X



【HMD】Oculus Quest Part.45【VRStandalone】IP付
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f24-UzFq [180.147.9.184])
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:51.13ID:tsDVW4s/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・文末の「VIPQ2_EXTDAT: 〜」は消してください
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP付
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1600782809/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f24-UzFq [180.147.9.184])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:39:24.98ID:EmTbCULA0
確保の数以上は売っちゃダメだよね
ビックは決済を済ましてるしキャンセル不可にしてるのだから、予約じゃなくて購入
(予約は商品確保してから代金が支払われる)
これで期日に届かなかったら普通に不履行

まあ、1と違って2は一気に200万台作ったらしいし、心配せんでも届くっしょ
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f24-UzFq [180.147.9.184])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:59:28.91ID:EmTbCULA0
なんか俺も不安になってきた
quest1の教訓で公式にすべしというのはわかってたけど、潤沢だって言うのを信用して余所から買った
配送予定日は10月13日ってあるし大丈夫だと思ってるけど「予定日」なんだよなあ・・
0791名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-DjTO [49.104.16.67])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:04:11.06ID:hi4LTCa3d
>>788
淀は当初発売日にお届け表示だっから初回分はとっくに終わってるよ
0794名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-Ipv8 [49.98.65.93])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:11:48.05ID:Q2pVOVQkd
まだ予約段階なのにキャンセル出来ないってやばくない?
発送準備すらまだでしょ
0800名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF42-3K7I [49.106.192.241])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:26:51.13ID:7pRxBscEF
今までOculusgo使ってて2で本格的にVRやりたいと購入検討してんだけど、製品がみんな手元に無いからわからないかもだけど解像度的に画質って結構変わるもの?
0807名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-b+lb [133.106.146.92])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:36:08.92ID:6sgC5WzIM
在庫は潤沢だろ
多分初日予約組は大丈夫だと思う
 
それ以降は入荷次第発想だろうな
Oculusから各会社に入庫が予定通りなんて海外輸入だから無理だと思う
さらにこのご時世だからな
 
ビックとか淀とか予定数確保OK貰えれば来るものだと思ってるかもしれないけど
優先店舗で想像以上に予約されたり税関で止まったりすると余裕で1週間〜1か月待たされるからな
0810名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-xm9x [126.208.198.100])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:47:24.86ID:Ru9/oB/Rr
>>807
税関は他人と混載したら怪しい荷物が有るとストップされるリスク高いけれど、大企業が混載なんてするかね
コンテナ借り切って大企業が正規の商品を輸送するのに、税関で止められるなんて事ないんじゃないの?
ほぼスルーでノンストップな気がするけど
0818名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-Ipv8 [49.96.38.31])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:57:00.89ID:yI7/M4fxd
>>809
Amazonの予約商品はkonozamaにならなかったことの方が多いぞ
0825名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-DjTO [49.104.16.67])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:10:20.52ID:hi4LTCa3d
>>816
在庫管理別だからそんなことはない思うで
アップル製品なんかビックと祖父で1-2ヶ月入荷に差があったこともあったし
そもそも系列といっても一元化されてるわけではないから運営自体はまだまだバラバラのままやで
0830名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-xm9x [126.208.198.100])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:06:15.69ID:Ru9/oB/Rr
※玩具につきましては発売日、又は発売日以降のお届けになります。

ビックは注意書きで発売日以降と明記してあるのだから、多少遅れるのは仕方ない気もするけれど
まあ、キャンセル不可にするなら、配送予定日を明確にしろとは思う
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbf-QOLK [126.233.156.227])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:09:00.22ID:W5GH/Yvip
このBicCamera こと商品に限り虚偽は一切言わぬ 
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい 
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0863名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9b-8I62 [106.154.138.23])
垢版 |
2020/09/28(月) 00:25:05.59ID:bGmKdoN7a
まさにPSVR持ちを狙ってきてる気がする。
PSVRで満たされない部分を補う魅力があるからねえ。2台目としていい価格だ。
ただ、64Gから有るって事からも1本あたりの容量は少ないタイトルで揃えるって事だ。
バイオ7の様なリアルテイストは無理。プレイ時間なんかバッテリーじゃ足りないし。
そこを割り切る必要があるけど、手軽に遊べるしルームスケールや正確なコントローラーは羨ましい。
なによりスクリーンドアが気にならない解像度は望んでいたものだ。
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db34-b+lb [122.50.35.109])
垢版 |
2020/09/28(月) 00:33:53.21ID:SNQ3kTjS0
俺はロッキーってかクリードなw

最初のでっかいボクシンググローブがテッテ〜テテテ〜テテテ〜テテテ♪って
下から上がって来たときは興奮したw
似てないアポロとリングで対峙した時はもう、VRマジマジすげぇって血沸き肉躍ったわw

でももうやってないけどな(´・ω・`)
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 033b-BxZ3 [216.158.229.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/28(月) 02:35:21.82ID:6zj6tynM0
>>868
ガンダムとはイメージ違うけど
真っ先に思いつくのは Steamの「War Robots VR」
最初、技術デモで無敵&シナリオ変わらないの知らなくて
何とかダメージ抑えようとしたり 最後避けられないか何回も試したわw

他は「Metal Gunner」がコクピット視点ロボシュー

あと番外で、Quest非対応だけど Goの「Conflict0: Shattered」は無料なので 機会があればお試しを
ロボ操縦は少ないけど 単騎敵地潜入は手に汗握るし、
英語わからんくてもラストの展開は思うわず唸る
0878名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-+J6I [106.132.81.165])
垢版 |
2020/09/28(月) 04:41:59.17ID:sAwgOQqda
ソフトがsteamとoculusで売られてたらどっちを買ったほうがいいかな?
mod入れたりとか考えるとsteam版の方がいい?
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46a5-b+lb [89.187.161.191])
垢版 |
2020/09/28(月) 05:36:31.97ID:5LOtKIl10
アヌビスVRは最初PSVR専売で、発売日にDL版買ったけど
手抜きリメイクVRにありがちな3D感が薄いゲームでガッカリ
その上、画面が近くてとても見辛い

発売から2ヶ月でDL版が45%オフになって、VRの中で一番のゴミだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況