X



【HMD】Valve Index Part12【SteamVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-FFZ8 [49.98.15.234 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/30(土) 18:17:02.12ID:CoI5ghItd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ValveブランドのVR HMDであるIndexのスレッドです
https://store.steampowered.com/sale/valve_index/

Valve Indexヘッドセットとコントローラは、Valve Indexベースステーション、
HTC Viveベースステーション、およびHTC Vive Proベースステーションを含め、
SteamVRトラッキングに対応するすべてのベースステーションと共にご使用いただけます。

2019/6/29に米国での販売が開始されました
2019/11/28に日本で販売開始となります
2020/3/10に プレオーダーの受付があり、受付は終了しました
https://store.steampowered.com/valveindex

Valve Index VR Kit "¥125,800"
Valve Index Headset + Controllers "¥94,800"
Valve Index Headset "¥62,800"
Valve Index Controllers "¥35,800"
Valve Index Base Station "¥19,800"(2個セットではなく単品の価格)
※全て税抜き価格

knucklesコントローラはValve Index Controllersと改称されました

次スレは>>970を目安に立てましょう
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvvv:1000:512 を入れて立ててください
( !extend:onの後のvが6つでIP有り、5つだとIPなしになります)

前スレ
【HMD】Valve Index Part11【SteamVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1585975720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b02-vxNE [113.159.223.60])
垢版 |
2020/06/26(金) 00:04:29.09ID:mJEGaOCr0
ちょっと相談
久しぶりにsteamVR起動してみるとindexがトラッキングされてないっぽい
PCには認識されているんだけど
HMDを装着してベースから見える場所へ・・・的なメッセージが表示されてHMDではグレー一色が表示されたり真っ暗だったりで全く使えなくなってる
ベースはVIVEの流用です
ファームは全て最新
普段3画面でレースシムしててそのせいかとサラウンドスクリーン解除してDPにはモニターとINDEX各1個ずつしかささずPC再起動するも全くだめ
これ既出な症状だったりするのでしょうか
0375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ba5-jGHt [121.102.149.179])
垢版 |
2020/06/26(金) 03:29:20.75ID:wFyrM8jq0
>>372
今月手に入れたばっかだけど右コンのトリガー引くとバネのキキキィって音がして気になる
油でも挿したいけど内部構造もわからないし静電式な機構も入ってるだろうしで下手に手を出せない
保証期間内に壊れてくれたら助かるんだが、そもそもindexの保証期間ってどんだけだっけ?
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f52d-7I9b [220.210.130.221])
垢版 |
2020/06/26(金) 10:02:10.44ID:eAiJi/eK0
GeForce 451.48 ドライバ 不具合情報

