X



【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd7f-e50P [49.98.60.220])
垢版 |
2020/03/11(水) 21:41:34.71ID:5NirL9uod

スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend:checked:vvvvvv

大体10万円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレです。
該当しないものは基本的に他のスレでお願いします。

■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554047540/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563943571/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570206429/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574183423/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575942741/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575942741/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578041842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MMc2-GgBE [119.224.172.20])
垢版 |
2020/04/07(火) 00:58:55.27ID:MlvN7fBVM
みなさん、64audioのu12は…?
0278名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-FNQb [1.75.242.211])
垢版 |
2020/04/07(火) 07:53:15.58ID:/f4vC9ycd
>>276
昨年末にカスタムイヤピが出たのに勿体ないな。あれ大好評だし
俺は付属のイヤピだけどコツを掴んだらすんなり装着出来るようになったよ
イヤホン自体は万人に合うよう設計されてるみたいだけどその耳の形から外れちゃったんだろうね
ツイッターでもどうにも装着感が合わないという人が居るし
0281名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-GgBE [182.251.190.149])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:59:37.02ID:DzP0ZpqNa
イヤモニの神は12ドラより多いのは利点なしと言ってた
0286名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-GgBE [182.251.190.149])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:31:41.82ID:DzP0ZpqNa
eイヤ逝ったか
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05da-D5dz [118.17.255.57])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:49:50.56ID:GHF7xtnJ0
JHみたいに厚くて濃い感じの音にするならドライバ増やす必要もあるのかなって思うけど、スッキリしたモニター系の音でドライバ増やすのは何なんだろう
一応ドライバ増やすと各ドライバの負担は減って歪みにくくなるらしいけど、er4とかみてると歪み減らす目的なら同帯域のドライバ増やす必要あんまり無さそうに思える
0291名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-GgBE [182.251.190.149])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:01:30.23ID:DzP0ZpqNa
スペックシートだけJHに勝つ為に生まれたゴミはNG
0294名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-WPEk [126.204.164.37])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:55:04.94ID:EkUv3pLrr
>>289
ほんとこれ
実際に測定見てみると10ドラ以上の高額イヤホンでも5ドラの安物に歪み特性上は負けることとかよくある
昔はこれ言うと多ドラ信者が噛み付いてきて鬱陶しかった思い出
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a6d-9q8r [219.119.13.56])
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:02.13ID:pRAZUGS90
音場求めてXLS買ったけど今の所全然良さみを感じない・・・もわ〜ん
ポジションバッチリ決めた初代に全く勝てん
スレも見ず2年ぶりに買ったイヤホンでやらかしたか
取りあえずエージング800時間の刑に処す
0304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 768c-pAPp [175.177.44.215])
垢版 |
2020/04/08(水) 05:53:57.93ID:fXQy2XDA0
>>301
SP2000とM15と組み合わせると良い感じだけどな
olsoケーブルはクソだからEstronにしてるけど
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM92-pzRQ [119.224.168.234])
垢版 |
2020/04/08(水) 07:28:23.68ID:WEPnTsLIM
実際もう終わったろ
BAぶっこむだけなんて中華でも出来ることだし(クオリティは別)

マルチハイブリかダイナミック一発を洗練するのが最近のトレンドでは
0307名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-6+/E [1.75.241.156])
垢版 |
2020/04/08(水) 07:29:08.24ID:fuxFqUc1d
ユニークメロディの「不要なピークノイズを消音する新技術」だと言う「Targeting Frequency Adjustment Technology(T.F.A.T)」て良くわからんが効果はどうなん?電気的ではなくてアコースティックにやるときれいなんかな?
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b01-JG9H [126.103.176.50])
垢版 |
2020/04/08(水) 12:29:27.90ID:VYddFT5C0
1月に届いたA18tは多ドラの低音ホンだけど、高域もスッキリで異常に分離が良くて
低音厨、分析厨の自分にはこれ以上はないと確信できますね

いまは自宅で仕事なので8時間くらい毎日音楽聴いてるけど、聴き疲れも感じないので
買ってよかったと思ってます
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM92-pzRQ [119.224.168.234])
垢版 |
2020/04/08(水) 15:13:34.18ID:WEPnTsLIM
また髪の話してる…
0317名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-tFA2 [126.255.35.22])
垢版 |
2020/04/08(水) 20:26:59.00ID:O8HI7/YKr
>>311
多ドラの完成形だよね
暖色系かつ高詳細っていう一見両立が難しそうな音色なのに高水準で達成してる
0318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e7c-He0u [113.38.193.246])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:13.77ID:QUE8zs690
>>289
BAドライバは、一基あたりの出力をあげるほど歪みが生じる。

