X



【HMD】Oculus Rift/S Part 115【VR/Touch】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b94-6+/E [118.236.141.79])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:18:30.58ID:7EVEHHOA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.33【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584778685/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 114【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1581600530/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b5f-1Gce [106.72.146.160])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:59:46.03ID:OsQOiWmv0
>>214
確かにオキュラスの言語表記はいい加減すぎるw
日本語対応してるのに英語表記のみだったり
初めは多言語対応だったのに買うと英語のみで
次のバージョンで多言語対応して日本語も入ってるのに
記載は英語のみって感じで買いたくても不安なときも多いよね
0223名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa5f-CsWp [182.251.41.75])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:28:23.52ID:ylFaIAp/a
最近届いたんですが、平たい顔族のおすすめってなんですか?
鼻の隙間から光が入って気になります
届く前は部屋暗くすれば大丈夫かと思ってました・・
0224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3e5-2uQu [180.24.156.151])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:45:18.98ID:I83gnRG+0
スマートグラスで注目集めるマイクロディスプレー
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/56672565.html
面白い記事発見。HMDのディスプレイは当面oledが優位性を保つのかね。1インチ程度で2K以上になるのなら小型化が期待できるんだけど。
つーても最近だと液晶が高精細に向いてるような気がするんだが
0225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a790-k2Jm [152.165.82.30])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:47:47.64ID:o6E9vjqg0
お前たち、そのOculusRift SとやらでVRAVは見ておらんのか?見ている者がおったら感想よろしく頼むわ。
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-FKs8 [210.138.178.91])
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:58.79ID:/VbQj2owM
エロイリムに目覚めてまだ3ヶ月の自分にとっては、
各種ツールの扱いに不慣れな初心者の方は
以下サイトでダウソできるメッシュ・テクスチャ・xmlで
マンクパを導入するのが楽ではないかと思ったり。

Lovers Lab CLAMS OF SKYRIM PROJECT

必要要件は主に以下。
1.FNIS
2.SOS or SAM
3.Sexlab framework
4.sex animation mods
5.Calientes Female Body Mod Big Bottom Edition -CBBE-
6.XP32 Maximum Skeleton Extended
9.HDTPhysics extention

CBBE HDTボディで、XPMSE環境下で荒ぶること無く安定してクパしてました。
ただし、以下の様な問題点も。
1、腹揺れ(HDT Belly)
(LLの説明文最初に不安定になりやすいから取っ払ってる的なことが書いてある?)
2、クパすると子宮の先のテクスチャがなく、反対風景が突き抜けて見えてしまう?
3、マン◯のテクスチャが綺麗なピンク色で明るすぎ?
4、陰毛はセットじゃない。
(SEXLAB The Painted Lady REDONEの導入か別途3D陰毛等を移植する必要あり)
0235名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-TpEV [153.155.67.152])
垢版 |
2020/04/22(水) 23:40:38.93ID:ofOLMgMfM
ASGARD'S WRATH ダウンロードして、容量一杯のため外付けssdにデータ移動したのですが、ゲームのスタートの仕方かわかりません。
ライブラリーにはインストールされてませんとなってます。 わかる方 教えてくたさい。
0236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b5f-1Gce [106.72.146.160])
垢版 |
2020/04/23(木) 00:11:00.46ID:1yoVheX90
>>235
わからんけどダウンロード先はかならずオキュラスのソフトウェアにしないとだめだったような
そこのアプリに登録されてたらタイトル名横の・・・を押して移動する、この手順で動かないなら
サポートにメールかな、やらないやつはバックアップとればいんじゃない?
0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2f6d-QpYc [122.251.226.2])
垢版 |
2020/04/23(木) 11:50:14.27ID:7b4MNfRk0
DeoVR Video PlayerはDirect Show使う設定にすれば
動画再生に関してはDirect Showにほぼ丸投げなんだろうな
(コントラストとかシャープはDeoVR Video Player独自のもの?)

