X



Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part17
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6ba-eCXl)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:26:29.88ID:aiGRI4Hh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Bluetoothを代表とするワイヤレス対応のノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン、イヤホンについて語るスレです。

製品のメーカー、価格帯を問わず様々な情報を歓迎します。

※前スレ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575088810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1669-FUIZ)
垢版 |
2020/09/28(月) 01:11:23.18ID:Trntpx390
aonic50のノイキャンを新幹線で使ってると騒音がデカすぎて、ノイズが酷いんだけどXM4やXM3はどんな感じですか?
0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1382-uJf8)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:06:58.27ID:XcjIqy9u0
部屋の騒音だけなら耳栓で良いのでは。。。
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:09:26.29ID:6c6E/OXT0
>>825
音楽聴かないのなら騒音対策は耳栓が最適でしょう
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b746-F8K1)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:22:25.07ID:+Nwn5ZQ60
飛行機や地下鉄でのANCの有用性を否定したがるいつもの馬鹿みたいなこといってんな
屋内でも外でも騒音の種類によってってのはあるんだから何で一概に決め付けられるんかね
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMde-bq2a)
垢版 |
2020/09/28(月) 10:05:06.38ID:uhzXp2MuM
こんなのあるぞ。高いけど。
ETYMOTIC RESEARCH ( エティモティックリサーチ )
MP9-15 電子イヤープラグ

■MP9-15は、不意に生じる衝撃音やノイズから耳を保護しながらも、通常時は自然な音量で音を聴きたいプロミュージシャンのために設計されています。
■自動ノイズリダクション機能を搭載。MP9-15の電気回路が、音声入力レベルの変化に合わせて自動的に出力レベルを調整。周囲の音が安全なレベル範囲内のときは、
まるでイヤープラグをつけていないような自然な音質です。入力レベルが増加すると、ノイズリダクションが9-15dBの減衰を徐々に加え、安全な音量を維持します。入力レベルが元に戻ると、音質も自然な状態に戻ります。
0832名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-Ak0r)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:47:39.85ID:hjolFD5GM
>>818
寝る時もつけていたいのならイヤホンの方がいいかもね
BOSEのearbudsが新発売になってるから見てみれば?
イヤホンではNC性能最強だったQC20/30の後継だからかなりいいはずだよ
あちこちで争奪戦になってるから急ぐといい
0833名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-75iN)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:13:55.66ID:DCcQXlYmd
>>818
イヤホンでも耳栓でも寝転がる時以外は長時間着けてると不快だから中途半端な遮音性のノイキャンイヤホンよりは耳栓のほうが遮音性があると思うから耳栓のほうがおすすめかな
どちらも長時間着けてると外耳炎になりやすいことにはかわりないだろうし
耳栓ならetymotic researchの三段キノコと呼ばれるイヤーピースみたいな形状のゴムで作られたものは変形して元の形に戻らなくなるから頻繁に買い替える羽目になるので注意
俺は耳栓とノイキャンヘッドホンを使い分けながら三週間くらい過ごしてる
自分のヘッドホンはWH-1000XM4だけれど工事で突然ドカーンと鳴るような音の遮音性は低いから、そういう突然鳴る中高音にはBOSEの700のほうがマシだったかなと後悔してる
ただ人の話し声の遮音性は凄い
犬は人の話し声とは違うと思うからBOSEのほうがいいかも
道路の車の走行音みたいな低い音が常に鳴るという状況なら1000XM4はBOSEより良いかも
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-ARBm)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:20:02.60ID:1d7uZSMc0
耳栓議論はここではスレチでバカバカしい派ではあるのだけど
本当にノイズキャンセル「だけ」の用途で「室内限定」ならさすがに耳栓やらイヤーマフがいいのでは・・・
0838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:36:55.04ID:6c6E/OXT0
>>837
はいよー
別のスレに出したやつだけど

https://i.imgur.com/iC7J3Fp.jpg
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:11:27.22ID:6c6E/OXT0
>>840
ダイヤルはボリュームとANCのコントロールともに使いやすい。余計なアナウンスとか無くスパッと変化するしね。