ER4Sは、ドライバを鼓膜に近づけ、三段キノコで揺らす空間を極限まで絞り込むことで、シングルドライバで超高解像度を実現した、画期的なイヤホン。

と、神戸の補聴器やさんが言ってた。
0319名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM86-pzRQ [123.255.133.23])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:43:43.38ID:RUooLA3bM
なんかチンポみたいだな
0332名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-tFA2 [126.208.181.78])
垢版 |
2020/04/14(火) 21:45:37.93ID:7V6LmyIKr
>>329
116の者だけど。
カスタムの方が密閉感があるから相対的に低音を大きく感じることになるし
>331が言ってるように高音のピークが減衰して大人しくなる
これを音質が良いと取るかは、その人次第だと思ってる

>116で言いたかったのは、
イヤホンにもよるんだけどユニバで遮音性を上げようとコンプライ等を使うと音が曇ったようになるってこと

ちなみに64とか空気穴があるようなカスタムは、他社ユニバと遮音性に差を感じない
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a9a-fchG [123.216.25.105])
垢版 |
2020/04/14(火) 23:44:50.13ID:rUEIdkBK0
ユニバでもイヤピの挿入深度により音が変わってしまうのは常識じゃね?
カナル型イヤホンの特性測定を試みる
https://dominant7th.blog.fc2.com/blog-entry-806.html
How deep do you insert your ER4?
http://rinchoi.blogspot.com/2010/05/how-deep-do-you-insert-you-er4.html
外耳道共振に関する論文はこれ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kikaib/78/789/78_979/_pdf
音茶楽のトルネードイコライザによる刺さりを抑える解説はこれ
https://ocharaku.jp/sound/technology-1/

ユニバだと外耳道の長さや挿入深度で音は変わってしまうので、レビューは2,3割ぐらいで流しておくのが懸命
0340名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-hbJP [49.98.174.134])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:05:22.45ID:1bdEjYC5d
このスレでのfinal B1の評価をよければ教えてください。
0343名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-hbJP [49.98.174.134])
垢版 |
2020/04/16(木) 14:05:55.34ID:qFkPUQytd
ひどいです・・・
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8c-bd87 [175.177.44.215])
垢版 |
2020/04/16(木) 22:59:39.16ID:jndnwirU0
fender ten 5が5万で売ってるがどうなんだろう?低音好きなら買って損ないかな?
0350名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-HfWf [106.133.40.20])
垢版 |
2020/04/17(金) 01:36:45.77ID:Q6Gtj6Dra
>>346
5万なら俺買おうかなw
前に聴いた気がするんだけどthirteen6だったかもしれないんだよね
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8c-bd87 [175.177.44.215])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:28.20ID:avP/VetK0
>>350
どういうこと??
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8c-bd87 [175.177.44.215])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:12.61ID:avP/VetK0
TEN 5はもともと15万以上で売られていたからどうなんだろう?
0355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8c-bd87 [175.177.44.215])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:54:06.67ID:avP/VetK0
>>353
そうなんだよ
だから物は良いのかなと
音がどうなのかはわからないけど
0356名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MMab-tfJE [123.255.128.206])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:02:21.92ID:8XgTSYJWM
良いものならその価格で売れとるがな
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MMab-aYjE [123.255.129.211])
垢版 |
2020/04/18(土) 10:22:16.20ID:LIVK237VM
みなさん、finalのpianoforteは…?
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8c-bd87 [175.177.44.215])
垢版 |
2020/04/18(土) 16:18:34.32ID:jx2krdk30
Fender Ten 5が届いたがめちゃくちゃ良いな
手持ちの中だとValkyrieみたいな音だが、Ten 5の方が音がクリアで立体感があるよ
AirisonicsからFenderに変わってなんとなく嫌だったが印象が変わったよ
もちろん、ギターとしてのFenderは好きだ(Gibson派だけど)
0372名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-hbJP [49.98.129.254])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:06:57.32ID:pBbk7htCd
オススメの10万円の使い道を教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況