つまり、Sの液晶の特性込みでDirect Showをどれだけうまく設定するかって問に置き換えれるんだと思う
グラボの動画再生支援効かすとか、うまいフィルター掛けるとかね
自分は詳しくないだけど、フレーム補間とかもうまく設定すればできるんじゃないか?
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a790-k2Jm [152.165.82.30])
垢版 |
2020/04/25(土) 00:23:13.97ID:59cQPCJK0
VRAV観たいならどれくらいのCPUとグラボが必要かね?
いや、AV目的ならquestになるのかね?
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a790-k2Jm [152.165.82.30])
垢版 |
2020/04/25(土) 10:56:41.58ID:59cQPCJK0
questもRiftSも売ってない…orzオワタ…
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a790-k2Jm [152.165.82.30])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:24:18.42ID:59cQPCJK0
RiftSは尼でカゴに入れてたのに今見たら放り出されてた…。
もう入荷しないだろうし、暫くはPC再構築に勤しむかね…。
0286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f7c-ldMV [43.234.255.72])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:30.30ID:An8CDTmR0
公式覗いたが、goもquestもriftsもマジで売り切れまくってんな…
前にも書いたが、普通に4K以下の60fps動画を見るならGOがオススメだよ
questはコントラストは良いがSDEとリフレッシュレート的にNG
riftsもリフレッシュレート的にNG(80か90fpsに補間再エンコするならOK)
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3e5-2uQu [180.24.156.151])
垢版 |
2020/04/25(土) 20:20:55.67ID:LJa1aNb20
上の方でreverbの人柱になった者だけど需要が無いかもしれないけどレビューするよー

良い所
映像は神。SDEはもうほぼ無いと言っていい。確かに色は薄い。薄いけど高精細の恩恵の方が大きい。と言うか無中になると色の細かい所まで注意が行かない。レースシムフライトシムFPSは映像が超重要なんで遊ぶゲームによってはreverbいい。
軽い。軽いけどケーブルが邪魔。太い。装着感はsの方がいいと思う
音はcv1よりは悪いくらいかな。チープなヘッドホン
酔いにくい(気がする

悪い所
セッティングはoculusの方がやや簡単
コントローラーの形状、トラッキングはoculusの方がいい。winmrコンのトラッキングはそこまで悪く無いのだがやはりtouchコンには勝てない
Reviveかませばoculusのソフトも動くけど面倒
欠点というわけでは無いが高精細な分gpu負荷が大きい

結論
価格帯が近いのでriftsと悩んでいる人がいるかもしれないが初VRなら俺はSを推奨する
理由はコントローラーの出来の良さとホーム画面の使い勝手
Reverbの高精細は驚異的ではあるのだがゲームの楽しさとはあんま関係ない気がする。それよりコントローラーの操作性の方が大事だ
あ、でも上記のコントローラーがあんま関係ないのは別ね

高精細なHMDに慣れたら旧世代のは苦痛で使えなくなるという意見もある
でも俺はいまだにCV1でビーセイ遊ぶのが一番楽しいや
0297名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa5f-k/NI [182.251.47.253])
垢版 |
2020/04/25(土) 20:40:10.79ID:AbSRWqhKa
>>296
自分も複数持ってるけどベースステーションあると
ゲームによってはバイブかインデックスだよね
ガンクラブvrとか両手持ちの武器なんかベースステーション
ないとまともに構えてられず片手撃ちのほうが楽
外部センサーあるとショットガンとかマシンガン
を両手で持って狙い打てるからよりリアルに感じて楽しい
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-h5iH [106.160.145.39])
垢版 |
2020/04/25(土) 22:09:14.67ID:/DkAusYp0
viveコンはタッチパッドで移動してるとどこ触ってるか分からなくて使いにくいんだよな
あとグリップボタンがちょっと固くて銃持ってるか離してるかよく分かんない時ある
コントローラーに関してはCV1touchが今でも最高だと思ってる
0310名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaf-GIxp [49.98.153.119])
垢版 |
2020/04/27(月) 09:20:53.98ID:DNisK0rPd
久々にRift(Sじゃない)を引っ張り出してきてハマってしまった
左のヘッドホンが壊れてぶらんぶらんだからイヤホンに換装しようとしたらもうRift関連のパーツ売ってないんだな...
カバーもついでに買おうとしたけど見つからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況