X



【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 254【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-b2av)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:33:40.99ID:Tc50pns8d
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑スレを立てる際は「!extend:default:vvvvv」が3行になるようコピペして下さい。

ここはアニメ・特撮等のBlu-ray Discについてのスレッドです
個々の作品の内容等に関する主観的な話題は相応のスレッドでお願いします

掲示板まとめを含むサイト・ブログ(いわゆるアフィブログ)への転載禁止

Blu-ray発売日一覧 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/ship/

BDA公認 BDAマイスターサイト
http://meister.blu-raydisc.com/jp/

●前スレ
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 253【ブルーレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572986157/

●関連スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド62枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1550571328/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-FDFm)
垢版 |
2020/05/01(金) 01:15:50.36ID:NasmnfMl0
>>746
日本のアニメはせいぜい秒12枚で、しかも普通は4枚とか6枚で動かす・・・。
それをフィルムのフルの24枚にするとぬるぬるした感じで気持ち悪い、
とか抜かすわけですわ

ところで、製作環境がデジタルになって本式に24fpsから30fpsに変わったの?
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM8f-v3HX)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:12:09.68ID:hXYrhJR3M
長い間24fpsで刷り込まれたせいで補間機能オンにすると気持ち悪くて駄目だわ
元から1コマ打ちのカットならヌルっと動いても違和感ないんだけど補間の機械的な処理でヌルっとするのが無理
ゲームなら良いんだけどアニメとは相性悪い
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ad-87xe)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:23:34.92ID:jg8OU5WQ0
24コマはアニメそのものを観る事自体に問題は無いんだけど
映画のスタッフロールとか字が読みづらくて困る
あとフレーム補完は最初違和感しかなくて気持ち悪いが慣れると良くなる
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df57-Sf3c)
垢版 |
2020/05/01(金) 18:08:32.24ID:gwRPOiGZ0
今更ながらスクラップドプリンセス(の北米版)買ったけどアプコンBDを久しぶりに見た気がする

慣れたせいかアプコン画質もあまり気にしなくなったのう
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7f8-YxVo)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:46:10.04ID:cfsYvskB0
リーマンショックの時も東日本大震災の時も、多少の影響はあったけど
それなりに存続してた円盤業界だけど、今回の新型コロナは
甚大な被害だなぁ。発売延期&中止の嵐だし、
円盤商品 復活の兆しは、いつ頃来るのだろうか?
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df10-ts7H)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:57:19.04ID:zyZbN1aS0
リーマンは金融問題で実経済事態は回ってたし、
東日本は東北の東半分と茨木くらいだったからね

東京近郊、名古屋、京阪神、GDPの上位が止まってるのとは比べ物にならないよ
0761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-oPBS)
垢版 |
2020/05/02(土) 02:09:50.65ID:x1+x8DQn0
ゲーム 配信 動画サイトなど
巣ごもり消費は売上伸びてるけどね

円盤もいい企画のをタイミング良く出せてたら売れたんだろうが
こんなときにそう機動的に出せやせんだろなぁ

たまたま今の時期発売で延期せず出せたところは
むしろ儲かったんじゃないか?
0764名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saab-6Vbm)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:47:50.85ID:jW6gX1ZUa
買おうと思う数万円のBOX
初回とそうでないとで仕様が雲泥の違いなんだけど
通販の説明読んでもどの仕様で届くのか濁されてる
予めご了承くださいとあるとメールで聞くのもためらう
こういうとき皆どうしてる?
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ad-87xe)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:55:36.84ID:ocVv+ZbQ0
俺ならそういうのはメールで問い合わせる
初回特典付きなら買うけど違うなら要らないのでと言って
もし分からないなら特典付きじゃなければ返品していいかと問う
返品不可ならその不明瞭な表示だと景品表示法の優良誤認に当たる可能性があるので
ちゃんと調べてくれと念を押す
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-OsQE)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:12:54.79ID:M0j2DQlu0
>>764
767の方法で答えてくれなかった場合として、
メルカリやヤフオクに初回以外のバージョンがでてたらやめとく

