X



【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け51

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 18:41:03.85ID:0yS7Q3/j0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。

次スレは >>950 でお願いします。

※前スレ
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1586652273/
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/06(土) 21:56:17.90ID:msPc3nHj0
>>850
ありがとうございます、その話聞くとB2のが向いてそうですね
中国で買うっていうのはよく分からないのでDuskが大きくポテンシャル変わらないならB2とBlessing2を試聴して決めたいと思います
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/06(土) 22:10:54.91ID:IkAnju3+0
いえいえです!
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/06(土) 23:42:44.07ID:SeMeY3N70
【予算】
5万円前後
【使用機器】toppinge30,l 30
【持っているイヤホン、改善したい点】
se425,もっと低音を出して、解像度を上げたい。
【よく聴くジャンル】
パンク、ロック、テクノ、ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
the clash,the damned,sex pstols,kraftwerk,YMO,椎名林檎,星野源,チャットモンチー
【重視する音域】低音寄りの中音、もしくはフラット
【使用場所】室内
【希望の形状】出来ればシュアがけ
【他に期待すること】中古でも可
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 01:18:08.68ID:8B1ADkiM0
ひどいです・・・
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 02:12:33.80ID:GThAV7eo0
【予算】15万くらいまで(中古可)
【使用機器】XPERIA SMSL M500
【持っているイヤホン、改善したい点】Tin Hifi T3、Blessing2、TRI i3、Andromeda
Blessing2のボーカルが鼻先に定位する感じが大好きなのですが全体的に音色が薄く感じてしまうので
音色を自然な感じへ改善しつつ前方にボーカルを感じられるイヤホンが欲しいです。
【よく聴くジャンル】アニソン、ポップス
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよく or 中音
【希望の形状】リケーブルできるもの
【他に期待すること】
参考にTri i3はB2とは逆に中域が厚すぎてボーカルが不自然な音色に感じます。
ヘッドホンになりますがHiFiMAN AnandaとT3は薄くも濃くもない自然な音色、Andromedaはきらびやかさを足した自然な中域といった印象です。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 08:08:01.69ID:oyImBLpC0
>>853
IER-M7
Blessing2 Dusk
DUNU SA6

>>857
ボーカルが前方に定位するもの
Illumination
FW10000
RE2000

上記より少し近くなるがボーカルが魅力なもの
IER-M9
FitEar EST
Oriolus Reborn
qdc 8BAモデル
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 15:21:03.32ID:R2+5jgtM0
Billie Jeanって初耳なんだけど
大体19000〜60000くらいで売ってるのがそんなに値下がりする理由あるの?音良くないとか
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 15:25:12.25ID:R2+5jgtM0
どうしよ
5000円クラスの中華とどっち買うか迷ってきた
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 03:09:24.75ID:Jn6g6V6J0
【予算】5万円まで(中古もOKです)
【使用機器】iPhoneSE第2世代/
Dellのノートパソコン
【持っているイヤホン、改善したい点】イヤホンはiPhoneの付属のearpodsしか持ってないです。ボーカルがよく聞こえて解像度が高いものが欲しいです。
【よく聴くジャンル】ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】[Alexandros]
THE ORAL CIGARETTES /ONEOKROCK/MY FIRST STORY/等
【重視する音域】低音域
【使用場所】室内でゆっくり聞けるもの
【希望の形状】特になし
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 03:13:44.21ID:Jn6g6V6J0
>>865すみません使用場所を室内でゆっくりと書きましたがどんな状況でも大丈夫です
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 12:21:39.23ID:Mf+iJDJ50
いえいえです!
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 12:53:05.36ID:AAlGDS3G0
【予算】〜5000円
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】Polaris2
一切不満ないが予備というか、外出用に安価なものがほしい。iPhone付属品くらい低音強くていいです。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ガッツリ低音 他は聞こえなくても妥協します
【使用場所】(室内外等):外
【希望の形状】絶対mmcx 手持ちのケーブル使うので
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 13:13:33.84ID:Jn6g6V6J0
>>867参考にさせて頂きます!
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 13:23:14.72ID:Mf+iJDJ50
いえいえです!
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 21:41:12.16ID:FP/uTSn00
【予算】
〜2万円
【使用機器】
iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】
AirPodsPro 音が多いとガチャガチャしている感じがする。音の広がり?解像感?と低音がもう少し欲しい。
【よく聴くジャンル】
JPOP ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
宇多田 GUG ELLE
【重視する音域】
(高音・中音・低音等):フラットか少し低音が響く感じ。
【使用場所】
(室内外等):室内
【希望の形状】
特になし 有線イヤホン
【他に期待すること】
よろしくお願いします!
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 22:54:25.33ID:Mf+iJDJ50
分かりました!
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 22:58:11.69ID:ZgB8IekQ0
finalはE3000聴いて全然感動なかったんだけどA4000ともなると全然ちゃうもんなの?
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 22:59:33.31ID:ZgB8IekQ0
YouTuberの評価が過剰だと感じるから不信感あるんだよなあ
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 04:50:26.33ID:9CpzEBdP0
音場広い有線イヤホンはありますか?
試聴した感じie800sは広いと思いましたが、高音によりすぎな感じもありました。ie300はバランス良いと思いましたが、ie800sほどの広がりは感じられず
finalのA8000やA4000も広いらしいので気になってますが、低音もしっかり欲しいです
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 10:23:28.80ID:Hw0ILrBP0
なるほど。あざっす。
有線素人なのでいきなりハイスペックなのは怖いかな
方向性見定めたいんだが、最近流行りのie300ってどうなん?TWSよりは全然レベル高いしほしいと思ったけど、有線的にも良い方なのかな?

