X



nasne(ナスネ)Part87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/04(木) 09:33:14.20ID:VGz8mGI80
PS3に繋いだ外付HDDは、PCに繋いで中身を別のHDDへ丸っとコピーして、PS3に繋げば元のHDDとして認識される

もしかしてnasneの外付HDDもそうなの?
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 09:00:09.78ID:+1ucmi7C0
nasneに外付けHDD付けて複数台だとコードだらけになりそうだけどどうしてるんですか
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 11:44:43.50ID:zBjxL6kI0
コードだらけになるので、コードまとめるなりして可能な限りスッキリさせるよう努力してます
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 11:46:10.23ID:CrKGh6nS0
どうもこうも出来ない
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:30:51.05ID:r+KmFuej0
外付けも電源ひつようなやつだとテレビ台の裏側が地獄みたいになるよ!
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 20:08:52.91ID:7JmeOKjs0
4台運用だが安定性考慮して全台外付け電源のHDD使ってるから配線地獄絵図だわ
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 14:31:57.63ID:f8cjOAK60
nasne4台、PS3に外付けHDD4台を繋いでみたら、torneのトップメニュー上段の残容量タブからnasne4が消えてしまった
表示されないだけで登録は生きてるんだけどね。とりあえずHDD1つ外した
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 21:13:06.09ID:e5HZvs5/0
1TBの引越し終わって気づいたんだけど
トルモバ起動して繋がるまでめっちゃ速い
録画番組多いと時間かかるんだね
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 06:18:36.09ID:j4k/slsf0
PS5になんかテレビリモコンみたいなのオプション出るみたいだな
メディア再生に力入れるなら可能性出てきたな
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 10:19:45.51ID:KYiX4TKS0
>>693
あれ見るに後からSSD搭載の後継機出るんじゃないかと
それか5本体のみで録画出来てしてしまうとか
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 12:11:11.51ID:LXb1j0gj0
泣いた
nasneの発表があるかもって期待してしまった
nasne以上に便利な録画再生機ないんだが・・・
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 14:15:08.21ID:LyuBlwR+0
>>693
単なる映画やストリーミングサービス向け機器でしょ
PS4torneがもし使えたら内蔵マイクついてて便利そうだが
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 18:16:23.79ID:lKZUU2R00
torneの操作速度や使い易さはPS4で充分なんだけど
PS5でもtorne nasne使える様になるのかなあ
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 19:26:14.37ID:rdFRJbyT0
PS5でもtorneは続いて欲しい
nasneの寿命が尽きたら、それからはレコトルネで生きていくしかないから…。
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 19:28:25.42ID:Rh53/Imc0
いうてもtorneもnasneも日本市場限定なのが厳しいな
ソニー社内の承認降りないだろ、日本市場限定で開発費投じるのは
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 19:40:06.49ID:K9Y65lg70
世界で使えるようにサブスク動画アプリも搭載したSTB一体型にリニューアルしよう
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 19:56:02.08ID:j4k/slsf0
>>705
今度から月額通信サービスにするかアプデ有料オンラインサービス無しにすればいいじゃん
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 20:20:01.82ID:gkuR2opO0
>>707
これからはやっぱりサブスクリプションの時代ってのはわかるんだけどさ
nasneは相当数のコンテンツを横断的に最高のUIをもって体験できる素晴らしさがあるんだよね

レコーダーのUIとかtorneと比較対象ですらないし
放送されるコンテンツを片っ端から見る事の出来る他の手段も見当たらない
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 00:25:36.09ID:F4+pkLh00
スイッチって発表された時こんなもん売れるかとかボロカス言われてたのに
据え置き時代遅れこれからはスマホゲーの時代とか言われて
テレビゲームって何が当たるか分からんもんやな
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 11:03:58.19ID:fN7f42g70
>>712
サブスクでもいいからnasneと同じ操作感を実現できないんだろうか
やっぱローカルじゃないと厳しいのかね
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 11:21:13.79ID:DL16uFnH0
>>712
それな
スマホの時代だkらVITA後継はださないとかドヤってたし
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 20:04:37.65ID:7pNddZRt0
>>712
俺はいいところ突いてきたと思ったよ