メーカーの直販サイトや実在庫をもってない通販サイトは注文があってから問屋に発注してるから市場に出回ってる最新バージョになる可能性が高い
バージョンを明記しないのは上記の販売方法なので通販側も何が来るか分からないから
0772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7b0-iPcU)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:33:12.48ID:8KAx0LWV0
>>690
アプコンは本気でやれば金と時間もある程度かかるが設定作り込む程度なので大したこと無い
それすらなくて機械でアプコンかけただけってのなら正直かけてもかけなくても・・・だな

HDR化は腕のいいカラリストがやるなら短時間で最高の画質になるが、
日本だとSDRの画に高輝度っぽいところをクオリファイヤーで抜いてゲイン上げるだけ程度しか出来てないので正直ね・・・
色々映像系の話も聞いてるがそれじゃ全然ダメだわってのしかない。

これくらいやってほしいが無理だろうな。高輝度側まで惜しみなく使ってるからリファレンスモニタレベルじゃないと結構辛い。
OLEDだとかなり色飛ぶか暗くなるんじゃないかな。DisplayHDR600でも不足を感じるから。
https://youtu.be/t5Qw5i47zNs
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7b0-iPcU)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:46:04.18ID:8KAx0LWV0
>>776
規格的には今のBDはUHD BDと大差ない。
サイズ的な限界があるのはBDMVの規格。こればっかりは規格が貧弱だから仕方ない。
BD自体の容量はUHD BDと大差ない、というか円盤自体ほとんど同じだと言っていい。
UHD BD最大の利点は読み出し速度とhevc使えることだな。
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-oPBS)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:29:05.40ID:0CilCko/0
まとめてロット発注じゃないと生産しにくいというか高くつく品とか
あるいはイベントチケ優先購入権とかなら
初回限定にするの分かるけど
そうでもない品は無闇に初回限定にせんでほしい
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df3c-V2ll)
垢版 |
2020/05/04(月) 01:29:36.73ID:y+pyeHi60
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6768-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:16:33.54ID:Q0VLFBmh0
コナンの元画角は4:3ではないんだっけ?
何にせよ、4K版で元画角のを出して欲しい。
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8c-6Vbm)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:48:08.36ID:rSeDvfRb0
未来コナン4Kはどうせなら縦も横も最大領域スキャンして欲しい(黒帯が縦と横のどちらかに出るにしろ)
4:3だと上下の情報量が多い
16:9だと左右の情報量が多い
どちらも今となっては中途半端でさ
0806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f07-BCJ4)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:54:37.99ID:Y9NhIYI+0
再放送「コナン」の画角に「がっかり」の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000046-dal-ent

 1978年に放送されたアニメ「未来少年コナン」のデジタルリマスター版が3日深夜、NHK総合で放送開始された。
宮崎駿監督が演出や絵コンテを手がけた不朽の名作が“再放送”されるとあって、歓迎する声が多い一方で、
ネット上では画角の問題への指摘も多く見られた。

 同作のオリジナルは、当時のブラウン管テレビに合わせ、横4:縦3のスタンダードサイズで制作された。
しかし、今回は、現在の薄型テレビで主流となっている16:9のワイドサイズで放送されている。

