X



【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 09:44:33.22ID:IoF65fhX0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。

次スレは >>950 でお願いします。

※前スレ
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565857793/
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 17:52:50.43ID:d8zsAB+m0
【予算】2万円まで
【使用機器】fiio m6
【持っているイヤホン、改善したい点】MA750
【よく聴くジャンル】Jpop Edm chill など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ヴォーカルが綺麗でと高音のぬけがよく、低音も程よくなる感じのイヤホン(わがまますまん)
【使用場所】(室内外等):基本的に室内で使用予定
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】under20kでいいやつあればokです。
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 08:42:17.28ID:5eeoxeSs0
>>413
ありがとうございます
参考にします
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 11:25:40.96ID:mCpW7Rej0
【予算】定価〜50,000程度
【使用機器】SONYスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】Final F7200(断線) MA750 e-Q7

【よく聴くジャンル】アニソン(女性ボーカル)、ユーロビート等
【重視する音域】中高音 ボーカル
【使用場所】内外問わず
【希望の形状】特にありませんが、F7200みたいに綺麗だと嬉しいです

メインのF7200が断線してしまったので、リケーブルするか新しいものを購入するか迷っています
新しいイヤホンについて知識があまりないので、皆さんのお知恵をお借りたいと思います
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 13:24:24.06ID:ZbTvSWNN0
>>415
F7200を買い直すのオススメ。いつまでも売られてる訳でもないし、後継モデルが君の好みにあうかどうかもわからん。
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 18:56:50.64ID:W+Jhe8ea0
>>416
ありがとうございます。確かに買い直すというのは間違いがないですね
>>418
メーカーも知りませんでした。
調べてみますね
ありがとうございます。
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 19:12:27.35ID:LiWKk3CS0
よかった!
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 20:13:04.07ID:LiWKk3CS0
ウソかと思ったらマジだった!
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/30(火) 02:18:53.78ID:BrGySbac0
流れを切ってしまい、ごめんなさい。
水月雨のCHACONNE-2.5mm-バランスタイプの音の傾向と装着感を教えてください。
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:46.85ID:BrGySbac0
>>426
ありがとうございます。
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 12:58:08.40ID:1IGCtBBr0
【予算】35k前後,気に入れば最大50k(中古も可)
【使用機器】Google Pixel 4にQudelix 5Kを接続
【持っているイヤホン、改善したい点】FiiO F9 Pro(ケーブルはDD ddHiFi BC50B 2.5mm),特に不満があるわけではない
【よく聴くジャンル】EDM,とくに (kawaii) future bass
【よく聴くアーティスト、曲名等】Yunomi, PSYQUI, fusq, Moe Shop, San Holo
【重視する音域】低域
【使用場所】自室・バス
【希望の形状】Shure掛け,できればMMCX端子
【他に期待すること】
バンドもの用でDUNU DK2001の購入をもともと検討していますが,それとは別にEDM用にドンシャリ気味だけどボーカルも埋もれないみたいなのが欲しいです.
以前,Campfire AudioのPolaris IIを試聴してたいへん気に入ったのですが,2つ買うとなると予算オーバーなので上記の範囲内で似た傾向のイヤホンがないか探しています.
0429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 00:10:39.28ID:uVFD02O50
【予算】25k〜50k
【使用機器】Xperia XZ3にUP4を接続
【持っているイヤホン、改善したい点】ATH-CK90PROmk2
【よく聴くジャンル】J-Pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミスチル、ももクロ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット系
【使用場所】(室内外等):電車内、自室
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】上記の手持ちのイヤホンは、とにかくバランスが良いと発売当時評判だったと記憶していますが、その上位互換のものを探しています。
具体的には、モニターよりの薄い味付けだが楽しくも聴ける、聴き疲れのしにくいイヤホンです。
また低域は締まっているものが好みです。

難しい注文かもしれませんがよろしくお願いします。
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 14:47:32.89ID:/gqdU3Zz0
>>430
Blessing2、レビューを見る限りかなり良さそうですね。ありがとうございます。


他に似た特徴のイヤホンを知っている方がいれば教えてください。土日に試聴しにいく予定なので。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:17.60ID:5Kao/IQk0
>>430
ありがとうございます.

