X



サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 16:57:33.47ID:5zO/rs/u0
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596541718/
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 08:43:48.90ID:mBbAD6tW0
壁に穴開けてTVを壁掛けしたり
特殊な金具でTVを吊り上げてバーをラックとの間に無理やり挟んだりと
設置に苦労しまくった上に、音響に拘ってSWとリアまで追加して
おもっきりごちゃごちゃさせる奴までいると

なんか本末転倒過ぎ
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 08:56:05.43ID:Cw4VNMVC0
>>962
地デジも最初の頃はサラウンド放送色々やってたけど今じゃサラウンド放送自体レアな気がする
BS4kもいずれそうなりそうだから信用出来ないんだよな
高画質って言った所でよく見たらそうでもないし
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 08:58:39.43ID:tH7paRuk0
Z9F+Z9Rから4.0ch(センターとウーファーレス)をアンプとスピーカーで組んだけど音の違いに驚いたわ
ブックシェルフスピーカーならコンパクトだし映画だけじゃなく音楽も綺麗に鳴ってくれる
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 09:56:22.58ID:1+DAECV00
オーディオショップの店員のステマも大変だなぁ

次スレワッチョイ有りにして欲しい
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 10:58:13.02ID:W0Oyj3UN0
なんせ手軽なサラウンドの選択肢が少ないのがなぁ。エントリークラスがなんでこんなに多いのか。
0974名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 13:02:06.67ID:KIKsrIr90
>>955
WOWOWとかスターチャンネルもダメってことだね
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 16:09:47.47ID:CG9fjDp50
>>971
スノコ
しかもスノコと唄いながら実際は板をベルトで連結させてるだけのシロモノ
その板が反ってる
ビスでベッドフレームに固定するから、ビス外さないとベッド下の掃除も出来ない

自分で作り直したよ
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 19:34:29.98ID:iivC0jxb0
>>964
テレビ放送でサラウンドの期待しちゃダメか

ところでシャープのサウンドバーって存在感めちゃ薄い気がするけど試した人いる?
8A-C22CX1は発売から1ヶ月くらい経つけど全く話題を見かけないな…
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 20:16:46.68ID:OzpsrzP+0
>>978
それをいうなら、DALIのサウンドバーも全然誰も触れないぞ
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 21:18:40.67ID:iivC0jxb0
>>979
それを言うならB&Oのサウンドバーも…てマイナー製品挙げたらキリないw

シャープのサウンドバーは8Kテレビ買う人がセットで買ってくのかねぇ
8K買う人は音周りの環境揃えてる割合が高そうな気がするけど
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 21:20:41.08ID:aBhLjAcs0
>>964
BS-4Kは大河ドラマも含めて、今んところはサラウンドコンテンツまあまあ充実してるよね
サラウンドじゃないけど今日からウルトラセブンの4Kリマスター版の放送も始まるし
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 21:48:47.11ID:iBnstAT00
>>982
NHKBS4Kは地獄の黙示録や新エヴァのサラウンドも良かったわ
YAS-109なんでDDの5.1chに変換してるけどそれでも地デジの5.1chに比べるとかなり音質良くて迫力もあった
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 22:23:41.29ID:2dQNRvY30
BSPの映画、4kはドキュメンタリーでもかなりなサラウンドが楽しめるのだが
なんで、マトモな環境で見もしないで駄目とか決めつけるんだろうね…
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 04:46:16.65ID:lfPXajux0
>>980
真ん中に板を支えるための支柱が一本通ってるけど、その支柱から拳入るくらい浮いてしまってるし、商品画像見ても反ったりしてないよw

つまり、そういう品質
スレチなんでこの辺でやめる
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 08:36:59.93ID:hA2HzjTB0
サウンドバーから3.5mmステレオミニプラグを排除する風潮やめて欲しい。

PC用途だと光出力の有無は五分五分なんよ。
USBで音を受けてくれば良いけど、ファームアップ用のみだし。
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 11:04:59.37ID:A8wdTQks0
Sonos Arc聴いてみたけど・・・期待してた程ではないなぁ
海外のレビュー通りこれで10万は厳しい
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 12:26:21.66ID:9QEeYuVp0
>>990
ビームをアークに買い換えるかサブとoneを追加するか迷い中
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 15:26:22.57ID:MOVV1YW70
今どきPCだろうとHDMIだろ……
いっとき安定してなかったけど、ここ2年くらい問題おきた記憶もないし
むしろPCならアトモスコンテンツ多いし
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 16:41:16.46ID:4ppRTYqC0
>>990
サウンドバーの形状的にどんなに高価なものでも音質には限界あるね
音質に拘るなら部屋の模様替えしてでも素直にアンプとスピーカー買った方が幸せになれる
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 17:05:25.74ID:hA2HzjTB0
>>995
高解像度、高リフレッシュレートだとディスプレイポートが主役なんだよなぁ。
HDMIも使えるけど、モニター側で性能に制約がかかる場合が多い。
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 17:10:35.56ID:Nypphfo00
あしたBose soundbar700が届きます。
ハァハァ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 38分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況