X



Sony BRAVIA ブラビア Part267
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7df2-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 09:02:26.24ID:iavGCKQM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ用先頭に2行書いてください、1行分はスレ立て時に消えます。
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part266
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1585734189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-FCwA)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:36:57.47ID:kYba/zVX0
>>640
良いお部屋ですね!
配置とか上手い整頓具合、それでいておしゃれなとことか。
何かとても感心しましたw
0642名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-xlo0)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:46:13.76ID:lVq6WWNTd
ありがとうございます!
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17da-1K5t)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:54:35.85ID:iVbBnECn0
>>629
サウンドバー買えばいいんじゃ?
もうアンプ持ってたらあれだけど
0646名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-S29Y)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:59:19.41ID:aixrfwEod
こどおじ
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3d-C2tt)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:33:19.67ID:IiTegOsA0
>>473訂正。

>75インチの液晶は8000と9500の二択で
>差額は148,500円(税込)

↑75X8550Gは継続販売だった。


ソニーストア価格で比較。
(割引後価格、5年保証、設置費込)
KJ-75X8000H → 225,000円+税 (247,500円)
KJ-75X8550G → 297,000円+税 (326,700円)
KJ-75X9500H → 360,000円+税 (396,000円)
()内は税込価格
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e02-6L3p)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:22:58.30ID:fuIUe6ff0
>>649
個人的にはこれだけでも9500H買う価値あると思ってるわ
49インチだけは9500Gと本体デザイン一緒みたいだから9500Gでいいと思うけど
0665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e02-bk2L)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:03:38.50ID:fBtOoUIi0
俺は食卓の椅子に座ってテレビ見ること多いから高さのあるハイボード買ったわ
ソファーで見るにしても、見下ろすのはあんまり好みじゃないんだけど、最近のテレビ台はローボードばっかりで選択肢がかなり狭かった
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bd2-QHsf)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:30:43.44ID:NiDd24Mq0
>>658
2週間前くらいに僕も悩みました。H29cmのローボードで160cm間をとって使用してます。
コタツ机に、旅館風の木の座椅子。

なかなか良いですよ!首疲れないし。
a9gを使ってるんですがスタンドと画面の間の隙間がほぼないから自分にとってはベスト位置。

高いスタンドによっては首が疲れるかも。
まぁ、ソファー使えば関係ないですけどね。
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM97-aJjk)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:45:39.10ID:J/llZLi9M
テレビ台を買おうと調べてたからちょうどよかった
55X9500Gで5.1chスピーカーあり、座椅子使用、数年後にまた買い換える(サイズアップ?)可能性考えたら↓がいいかなぁとか夢想してる
後はPS5のサイズさえわかれば即決なんだけどな PS4proはこれでも入りそうだし
tps://www.あまぞん.co.jp/dp/B014VV0MHO/
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b62-2kii)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:57:22.17ID:dksJ9I+F0
ニワトリの脚みたいなスタンドどうにかならんかね?
A8Gのデザインで全モデル、向こう10年統一でいいよ
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3d-C2tt)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:04:18.81ID:IiTegOsA0
白のインテリアって70年代の香りがあって
個人的には好きだな。
但し、>>673さんみたいにこだわり持ってやらないと
かっこ悪くなる。
>>673さんは、ちゃんと家具もシンメトリーに配置してるし、なにかを狙っているのはわかるw
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a4-7UqY)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:06:36.51ID:d7tQKdUX0
>>713
音問題ってサウンドバーやアンプ経由でチャンネル切り替え数秒後に音が一瞬途切れる現象の事?
自分は9500GとA9Gで発生してるの確認してるけど他のGシリーズで発生してるのかは知らない。
0715名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-iS0K)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:12:41.33ID:xsWAxe3wp
うちのA9Fも地デジ見てるといきなり音が途切れる
テレビのオンオフで治るけどなんとかならんのか?
いちいち消さなきゃいけないのはストレス
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b96-vkRd)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:25:15.05ID:kTwoC+n70
x9500g→yas109←ps4って感じで繋いでたんだけどps4を2時間ぐらいやった後に地上波にしたらyas109からもTVのスピーカーからも音出なくなってたな
その後必ずフリーズして再起動するしか解決策なかった
ps4をTV側に接続したら大丈夫になったけど不具合多いな
0726名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0He6-1Hxj)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:09:54.98ID:UXEP444TH
いま6畳の部屋に住んでいて49型か55型で悩んでるんだが、意見がほしい
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a4-7UqY)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:34:20.57ID:d7tQKdUX0
>>719
書き忘れたけど、AV端子(赤と白のやつ?)しかないスピーカーの場合ステレオミニプラグに変換が必要になるのでご注意を。
光端子があるなら光ケーブル接続できるけど、上でも書いたように自分はバージョンの兼ね合いで確認できないので悪しからず。
0732名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-xlo0)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:44:50.20ID:rpNExwNMd
みなさん、お仕事は・・・?
0736名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0He6-1Hxj)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:12:14.56ID:DHsD6CCZH
726ですが、55型薦める人多いので55型にしようかと思います。

ただ9500Gか9500Hで悩みます。
9500Hだとワイドでも見れるのが魅了ですが、効果は結構あるんでしょうか?
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b3d-C2tt)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:59:45.23ID:J5gPY6Rv0
>>736
6畳の空間でどれだけ斜めから見る機会があるかによるかな?
今なら価格差もそれなりにあるだろうし(数万円?)
お得に買えるGを選ぶのもアリかと。

GとHの差は(何度も出てきてるけど)音質差(X-Balanced Speaker等)や自動音場補正など、微々たるものなので。
あと、Hはスタンドを内向きにすると幅が狭いテレビ台にも置けるので、HPのカタログpdfとかで寸法確認してから決めるのもいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況