音場が広いと評判のトランスペアレントとかいうA4000も気になってるが、あんまりよくないならie300から始めようかなぁって感じ
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 13:05:53.52ID:Hw0ILrBP0
【予算】 4〜5マン(有線1発目なのでこんなもん。高級機器を中古でもあり)
【使用機器】iPhone(持ち物増やさずできるだけ良い音を)
【持っているイヤホン、改善したい点】 MW3、 wh1000xm4、MTW2、FalconPro等。TWS中心
TWSでは音場に限界があると感じ、最近のゆーつーぶの影響でie300とかie800sを試聴したところ明瞭感に感動。ie800の音場の広さに感動したので、こんな音場のイヤホン欲しいと思った。
MW3は音場も広くて満足だけど夏は使えないし明瞭感は薄い。
【よく聴くジャンル】 クラシックとJPOP、映画のサントラなど
【よく聴くアーティスト、曲名等】 2ナナニジ!
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音と重低音
【使用場所】(室内外等): どこでも?
【希望の形状】 わかんにゃい
【他に期待すること】 ie800sとie300は試聴したのでどちらも良いのは分かってますが、どーせ買うならie800sの方がいい気はするんですが、バランスが独特な気がしました。かなり高音によってるというか。低音も出ますかね?
ie300のバランスは理想通りというか、いま使ってるTWSを明瞭にして音場を広げた感じの純粋なバージョンアップに近いと思えて無難だなーと思いましたが、逆にいうと感動は少なそう?と思いました。

音場が広いというウリのfinalのA8000が気になったのですが、いきなり手を出すところなのか?と思ったので、それに似た音場が味わえるという噂のa4000が気になってます。
色々な評価がありますが、リケーブルしたりだいじに扱ってる人の評価は高い気がしました。でも、有線初めてなのでリケーブルとかよくわかりません。
a4000はケースも筐体も好みかなって思うので、ie300と比べてもいいものなら買おうかなって感じです!
コロナ禍で視聴の機会が少なくて困ってます!
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 13:57:15.56ID:Hw0ILrBP0
>>893
だよねー。だからいきなりそこには行けないし、かりにそこまで行くならその前にDAPには手を出してるだろうとは思ってるけど、今はその段階ではないかなぁと。

iPhoneじゃ有線イヤホンにしたところで大差ないと思ってたけど、一聴しただけで分かるレベルには音の差を感じたので、是非この機会に良いイヤホン欲しいと思った。
TWSの中でも違いはあっても似通った曇りのある音で、FalconProが多少抜けてるかなって感じで思ってたけど、有線は魅力を知ってしまった。最初からTWSなんて聞かなくてもよかったかもな。

