X



【HMD】HTC VIVE Part28【HTCvive】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa11-TGO/)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:32:55.96ID:eBWdse66a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part27【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578459291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1a5-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:37:20.73ID:WoPS1ood0
5chに来る情弱で全く詳しくない層に勧めるならオキュラス使っとけば?とは思うけど
さすがにReverbは推さないしキチガイっぽいレスもわからんなら黙って見るだけにしろとしか
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5b4b-Fn/S)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:05:55.22ID:imYaw6910NIKU
手のトラッキングだけだと、そもそもスティックやトラックパッドだの各ボタン有りきのコントローラーと互換性が難しいしな

まぁその場で行う上にソフトもオーダーメイドな職業訓練とかなら良いんだろうけど、普通の一般ユーザーには微妙すぎる
0761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41ad-hNtB)
垢版 |
2020/05/30(土) 06:59:13.75ID:sl7hwL6N0
PRO必死厨がめんどくさいな お前かCOSOMOS反応厨は

実際に見比べれば分かるしレンズから撮った画像検証サイトがいつくもあるから自分で見てこい
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41ad-hNtB)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:40:18.84ID:sl7hwL6N0
>>763
cosmos
vive
vive pro
Lift S   の順番でTXT画面を表示してるから見てみればいいじゃん いいじゃん

両方持ってるっていいはるんならレンズ画面映して貼ればいいじゃん
これ見てPROの方が画像が綺麗っていうなら必要なのは病院や
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49e5-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:21:21.80ID:iP4OVOO40
Proの解像度はそりゃ負けてる部分があるけどさSuperSamplingである程度は緩和できる
というか綺麗っていうのも発色の鮮やかさや黒の深さっていみでの綺麗だろうよ
0774名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb3-scEA)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:46:45.24ID:CoI5ghItd
>>771
ビートセーバーなら1660tiで大丈夫かと
DSCはフリーのやつしかやってないけど結構重いかなぁ
クオリティをプリセットのMidiumで6GBくらい食ってるから1660tiだとだとギリかも。Lowにするとテクスチャが寂しくなり計器盤の文字読めないし
0779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51e5-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 08:07:45.67ID:Xc3aX6Em0
RYZEN7 3800X DDR4 3200 32GB RADEON5700XTですが、
初PCVRがcosmos eliteって十分ですかね。
PS4 VRで半年ほど遊んでましたが、ブラウン管を至近距離で見てるみたいで、
嫌なので売りました。
0780名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-xiNr)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:18:40.41ID:YVtyaa9ld
>>772
まだ当分出無いんでない?
言っちゃうと、もう技術的には作れるとは思うんだけど、
それこそ最低i9に2080tiつけるような構成になる訳で、
出来なくはないんだけど、じゃあそれ何人持ってて何個売れるのよ?
ってなったら誰も『作らない、売らない』
3xxxがどんなもんになって、
3060辺りが3万以下で手に入って、ようやくそれを最低スペックにしたHMDが発表されるぐらいなんじゃないの?
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5154-MFzh)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:28:17.40ID:daTlgCba0
PRO +ちょんまげ、無事にセッティング終わってThe climbやってみた
バッテリーはズボンに取り付けっていうのは知識不足だったのと、有線よりかなり解像度が低かったのが残念
スーパーサンプリングはVIVE説明だと100%でやるよーにと書いてありましたが、皆さんは何%くらいでやっています?
0798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41ad-hNtB)
垢版 |
2020/06/02(火) 14:01:25.46ID:hKgbqbBz0
ハンドガンをグロッグに変えるMODめっちゃ重くない?

他のストーリMODは宇宙船がちょっと重いかなってくらいで軽いのに
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b989-UACo)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:08:38.64ID:assTgilw0
ViiveCosmosEliteでskyrimをやってます。
この機種はsteamVRでのモーションスムージングはチェックできず、使えないんですが、Vive設定内の「動き補償」はオンにできます。
これってsteamVRでモーションスムージングを有効にしているのと同じ効果なんでしょうか?
0803名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-XI5K)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:40:19.17ID:EGPGylgid
初VRにElite買おうと思うんだけど自室狭いからその場でプレイすることになりそう
その場合ってBSの設置は不要ですよね?