音は、んーマニア受け?
角の取れた音なんだけど中高音が単音でも厚みがある感じ。なんだけど、H95単発で聴くとあまり違いがわからないとだけれど、他のヘッドホンを後から聴くと「これ音が薄っ」という感じで差がわかる感じ。
ベースノイズというかホワイトノイズが限りなくゼロで、無音から音が出てくるのがすごい。

だもんで、高いだけの音は出るんだけど、9万出しても買うべきとは諸手を挙げては言えない、、、
0842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:39.41ID:6c6E/OXT0
あと相変わらずB&Oは「正座して使う」ってのが前提らしく、そよ風でも風切り音が酷いし、歩くとスニーカーでも歩行音拾う!
HPで歩いているお姉さんの写真を使うのは詐欺だと思う。

ANCは強力ではないけど、アダプティブANCがヒットすればまずまず優秀でNCH700程度。電車•カフェ・交差点を通り過ぎるバスの音などではキッチリ外音消してくれる。自宅ベランダとか商店街とか中途半端な環境はゼンハ程度と思ってもらえれば。
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:36:09.45ID:6c6E/OXT0
ACNは意外な効果があって、NCはもちろんトランスなんちゃらの時、フレームの鳴りやコーンの余計な振動の音をキャンセルするみたいで、音がピシッと締まって良いオーディオの教科書のような音を出してくれます。(もちろん音源の小さな余韻とかはキチンと再生してくれ)

逆にNC/トランスどちらもオフの時はビョーンと緩い音になっちまいます。

なんとなく「音響屋さんと電気屋さんは超一流だけど、フレーム設計している機械屋さんはちょっとなぁ」という印象です

長くなってしまいましたが、室内用にいいオーディオシステム買ったと思えばかなり満足。
街の喧騒から抜け出そうなんて間違っても思わない方がいい。
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:14:07.58ID:6c6E/OXT0
>>844
どちらの機種も使った事ないので、、、
申し訳ない

今持ってるNC機で比較すると
NCH700≧H95>airpodsPro
って感じ
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:37:53.13ID:6c6E/OXT0
ID変わる前にANCについてもう少し書くと
・横浜駅地下街で使った時は、よそ様の足音は良く消えた。雑踏はBOSEもSONYもあまり消さない印象があったのでこれはメリット?
・人の声はどんな時も通してる印象
・いろんな音がしているところではBOSEっぽく全体的に消しに行く感じ(効きは地味でゼンハレベル)
・B&OのNCのターゲットシチュエーションは電車、カフェ、雑踏、車の排気音(オープンテラス狙い?でも風に弱いぞ)な感じに思える。それ以外のシチュエーションはあまり期待しない方良い
・飛行機、バスは未確認(まあ、多分効くんだと予想)
0847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-GL3m)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:45:11.55ID:srvkcmLT0
>>846
ワイbose700所持、ゼンハとノイキャンを同レベルで並べるのは流石にboseに失礼。雑踏の音はかなり消えるよ。boseは人の声通すけどね。

ところで数回飛行機で使ったことあるんだけど面白い現象があってね、着陸した時の音を多分消そうと頑張ってるんだけどヘッドホンが急な接地の音を理解するまでちょっとラグがあって着陸した瞬間はかなり破裂音が聞こえる。
ノイキャンは低音によく効くっていう特性の結果だろうね
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96bb-CG/S)
垢版 |
2020/09/29(火) 07:46:36.57ID:e+zyQPPF0
>>841
レビューthx!!
こういうレビューは貴重だからすごく助かる

