X



【5000〜】中価格の中華イヤホンPart32【〜30000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ac6-NNXs)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:02:58.73ID:93NKx6/H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売5,000円〜30,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。
ただし比較の話はこの値段帯の限りではありません。
10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!

次スレは>>970が立ててください。

◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
  1. 商品をカートに入れ注文しカード支払いは行わない
  2. 私の注文リストに商品が支払い待ちの状態で追加されるので価格が変更されるまで待つ
  3. 商品の価格が変更されたらカード支払いをして注文成立
 ※ フォロワー割引きの場合には注文時にコメント欄からTwitter IDを伝える

950を超えたら新スレの準備をお願いします。

関連スレ
【20k〜】高価格イヤホンのスレPart14【〜100k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584105861/

前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart31【〜20000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1581723188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad08-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:08:29.23ID:FPf/UaD10
>>101
やっぱそうなんや
King EditionがMLEの上位版とは思わんけどね
初代kingの上位版とまでは言わないけどもう少し尖った仕様にしたのがKing Editionだと思ってる
MLEはもう少しマイルドでこいつもなかなかいい
前回は無料で付いてきたけど今回は見送るかな
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:53:35.86ID:AXX5E3dI0
Monica来た。
Kingに似てるけど、低音やや強めで緩め、高音の出方は同程度だけど刺さりは無し。
中音の低い方にちょっと濁りを感じられる。分離はちゃんとしてるんだけどな。
音場は左右、前後共にKingよりやや広い。
箱出し直後なんで、もう一寸使ってから判断する。
0139名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr01-66+g)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:52:21.82ID:U69Bf3MJr
誰がAZLA AZEL ポチった人います?
0141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b02-1GqQ)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:51:18.32ID:FgWbWsoI0
そうかも知れんが、責めるならどっちとも取れるような曖昧な記事のほうだろ
郵政のHP見に行けば分かるだろって言いたいんだろうが、簡潔に要点を伝えるのがニュースなんだからさ
0147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:04:39.20ID:phNTH3gG0
>>126
一日回してみたけど、Kingの傾向でドンシャリのドンが強い。
音はこっちの方がはっきりしてて分離が良い。

ダクトの抜けが悪いようで、ウレタンで密着させるとこもったり音出なくなるのが問題。
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233b-1GqQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:50:38.27ID:Ah7AkDrh0
まさにサンクス、モニカ
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b46-WWKz)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:26:42.36ID:/0Gk5a0r0
king edition用に買ったケーブルがやっと来た
NICEHCK C16-1なんだけど色々曲聴いてみた感じだと解像度が増して定位がはっきりした感じ後は高音域の更に上まで鳴ってる曲によっては刺さる感じがするかなボーカルが刺さる感じはない
音量は一回り大きくなったかな
M1U積んでる第3世代はバランス接続以外は無理にリケーブルする必要ないかもな
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d5f-7Y22)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:35:34.46ID:0M724ZqV0
TFZ T2Gの音のメリハリが外使いに向いていて常愛しているが、この音のままあとほんの僅かだけ低音のブーミーさを軽減したものある?
似たような価格帯で、小型DAPで鳴ってくれればTFZや1DDにこだわらない。
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d02-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:56:04.57ID:sJ0M6uwB0
ドライバの世代が前でもSecretGardenいいな
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d5f-6CNQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:23:36.34ID:Ci0RDGRN0
> 似たような価格帯で、小型DAPで鳴ってくれればTFZや1DDにこだわらない。

T2Gの似たような価格帯って5千円じゃん、もうチンハイファイのT3とかでいいんじゃね
0159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b49-1GqQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:42:21.34ID:D7XEve1K0
何年か前の発売当時はこのくらいの値段だったよな
audiosense AS20のmmcx版みたいな感じでそそられた記憶だけど実際どうだったんだろ
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6577-g3aV)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:24:48.80ID:55ykZ+pE0
イヤホンの重さなら安いとこ使えば2000円でいけるんじゃない?
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1777-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:50:39.24ID:QG+CICID0
正規品買っても5000円ほどしか変わらんからな
dropはdm6とdm7も気になる
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 829c-kpEi)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:00:36.92ID:xOma19im0
kz as16とnx7 proどっち買うか悩んでるんですけど
より音が派手で分離感もあるのはどっちだと思いますか
今はkz ba10とzs10、cca c12持っててba10とc12は気に入ってます
zs10は個人的に音がボヤっとしてるように感じてあんまり好みじゃなかったです
とにかく派手で分離感のある音が好きです
0169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0646-x1/7)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:17:30.93ID:O2aqvown0
>>167
最近のtfz買っとけば問題ない
0170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 829c-kpEi)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:28:42.38ID:xOma19im0
>>168
個人的にc12は低音良いと思いますよ
ba10聴いた後にc12聴くと低音全然違うのわかりますし
というかぶっちゃけ低音に関しては自分の耳にジャストフィットするAZLAあたりのイヤピつけて
風呂上りに耳の穴かっぽじった後に力の限り耳の奥にイヤホンねじ込めばどの機種でもいい感じになると思います