あとトラッキング精度はどうですか?
流石にアウトサイドインには敵わないだろうけど
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21c9-C0od)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:40:15.80ID:Z9j87vpf0
>>803
Cosmosの一般販売は2種類あるけど
勘違いでごっちゃになって理解しているのでは?

@VIVE Cosmos (無印)
インサイドアウト方式 ベースステーション不要で遊べる。
HMDの前部には、インサイドアウト方式専用プレートが付いている。
モーションコントローラーはインサイドアウト方式専用。

AVIVE Cosmos Elite
アウトサイドイン方式 動作にはベースステーションが必ず必要。
HMDの前部には、アウトサイドイン方式専用プレートが付いている。
モーションコントローラーは、アウトサイドイン方式のVIVEコントローラー。
0808名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf3-XI5K)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:54:31.26ID:EGPGylgid
あ〜なるほど!勘違いしてました
色々調べてたんですが確かにごっちゃになってましたね。
L字デスク片したらBS設置しても大丈夫そうなんで、取り敢えずElite買おうと思います!
皆さん助かりました。
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a1ce-nxRo)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:38:41.81ID:6IpMuARe0
>>802
ありがとう!早速スカイリムで試してみたけどやっぱり残像が出たわ。残念。
0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1e5-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:45:26.20ID:L4U8A4Kn0
>>809
そもそもその機能が頻繁に発動するのはコンピュータのスペックが理想よりもだいぶ低いせいなので
VRは普通のゲームよりかなり負荷のかかる事をしてるからグラボのパワーアップしたほうがいいよ
0811名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM01-nxRo)
垢版 |
2020/06/03(水) 14:21:29.52ID:0m0CD/gbM
>>810
ですよね。負荷の高いゲームで、わざと解像度上げて負荷を上げて45hzくらいになるような負荷をかけてから、
モーションスムージングで滑らかにする裏技?
みたいなやり方が書いてあったのでやってみたんです。
全然だめでしたわ。グラボは初めてのVRで勝手がわからず、
とりあえず動けばいいと思って適当に買ったので、また買い直しますわ。
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dda-+umX)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:29:16.77ID:tiaFZNn70
VIVEトラッカーの在庫復活してるぞ

欲しい奴は急げ
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a32-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:12:27.16ID:MtWVbOHa0
>>815
2個セットかってこと?
1つの値段だよ

コントローラの2018verはベースステーション1.0でも2.0でも使えるから1.0しか持ってなくてもok
逆にCEのコントローラ持ってるならベースステーション2.0では使えない
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e5-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:24:08.04ID:w0pf175D0
cosmos eliteのBS1.0とコントローラで12万のやつは売り切れ。

COSMOS ELITE単体とBS2.0とコントローラ2018で訳18万だけど、
跳ね上げ式の本体が欲しければ他に選択肢ないよね?
0834名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-VgRB)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:52:08.46ID:/oERkxOnd
Vive使ってる層はLighthouseに惚れ込んで使ってるのに、
それを自ら手放したんじゃ身内(笑)からそっぽ向かれるに決まってるのにな
で、慌ててElite出しても右往左往してる様にしか見えないから余計信頼無くすし
どっしり構えてWirelessAdapterを流用出来るハイスペック機出しとけばindexと張り合えただろうに
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1554-CttY)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:59:36.40ID:PF3Y8mCq0
でも、高価格帯で発売したVIVE PROって思ったよりあまり売れてないんじゃ無い?
Steam VRのシェアが低すぎてビックリした。

話はそれるがThe climb をPRO +ちょんでやったら解像度低かかったと言ったけど、あれはソフト側の問題でRift以外の機種でやると解像度がおかしくなるとの事だった。
確かにQuestの無線と比べられないほど綺麗だわ
0839名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-VgRB)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:42:55.05ID:/oERkxOnd
>>837
俺もそう思う
発売日とか秋葉原で争奪戦だったからな
まあ、コンシューマーゲーム機ほど売れないならそれは売れてないッテならそれまでだけどさ

はっきり言えばコスパではどう考えてもQuestやriftsには敵わんのだから、
HTCなりの武器で戦って行くしかないと思うんだけどねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況