レビューを読んだ感じだと屋内向けの性能なのかもね
フロアノイズが限りなくゼロというのはオーディオメーカーっぽくて良さそう
SONYはXM4でもフロアノイズうるさいし
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-bFUs)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:46:03.32ID:uF1B+MWJ0
>>849
少なくとも電車はよく効くので◎あげても良いと思います
0851名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe3-vQX+)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:15:50.78ID:yDfKWN5FM
>>847
XM3では破裂音なんてしたことないな
0857名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-HORj)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:00:45.91ID:ws6JC++AH
XM4を買って2日目で壊れたw
右側から雑音が出続ける
ただ普通にかぶって音楽流してるだけで壊れるってどうなってんだよww
ソニーは壊れやすいイメージがあったが評判が良かったので買ってみたんだけど予想以上にすぐ壊れたな
とりあえず店には交換で問い合わせはしたけど返品の方が良かったかな?
アマゾンで買っておけば問い合わせなんか不要で即返品できたのにビックで買ったから面倒だわ
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3da-Fgeq)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:15:08.35ID:TWN7ub4S0
>>857
>ただ普通にかぶって音楽流してるだけで壊れるってどうなってんだよww

珍しいな
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-UdEi)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:09:21.50ID:n3eK32QJ0
ヘッドホンの「ノイズキャンセリング機能」をアパートの窓に取りつけ都会の騒音をシャットアウト!
シンガポールの名門大学が開発
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601876892/

小さな都市国家のシンガポールでは、アパートに流れ込んでくる騒音の苦情を訴える人が多い。
新たに開発されたこのシステムは、24個の小型スピーカーを窓の金属製の格子に取り付け、「音響シールド」を作り出す。
道路や鉄道などの騒音を検知すると、24個のスピーカーから騒音の一部を相殺する音波が生成される。一部の高性能ヘッドホンとほぼ同じ方法だ。

窓格子の一つに小型スピーカーを24個取り付けるという発想に尻込みする人もいるかもしれないが、
研究チームはより邪魔にならないシステムの開発に取り組んでおり、ゆくゆくは住居用ビルへの導入を売り込みたいと考えている。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/-/img_d839859a664b1ac40845ed6a755c529d173566.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/-/img_2df70ade3452a6224d41a11568fbf4b6139436.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/6/-/img_163c01eb255792360704ff22b3636cb6173876.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/0/-/img_20e911d894dbbc5968a0f3df5761b2a9119340.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/-/img_3ac15869366eaea1dc198eddd7d2d343160794.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/-/img_d24066ddc3b244ea8905eb2ce48380ca156488.jpg
0861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-V7LG)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:18:44.24ID:5QeL78fZ0
初代がボロボロなので中古でXM2を11800で買い足そうか悩んでる
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e02-S0d9)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:42:51.64ID:pQveT8Pm0
>>863
どうせ買うならH95にすれば?
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ea7-jCZK)
垢版 |
2020/10/08(木) 02:44:38.21ID:Ar0dvE3a0
LDACに対応してなければ買う気にならん
0875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca59-2e62)
垢版 |
2020/10/10(土) 04:02:00.58ID:bC4uVfRc0
qc30が突然壊れた(何をどうしても電源すら入らない)のでXM3買ってみた

BOSEよりSONYのほうが人の声を消すって言われてるから期待してたけどそれほどじゃなかった
あとどうしても気になったのが歩行時の自分の振動による音
BOSEとSONYでは装着というか耳への収め方が全く違うから仕方ないのかな
XM3だと歩行音が骨伝導みたいに響いて音楽自体をマスキングしてきて気持ち悪くなってしまった
肝心のサウンドも自分はBOSEのほうが好みだと分かったから結局15日新発売のヤツ予約した
0877名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 5f10-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:29:28.51ID:Mnf+RFge01010
カナルで歩行音気になるってたまに聞くけど、靴とかによっては誰でもなるものなの?
あるいは歩き方?
つま先着地とか、かかと着地とか、そういう違いなんかな?