調べてみたところ提示したのが中途半端な価格帯だったのか想定していたよりも安めのようですね.
もちろん安くて良いに越したことはないのですが,予算的にはもう少し余裕があるので他の候補もありましたら教えていただけると幸いです.私も近々試聴に行く予定ですので.
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:41.15ID:rFHLwlMu0
>>428
mmcxで強く締まりのある低音なのってmacbeth tiとかあるけど予算オーバーか
その下で思いあたるのはN40とか
その間の価格帯は現行機種だとぱっと思いつかない
単に厚みのある低音でいいなら他にいろいろあるだろうけど
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 22:25:31.31ID:5Kao/IQk0
>>433
>>434
お二方ともありがとうございます.

中古でも良いとは言ったもののそもそも中古市場に出てて試聴できる数が少ないと難しいですね.
皆さんにご提示いただいた機種や2pinになりますがユニメロで少し価格を下げたMACBETH II Classicあたりも候補に入れて検討したいと思います.
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 08:26:45.73ID:iH3t+IYZ0
M11proでバランス接続で聴くなら
N5005とSE846だとどちらの音が良いですか
好みもあると思いますが中高音の解像度重視です
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 22:55:39.39ID:86R1VDjB0
予算3万円で、唯一無二的な存在のイヤホンを探しています!
各メーカーのフラグシップモデル(SE846やIE800S、FW10000やW80など)を買った後であっても手元に置いておきたくなるようなイヤホンってあったりしませんか?

近々思い切って良いイヤホンを買おうと思っているのですが、実は現状スマホやPC以外で再生機器を持っていません。
高いイヤホンを一本だけ持っているというのも心許ないし、高いイヤホンを試聴するための再生機器を試聴するためのイヤホンも必要だろうと思い、なおかつそれを無駄にもしたくないので、たとえフラグシップを買ったとしても持っておきたくなるようなイヤホンを探しています。

このためある意味、音の傾向などは問いません。

調べてみた感じ、今のところそれっぽいものとして検討しているのが、
・オルトフォン e-Q8
・水月雨 KXXS
・SHURE Aonic3(発売間もないですが)
あたりです。

他に何か良いものがあったら教えて欲しいです!
スマホ片手に試聴してきます!
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:07:44.75ID:gzKuM6Ld0
【予算】15000円(20000程度まで許容)
【使用機器】XperiaXZ2
【よく聴くジャンル】バイノーラル音声,ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】耳かき、ウィスパー
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中〜高音域だと思う(浅学のため不明)
【使用場所】(室内外等):自室
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
・BA型
・遮音性が高い
・バイノーラル音声に向いている(通常の音楽はあんまり聞かない)
final 500のレビューを見てもうちょっと音質に優れたものが欲しくなり
値が張るけどER-4Bが理想だったのがもう販売してないとのことで聞いてみた
オーディオはまったくの無知なためおかしなことを言ってたらすまん
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:16:32.38ID:86R1VDjB0
>>438-439
すみません!
こんな感じでお願いいたします!

【予算】3万円
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】なし
【よく聴くジャンル】ポップス、
【よく聴くアーティスト、曲名等】ビリーアイリッシュ、ブラックサバス、ノラジョーンズ、ピアノ曲
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):室内室外いずれも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
唯一無二的な存在のイヤホンを探しています!

音色が唯一無二か、音のバランスや聞き心地が唯一無二かなどあるかと思いますが、各メーカーのフラグシップモデル(SE846やIE800S、FW10000やW80など)を買った後であっても手元に置いておきたくなるようなイヤホンを探しています。

近々思い切って良いイヤホンを買おうと思っているのですが、実は現状スマホやPC以外で再生機器を持っていません。
高いイヤホンを一本だけ持っているというのも心許ない上、高いイヤホンを試聴するための再生機器を試聴するためのイヤホンも必要だろうと思い、なおかつそれを無駄にもしたくないので、たとえフラグシップを買ったとしても持っておきたくなるようなイヤホンはないかと思っております。

このためある意味、音の傾向などはあまり問いません。

調べてみた感じ、今のところそれっぽいものとして検討しているのが、
・オルトフォン e-Q8
・水月雨 KXXS
・SHURE Aonic3(発売間もないですが)
あたりです。

他に何か良いものがあったら教えて欲しいです!
スマホ片手に試聴してきます!!
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:36:04.32ID:smr6lVvi0
>>441
独特の個性でその価格だとEtymotic ER-3XRはどうだろ 4系の下位機種だけど一時期まで最高峰であったER-4Sの血を引いている 3系の方が鳴らしやすいしXの方が聴きやすいと思うよ。
https://kanjitsu.com/product/er3xr/

あと、個人的にはIkko(アイコー)のOH10。パッケージや価格にだまされそうだけど独特の良い音。
http://ic-connect.net/%e8%a3%bd%e5%93%81%e7%b4%b9%e4%bb%8b/ikko-audio/oh10-obsidian/
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:47:01.11ID:BCfazVQf0
>>440
バイノーラルは門外漢なのでわからないけど
希望に合うのは
ER3SE
UM Pro10
か遮音性劣るけどF3100

ぐらい

>>441
少し足してER-4SR
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:57:15.74ID:gzKuM6Ld0
>>443 バイノーラル向けってのはなかなか少ないのかね 値段はこのくらいのが欲しかったサンガツ
もうちょっと候補が欲しい
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 01:39:17.06ID:RWAFA8FF0
>>445
iPhoneじゃあんまり音でないかもスマヌ
独特な音なので好き嫌い分かれるけど高音も綺麗ね
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 23:48:33.39ID:q0XLa36L0
いえいえです!
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 11:18:59.88ID:I8Qwziz60
【予算】 10万(中古可)
【使用機器】 ipad
【よく聴くジャンル】 アニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 満遍なく(強いていえば中音)
【使用場所】: 室内
【希望の形状】 特に無し
【他に期待すること】ソリッド系、寒色系、高音が刺さるようなタイプは苦手です
低音がそこそこ(出過ぎはNG)有りながら中音がしっかり聴けるような物を探しています
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/09(木) 00:25:29.35ID:DJzvK2PM0
いえいえです!
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/09(木) 11:00:19.26ID:4Ar/hXdU0
>>455
iPadならAZLA ZWEIかUE5PROがいいかな
DAPやアンプで使う予定があるなら予算超えるけどTZ700を薦めたい
次点候補としては
魔法少女S
FA7J
SE425
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/09(木) 11:34:36.20ID:fy/m3xPw0
>>455です
皆さんありがとうございます
紹介していただいた機種を次回は試聴してみたいと思います
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/13(月) 13:25:15.63ID:QqCd3kbM0
【予算】 〜2万 (1.5万以内なら尚良し)
【使用機器】 PC, iPhone, NW-A25
【持っているイヤホン、改善したい点】 なし
【よく聴くジャンル】 ソリッドジャズ, RnB, EDM, アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Jamiroquai, Nulbarich, ゲス極, 星野源
【重視する音域】(高音・中音・低音等): とくに気にしません
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
あまり詳しくはないですが、手軽さを重視しているのでリケーブルやイヤーピースの変更せずともそのままで満足のいく物が良いです。
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/13(月) 13:51:44.32ID:Bf5XGRFc0
>>464
1.5
moondrop starfield
DUNU TITAN 6
2
HIDIZS MS1
hifiman re800 silver
intime sora ti3
moondrop kxxs
音傾向にそんなにこだわりないなら見た目で決めていいんじゃない
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 14:07:30.27ID:4C3EebMq0
【予算】30000円程度

【使用機器】fostex HP-A3、YAMAHA AG03
【持っているイヤホン、改善したい点】 IE40pro、モニター機ではなく味付けの効いたイヤホンでゆっくり音楽を聴きたい
【よく聴くジャンル】電子音楽(ダンス系)、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】電子音楽はMondoGrosso、Skream、Yung Bae等、アニソンは白金ディスコとか聴きます
【重視する音域】:リズム隊の歯切れの良さ(キックのアタック感とかよくわかるものがいいです)
【使用場所】:室内、寝る前
【希望の形状】耳からあまり飛び出ないもの
【他に期待すること】インイヤー希望
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 14:22:53.64ID:4C3EebMq0
大事なことを書き忘れました。
音は多少ブーミーであってもサブベースまでしっかり出ているものがいいです。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 14:51:54.58ID:4C3EebMq0
>>469
>>470
ありがとうございます!
候補に入れておきます
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 15:48:33.54ID:bacrQJti0
【予算】2〜4万程度(安ければ安いほどよい)
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】IE40Pro
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音≧中音、高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること
IE40Proは音のバランスは理想に近いのですが、もう少し全体的な解像度や情報量、分離、表現力なんかを上げたいです。
特に高音域が粗い気がする…。
低音はもう少し強くても大丈夫です。
IE400Proが気になってるのですが、それ以外におすすめがあったら教えてください。
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 21:58:53.16ID:2KQlTGk90
【予算】20万以内
【使用機器】Shanling M6 Pro
【持っているイヤホン、改善したい点】Hifiman RE2000 Sliver
【よく聴くジャンル】ロック・メタル全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】Linkin Park、Bring Me The Horizon
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音=中音≧低音(音量はフラットが好き)
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】RE2000 Silverより広めの音場と解像度を求めてます
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/16(木) 21:45:06.71ID:+waLvy3d0
はい!
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 00:37:14.31ID:/+xql5n10
【予算】3〜5万円まで
【使用機器】PC → NuForce uDAC3 → Mmarantz M-CR611
【持っているイヤホン、改善したい点】IE80
【よく聴くジャンル】UK Hardcore、Nerdcore、Hardtek、Electroswing
【よく聴くアーティスト、曲名等】TANUKI、4nzu、Alryk、Locktek、Caravan Palace、Tia Brazda
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音 (速い曲のキックを綺麗に聴きたい。)
【使用場所】(室内外等):室内での使用です。
【希望の形状】カナル型イヤホン
【他に期待すること】
長年愛用しているそろそろIE80が寿命を迎えそうなのでこれを機に新しいイヤホンが欲しくなりました。
IE80を購入するまで、AH-C710、SE215spe、XBA-4とたどりIE80の音にハマりスパイラルから抜けました。
IE80に近い音の作りのものがあると幸いです。
参考になるかわかりませんが、ヘッドホンはDT 990 PROを使用しております。
よろしくお願いします。
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 20:14:59.32ID:/+xql5n10
>>482
ありがとうございます!
大幅予算オーバーのXELENTOがとても魅力的に見えてしまってます…
試聴も気軽に行けないご時世なので挙げてくださったイヤホンについて調べてみます。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 20:24:41.39ID:AWTiGYGZ0
いえいえです!
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 21:11:54.79ID:9TYUiDUK0
xelentoは中古値崩れしてるから前より大分手に入りやすくなってますね
それだけたくさん売れて市場に出回ってるのかなと思いますが
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 23:18:37.27ID:/+xql5n10
>>485
個人的に中古に抵抗があるため買うとしたら新品で買うことになるんですよね…
他の欲しいもの我慢します。
無理そうだったら大人しくOH10かNo.3 TiにしてXELENTOを知らなかったことにします。

>>486
公式からこんな便利なサービスあるんですね!
有益な情報ありがとうございます。
早速レンタルしてみようと思います!
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 23:40:37.86ID:klIkoUh80
>>487
xelentoと音の傾向は違うけど同系統のドライバーであるテスラドライバーを使ってるiBassoのIT01sは値段の割に優秀だったのでもし聴ける機会があればぜひお勧め
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 23:56:20.47ID:/+xql5n10
>>488
新たな候補をありがとうございます。
状況が収まったら是非試聴してみたいと思います。
ドライバーの系統で探すという方法を取ったことなかったので参考になりました!
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 09:19:22.78ID:WoS+ZBil0
>>490
T9iEは流石に値段が…
とは思ったもののXELENTOとそこまで値段が変わらないような気もしますね…
一先ずXELENTO試聴してみて気に入ったら候補に入れてみようと思います。
ありがとうございます。
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 10:03:41.16ID:NS8PPClS0
485と488の者だけど
箱ケーブル揃ってて去年の3月にビックカメラで新品購入したxelentoを割安でラクマに出品出来ますが希望されますか?
サブ機で購入していたのですがraipentaやらカスタム買って最近出番が更に無くなってしまい机の中に眠っているので…
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 12:51:46.47ID:WoS+ZBil0
>>492
魅力的なオファーありがとうございます!
XELENTOのレンタルで試聴してみて気に入った場合にはお世話になるかもしれません。
その際はよろしくお願いします。
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 18:08:37.47ID:EoT+O6T00
よかった!
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:33.95ID:EoT+O6T00
よかった!
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 00:21:01.61ID:BzoIwMYP0
【予算】3万前後
【使用機器】pioneer XDP-30R+DAC-HA200
【持っているイヤホン、改善したい点】 ER4B,10pro,final e500
【よく聴くジャンル】ASMR,耳かき音声
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低温、中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型イヤホン
【他に期待すること】
ER4Bをずっと使用してきたがそろそろ新しいバイノーラルイヤホンが欲しくなった。
それでER4Bを持っててER4SR,ER4XRを買うのはどうなのかなと疑問になったんだ。
ER4Bの音は嫌いじゃなかったから上記のどっちかを買おうと思うんだがどう?
もちろんER4シリーズよりもおすすめのバイノーラルイヤホンあったら教えてほしい!
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 00:57:55.49ID:USnzLTKB0
>>498
サウンドキャラクターはほぼ同じだし買い換えならいいと思うよ
その2つで低音を求めるなら4XRだね
ちなみにエティモで低音が一番出てるのはダイナミック型になるけどER2XR
エティモ以上のバイノーラル向けはそうそうないかと
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 23:27:57.12ID:aH6oKjgZ0
【予算】1.5万前後(2万まで可)
【使用機器】SB-XFI-GPR2
【持っているイヤホン、改善したい点】 EB2
【よく聴くジャンル】ASMR,バイノーラル
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音、高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】インナーイヤー(開放)型イヤホン
【他に期待すること】
定位、解像度が優秀だと嬉しい。
パワーないと鳴らせないとかあれば機材揃えるので現在の使用機器で厳しいイヤホンでも大丈夫です。
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 01:32:33.82ID:alV8i1O+0
二万以下の開放型イヤホンで定位解像度が優秀でASMR用って難問過ぎるのでは
条件通りならAudezeのiSINE LXを中古で探して手に入れてくれ
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 01:35:36.43ID:re9Mhxwt0
条件もりすぎましたすみません
定位と解像度は諦めます
バイノーラルに合いそうなものであればなんでもOKです
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 03:39:10.46ID:0wgPhUxN0
予算からだいぶはみ出るけどCHACONNEでASMR聞くことあるけどなかなかいいよ
でもやっぱりASMRで音にこだわるならカナル型の方がいいと思うな
E500かER4SR辺りがいいんじゃない
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 09:01:29.73ID:re9Mhxwt0
レスさんくす
上限4万くらいまで引き上げれば多少選択肢出てきそうな感じか
カナル型はASMRに合いそうな有名所は持ってるけど長時間つかってると痒くなったり耳疲れしたりで辛いから開放型探してた
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 12:13:15.11ID:OWpPcAEQ0
カルボ テノーレをフリマで1500円で買ったけど正直これだけで良いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況