・Valve Index VRでHDCPエラーが発生します。

無いなぁ
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f52d-7I9b [220.210.130.221])
垢版 |
2020/06/26(金) 10:53:58.67ID:eAiJi/eK0
それは着れる間違いなくキレる。
大変なことになる前に止めなさい m9
0386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bca-pPzt [39.110.143.155])
垢版 |
2020/06/26(金) 17:03:23.30ID:bleNDUw00
vrcoverでヘッドカバーとか取り換え用のレザークッションとか買おうとしたのですが、支払おうとするとunauthorizedって出てしまいなぜか払えないです
visaとかJCBとかカード変えて払ってもどうしても先に進みません
他の住所とか、名前とかは何回も確認したので間違っていることはないと思います
何か、vrcoverの支払いの時に問題になりそうなことを知っている方いらっしゃったら教えてください
https://vrcover.com/checkout/
0387名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-jGHt [202.214.198.95])
垢版 |
2020/06/26(金) 18:00:40.63ID:oRhjQDUKM
>>386
6/15に購入した時はpaypalだけど普通に購入できたよ
住所入力は少し不安になったけど、paypalに登録してた住所の記述順序の通りに入力して問題なかった
クレカの期限切れてないかとか郵便番号にハイフンいれちゃってるかとか、全角文字使ってないかとか念の為確認してみたらどうかな?
ちなみに自分もレザークッションとヘッドカバー購入して、最初はレザー微妙かもと思ったけど使い慣れたらクッション性とか装着時具合に違和感なくなったし、
汗をサッと拭き取れるのが思いの外便利で何だかんだで買って良かったなと思った
ヘッドカバーはカバーしきれないとこがあるのでさらに上から包帯も巻いて運用してるけど
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d5f-NJGG [106.72.146.160])
垢版 |
2020/06/27(土) 02:34:01.71ID:XFhbrFIL0
>>390
ありがとう、探してみます。
FOCUS ON YOU安くなってたから買ったんだけど
Indexだとカメラのズームしかできず他の事はコントローラーの違いからなのか
操作不可能になるな・・・・ps4よかったかけど解像度の低さでがっかりしたから
Steamで買ったけどまともに操作ができない
画面にはHTC Viveのコントローラーの指示出るけどどれも反応ないのが終わってる
0395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bca-kxSK [39.110.143.155])
垢版 |
2020/06/27(土) 06:58:17.80ID:Oq1eja9G0
>>387
ありがとうございます
もう少しためしてみます
おと、お願いなのですが、他にvalveindex用のアクセサリーでおすすめあったら教えて下さい
最近、このスレみてカバーが必要なことを知ったレベルの初心者でして、ネットで調べてもそこまで詳しく乗ってないので、結構困ってます
他にも、使用時の注意点とか、清掃の頻度だとか教えてもらえると本当に助かります
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f52d-7I9b [220.210.130.221])
垢版 |
2020/06/27(土) 08:46:44.09ID:RJISJs600
中国製だからな、仕方ない
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ba5-jGHt [121.102.149.179])
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:58.82ID:sqzA2Puc0
>>395
自分も検索してでてくるものくらいしか知らないんだ
購入したのはVR COVER製のレザーと布フェイスカバーと布ヘッドカバー
あと同じ会社のVR LENS LABのindex用レンズをブルーライトカットプラスして購入
今使ってるメガネの処方箋で数値入れたけど、実際に使ってみたら左目の外側がボヤけやすかったりしたので、レンズ購入する時は改めて処方箋作ってもらったほうがいいです…
コントローラー関係のアクセサリはほぼ無いんじゃないかなぁ?
グリップカバーなるものはあったけど、なんの意味があるのかわからなかった
ぶつけ対策として、百均で売ってた長方形のフェルトクッションを表側に何本か切り込み入れて曲面にも合うようにして、ぶつけやすいとこに貼り付けてる
天井からコードぶら下げるやつは、百均のストラップカード用リールで代用
丁度カードホルダーと繋ぐボタンストラップがコードホルダーに最適
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sab9-U3RG [106.154.121.53])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:44:24.96ID:8UbPSztNaNIKU
>>403
ドライバ更新した後steamVRが落ちまくったんだけどドライバの不具合だったのか
0420名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f52d-7I9b [220.210.130.221])
垢版 |
2020/06/29(月) 17:45:01.61ID:1+9y/nCD0NIKU
Valveと緊密に提携し、SteamVRプラットフォームにネイティブ対応した製品。日本HP、新世代VRヘッドセットを国内投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1262107.html

きったぁぁぁぁっぁぁああああああああ
0422名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sab9-U3RG [106.154.121.53])
垢版 |
2020/06/29(月) 18:01:52.36ID:8UbPSztNaNIKU
>>420
いいなあこれ
これ買ってよかったらIndexのHMDだけ売れるかな
0424名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5bca-kxSK [39.110.143.155])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:18:25.71ID:bxDcr7bM0NIKU
>>406
ありがとうございます
コントローラーのカバーはないんですね
頑張って自作するしかないのか
0426名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f52d-7I9b [220.210.130.221])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:29:08.77ID:1+9y/nCD0NIKU
120Hz未対応だから上位互換とも言えない ( ゜ 3゜)≡@ ペッ!!
0428名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sab9-U3RG [106.154.121.53])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:38:55.77ID:8UbPSztNaNIKU
しかもインサイドアウトだからなー
Indexにもう少し頑張って欲しかった
0431名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f52d-7I9b [220.210.130.221])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:09:15.28ID:1+9y/nCD0NIKU
973 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2020/06/29(月) 23:08:35.59 ID:rdif/tz50 [1回目]
欧州ハードウェア・アワードが発表され、AMDのCPUおよびGPU部門が大勝利を収める
https://www.techpowerup.com/269174/european-hardware-awards-announced-amd-cpu-and-gpu-division-wins-big

