X



イヤーチップ、イヤーピース Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-PkfD)
垢版 |
2020/05/31(日) 12:48:12.86ID:vq0lpd+sp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578046903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0217名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-L7w2)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:56:47.99ID:LvSnu8Ald
SONYのハイブリッド確かに安かったので買ってみたけど径が微妙に小さくて手持ちと中々合わなかったわ
その中でSpaceshipは良い感じで抜けづらくて使用中
音色については可もなく不可もなくw
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 035f-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:09:45.99ID:DKOkLm7r0
Spaceshipはステムに返しがない不親切使用だからハイブリくらいキツキツじゃないとな
てかなんで中華はよくステムに返し設けないイヤホン作るんだよ

そんなことよりバカだから今更AET07のM-ディスコンになったこと知ったわ
難民になりそう
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 035f-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:42:11.05ID:DKOkLm7r0
>>221
そうそう
3月くらいにもうアユート公式ツイがアナウンスしてたみたい
今じゃ少なくとも通販はどこも売ってない
0228名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-pVlG)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:04:08.09ID:yjDgV67wd
どうして男の人ってエッチなの?
0234名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-pVlG)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:42:20.30ID:NSB+zOE+d
よかった!
0239名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-z1wt)
垢版 |
2020/07/06(月) 05:51:00.79ID:1VxbBsUha
スパイラルドット++がイヤホンのサイズに微妙に合わずに深く入りすぎてしまってる。
スパイラルの穴1.5個ぶん位しか見えていない状態だと、このイヤピの本来のポテンシャルを発揮できないかな?

てか深く入りすぎてしまうと一般的にどういう音質傾向になるんだろう
0240名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-e7nk)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:27:25.62ID:AK1byolTd
XELASTECはちゃんと隙間なく装着できればオリジナルのLiteより音場は広く音域も上下に伸びる
その上で高音になんとも言えない艶というか細かなニュアンスが加わる
使いこなしは難しいが面白い
0246名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4a-L7w2)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:15:01.24ID:PJ5MwVE7d
尼でAET07を開いたら、「低音の音質」で高い評価を得ている類似商品、ってオススメリストが表示されたわ
あまり参考にならないチョイスだったけど試みとしては面白いかも
0247名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-z1wt)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:33:01.26ID:CkjdJkk5a
>>244
sednaは持っていませんしeイヤで試聴もしませんでした。

いまのところ音質的にはスパイラルドット++が結構気に入っているのですが、深く入りすぎて耳垢がイヤホン本体のフィルターに溜まりそうなのが懸念材料です。
あと、音場?抜け感そのままにほんの少し低音が強ければ良いかなと思いますが、あとはイコライザで調整しろって感じですかね
0253名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-l4FB)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:21:03.31ID:wKdqz4ler
>>251
中華コンプライもダブルフランジも買った事ないが、
コンプライ
マジックイヤー
クリスタルチップス

に比べてトリプルフランジは
全く使い物にならんレベルだったぞ
参考に
0257名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd4a-pVlG)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:44:40.03ID:q0XLa36Ld0707
伝えておきます!
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 452c-mXGD)
垢版 |
2020/07/09(木) 19:50:38.37ID:wg8Nm8co0
XelaのMSとshortのMを買った。
Xelaは低音が全くなく高音がシャリシャリするばかりで失敗だったと思って、shortのMに
替えると全く問題のない音になった。
しかし、諦めきれずXelaに替えて辛抱して聴いていると10分位したら低音がでてきて20分
経つと全体のバランスが全く違うものになった。
難しいけど面白いイヤーピースだと思った。次はXelaのMを買って様子を見るつもり。
0277名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-KKMa)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:46:32.62ID:RK/6Anlhd
いえいえです!
0279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 054f-wtXw)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:52:51.78ID:hDrNMcKU0
FenderのSureseal Tipsのallサイズ、
5分以上放置しても耳の穴の大きさに合わないのかどのサイズを使ってもしっくり来ない

使い比べの為にXELASTECのMS/S/SSサイズも買ったけどそちらは耳穴サイズに合ったので傘の形状が原因なのかな?
手持ちのノズルの短めなイヤホンと合うかなーと思って買ったのになぁ
0285名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-EFBW)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:43:37.03ID:rnmOvce7a
自分はなかなかのガバ耳で、ML だともうスカスカなのよね…。
先に筐体やケーブルが耳に当たってしまって、イヤピがフィットするところまで行かない。
L を多分あと 0.5mm くらい突っ込みたいけど、グリップしてイヤピが変形するだけで入っていかない。
普通のイヤピだとギュッと行くんだけどね。
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd46-NmfU)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:56:26.45ID:is14TDDp0
耳穴の大きさがわりと違うこと気づいちゃった。左がAET07M-で右がMだわ。
違うの気づいた以上、ワンサイズは買いにくいしMSみたいに細かくないと手を出しづらい。AET07はサイズ減らしちゃうし
0300名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-jYWm)
垢版 |
2020/07/15(水) 07:07:11.79ID:1EPiZ6++d
久々にセドナ無印付けると聴こえる音数がぐんと増えるね
音場の左右の隅まではっきり聞こえて聞き慣れた曲でも「こんな楽器が入っていたのか」という感じ
0302名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-jYWm)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:57:28.05ID:CvR4bHPod
テクニクス純正イヤピの楕円形のを買ってみた
予想以上にいいね
普通と同じサイズでもより耳奥にサクッと入るしまったく隙間ができない
軸は普通に真円だから何にも使えるけど傘の裾が楕円形
自分は今までどうやっても片耳に隙間が開くから片耳の穴が大きい、と想っていたが片耳の穴が楕円形だったのが原因とわかった
メインボーカルがど真ん中に定位するのがちょっと感動
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d63-6eXF)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:50:42.90ID:5Ws1smAL0
生まれ向こうが1ヶ月早いんだけど、全然知らんかった
何した人?代表作的な意味で
あと若い俳優の声って軒並み質低い感じするけどこのひとはどうだったん?
0312名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-zf3Z)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:45:51.51ID:AWTiGYGZd
最強の夕飯を教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況