自分がそうなったことないから、毎回「この人どんだけドスドス歩いてんねん」って思ってしまう
0881名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-gfMi)
垢版 |
2020/10/11(日) 05:02:36.18ID:jZfeM1C4a
ノイズキャンセリングもの買うのはじめてなんだけどイヤホンでもカフェとかで隣のテーブルの話し声とかは聴こえなくなる?
それともそこまでたいした効果はない?
視聴して試すのが一番なんだけど近く視聴できるとこないんだよな
機種は来週発売されるBoseのやつかAirpodsProで迷ってる
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aba-2ZFn)
垢版 |
2020/10/11(日) 05:42:16.60ID:SuX+dE0Y0
>>881
話し声などは完全には消せないけど音楽流せば周りの騒音や話し声は全く気にならなくなりますよ
検討されている通りBoseの新作(QuietComfort Earbuds)かAirPods Proで良いと思います
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 038f-gfMi)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:04.12ID:vyHTK+Xb0
>>882
完全に消えるってものでもないんですね
技術の進歩に期待しすぎたか…
がっかりしないようにやっぱり面倒でも一度視聴しにいきます

>>883
スマホは泥でiPadと併用してます
iPadで音楽聞くこともあるけどPro12インチだから移動中はスマホで聴くんですよね
そうなるの空間オーディオはまだアップルTVくらいしか対応してないからそんなに考えなくてもいいし音質よさそうなBoseのほうが…って思ってたんですけど今ネットの記事みたらBoseのやつは完全に密閉される形じゃないから音漏れ気にして再生音量気をつけないとなんて書いてあったからiPadProに傾いてますw
有線イヤホンはゼンハイザーが一番お気に入りだったから視聴次第ではもしかしたらゼンハイザーのやつも選択肢入るかな…
0887名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-fu2g)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:19:13.94ID:ex9VmXAYd
xm3持っててxm4買った人いる?
音質とかどうでも良くて完全にノイキャン重視な俺だがxm3愛用してるんだが、xm4のノイキャン性能の向上がどの程度なのか知りたいわ
0890名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H66-ruDD)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:56:38.72ID:Hj7sC2SPH
>>887,889
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2020/08/sonywh-1000xm3-anc-plot.jpg
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2020/08/Sony-WH-1000XM4-Attenuation.jpg
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2020/10/Bose-Noise-Cancelling-Headphones-700-SG-isolation-attenuation-chart.jpg
重低音から人の話し声(1kHz以下)はXM4が一番効果が高くて、10kHzを超える高音にはNCH700の効果が高いね
0896名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sac2-q3Hs)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:33:46.87ID:PoCnhotga
zoomとかのリモート会議で使うだけの安いノイキャンってある?
音楽は聴かないから音質はどうでもよくてbluetooth接続できればよい

5kぐらいまで(できれば3kぐらい)
0909名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-fu2g)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:54:09.07ID:eQdJGnfva
>>889-890
一番聞きたくないのは重低音だからやっぱxm4で決まりかな
xm3壊れたら買い換えるわ
1年近く使ってるけど全然壊れない
xm3なかったらストレスが全然変わってくるわ、マジでありがたいわこの商品
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-V7LG)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:55:45.16ID:q1NyrOrw0
一応50のヘッドホン注文だけはしといたが、深夜の発表で心変わりするかもしれんな。
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-8oxI)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:03:44.20ID:J6HEabhB0
>>908
逆だろ
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e02-n2Wm)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:24:18.53ID:+pnNieLN0
林檎の新商品発表が気になるんだよ
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f9f-12Su)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:06:48.56ID:k5oqhArV0
木綿3今日届いたけど、普通に音良いわ笑

aonic50安くなって気になってたけど、このままでいこう。
初めてのヘッドホン購入でいきなり奮発したけど、イヤホンと全然違うんですね笑
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb02-/QdO)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:36:09.31ID:GhmAgRBi0
ankerのQ20って今セールでくっそやすいんだけどノイキャンっておまけ程度の性能?安くてそこそこバッテリー持ち良いBluetoothヘッドホン探してるんだけどできれば外でも使いたいからノイキャンとか折りたためたりなのが欲しくて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況