AMDはGPU/CPUに関わらず可能なすべての指標において、競合他社を完全に打ち負かしてしまった。
AMDのCPU部門はIntelの製品を完全に破滅させており、IntelのCPUは1つの賞にもクレジットされていません。

>IntelのCPUは1つの賞にもクレジットされていません。

悲しいなぁ…
0440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bca-pPzt [39.110.143.155])
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:56.27ID:3j9Z2oOF0
vrcoverの商品が未だにエラーで注文できない;;
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3563-MHBp [124.100.102.96])
垢版 |
2020/06/30(火) 13:39:02.18ID:i6BsdefN0
・お金に余裕がある
・高解像度より高フレームレートが好き(RTX2080以上のGPUも持ってる)
・トラッキングは正確無比な方が好き(Lighthouse設置の苦労もなんのその)

ならIndex。

・ソフトとかに回したいからHMDはなるべくケチりたい
・高フレームレートより高解像度が好き
・USB/DP接続とBluetoothリンクだけで済む手軽なセットアップの方が好き(トラッキング精度はミリ単位じゃなくて良い)

ならReverb G2。

大前提として、

Index:税別999ドル→税別125800円
Reverb G2:税別599ドル→税別59800円

という圧倒的なおま国の有無があるのでコスパではReverb G2一択。
Indexも旧WinMRも持ってるけど、Reverb G2のトラッキング精度で困るような神経質だとLighthouseの死角問題とかが気になって結局6万以上の価格差を埋める体験は出来ないと思う。
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-jGHt [210.138.179.151])
垢版 |
2020/06/30(火) 14:56:56.00ID:rggtKyraM
>>442
indexだけど机のイスが頭まで背もたれあるタイプで普通にトラッキングの死角になって地味に困る…
イス引いて後ろに押しやればいいんだろうけど、夏はコンセントタイプの空調座布団くくりつけてるからおいそれと移動ができないジレンマ…
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-jGHt [210.138.208.74])
垢版 |
2020/06/30(火) 16:58:51.56ID:hp6rIHk9M
>>445
え?対角線上に配置でなく2個とも正面置きでいけるの?
それとも今の対角線配置にプラス正面追加ということかな?
どちらにしても正面だとイスの影になってしまう気がするから、どちらかといえば真横が良さそうなんだが
思い切って部屋の隅位置から机イスより手前の位置に持ってこようかな
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3563-MHBp [124.100.102.96])
垢版 |
2020/06/30(火) 17:40:36.30ID:i6BsdefN0
>>450
公式の説明が凄く分かりにくいんだけど、

・ベースステーションは毎フレーム広角でレーザーを照射してる
・HMDとコントローラーのLighthouseがそれをキャッチしてトラッキングしてる
=どちらか片方のベースステーションからの光が当たっていればトラッキング可能(最悪真正面1個置きでもまともに動く)
=死角が増えるようであれば対角置きは推奨どころか害悪(背もたれが死角になるのは完全にそれ)
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 892d-QTdV [220.210.130.221])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:11:42.42ID:RzlzCmMa0
ミヨシ、狭い場所や手の届かない場所の確認に 「隙間に入るスリムなUSB カメラ UC-02」
https://www.mco.co.jp/info/uc-02/

先端直径わずか5.5mmと極細の、USBポートに接続して使用するカメラです。
フレキシブルに動かすことが可能なケーブルタイプで、手の届かない隙間の確認に最適です。防水・防塵に対応しており、車の整備・排水口の確認・空調の確認など、幅広いシーンで活用いただけます。

安心と信頼の日本製 

きたぁぁぁぁぁあぁっぁっぁぁああああぁあああ
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf9-1lEp [126.199.148.71])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:26.19ID:xLoCaNPzp
ハニセレ2のVRまだー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況