a4000がどんな感じなのか知りたいところです
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 15:26:41.08ID:Hw0ILrBP0
ゼンハイザーのie300はリケーブルできないんですかね?色々聞き込んでいくうちにカスタムしたくなると思うのでリケーブルできるa4000からスタート見てみよっと
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 15:36:21.93ID:0zauWO2g0
そもそもiPhoneじやドングルタイプのイヤホンアダプターすら付いて無い問題はどうするのか?
追加で買うのかその際純正よりスペック高いのも選択肢に入るのかスティックタイプのDACでも許容できるのか
直って何?の部分が隠蔽されてるのがなぁ
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 17:46:38.04ID:SP774Vy30
1000円のイヤホンからMichelle Limited(新品だと5万中古で2万だった)に変えたんだけどあんまり感動がない…
特に低音が微妙
中古だからどっか壊れてる可能性あるかなこれ…
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 17:47:47.35ID:SP774Vy30
Michelle Limitedってこんなに高音重視で低音聴こえないイヤホンなの?
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 18:07:19.16ID:6wsJAcR00
BAドライバーは迫力のある低音は出ない感じ
そもそもJHの評判があまり良くない
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 18:09:12.11ID:QBgNoSFx0
ここのスレでその下位モデルのBilly jean知って買ったけど刺さらない滑らかな音が素晴らしかったわ
低音はボンボンならないけどそういう製品なんだろ
前はE2000.3000やKZなど主に5000円以下の所持
教えてくれた人には感謝
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 18:23:42.47ID:5jT9TRnp0
いえいえです!
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 20:15:50.89ID:w46NQ2ct0
【予算】2万円
【使用機器】iPhone XperiaACE
FiioQ1を導入予定です。
【持っているイヤホン、改善したい点】
AirPodsPro 解像感が少ない。低音が少ない。
XBA-4 音がタンタンこもっている。古い。
PowerBeatsPro 低音はいい感じ。
【よく聴くジャンル】
J-POP 洋楽 映画サウンドトラック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
MISIA AI サカナ 髭ダン ワンオク から 90年代J-POP
洋楽は有名どころを少々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットもしくは少し低音強め。シャリシャリや刺さる音は苦手。解像感が欲しい。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし。
【他に期待すること】
楽天で購入したい。ハイレゾ対応希望。

以上よろしくお願いします。
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 20:34:26.69ID:TLG8qkEM0
>>900
BAだから低音のアタック感は弱めで解像度重視
低音好きとか音圧=高音質と思う人には致命的に合わない
ダイナミック型に乗り換えた方がいいかもね
そりゃ故障の可能性も0ではないけどそれは分からんし
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 21:07:01.87ID:SP774Vy30
>>901
>>905
なるほどなぁ
叩かれるかと思ったけど親切に教えてくれて助かりました
>>901
知り合いがJH信者だったから、JHの評判良くないのは知らなかったな…
なんで評判良くないの?
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 21:17:21.41ID:+RjttzBq0
>>907
JHは単純に音作りが流行と違うから評価されづらくなったような感じ
加えてフラッグシップ機にknowlesじゃなくbellsing使用してるのが混じってるのがバレたのも逆風
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 21:19:15.60ID:6wsJAcR00
>>907
Billie Jeanなんかも35000円のが売れないから1万になったり人気が無い
上位機種もそのパターンが多い
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 21:21:37.78ID:iR0mib+I0
同じアメリカのEmpire Earsに擦り潰されたよな
campfire audioと同じくbellsing事件が追い打ちだったな
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 22:35:08.49ID:SP774Vy30
【予算】 5万円
【使用機器】 未定
【持っているイヤホン、改善したい点】 Michelle Limited これもいいんだけど、低音重視のも1個ほしい
【よく聴くジャンル】 ロック、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ひぐらしのwhy or why not好き、THE RODEO CARBURETTOR
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 両方
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 元々高いのが中古で安くなってたりしたら嬉しい
あとドライバー(?)いっぱい積まれてたらテンション上がる
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 22:57:19.11ID:5jT9TRnp0
ひどいです・・・
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 23:17:50.12ID:SP774Vy30
>>914
それはあるかも
1番小さいのがいい感じだけどそれでもって感じ
買うならなんかいいのある?
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/10(水) 08:46:17.06ID:Lfyt+lbo0
>>915
一旦セリアのフォームタイプを試してみて、密閉時の感覚を掴んでみてはどう?
それでも低音足りなければ諦めるしかないけど、改善するならコンプライとかXerastecとか
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/10(水) 13:32:19.53ID:5mUstLQb0
最高です!
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/10(水) 18:21:57.97ID:5mUstLQb0
ありがとうございます!
今、購入しました!
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 12:01:48.04ID:M8G9/WbW0
【予算】6K前後
【使用機器】スマートフォン

【持っているイヤホン、改善したい点】アシダ音響EA-HF1

曲によって低音と高音がキツイのでマイルドなものが欲しい

【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 13:16:07.26ID:qvh17W+o0
>>926
ちょっとオーバーしていいなら
上でも出てるBillie Jeanおすすめする
発売時は4万弱の品

俺もあまりの安さに買ってみたけど、めちゃくちゃ良い
普段バスブーストとかしてる低音大好きっ子以外には
満遍なくお勧めしたい
ステムが長いって話もあったけど全然問題ないし
BAだけど個人的には低音の量感も十分

アユートの物流センターから直送だったから
代理店取り扱い終了でのバーゲンなのかな
欲しい人は早めに確保した方がいいかも
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 16:36:47.31ID:yi2gSuMm0
>>928
言うだけ番長さん、どうぞ