>>169
なんか評判いいみたいですね
ドライバ数少ないのが自分の中で引っかかってるんですけど
派手さてきな部分で
あと自分めっちゃ貧乏性なんでドライバ数少なくて値段高いとめっちゃ損した気分になる人間なんです
0172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 829c-kpEi)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:42:06.77ID:xOma19im0
>>171
その辺は本当に判断難しいですよね
めっちゃ歌唱力のあるボーカル1人のバンド
数の暴力で攻めるAKB
くらいやっぱ違うんですかね
一応自分は1万ちょいの1ダイナミックドライバーのイヤホンはあるんで
多ドラ数千円中華と聞き比べたんですけどやっぱ1ドラだと物足りなく感じてしまうんですよ
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0646-x1/7)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:45:19.65ID:O2aqvown0
>>170
kzはzs10proとzsx持ってるけどtfz king Edition買ってから
ほとんど使わなくなったかな
zs10proは辛うじて寝ホンで使ってるけど
king使ったあとにkz両方聴いてみると
zs10proはバランス良いんだけどなzsxのバランスの悪さが目立って駄目だった

解像度高くてドンシャリならモニカ買えば幸せになるかな
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 829c-kpEi)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:00:43.37ID:xOma19im0
>>174
分かる人にはわかるのかもしれない
というか、ぶっちゃけtfz聞いたことないから判断できないです
視聴できない今の状況ではやっぱりドライバ数少ないのは自分の中では選択肢に入らないです
単発1万越えイヤホンは自分の中で1万円のTシャツ買うくらいの感覚なんです
0179名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-kWE3)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:16:01.39ID:h1l130ibd
>>172
ちょっとその表現はどーかとは思うがw
ドライバー数は音質に直結する訳じゃないよただ、BR5mk2やT800みたいに30kの同価格帯ではなかなか太刀打ちできないレベルのもあるが
それも聞きたい音楽次第という感じだが
まぁそら一万ちょいでは対抗はしんどいだろうが、starfieldなんかは一万ちょいにいれていいならなかなか良質の一発DDだし数千円の多BAよりよっぽどまとも
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4773-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:17:00.59ID:4J22b+Xa0
KZのドライバの音って魅力的な音じゃなく思ってしまう CCAとかも
TFZはシングルドライバでもすごい魅力的な音だすし
他のメーカーのknowles製のBAを積んだマルチドライバのイヤホンも分離感が気持ちいい
もうちょっとお金出したほうがハッピーにばれるきが
自分はTRI i3 BQEYZ Spring1 Shuoer H27 SIMGOT EM2 Moondrop Starfield
あたりから買おうと思ってるけどどれが一番女性ボーカルの歌声が魅力的でキレイですか
0187名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-kWE3)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:52:32.71ID:BrBpsHKVd
淀ってそんな視聴種あるかな?えいやーに比べて
そりゃそーと、i3が女ボーカル強いとは聞いたことあまりないな
あれはどこでも視聴出来ないから最後は自分次第だろうが
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67cb-5WFu)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:13:04.14ID:4YBPH8b70
質問失礼します。
LZ a6 miniというイヤホンを購入したのですが、本体付属のケーブル以外に接続しようとするとmmcx端子が異様に固い上にホワイトノイズが酷く使い物になりません。
本体付属のケーブルにはすんなり接続できノイズもありません。これは故障なのでしょうか?
お分かりの方は教えていただけると助かります。
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67cb-5WFu)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:47:32.16ID:4YBPH8b70
>>191
お答えありがとうございます。相性とかあるんですね。
0199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 829c-kpEi)
垢版 |
2020/04/10(金) 03:12:05.63ID:5wM1n06w0
kzにまともな音なんて求めてないですね
ましてや無線なんて本当にやめてほしいです
kzはとにかくドライバの数一個でも増やして価格が抑えられてドンシャリしてりゃあとは何でもいいですよ
0200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb5f-yA0e)
垢版 |
2020/04/10(金) 05:14:14.69ID:7KR8UMxX0
KZのBA詰め込みはこれ以上やっても変わらなさそうだから、平面とか静電を低価格で積んでくれたら面白そうだったのにな。
無線で聴く人はドライバー数より接続性だろ重視してるのKZバカじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況