 ワイドはオリジナルに比べ横長のため、今回は上下をトリミング。
そのため場面によっては、オリジナルではコナンの頭頂部まで入っていたのに、
今放送では切れていたり、コナンが持つやりの先が切れていたりと、違いが発生している。
ツイッター上では「興が削がれる」「残念」とがっかりする書き込みが多数あった。
0808名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saab-6Vbm)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:00:36.17ID:D77NN5O1a
>>806
ツイでこういう声もっと上がって欲しいよ
コナンじゃないけどDVDで頭頂部ざっくりとかやはり悲しかったしそれ企画した人間どうやら映画の横長画面に妙な憧れ抱いているようだった
0816名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 6768-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:57:44.45ID:pWbRs6Of00505
ラナのパンチラってあったっけ?
0817名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 5f02-4xDp)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:57:43.91ID:Cq6g9bx400505
>>816
木上の家にコナンとラナが上がるとき、ラナが先に上がって、すぐしたをコナンが飢えを見ながら登って行くというシーン。
「宮さん、これはまずいよ。スカートだからまともにパンツが見えちゃうよ。コナンを先に上がらせようか」
「いやらしいな、大塚さんは!エッチだなぁ!もし、ラナが足を踏み外して落っこちたらどうするの?いつでもラナをかばえる体勢で登って行くのがコナンなんだ」
宮さんが考えるコナンのラナへの思いやりは俗物の私の想像以上だったようです。
こんな話があるので、下からスカートを見上げても見せない。
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb68-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:28:12.23ID:a5yMmHVa0
コナンの4K版とか出る可能性あるんかな〜?
あるなら、ナウシカ・ラピュタも出て欲しいわ。
関係ないけど、トップをねらえは出しそう。
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73f8-N4b/)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:13:37.93ID:2UjTntK/0
バンダイビジュアルの発売延期になったBD&UHD。
真面目な話、いつ頃をメドに発売を再開するのだろう?
先を見通せない難しい状況だろうけど、多少なりとも明るい希望が欲しい所。
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 268c-Gk0l)
垢版 |
2020/05/07(木) 03:55:58.10ID:eEranlFV0
>>813-
もう4Kでソフト化するなら従来の収録範囲そのまま高画質とかされてもまたかという感じ
特典ディスクで資料的な意味合いでいいから最大領域スキャンしてくれたらなあ
DVDから問答無用でトリミングされてきた過去の他のタイトルも
0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d35f-zEjv)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:06:48.11ID:bCw5CVH90
>>823
バンビジュの最初期BD化劇場作品(劇場版パトや逆シャア)が
オーバースキャン見越して
上下だけでなく左右にも黒味入れたら、
みんな苦情言ってたじゃないかw
(液晶TVがオーバースキャンのキャンセル機能も
付いてきたのも要因)
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bb9-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:17:48.95ID:p1av9QiN0
尼でアニメノBDちょっと安いな。
デジモンBOX各種40%OFFとか、
尼限定ラブライブBOX47%OFFとか
劇場版マクロスΔ、ガンダムUC BOX(通常版)、ACCA COMPACT等30%OFFとか、
シンデレラガールズ劇場単巻各種400円台から(各巻で値段にばらつきあり)とか。
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f2e-Nh4D)
垢版 |
2020/05/08(金) 16:54:43.25ID:1ztMa9WK0
国内版は多少安くなっても高額だから厳選に厳選を重ねて買ってるから・・・かな?
買って満足して積みってのはまずない。

北米版は年末に「ナニコレヤスゥゥイ!!」でまとめて買うから翌年年末位までかけて見終える事が多いw(時にはさらに年またぎする事もある)
まぁ輸入品はスレチなんで突っ込まんでね。
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be03-Qfm0)
垢版 |
2020/05/09(土) 07:56:30.46ID:l2watukz0
作画修正があったり映像特典で新作アニメがあればすぐに見るけど
そうじゃないと時間を置く場合があるな
まあ、そもそも特典が何もないと予約しないしな
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:42:26.43ID:3BNH9ZP60
ヴァイオレット外伝、シネスコなのに個人的には、
(プレーヤー側の機能で)ズームしても十分観られるんだけど、
BDMVの仕様からしたら、縦解像度(1080ライン)の内のある程度は
上下の黒帯で使われちゃってるんですよね?

これって無茶苦茶勿体無くないですか?

縦も横も収録解像度は最大限活かして、2KTVにシネスコ作品を出力する時は
縦方向をスクイーズする仕様を何で盛らなかったんだろう…
0835名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-2OlB)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:37:57.54ID:OAFfY5wSd
フィルムや4kカメラかつアナモルフィックレンズで撮ってる実写映画ならともかく、
アニメじゃ最大でもフルHD制作だろうし、黒帯も付けちゃってるなら、元からそれ以上の解像度のデータは存在しないのでは?
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 268c-Gk0l)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:07:56.81ID:mKGCXX7j0
その辺りの頃のマニア向けアニメそろそろ出しておかないと購買層が購買層でなくなる気がする
メーカー的にも今時のただの社員ならスルーすると思うし
くりいむレモンとか資料的な意味でも音源含めたアーカイブ化して欲しいんだけど時間経つとモザイクとか権利元の意向とかますますハードル上がってそうでつらい
0850名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr63-gPN8)
垢版 |
2020/05/13(水) 07:57:32.39ID:EylqWHWxr
>>848
確かに金もってる年寄りも50過ぎあたりから好きでも買わなくなってくるだろうね
いい感じに自由に金使えるのが40台と考えると子供の頃欲しくても買えなかった層を狙える
20〜30年前の作品となる、それ以上前だと余程の人気作じゃないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況