>・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 17:25:24.30ID:nK2SLONh0
ありがとうございます!
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 18:45:56.27ID:5Ps9qV2n0
>>926, >>931
・値段が6千円に対して過剰オーバー
・第一に高音がスカスカ
・シェルがデカイからオススメできない
・マイルドな音なら万人受けするN20やE3000辺りをお勧めする

以上、ODINを普段使いしてる俺からの勧めだ
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 19:48:57.82ID:M8G9/WbW0
>>927
Billie Jean調べてみました
音は良さそうなんですが装着が難しいみたいですね
今までカナル型しか使ったことないので…

>>933
e3000良さそうですね
前から気になってたので買ってみます

お二人ともありがとうございましたm(_ _)m
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 20:00:42.20ID:nK2SLONh0
いえいえです!
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 20:13:05.03ID:yp4AoDQU0
>>935
待って!スマホでしょ?E2000にしといたほうがいいよ。
E3000は意外とアンプを要求するし、落ち着いた鳴り方だからつまらないかもしれない。
あるいは、SORA Lite2も無難かな。

ちなみに、Billie Jeanはカナル型だよ。ステムが長めなのが特徴だけど、IEM風のモデルの中ではハウジングは小さい方だ。ODIN使いがでかいとかよく言えるなと思うw
音は悪くないと思うよ。最近の流行りの音とは違うけど、Lo-Fiとか鳴らすなら結構ご機嫌に鳴らしてくれる。
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 21:06:40.62ID:P7jLlurd0
>>937
数千円のイヤホンを勧めてくれってイヤホン初心者っぽい相手にクソデカシェルは勧められんだろ

あと俺の耳のサイズは全く関係ないよねw
アスペ拗らすのも程々にしろよw
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 21:14:26.81ID:yp4AoDQU0
>>938
俺はBillie Jean勧めてないし、あんたの耳がでかいなんて言ってねーわ
全方位に噛みつかないと気がすまないのかアンタはw

それに、スマホ直の人間に無責任にE3000とか勧めるなよ。
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 21:56:01.62ID:O9Ltmj9d0
そういえばスマホ直でまともに鳴るイヤホンが1本欲しいな
手持ちののイヤホンはiphone+ドングルだとどうもイマイチで持ち出し機材が嵩張る
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 22:30:48.46ID:qvh17W+o0
なんかBillie Jeanに過剰に反応する人がいるみたいね
話題に出しちゃってすまん

ちと価格帯は違うけど元々EA-HF1使ってる人だから同価格帯じゃ基本的に無理じゃないのかと思ったんだ
俺がBillieJean凄くいいと思ったのもあるけど
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 23:30:09.83ID:gf0zWrmm0
ラクマに格安で出ているIE80Sなんだけどこれ本物なの?
IE80Sて偽物出回ってる話聞かないし
ヤフオクにも出品されてたんだけど評価で非常に悪が付いてラクマに移ったみたい
だけど
アメリカ、ヨーロッパで仕入れてるって書いてあるけどこれどうなの?
盗難品、偽物、横流し品どれなんだろう
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 23:46:20.39ID:84fw40as0
>>939
誰もお前がBillie Jean勧めてるとか言ってもねえし思ってねえわ
被害妄想も大概にしてくれよクソガイジ

後E3000にアンプ何て要らねえよ
自信満々にアンプ必要とか笑うから辞めてくれや
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 23:50:02.51ID:V6O1NQx50
Eシリーズにアンプ必要とか言う人初めてみたわ
まあスマホ直刺しでBillie Jean薦めるやつの方がヤバいよね
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/12(金) 00:00:29.73ID:Tt+ZVJ4l0
>>944
低価格帯のイヤホンで比較的鳴らしやすいEシリーズにアンプとか見当違いも甚だしいわな
気持ち悪すぎる
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/12(金) 00:12:07.14ID:Zn0JuqK90
オーディオに関心の無い家族にスマホで音楽聴く用にE3000を渡したらCayin C5を占有されたぞ
アンプはあるに越したことはない
N40を渡したらこっちはアンプ要らないらしくてc5が戻ってきたが
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/12(金) 00:16:15.17ID:TsW21gGB0
余裕のないおじさんって嫌ね。コロナでストレス溜まってんのかな。
IDコロコロ変えてるのも怖い

E3000は音場感がなかなか良いから
その辺の鳴り方がいい環境で鳴らすと変えた分だけ差を感じられる妙な懐の深さはある。
ヘボい環境で鳴らせないと言うのとは違う。
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/12(金) 00:26:12.22ID:LAc5Wo+10
LightningアダプタでE3000ならすなら音量割くらい
Billie Jeanなら3割くらいだったけど、E3000ならしやすいの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況