X



SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 432d-/0SP [220.210.181.95])
垢版 |
2020/03/03(火) 22:15:53.91ID:YdkrUgNs0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ソニー公式サイト
http://www.sony.jp/bd/

※前スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576212083/

※過去スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561059246/

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568466586/

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573214965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-Kr05 [14.13.67.65])
垢版 |
2020/03/13(金) 04:42:17.24ID:uRfqVi+c0
FBT3000をもう買ってしまったのでどうしようもないんだが
ソニーのレコーダーって恐ろしく使い勝手悪いなw

この15年くらいパナばかり使ってて、今回何を思ったか全部ソニーにしてみたけど
パナで普通だと思ってた操作性が、ソニーではかなり酷くて、リモコンボタンも必要なのが無い
初めてのアンプも少し奮発してソニーの1080にしたけど、買ってからはヤマハの安いのが完全に正解だったと分かるし

テレビの9500だけがソニーで良かったと思える。それも不具合だらけで何度も再起動してるがww
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-Kr05 [14.13.67.65])
垢版 |
2020/03/13(金) 04:47:50.92ID:uRfqVi+c0
具体的には、リモコンの予約確認ボタン、BDボタンなど。
録画一覧からの削除が一件ずつな事(複数選択チェックが見当たらない)
録画モードの倍率が何かおかしい、何種類もあるのに2倍の次が4倍で、3倍前後が大きく開きすぎている

毎日パナのサイトばかり欲しそうに眺めてるわw
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5b6-yNY2 [202.229.98.60])
垢版 |
2020/03/13(金) 11:51:52.79ID:5+zPLMYa0
>>93
番組の一部を残す事があるから番組説明は自分で書き直したい
無駄な情報が多い場合があるし
一覧から見て便利だから番組タイトルに続けて内容を書き足してる
報道ステーション◇バド桃田事故後初会見
みたいな
0130名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa91-FfQu [106.180.8.103])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:21:08.42ID:KHqrUa0ia
ET1000がSYSTEM ERRORが出たためヨドバシ経由で修理に出した
昨日ヨドバシから電話が来て、SONYからは「HDDの新品への交換はせず、HDDの初期化で対応」とのこと

そもそもHDDが何らかの原因でSYSTEM ERRORになったんだから、HDD初期化じゃまたいつSYSTEM ERRORに
なるか判らなくて不安だから、HDDを新品への交換修理してくれと依頼

どうなることやら
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-Kr05 [14.13.67.65])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:26:44.60ID:uRfqVi+c0
ソニー信者?って何か怖いなw
俺は実際にどっちも使って、ソニーは行き届いてない所があまりに多いって気付いたと意見出したんだが
一覧画面からどれだけメニュー進めて複数チェックできるのよ、一覧画面で複数チェックのボタンが無いとか
色々な操作がその調子で、パナはそこまで何かを犠牲にもせず素早くそういう事できる操作性とリモコンにしてる
メニュー開いて選択進めないと出来ない行動多くて、そこが不便なのは主には配慮が足りないだけでしょ
何かをし易くする代わりにそれが犠牲になってると思えない部分が多過ぎる
0137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-Kr05 [14.13.67.65])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:51:40.14ID:uRfqVi+c0
>>134
うちにはソニー製品だらけになってしまったパナソニック社員?だが
一応数年はこのレコーダーと付き合っていこうかと、不便な点も受け入れてる途中なんだw
その一環として不便と感じた所を書いたの今回だけ許してくれw
一度不満を説明するとストレス解消されて今後ずっと我慢できる性格なんだww
0138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adae-drwQ [118.241.248.225])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:54:38.21ID:IWf+J4Tj0
>>137
今日もそのスクリプト快調だね!
ひょっとしてそれは君が休みたい時に仕掛けておくのかい?便利だね!

それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
0152150 (オーパイT Sa93-9blg [111.239.78.18])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:09:42.96ID:GbnHb/bFaPi
アプデ(FT1000)してみた。
気持ちキビキビになった感じもするが、あまり変化なし。

予約リストをいじってる途中で、勝手にリストの先頭に
なってしまう不具合は対策されてる気がする(あくまで気がするだけ)
0159名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKcb-sA2v [05004010638425_vg])
垢版 |
2020/03/15(日) 01:44:17.44ID:6CoJ7moFK
今使ってるブルーレイを修理したら、いつかは買い替えしたいと思っているけど、ネットの接続が必要と書かれてて買えない…

アパートにはWi-Fi対応って書かれてるからWi-Fi飛んでるみたいだけど、やり方に不安がある

確かBZ350SかSTついた機種のお引っ越しできるブルーレイ本体はあるんだろうか
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad71-drwQ [118.241.251.232])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:03.88ID:uIfigXQ00
>>161
本当にの人が言ってるように増設運用としては考えない方が良いよ。
ダビングが当倍速でやってられない。ダビング中は何も操作出来なくて3TB分をダビングするのに2ヶ月近くかかった。
大容量の当倍速DISCだと思えば良い。(4K不可)
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1561-veCE [218.231.183.214])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:51:08.02ID:+OLT8b/r0
お前が使ってる機種くらい正確に書けよ
BDZ-AT350S(2011年)か?
かなり前の機種だからHDそのままは移せない。
突然死する前にBDに焼こう。

もし今の機種のHDに入れたいなら、
BD-Rではなく BD-REに焼いとく。
そのディスクから「ムーブバック機能」で戻す。


現行機種でも基本的な録画再生は
ネット接続しなくても使える。
他人の録画ランキングとか新番組のまとめ情報とか
知らなくても良い情報。

もっと公式サイト熟読しこう。変な中古買うなよ。
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad9a-drwQ [118.241.250.94])
垢版 |
2020/03/16(月) 13:04:11.92ID:7wr12X9C0
>>173
このスレにも幾つも書き込みしてるけど、やっぱり君は構って欲しくてたまらないようだね。

それにしても君みたいな構ってちゃんの知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
こんな会社の作ってるDIGAとかいうレコーダーなんてキモチワルくて買う気がしないよ
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adf9-drwQ [118.241.251.1])
垢版 |
2020/03/17(火) 07:34:40.39ID:YENeF4NR0
だ・か・ら
意味のないコピペはやめろつてんだよパナキチよ

パナキチをソニキチに変換することも出来ないのかよ

頭使わない仕事得意そうだよなパナキチは
そもそも書き込むなって何度言ったら分かるんだ
死ねよ
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d4b-KwDd [36.53.243.190])
垢版 |
2020/03/17(火) 12:38:39.30ID:ON380Tgf0
だ・か・ら
意味のないコピペはやめろつてんだよパナキチよ

パナキチをソニキチに変換することも出来ないのかよ

頭使わない仕事得意そうだよなパナキチは
そもそも書き込むなって何度言ったら分かるんだ
死ねよ
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f93-ED79 [118.241.249.89])
垢版 |
2020/03/18(水) 02:13:52.12ID:T/MyK7nZ0
今日もそのスクリプト快調だね!
ひょっとしてそれは君が休みたい時に仕掛けておくのかい?便利だね!

それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 074b-i22+ [36.53.243.190])
垢版 |
2020/03/18(水) 05:35:43.66ID:89fMlb+R0
>>180
今日もそのスクリプト快調だね!
ひょっとしてそれは君が休みたい時に仕掛けておくのかい?便利だね!

それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
0196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fff-ED79 [118.241.248.156])
垢版 |
2020/03/19(木) 19:35:33.70ID:gZ/IWkxH0
>>195
お前が使ってる機種くらい正確に書けよ
BDZ-AT350S(2011年)か?
かなり前の機種だからHDそのままは移せない。
突然死する前にBDに焼こう。

もし今の機種のHDに入れたいなら、
BD-Rではなく BD-REに焼いとく。
そのディスクから「ムーブバック機能」で戻す。


現行機種でも基本的な録画再生は
ネット接続しなくても使える。
他人の録画ランキングとか新番組のまとめ情報とか
知らなくても良い情報。

もっと公式サイト熟読しこう。変な中古買うなよ。
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fff-ED79 [118.241.248.156])
垢版 |
2020/03/19(木) 21:29:12.00ID:gZ/IWkxH0
>>197
ET1000がSYSTEM ERRORが出たためヨドバシ経由で修理に出した
昨日ヨドバシから電話が来て、SONYからは「HDDの新品への交換はせず、HDDの初期化で対応」とのこと

そもそもHDDが何らかの原因でSYSTEM ERRORになったんだから、HDD初期化じゃまたいつSYSTEM ERRORに
なるか判らなくて不安だから、HDDを新品への交換修理してくれと依頼

どうなることやら
0207名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdf2-rtx/ [49.104.6.93])
垢版 |
2020/03/20(金) 14:53:02.18ID:pMPZTDZzd
あぼーんばっかり
馬鹿って見えないのに何がしたいんだろ
透明馬鹿乙
0208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f01-ED79 [118.241.251.154])
垢版 |
2020/03/20(金) 15:08:00.15ID:A5/ynFCb0
>>207
今使ってるブルーレイを修理したら、いつかは買い替えしたいと思っているけど、ネットの接続が必要と書かれてて買えない…

アパートにはWi-Fi対応って書かれてるからWi-Fi飛んでるみたいだけど、やり方に不安がある

確かBZ350SかSTついた機種のお引っ越しできるブルーレイ本体はあるんだろうか
0209名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-VHVi [36.11.225.5])
垢版 |
2020/03/20(金) 15:56:44.01ID:TKpbYz+LM
FBT3000とDIGAの画質ってどうなんですかね?
画質だけならDIGAのが良さそう?
レスポンスはソニーのが良いみたいですかね?
詳しい方教えて下さい!
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f39-ED79 [118.241.250.61])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:00:22.24ID:TmdsistY0
>>209
そうかnasneを持ち出して話をしていたのは君だったのか。全然気が付いてあげられなかったよ、申し訳ない。

やっぱり君の書き込みはこのスレには違和感あると思うんだ。もう少し後ろの人に書き込む内容を相談した方がいいよ。

それにしても、君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
0211名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdf2-rtx/ [49.96.22.122])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:15:01.69ID:ZyW9Mwh3d
ね、何回言っても馬鹿だわな
あぼーんで見えないのに...
一生見えないのにご苦労さま
0212名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdf2-rtx/ [49.104.28.132])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:17:59.30ID:k4ok/8Ucd
>>209
DIGAは使った事ないから知らんけど
テレビがソニーだからレコーダーもソニーにしてる
細かな連携あるからそれだけでDIGAは選択肢に入らない

DIGAが好きならDIGAにしたらいいしテレビはBRAVIAで連携機能やソニーが好きならレコーダーも合わせたらいいだけ
0213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f39-ED79 [118.241.250.61])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:21:46.56ID:TmdsistY0
>>211>>212
それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて酷い会社だな、パナソニックは!
公害を産み出すような工程で利益優先!および人を奴隷のように使い捨てで築いたシェアなんて誇れるもんじゃない!
こんなブラック企業なんて今の時代では害悪でしかない!
君も立ち上がろうぜ!
そしてパナソニックをボイコットするんだ!
許すまじ!パナソニック!
0216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f39-ED79 [118.241.250.61])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:16:10.71ID:TmdsistY0
>>214>>215
今日もそのスクリプト快調だね!
ひょっとしてそれは君が休みたい時に仕掛けておくのかい?便利だね!

それにしても君みたいな知的障害者を使って競合他社のスレを荒らさせるなんて、何て酷い会社なんだ、パナソニックは!
0217名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-VHVi [36.11.225.5])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:27:20.27ID:TKpbYz+LM
>>214
>>215
やっぱりPanasonicのが無難ですかね
レスポンスが気になるけど、コロナ対策はっきり決まってから買おうかなと思ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況