X



【HMD】Oculus Rift/S Part 115【VR/Touch】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b94-6+/E [118.236.141.79])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:18:30.58ID:7EVEHHOA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.33【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584778685/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 114【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1581600530/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ acda-Leiq [125.206.6.236])
垢版 |
2020/05/19(火) 09:06:34.48ID:L9iXYdEm0
cv1のコントローラーは、モーションセンサーとして増設できるという噂を信じて
予備を買っておいたのだけど、左が調子悪くなってきた。
持つ角度によって座標認識がおかしくなるので、おそらく紫外線?LEDがいくつか死んだのではなかろうか。

本体をレンズ外すとこまで、ほぼバラバラに分解したことがある。
あれ、全体に紫外線LEDが張り巡らされて光る仕組みなのは有名だと思うんだけど、
そのための配線がフィルムケーブルでくまなく張り巡らされているので、分解組み立てが非常に手間。
普通なら何もない裏蓋にも配線が行ってるようなものなので、しかも、余裕がない上にスッパリやりかねないフィルムケーブル。

コントローラーはわっかの部分にそれが入ってるみたいだけど、あれだけ売ってたりしたとして専用工具なしで分解修理できるのかなってのはある。
オーディオ片方死んだのもたぶん内部であれが切れるか外れたんだろうなあと思うけど、たぶん半日かかるし、やる気にはならん…
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f81-CGDt [118.240.164.150])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:03:02.36ID:NCkGyOs00
クラウドファウンディングで頼んでた
メガネフレームきた
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f81-CGDt [118.240.164.150])
垢版 |
2020/05/19(火) 22:00:23.84ID:NCkGyOs00
>>735
曇りどめコートで注文したけど普通に曇るし
まったく曇らないわけじゃないって書いてある
多分曇りどめは眼鏡用かゴーグル用の買って
自分で塗ったほうが良さそうですよ
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d768-mmTX [182.164.117.45])
垢版 |
2020/05/20(水) 19:51:02.48ID:OGkZii0d0
726>>全体に紫外線LEDが張り巡らされて光る仕組みなのは有名だと思う. . . . .  海外のCV1はHMD全体が紫色に光っている動画はあるけど自分のは発光してるかどうかは分からないがセンサーは正常みたい。
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-crVl [121.111.14.38])
垢版 |
2020/05/21(木) 05:14:58.37ID:qKbYfRdh0
3年使ったCV1のバンド部分のヌルヌルが我慢できなくて分解洗浄しようとしたらバンドの中のフィルム配線うっかり切ってしまった
いま後頭部の赤外線マーカーは消えてる状態だと思うけど、まだ普通に使えてはいる
そのうちフィルム配線を普通のコードに置き換え修理しようと思うけど面倒そうで気が進まない

ところでどなたかCV1にイヤホンジャック作った猛者はいませんか?参考になる情報あれば教えてほしいです
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e02-tlWv [111.99.120.145])
垢版 |
2020/05/21(木) 16:00:23.72ID:oJRzpPKT0
みんなどうやって接続してるんですか?
rift s 買おうと思ったけどディスプレイポートがモニターに使われてるから刺すところない…
モニターのhdmiは2.0じゃないからディスプレイポートじゃないと144hz出せないし困った
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-f9m4 [121.106.164.10])
垢版 |
2020/05/21(木) 16:42:03.77ID:owgLLV+50
>>759
riftスレでlone acho出てこないとか大丈夫か
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66bb-EeBn [217.178.19.115])
垢版 |
2020/05/21(木) 17:36:47.99ID:Mp1T6PSZ0
>>762
昨日dlしたまま起動すらしてなかったGlyph、
無料ステージだけだけど一気にやってしまった!
久々に無我夢中でやってしまったわ。
段々勘が冴えてきて上手くなっていく感覚とか
最近話題の?JKに近いものを感じた。(あちらほど鬼畜じゃないけど)

ついでに、その日の夜に空飛ぶ夢を見たよ!
多少は影響有ったと思うw
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27d6-K6TK [92.203.206.144])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:50:55.08ID:/0syytl30
>>780
スカートめくり+オマケでFPS
0783名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMee-Tj0O [133.106.74.207])
垢版 |
2020/05/21(木) 21:01:14.05ID:Y7AI2KSYM
googleグラスマジで来るようだぁらしかもあれvalve絡んでるんだろ
0795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c27c-crVl [43.234.255.72])
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:36.63ID:iLnMpWcO0
PC起動時にRiftSのUSB認識しない現象、後から買ったOpticalケーブルだけの現象だった・・・
元のケーブルに戻したら普通に認識するでやんの・・・ Opticalケーブルの不具合かな??サポートに問い合わせ中。
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bba-F5EF [218.251.53.26])
垢版 |
2020/05/22(金) 22:02:56.57ID:FlpCLYSA0
>>788
うちの親もモニタが本体て思てたわ
電話掛かってきてパソコン動かんと
見に行ったらモニタとキーボードだけで本体がない
本体は邪魔やと納屋に片付けたそうな
知り合いのパソコンがノートらしく、見るとこと打つとこあればいいと思ったって言い訳してた
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2f6-J+U9 [157.101.144.69])
垢版 |
2020/05/22(金) 23:44:44.40ID:Dvlvfs5f0
>>796
わかる
でも、タブレットとか液晶だけでPC機能が内蔵されてるし、液晶一体型もあるから説明は難しい
そのうち、極小チップに全機能入るようになったら、ディスプレイと同じサイズでもワンチップで済むならPC付きのディスプレイとかでそう
もうこうなったら、ルータ内臓のモデムみたいな感じで、説明は困難を極めそう
そういえば、今のPCってOSなのになぜか計算機やゲームとかまで入ってるし、PCソフトなければただの箱とか通じないよな
0803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e05-d70y [175.28.132.149])
垢版 |
2020/05/23(土) 06:00:20.68ID:bCuLyNNt0
俺のPCの上で力いっぱいパンチャー使いやがった上司にその箱が一番大事なんだと注意したの思い出したわ
0804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f5f-ebFg [14.13.69.96])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:55.62ID:gt5QVjH90
大手自動車メーカーのライン工やってたことあるけどまさにこれ
ラインで必死に働くのは若い期間工(用済みになったらすぐ切られる)
ベテランでも仕事できる人は多いけど、そういう人は大人しく文句言わない性格が多い
製造ラインは死ぬ思いでみんな動いてるけど、保全の修理する人(高給取り)は仕事遅くてダラダラ
管理職は全員無能で仕事できない 現場で優秀なベテランも大抵は高卒だから大卒フィルターで係長以上に昇格できない
課長以上は全員大卒の無能で機械なんて触ったこともなく、PCでメール送ったりするだけ
しかもブラインドタッチもできないから、仕事遅いアンド機械音痴で部下に能書きだけ垂れる
課長・部長と昇格していくに従い頭の悪さが際立ってくる
社長になると犯罪まで犯して海外逃亡する始末
これが日本企業の真実であり闇よ
0808名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-d70y [163.49.214.42])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:22:45.06ID:IYLOTKDWM
>>804
最後で会社ばれちゃったね
0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f01-mrs0 [126.0.32.92 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/23(土) 15:05:29.01ID:OlEpOMlN0
Rift Sを買おうと思ったんだけど
もしかしてDELL G7 15は無理?
https://i.imgur.com/DmL4flg.jpg
スペック的な問題じゃなくてディスプレイポートが認識されない問題

https://www.google.co.jp/amp/s/kimono-oyaji.com/vr-goggles-oculus-rift-s-01/amp/
このページ見ると変換しようがどうしようもない感じっぽいけど
同じ環境で使えてるって人います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況