携帯機なんてもともと外で遊ぶやつなんて少数だし
テレビを占有せず、家の中で遊べればそれでいい
WiiUも似たようなコンセプトだったけど、コントローラでかすぎ&テレビと2画面使うことに固執したから失敗した
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 21:27:09.39ID:vfqmocrW0
PS5の形の新型nasneみてみたかったな
リモコンと共に買っちゃうのに
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 21:39:13.15ID:9t2r1ZCE0
そもそもPS4-nasneで完成してるのに
PS5にまでnasne(torne)求めるのは間違い
nasneディスコンだし新しいのに移行だよ
そもそもPS4がnasne専用機になれる事を喜べ
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 00:55:01.13ID:i4fdny5r0
でもナスネがあれば互換機能でPS4用トルネ使えるんじゃないの?
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 07:49:26.92ID:pgVK+PGI0
互換するのはゲームだけだろ
アプリ系はハードの設計に合わせて作り直すのが普通
torneの場合は面倒臭い課題が色々あるからそれも望み薄だと思うが
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 11:19:39.62ID:0bQqWXab0
TVerも使うけど、番組が限られてるからな
代替え機はピクセルしかないし
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 15:45:05.85ID:eMhYyBH50
>>724
「0 SIM」も2020年8月31日でサービス終了だし
ソニーネットワークコミュニケーションズのサービス終了が続くな
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 16:29:59.59ID:KX8plldI0
刻々と終演へ近づいてるな
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 17:13:34.10ID:sLxUA0rj0
Chan-Toru終了残念だな。職場の雑談で話題に出た番組をその場で即座に録画したりと、便利だったのに。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 17:14:54.10ID:vWHVThVG0
◆SMN 概要
商 号 : SMN株式会社
住 所 : 東京都品川区大崎2丁目11番1号 大崎ウィズタワー12階
URL :�https://www.so-netmedia.jp/
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 23:14:17.28ID:KX8plldI0
ソニーから存在を抹消されたVitaちゃんか
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 17:40:26.15ID:Bnv5LL9B0
>>733
起動がかったるいのもあるけど、スマホにはインストールしてないし、
ノーパソでChan-Toru開きっぱなしにしてるから。
パソコンでデスクワークしながらタブ切り替えてポチ―できる。
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 19:53:17.19ID:bmdr/CMn0
>>738
すまん。子供が生まれるから準備に色々買っちまった。けど5万か、ダメだps5資金が無くなる
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 01:30:58.84ID:K6fNPdok0
PS4torneは動くけどPS5上でもう扱いたくないんだろう
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 18:33:12.10ID:p1HBYAG30
PS4の積みゲーたんまりあるし
nasne専用機になれるしで
世代交代最高だな
PS5はDE一択よ
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 18:59:53.39ID:K6fNPdok0
1択って言ってるしデジタルエディション以外には無いと思うけど?
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 19:05:29.04ID:K6fNPdok0
めっちゃアホやこいつ
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 19:06:19.07ID:K6fNPdok0
>>757
ああ、安価ミスか
すまんなら言い過ぎたわごめん
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 19:10:43.19ID:K6fNPdok0
全て >>752 のせいw
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 21:36:44.99ID:K1aJoXuw0
torneはおそらく動かないと思うが…
PS4版のtorneを使ってるともうPS3版には戻れんわ
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/18(木) 03:17:46.32ID:Mygg0gys0
ソニーがnasneのUI、反応速度でUHD BDレコでも出してくれりゃ大ヒットしそう
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/18(木) 07:12:24.78ID:xgohQQX10
>>769
レコーダーやSTB用のチップはレコーダー機能以外の性能を
いかに削って安くするかだから望み薄

レコーダー開発部門にとっては
「torneはずるいわー、プレステやスマホのグラフィックリソース使えるんだから」
「あんなんインチキやで、サクサクで当たり前や」
だろう
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/18(木) 12:13:33.61ID:xgohQQX10
>>772
サクサクUIのシングルチューナーレコーダーと
レガシーUIのダブルチューナーレコーダーなら
店頭でより高く売れるのは後者

という壁があるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています