X



バブルラジカセよもう一度29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 15:04:14.11ID:NykrdV5G0
80年代末期〜90年代初期のバブル期に隆盛を誇った、
豪華CDラジカセ(通称:バブルラジカセ)のスレです。

批判の有るコテハンはいっさい荒れるので駄目、名無しで書け、
アンチとか揉め事になるようなレスは完全無視でお願いします。
過去スレは>>2 関連サイトは>>3

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

※前スレ
バブルラジカセよもう一度28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558769437/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 15:06:06.25ID:NykrdV5G0
◆過去スレ◆
1 http://hobby.2ch.net/av/kako/1001/10010/1001024278.html
2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040510624/
3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1057614905/
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068384842/
5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1079794723/
6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098154840/
7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113656664/
8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1135816214/
9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151495233/
10 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1161526460/
11 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1172964852/
12 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191416349/
13 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1205487395/
14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1217425886/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226150346/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232791400/
17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237216450/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241963616/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251550853/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1262973417/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1272029948/
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286017626/
23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299674353/
24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1315460851/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325685245/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1355320904/
27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1401899600/
28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558769437/
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 15:06:21.68ID:NykrdV5G0
◆バブルラジカセ関連の主要サイト◆
ttp://nationalmaclord.web.fc2.com/index.html(ナショナルビデオ・Hi-Fiマックロードのページ)
ttp://bubrhythm.net(バブリズム)
ttp://purewater1.blog98.fc2.com/(家電好きがただ駄弁る・・・)
ttp://blog.livedoor.jp/yakusokunonatu/(私の青空)
ttp://babumark2.blog76.fc2.com/(古物好きな日常)
http://hisakawa.net/zakka/bubcasse/(バブラジリア)
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 15:06:35.86ID:NykrdV5G0
※404になった個人サイトやブログはリンクを外しました
※NGワードに含まれるURLは全角にしていますので、各自で修正して閲覧ください。
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 18:02:07.88ID:fGdnhOgn0
発見!原田ノブリンで
どう、でっかほん?どうでっかいホーン?
ドデカホーンCD!
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/24(金) 12:52:44.05ID:HJZnxzj00
西村さんバブカセも修理すれば儲けられそう
上限2万とかで
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/24(金) 23:31:43.20ID:eyx/VK1l0
バブカセは自分で修理するところも趣味の範疇やで。まあ、修理してて頭にくることはよくあったが。
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 00:32:08.28ID:IjlHFYp20
電源とかカセットとかボリュームとかのボタン(押し込むやつじゃなくて軽く触れるやつ)がダメなんだけど修理難しい?
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 05:19:36.48ID:C9GzPROB0
うちの子もスイッチをショートさせたときの抵抗値が経年劣化で狂ってるっぽくて、あるボタンを押すと違う動作をしちゃって困るのよねー(´・ω・`)
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 09:24:46.83ID:y5Rcr0nq0
壊れる可能性95%
直る可能性40%
スイッチ分解して掃除かな
リーフスイッチは銅板が酸化して黒くなってたな
俺は接点復活剤をつけてブラシで磨いたら動くようになった
あのカセットホルダーの中にあるリーフスイッチね
因みに電子は全くわからん素人です
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 20:42:40.07ID:pVvd46k+0
まぁ、壊れてるの自分で直す、もしくはニコイチ、サンコイチするなんてそんなM男あまりいないんじゃね?
でも、メーカー修理なんかとっくにできないから、腕に覚えのあるモンが自己責任でやらなあかんのやで。
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 23:34:11.43ID:vRwktdpc0
スピーカーのエッジ破損であれば、原因分かっているのでほぼ直る。エッジ自作するの楽しいし。
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 02:23:10.08ID:FIajhh2V0
粗大ゴミにバブカセが捨てられているのを見ると心が痛む。
手持ちのやつはほとんどが拾ってきてレストアしたものばかり。
地元にハードオフもリサイクルショップも無いので、入手先はほとんどが粗大ゴミ。
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 07:07:43.93ID:kfmCDACI0
俺は粗大ゴミにもなかったからヤフオクだった(過去)
まともなの1台もないw
もう満足、歳だし一人もんだしそろそろ身の回りを片付けなければと痛感してるからもう手は出さないかな
)
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 09:13:44.58ID:p89NJGt40
バブルより前の機種ならオークションでジャンクを何台も入手してる。
ゴムベルトやスイッチ接点の修復、
トランジスタや電解コンデンサ、半固定ボリュームの交換程度なら簡単だし
テープスピード調整もテストテープとギターチューナーで出来る。
最後に磨いて以前録音した音楽テープを聞くと楽しいね。
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 22:19:08.11ID:FK/dxXf90
>>15
木曽に暮らしているのですか?
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 23:48:45.37ID:ZcZbYW4x0
木曽にドフあるでしょ。バブカセある方だよ。(忠生だったかな?)
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 17:55:54.21ID:/x9proep0
他意は無い。
東京のベッドタウン在住。
地方で暮らす、というのがどういうものか想像できない。
北海道、四国... クルマが無いと生活できないはず。
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 23:09:12.34ID:WHRNFkqz0
>>16
悲しいこと言わないで、バブカセ楽しんでくれ。2003〜2008年頃に活躍した方ですか?
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 16:02:45.08ID:C5uN14sN0
ソニー ZS-M5 の音を聞いてみたい。
期待すると裏切られそうだけど。
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 22:15:27.28ID:6XrqynHN0
こんな事書いたらバブルラジカセよりも前のスレ住人に総スカン食らうんだろうけど、
やっぱり、一体型でもバブル機のようなちゃんとしたスピーカーボックスとバスレフがいい。
バブルより前のはあまり好きじゃない。
RX-DT50じゃだめ。RX-DT60かできればRX-DT70からがデフォルトだね。
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 22:34:48.31ID:qIpzbFmW0
>>23
うちにあるMDX-F1は密閉型ですが、ラジカセ離れしたいい音していますよ。
発売時期はデフレですが、機能も性能もバブルなものがあります。
バブルの生き残りみたいな存在。
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 23:34:10.90ID:vo2qkx890
>>23
このハゲーーー同!
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 08:38:58.79ID:3ZX06han0
MDX-F3を持っていた。
あまり印象に残っていない。
ツイーターはしっかりした作りだった。
2ウェイはクロスオーバー歪みが生じるらしい。
フルレンジが最強かもしれない。
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 08:43:31.01ID:Vd1fPQlE0
普段FX3で聴いてるとつまらん音って感じだけど70年代のラジカセ聴いた後にFX3聴くと
話にならんなって感じw
70年代のやつは70年代の音、だから好きなんだよ両方w
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 16:18:18.56ID:3y3epbCr0
>>26
MDX-F3も持っているけど、この時代の製品にしてはまともな方だよ。
この前、レストアしたけど、カセットのベルトは純正が取り寄せできた。
CDの音飛びはユニットごと手に入ったので交換した。
ちなみにCDとカセットはソニー製でMDはシャープ製だった。
サイズを考えれば音はなかなかだと思う。フルレンジの割には低音も出ているし。
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 18:09:04.30ID:9IgnTPdo0
>>28
そうなんだ。
あと、情報が少ないのが「初代」ランページ。
MDX-E7。
リミテッド・モデルまである。
コンポ並みの性能だったと聞いている。
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 18:12:45.82ID:9IgnTPdo0
>>27
シャープの SD-FX3 だね。
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 18:22:53.02ID:3y3epbCr0
>>29
リミテッド・モデルは物量投入バージョンで、単品オーディオ並みにグレードの高い部品が使われている。
ランページシリーズは結構作り込まれているから音質の評価は高い。
AC電源専用が殆どだからラジカセといえるか微妙だけど、ラジカセ並みの大きさの筐体からコンポ並みの音が出るのは凄い。
オーディオ専業(無線もやっているけど)メーカーの底力を見せてくれる製品。
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 19:06:48.57ID:AA1e1kxF0
初代ランページのリミテッドは発売当時に購入して今でも現役だ。
コイツは音質は申し分ないが、CDチェンジャーがやかましい。
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 19:30:12.41ID:3y3epbCr0
>>34
バブル末期にはCDチェンジャーが流行りましたね・・・
自分は単品ですが、LDのように大きなトレイにCDが5枚セットできるプレーヤーがあります。
単品オーディオなのにDSP搭載とか色々ついています。
バブルを感じさせる製品です。
車には今でもCDチェンジャーがあります。最近はAUX入力にテレビチューナーをつないでいることがほとんどですが・・・
こちらもメインユニットは2DINのカラー表示付きとバブルを連想させます。
ちなみにCDとカセットによる2DINです。DSPに加えてカラオケ機能(ボーカル消し+エコー付きのマイク端子)まであります。
ソニーのバブカセ末期には普通の音源からボーカルを消す「カラオケポン」というのがありましたね。
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 20:23:37.32ID:HPSlQqJ50
単品でCDチェンジャーなんか邪道極まりない。
もうその頃にはナカミチも潰れかけてた。
そんなことしたのは、C.E.Cかマランツか。
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 23:34:06.04ID:3y3epbCr0
うちにあるNECのCanBeはCDチェンジャー搭載。
ドライブにはNECと書かれているけど、ナカミチのOEM。
同じのがナカミチブランドで単体販売されていた。
4連装でWindowsではそれぞれ単独のドライブとして認識されていた。(ドライブのアイコンが4つ出る)
CDチェンジャー搭載のPCって珍しいと思われ。
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 23:36:07.22ID:3ZX06han0
パイオニアがバブカセをつくらなかったのが悔やまれる。
バブコンは出したけど...
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 23:46:06.32ID:3y3epbCr0
>>38
もし、出していたらLDラジカセが登場?
あるいはレガートリンク搭載のラジカセ?
結構売れたかも。
004036
垢版 |
2020/05/04(月) 00:10:19.97ID:TwVMvek50
スレ違いだろうけど、専用トレー無しでいけるCDチェンジャーあったよな。
ナカミチのミュージックバンクはそうだし。
CECとかマランツのはルーレット式。トレーが出てくるけどLD並みの幅がある。
アイワのデフレも3枚掛け。
手持ちのだとパナソニックのSC-CA7も5枚いける。
まぁ、パイオニアなんか25枚、50枚、100枚なんかあったけど、そんなにCD入れる必要もなかったよな。
クルマ用から派生したからか、ケンウッドのはマガジンが必要だったんよな。末期は別として。
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 01:18:05.65ID:oJAb5PG20
>>40
ソニーの10枚のは車用のと共通のマガジンだった。
パイオニアからは車用のと共通のマガジンを使うCD-ROMドライブが出ていた。
デフレ時代になるけど、ソニーからは300枚掛けのプレーヤーが出ていた。
CDチェンジャーの欠点は8cmCDに非対応の機種が多かったこと。
シングルのほとんどが8cmだった時代には致命的に近いものがあった。
バブカセはトップローディングがほとんどだったから8cmCDが登場しても影響なしで助かった。
ナカミチのはアダプターを使っても対応しないと説明書に書かれていた。(怖いから試した事無いけど)
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 04:54:50.62ID:6Zwz70Ss0
アイワ・CDざんまい、最強。
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 13:58:29.32ID:X2brbaA+0
>>43
それは10万円の給付金で。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 14:57:34.87ID:7Vc2kVX60
>>42
コレにアイワ製の14インチのテレビデオがセットしたカタログが、当時の春先に
なると大量にまかれたなぁ  もちろん一人暮らし需要を見越して………の物だった
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 17:48:38.31ID:wLYKvcJ50
あのチェーン店のオーナー、
最高値でも競り落とす。
よっぽど好きなんだろうなぁ...
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 20:47:44.01ID:39Cw0Dec0
>>45
アイワのテレビは低価格でもトリニトロンが使われたりしていてこだわりが感じられた。
小さいサイズでもステレオの機種があるところにオーディオメーカーらしさを感じた。
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 20:56:12.47ID:11keP77V0
俺は最初の自分用テレビはアイワの14インチステレオ音多のだったよ。
どうでもいいけど、前面にもAV入力端子があって、スーファミ繋げるのにちょうどいい感じだった。
S端子じゃないコンポジット黄色、赤、白のやつ。
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 21:00:47.19ID:11keP77V0
その頃、パナとかNECのモノラル14インチTV全盛だったけど、アイワのステレオ音多じゃなきゃ嫌とか
のたまってた気がする。
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 22:44:10.50ID:+zkuf98e0
私の最初の自分用テレビは
ビクターのラジオテレビ、M-5。
3インチ画面のポータブル白黒テレビで
1975年だった。
2年後にまたビクターのラテカセ77ことM-77を購入して、こちらは10年くらい使った。
地デジで使わなくなった今も物置に置いてある。
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 23:11:04.92ID:11keP77V0
いや、ゲームギアにTVチューナーパックぶっ刺して見たTVが最初のマイTVだったか。
アナログらしい安定の悪い映りの悪さも弱電界での粘りみたいなのも良い思い出。
今じゃスマホでフルセグ、フルHDで鮮明に映っちゃうもんな。
古いめF-01Jが単体で感度良いね。あんな短いロッドアンテナでよく映るもんだなと思う。
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 01:29:46.88ID:+OYRdmJ00
AppleTVというのに興味がある。
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 13:12:31.50ID:6jxHc76/0
>>54
ゲームボーイカラーが出るまでは唯一と言ってもいいカラー液晶の携帯ゲーム機だったから結構売れたのでは?
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 13:59:38.99ID:NE4aCs/z0
>>47
小文字レゴ時代のアイワと侮るなかれ………で、意外に不良品発生も少なかった
実数で言えばそれは数が出たもんだったけれど、何しろ他社製品と比べても圧倒的な
販売数から考えると、結構優秀だったと思う (某ホムセン店舗の元・家電担当の回想)

CDざんまいは「XG-330」という機種などが、それこそ飛ぶように売れていた頃のお話
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 14:03:42.98ID:LphW87iW0
リモコンで本体のボリュームが回るやつはaiwaだけw
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 14:54:08.71ID:oJ2yNY+D0
BBE搭載はアイワだけ。
最盛期には中級機以上には全部付いていた。
アイワを象徴するような機能だった。
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 16:57:48.31ID:NE4aCs/z0
>>57
回る時にボリュームツマミの上の赤い小さなパイロットランプが
パルス点滅する様子ってなんか好き
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 17:46:43.75ID:0DCMiEOx0
昔持ってたバブルラジカセずーっとビクターのヤツだと思ってたけど
レス見て検索してみたらaiwaのCSD-SR6だったことに今気がついた

あれどこ行ったのかな懐かしいわ
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 18:49:01.76ID:oJ2yNY+D0
>>59
自分の使っているソニーの単体CDはヘッドホン端子のボリュームが赤く光ってリモコンで操作すると点滅しながら動いていた。
こんなところにもお金がかかっているとはバブル期の製品は違うな・・・
今じゃこんなに凝った作りはまず考えられない。
復刻版をSACD対応で出してくれないかな?

バブル経済が続いていたら、ソニーがSACDラジカセを出していたかも。
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 18:57:53.12ID:+OYRdmJ00
ソニーのZS-M5は天面のパネルがガコガコ動くらしいが、余計な機能だと思う。
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 19:20:19.96ID:wmrNLvVr0
>>60
バブル末期の製品ですね。
大文字AIWAで日本製がバブル期の製品らしいですね。(小文字になってからはデフレばかりになってしまいました)
バブカセでデジタルチューナーなのにワイドFM対応とは珍しいですね。
容量10,000ccは最高レベルではないでしょうか?
デジタル出力もバブカセでは珍しいです。
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:39.77ID:0DCMiEOx0
>>63
折角レスいただいたのに申し訳ない
私が持ってたのはSR8の方でしたわ…

でも今見てもデザイン秀逸だし、音も良かった思い出
VHSのビデオの音出力させて疑似ホームシアターしてましたわw
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/06(水) 19:56:20.28ID:wmrNLvVr0
>>64
テレビ音声がVHF/UHFともステレオなのがバブカセらしさですね。デフレになってからはテレビ音声は対応しないのが多くなりましたので。
バックライトがあるのが上位機種らしいですね。
BBE搭載がアイワらしいところです。
ドルビーC対応はラジカセでは少ないので貴重です。
次の機種からはAMステレオが搭載されたはずですが、一気にデフレ時代へと進みます。
まだ日本が元気だった時代ですね。
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 13:33:59.75ID:WuH3M2vm0
リモコンでボリューム動くやつは直接動かすと壊れそうでわざわざリモコンで動かすよねw
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 14:33:54.53ID:IjYiH8jU0
うちのCFD-DW97は横型の電動ボリュームです。
本体での操作でも上下ボタンを押すタイプです。操作に応じて赤いランプが左右に動きます。
電子ボリュームで無いところがバブカセらしさを感じさせます。
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 14:42:08.30ID:X43mB1ra0
「クルリ」と回すボリュームツマミよりも、スライドタイプの物が多かった印象
ついでに言うと「ガリ」が出易くって直りにくいのも、スライドタイプって感じ
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 15:10:57.81ID:WuH3M2vm0
どうなんだろ
スライド式は隙間から接点復活スプレーしてやるとガリが収まるけど、まあ分解して掃除してが一番なんだろうけど
とりあえず上から隙間にノズル突っ込んでスプレーするだけでガリが収まることは収まる
回転式ボリュームとか音質調整のやつはこの隙間からができないだよねw
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 21:52:38.14ID:2gKzu9uf0
デフレ機のZS-D1が気になる。
デザインは良い。
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:15.64ID:WuH3M2vm0
デフレってなんもついてないやつだろ
必要最小限の機能しかねえんだよなw
メガバスだけはついてたけどそれも違いがわからんレベルだったw
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 13:23:43.84ID:sSMzQnf90
>>73
グッドデザイン賞受賞。
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 14:38:16.88ID:kzANIGIg0
それ
自分で申請ずるそうじゃないかw
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 16:31:21.86ID:IjR4OQt60
デフレってそんなに経っていないのが粗大ゴミに結構出ているけど、使われている部品の寿命がすごく短いのかな・・・
バブカセは30年以上現役のも多いのに。
早いとまだカタログに載っているのでさえ捨てられている。
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 23:10:57.10ID:HLtmQc5K0
デフレはデザインが飽きやすいからな。当時はでかいバブカセに対して最先端のイメージがあったが、どっちも一周したら、バブカセのデザインが飽きないって事に皆気付いた。あと音の良さもね。
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 00:45:42.31ID:1OwRb4RV0
RX-ED50は素材の質を落とし過ぎだ。
何から何まで安物だもの。
これじゃ、デザインが泣くよ。
松下のコストダウンの仕方は露骨。
バブカセですら手抜きだしさ...
一方、サンヨーのPH-WCD950は作りにカネがかかっていた。
だが、音はPH-PR系の方が良かった。
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 01:09:32.54ID:+6HFaVdf0
ED50は当時新品で買ってラジオ録音用に使ってたけど、すぐ走行が不安定になったな
何故かピンチローラーが加水分解?か何かでゴムと軸がボロボロに朽ちるのよね
特に湿気が多い環境では無かったけど、キャプスタンもすぐ錆びてしまった
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 02:27:21.49ID:E5YpNPtk0
東芝のデフレは音が出るだけに近い。
メーカー名が東芝エルイートレーディングになっているから自社生産では無いのかもしれないけど。
ソニーのデフレはオーディオメーカーの製品とは思えないレベルの音質。何とかMEGA BASSをONにして聞くに耐えられるレベル。電話並みの音質。
価格がバブカセの1/10以下だから仕方が無いと言えばそれまでだけど。
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 06:29:54.81ID:EUCanfQ80
>>77
でもバブカセを現役で使ってた頃は1年ごとに新商品が出て、せっかく買った5万円以上の買い物が陳腐化して、すぐに新しいのが欲しくなったもの。
デフレ機が手抜き過ぎるんだよ
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 07:06:06.78ID:1OwRb4RV0
RX-ED50...
錆びたり、劣化したり話にならない。
未使用で1万円でも買わない方がいいかな。
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 09:56:33.33ID:NdJ4UA3V0
まさにパナソニック製品を物語ってるな
異音がする室外機、振り向けばパナソニックの文字がw
ほんとパナソニックはヤバい
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 11:47:42.24ID:t6MI5EL40
>>70 >>71
回すボリュームツマミは大きなサイズであって欲しい
この辺りの感覚はプリメインアンプなどで見て来たモノが摺り込まれているのかなぁ…………
高音用・低音用・バランス用のツマミと同じサイズで並んでいると、何かが「違う」ってなる
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 12:28:36.16ID:1OwRb4RV0
レトロラジカセは物量投入したものが多いけど、どのメーカーもバブカセから安っぽくなってしまった。
パナソニックのフライホイールは有り得ないレベル。
CDプレーヤーが高価な時代だから仕方ないのだけど...
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:46.65ID:FRTYsgnV0
>>86
現行のSC-RS60を買えばいいのだけど
あれも寄せ集めの気がしてならない。
5〜6万くらいは出すから良いモノを作ってほしいものだ。
BOSEのウェーブは持っている。
音は話にならない。
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 22:27:52.66ID:1OwRb4RV0
松下や ああ松下や 松下や
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 22:57:19.02ID:zig5pub70
エアコンが能力不足だから取り替えたいけど今はパナソニックになってしまうので躊躇している。
今のはナショナルだけど、やはり日本人にとっては家電製品のトップブランドはナショナルなんだよ。
パナソニックのエアコンなんて嫌だ。
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 23:05:59.36ID:EEqhlWnh0
そうかな?逆にパナソニックのエアコンとか萌えるけどな。
草津で作ってる日本製なら間違いないと思うけどな。

ま、ダイキンのほうがいいか?あれも草津辺り?
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 23:32:35.20ID:zig5pub70
>>91
今のやつにする前(最初から付いていた)は室外機にエオリアのロゴが入っていた。
当時の室外機はコンパクトだった。
これが壊れた時にナショナルのお掃除ロボット付きにしたけど、同じ能力なのに室外機が大きくなっていて驚いた。
エアコンにもバブルモデルがあったのだな。
ブランド復活の時にCMと曲も復活させれば面白かったのに。
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 09:20:52.74ID:Kw7ou3Sp0
ソニーはAV(アダルトビデオでは無い)にこだわっているところが偉いと思う。
ソニーの冷蔵庫とか電子レンジとか、原発とか見たくない。
何でも作るパナソニックはちょっとな...
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 11:03:39.13ID:yotI1P/80
当時の徳永英明はエオリアのイメージ強いの嫌がってなかったっけ?
風のエオリアは作詞が違う人なのであんま積極的に歌わなかったような
今なら喜んで受けるかも
パナに要望増えればいずれ復活する気が

>>88
松浦あや?
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 12:59:26.66ID:o0AYCc6f0
RX-DT10持ってる
これは新品同様のやつ、何でも会社の行事で貰ったとか
それを落札したのよ
なんとこれは記念すべきラジカセてかヤフオク落札記念すべき第1号
ここから俺のラジカセ落札が始まったのだw
記念すべき第1号RX-DT10は10年ぐらい前に落札したと思う、箱付き欠品無し状態
カバーかけてほとんど使ってないけど、なんと言っても出品者に人に大切しますと評価に書いたから
そんなわけで今でも全て動く、音はこれだよなナショナルの音って感じで不快感は無し
低音がメインの音系、ナショナルって低音ぽい音だよな、なw
外観はハンドル部分が黄色く黄ばんできてる、液状のスレテオとか文字が黒く潰れてる程度
カセットの早送り、巻き戻しのフルオートストップはテープ止まったら速攻でボタン戻るからまだまだ大丈夫
俺の主観だけどSONYのCFD-38だったかな95年に新品で買ったやつよりこっちの音がいいように感じる
なんつか音に色気があるから
SONYのはなんかな
なんだろう
好きになれないw
CF-6600とかCF-1980とかスゲー好きな音だったのに、デフレ器はダメだなと思った
ボタンも液晶もCDも壊れてるし、まあ酷使したからだけどw
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 17:53:31.00ID:0+0X4NWj0
>>95
DT10の存在は聞いた事が無い。
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 17:57:18.28ID:OWVGZbHN0
>>89
Panasonicのレゴマークの付いた「ホットカーペット」を初めて見た時の違和感と言ったらなぁ……
4隅にスピーカーが付いてて「サラウンド機能が有るんじゃないか?」って、思ったくらいだったよ
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 20:35:56.73ID:Y1g/WdjS0
>>96
そうだったRX-D10だった
すまん
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 20:40:00.44ID:Y1g/WdjS0
えっとこんな感じかな
ナショナル、テクニクス、パナソニックは演歌系の音にもってこい
なんかポロポローンて音質だから
SONYはジャズにいいかなと
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:26.03ID:NssW6Y870
>>97
分電盤や配線器具もPanasonicに変わったな。
LED照明のリモコンにPanasonicロゴが入っているけど違和感ありあり。
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 21:39:47.93ID:NssW6Y870
>>93
実物を見たことは無いけど、家電板によるとソニーのエアコンがあったそうだ。2シーズンしか販売されなかったのでレアな存在らしい。(ビクターのエアコンも存在したそうだ)
うちにはソニーのホットプレートとミキサー(調理に使うやつ)がある。
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 23:17:58.16ID:ccRsnb7U0
>>101
嘘みたいな話だなw
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 23:18:20.49ID:ccRsnb7U0
>>101
嘘みたいな話だなw
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/10(日) 23:30:51.55ID:prjBv5gV0
D10はED50とほぼ同時期のモデル
ピンチローラーは硬化したりしないし、ED50と比べるとメカの耐久性は良い部類に入りますね
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 05:11:12.25ID:EEpWA3OO0
今のソニーはテレビやオーディオより生命保険で儲けてるよ。
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 13:14:59.96ID:kWuby7U50
>>104
ED50の方が露骨にコストダウンされているという事か...
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:53.64ID:kWuby7U50
>>105
それが盛田昭夫氏の夢だった。
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 14:02:31.05ID:fVxGgQBc0
ソニー金融屋論は00年代の話だろ
今は半導体イメージセンサー屋だよ
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 14:58:19.69ID:gWXLnSj/0
ソニーはCF-6600 CF-1990時代までだな俺の中で
その当時は誰がシャチョさんだったか知らないけどあの頃のソニーは眩しかった
まあパナソニックも言えるけどホンダとかもw
結局最高だった頃とみんな変わってしまった
150年味が変わらないうなぎ屋のようにはならないんだな
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 15:10:38.29ID:gWXLnSj/0
まあラジカセにしか興味がない俺が悪いんだけど
今のソニーが眩し思う奴も沢山いるだろう
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 15:39:12.17ID:/LhVnbyr0
CF-6600(木目調ZILBAP)なら
ジャンクを直して使ってる。
見ていてもよし、聞いてもよし。
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 15:41:54.41ID:gWXLnSj/0
ほんといい音だよね6600
後継のV8より良い音w
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 15:43:22.67ID:gWXLnSj/0
木目調て言うけどあれ木なんだよなw
V8は見てもわかる通りプラスチックだけど6600のは厚みが一センチぐらいある木なんだよなw
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 22:17:00.04ID:724HLQgG0
ソニーは、一昔前から横の連携が全く出来てない
ホームネットワーク白物家電なんかできるわけがない
AVネットワークは知らん
BDレコのHDD自前で交換できない時点で候補から除外
話にならん
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/11(月) 23:05:52.41ID:BxZWwD5R0
>>114
EX200のHDD交換したけど高かった。
もうこんなに物量の投入されたレコーダーは出ないと思い、高いと思いつつ修理に出した。
ちなみに使われていたHDDは東芝製だった。
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 00:31:41.89ID:zoW3LQ9s0
ドフにソナホーク売っているけど、暇なら買おうかな。カセットは最初から諦めているからいいけど、CD不動がなぁ。
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 05:46:17.94ID:4mBxzIwM0
>>116
ZS-70はカセット部のヘッドが折れた。
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 05:58:41.88ID:mCPp3Byi0
>>93
ホテルで宿泊した時に"ソネットサーバー"を見たときの違和感みたいです
(So-net(ソネット)は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の旧称)

他にはLIXILのトイレとか
やはりシャワーな便座にはINAXを使って欲しい
例えばキッチンにTOTOブランド製品がもしあったら嫌なのと同じで
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 19:12:18.46ID:L6w9CUCj0
>>119
シャワートイレを買い換えた時のことだけど、専門店向けはLIXILロゴが大きく、量販店向けはINAXロゴが大きくなっていた。
ちなみに量販店向けはオープン価格になっているためカタログの送付はできないと断られた。
LIXILブランドのを選んだけど、プラズマクラスターで除菌とか自動でフタが開閉するなど進化に驚いた。
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 19:24:05.24ID:UHBVf2qn0
TOTO以外はなんかおかしいと俺は思ってる
TOTOは凄い、なんか自然なんだよな
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 19:40:59.42ID:L6w9CUCj0
>>122
うちは父がINAX派で自分がTOTO派で、今の家になる時にどちらも譲らず、1階と2階でトイレが違うということになった。
シャワートイレ板でも繰り広げられているけど、毎日何度もお世話になるだけに重要な問題。
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 20:07:19.18ID:UHBVf2qn0
>>123
なんか違うなって見るとINAXなんだよな
なんだろなあれw
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 20:13:17.59ID:UHBVf2qn0
多分これも当たってると思うけど、ホームセンターとかパーツが一番多いのかTOTOだと思うんだよね
もう家を建てから50年近くなるけどそれのパーツがまだあるんだよホームセンターに
えっと水洗の水タンクの中にあるフロートとかフロートに付いてるバルブとかタンク底にある半円の黒いゴムとか
50年近く変わってないんだよな、フロートに付いてるバルブは金属製からプラスチックに変わってるけど問題なく同じ形
INAXもそうかもしれないけどなんかパーツが少ないような
違ったらすまんw
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 20:15:35.65ID:nDrYM4qY0
TOTOが読売巨人軍なら、INAXは中日ってイメージがある・・・青いだけに

>>113
木がいいなら、TEACのWS-A70って機種はどうだろう
たぶんスピーカーユニットはS-300シリーズの同軸2wayの使い回し、コンセプトはJBLのAuthentics L8かL16の二番煎じ
CDプレーヤーも「必要だったら外付けしてください」って感じで非搭載だけど、150年味が変わらないうなぎ屋のようなメーカーじゃないかTEACって
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 20:24:00.38ID:UHBVf2qn0
>>126
TEAC WS-A70って現在売ってるやつなんだな
知らんかった、14万円クラスつうのも凄いなw
これはデフレ機じゃないな多分w
いや凄い、けどとても買えそうにないw
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 22:29:33.27ID:4mBxzIwM0
チボリの MUSIC SYSTEM HOME は13万5千円。
こんなの高くて買えない。
CDはスロット式だし、買いたいとすら思わない。
5万円のラジカセを出して欲しい。
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 22:49:08.08ID:UHBVf2qn0
14万円を365日で割ると大したことないけど
なかなか貧乏でなw
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 22:51:35.28ID:UHBVf2qn0
1日383円w
俺なんか1日400円のタバコ吸ってるから
本当糞野郎w
タバコより安いじゃん
タバコやめたらいくらでも買えるよ
しかしタバコやめられない
俺のことは忘れてくれw
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 23:30:53.40ID:9mu7bFZq0
現行機種ならCFD-S401って凄くない?
ロジックデッキ。タイマー録音機能。
付属品でヘッドクリーニングキット付いてるのかww
リモコンと重低音とオートリバースが付いてれば完璧だけど、値段が値段だから無理か。
安い炊飯器型よりかはいいかもな。
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 23:40:45.34ID:UHBVf2qn0
まあバブル時代のコブラとか内容や音のわりには安かったもんね
それが悪かったのか耐久性がいまいち、ギア欠けとか
現行の10万円超えるくらいじゃないとやはりダメかもしれんな
て、10万円超えの現行もギア欠けとかあったらあれだけどw
そこはまだわからない現段階ではかな
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/12(火) 23:46:41.90ID:L6w9CUCj0
>>132
そういえばバブカセの時代、カセットがロジックのはリモコンでカセットも操作できたけど、ガチャメカのやつはリモコンはCDしか操作できなかった。
リモコンを見るだけで上位機種かどうかわかる時代だった。
ちなみにソナホークは各デッキとも2モーターだった。ラジカセで2モーターは少なかったと思う。
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 00:03:02.95ID:C+Zjx3jb0
>>133
バブル期〜バブルの余韻期なんか数年で次々買い換えるの前提じゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=SqRtuJP_kXU
https://www.youtube.com/watch?v=OO4-okJOQ4w
定価6万円台とか今見ると少しギョッとする値段だけど
当時はこの値段のものを使い捨てみたいに扱ってた金持ちがいっぱい居たのでは
30年も使われるとか設計者の誰も思ってない
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 00:08:02.96ID:z2m+6apU0
>>135
そのわりには音がいいんだよな
だから30年経ってもファンがいるんだよな
いっそもっと音が悪かったらと思うよ
メーカーのやり方もいまいち理解できん
せっかく良い音質のやつを作ったのに耐久性は無くていいって感じでなw
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 00:11:34.29ID:YWjOzWGp0
バブカセ以前のラジカセって本当にラジオ+カセットなのにバブカセ以上の定価だった。
未だに可動品も多いから、使っている部品がそれ以後とは違うのだろう。
デフレラジカセはまだ現行品であるのまで捨てられている。完全に使い捨てのレベル。
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 06:38:35.22ID:sHmx/u7M0
>>135
バブル期は1万円札が今の千円札程度の感覚だったんじゃないかって志村けんの本に書いてあった
だとすると6万のバブカセも今のデフレ機感覚だったのかも
今のホームセンターで売ってる6千円のデフレ機みたく「CDを10回も聞かないうちに壊れました」って故障は少なかっただろうけど
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 06:45:04.04ID:z2m+6apU0
俺にはバブルなんかなかった信じなくてもいいが
勿論田舎だ
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 06:54:17.99ID:uA60SOTs0
今は海外モデル RX-D55 一択だと思う。
ただし、カセット部はチープ。
FMも聴けない。
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 07:41:49.67ID:sHmx/u7M0
>>136
バブル期に加えてCDの普及期ということもあって、作ったら作っただけ売れたんだよ
1年サイクルで新製品を投入し、現行品がすぐ陳腐化するっていうやり方が一番儲かったってのもあるだろうけど、メーカーも他社に出し抜かれないように必死だったのでは。
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 11:55:19.34ID:r7WZkMCb0
>>141
リア厨房・リア工房時代は新製品というとワクワクしていたな・・・
バブル崩壊後はモデルチェンジごとに機能と性能が落ちていき新製品が出ると急いで旧型を探したりした。
AMステレオ搭載のバブカセなんて僅かだった。
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 12:05:14.55ID:ElW1h7kj0
>>109
Stereo ZILBAPやStudio1980、
リズムカプセル9000に
Skysensorカセット5950・・・
45年ほど前に憧れていた機種は
今なら収集も簡単で、修理も容易だ。
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 12:23:05.33ID:pjpSXcC90
でも、フェアメイトとかクラウンのラジカセをみつけると心躍るわ
「おおっ!」と、バスレフポートだと思って指を突っ込むと、プラの壁に阻まれる
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 13:25:16.15ID:sGf94yq10
雑誌裏の広告でフェアメイトのラジカセ買ったぞ。walkmanがまだ出て無かったから最小だったと思う
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 15:01:05.01ID:ElW1h7kj0
フェアメイトのラジカセは雑誌の広告で見たけど、カセットが右側に付いていて不思議な感じがした。
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 18:04:39.25ID:r7WZkMCb0
フェアメイトのはバブカセを思わせるようなデザインだったけど、クラウンは見るからにチープだった。
どちらもディスカウントストアの定番だった。
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 20:35:56.26ID:3WcSchxO0
まぁ、売れた順だろうけどさ、パナに耐久性が無いとかいうけど、今、同じ時期の他のメーカーのバブカセが
どれだけ捨てられずに残ってる?ソニーもビクターもシャープもアイワももう長い事ジャンクコーナーで見かけないよ。
もう30年越えのスピーカーエッジがぶっ飛んだRX-DT70はこの前見かけたけど。
カセット部は休ませてやりなよ。本体電源部(AUX入力)とチューナーが生きてて、ちゃんと音が出ればそれでいいじゃん。
CD部も生きてたら尚更いいくらいに思っておけば。
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 23:35:27.57ID:r7WZkMCb0
高校時代だけど、英語の授業でDT9が使われていた。後にバブカセと呼ばれるけど、この頃はごく普通の存在だったのだな・・・カセットしか使わないのだから普通にラジカセで構わなかったと思うけど。
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 23:58:55.49ID:uv2hQk420
707持ってるけど3畳の間で聴くと低音ドロンドロンしてる普通じゃない音だけど
6畳の間に持っていって聴くと普通のラジカセの音なんだよなw
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/14(木) 00:00:34.90ID:cEz2W6g+0
これが教室なんかだったらポケットラジオみたいな音になるんじゃないかと思ってるw
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/14(木) 00:40:38.08ID:gc/nt4Sy0
昔は売り場でどれがいちばん重低音が出るか聞き比べしていたな・・・
特に各社の最上級モデルは別格の存在だった。
今のは普通の低音すら出ないけど。
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/14(木) 13:09:21.40ID:GjfWSfXB0
やっぱりサンヨーのΣズシーンかなぁ?
3ピースに分かれるタイプのPH-Z300とかね
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/14(木) 17:21:09.05ID:nF4pHeBv0
>>153
カタログでは「本当の重低音」とうたっていた。
サラウンドが搭載されていたのもサンヨーだけだった。
リアスピーカー端子付きのラジカセなんて今じゃ考えられない。
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 00:34:51.84ID:2SzfYm/+0
>>156
バブル期の製品だとドルビーサラウンド搭載のミニコンポもあった。
アンプに映像系の端子が付いている機種も多かった。
各メーカーでサラウンドのモードの数を競った時代もあった。
サンヨーはサラウンド搭載のU4も出していた。
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 20:53:26.57ID:HMPW4WeI0
ここ一年で、手に入れたのは、パナED50、aiwa cds el300、
サンヨーph pr910だが、
ED50個体差かもしれないけど、音悪過ぎ、即使わない事にした、
aiwaは、手持ちのデフレ機tycdx9の数倍でかい音がして、
意外と良かった。サンヨーはバブル機なので、
ムダ機能満載で、この中で1番良い音がした。
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 22:07:22.15ID:papyY0KX0
まぁ、デフォはRX-DT70だろうね。
バブルラジカセはここから始まったと思う。
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 22:21:18.19ID:6Muo3L0t0
ツイーター付けるとこあるのに付いてないから未完成のまま出したみたいでイヤだわ
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 22:38:42.77ID:WZaMjgDM0
かといってほとんど鳴かない圧電ブザーが埋め込まれてたらモニョる・・・
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:20.35ID:O5QBjS710
2ウェイ、3ウェイという肩書が欲しかったのさ。
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 11:53:07.43ID:URgvxw910
フルレンジが一番音がいいって落ちw
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 12:28:44.26ID:sg3g1ZQc0
マイナーチェンジ機のRX-DT70DやDT80ならブザーじゃないちゃんとしたツィーター付いてるな。
おまけにドルビーCまであるし。
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:04.38ID:DPdMYYcF0
ED50よりED707の方が音は良いと感じた。
背面にはサブウーハーを搭載。
デザインも素晴らしい。
でも、時間が経つにつれ、やはりDT系には劣るな..と実感した。
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 17:18:03.10ID:URgvxw910
後ろにサブウーハーが付いてても劣るのかい?
機能が劣るのかい?
音はあれだけど、機能はいろいろ付いててもほとんどプレイボタンと音量ボタンしか触らんから機能なんか関係無いんだよなw
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 17:39:31.26ID:DPdMYYcF0
>>166
デフォルトの音からして雲泥の差。
やはり、ED系は人にはおすすめできない。
今日はDT901を分解したが、カセット部にサビひとつ無い。
スピーカーの作りもまずまず。
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 17:51:00.43ID:URgvxw910
>>167
そうなんや、DT系がよすぎなんだよなw
なんなんだよあの音は、最初に聴いたときやけに音がいいな
俺の耳おかしいんかな思ったw
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 17:54:36.91ID:URgvxw910
友人がパチンコで勝って707だったと思うけどそいつの音を聴いたときだった
パチンコの景品だしそんなに高くないようだし、それにしてもいい音に聴こえるな
いい音に聴こえるはずないんだがこんな小さいちょっと幅が広いだけのラジカセで
なんて思ってた
絶対なんかの間違いだ俺は疲れてるかもしれないて思ったw
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:31.81ID:URgvxw910
.ああ小さいスピーカーね
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 22:20:10.41ID:S3djGruF0
>>169
DT701はもっと音のバリエーションが増えている。
トーンコントロールに加え、テクノサラウンドが2段階。
707より楽しめる。
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 22:30:24.28ID:S3djGruF0
RX-ED707をDT系並みの作りにすれば、素晴らしいものが出来上がるはず。
このデザインは本当に素晴らしい。
https://panasonic.jp/radio_casse/p-db/RX-ED707.html

上質の金属、そして分厚い強化プラスチック(あるいはABS樹脂)を使う。
色は光沢のある黒。
カセット部をレトロラジカセ並みにすれば、バブカセを超える。
バイアンプ4ドライブは必須。
ツイーターはバスレフポートに装備すれば良い。
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 00:13:31.23ID:tsFuvsQT0
横幅がないRX-ST9Gも良い音するからね。
入門ローエンドRX-DS35でもかなり鳴る。
やはり、時代だろうねぇ。
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 07:04:43.01ID:5ALvM4qo0
DT系でデザインが素晴らしいのは 201 だと思う。
所有したくなる。
シングルカセットの DS45/55 はナマズみたいで苦手。
0177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 14:52:04.78ID:aLdOlayM0
SC-RS60...
パナソニックは もう少し気合入れて作ってくれないかなぁ
ウッドコーンコンポを凌駕するくらいに。
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 22:22:32.81ID:5MFZC4lZ0
タイムドメインってオカルトなのかなぁ...
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:03.54ID:z/BysBFx0
>>177
一体型でも重すぎ・大きすぎればどうせ据え置きの使い方になるんだし、「そういう層はどうぞウッドコーンのミニコンポをお買い上げください」ってことなんだろ
設計的にもコンポのほうが楽だったりして、木製キャビネットで響きもいいし
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 07:54:03.77ID:KBEpsl5p0
いやだからもう出てくることはないんだから余計な心配必要ないってw
多分絶対ない
公園でもうるさいやかましい下手したら殺人事件になる時代
二度と出てくることは、、、ないんだ、、、
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 08:36:44.99ID:8jpDMNrI0
だからこそ、せめて初代プレッシュ K10 のユニットを使ってスピーカーを自作しようと思うんだ。
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:59.79ID:AtWnl3bi0
流れぶった切ってすみません
このPVにセンアロイヘッドのバッジの付いたステレオラジカセが映ってて
録再ボタンが一体になったとこなんか実家で昔妹が使ってたビクターラジオカセッターの特徴が出ている様に思うんですが....

ttps://youtu.be/X5NNDivObfA?t=7

ビクターという会社を見直しそうなんですが
それとも隣国で捏造した個体でしょうか?
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:05.04ID:KBEpsl5p0
これはビクターRC-M70星雲じゃないですか?
昔実在したモデル1980年頃に
質問の意味と違ってたらすいませんw
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:53.96ID:KBEpsl5p0
妹さんは何歳の時に使っていたんですか?
なかなか上級機ですよこれw
Rc838の次に出たやつと記憶してます
0187184
垢版 |
2020/05/18(月) 16:34:04.16ID:AtWnl3bi0
>>185

早レス有難う御座います
本当にあったんですね!!!
ラジカセ搭載のヘッドとしては最高グレードではないでしょうか?
パナMXヘッドも音だけはなかなかでしたが...
流石トランデューサー(ヘッド、カートリッジ、スピーカー)に定評のあったメーカーと感服致しました!!!
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 16:36:11.04ID:KBEpsl5p0
これこれ 
これは知らない人はいないというくらい有名な機種ですよ、お兄さんこれを知らないとはラジカセ嫌いだったんすか?w
http://www.youtube.com/watch?v=QF7xH-soi_k
0189184
垢版 |
2020/05/18(月) 16:36:37.09ID:AtWnl3bi0
>>186

入れ違いになりました有難う御座います
妹のは安いモノラルのやつでした
(それでも確か\2マン位した)
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 17:00:19.75ID:Ap80gB+q0
>>184
これはビクターRC-M70の輸出モデルで
JVCのRC-M70Wだろう。

http://www.video-koubou-topaz.jp/Victor-1.html

FMが 88MHzから始まるから輸出モデルだし
ラジオも6バンドになっている。
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 17:17:59.36ID:AtWnl3bi0
>>190
ラジカセ嫌いじゃないです
それどころか上記MXヘッド搭載のサイドウッドの付いた機種で
電波塔直下で聴いた「美空ひばり」は生涯最高音質体験でした!!!!

>>191
SWバンドの充実は往年のBCLラジオすら超えるものですね!!!
音楽ソースとしてのウェイトが高い国もあったのではと推察致します
(小生も昔中東やアフリカの放送を録音して聴いてました)
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 17:34:49.50ID:Ap80gB+q0
>>192
私もいまだにソニーのラジカセ
CF-5950(スカイセンサーカセット5950)で短波放送を聞いてる。
シグナルジェネレータで感度やスプレッドダイヤルとセラミックフィルタのズレを調整したので、今も元気。
0194192
垢版 |
2020/05/18(月) 19:01:23.09ID:AtWnl3bi0
>>193
ソニーは感度等高周波諸特性と音質の設計上のトレードオフが絶妙でしたよね!!!
私もBCLだったので色々買いましたが、遠方局を狙うのかリスニング派なのか絞り切れなかった為
現在はスカイセンサー5800が手元に一台あるきりです(スレチ済みません)

SGで調整されたとの事ですが、私は電話級止まりで余り詳しい方ではないのですが
オーディオ関係の掲示板に出入りしているとアンテナやケーブルのインピーダンスとか
中間周波のバンドパス特性の説明をする役が廻ってきて苦慮する事があります(汗)
その点こちらは高周波低周波のバランスが良好ですね!!

又覗かせて貰いROM&カキコさせて戴くかもです!!!!!
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 19:54:27.34ID:b7i4K3e00
当時タモリのワールドタムタム聴いてたとか?
あれで騙された純粋な俺がいた。タモリは多言語喋れると、思い込んだ中坊の頃
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 20:09:42.39ID:Ap80gB+q0
日本短波放送(のちにラジオたんぱ)の
BCLワールドタムタムは、もちろん
聞いていた。
CMはナショナルクーガ2200の
ピーヒョローというゼロビート音から
プロシード2800の11955、ヒビクゴンゴン。
そう、響くゴンゴンビッグベンで一発選局 に変わった。
DSPやPLLのラジオが増えた今でもRF-2200,2600,2800,RJX-4800Dの他に
輸出モデルも数台使ってる。
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 20:13:08.18ID:PpZOwm2c0
純粋に裏山しかw
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 14:39:20.75ID:y6C06U590
音質にこだわったら
星になるだけ... サ
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 18:52:36.96ID:lNA0dEX20
音質って意味では、ラジカセ型に拘らなければ、格安で高音質を楽しめるようになった良い時代だ。
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 19:15:26.73ID:g8UXKcbe0
メーカーにとっては技術が枯れて市場も飽和し、儲からなくなった時代でもある
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 01:31:09.46ID:T/yQRiiS0
デジタルアンプの音は綺麗だけど、イマイチまろやかさや温もりが無い。
起源はシャープのワンビット・デルタシグマかもしれない。
個人的にはRX-DT7の方が好き。
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 04:56:52.33ID:SeSVRS4n0
バブカセじゃないけれどサンヨーのDC-D1とか、お値段以上の音質だったなぁ
当然、高級クラスになんて足下にも及ばないんだろうけど、バブカセに近い
系統の「好きな音質」だった サンヨー終盤期の安いコンポは、なんか好みだ
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 05:16:17.09ID:pr3vLl/U0
サンヨーは音が良いって聞くよな、バブだけじゃなくそれより昔のも
盲点だったわ、サンヨーなんて馬鹿にしてた
もっと昔にインターネットがあったらサンヨーも人気があって潰れることはなかったかも
まあラジカセじゃないけどサンヨーの他の製品使った朱鷺にサンヨーの癖にわりかしいいなこれって思ってたけど
振り向けばサンヨー消えてた
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 06:59:43.05ID:js/Gmxyq0
>>202
でもまろやかさや温もりを感じるRX-DT7って、現代のJ-POPなど聴くと透明感が物足りなくて、高音の詰まった感じがしない?
時代ごとの音楽の傾向に沿った音作りってのもあると思うなぁ
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 07:30:23.76ID:T/yQRiiS0
>>205
うん。
レコーディングのデジタル録音技術も進歩しているしね(たぶん)。
ただ、悲しいかな、10万円以下のコンポで心が躍るものは無かった。
良かったら、バブカセを買わずに、現行機種を買っている(笑)
ビクターのHR55も、BOSEのウェーブサウンドタッチも食指が動かなかった。
でも、ビクターのEX-B3だけは感動した。
約30万だけど...
0208207
垢版 |
2020/05/20(水) 15:30:14.80ID:o7gn2ft70
スミマセン前に"〽"を付けて下さい歌の歌詞なんです
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 15:57:28.44ID:lGvcf+TG0
>>206
ウッドコーンは半年〜1年ぐらい聴き込むと、エージングが進んで見違えるほど情報量が出てくる
高音の艶やかさ、中音の深み、低音の量感が増す
HR55なんかも、店頭の試聴段階では本物の音じゃないんだなー
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 20:23:28.45ID:T/yQRiiS0
>>209
エージングって本当なの...?
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 20:38:01.04ID:xH3s02Mz0
今のマランツのあれとペア3万位のスピーカーで相当バブカセ超える音が出るけど、
まぁ、あれだ、他人の好みに口を出すような野暮じゃない。
コンポだとシンプル志向だったSC-CA7が好きだな。
いや嘘。バリバリバブル期のKENWOODがいい。
FL菅が綺麗すぎ。
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 21:28:33.86ID:Tipu3qfe0
ロキシー?
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 00:18:03.23ID:8DbWAYIh0
デコトラは嫌いじゃない。
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 04:02:17.47ID:n0Rz6QgS0
バブルミニコンポってあるの?
あるならラジカセよりそっちのほうがいいです
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 07:19:11.97ID:shng99vz0
Md出る前のコンポでブラックの外観で幅がスピーカー含めて80cmくらいで
20cmくらいのカッコいいウファーにカッコいいスコーカーにカッコいいツイターがダーって付いてるスピーカー
グライコとかレバーがダーって付いてて 
蛍光管のレベルメーターがダーって付いてて
ダブルカセットで、チューナーも蛍光管で
値段は16万円くらいのやつでしょ
YouTubeにいっぱいあるよ
友人がロキシーてやつ持ってたけどいい音だったな
その後に例のパチンコで勝って景品のRX-DT707に
替えてた
だからロキシーはバブカセの少し前かも
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 07:27:12.17ID:uNa+cZfc0
アローラはロキシーより一回りサイズの小さい弟分シリーズでは。
パイオニアのプライベートとセルフィーみたいな。

セルフィーと言えば宮沢りえの女ターザン
あれは刺激が強すぎて、家電量販店からカタログ貰ってきて何度ヌいたことか(*´ω`)
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 07:32:55.61ID:shng99vz0
そうそうレコードプレーヤーもあったと思う
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 07:38:12.02ID:shng99vz0
俺が買ったのがまさにセルフィー
10万円ぐらいしたと思うけどこいつにはレコードプレーヤーはなかった
とにかく音がショボかったw
バブルカセットの足元にも及ばないw
ロキシーはバブカセと互角くらいかな音量上げたらやはりロキシーだと思うけどそんなに音量上げれないじゃん
ボリュームの3割程度だもんな
そのくらいのボリュームだと多分バブカセと互角の音
小さい分バブカセが嬉しいね魅せる魅力はないけど
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 07:56:51.55ID:shng99vz0
これなんかミニコンポだけど27cmウーハー
1981年頃に買った大型のシステムコンボが27cmだった
からミニコンポと言っても侮れない
因みに大型のそのシステムコンボ
こいつも音が悪かったw
どうも俺は良い音のやつに縁がないみたい
カーステもいつも友人のやつに負けてたw
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:12.17ID:shng99vz0
>>223
バブルのはるか昔の頃だったね
1970年代後半じゃなかったけ
その頃はラジカセに夢中になっとったよw
CD登場くらいからミニコンポが主流になったかな
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 17:23:02.48ID:rp+Tp+XG0
バブルラジカセは「箱鳴り」という現象が起きる... らしい。
それは、筐体がプラスチックであることに起因する、のかもしれない。
そこで、ビクター EX-B3 のように、高級木材を使い、
音響効果も考えて設計すれば、一体型はセパレートを超える...
と考えても見当外れでは無いはず。
なぜならば、伝統的な楽器に通底する構造なのだから。
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 18:52:18.99ID:uNa+cZfc0
箱鳴り自体はエンクロージャーがヤワいスピーカーならコンポでも起きるよ。
安物ミニコンポのスピーカーだと箱がスカスカで、中低音が膨らんで音が濁ったり、締まりがなくなったり。
単品スピーカーだと箱鳴りを良い方向に利用してる製品もある。欧州製はそのへんが本当に上手い
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 19:56:33.99ID:J533ZklK0
ケンウッドのMDラジカセはいくら音量を上げでも音割れや箱鳴りが出なかった。
スピーカーボックスは密閉型になっていて前後の筐体の結合もしっかりしていた。
ラジカセ離れした音質は、下手なコンポ顔負けだった。
時期はデフレだけど性能はバブカセ以上のものだった。
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 20:41:22.91ID:c7NFBLFR0
よく考えるとあのケンウッドがラジカセ???
だもんなw
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 05:46:33.43ID:uNcAN+kr0
わたしわいまぁ〜ん みなみのひと〜つぼ〜しを〜
みあ〜げてぇ〜ん ちか〜あったぁ〜ん
ほし〜に〜ね〜がいを〜 つ〜きに〜 い〜のりを〜
お〜がむ〜こ〜とが〜 で〜 き〜 るぅ〜〜 かな〜〜 るるる〜〜♪ノシ
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 06:13:45.42ID:lcjcGwGp0
ケンウッドの中二病を拗らせたようなカタログを書いてた広報の人の顔をいっぺん見てみたいと今でも思ってる
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 14:00:03.83ID:ZeqfApzT0
日本メーカーのスピーカーが世界を席巻した時代があった... らしい。
パイオニアやダイヤトーンが売れまくったのは80年代だろうか。
その良質の木材は、熱帯地域で育ったものらしいが、もう手に入れることはできない。
日本のスピーカー産業は衰退し、欧州に取って代わられた。
森林を伐採し過ぎて、木が無くなってしまったとも聞く。
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 14:01:20.93ID:ZeqfApzT0
>>228
それが噂の初代ランページ?
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 14:57:19.31ID:R14Qt1FS0
>>238
スピーカーならダイヤトーン………って時代性はあった様に記憶している

レコードプレーヤーはテクニクス/カセットデッキはAKAI/アンプはサンスイ
/チューナーはトリオ、みたいな定番性があった感じだったな
もちろん、個々人で異なった定番性が存在していたんだろうけどさ
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 15:01:15.42ID:wSBe22yk0
めーかバラバラ楽しそうだなw
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 15:14:10.49ID:nf5GE9Om0
>>239
初代に限らずランページシリーズは音質では定評がある。
リミテッド版まで発売された機種もある。
家電メーカーではなくオーディオメーカーが作ったラジカセ。
デフレ世代でも価格はバブカセ並みだった。
大型のディスプレイやフルロジックのカセットにバブルを感じさせる。
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 18:23:40.21ID:UGw7Hhza0
マジレスしておくと、音質に定評のあったランページ上級機はCDラジMDな。
普及機がシングルカセットを搭載していた。
まぁ、普及機でも音が良かったな。
MDLP対応のMDX-F55がハドオフにあったら今でも欲しいくらい。
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 18:33:24.56ID:byfO/p+40
うちにF3があるけど中古落札したやつだけどまだどこも壊れてない
オクを見ると壊れたやつもあるようだけど、なんか丈夫w
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:51.04ID:bAINN+wY0
F1とJ3持っているけど、このサイズと思えない音が出てる。
スピーカーはフルレンジだけど結構低い音も高い音も出ている。
カセットはベルト交換で復活した。
低音を増強しても安っぽい音にならないのがいいところ。
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 21:13:24.62ID:byfO/p+40
そんなに種類があるのかw
俺がヤフオクで見つけて落札したの発売から10年後くらいだからもうケンウッドなんかなかったw
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 21:21:55.09ID:byfO/p+40
ケンウッドのやつあんまり知らんけど、そんなに音が絶品てほどでもないから調べるほどでもないなとなんとなく使ってた
まあそんなに音は悪くないむしろいい方、でもバブカセのようなインパクトがない
そんなこんなで可もなく不可もなく付き合ってたのよ
そしたらなんの弾みか、ちょっと前にランベジの紫色のボディーのやつを画像で見たのよ
それが渋いのよ
俺、それが欲しいw
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 22:07:54.48ID:wNqDps3X0
CDMDカセットならあってもイイね(てか高齢者向けは大体ソレ)
CDMDだけならイランな。ラジオもFMだけならイラン(AM無くなりそうだけどね)
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 23:37:18.98ID:byfO/p+40
MDLPて、音悪くならんの?
持ってないからわからんw
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 00:42:19.51ID:C1W9CHZC0
>>250
2倍は十分な音質。
4倍になるとかなり厳しい、劣化がわかる。
どちらにしてもデジタルなのでノイズや音揺れは無いので、よっぽど音にうるさい人でなければ十分実用になる。
0253250
垢版 |
2020/05/23(土) 03:34:21.47ID:aGQcDMsS0
>>251
ありがと
深夜便とか録音するには持ってこいですね
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 04:23:11.77ID:9j4Xpgpb0
>>254
サンクス今歌詞を確認した
あいかわらずメンヘラな歌詞が好きなアイツらしいレスであると
あらためて思った
モラル崩壊クズナースマンのあいつにふさわしいね
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 05:23:31.12ID:L5aQOzH00
オーレックス TY-AH1000 はデジタルアンプだけど、音に温もりがあった。
店頭で聴いた限りは。
ただ、CDを再生すると盤面に傷が付くらしい。
設計ミスのまま販売したのだろうか?
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 07:02:23.45ID:aGQcDMsS0
俺も分かったけどCD円盤、ピカピカに光てる下面より
いろいろ貼ってある上面だったんやなって
下面はピカピカ光ってるけどただの透明なプラスチック
上面のラベルの裏を透かしてるだけだった
まあ下面も大事だけど上面のラベルが剥がれたりしたら
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 07:06:57.73ID:aGQcDMsS0
エターナルのナノワックスで裏面を超ピカピカにしたら
もっと音がよくなるんじゃないかと
まだやってみてない
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 06:04:14.21ID:2APafqNU0
>>231
こむぎ〜こぉ〜 ぱあ〜んこにぃ〜ん♪
こむぎ〜こぉ〜 まぁ〜ぶ〜してぇ〜ん♪
あげれぇ〜〜〜ばぁ〜♪ ころっけだぁ〜〜〜― よぉ〜〜ん♪
きゃべつ〜〜〜わぁ〜どお〜〜したぁ〜〜ん♪
せんきゅ♪(ーー)zzzZZZZ
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 13:08:02.23ID:w6HUBv430
>>251
自虐的な言い方になるけど、ラジカセクラスなら2倍で十分な音質だよな
MDって消えてしまった様なモノだけど、いまだになんか好きなんだよなぁ
パトレイバーの起動ディスクを小さくした感じの外観とか、惹かれるんだわ
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 21:12:47.23ID:SzJkFMHX0
テープは最長180分。MDLP2倍で160分、エアチェック程度なら4倍でも遜色ないんじゃないかな?
それでも5時間20分位か?
それ以上は古いスマホに旧Raziko入れてやれって事だね。
もしくはSDカード系の録音付いた最近のラジオ。
深夜便は6時間近い番組だからな。
俺は大体旧Razikoだな。
一線を退いたスマホの活用先として。
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 16:36:46.23ID:PxGiNzc+0
メルカリでセレブリティセット、298万円w

誰か買ってやってwwwwww
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 21:02:09.79ID:aiNBeX9P0
この値段だったら庭にバブルラジカセ専用のミニユニットハウス建てるわ
小さいヤツなら防音付けてもお釣りが来るだろ
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 00:18:19.84ID:PvVUzma30
>>266
そして置くバブカセは?3つ答えよ。
ちなみに漏れは
Victor RC-X770
SHARP FX1000
PANASONIC RX-DT95
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 10:58:38.81ID:Tau4qZCb0
横路だけどwおりゃrx-dt8とか9を一回聴いてみたいな思ってる
思ってるだけでまあなにもしないけどねw
いったいどんな音なんだよとw
横路すいません
気にしないで続けてくださいw
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 11:12:45.90ID:PUxQTigo0
>>269
期待すると裏切られる。
DT8を1機、DT9を2機入手して結局、手放した。
DT系であれば、7 と 701/901 に感動した。
0271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 11:16:02.43ID:Tau4qZCb0
横路野郎にレスありがとさんです
俺が持ったことないやつばかりだw
ショーックw
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 18:00:32.84ID:FFz8rLPG0
置くならまずPH-WCD950でしょ。
大音量で鳴らしたい・・・
リア厨時代だけど、持っているヤシは神のような存在だった。
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 21:45:21.97ID:lEaURqch0
>>270
昨日ヤフオクで極上っぽいDT9ゲット狙ったけど諦めた。
DT9やDT8の音を聞いてみたいDT901オーナーの俺。
DT901もボリューム上げていくとそりゃいい音奏でてくれる。
DT9はもっといい音なんだろうなと俺も思ってるけどDT901と
比べてDT9は重低音は強いですか?
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 18:58:07.69ID:9R9o026X0
>>273
DT901のS-XBSは強烈。
響くので、レベル「3」程度に抑えて使っていた。
それが、いつの間にか「7」になっていたりする。
DT707あたりから、音は合成音みたいな感じになった。
トータルではDT77が「音質最強」になると思う。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 19:51:54.03ID:IihFLlh30
>>272
アレは「要塞」という形容詞が似合うフォルムだよなぁ
個人的には、3ピースタイプのWCD850の方が好みです
共に以前は、このスレで重低音ならぬ「獣低音」と呼ばれた程の機種
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 20:01:25.51ID:oibNfdLi0
じゃあバブカセに外部スピーカー繋ぐとかw
どんなスピーカーがいいのか全く知らんけど、そんなスピーカー存在するのかも知らんし
カーステのスピーカーでも改造して繋いでみるとかw
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 20:19:53.51ID:oibNfdLi0
それだw
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 00:16:26.82ID:yTl4OOIT0
コイズミにたくさんあるやん。アマゾンも安いの多いぞ。
0281277
垢版 |
2020/05/28(木) 03:53:30.90ID:BOkmJ9LV0
まだあるのか外部スピーカー
書いたけど実効はしないだよなw
もうめんどくさくてダメだ俺
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 10:45:09.66ID:G9qevDzO0
CD-MDポータブルシステム・RC-L1MDでテレビの音を鳴らす。
バブカセに全然負けてない。
αサウンドやサウンドリフター機能もあって、気持ち良い音を奏でる。
俺はこれでいいや。
デカくないし。
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 13:47:17.62ID:H43o0Kvp0
バブカセに負けない音があるんだ
もうなんかバブカセに呪縛されてるからバブカセしかないと思い込んでるかもな
もっとバブカセ並みかそれ以上なのを知りたいw
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 14:24:33.36ID:NYYbCG620
>>277
死んだ親父の遺したアンプで「スピーカーマトリクス結線」して
色々と試したっけなぁ
>>282
知る人ぞ知る、デフレ機の仮面をかぶった実力機
ビクター渾身のMDラジカセ最終機でもあります
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 18:11:33.76ID:7TjSzoPn0
L1MDはクラシックもジャズも良い音で楽しめる。
RX-ED50では、そうはいかない。
SONYのZS-M5...
高すぎて入手はあきらめた。
必要も無いし。
クラビアで十分だもの。
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 23:30:04.50ID:94mlchca0
イソップ
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 10:26:03.23ID:SYqomX1Y0
わからんw
パナソニックなら演歌系が得意なのは確かだw
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 19:31:01.20ID:TqKpJFfk0
演歌が得意なら、ドリー・パートンとか聴いても合うかもしれない
あれはアメリカ人にとっての演歌か民謡だし
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 07:09:08.35ID:Bxjnw96P0
ED50でカセットテープを聞くのであれば、T-SQUARE。
ヘッドが綺麗なことが条件。
ただし、バブカセにはかなわない。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 11:55:16.48ID:Ct75WTcx0
パイオニアで演歌系を聴いたらダメだと思うw
知らんけどw
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:07.64ID:l1wfUU550
10年、いやもっと前か...
デノンから一体型のS-52が出た。
7万以上した高級機。
特徴はインターネットラジオが聞けること。
驚くなかれ、それが格安で出品されることがある。
欲しいが、もう場所が無い。
CDがスロット式なので、欲望にストップがかかる。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 12:21:31.06ID:Ct75WTcx0
カーステがスロットタイプなんだけど、たまに使ったりすると
CD出そと思っても出てこないw
その時に俺は車のキーをスロットの中に突っ込んでゴツゴツやってたら出てきた
それを数回経験しま
別にCd盤にも傷がついてないからな、一応スロットの中を覗くとCd盤もみえる
三回目くらいに見えることを知った
キーでCd円盤つついてやると出てくる
まあみんながみんな同じかわからんけど
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:53.08ID:vE2gBi1B0
吸着盤に吸着してるんだよな
無理やりトレイ引っ張ったら出てくるには出てきたんだけどちょっとの振動で音飛びするようになった707
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 14:26:42.91ID:kjfVEViY0
クランパーだっけ、あのCDを抑えるやつ
DT701でタイマー発動。
分解したら貼り付いていた。
チカラを入れて無理やり剥がした。
パナソニックはコスト削減しすぎ。
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 16:18:54.23ID:XHw0SSHb0
時を駆けるオヤジ...
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 22:11:43.04ID:dJ2LqttE0
バブルの頃へタイムリープ
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 13:44:56.66ID:sFPi8+mm0
ドブにDT901(壊れかけ)を調子がいい時に、
持って行った時に家ではCD鳴ったのに、
ドブで店員に鳴らんといわれた。
どうやらテストにcdr を、
使ったようだ、改めて普通のcdを使ってテストを、
リクエストしたら鳴った。もう少しまともに
査定して欲しいです。
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 17:53:25.30ID:VUl89pUw0
バブカセに限らず、CD-Rも読まない個体は相当消耗しているのが多いからな・・・
ピックアップ保護のため、バブカセや単体バブルプレーヤーではCD-Rはかけないようにしている。
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 20:01:08.64ID:MjR+dFiJ0
洗濯屋ケンウッドちゃん。
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 21:37:59.18ID:sFPi8+mm0
下取り値\100だったといっても最初は、\0言われた。
不調時はウオーと鳴り使い物にならないものだったので、
調子の良い時にだしに行った。
もう7〜8年前の話なんで、
その頃はdt 701でも\500くらいで売ってたので、
良い時代でした。
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 08:21:43.02ID:yMYeQZDz0
20本のバーが並ぶスペアナを搭載したバブカセが欲しい。
個人的には、FL蛍光管より液晶の方が好き。
バックライトはオレンジ色。
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 08:47:15.85ID:4U/cd+290
青でしょw 青が一番落ち着く
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:09.02ID:lKbQLitX0
青や黄緑の寒色系のバックライトが好きだな
ただ、イメージとして圧倒的に多かったのはオレンジ色だった印象がある
冬場は暖かみがあっていいけど、なんかトンネルの照明を想起してしまう世代だ
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:21.97ID:ng9qQ/+10
シャープのQT-83CDはオレンジに近かったな、確か。
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 15:24:02.49ID:+1GMflFG0
んんカラーがいいw
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 09:03:31.60ID:ozRzDsTG0
技術さえあれば...
バブカセにバブコンのグライコを接続できるんだよなぁ
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 17:24:57.08ID:l0jEEM7r0
DT9の電球グリーンとか、あとはEL板の醸し出す甘い色調の青緑も好きだなぁ
近頃は山吹色も良く見えてきた
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 20:32:19.93ID:Rsb8lgDd0
このスレで見かける気がするDT95大好き君、メルカリで送料無料でDT95出てるぞ
直してやってくれい
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 20:52:18.41ID:Q6T2pKy80
バブカセCD OUT→単体、独立した電源でも動作するKENちゃんのROXYなんかのグライコ部→お手持ちのオーディオ機器のLINE INに入れるだけの
簡単な作業ですw
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 20:59:23.08ID:Q6T2pKy80
音楽の脈動をL/RのアナログのパワーメーターやVUメーターみたいに針で見るのがいいか、
スペアナみたいに帯域の脈動として蛍光管や液晶で見るのがいいか、まぁ、どちらも甲乙つけ難いな。
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 21:15:30.04ID:pKBes4xL0
光りものがいい。
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:30.82ID:Q6T2pKy80
昔はそう思ってたけど、針も渋くていいよ。
パナは針のパワーメーターもSC-CA7で、蛍光管表示のパワーメーターもSC-CH505なんかで両方やっちゃったメーカー。
無論スペアナもやっちゃってるし。
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 21:31:44.70ID:Q6T2pKy80
ちなみにKENちゃんは派手なスペアナに目が行きがちだけど、ALLORAなんかでは独立パワーアンプで
瞬間の出力を数字で表示してた頃もある。
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:58.68ID:Kk6RkbZl0
ゴミ捨て場にQT-70CDがあったけど、筐体が汚れまみれでスピーカーのグリルが錆びていたので見送った。
夕方には「家電リサイクル法により収集できません」と貼り紙がしてあった。
シャープお得意のツインカムWのカセット。
チューナーがVHF/UHF音多なところにバブルを感じた。
サラウンド内蔵やツインバスホーンなどバブルを象徴していた。
LEDのスペアナは少なかったはず。
どんな音なのか聴いてみたかったけど、時計用の電池が液漏れしているぐらいなので不動品と見てあきらめた。

シャープの情報は少ないな・・・
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 10:05:38.58ID:fC/kjaEv0
>>319
夢みたいな話。
DT7でトライしてみる。
ドフでグライコを探してくる。
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 12:07:45.06ID:P5KUks680
シャープのラジカセはGF-808の頃から
キャプスタンの同軸に付いている
巻き取りリール駆動ゴムが加水分解を起こして溶ける不具合が有名。
巻き取り出来ずにピンチローラ付近でテープが巻き付く。
私は燃料ホースを使って修復してる。
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 13:32:27.10ID:FNrQM1KZ0
>>320
針が振れる姿の方が好きだな 時に上向きの針が好み
ラジカセには滅多に付いていないけどね
メーター部が下からライトアップされているのは、至高
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 16:47:08.35ID:khf71RAZ0
電子化した針も好きだな、自分は。
ハイテクみたいで。
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/04(木) 18:10:25.99ID:Pl16Z6QA0
おそらく、ドイツのブランドだと思う。
https://sonoro.de/en/product/prestige/

CDがスロット式なのが残念だ。
SONYが ZS-F1 を再販すればベストなのだが...
買えない価格ではない(資金作りに3年かかるが)
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/04(木) 23:50:09.31ID:SZQmdYYq0
>>318
お、俺のことか?なんか嬉しいぞ。
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 12:46:20.44ID:KsXwDTDv0
あのエッジは、なぜ渦巻き型なのだろう?
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 18:39:39.07ID:cQYBqyWe0
>>331
何故に君は「ウレタンエッジ」として生まれてきてしまったのか……………嗚呼…………
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 18:40:22.21ID:jY0er63T0
DT7が粗大ゴミに捨てられていたけど、捕獲するべきか迷った。
外観は汚れているけど、カセットの部分はあまり消耗していない様子だった。
CDのフタを開けたら中に「LINDBERGV」が入っていたので、相当な長期間、放置されていたのかもしれない。
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 19:48:16.67ID:hj0PwSvF0
デフレ期に入った頃のバブコンがうちにあるけど、ゴミ捨て場へ捨てるかドブへ持っていくか迷ってる
外観は傷だらけ、蛍光管のスペアナはあるけど暗くなってきてるし、CDは食べたまま出てこなくなり、カセットもダメ、AUX-INは内部の接触不良でノイズが乗る
オクへ出すにも大きすぎるし、ドブのジャンク棚へ1000円ぐらいで並んでも「音出ました」に期待を込めて買った人を失望させるだけの気がする。・・・というか持ってくのがメンドイ
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 19:56:58.63ID:SGw2jtAG0
>>335
どぶ引き取りでいいだろ

ドフじゃなくてドブってのにワロタw
ドブでも通じるからいいかー
0338319
垢版 |
2020/06/05(金) 22:17:00.53ID:c0a9AKBP0
ROXYのグライコ部に入力したら、最大、14ポイント27バンドまでいけるよ。
グライコの機種によるけど。
K'sのアンプみたいにアダプター入出力端子があれば、そこに噛ますだけで済むけどね。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 23:49:20.22ID:KsXwDTDv0
過去スレによると、ドクターチェンジャーのスピーカーがDT95で使えるみたい。
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 02:13:48.27ID:KMg+IOJO0
>>340
以前はバブカセの修理もできる範囲でやってくれたけど、今は修理対応の期間が厳密に決まっていて期間を過ぎると一切対応しなくなった。
該当部分の部品があっても対応してくれない。
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 12:08:28.23ID:8fBs3slJ0
パーツの保有期間ってのが業界基準や経済産業省の「お達し」やらで
有るには有るんだけど、以前は何十年も保有しているメーカーもあったんだよなぁ
それが今や、期間経過と共に即時処分って事が多い 保有しておく保管経費や
それらの管理費や人件費が「無駄だ!」ってなっちゃたんだろう 世知辛い気もする
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 12:28:23.40ID:05kbhKpj0
ホンダも本田宗一郎が生きてた頃は全てのパーツを取って置いてたんだけど
そういうことしてると在庫や金型の固定資産税払えと税務署がうるさいからやめたんだよな
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:33.96ID:R2bKSy0G0
税務署がいなければ貴重な物が沢山残ってたんだな
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 15:18:58.24ID:VFwIJSvU0
ソナホークのヘッド、もげるよ。
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 08:02:02.81ID:kfojceD00
ラジカセ版 JAF があればなぁ...
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:36.80ID:fImoRQkk0
>>347
うちはFF式ファンヒーターに該当していたけど、最初は欠陥があった部分を部品交換して対応してくれた。
しかし、翌年に念の為に回収となったので結局、引き取られることになった。
換気不要なので重宝していたのに残念。
急遽、代わりを探したけど、20年前と違って石油暖房機を作っているメーカーが少なくて大変だった。

うちにあるプロフィールスターは大昔にリコールの対象になり、出張で部品交換していった。
トランスの交換だったので、大幅に延命したのか20年以上使っても調子良く映っていた。
RGB21ピン付きなので、完全に壊れるまで使うつもり。
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/09(火) 13:56:55.10ID:xIDvC+1g0
そう言えば、コロナ騒動になってからドフに全く出掛けてないや
近々に行ってみっかな………バブカセは無いだろうけど
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/09(火) 15:18:08.21ID:7OmsbIv80
リサイクルショップは換気悪い密室だし、みんなペタペタとジャンクを触るしで
いかにもクラスター発生しそうな気がして怖くて最近行ってないな
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:22.78ID:uYbrZfN+0
>>344
それに加えて電機全般が不調だから組織の縮小再編が続き、内部事情においても処分圧力が強い
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 13:25:45.35ID:1r+G6U830
15年も以前に、某電機メーカーの子会社で補修パーツ品の保管管理業務やっていたよ
年度が変わる度に、予算が通ったのか・決済が下りたのか・で「どどーん」と廃棄処分の
通達品リストが回って来たっけな  金属などは売れるらしくて、分別が大変だった記憶
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 14:33:31.68ID:pEFZfTYp0
糞バカの税制委員会は死刑に値いする
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 20:25:33.00ID:zbPBxzJN0
別スレで書いたけど、ディスク読まなくなったMZ-RH1を今年3月にもう修理はできないけど、メーカー修理拠点から良品と交換したるよ
と言われて結局13200円で交換してもらったんだが、誰も信じてくれないんよな。
リファブリッシュ品相当。外装キズなしのピカピカのが戻ってきた。
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 20:32:16.62ID:8fvmC9CJ0
RX-DT909(チューナー意外完動)を使い続けるか現代版と勝手に思っているSC-RS60に移行しようか悩んでいる今日この頃。
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 20:53:17.62ID:yie6fGY+0
買い足して両方を使うのがいいんじゃないかな?
間違ってもバブル期のをもう一機とかはやめておいたほうがいい。
0359357
垢版 |
2020/06/11(木) 22:07:29.36ID:8fvmC9CJ0
>>358
取っておくという洗濯しも残してはいるよ。
実はもう1台RX-DT909あってそっちはチューナーとAUX意外がダメなのでニコイチ計画もあります。

でもさすがに現代的な使い方となると少々辛いからSC-RS60をと考えているのだよね。

コブラトップのオマージュとしか思えないデザインなんだよね・・・
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 10:01:49.78ID:JCM81zKt0
「SC-RS60」を画像検索してみたけど、コブラを…と言うよりは
2000年代のMDラジカセ(のカセット無し機)っぽい印象を受けました
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 19:22:04.46ID:dhVtTWMS0
K'sのアンプ、よく音が全く出ませんとかでヤフオクに出てるけど、後ろのショートピン無くなってたら、
そりゃ音は出ないわな。パライコGE-1001なんかと一緒に使ってたやつが相方いなくなってセット外れになると
よくある。ショートピンだけはまず出ないから、なるべく短い良質なRCAコードで代用するしかないだろうけど。
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 22:52:30.64ID:XueY190B0
>>359
レビュー読むと、モーター駆動音が大きいみたい。
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 17:49:06.73ID:JcS2K8sA0
10年ほど前にTEACから出ていた SR-L280i が欲しい。
買っておくべきだった。
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 20:24:03.25ID:lUoCtocX0
現用のはKENWOODでタワーになってるけど、パナのSC-CA7は好きだったな。
スペックが凄かったとかじゃないけど、あのアナログパワーメーターはテクニクスの単品パワーアンプ
を思わせる優美な感じでとても10万そこらのシスコンとは思えなかった。
スピーカーも手を抜いてない感じだった。
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 20:29:37.43ID:1izJq0lb0
後でググって見るけどそんなのあったんだ
テクニクスのパワーアンプのメーターって
全面的アナログメーターのやつだよねw
あれ欲しかった100w+100wだったけ
あれに似たシステムコンポか
システムコンポ?てことは大きいやつだね
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 20:41:42.86ID:lUoCtocX0
いいえ、横幅280mmサイズだけど、良かったよ。
本体はちゃんと4ピース独立で。
出力はせいぜい50W×2だったと思うけど。
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 20:46:39.35ID:1izJq0lb0
>>367
ググって見たよ
ほんとサイズは小さいけどまんまあのテクニクスのパワーアンプたねw
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 20:49:24.00ID:lUoCtocX0
メルカリのはこの機種持病の液晶表示しなくなってるようだから、どうかな?
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 21:00:10.13ID:lUoCtocX0
まんまテクニクスのSE-A系を小さくした感じのデザインだからね。
所有する悦びがあるよね。
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/13(土) 23:19:57.39ID:lUoCtocX0
まぁ、液晶表示に問題があるのはまたこのスレに勇者が現れるのを祈る。
持病よな。俺のも1セットなってるから。

ALLORA XE5も普通に動くの揃えるの困った。
雑音が入るんよな。再生音に。ブーンと云う様なハム音が。
表面のベタつきよりもそっちのほうが問題。
あちこちからの5セットの組み合わせで何とか。
中を開けてみてもアンプ部に問題があるのかグライコ部に問題があるのかはっきりしなかったな。
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 14:54:49.37ID:M3mF9GqZ0
電源いれると
スピーカから
ミ〜〜〜〜ンというかピ〜〜〜ンいうような
かすかな音なんだけど耳障りな音がするようになった
ボリュームゼロにしなければ そんなにわからないが、、
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 16:36:38.90ID:RXAWusOz0
実は最初からの仕様だったりしない?または難聴の初期症状とか。気にしないのが吉。
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 18:25:04.83ID:LQTU1Gia0
90年代ぐらいまでのゼネラルオーディオは、今の機器に慣れた耳からするとアンプのSN良くないよ
カセットテープのヒスノイズのほうが大きいから気にならなかっただけで
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 20:00:14.26ID:RS4oTZVw0
うちのCSD-EX5も電源入れたらブーって音がするようになったわ
耳が悪いんじゃなくラジカセからですね、他にも数台持ってるからわかる
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 20:11:11.29ID:sXOcrPmb0
実はあまり詳しくは無いんだけど、電源のトランスがオカシイ場合があると思う
以前に同じ様な症状で「ニコイチ」して、そこを丸々交換したら治まった
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/14(日) 23:41:41.55ID:udvEgbr10
RX-DT77のカセットB側で巻き戻しを押しても早送りになってしまうのはどのあたりを疑えばいいですか?
A側はOK、REV再生もOKです。
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 01:45:55.17ID:g7/2rpTS0
誤動作はタクトスイッチを疑うのが鉄板だが、変化球がたまにある。
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 03:37:59.66ID:LPI7wRuN0
うちのCDioss QW5 も本体のフェザータッチボタン押してもてんでチグハグな動作するようになった
プレイボタン押しても早送りなったり。。
しょうがないんで、テープ操作はリモコンでしてる
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 09:15:32.94ID:THrdAiFe0
ご老体だから色々とガタが来ますわな。
ウチのDT909も最近電源ボタンが反応しなくなってきた。
こういうのって素人でも直せるものなのかね。
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 10:11:24.84ID:+oaoV4cR0
この辺のスイッチはカチッて感じだもんね
何回もプチプチ、プチプチやってたら反応も悪くなるわね
昔のカセットデッキとかステレオのようなデカイスイッチをボチョンて感じじゃないもんねw
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 23:59:09.40ID:dPJZcsEt0
タクトスイッチ交換は何とかできたよ。機種はビクターRC-X770。音は最高!
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 02:59:43.59ID:In3rfmlG0
92年に買ったソナホーク ZS-5 は1年ほどで唸り出したな。
発火するのではないかと怖くなって、捨てた。
今さらだが、もったいない事したよ。
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 12:28:44.09ID:In3rfmlG0
いつかは L1MD。
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 21:44:12.68ID:In3rfmlG0
今こそL1MD。
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/17(水) 00:09:20.69ID:PE3MQA7G0
>>385
バラすのが大変だが、それはどの修理でも共通。半田をもり、半田吸い取り、部品ひっぱりながらハンダこて
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 00:08:22.17ID:blOUNbmV0
AST-C25持ってる。低音最強説に一票。巷ではサンヨーがもてはやされてるみたいだが勝負にならんよ。手に取るとわかるが、金のかけかたが桁違いにすごい。漏れはこいつをバブカセに認定してる。でも今まで話題になったことは無い。さあ、皆で語ろうぜ。
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 08:27:39.08ID:nmZxZx370
ググってみたらそれミニコンボじゃんw
ラジカセって言うのはスピーカーもくっついてなきゃ絶対にダメなのさ〜w
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 08:39:20.51ID:vbZ74ckz0
スピーカーが脱着できて、取手がついていればバブカセの範疇なんだろうけどね。
AST-C25ってのは、典型的なバブルミニコンだな。
なのでそれの話題は該当スレを探すか立てるなりして、そっちでやってくれ。
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 08:59:38.31ID:nmZxZx370
スピーカーが脱着できるやつはまがい物だ
許さん脱着できるやつはw
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 11:31:46.49ID:45h8YbWl0
CDすら搭載していなかった時代から、スピーカーが着脱可能なラジカセはあったね
実はこの手の古〜い機種のAUXを使って、TVやPCの音源に使っている事があります
ま〜でも、ヤマハの「TIFFANYシリーズ」はマイクロコンポなどの範疇だろうなぁ…………

地元のドフだと、コレのスピーカーだけがよくジャンクコーナーに並んでいた
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 17:58:44.09ID:KfMHQqFH0
分離型でもSANYOのPH-WCD850なんかはバブカセでいいと思うけど
Tiffany一族はバブコンとバブカセの境目みたいなところにいた感じだな
ちょっと異色感あったわ
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 18:35:48.42ID:8Koy00qA0
>>399
型番の付け方がバブカセと同じならバブカセに区分されるのでは?
カタログでもラジカセと一緒だし。

ヤマハのは当時ではマイクロコンポの扱いだったはず。
ヤマハ自身がラジカセを出したことは一度も無いから。
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 18:59:47.37ID:nmZxZx370
バイクがYAMAHAだったからラジカセあればYAMAHAにしたのに
小生45年前小学生のころですが、音楽教室にYAMAHAのセパレートコンボがありまして
広い音楽教室がまるでコンサートホールかと思わせるかのように大音響でしたのでYAMAHAは一目置いてました。
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 20:11:49.36ID:q5u/NSVF0
CDグラフィックスとか書いてあるから
絵をテレビに映してつかうカラオケ用のラジカセじゃないのかね
シャープのQT-C600ってのに似てるからOEMか何かで
新聞広告とかでジジババ向けに売ってたようなやつなんじゃない
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 20:34:27.40ID:45h8YbWl0
シャープはヤマハから「アクティブサーボ」の提供を受けていたから
その繋がりからの、シャープ機のOEMなんでは無いかと推測
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 20:46:11.46ID:tq0ITlwT0
RX-DT300なんか安っぽい見た目から出てくる音は凄いから、スピーカー分離式は反則技だな。
バイアンプ4Dを分離式にするだけで凄いことになるんだね。
RX-E250ですら離せばステレオ音場が広くて到底ワンボディ一体では無理だろう。
いかにキャビネット強化して凝った造りにしてもだ。
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 21:58:43.68ID:QbC8oyo60
>>406
DT300って、音が良いのか...
バイアンプとは知らなかった。
欲しいな。
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 22:08:06.72ID:tq0ITlwT0
うん。
メインストリームじゃない亜流も知ってこそだ。
DT300は手動イコライザーも付いてる。
あまり見かけないが、まだ確実にある。
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/19(金) 22:18:44.75ID:tq0ITlwT0
まぁ、PH-WCD850が凄いのだろうなと云う事は想像できるけど、持ってないしね。
DT300でも十分いい音がするよ。
でも、同じようなコンセプトならRESTY MINIのSC-CH150とかのほうがいいかもね。
パッシブラジエターは低音が出るしね。
0410357
垢版 |
2020/06/20(土) 00:10:49.71ID:71QDNOHa0
約30年前に
Aurex   RT-CDW70
Panasonic RX-DT70
Panasonic RX-DT99
SANYO   PH-WCD850が家にあってけど
重低音だけで言ったらPH-WCD850圧勝でしたよ。

パッシブラジエターすげーって思ったもん。
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 05:40:05.72ID:/Pm9ldNJ0
>>406
オートリバースもタイマーもなしと機能最小限で、ミニコンポの市場を荒らさないよう手抜きして作ってる感ありありだけど音はいいのか
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 07:59:07.40ID:GNRuIUZa0
このバブカセの時代を俺は知らない
システムコンポ買ったから満足してたからラジカセに興味がなかったからだ
もう少し後に生まれてたら厨房くらいでRX-DT7等々はまってたかも
知ったのは最近つう無念w
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 08:05:35.58ID:GNRuIUZa0
あのときの数十万円のシステムコンポよりバブカセの方が俺の好みの音だったから無念なのです
数十万円に比べたら(ローンw)こんなに安くて好みの音の奴があったのだ
まあバブカセが発売されたのはコンポ買ってからでも十年後くらいだからしょうがない
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 08:15:58.61ID:GNRuIUZa0
しかしバイクはあの頃が良かったRZ 、XJ750E 、CBF 、刀
ざまぁw
これらは今ても一番なんだよ色褪せない
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 09:20:00.68ID:xuEjENHF0
>>414
私もバイクは限定解除してGPZ900Rの
逆輸入車に乗ってた。
まだ教習所では大型二輪免許が取得できなかったので、ナナハンやオーバーナナハンはあまり見かけなかった。
ラジカセはバブル以前の大型ラジカセばかり使ってる。
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 11:11:19.58ID:0UmIcG9/0
>>406
300は300でも自分の場合、3ピースタイプのラジカセだと
サンヨーのPH-Z300の重低音が印象に残ってます
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 17:22:44.35ID:y/e/q3jT0
>>404
ヤマハと書いてあってもAMステレオやCD-G対応になっているから世代的にはデフレでしょう。
激レアなCDV対応ラジカセはバブカセ時代にシャープがやりましたが。
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 17:32:42.00ID:y/e/q3jT0
>>415
自分はアドレスV100に乗りたくて免許を取った。
工房時代に周りがみんな原付免許で50ccのスクーター乗っていたから、差を付けたくて教習所で中免取った。(小型限定と中免で費用の差が少なかったので中免にした)
二段階右折や30km/hの制限が無いのが気持ちよかった。
当時の原付2種スクーターは50ccより少し高い程度だったのでありがたかった。

今は免許もバイクも高くなったな・・・
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 19:26:55.40ID:EBTRUT/X0
>>410
俺はDT77の音質に驚愕した。
4年前の話。
当時はバブコンを使っていた。
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 22:18:44.08ID:0Y2qo1YF0
バブコンは今でいう安いコンパネMDFみたいなのでスピーカーボックスを形成してたけど、それでも
やっぱバブカセのプラよりかは優位性があったと思うな。
もっとなら当時ビクターのFS-1には驚愕したね。スピーカーにお金かけるような設計でコンポを造るなんか
無かったもんな。本体部は至って平凡な造りでスピーカー部は無垢材とブチルエッジのユニットで武装とか
今も続くウッドコーンスピーカーのご先祖。
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/20(土) 22:23:45.48ID:0Y2qo1YF0
あ、別にMDFでも悪いとか言ってるんじゃないよ。
かのAIWAに一体型、キャビをMDFでやったようなCDラジカセとCD/MDのがあったじゃん。
あれはいい音出してたしね。ドオフにあったらすぐに捕獲したい。
0424357
垢版 |
2020/06/21(日) 00:13:56.86ID:fKoXKho10
>>410
私もバブコン使ってましたよ。
ミニバブコンでしたが。
SC-CH700 を数年使ってから単品に行きましたが。

当時のパナは他社よりも低音は弱めだけど自然な音で好きでした。

大人になってからオクでDT77 99 707 909 等使っていたけど初代コブラは音が好みでしたね。コブラトップが脆弱だったのがタマに傷でしたが。
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 09:57:02.83ID:5+GWSqrO0
やっぱりスピーカを付け外しできるのは大きいね。
自分はMDX-E7LtdにPCスピーカを兼用させているけど、斜め前から
音が聞こえるのはやはり違和感がある。
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 11:15:37.73ID:yJp5/z1m0
嫌だ嫌だ嫌だ
スピーカーが外れるの絶対ラジカセって認めたくないよーだw
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 11:18:13.40ID:yJp5/z1m0
だいたいスピーカーが外れるやつってデザイン自体もうラジカセのデザインじゃない
ミニコンポみたいなチューナーにデッキに
ラジカセって奴はラジカセのデザインなんだよ
ボックスのなかにスピーカーも入ってるからラジカセなんですわ
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 16:20:20.54ID:wfwUnfD40
>>422
>本体部は至って平凡な造りで………
おかげでセンターユニットだけのジャンク品がいつまでも有ったな、近所のドフ

>>430
バブカセ以前のビクター機「ピーコン」辺りも、キャリングハンドルが付いては
いるけど認めてもらえそうもないな
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 16:41:16.50ID:Mowi0g0o0
>>422
ウッドコーンのコンポは FS-1 より音、良いの?
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 18:20:58.23ID:YuZyMxWT0
一時期だけど、ポータブルコンポというカテゴリもなかった?
スピーカー脱着式で3電源のタイプ。
バブカセより少し前の時期だったと思うけど。
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 21:07:25.32ID:5OC99K/w0
なんか貧乏臭いんだよなw
買うならちゃんとしたミニコンポがいいよ
黒いボディーにわけわからんスイッチやディスプレイやいっぱいついたやつw
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 21:50:04.62ID:lHUXtE5e0
いっその事、スピーカー着脱するタイプは例外なしにバブカセから外そうぜ。サンヨーのものも、パナのものも、ティファニーもみんなだ。反則なのは確かだ。
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 22:45:22.33ID:YuZyMxWT0
スピーカー脱着式でも3電源の機種はラジカセに入るでしょう。
ほとんどは型番の付け方がラジカセと同じだし、カタログもラジカセのに掲載されていたし。
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/21(日) 22:50:14.65ID:YuZyMxWT0
追伸
80年代のソニーのラジカセのカタログにはAC/DC COMPOなんていうのも載っていましたからメーカー的にはラジカセと考えているのではないでしょうか?

サンヨーのWCD850などもラジカセと型番の法則は同じですし、名称も同じ”ズシーン”でしたからメーカー的にはラジカセとして扱っているのでしょう。
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/22(月) 16:03:36.19ID:H+EH4xPo0
「いや、それは無理があるだろう…」って言うほどラジカセから形態が乖離していなくて、
型式番号的にラジカセの括りで発売されたモノなら、ラジカセって事で大凡は良いんでない?
後は、個人の主観で「コレは違うだろう」というのはアリでも、「あくまで個人の中で」って事でさ
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/22(月) 21:50:24.48ID:KjTJSCn30
BOSEのAWなんとかっていうのはラジカセではないだろう。
SONYのセレブリティも、持ち運ぶには無理がある。
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 00:17:35.41ID:ijF5Ydhy0
そうしちゃうとまずいんじゃない?RX-ST7とかはじかれちゃうよ。まあ、別にいいが…
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 06:46:45.48ID:BP6qF3iz0
今やパナソニックは洗濯機メーカーだな。
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 07:36:28.73ID:9u33Cf8Z0
ナショナルに戻せ
いやいや音機器はテクニクスにしろw
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 07:41:31.09ID:9u33Cf8Z0
そういや81マークIIがテクニクスでした
音は、、、社長のy31グランツーリスモの純正が驚異的音だった
自分のテクニクスとはあまり違いすぎてテクニクス嬉しいって気分も布っ団だよw
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 15:36:12.10ID:2oAWbtTz0
>>445
バックアップ用の電池がある。
コンポはバックアップ用の乾電池が無い。
一応だけど、両サイドに持ち手がある。
コンポには無い。
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 15:46:08.55ID:2oAWbtTz0
>>448
自分の部屋のエアコンがナショナルだけど、最近は能力不足を感じている。
でも、買い換えたらパナソニックになってしまうから我慢して使い続けている。
日本人にとってはナショナルは家電製品のトップブランドなのだよ。
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/23(火) 18:58:01.01ID:gz42LLd+0
Panaも含めて当時はちゃんと、レリーフプレートを取り付けた「ブランドレゴ」だったよなぁ
不景気になって、レゴマークすらも本体に印字して済ませるモノばっかりになっちゃった
プレート1つとっても、プレス系などの協力会社に作らせたりしていたからね
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/24(水) 16:54:15.66ID:RK8x/LvX0
ラムサというブランドもあったな、松下には。
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/24(水) 22:37:31.20ID:0FtFUt7N0
>>453
今でも残っているけど、製品の端に"by Panasonic"と書かれている。
基本的には会社名自身がパナソニックだからな。
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 02:29:12.97ID:3zN03wRS0
エアコンは起動時の消費電力が大きいから、つけっぱなしが良いそうだ。
つけたまま換気をする。
今回のコロナで知ったけど、大切なことはカタログに記載した方が良い。
オーディオもね。
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 08:25:16.68ID:LRCiBr5s0
でも、エアコンつけっぱだと、製品寿命とか故障の機会に悪影響を与えたりしないのだろうか。
エアコンに関しては、電気代よりもそっちが心配だ。
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 08:34:21.94ID:zJo8S6xd0
うちのは設定温度に到達すると待機電力状態になるから多分つけたり消したりと同じ状況になるんだよな
窓枠につけるクーラーのみのやつw
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 08:36:05.41ID:zJo8S6xd0
エアコンは設定温度に到達するとどうなるの?
窓枠クーラーはガチャンって電源落ちて再び電源入る時はズゴンって音共に一瞬灯りが暗くなるw
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 11:13:00.59ID:/+q4BTlJ0
実は、冷房より「除湿」の方が涼しかったりする(というか、寒い)。
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 20:23:01.04ID:skw9+Nw+0
漏れ扇風機はやっぱ三菱でしょって買ったけど、さすが全閉式モーター採用で
設計上の使用期限12年と安物扇風機とは一線を画してるんだけど、
連続運転でも8時間で電源が切れる仕様とは知らなかった。
その前は東芝の。東芝は使ってると経年で徐々に風量が落ちて5年も持たなかった。
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 22:28:42.53ID:3zN03wRS0
霧ヶ峰、真冬に温風が出てこなかった。
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 23:22:50.04ID:D8m3IvwR0
>>460
扇風機は山善がいちばん。
電力不足といわれた年に扇風機が異常な品薄で東芝の高いやつしかなくて、仕方が無く買ったけど、温度と湿度に合わせて風の強さと向きを自動で調節するという過剰な装備だった。
涼しい風にあたりたいだけなのに操作が面倒だった。
翌年、山善の安いやつに買い換えたけど、ボタン1つで強い風が出てくるので帰宅時にすぐに使えて快適。
値段は10倍違うけど、自分には山善の方が快適だった。
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 23:29:46.09ID:D8m3IvwR0
>>461
冬になると上位機種と下位機種の差が大きく出るね・・・
最初に付いていたのは暖房が弱くて冬は石油ストーブを使っていたけど、故障して買い換えるときに暖房が強力な機種にしたら雪の日でもほとんどフルパワーで温風が出るようになった。
石油ストーブよりも強力で運転コストも安くなった。
東京じゃメインの商品ではないけど、取り寄せてもらえたので良かった。
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 23:32:43.97ID:D8m3IvwR0
>>459
自分の使っているやつは温度を下げずに湿度だけを下げることができるので、除湿に設定したら暖かい風が出てきて驚いた。
洗濯物の部屋干しには便利だけど。
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 23:38:47.11ID:D8m3IvwR0
>>458
窓用の機種は一定速なので入り切りだけで温度を調整しているから効率が良くない。
インバータ搭載のに比べると使用電力はかなり高い。
その代わりに冷えはいい。インバータ搭載の機種と違ってガツンと冷える。
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/25(木) 23:56:47.19ID:D8m3IvwR0
そういえばバブカセ全盛期はまだエアコンが普及していなかったから窓を開けたまま音楽を聴いていたな・・・
今だったら近所から怒られているだろうな・・・
バブカセ全盛期の頃は東京でも30℃を少し超える程度だったけど、今は猛暑日が何日もあるからな・・・
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 02:57:41.55ID:Pfk1Z6a60
扇風機買うときは、頭がガクッて下を向くやつを選ぶといい
山善もいいけど下を向いてくれないちょっと失敗した
買うときに確認しなかったw
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 03:00:49.56ID:Pfk1Z6a60
>>465
そうなんだ確かに冷えはよく冷えますわw
もう30年くらいたつから少し衰えてるけどw
ダイキンのやつですうちの窓枠クーラー
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 04:36:49.67ID:e4HHReA50
バブル扇風機ってないの?
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 05:11:49.75ID:7Ufqel/W0
>>469
あるんじゃない?
扇風機だから冷えの程度は限られるだろうけど
30年くらいもったクッソ重い三菱のが家にあったよ、この間まで
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 05:21:37.44ID:Pfk1Z6a60
三菱好きじゃないけど冷蔵庫とかポンコツでw
裏にパナソニックの黒いモーターみたいなのが付いてるけど、まあそれがポンコツてわけじゃないけど
霜取りが超ポンコツすぎw
霜がファンの周りや冷気通路にできて冷蔵室が冷えないつう
でも換気扇だけは長持ちw
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:25.34ID:BAy8v/Uw0
アイワ機なんかは、夏に使うと暑そうだな
バブカセよりも「XG−○○○」の型式名の一体型コンポとか、ヤバそう
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 18:25:34.82ID:0l9lTp0p0
何故三菱の扇風機にしたかというと、大昔愛用してたサンヨーのまるでさんかくの当時欲しかった
赤いほうのに似たカラーリングだったから。夏には暑苦しい色だけどね。

まるでさんかくは好きだったな。白いほうのやつだったけど、デザインが秀逸だった。
まだちゃんと点検すれば使えるかもしれない。
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 01:41:06.03ID:iQVp/Wd80
ヤマハの新製品が店頭にあった。
扇風機ではなく、一体型オーディオ。
音は艶もあり、バブカセに匹敵する。
BOSEを聴きやすくした感じ。
しかし、AMが無い。
USB端子も背面にあり、アホらしくなってきた。
デザインを最優先するから、こうなる。
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 05:43:26.84ID:PKdYqiVM0
デザインでいうと、バブカセではやはりコブラトップが好きだな。特にDT95はカッコよくて、歴代のデザインを改良した集大成と感じる。
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 08:22:54.30ID:iQVp/Wd80
>>476
補完放送だっけ...
AM810も聴けるのかなぁ
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 10:31:35.85ID:t0PINDY80
民放はFMで聴けるけどNHKは聴けない
やっぱりみんなの所もそう?
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 10:32:50.35ID:t0PINDY80
まあNHK FM はあるけどね、AMのNHK がFMないなんて補完放送の目的果たしてないじゃんね?w
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:16.08ID:M2d7LqNx0
街から少しも山に入るとな聞こえない
何が補完だよな
でたらめもいいとこw
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 12:08:42.04ID:0lFNETpz0
NHKは極力、全国に公平な受信環境を整えておく………って言う建前があるからなぁ
遥か昔のAMステレオの時にも「我、関せず」だったし
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 14:42:51.66ID:YLVsKBZM0
周波数変調と振幅変調の違いなのか...
難しそう。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 15:00:03.38ID:oQHg0AQz0
>>483
何の事?
FM放送のエリアが狭いのは
変調ではなく周波数(MWとVHF)の
違いなのはわかるよね。
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 22:41:33.16ID:0cK7geg/0
もし同じ周波数で同じ出力ならAM変調のほうが遠くまで届くだろうな。
音質じゃFMだろうけど。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 01:31:10.34ID:GbTT6Icv0
>>485
アマチュア無線をやっているから
同じ周波数で変調を変えているけど
CW>SSB>AM>FMの順かな。
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 03:22:28.48ID:N9sNBOpd0
AMを受信できないヤマハの製品は買わない方がいいかもしれないな。
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 07:15:34.24ID:N9sNBOpd0
>>488
3.5_ステレオミニプラグだけは欲ひぃ...
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 08:42:17.21ID:N9sNBOpd0
ダイソーの500円ブルートゥーススピーカーを買った。
まずまず。
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 08:44:27.91ID:Lb1YSJ2R0
マジ
どれくらいのレベル
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 12:51:28.67ID:N9sNBOpd0
>>492
全く期待していなかった。
話題になっていたから、遊びで買った。
スマホに入れたAFNアプリで英語を聞いている。
こもった感じは無い。
あと、軽くていい。
モノラルスピーカーらしいけど、サブのサブとして十分使える。
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 12:55:23.06ID:/OBRHiNg0
>>493
今度ダイソーに行った時に探してみるw
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 13:43:19.12ID:1t/DCopa0
>>488
ナウなヤングは旺文社の「中一時代」を年間購読してもらった
「ヤングミニラジオ」と「ローラーホン」で街に繰り出すのだ
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 15:18:33.28ID:XiFng3p00
ZSX-G7000 1650円がハードオフのジャンクセールで半額 カセット不動は値段なりだがクリアな音鳴らすね これ
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 22:02:46.54ID:N9sNBOpd0
>>496
初代ドクターチェンジャーだっけ?
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 15:58:26.70ID:EVS6E2FX0
鶴ヶ峰のワットマンにRX-DT909本体のみドナドナしました。
ラジオ以外はフル稼働するので誰かかわいがって下さい。
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 17:29:41.07ID:2jxNO8WT0
ワットマンと聞くと、いまだに家電量販店だった姿が頭に浮かぶ
昔はL商会と双璧をなす、地元密着店だった(神奈川ローカルネタ)
今は主にリサイクルショップになっているんだな
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 18:50:46.55ID:h/LfDCUY0
ニューそくでも書いたけどAmazonにGPO ブルックリンてやつがあるけどあれは何?
リンクが貼れないもんでw
これ↓
5つ星のうち3.7 139 レビュー
GPO ブルックリン Bluetooth ブームボックス 80W CD カセット FM USB レコーディング シルバー
画像を読み込み中...
価格: ¥32,757
& 配送料無料
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/30(火) 15:13:19.12ID:h2zfFrB60
>>501
天面からCDを入れられるのは良いね。
横からだと、もっと良かった。
ホコリの侵入が気になるから。
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 05:14:47.01ID:S+HSvQ+k0
>>503
唯一残っている街の電気屋さんみたいな生麦店ってさ、
アレってちゃんと営業しているの?
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 21:01:06.51ID:sdvNUvom0
あの頃の雑誌なら、好きだったのは初歩のラジオかMJ無線と実験。
もしくは長岡鉄男が連載してたFM-fanかな。

一番参考にしてたのは長岡鉄男さんのレビューだったな。
バブルに浮かれてた当時でも廉価機でも良いものがあるって教わった。
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/01(水) 23:27:49.84ID:Yx2CGy9E0
江口三枝子のディス・モーニング
中島みゆきのフル金
さゆりん井上のおもいっ気りサンデー ミュージック・オン・ザ・ラン
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/02(木) 00:09:59.50ID:9Er0Gv2K0
CDでーた。
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/03(金) 00:19:00.95ID:WvzARkkA0
あのー、ここは確かバブカセスレだったよね。
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/03(金) 21:05:53.23ID:cVI44+XZ0
8年も経ってさ、何も進化してないし、むしろ退化してるんだけど、ようやくSH-07Dの後継でRakuten Miniに移行した。
SH-07Dが凄かったんだろうな。もっさりだけど富士通暗黒時代のよりか良いと思うし。
スマホは産廃P-01Dで入門したけどね。←これは赤じゃない
まぁ、パナ全盛期のP905iも良かったね。
全部赤いケータイ繋がりで。
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/03(金) 23:58:17.82ID:nRUt/HRB0
>>514
倒産市かなにかじゃね
箱付きのマイファーストソニーとか
俺が富豪なら即買ってソニーに寄付するわ
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 16:54:27.56ID:u3losL+I0
ラジカセでラックスマンを超えたい。
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 20:49:30.50ID:UPYF829b0
なんでも一期一会だね。

ケンウッドのAM/FMチューナー付きアクティブスピーカー、あれはドオフで見かけて買っておくべきだった。
1か月位は置いてあったのに。
当時のポータブルCD、カセットプレイヤーのカタログの端っこにそういえばあった覚えがある。
ドオフ価格が3000円位だったから日和ったけど、コンパクトでラジオも聞けて、もちろんAUXで音源入力できるんだから
使い勝手は良かったのにな。
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 20:51:26.94ID:c4zIrKrh0
音友ムックで書店に並んでる真空管グライコをバブカセのAUX-INにつないでUSB-DACの音源でも流せば、ラックスマン入りの管球ラジカセになる
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 22:20:00.53ID:UPYF829b0
>>518
あれどうなんだろ?
FMチューナーLXV-OT8はワイドFMを追加するのに買ったけど、そんなに良くなかった。

USB入力はもう要らないかなって思ってRD-VH7PCからRD-VH7にした。
ワイドFM優先でさ。AUX付くし。
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 22:44:27.75ID:c9RZRLRK0
真空管グライコも出しましたね。いずれのシリーズも高いのがネックだな。その値段払うのであれは、異常に高値のプレッシュ初代か二代目を買ったほうがいいかな。
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 23:07:28.62ID:UPYF829b0
同じくらいの値段なら、やっぱアンプがコスパ良かったのかな?

俺はもう一生モノの愛機ALLORA XE5にオーテクのATH-AD500を挿してCD聴くのが一番好き。
スペックじゃない気がする。
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 00:24:13.26ID:qUlsGqEU0
野望なこと言うけど耳が悪くなりませんように
なんかめちゃくちゃ野望だけどヘッドフォンて耳が悪くなりそうで
人のライフに水を差すこと許してくれ
いや耳大丈夫ならいいんだよw
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 00:28:18.94ID:WnmMHW4P0
オントモムックのラックスマンのおまけ、今回のグライコで最後なんだってさ
ネタギレやね
ちなみにイコライザーをオフにしたらハーモナイザーになるという
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 09:50:33.34ID:WF0HIX7p0
デアゴスティーニ商法で「バブカセを組み立てよう!」ってやってくれないかしら、コブラトップでないパナ機でいいから
食いつく層はそれなりに居ると思うけどなぁ
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 10:25:42.69ID:Ywpb+q1W0
>>525
wwwww

このスレ民しか買わんわ

いや、このスレ民でも半分いけばいいくらいだろ
最終的な額考えると買わない層多そう
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 10:52:51.42ID:/h/vWMRK0
デアゴスティーニ商法は完成まで責任持って出版してくれない可能性があるから不安だ。
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 11:30:53.79ID:AEm916HP0
>>525
それ、いいね。
ロビはあまり魅力を感じない。
あのロボットクリエイターも(かなり)儲けているは
ず。
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 17:42:45.69ID:vuMzRF1o0
そうなんだよな。
あと、段々と本屋に並ばなくなって、探すのに苦労するとか。
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 18:01:22.00ID:5k1585L50
バブカセについて詳しく書かれた書籍が付いていたら魅力かもしれない。
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/05(日) 22:55:53.25ID:tWyf1xYZ0
意外と、というより全く無いよね。それ以前のラジカセ特集は結構あるのにな。デジタルアンダー何とかもバブカセは対象から外しているし。まあ、彼はテープ再生を重視しているからな。CD重視のバブカセ特集キボン。ってか漏れが書こうか。
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 11:41:16.35ID:kydIkO7n0
本を出したがるバブカセマニアにはいないのかもな
面白いもんだな
バブカセより古いラジカセは記者の中にファンがいたりするんだろうな
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 16:02:03.18ID:yv7rcubk0
電子部品を高級なものに交換しても音が良くなるわけではない... らしい。
『月刊 バブカセマガジン』で、そのような検証もしてくれたら面白い。
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:24:19.16ID:ZoBKJcXb0
>>532
デザインアンダーなんとかの間違いでした。わりわり。
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/06(月) 23:32:02.88ID:ZoBKJcXb0
『月刊 バブカセマガジン』!それいい。はたしてネタ的に何ヶ月もつか?
初刊 バブカセの基本…dt7特集。スピーカー交換で音質向上・中高音のギラギラ解消。
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 05:05:03.38ID:byCJtI1C0
>>536
どの機種が基本になるのか………で、初刊の編集部は荒れそうな予感
でも、毎号1機種を徹底的に掘り下げて行けば結構続きそうな気もする
ただし、月刊は厳しいかな? 有りがちな「季刊誌」になりそう
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 07:44:05.52ID:ZwFNANcJ0
かつて中古パソコン専門誌が、定期刊行しそうな体裁で一度だけ
出版された事がある。
表紙にはVol.01とあるが、結局Vol.02は出ず終いだった。
もし仮にバブカセ誌があったら、こんな感じで終わりそう。
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 12:46:49.27ID:mHyQoiBF0
付録は補修部品でいいだろう
例のギアとか白濁対策窓とか一号買うだけで役に立つ
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 12:56:34.88ID:YUxzCxGF0
まだバブカセある?
8年ぐらい前を最後にヤフオクとか見なくなった 
今も重くて見れない通信速度規制なもんでw
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 13:03:43.97ID:YUxzCxGF0
ここでよくみるま○やまさんも速度規制なのか?
なんか俺と同じって嬉しいw
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 13:06:00.96ID:YUxzCxGF0
ついでだけど、そのま○やまさんてここにいつごろ君臨してたんだ?
書き込みとか見たかったなw
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:02.70ID:byCJtI1C0
>>540
現実的には当時の機種の特集ではなくて「令和版バブカセを組み立てよう!」的な
体裁の復刻・懐古趣味に対応させれば、なんとなくあり得そうな気もしてきた
親子で楽しめる感じにすれば、幾らかは部数が望めるかも知れん
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 14:57:35.73ID:dJGcDgfW0
付録CDがあると助かるな。
プロ用の機材で録音とミックスダウン。
可能は限り、原音を再生。
とにかくZS-F1の音を聞いてみたい。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 14:59:07.68ID:dJGcDgfW0
>>539
メルカリで高額転売する愚か者が現れそう...
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 23:28:23.53ID:pRsj8yUS0
ん〜…、どうみても読者数100人未満だな。しかしだ、そんなマーケティングなんかクソ喰らえでバブカセ時代を発刊してくれ。初刊は、、、以下同文
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 05:15:04.34ID:ox5poBZM0
>>536 >>537
月刊じゃなくて
ムックで一回やって続刊何冊出せるか、の世界じゃないか?
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 14:59:28.62ID:c1qHQRWU0
タッチパネルで操作する、シャープの FX-1000。
音も良かったし、隠れざる名機と言えるんじゃないかな。
総合点は高いと思う。
初刊の特集はコレだな。
自分はバイアンプとサラウンドの組み合わせを神格化してたから、手放しちゃったけど...
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 18:15:18.31ID:jSXG4QJ/0
いや、ココはCFD-K10だろう………と自分なら行ってしまうかな
みんながみんな「我が一押しはコレだ!」が有りそうだよ
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 18:51:12.96ID:olU4Vjs60
アイワ支持のファンも少なくない。
SRS-X80だっけ?
磁性流体ツイーターの鳴き方は鳥のようだった。
筐体がペラッペラなのが惜しかった。
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 18:54:03.49ID:olU4Vjs60
>>553
訂正
CSD-XR8でした。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 18:56:50.91ID:olU4Vjs60
>>554
間違えました。
すみません...
CSD-SR8でした。
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 18:57:15.49ID:Al4DY1ry0
バブカセが家電量販店とかで販売されてた時期に家電量販店行ったことないけど
やっぱり各メーカーちゃんとあった?
俺はその頃長距離雲助だったからw
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 18:58:56.12ID:Al4DY1ry0
南港から鋼材を30トンくらい積んで夜な夜な走ってたw
あの頃は鋼材鋼材鋼材って鋼材凄い需要で南港も鋼材センターだらけだった
それが今は鋼材センター消えたw
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 21:20:02.67ID:R1Kq3BMn0
送料出してまでどこでも買えるボタン電池を誰が買うんだろうね。
しかも表記と書き込みで10円ボッタくってるよ。
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 21:36:54.25ID:h3pnHWES0
>>551
>>552
最晩年にソニヲタに補修部品を軒並み狩られて
早々に修理が打ち切られた晩年は悲劇の名機
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 23:29:32.52ID:QBQ39UWq0
自分はZS-7だけど、この世代だけAUXが無いのが不思議。
片方のデッキにカセットアダプターを入れて代用していた。
せっかくのDSP付きなのに、それを活かせないのが残念。
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 23:34:03.79ID:yCK4OJWW0
LIN IN も無し?
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/09(木) 05:05:18.91ID:COjoWMzF0
>>562
パナのDT701、ビクター RC-X770、
ソニー CFD-K10...
技術を習得すれば、Bluetooth仕様に出来るらしいので、今、勉強中。
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/09(木) 22:15:20.95ID:m0vqFAub0
>>558
またお前か、本当に心が弱いやつだな
嫌なことがリアルであるとアイツに怒りをぶつけるいつものパターン
http://s9pe8m.sa.yona.la/
↑お前がここで被害者づらしたことは絶対許さないからな
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 09:56:52.02ID:iOcYw1hl0
FMトランスミッターは一応音は出ますよってレベルw
あれはダメだわ小学生とか中学生なら我慢できるだろうけど
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 12:20:38.90ID:eCMJWELv0
ウレタンエッジがボロボロになったヤツは躊躇してしまう。
張り替える自信が無い。
勇気を出して実行するしか、解決方法は無いのだが...
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 12:28:27.69ID:Jv0L+EiR0
インターネットを頼りにやってみるしかない
修理してくれる業者があればいいけど
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 13:52:07.81ID:Jv0L+EiR0
>>571
音圧も何もないすかすかの音がFMから流れてくるだけw
俺もそんなに高いやつは買ってないから全てそうなのかは知らんけど
違ってたらすまんw
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 13:56:32.88ID:6i9yZrGW0
カセットアダプターも駄目だった。
音が小さすぎる。
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 14:10:45.95ID:Jv0L+EiR0
今もあるかないか知らんけど10年前くらいに買ったラウダのカセットアダプターはFMトランスミッターより
断然良かったよ
ガラケーをカセットアダプターに繋いでカーステで聴いてたけど
音圧もあった
音はそんなに小さくはなかったな、十分使えるやつだった
本物のテープより良いくらいw
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 14:23:08.90ID:Jv0L+EiR0
カセットアダプターはベルトがダメでも使えるからいいよ
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 18:58:36.25ID:eCMJWELv0
カセットアダプターでも良いものがあるのか...
あとはケーブルを挟まないような細工の仕方を考えてみよう。
フタを取っ払うのも手だと思う。
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/10(金) 22:23:00.32ID:XbQbix5z0
カセットアダプターも色々だよな。

FMトランスミッターはCZE-05Bが凄い性能だけど、電波法的にアウトだな。
昔アマゾンで売ってたのを覚えてて、3年ほど前にたまたまハードオフジャンクにあったから、
買ったけど、やばすぎるから使ってない。PLLで音はいいし、オモチャとは一線を画す性能だけどさ。
0.5W出るらしいし、アンテナがハンディ機並みに立派だから、飛びすぎる。
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/11(土) 07:52:51.85ID:w7oRDipX0
>>577がFMトランスミッタで音楽鑑賞中に、お隣さんがラジオのチューニングをいじって
いたら、放送されてないはずの周波数で謎の音楽が聞こえるという怪現象が起きるわけか。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/11(土) 11:48:55.76ID:MHHgph4P0
ギターアンプにタクシー無線が紛れ込むことがあったな。
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/11(土) 19:51:44.03ID:mXEbqZKv0
KENちゃん大好き人間だけど、トリオ時代の製品も手に入れてみたいな。

KENWOODになって数を出すようになってから、何か違うくね?と思ってKENWOODを辞めたオヤジがやってる
オーディオショップにお世話になってた事があるしな。

でも、KENちゃんのバブル期製品群も末期の単品MDデッキとか大好きよ。
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/11(土) 22:20:56.71ID:MHHgph4P0
ラジカセを作っていたメーカーはMSXも作っていた。
パイオニアまでも。
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/11(土) 22:49:43.40ID:mXEbqZKv0
凄いよねバブル期のあんなカタログ。
もう今じゃなかなか刷れないよね。
あれでバブル期はROXYフルセットで30万以上出して買うものが定番だと思ってた。

ま、うちのオヤジは水無し平版をやってたな。
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/12(日) 02:54:26.75ID:OifEblce0
お 地元のリサイクル店でXC5 ラジオ以外は不良の本体のみ999円 安いのかな?
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/12(日) 06:29:53.01ID:pt93aUTc0
本体の操作ボタンが狂って、意図しない動作をしても気にならないなら外部入力使って、重低音の鳴るオブジェとして悪くないと思われ
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/12(日) 06:43:51.74ID:T4XphjrS0
>>558
文句あるなら直接質問すればいいだろう
ここで書くことじゃないんじゃね?頭ガイジかテメエは?
異常だよ異常人格者だよ本当にそのしつこさはキチガイレベルだ
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/12(日) 11:08:55.85ID:mXtZuJDt0
>>584
ROXYは諦めてALLORAへと…………こんな妥協パターンが多かったんだろうな
個人的には更なる小型化に走った、WOODSTOCKシリーズって好きだったわ
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/12(日) 18:32:00.88ID:OifEblce0
オブジェか と一寸躊躇しつつもAUXでスマホ繋げてスピーカーにします CD直すにゃ割らんとだな
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/13(月) 00:26:33.12ID:HZLV7jZn0
ハブカセ数台所有してて、その日の気分でバブカセ変えている漏れにはAUXは必要ないから91年式は大歓迎。だっていちいち繋ぐのホセメンドーサだからね。ちなみに漏れもFX1000大好き。音はバブカセ3本の指にはいると思う。
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/13(月) 09:22:12.02ID:k+k9J3bq0
>>592
タッチパネルが壊れた時に同型機を入手するのは難しいだろうと思って、手放してしまった。
壊れるまで使えば良かった。
あと、ビクターのX770も音は素晴らしいと聞いている。
X750は低音スカスカ.. しょぼかったので、あまり期待はしていない。
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/13(月) 16:15:09.54ID:EOSDjex+0
バブルか、エアか…?
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/13(月) 21:48:51.06ID:nsdf2B2k0
  
バブカセいうたらやっぱDT9・DT8やなぁ、

重いデカイはなるべく避けたいんでワシぁDATやデンスケD5MやD6CウォークマンPROに関心移ったが






   ―――
https://minkara.carview.co.jp/userid/2715138/blog/42971133/

Panasonic製バブルラジカセ RX-DT8とDT-9の違い


カセット部はダブルカセットでオートリバース付き。そして懐かしい響き、ドルビーノイズリダクションシステム

Bタイプ、Cタイプ搭載。特に当時ラジカセにCタイプが搭載されることが珍しかったです。さらにメタルテープ録音対応。
ラジカセではメタルテープは再生のみ対応が当時はほとんどでした。

そしてテープ録音に関してマニュアルでの録音レベルの設定が可能。
当時ほとんどのラジカセはCDからの録音では機械任せのレベル設定しかできない機種がほとんどだったのに対してこれはマニュアル設定が可能で自分で使用テープの限界ぎりぎりまで録音レベルを追い込むことができました。(もちろん機械任せも可能)
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 00:03:47.16ID:ZAVRb4VA0
>>593
X750の低音がスカスカなのは解せないないなぁ。RC-X770持っているけどラジカセとは思えない質の高い低音鳴らすけどなぁ。ちなみに音はバランス派だからイコライザーはフラットの設定。イコライザーイジると低音競争でも圧倒的だよ。でも低音だけがオーディオじゃない。
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 04:03:39.68ID:jWCxrg0p0
もう耳もろくに聞こえないし、目もしょぼしょぼしてるし、重いものを持ち上げたら腰をいわすんだから、もうこれでええやん

大画面液晶と使いやすいボタン配置で簡単操作

■大きく使いやすいボタン配置
操作用のボタンを本体上部にまとめて配置。よく使うボタンを大きくし、使いやすいデザインにしました。

■暗い所でも見やすいバックライト付き大型液晶ディスプレイ
大きな文字と分かりやすい表示のバックライト付き大型液晶ディスプレイを搭載。4段階(*)の明るさ調節が可能で、時計表示にも対応しています。

https://www.sony.jp/products/picture/y_CFD-S401_operation.jpg
https://www.sony.jp/radio/products/CFD-S401/
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 04:14:49.62ID:rrKQXlX50
>>601
こういう見ると悲しくなるからやめろw
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 04:15:50.52ID:rrKQXlX50
俺マジで最近のは少し高いのでもとにかく見ないようにしてる
マジで悲しくなるからw
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 04:17:05.67ID:rrKQXlX50
とにかくとにかく最近のやつのデザインが許せない大嫌いw
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 06:57:01.18ID:nEChj3Uc0
車だとスズキのジムニーみたいに、過去の意匠をうまくアレンジしたデザインで大人気になってる車種もあるんだが
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 07:02:38.56ID:rrKQXlX50
ラジカセ作ってるメーカーが本当に頭悪いとしか思えないよな
まだ十分売れる素材なのに力を入れてないw
カッコいいデザインで出してみろ
みんな注目するって
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 11:31:17.15ID:uFRCaAaP0
>>602
東芝がラジカセを出してそれなりに売れているから、追随で高齢者向けの
モノを出している様な感じだな 
真っ黒な筐体が、僅かに当時の記憶を留めている………と言った所だろうか
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 12:13:35.55ID:mFHnXslg0
ジルバップ彷彿させるの出してみろ
今の10歳でもカッコいいあれ欲しい飛び付くぞ
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 16:48:27.77ID:NQvGwv5h0
>>597
たぶんX750はビクターの失敗作。
自分のだけじゃなく、ネットでもそのような感想があった。
エレキベースの帯域が全く出ない、と。
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 23:45:38.81ID:RMFys2rQ0
そうか。了解した。まあ、人それぞれだし、個体の状態もそれぞれだからな。
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/14(火) 23:56:15.89ID:RMFys2rQ0
>>608
ELトレーディングが少しやる気をだしてバイアンプのラジカセをだしたのは評価してる。音も試聴したがまあまあだった。ただ取って裏の空洞が残念だった。その次のやつがバイアンプ止めて、しかもカセットホルダー設計手抜きで品質問題を起こしてしまい、誰も見向きしなくなってしまった。ジ、エンドだな。
さ、ドフにバブカセでもチェックしに行くか。
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 06:51:13.62ID:BOwxcHkH0
取っ手の裏って持ち運び時に意外と目にするし、手触りもボコボコするし、手抜きするところなのかい?
自動車のシフトレバーの裏が空洞になってるようなものだ
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 10:31:46.80ID:lVRXyAt30
>>612
RX-ED50やRC-L1MDも、取っ手の「裏」でガクッとくる。
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 12:28:36.19ID:+1KjAQcX0
ラジカセを作る様な事業部には、あまり予算を割り振って貰えんのだろう
(景気悪いしな…)  作っている方にも「本意ではない」人がいると思うぞ
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 16:41:37.48ID:FpLDObzU0
>>616
ブルートゥースのスピーカーでは「ガワ」がしっかりしているモノが少なくない。
BOSEのミニ2。
SONYのHG10。
オラソニックに至っては木製の筐体。
ただし、低音過多らしい。
だから、買わない。
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 19:51:57.77ID:BOwxcHkH0
JBLにしろソニーにしろ、Bluetoothスピーカーって落としたりラフに扱っても大丈夫なように、カッチリ作ってあるのが多いんだよな
それが音質にも効く
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 23:02:39.04ID:5SGOJO950
東芝の縦置きの薄型CDラジオからFMが流れていた。
音はクリアで、なかなかだった。
オーレックスではないヤツ。
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 23:04:31.38ID:5SGOJO950
>>618
坊主丸儲け社の製品は衝撃を与えるとバッテリーが駄目になるらしい。
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 23:42:31.03ID:2eTfJSt20
>>613
マジレスすると、リブにして強度をもたせれば見えない所だし、実使用上全く問題ないので、樹脂材を減らしてコストダウンになる。また環境へのアピールにもなる。なので、今は誰も空洞にしない奴はいなくなった。漏れの知る限り皆無だ。
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/15(水) 23:51:13.63ID:2eTfJSt20
さ、バブカセでもチェックしにドフへ行くか。とはいえ今となってはよっぽどのものじゃないと買わないが。RC-X90、初代プレッシュ、RX-ED90があればかう。それ以外はその場でガン見して楽しんでおわり。
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/16(木) 12:25:03.15ID:KagQi7Oz0
RX−DT707がハードオフ箕面店に売ってた
税込2750円 自分は買ってないけど
欲しい人どうぞ
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/16(木) 13:00:39.19ID:66igh7rJ0
ドフのジャンク棚では、あまり見かけなくなって久しい
有っても10年以上前の値札と比べると、圧倒的にお高い
DT9のほぼ完動品を1,000円チョイで買えた様な時代は、遥か彼方だなぁ
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/16(木) 16:54:15.45ID:4CIcQure0
CD一体型は重くなるからバブル前のコンパクトラジカセかなぁ…
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/16(木) 22:03:28.18ID:MJvxOtls0
ラジカセは重ければ重いほど価値があると思ってたな昔は
今もかもw
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 00:30:33.64ID:3PtYZ+550
>>627
であれば今でも売ってるぞ。トウショウだったかな?漏れはバブカセしか興味ないが。
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 08:47:48.73ID:y1CjyeNE0
テスター、何を買えばいいのかわからない。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 09:08:01.15ID:EP9p5g/D0
なになに?
どうやるのそれ増幅率とか
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 12:50:25.20ID:KCXftCr60
>>633
トランジスタは型番毎にある程度の幅で増幅率が決まっているけど、故障すると増幅率が極端に下がる。
PNPでもNPNでもBCEをテスターのソケットに入れると増幅率を表示してくれるので、トランジスタ故障を確認できるよ。ソニーあたりによく使われた2SC710や2SC930は低下したものが多い。
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 13:04:26.98ID:Pg3imvkm0
バブル期はポータブルCD製品の大半が
主流のSONYディスクマンからCROWNとかディスカウント御用達メーカーまでライン出力端子追加がデフォだったから
カセット&チューナー特化向上なコンパクトモデルもっと出て良かった
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 13:11:08.52ID:dDgXMx9a0
>>635
素晴らしいす
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 13:30:11.50ID:y1CjyeNE0
まず、オームの法則がわからない。
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/17(金) 13:35:14.84ID:dDgXMx9a0
俺もわからないw
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 06:46:47.31ID:z6I4q6tX0
>>636
CDのないダブルラジカセって大概、外部入力ついてたからポータブルCDをつないでCDラジカセ風に楽しめたけど、ラインナップでは中級機以下の扱いで設計に手抜き・妥協が入ってたね
シングルカセットのラジカセで外部入力のあるやつはほぼ皆無だったし
知人はaiwaのポータブルCDをダブルカセットのドデカホーンにつないで、外出時はカセットアダプター+助手席のネジにアームを固定するカーマウントキットで、家でも車でも使い倒してた
ソニーもパナもKENWOODも、各社こぞって作ってたポータブルCDって、今やドフでも見なくなっちゃったけど
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 07:40:36.74ID:ubi5fC160
>>640
CDの無いドデカフォニー、手抜きだったら悲しいなぁ
ジィーゼットなんてカネかかった作りだもの。
ツインアンプらしいし。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 08:02:10.88ID:NtK4Lm2b0
コストかかっている論でいくと、ソニーのCFD900に一票。部品代、材質、機能、中の配線の凄さ等ハンパない。ただ音がいいか、いいラジカセかといえば、そうではない。
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 08:06:41.00ID:3RnwNc760
ソニーはカッコいい名前だけどすぐ壊れるからチャッカw
ああ却下
買っても粗大なゴミになるだけw
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 08:32:38.60ID:ubi5fC160
>>642
900、音は大したことないのか...
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 08:33:15.58ID:ubi5fC160
>>643
ZS-F1は入手困難。
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 08:33:15.78ID:ubi5fC160
>>643
ZS-F1は入手困難。
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 08:39:44.88ID:3RnwNc760
>>646
なして?
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 11:51:47.05ID:ubi5fC160
>>646
玉数が少ない上にオーナーが手放さない。
出品されてもかなりの高値がつく。
録音スタジオでは不可欠のモデルで、エンジニアは常に狙っている...らしい。
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 11:56:53.43ID:7FMtJE4C0
>>648
でもソニーだからなw
多分オブジェか押し入れの番人w
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 17:30:02.04ID:egzAoV600
>>650
いつも競り負ける。
でも、ウレタンエッジの張替方法を知らないから諦めがつく。
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 17:31:50.72ID:egzAoV600
>>651
このモデルは至って普通だった。
まず、デカすぎ。
筐体はペラペラ。
ステレオワイドも無い。
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/18(土) 21:35:36.22ID:cNTXvh2a0
実はエッジ貼り替えは難しくない。一度チャレンジしてみれば?2回目からはなんだ、って思うようになる。でもドフもそれを知っているのかエッジ破損品は安くならない。本来ならば故障扱いの値段になるべき。
ところでエッジは水性液体ゴムがお気に入りでお世話になってます。材料は不要になったインナーシャツね。
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 00:09:54.58ID:oZPYzXz70
>>654
廃物利用で行けるとは嬉しい。
欲張って、セーム革がいいな。
GO TO ブームボックス。
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 21:50:35.38ID:NnoZ6AHV0
GO To プレッシュ!
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:29.20ID:NnoZ6AHV0
プレッシュにまだ出会ったことがないから一度見てみたい。でもネトオク見ると価格が驚愕なので買う気は全くない。ドフで見たことある人いるのかな?
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:31.36ID:NnoZ6AHV0
プレッシュにまだ出会ったことがないから一度見てみたい。でもネトオク見ると価格が驚愕なので買う気は全くない。ドフで見たことある人いるのかな?
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:45.44ID:NnoZ6AHV0
れんこわりわり
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/20(月) 07:30:30.70ID:xaN50KVh0
>>658
プレッシュは...
初代が CFD-K10 (黒)
2代目が ZS-F1(白)
前者にはAUXが無いので、それほど高くはならない。
後者が入手困難。
技術があれば、K10をブルートゥース仕様に出来る。
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/20(月) 23:39:56.81ID:QP3X3qTZ0
初代がいいなぁ。絶対数が少ないうえに壊れやすいから絶望だが。
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/20(月) 23:46:21.01ID:QP3X3qTZ0
なぜかRX-ED90に惹かれるなぁ。比較的新しいのにバブカセっぽいからだと思う。音はどうだろう。低音競争するわけではないので、ビビリは心配ないだろうが中高音のギンギンギラギラがどうなっているかだな。
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/20(月) 23:50:35.84ID:zpaasrCN0
パナソニックのはどんな安いやつでも基本甘ったるい音だから高音ギンギンは絶対にないw
それはナショナル時代からw
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 06:44:29.78ID:6zwn5PO20
>>558
もう誰も松山ネタには食いつかないね
おまえがいくらがんばろうともwww

ねえ、いまどんな気持ち?ww
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 11:29:43.27ID:W8U09Ki00
>>667
これは絶対に「買い」だね。
スペシャライザーの広がりを体験してみたい。
電車で持って帰るのは、ちょっと恥ずかしいけど...
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 12:47:08.12ID:NVPm/OMo0
>>665
市場比率の割にゃ個人としてさほど縁なかったから、なんか知らぬまま平成に代わってみたら松下の売りモンはPanasonicが幅利かしてたのな

白物はAVオタ属性強いと関心薄いし
ラジオや会議録テレコは多少見てたけどニッチ・中年代以上向け分野だし
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 15:21:14.28ID:crUWJa+T0
RX-ED90は外観デザインはチョットばかり好みなんだけど、
低音部がな〜んか「ドコンドコン…」って感じで箱鳴りするところが惜しい
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/21(火) 21:33:45.67ID:A+859rYz0
初めて RX-ED707 でラジオを聞いた時、いい音だなぁ...と思った。
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 06:40:56.51ID:S4wkGei00
>>558
職場や家庭でいやなことがあると
ネットにその怒りをぶつけるパターンやね
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 13:58:25.53ID:5Ia6UqSB0
>>672
しばらくの間、こう言う上向きのスピーカータイプが有ったな
MDコブラになってもこんな感じだったし
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 20:58:42.90ID:91/Jwvso0
>>670
ラジオは昔のナショナルの頃のR-U10、その後継パナブランドのR-U20で聴くともうHi-Fiなんか要らないじゃん。
まったりボーカル帯域だけで十分と思わせるよな。
片や災害発生時には、ニュースの音声がちゃんとしたパワーと了解度で聞こえる名機だと思う。
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/22(水) 21:08:27.06ID:91/Jwvso0
PLLシンセでもないし、AMしか聞けないのに何でそんなに高いの?
と当時は思ってたけど、手に入れてみるとあぁ、流石だなと思ったね。
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/23(木) 07:02:13.16ID:rIGbasKU0
>>558
以前から思ってたけどオマエって生意気だよね
マジでタイマンするか?
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/23(木) 09:23:28.17ID:HIxxhqak0
>>674
シングルカセットの RX-ES20 はデザインが素晴らしい。
でも、AUXが無い。
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/23(木) 15:42:12.73ID:rIGbasKU0
>>558
ジョイフルの裏で待ってるから来いよ
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/23(木) 18:44:36.50ID:bee3/cBw0
し、昭和か!ってつっこんであげたぞ。
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/23(木) 20:00:00.22ID:rIGbasKU0
>>558
逃げたか
男のクセにナースになるようなヤツはなァ…
女の腐ったような男にタイマンは無理か
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:02.82ID:KZKv9LIL0
夜勤明けの最後のお休み時間に一所懸命書きこみしてるんだから、察してやれよ。
677も679も681もID一緒だろ。
もう少し上手い自演すりゃいいのに。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 03:15:41.19ID:P6X/QJKb0
ラジカセの新製品「ビーバップ」
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 06:37:07.05ID:VaZj8/Zy0
サイコパスナースが考えそうな悪行

@×××を覗ける
A○○○を使える
B△△△がバレない
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 14:16:22.43ID:PsTsvr7Y0
>>683
詳細キボン
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 17:45:01.17ID:yXOCqOmT0
いまだに昔のラジカセとかBCLラジオの
パンフをネットで見るとワクワクする!
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 19:40:37.30ID:PsTsvr7Y0
RX-ED系は音質でいえばちょと力の入れ具合が弱くなったね。とはいえ、ED系でも今どきのラジカセとは比べものにならないと思うぞ。あとED90だけは違うと予測している。が、聴く機会がないので実際のところはわからん。
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 20:47:42.51ID:CDHFAbnT0
録再動作生きてる短波ラジカセ
1ヶ出てるが7000円近く付いてて迷う…
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 22:30:36.77ID:eUoj6U4u0
>>691
ED系もバイアンプ駆動にしてくれれば良かったなぁ
ED-707のバスレフポートにツイーターをはめ込みたい。
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 22:42:02.83ID:CDHFAbnT0
>>694
モノラルは同じだが外部音声入力がない感じだな内蔵マイクは付いて2500円から売ってるけど

あと短波が2バンド分けでチューニング合わせに神経使う
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 04:41:38.23ID:EExUF24n0
https://youtu.be/hjPWXhUkVjk?t=1784

クルマが故障して見知らぬおじさんに助けられたといういい話に心温まる…
しかも親切なおじさんはバブカセユーザーだった

しかし一方で「見知らぬ他人には非情になれるものか…」と
加害者のくせして被害者面をする s9pe8m なる人物がいるという恐ろしい話だ
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 09:52:42.45ID:kq8k0rF20
BCL機はやはりデカイやつがいいな
ポケットラジオみたいなのは操作してる感じがまるでない
おまけにプリセットとかw
やはりモノラルラジカセくらいの大きさがなければいかん
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 09:55:57.66ID:TRCQ5uAA0
>>692
い、1万か!な、悩むぜ〜。
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 10:00:41.03ID:TRCQ5uAA0
>>695
バイアンプでなくてもツィータは付けれる。普通に。でもバランス崩れないかなぁ。
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 12:02:33.10ID:GcLc+xOR0
>>700
やってみようと思う。
筐体も箱鳴りしない方法を見つけて特許を申請したい。
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 12:17:15.61ID:LROYE9Fh0
ローカットにどんなコンデンサーを使えばいいかとなると、ラジカセの内蔵スピーカーって素性不明で特性が分からんからある意味、自作スピーカーよりハードル高し(´・ω・`)
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 13:11:44.64ID:6Dncojmy0
>>698
ICF-SW100Sが80年代中に(付属アンテナなし版等で)安く発売されてたら買ってたかも。

平成改元の頃は同期検波搭載機がICF-2001Dだけで他に選択肢無かったが…
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 13:41:42.48ID:Uaq8cnLQ0
>>702
それは承知の上で悩むぜ。超貴重なED90だからな。ちなみにDT9ならその半額でも迷わずスルー。
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 13:52:20.38ID:Uaq8cnLQ0
>>703
直感だが中音の邪魔をしない味付け程度でいいような。12-15kHzくらいで切ったらどうかな。3.3or2.2μFくらいで検討かな、漏れなら。
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 17:00:54.35ID:KENSchXM0
>>705
DT9がその価格ならまだ納得なんだがなー

ED90、1000円なら買うかってレベルだわ
実際買った価格は1000円でリモコン取説付き^^

>>703
DT7にツイーター追加したらやり方教えて
ただケーブルに割り込ませるだけだと音出んかった;
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 23:04:44.95ID:U9ymPYd70
大好きな周回遅れスマホライフもようやくSO-04Jまできた。
SO-01Kまでいった後はイヤホン端子が無くなってるから却下で後は1Uが安くなるまで待たないとな。
F-01Jが好きだったな。個人的に。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 08:42:56.42ID:S2SOkdfc0
尼でミニコンやCDラジカセのレビューを見てると「買ってすぐCDを読み込まなくなった」とか「音飛びする」とかよくあるけど、バブル期前後のバブカセやバブコンのCDプレーヤーの不良率ってどんなものだったんだろう?
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 09:11:56.53ID:+twXBe/50
(SDとHDDだけで)ブルーレイ使ってない奴はレンズ清掃知らなかったりして
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 09:51:44.56ID:utlEjJyi0
DT7にこれ以上ツィータ必要か?まあ、もともとのツィータのギラついた中高音は何とかしたいが。漏れならサイズ合うやつと交換だな。
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 10:50:24.31ID:/2xttzVN0
エ?かつて俺はDT7が一番音がいいよって誰かに教えて貰ったんやけどw
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 10:57:52.69ID:Lbdmo7XQ0
>>712
DT7はスコーカー(ミッドハイ)では?
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 11:01:44.18ID:4ZggAix+0
>>714
好みじゃないのか?知らんけど

山水でも907より607のほうが音いいとかそういうのと似た話じゃねーの?
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 11:05:40.74ID:/2xttzVN0
>>716
カーステとかいっぱいついてるやつよりバスレフが音がいいなって俺は感じた口だから
安い耳w
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 13:27:18.25ID:utlEjJyi0
>>715
そうだね。ワードはどっちでもよい。DT7のスポーカはコブラトップのそれと少し違うのマメな。サイズが微妙に違うのとコルゲーションの有無。音が濁るのはどっちも変わらず。
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 20:32:33.76ID:ZBMacpES0
DT7のウーハーをウッドコーンに換装してみたい。
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 00:26:59.23ID:Xd+ZbPew0
ハイレゾって普及してないのかな?
個人的にはディスクで高音質化して欲しい。
リニアPCMとか、いまだにわからないのだが...
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 00:58:24.80ID:xJDjf0Gr0
>>719
もったいねー。ウッドコーンが。
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 01:07:14.33ID:xJDjf0Gr0
どうだろうね。ハイレゾにハマっている人は周りにはいない。メーカーはハイレゾ音源の場合は違いをもたすために少しイコライジングしているから、聴いて違いは感じるだろう。個人的にはCDでも再生機がしっかりしていれば素晴らしい音になるので、これ以上は必要ないし、これ以上の音って何か分からん。
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 06:19:07.30ID:OVuS800M0
moraのダウソ販売でハイレゾで売ってる楽曲ならハイレゾのほうを買ってるかな。
最近の録音なら情報量で違いを感じるけど、昔の録音を無理くりハイレゾに変換して売ってるのもかなりあって、そういうのはほとんど分からない感じだ。
円盤の入れ替えの手間や傷を気にする必要がないのは便利。

>>721
ウッドコーンは能率が低いし、3.0年も前のラジカセのアンプだと鳴らしきれないだろうね。
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 06:30:08.25ID:42+EHDG40
>>558
なんとか言えよ精神崩壊糞ナースさんよ〜ww
またどこかのSNSで巨大掲示板ガーってイキってんのか?
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 00:35:18.49ID:Ky627VmF0
>>719
ちなみに漏れは下のスピーカーをアマゾンで購入して交換したぞ。ピッタリ装着できた。
Hi-Fi 4インチ(100mm)スピーカーユニット 4Ω/MAX24W [スピーカー自作/DIYオーディオ]/
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 09:45:16.56ID:+Wep1iAs0
>>725
凄い情報。
換装して音が良くなるなら、やってみる。
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 09:54:38.78ID:BHd+lrew0
スピーカー交換とか止めてあげて!スピーカーユニットを含めてその機種の味なんだから。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 10:07:02.75ID:+Wep1iAs0
止まらない Ha〜Ha
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 20:39:28.63ID:/7MCWlaM0
高校までは頭良かったけど、その後ダメダメになったね。
中古で買ってもらったPC-9801NCがダメにしたんだ。
良いマシンだったけどな。当時15万位したし。
TFTカラー液晶で。小さいながら画面はきれいで。
αデータの拡張BOXとか外付けして86ボードとMIDI挿してたな。
英雄伝説とファーランドストーリーで遊んでた。ゑろゲ同級生2もやったかな?
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 20:45:08.16ID:vjChLOPH0
 
【VHS】ビデオテープの思い出【β】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1482919031/

90 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/25(土) 23:04:19.30

最初に買ったビデオデッキは、親父が買った1985年製のSANYOのベータだったぜぃ


91 名前:名無しさん[] 投稿日:2020/07/26(日) 18:20:13.37

ワチキはフナイのノンHifi機(88年秋)

中坊なんでガチHifiはムリやった


92 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 02:26:17.62

86年頃って職場にビデオデッキ買いませんか?とよく飛び込み営業マンが来てたな

当時はみんなエロビデオ観たさにローン組んで買ってるやつが多かった
HIFiデッキ買ったやつはドヤってたな


94 名前:名無しさん[] 投稿日:2020/07/27(月) 20:49:34.47
>> 92
高嶺の花も平成入ると早速
マイナーブランドの車載用ポータブルTVや再生専用機がディスカウント目玉商品で台頭してきたな♪
 
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 20:55:41.60ID:/7MCWlaM0
家にはHi-Fiマックロードが鎮座してたけどさ、ダビングする時の送り出し側もステレオの良いデッキが欲しかったけど、
買えずに、それこそ、フナイかアイワかはたまた、何かオートバックスで安く売ってた再生専用機だった気がするな。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 21:05:01.84ID:/7MCWlaM0
デジタルスキャナーなるもので、バーコードでチャンネル、開始時刻、終了時刻をスキャンしてピッと
転送すれば予約録画できてたな。
リアルDT909世代だけど、やっぱ松下スゲーと思ってた。
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 21:24:02.62ID:A/BibUI50
水道哲学か...
極限のコストダウン。
その結晶がRX-ED50。
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 21:33:57.58ID:/7MCWlaM0
パナの社歌が流れた後、毎朝幸之助の5精神とかさ、お客様第一、品質は商品の命
って唱和するんじゃなかったの?
形骸化してるんだろうな。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 21:44:36.49ID:/7MCWlaM0
ま、でもED50は仕方ないよ。
実際安かったんだからね。シンガポール製だし。
バブル設計とは全く違うモノと思えばいい。
それでも今店頭に並んでるようなCDラジカセよりかはよっぽど良いものだ。
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 22:32:03.27ID:Y958BK7C0
>>726
音はアマゾンのコメントにある通りだよ。低音メタボは改善するので漏れは歓迎だけど、ドンスカ競争は弱くなるので、バスブースト派
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 22:33:05.21ID:Y958BK7C0
には期待はずれかも。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/28(火) 22:52:40.40ID:Y958BK7C0
たまに、交換できるスピーカーかないか、アマゾンやコイズミ無線のスピーカーユニットをチェックしてる。今までの実績はDT7のウーハー(フルレンジ?)とDT707のツィータ。フォステクスPT20とかいうやつね。加工無しでエンクロージャーで固定できる。見事中高音が改善されて、漏れのお気に入りに仲間入り。嫌だったギンギンギラギラが無くなって、聴きやすくなった。加工無しで取り付けがモットーdeath!
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 07:29:15.11ID:DyK9RPfU0
30年前の数百円のコーンユニットを現代のペア4500円のツィーターに交換すれば、そりゃまともな音になるだろ
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 07:40:14.72ID:jWP2UcT40
>>735
確かマレイシア製だったと思う。
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:47.56ID:zwYasU3f0
マレーシア製造(三洋)と
シンガポール製造の(AIWA)のヘッドホンステレオならある。

共にドルビー再生切替スイッチ付いて
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 11:05:26.45ID:WWwRvu6E0
SC-RS60 をデラックスにしたモノが欲しい。
バイアンプ駆動、RCAピンジャック、スペアナなど。
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 11:46:18.60ID:74L+hvRo0
スピーカーユニットって、当時の高物のラジカセに元々ついてるやつより、いま売ってる4-5000円のやつのほうが音いいの?
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 12:53:07.08ID:bz8aaRW90
>>745
RX-DTシリーズのスピーカーは原価100円と推測している。
スピーカー以下のスピーカー。
SONYのCFD-K10のスピーカーは新開発の本格的なスピーカー。
電源トランスもRコアトランス。
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 13:06:29.01ID:ZOadvW2p0
バブル期のサンスイのミニコンポでセットになってた3wayスピーカーのスコーカーと同じユニットが、今でも近所の電化パーツショップで200円で売ってる
DT9のツイーターが圧電ブザーなのは良心的なほうで、ひどい機種になると樹脂成型のダミーだったり、バスレフダクトのホーン型飾りだったり
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 14:23:08.77ID:Mt+9bhEp0
>>746
俺もK10のユニットが浮かぶわw、ラジカセで金かけられたやつというと

DTのユニットは安そうだが、もし一般人が買うとなると高くなってしまいそう
流通の兼ね合いで
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 20:13:08.31ID:S6M3ZucA0
K10を入手した時に思った…………
「なぜ、お前はウレタンエッジなのだい?」ってね
ついでに「なぜ、AUXついてないの?」も、あった
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 20:22:02.10ID:eu3ootOe0
>>749
AUXはざむねんすぎるね
最初あるものだと思って最後まで競り合ったこともあったし
結局負けて、その後に気付いた
その後、F1入手
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 20:31:10.87ID:7mfNPRtA0
ああそうか、マレーシアだったか。
マックロードは岡山産だったけどね。
でも、今はテクニクスの単品コンポでも最上位じゃない限り海外製かもしれないな。
実機の背面は見たことないから確かじゃないけど。
高級マッサージ椅子も中国製と知ってげんなり。40万以上するものなのにね。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 06:36:52.28ID:qaanCqZE0
>>750
F1の音は聞いてみたい。
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 15:28:15.75ID:B7svsDp40
>>755
別に馬鹿にしてるわけじゃないけど僅か23cc草刈り機のエンジンも全開にしたらキチガイ染みた音になる
明らかに4stとは全開の時の音が違う
当たり前かw
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 16:40:35.68ID:B7svsDp40
>>757
スゲーパワーを感じるぜ
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 17:53:43.62ID:TUnYWrpC0
古舘ウゼーもう一人の男もっとウゼーw
一番ウゼーのは俺w
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/30(木) 19:31:12.64ID:FWJUsKwG0
SONY ZS-インディ500
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 06:24:41.07ID:Saahzm9v0
また森T野郎が夜勤明けのホエホエ状態で
スレチ連発しやがったのか…恐ろしいサイコ野郎だよな…
#宮城県名取市
#ハードオフ
#不倫
#年子
#看護師
#看護士
#エストレヤ
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 16:28:56.56ID:bPdsFdIe0
バブカセ収集も、なんだかんだカネがかかる。
だから、6〜7万円くらいの良いコンポ(現行品)があれば買いたい。
だが、何ひとつ無い。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 17:28:45.40ID:m9GImDmv0
コンポも往年のヴィンテージで
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 17:56:47.33ID:KKBksMC00
部品に経年老化がなければいいんだけどパーフェクトだと思ってる音が実はパーフェクトじゃなかったみたいな
当時の音を知ってるならああこんな感じこんな感じてわかるだろうけど
当時の音を知らない者にはいい音だな思ってても
それは知らぬが仏かもしれないし
まあ電子部品の状態がパーフェクトじゃなくても音が良ければいいんだけど、そんなのあるわけないし
どれもこれも似たり寄ったりな音で
コンポねw
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 20:28:12.42ID:bWM4wmVs0
電解コンデンサが機器全体に悪さをするけど、本来はトランスも抵抗も増幅素子も丈夫なもの。
コンデンサとあとはハンダ割れだね。
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 20:30:33.75ID:AE1DuNvx0
CDの光ピックアップって、3種類くらいで良いと素人の自分は考えるのだが...
何か事情があるのかなぁ?
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 20:46:09.31ID:zQquuPLB0
>>766
EX-HR55とかどう?
ウッドコーンコンポの中音の適度な厚みが、どこかバブカセに似ているという説
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 22:56:25.40ID:gD9c8nLb0
漏れもウッドコーンコンポ持ってて、当時はしはさはれで満足してた。でも皆が言うようにバイオリンなどの弦楽器が良く奏でるような音の出方をしているので、ロックのようなボーカルものは少し違う雰囲気が気になってしまったな。今はM-CR612とB&W686S2でこれ以上の音は必要ないと思っている。もちろん80-90年代のバラコンはこいつには適わない。確実に技術は進歩してるよ。バブカセは別の土俵だから、それはそれで楽しんでいる。おっと喋りすぎたぜ!
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 23:21:31.02ID:AE1DuNvx0
>>771
興味あるけど、消費電力が50W。
電気代が気になる...
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/31(金) 23:29:09.94ID:bWM4wmVs0
>>772
現行の最適解かもしれないが、そうじゃないのが難しいよな。
ひたすらフラットなSNの良い音を出されても好みじゃない。
劣っていても、ドンシャリと笑われようとやはり当時のバブカセとか、バブコンだな。
’90sを聴くにはやはり当時の機器が要る。
なにか熱気というかパワーというか聴かせどころが違う気がする。
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 06:21:17.07ID:iQrpqNch0
昔、出始めのオンキヨーINTECを買ったとき、それまで楽しんで聞いてたバブカセから出てくるCDの音が滑らかさを欠いた、凄く酷いものに聞こえたんだ
電気屋の店頭でどのバブカセやバブコンを聴いてもダメで、高校の英語授業でリスニングCDを再生するCDラジカセの音は耳が腐りそうだった(それが成績悪化の原因だった、とは言わんが)
今はそこまで悪い音には感じないなぁ、若い時の聴力が敏感だったということなのだろうか
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 08:24:20.75ID:QwLip25y0
バブカセで滑らかなのはFX1000とRC-X770くらいかな。コブラトップなんかはギンギンギラギラしているので刺激が強い。言い換えると飽きやすい。パナやテクニクスは目立つためか、ドンシャリが強いのが多かったな。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 09:32:02.82ID:ZTscLU+90
俺はRC-X90だな。
音に艶があった。
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 10:04:53.22ID:hSnQCjhn0
そうか?
ぎんぎらつうよりモコモコだと思うけどw
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:03.98ID:ehm0PJ8A0
確かにボーカルなんかの中音はモコモコだね。んでハイハットなんかはギラギラしてる。トーンコントロールするにしても、中音をなんとかしたいのだが、これ以上高温は強調できないので手に負えない。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 20:03:21.70ID:ZTscLU+90
ヤマハのTSX-B237も良さそうだが、バブカセの魅力には敵わない。
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 21:05:59.25ID:iBpF8srr0
ZARD聴くにはやっぱ、KENちゃんだな。
当時モノで再生しないとな。
XE5もL5も脂がのりきった頃の機械。
まぁ、うちはFORVISMの疑似音響に酔うばかり
その後、やっぱK'sはハイコンポを名乗るだけあって凄いんだなと思ったけど。
ハイエンド並みの音をミニコンサイズで叩き出すんだから、痛快よな。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/01(土) 22:36:15.04ID:ehm0PJ8A0
んだな。
あの頃のKENちゃんはかがやいてたね。特にコンポやバラコンで。っかみんな輝やいてたか。
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 04:26:51.94ID:OoU0NvK/0
ケンウッド、ソニー、パイオニア、ビクター、アイワ、パナソニックに加えてデンオン、サンスイ、オンキヨー、日立Lo-D、AKAIからも。
各社20万円もするフラッグシップ機からエントリーモデルまで、ミニコンポだけで何機種もラインナップされて、それらが1年ごとにモデルチェンジするという、
今考えると凄い時代だった
しかもCDラジカセやヘッドホンステレオ、ピュアの単品コンポの市場も併存していたという

今の不況ぶりを見ると、みんな音楽を聴かなくなっちゃったのかと錯覚するぐらい
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 05:49:44.56ID:Q7GOXV5Q0
ポータブル、スマホで聴いてるんだろ
もっともそれ以外に娯楽もあるから、当時よりは聴く人減ってるだろう
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 06:56:08.36ID:FcfVkZ2V0
今のケンウッドのコンポが良いものであれば、検討したい。
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 09:15:00.03ID:FcfVkZ2V0
川島和男さんというデザイナーがいる。
オーレックス製品の開発に携わった。
マッキントッシュに精通している。
バブカセ CDW60も手掛けたのかなぁ
あのモデルはカッコいい。
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 09:17:28.79ID:YEcfB3vf0
耳ってどれくらい経年劣化するもんなのかね。
オーディオ評論家とか年寄りばっかりだけど、製品試聴レビューとかキチンと
聴けて書いてるのかな。
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 10:18:25.02ID:TaSZLLEF0
カルシウム沈着で特に高音は聞こえづらくなるとは聞くけど
耳からの情報を処理する脳みそは経験値の蓄積もあるわけだから
客観的データはとりようがないかも
ただ評論なんて基本的に、私にはこう感じた聞こえた、だから
まぁ。
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 10:26:18.24ID:kvP4BT940
稲川淳二はインダストリアル・デザイナーだったんだよな...
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 10:41:23.53ID:A1O1Q83h0
高域の製品論評はわからんが
仕様通り出力されてるかはスペアナでチェック。
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/02(日) 20:33:18.05ID:gIL9WFvl0
好みの音ってのがあるもんな。

俺ら逆に高級なオーディオをケチョンケチョンに評価するだろうし。
つまらない音がするとかさ。
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/03(月) 13:03:26.94ID:RtVxYLmo0
「以前に聴いていた音」=「心地よい音」=「良い音」って事もあるだろう
それに妥協する面がある者ならば「ここまでの金額をはたいて、この音なの?」
という感想がハイエンド機種相手だと、あり得ると思う
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/03(月) 16:10:32.54ID:WxaPzywr0
ジャズ喫茶に置くようなオーディオ機器ではなく、箱庭的なモノが欲しい。
それがプレッシュであり、CAS-1であるのかもしれない。
パナソニックも頑張ってくれ。
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/04(火) 13:05:43.06ID:joGtavLX0
幸せだなァ
僕はDT7といる時がいちばん幸せなんだ
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/04(火) 14:28:48.77ID:IxypymY60
ダビングしまくりで音がぼやけた感じで快音のいい音楽を聞くのと曇りガラスや黒板に爪を立てた音やうんこや屁の音を高い機材を使いハイエンドオーディオで原音忠実再生したらさぞ良い音が出るんだろうなって下らないことを考えてたら一日が過ぎた。
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/04(火) 16:21:32.54ID:q+7eYM0x0
洗濯機屋パナちゃん。
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/04(火) 23:17:11.36ID:yWusHX9R0
DT300のスピーカーに吸音材入れた猛者はいる?少し低音メタボなんだよなぁ。
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/05(水) 09:56:39.29ID:rnafTXM30
それがドンシャリの「ドン」の部分なんじゃないの?
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/05(水) 12:04:21.74ID:V9PGq4010
ビワハヤヒデ、死んだのか...
30歳。
合掌。
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:02.88ID:N2NyvaS40
一度手放したけど、またSTAXのイヤースピーカーシステム欲しいな。
オーテクのヘッドホンでもいいけど、オーテクはちょっと高価なヘッドホンアンプを出さなくなったね。
古くからの技術力ある会社だから、フラグシップをシステムで提案してほしいところ。
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/05(水) 22:58:15.53ID:EMYnZHEr0
>>803
誰?
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/07(金) 00:25:32.03ID:ZLyWausD0
お盆は家に籠もってバブカセチェックか?いつも同じバブカセでのローテーションなので、こういう時にこそ放置しているのを聴かなきゃ。まずはDT70DとDT901にムチをいれなきゃな。SR8は動かんだろうなぁ。
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/07(金) 02:44:11.88ID:cVmINmlH0
30年前の中古だと最初に新品で買ったオーナーが他界してたり、故人の処分品という可能性も少なからずありそうだから
念が乗り移ってて、お盆にバブカセのスピーカーからおっさんの鼻歌が聞こえてくるのではと秘かに期待している
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/07(金) 07:30:07.08ID:fcLddnvN0
>>803
競馬に詳しいのかな?

ハイパーシュンボー と
ハイパーシュンボオー のどっちがいいかな?

あと
ナトリナキジャクリアン とかナリタブライアンを意識してみた
字数制限とかあるのかな?
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/07(金) 07:39:55.89ID:fcLddnvN0
フタバトウサツシター

レントゲンムダンシヨー

スヤスヤシーピーエーピー

サイコパスエストレヤー

語尾のばせばいいだろ的なwww
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/07(金) 11:05:23.41ID:0xGNfABK0
昨年は RX-DT7 でラグビーW杯・日本VSアイルランドの中継を聴いた。
バブカセのAM音質はそれほど良くないと感じた。
というのは、レトロだとAMも綺麗に鳴る。
コブラトップはそこが改善されているかもしれない。
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 00:44:20.89ID:PqZqVZX20
>>813
こむぎ〜こぉ〜 ぱあ〜んこにぃ〜ん♪
こむぎ〜こぉ〜 まぁ〜ぶ〜してぇ〜ん♪
あげれぇ〜〜〜ばぁ〜♪ ころっけだぁ〜〜〜― よぉ〜〜ん♪
きゃべつ〜〜〜わぁ〜どお〜〜したぁ〜〜ん♪
せんきゅ♪(ーー)zzzZZZZ
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 06:00:12.46ID:1n6DaVkB0
はじめチョロチョロ、なかパッパ
赤子泣いたらフタを取れ
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 13:07:07.19ID:eNAYHfNU0
>>810
電源入れてないのにコンセントを差しただけで「ぶ〜ん」ってする音は
もしかしたら「それ」の一種なのかも知れない
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 17:49:44.42ID:w16pd0w70
ボリュームのガリやウレタンエッジの破損、CD音とび、なんかも「それ」の一種だろう。
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/08(土) 22:30:50.22ID:w16pd0w70
モーターを組み込んで力技でボリュームを回すアナログボリュームも個人的には好きだ。
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:45.48ID:rV8X8NPk0
バブカセのデザインでいえば、新鮮や驚き、好みの変化や飽きを経て一周した今となっては、DT95がトップだな。他も良いと思うのはあったが、飽きたり見慣れたりした。これは今でも魅力的だ。
音でいえばパナの中では一番だが、他社にもっと良いのはある。X770やFX1000等。
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 12:07:29.84ID:MFE1rDK40
>>818
バズ
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 12:40:57.66ID:m2D4aq5l0
ビクターのRC-XC3はババルラジカセの部類入る?
980円で売ってた CDがおkで、テープが不能だけど
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 13:17:11.53ID:u0KIPrNi0
だいぶデフレが進んだ後だけど、事実上これがバブカセらしいデザイン最後の機種でしょ
本体のボタンが狂ってて、意図しない動作することがあるよ
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 16:07:40.33ID:rV8X8NPk0
>>824
漏れはバブカセに入ると思っている。実際聴いた事はないが、評価する人は結構多い。デザインが気に入れば買ってもいいと思う。
「買わない後悔よりも買った後悔をする」
これが私のモットーでね!
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 17:54:14.67ID:u0KIPrNi0
パナ機みたいに整備性が良くて、結構な重低音が唸る。中高音もコモリのない明るい音がする。
見栄えも最後の戦艦って感じで堂々としたもの
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 05:39:05.88ID:IKoFkQcg0
PanasonicのSC-RS60を買った。
店頭で聞いた以上に良い音を奏でる。
ラジオの受信感度も悪くない。
バブカセと比べて、かなり小さく、省スペース。
重量は軽い。
価格はそれほど高くない。
CDを5枚、録音できる。
また、好みのサウンドを記憶させることもできる。
トレー式のCD。
FL蛍光管を使ったディスプレイ。
まだまだあるが、これは凄いモデルだ。
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 08:54:15.97ID:fcryJixx0
いい色買ったな
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 09:24:23.11ID:lN7AWeLK0
>>829
ちょとググッてみたがなかなかおもしろいしゃん。いろいろいじってみたい。ただ分解修理記事やレポートスレが皆無で情報が欲しいなぁ。
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 13:16:16.25ID:IKoFkQcg0
>>831
少なくとも、ED50は超えている。
アンテナがループアンテナなので、後継機にはFMロッドアンテナ、AMバーアンテナを望む。
これは直接、Panasonicにリクエストするつもり。
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 14:08:55.99ID:ypwRJtx30
>>832
後づけできるFMポールアンテナ付けて使ってるよ。
ヤフショピで売ってる。
感度はイマイチだが。
不足アンテナでもダメな環境だから仕方がないけどね。
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/12(水) 16:28:50.26ID:oEtYAhHN0
>>833
ありがとう。
やってみる。
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/13(木) 16:56:19.79ID:+XouoW3X0
オーレックスのラジカセと比べて音はどうだろう?
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/14(金) 01:00:24.68ID:/5a4hK/G0
>>835
TY-AH1000と互角だと思う。
RS60後継機もバイアンプ駆動にして欲しい。
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/14(金) 07:41:07.56ID:Ov54wU/T0
対抗馬が2-3機種しかないというのは寂しいな。バブカセだと論争になるくらいあったのにな。
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/14(金) 11:40:53.54ID:6pOtFYss0
ヤマハのTSX-B237には、メーカーの気合が感じられる。
CDがスロット式なのが残念。
消費電力も42Wと大きい。
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/14(金) 21:53:27.74ID:gGeDi6iW0
一時は、最近のゼネラルオーディオはオモチャみたなヤツしかない、昔のラジカセは
金掛けて高音質に作られていたのに、なんて言ってたけど変わってきたな。
三万円も出せば十分満足のいく音質の一体型オーディオが買えるようになった。
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/14(金) 22:09:22.67ID:L+GiX9OB0
3万じゃ無理だな。
妥協がいる。
スピーカーが貧弱になる。ここ最近で一番進化したのはアンプ部。
デジタルアンプは癖がなくパワーもあってすごいなとしか言いようがない。

でも、まぁミニアンプ、TU-894の出す音が好きだね。
スペックじゃないんだろう。標準でも旧ソ連のいい球だけど、これをビンテージな松下のとか東芝にすると
またいい感じに聴感が化けるんよな。
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/14(金) 22:35:12.21ID:L+GiX9OB0
まぁ、現代的な音じゃないけどね。
上も下も出ていない。ただ、真空管アンプらしい倍音の出方は流石よ。
聴かせどころを持ってる。
パワーがないからTUBE-03Jのプリを入れてやってるけど。
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 01:31:39.84ID:WyAdVz0Y0
>>839
SC-RS60はフルデジタルアンプ採用で、とにかく解像度が高い。
ジャズも不満なく聴くことができた。
RX-DT7と同等かもしれない。
11万もするテクニクスのモデルを無理して買う必要は無いのでは..と感じる。
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 07:33:49.25ID:5cHFYJM+0
デジタルアンプ凄い論は合意。コストパフォーマンスは昔のアンプでは比較にならないのはもちろん、音質も比較にならない。ノイズがなくて増幅もリニアだから当然だが。テクニクスのやつはラジカセではないし、普通にデザインが受け付けない。とはいえ、選択肢が少ない昨今、がんばってほしい。
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 08:38:14.02ID:XO4zJuyI0?2BP(1000)

バブルラジカセの見た目や操作やスイッチ類はそのままに、中身のアンプ部分だけデジタルのに入れ替えたりくっつけたりすることはできないものかね
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:01.95ID:WyAdVz0Y0
>>843
SONYにも頑張って欲しい。
プレッシュのようなモデルを出せば売れるはず。
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 09:16:59.44ID:5cHFYJM+0
>>845
全く同意だが、その可能性はゼロだな。ドフを探すしかなさそうだな。漏れも欲しいバブカセの3本に入って久しいが、もう無理かなと思っている。
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 13:03:34.65ID:WyAdVz0Y0
>>844
ボタンの数が多いものも魅力的だし、DT901のようにボタン数を最小限に抑え、メニュー画面で操作するタイプも素晴らしい。
この方式はガラケーの「ジョグダイヤル」でも活躍した。
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 17:22:11.70ID:5cHFYJM+0
プレッシュのCD不良で一番多いのは何かな?ピックアップ寿命かな?万一ドフに出た時に備えて。
「準備は念入りに、仕留めるのは一瞬で。」が私のモットーでね。
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 20:53:08.88ID:pivsp7Uf0
色々素人修理に使おうと思って前から愛用してたDT-830Bってテスターが壊れたから、
イオシス行ったらまだ同じのがあったから良いやと思って2台買ってきて、とりあえずAC100Vを計ってみるか
と思って挿したらポンって嫌な音がして怖くなって捨てたよ。2台とも。
レンジもちゃんと間違いなく合わせて、何より、以前も使ってたから大丈夫だろうと思ってたのに。
もうDT-830B二度と絶対買わね。
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 21:43:19.02ID:nhR7V0tb0
デジタルアンプはもちろんの事、半導体メモリの録音媒体の登場も革命的だった。
記録されたデータを完全無損失で読み出せる神仕様。
少しでもリードエラーを回避すべく高価なCDトランスポートに散財していたマニア
にしてみれば泣きたくなるような製品だろう。
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/15(土) 22:11:20.42ID:pivsp7Uf0
いや、まートランスポートはしっかりしてたほうがいいんだろうけど。
ま、でもCDなんか強力なエラー補正がかかるからどうでもいいのかもしれないが。
丸い円盤を回してレーザーで読み取るんだから大したことないよ。
昔はLDPでCD掛けるほうがスピンドルモーターが強力だから音が安定してるとか言われてたな。
レコードプレイヤーみたいな全てアナログステージじゃないんだし、迷信が多かったよな。
でもま、高級機は電源からしっかりしてるから、その辺りは違うよね。

DACは本当に今でも進化を続けてるけど、旭化成なんかのが本当にいいのか?
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/16(日) 06:33:45.61ID:dGS5t3DQ0
いいんじゃないかな。でも最強はバブカセに使ってたテクニクスのDAC。
んな訳ないか。
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/16(日) 06:35:32.21ID:plStYQfi0
CDプレーヤーもバブルが崩壊した頃に、ソニーがピックアップ固定で円盤のほうを左右に動かす機種を作ったり、パイオニアがターンテーブル式のを出してみたりしてたけど
STEREO誌の評論家センセイが絶賛してた割には後が続かなかったという
結局は製造・修理が面倒な凝った構造より、電子回路の改善で音質をカバーできたということ
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/16(日) 09:05:06.39ID:dGS5t3DQ0
これは言う程音質に効果なかったこととデータ層を上にして置く操作に不安と不便を感じるだけで、今までの方がいいと市場が判断したから。
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/16(日) 09:18:56.44ID:nijLouJT0
スロットイン方式のCDプレイヤーが標準化する勢いだけど、結局は廃れるのかも。
あれは不便ではないが不安が半端ない。
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/16(日) 20:21:58.59ID:ozTpjHz70
ターンテーブル式は良いと思うけど、結局CDには強力なエラー補正が付いてるからね。
それこそアナログレコードだとほんの少しの揺らぎも許されないけど。
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/17(月) 01:17:12.25ID:45iqGQBd0
スロットインはキズとCD移動不具合の心配を抱えているので、漏れは評判がいい機種でも速排除だな。トレイ以外の選択肢はないな。ただしバブカセを除く。
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:59.82ID:g/HhxxPu0
>>857
知っている限り、バブカセでスロットインは存在しない。
BOSEの Wave Music System のヒットにより、どのメーカーも
踏襲するようになったと推測する。
つまり、メーカーの論理。
その流れの中で、ユーザー目線に立ち、トレー式を
出し続けている Panasonic は素晴らしい。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/17(月) 23:21:53.97ID:45iqGQBd0
デノンやマランツ、ヤマハも普通にトレイ式のコンポや単体出してるけどな。ラジカセ(今のね!)は興味ないから知らん。
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/18(火) 08:03:25.00ID:OpCPjPVR0
未だにCDで音楽聞いてるのって老人だけじゃね?
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/18(火) 09:08:26.56ID:DLkB6MSv0
YST...
ヤマハ・アクティブ・サーボ・テクノロジー。
ヤマハ社が独自に開発した、低音再生の技術。
空気そのものを振動板として利用することにより、キャビネット容量が小さくても充分な低音域を再生することが可能になった。

このメカニズムを理解するのは難しい。
まず、サーボという言葉がわからないのだから...
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/18(火) 12:23:40.19ID:A3y6VcjV0
>>862
ラジカセ好きの人間はヤマハよりも、搭載していたシャープ機で
その存在を知ることになったな、ソレって
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/18(火) 23:58:33.17ID:gxTOnXlc0
バスレフの事をカッコよくしただけなのだ。少しバスレフに対して効率よくしているみたいだが、対して変わらん。
バブカセではシャープが有名だね。漏れの大好きなFX1000もASTなのだ。あとバブカセ論争で仲間に入れてもらえなかったティファニーAST-SC25。こいつの低音はすごいぞ。あまり好きな音じゃないが。取ってがあるしスピーカーも本体に固定されるから、サンヨーやパナのそれと同類なのに、勝負にならないからってそりゃないよ。まあ、どうでもいいが。
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 04:26:59.53ID:kMXFX/Oj0
ヤマハの商品は扱っていない所も有ったから、なかなか出会わなかった記憶だ
当時の自宅には親父の趣味で、デカいスピーカーと消費電力の物凄そうな
アンプが有ったから、身近な存在ではあったんだけどね
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 09:25:44.28ID:zlPYuQe60
アイワ SR8 の BBE もズンズンと響いたな。
あの低音は回路で生み出しているのかなぁ...
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 15:47:38.62ID:KF0NOQkN0
リンク先くらい貼ればいいのに

探すのに手間取ってしまったわ

USBがmp3だけってのにワロタw
マジでオマケ程度だな
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 16:09:20.64ID:0kAZogfa0
でっかいBTスピーカーと思えばいいんだよ。
でも、バッテリー内蔵、重量8`とは本気仕様だな。
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 16:11:34.36ID:KF0NOQkN0
4万円って定価じゃ厳しいだろうな
最近の新ドラム缶がどの程度売れてるかは知らんが
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 20:32:04.21ID:0kAZogfa0
所謂ジェネラルオーディオ自体が死んでるからな。
高い単品コンポとかはまだそれなりの動きはあるんだろうけど、もう誰も1万円以上4万円以下の一体型なんか欲しがらないよね。
まーでも新製品として出すんだから、それなりの覚悟があってだろう。
JVCブランドだからやはりアメリカで売れたらそれなりに元は取れるか。
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 20:39:29.14ID:0kAZogfa0
蛍光表示管なんかもう今は高いデバイスだから、安い4インチクラスのカラー液晶でいいから、
音楽の脈動を表示してくれるスペアナ付きのオーディオ出してくれないかなぁ?
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 22:12:50.59ID:BkGRZoKX0
SC-RS60の「クリアモード」をONにする。
立体的な音場が出現する。
J-WAVEを聴き流す。
まるで筐体の中が「がらんどう」になっていて
箱の中で鳴っているかのような錯覚に陥る。
良いモデルだ(回し者ではありません)。
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 23:22:04.35ID:3DfEbwqC0
ずいぶんとお気に入りだね。いい事だ!バブカセではどんなのがお気に入りかい?
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/20(木) 07:51:18.95ID:FTnvOBNU0
>>874
音では RX-DT701 & 901。
自分は疑似サラウンドが好きみたい。
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/20(木) 07:52:42.62ID:FTnvOBNU0
音質では初代コブラトップ DT77 に到底かなわないけれども...
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 00:16:58.14ID:M4UGK7nl0
DT901をゲットしたが、リモコンの反応がない。
部品取り用のDT701から本体のセンサーを、
ハンダで取りDT901に移植したら直った。
センサーの故障は、初めてだ。
最初リモコンが、逝かれているのと思い焦った。
リモコンが無いとあんまりD T 901は、しゃべってくれないので。
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 21:08:48.27ID:ipDS8rA60
バブカセの頃と比べると一番進化したのはバッテリーとデジタルアンプだよな。
ドラムカンいや、あえてXXシリーズとしておくけど、型番もRV-を継いでるし、
バブカセにアルカリ単一をいっぱい突っ込むよりも遥かに稼働時間が長い。
AMが聴けないのは残念だけど、FMはちゃんとロッドアンテナついてるみたいだからいい。
サウンドモードも選べるし。リモコンは10キーもなく、簡素でがっかりだが。
省エネな今、定格で60Wも喰うんだから、期待せずにはいられない。
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 21:27:53.03ID:3kwOCSyK0
次はCD無しの
rv-s2btも作ってくれ
バッテリーは無くても良い
その文の容積をキャビネットに当ててくれ
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 21:35:35.39ID:3kwOCSyK0
このくそ寒いコロナ時代に
よくぞこのような骨の有る製品を作ってくれたもんだ
ありがたやー
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 21:45:21.72ID:3kwOCSyK0
>>881
バッテリーは便利だけど
なにか起きたときバッテリーと共に本体も行ってしまわれるんじゃないかって心配でな
30年先もかわいがってやりたいんだ
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:08:06.04ID:ipDS8rA60
バッテリーはまぁ、今の最新技術でもせいぜい500サイクルかな。
リチウムイオン系だろうし。
その他各部も丈夫な設計にしてあるといいのにね。
まぁ、アンプ部なんかは大丈夫だろうけど、CDピックアップなんかここ最近聞かないが大丈夫か?
とか思ったり。
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:12:27.79ID:NEg9jPlD0
一番聴くのがAMなのにそれがないって論外w
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:14:13.14ID:NEg9jPlD0
ちまちまCDなんて聴いてられないですよ
だって録音して変化ねんだもん
ラジオは違うよね毎日違う内容
でもFMは内容がつまらないCDと変わらん
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:22:25.92ID:NEg9jPlD0
CDなんて直ぐに聴き飽きね?
しつこいけどCDと違ってラジオは楽しいよ
AMラジオがね、放送局なくなりそうなのは知ってるけど
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:31:58.03ID:PPYpcoql0
人生の中で音楽のプライオリティが高い人は、CDのようなカタチあるものを重視する。反対にプライオリティが低い人は、とにかく効率や利便性を好む。なので、何万曲の定額聴き放題とかクラウドとか、、、まあいいや。
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:32:15.66ID:3kwOCSyK0
俺はべつにCD聞き飽きたりはしないなあ
amラジオはあのローエンドな音質で聞くから良いのにな
偉い奴らにはそれが分からないらしい
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:36:12.95ID:3kwOCSyK0
あーんまたこの話かー
サブスクとCDが共存していければ問題ないよ
CDが世の中から無くされることがあったらむかつくけどな
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:37:12.59ID:PPYpcoql0
>>884
シャープのバブカセは意外と音がいい。しかし、音のトレンド
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:44:00.45ID:NEg9jPlD0
今からでも遅くないからAMラジオつけろよ
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/21(金) 22:46:08.70ID:3kwOCSyK0
>>895
qt-50cdの価格は当時3万前後だった気がする
それであの音が出てきたもんだからうれしくて
大満足で聞きまくってた
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 00:05:48.14ID:FsYxjQum0
ttps://greenfunding.jp/lab/projects/3854

クラファンでM90が小型化されてるのだがどうも達成できそうにない
このスレの住民の力で何とかならないか?
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 12:46:36.34ID:MmLAxczq0
とにかくAMラジオがないやつは絶対に買わん
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 12:48:28.50ID:MmLAxczq0
俺が聴く頻度
AMラジオ95%CD2%FM2%MD1%カセット0.5%
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 12:51:26.30ID:MmLAxczq0
じゃあバブカセでもよくね?て思うかもしれんけど
違うんだよ
時にはCD聴いてみっかのときああやはりバブカセだね
いい音だわ
これがないとだめなんだわ
例えば大馬力の乗用車のように
高速を走ったときにああ大馬力って楽だなて思えるのと同じ
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 12:53:41.80ID:MmLAxczq0
大は小も兼ねるじゃなきゃ
AMラジオ省いたらそんなもんいらねえよ
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 13:26:20.58ID:3VpnrQPn0
関東だと民放各局はFMに鞍替えしたいみたいなんだけど、
AMにはAMの良さがあるんだけどね  何事も「銭」次第だが
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 22:13:23.77ID:FIDFlnSv0
>>901
計算あわなくね?まあ、別にいいけど。
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 22:14:20.44ID:FIDFlnSv0
>>902
んだな。
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 13:06:53.88ID:hxa6reGB0
rv-nb250btの説明書読んでみたら
内蔵バッテリーは取り外し可能なんだな
これならば完璧だ
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 14:03:26.31ID:UV4icDkS0
いまのアイワって十和田オーディオのことやで
おかげでソニーのICF-EX5が生産終了
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 14:12:45.74ID:9lmp76C20
一度は滅亡の憂き目によって途絶えた「血筋」を、遠縁の子孫が
決心の末に再興させた様なモノかな?  かつての武家みたいにさ
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 14:15:47.49ID:+yIqXmbW0
xr-bux200は
もう少し動作が機敏に動いてくれると快適なんだがなあ
それと btやusbは
ファイルによっては頭切れになってしまうのもいただけない
音は素晴らしい
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 23:03:44.82ID:ANMv4Tiq0
サンスイはアナログアンプしか強みがなかったから廃れて当然だな。
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 23:18:30.94ID:ANMv4Tiq0
>>916
音はいいんだ。バブカセでいえば音は何かな?
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/24(月) 00:39:15.67ID:zzHTO8t00
そう聞かれると難しいなあ
バブカセは全部聞いてみたわけじゃないからざっくりとしか言えないが
おそらくはパナ系だろうか
ビクターやシャープみたいには低音ズシンと来ない音なんだ
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/24(月) 05:09:05.57ID:5mfQ2j870
>>918
マランツってDENONとくっ付けて存続しているよね
コレにサンスイも含めバブカセには無縁っぽいけど、懐かしい響きだ
響き……と言えばDENONの「デノン」呼びには、いまだに違和感があるよ
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/24(月) 16:03:22.12ID:mkAkdAJb0
rx-dt707のリモコン付きが1650円売ってた
ハードオフ箕面

テープが使えないけど
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/24(月) 18:07:18.17ID:uBZbhN+R0
テープなんか使わないんだけど、バブル前のでも
使えないとなんか残念な気持ちになっとるという
我がままというか神経質というか
使わない癖にテープも動くと嬉しいつう
ホントに自分で自分が嫌になる
なんで割りきれないのかと
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/24(月) 23:30:06.61ID:ng9zyBzD0
それわかる!テープが動くと飛び上がるほどうれしい。でも全く使わないんだなこれが。漏れのSR8はデッキは2つとも正常でテープはこれで完璧だなと思いつつ、全く使ってない。CDは他の機種で聴くから使用頻度はゼロ!んで、他のバブカセを物色するときにテープが使用不可ならば残念がる自分がいる。
なんかテープは気になるんだなぁ。
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 05:09:14.14ID:ZTJJkVE50
ラジカセとかラジオ専用機だわ。今時CD聞いてる奴いんの?
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 08:30:46.00ID:lu1Lr2zu0
光ピックアップも寿命。
AUXのみ使用。
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 11:28:09.33ID:tdPpoRWJ0
>>926
実はバブカセに限らず、ラジカセ全般に多い余生とは
壊れなかったチューナー部による「ホームラジオ」としての余生だな
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 13:28:22.43ID:xdmvtwc40
DT707のカセットデッキは結構直すの簡単だよ。
サンドペーパーあればいける。
ググれば結構ブログもあるしね。
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 23:23:31.77ID:q1+/ygtM0
>>928
はい、漏れです。ダウンロードしたのをCDRに焼いて聴いてます。結構満足してます。
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/25(火) 23:26:09.60ID:q1+/ygtM0
>>931
デッキはデジタル化用だね。そしてCDRに焼いて聴く。最高の趣味。
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/26(水) 17:21:33.70ID:gARzT+MH0
CDは5枚だけ残して売る。
その繰り返し。
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/26(水) 23:52:17.42ID:iG0VP5Wv0
テープは苦労してデジタル化したが、ほとんど聴いてない。そういう人結構いるんじゃないかなあ。
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 10:12:26.08ID:j95UQWbs0
セックスと嘘とカセットテープ。
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 10:28:50.16ID:g9cqPCCj0
プレーヤーが活躍してたころはカセットはもうひとつの雄だった
あの頃が俺は良かった
楽しかったからだ
進化なんかしなければいいのに
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 10:29:52.12ID:g9cqPCCj0
進化するのは便利とか短時間でとかなるけど
全然充実感がない
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 13:20:39.44ID:6oUo+jgp0
進化するのはかまわないけど
カセットやcdの代わりとしての置き換えが聞かない技術とかは好きになれないな
カセットの代わりはsd usbとかは良いけど
無形のファイルをクラウドにしまっとくみたいなやり方は信用できない
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 15:46:05.77ID:COEKyfAt0
それはお前が時代遅れなだけやで
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 19:48:55.59ID:Jvfx9ZTu0
何が時代遅れや
なんと言うても俺は
オフライン 汎用性 保存性 の
条件満たしとらん技術には手ださへんで
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 19:54:24.71ID:COEKyfAt0
だから時代遅れなんだろお爺ちゃん
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 00:07:03.91ID:a3aOyX9O0
音楽を聴くのは時間がかかること(CD1枚聞くのに1時間かかる)なので、クラウドうん万曲で最新だぜ!といわれても1日1時間聴けば十分なので、時代の進化と音楽にあまり相関はない。お気に入りのミュージシャンを大事に聴くのはCDに歩がありだな。
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 00:14:26.22ID:7Qf5Gdik0
若い頃はどんどん新しい物を欲しがってた
それがじじいになったら新しい物にストップしたくなった
若い頃に最初に出会った音響機器が無性に恋しい
俺、じじい病ですw
まあ新しい物好きじじいもおるけどね
俺はそうはならなかった残念なじじいw
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 11:34:08.23ID:7mH2u6r60
もしも自分が開発エンジニアであれば、フェラーリやマクラーレンといった
スーパーカーの要素をデザインに取り入れたい。
ラジカセとクルマには共通性があると思うんだ。
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 20:25:13.97ID:31EHsEnF0
RX-DT7とか、当時の七代目スカイラインのテールを意識したデザインだと信じてる
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 21:49:10.19ID:HEFtX0Wz0
バスレフのダクトをいかにカッコよくデザインするか、だな。
近くにランプがあってもいい。
0953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 00:04:34.20ID:Sj0g00/n0
確かにコブラトップのデザインは心惹かれるなぁ。他社のデザインはどこか野暮ったいので数年すると飽きてくる。音質は他社がいいが、デザインがいいとそれでききたくなるので、デザインもかなり重要。
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 01:18:39.43ID:cSt/8zuj0
DVDプレーヤーやノートパソコンみたく
手動で持ち上げる方式でも良いから
コブラトップのレプリカ製品作ってくれないかなあ
そこにbtとか現代風の機能を詰め込んでさ
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 07:27:42.34ID:rT8i3JrJ0
見た目のカッコよさよりも、音響的に意味のあるデザインを求めたい。
MDX-E7とか、スピーカーボックス部が段々のひだ状になってるけど、
おしゃれではなく、共振を抑えるための工夫だそうな。
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 07:42:20.04ID:TzyCKNb90
有機能のデザインて訳ですね、時には不細工になるとこともありますが
群を抜いて良い音になれば受け入れられるしそれがまた主流になり得るわけですね
N700のようにw
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 07:56:49.18ID:Sj0g00/n0
>>954
激しく同意だが、あり得ないな。金型残っていたら可能性あるがとうの昔に廃棄済でしょう。電気的なところとCDメカは楽勝なんだろうけどな。
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 08:00:20.07ID:Sj0g00/n0
それいうとセパレート論になってしまう。スピーカー一体型では音質は50歩100歩。であればカッコイイ方がいい。
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:38.79ID:d8g3KYEW0
音質が五十歩百歩なのはおそらく
最近の製品はコンパクトに作らされるので
サイズ制限によってスピーカーキャビネットの容積が稼げないからじゃないかな
その証拠に同じ一体型の
sc-rs60と
sc-c70とでは
五十歩一万歩くらいの差がある
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 20:24:27.45ID:44ZycP660
ヤマダにコンボをBluetoothにできるやつがあったけど
エレコムだったかな
使ってみた人おる?3900円ぐらいのやつ
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/30(日) 10:52:26.86ID:UALNme3j0
>>960
これの1つ前のモデル(500)を持ってたけど、
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-AVWAR501XBK.html

・タイマーや電源ボタンがないから24時間つけっぱなし
・高音が若干シャリシャリ音割れ気味(501では直ってるかも?)

で、凄く音がいいというものでもなかったな。まあ価格なり。
接続は安定していた。
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/30(日) 12:03:07.59ID:XnQqHG0G0
>>961
機種によってはえらくコストのかかったスピーカーをつんでいるからな。ヒント ソニー、アイワ
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/30(日) 20:00:19.27ID:Ftw5Zknc0
>>962
ありがとう、機種は707す
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/31(月) 07:35:27.01ID:P7y5Nyw50
CDの父と呼ばれた中島平太郎さんの本を買った。
元SONYでアイワ社長を務めた。
2017年に亡くなっていたことを知った。
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 00:11:23.85ID:20ntDAGw0
CDが16ビットに拘ったおかげで今がある。個人的にはCDは最高だ。今でもこの音質で満足してる。
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 05:18:38.23ID:TwPFFsau0
好きな曲を手元に置いてほぼ一生聞けるのは不動の便利さだな
好きなCDを棺桶まで持って行きたい
最初に買ったCDはグラディウスiiiコナミ矩形波クラブだったなあ
今も手元に有るぜ
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 10:30:34.51ID:eMBuHfKY0
無人島に1枚だけCDを持って行けるとしたら...

氷室京介『Flowers for Algernon』 一択!
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 12:46:45.71ID:BzTmmdXr0
無人島に持っていくCDかあ・・・。
海がテーマのヒーリングミュージックでまったりしたいかな。
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 23:00:44.69ID:t9Y95j/R0
ドリーム・シアター、トト、エイジア、イエスの中からだな。
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 23:07:51.81ID:t9Y95j/R0
>>967
ビープのソノシートあるぜ。
デジタル化済でCDRに焼き済だぜ。
バブカセで聞くのが幸せだぜ。
ドラゴンスピリット、アサルト結構好きだぜ。
0974名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 23:11:40.76ID:t9Y95j/R0
ゲームミュージックからひとつ。
漏れはサンダーフォース3かな。いや、アウトランだな。いや、エレメンタルマスターだな。
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/02(水) 20:32:27.32ID:Gk5pIlVQ0
矩形波FM音源なら日本ファルコムのゲームミュージックが26/86ボードで聴かせる音楽で好きだったな。
MIDIにも早くから対応してた。
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/02(水) 23:13:09.47ID:mIjAJ+1v0
古代祐三にぞっこんだったな。
0977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/02(水) 23:20:10.15ID:mIjAJ+1v0
FM音源でてきた頃のゲームミュージックが好きだな。今のは普通の音楽になりすぎてゲームである気がしない。
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 06:59:25.08ID:EvDcnjac0
ゲーム音楽好き多いのは嬉しいな

無人島にCD持ってくって発想にはならないがw
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 08:41:45.85ID:NA/kic+40
アリューシャン列島あたりの無人島なのか
瀬戸内海あたりの無人島なのか
トカラ列島あたりの無人島なのかでも随分変わりそう
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 12:17:33.29ID:Z6qB0EgC0
無人島にバブカセを持って行ったら電源に困るな
単一電池を8本とか10本れてもスグに干上がっちゃうだろうし
と言う訳で、持って行ったCDはディスクマンで聴くようかな?
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 16:35:44.36ID:jqM7QDSc0
無人島の設定ですが、今回は南国の楽園・パラオになります。
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 18:48:35.18ID:IZefl28N0
じゃ、おじさん一番お気に入りのSL-XP50を持っていくよ。
つか、エネループ2本で結構電池持つよ。こいつ。
0986名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 20:35:27.98ID:IZefl28N0
音質重視、古いポータブルCDってスレも昔あったんだけどね。

XP50は良いよ。たぶん、名機だろう。単三2本で駆動する。
後継でSL-XPS900とか言うのもあるんだけど、あれは薄型化しすぎた結果、ヒンジが壊れるんよな。
まぁ、普通にXP50の流れを汲んでまだ現存数も多いであろうSL-S100を薦めておく。

でも、当時買って、今は電源も入らなくなったけど、ビクターのXL-P9が一番音が良かったと思う。
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/04(金) 00:16:22.63ID:b+qUJ2jt0
電気の無い無人島に行ったらCD聴く気はおきんな。
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/04(金) 16:53:48.25ID:ku1sCrit0
>>987
人力発電機(バイク型)と蓄電機があります。
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/04(金) 16:56:03.72ID:Sg1R3GQx0
FMトランスミッタ持ってれば女にもてそう
なんせ音楽配信の神になれるのだから!
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/04(金) 23:30:00.16ID:EkFnxYw+0
沖縄・九州に接近しているスーパー台風、心配だな...
現地に暮らすバブカセファンも少なくないだろう。
耐えてほしい。
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/05(土) 08:50:03.37ID:lZQa6Vo80
被災後にバブカセでまわるかな?もともと無いものはでまわらないね。失礼!
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/05(土) 13:59:34.11ID:JtDV7kRJ0
対馬にドフはあるのだろうか...
0993名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/05(土) 22:59:00.29ID:lZQa6Vo80
ED90出回るかもしれないんでチェックしとこう
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:18.09ID:ok7F4TXl0
2代目のプレッシュの音を聴きたくて仕方ない。
バブカセでいちばん音が良いという噂は果たして本当なのだろうか?
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 23:16:54.55ID:Btt92UoR0
>>995
音は良さそうだがいちばんではないでしょう。実際に聴かないと分からないが。
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 23:23:28.54ID:Btt92UoR0
DT70Dを聴いているが、音がいい事を再認識。コブラトップ最盛期の音と違って滑らかな音だね。再評価!今後ローテーションに追加しよう。高中音の繋がりがもう少し自然ならばお気に入りトップ3に入ってきたかも。
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 23:55:05.85ID:Nq4LOxJA0
>>995
スピーカーエッジの劣化で、当時の音を聴くことは難しいかもね。
補修でどこまで音が変わるかなぁ。
1000名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/07(月) 14:16:47.65ID:ECKQgPJD0
エッジの張替えで音質が変わってしまうのであれば、
無理に入手する必要は無いのかもしれない。
業者に頼むと、片側で1万円かかってしまう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 23時間 12分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況