X



Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1b-Qm3j)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:08:14.62ID:DB1Yg2P1M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動「DIGA」も含む

□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
ttp://panasonic.jp/diga/
ttp://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) ttp://panasonic.jp/diga/lineup/
□お客様サポート ttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/

前スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 214
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589061700/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1595886078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 313d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:17:51.18ID:+tq9wd3q0
>>759
ミラーは出来るでしょ?
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 313d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:41:39.93ID:+tq9wd3q0
>>763
レイド
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 313d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:50:14.57ID:v9YSER390
はぁ?
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 313d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:51:23.81ID:v9YSER390
>>765-766
無知が偉そうに死ね
0770名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-PhPE)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:52:27.28ID:CjUSsuQxd
リモコンはなんで赤外線なんだろう。テレビと合わせて無線にしてくれたらいいのに
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:41:04.01ID:BoA38Od80
>>772
無線は良いけどタッチパッドが最悪だったな
交換用に販売される価格も高くて一万円くらいしたはず
今の3倍から4倍の値段
Panasonic従来機と同じボタンにしてSONYみたいにどこに向けても大丈夫なように赤外線発光部を色んな角度につけるだけで良かったのに
需要の無い無駄なもの開発して一世代で終了はPanasonicによくあるパターン
もっともPanasonicの新技術って成功失敗を問わず一世代で消える事が多いけど
技術者の学芸会みたいなもんだな
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:43:26.68ID:BoA38Od80
>>772
無線は良いけどタッチパッドが最悪だったな
交換用に販売される価格も高くて一万円くらいしたはず
今の3倍から4倍の値段
Panasonic従来機と同じボタンにしてSONYみたいにどこに向けても大丈夫なように赤外線発光部を色んな角度につけるだけで良かったのに
需要の無い無駄なもの開発して一世代で終了はPanasonicによくあるパターン
もっともPanasonicの新技術って成功失敗を問わず一世代で消える事が多いけど
技術者の学芸会みたいなもんだな
0776名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-gj7U)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:59:58.73ID:GXS32THRd
私、女だよ!
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:08:13.07ID:BoA38Od80
ちょっと 4KDIGAで 4K番組をDR録画してる皆さんに再度同じ質問をします
HDDの 4K番組をBDに焼くときは 4K放送方式そのままのダビング1(TVL)で焼きますか?
SONYとの再生互換性のあるダビング2(TS)で焼きますか?
4KのTS抜きとかそう言う話ではなく純粋にDIGAでの運用の話です

WOWOW 4Kの放送もまもなく開始されるのでその前に皆さんの意見を伺いたいです
0779名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-PhPE)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:13:30.38ID:CjUSsuQxd
>>771
そのぐらい出すさ。同時期の製品ぐらいVIERAと DIGAは揃えてほしいわ
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:24:44.44ID:BoA38Od80
>>779
10年前のDIGAが無線リモコンだった時期はVIERAはプラズマ最上級でも赤外線だった
現行のVIERAのリモコンとDIGAのリモコンの単品価格を比較してみ?
それが答えだよ
つかPanasonicは違う部門同士でインターフェイスや操作感を統一なんて今まで一度もやろうとした事無い
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:26:31.12ID:BoA38Od80
>>780
蚤の心臓乙
心臓だけじゃなく人間まで小さいんだな
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a92c-DZ00)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:03:50.94ID:0v04Twi70
今時のAVアンプ や Fire Stickは スマホアプリで
無線リモコンとして使える
ビエラも TVシェア アプリで無線リモコンとして使える
ディーガもそのうち出てくるんじゃね
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 313d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:48:06.59ID:v9YSER390
>>769
馬鹿老害は単語調べるくらいしろよホント
0794名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-gj7U)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:39:37.45ID:ngz3pVh0d
つまり・・・?
0795名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-yTsS)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:18:54.70ID:ao3Uq5ZEd
>>790
確かにコピワンならムーブしかできないな
もしかしたらミラーとは玄人志向あたりのハードウェア使ったHDD複製のこと言ってるのかな?
謎だけど本人は罵倒しかしないしw
0800名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-gj7U)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:37:01.95ID:ngz3pVh0d
伝えておきます!
0803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 03:28:09.70ID:3scqjyOk0
VIERAのアマプラとDIGAのアマプラだとVIERAのが操作画面から絵がくっきりしてるし再生する動画も最初から高解像度だな
DIGAは操作画面はぼやけてるし動画の頭は必ず低解像度だなあ
もうちょい頑張れよDIGA
0804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa0a-jJ7g)
垢版 |
2021/01/21(木) 07:40:43.87ID:SS82EA6Ba
この製品の隠れた理念は「切り捨て、諦め」で
それを貫徹して生存して来たが、細かいこだわりを
捨てる機を見誤ったライバルは勝手に失速した

具体的には東芝とソニー

「民生機本来の存在意義」とは隅々まで凝るより
汎用性(鈍感力)・普遍的価格・安定供給の優先で
それってこの会社開祖の基本理念そのままだわ
0805名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spd1-gz5v)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:19:31.83ID:yioZfHf2p
再生するのは、ビエラだし
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2dda-OtLs)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:28.64ID:ZpTVzjn20
DIGAアプリでYouTube見てたら読み込み中になりまくってイライラするんだが、そのfireTVとかスティックやら買えばサクサク見れるん?
スマホでWi-Fiに繋いで見る分にはサクサクだから回線が遅いとは思えないんだが
0811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:11:33.85ID:3scqjyOk0
>>810
いつの世代のだよ?
現行世代は爆速のサクサクだぞ?
初代だったらもう捨てろよ
もっさりどころか一部アプリに対応出来なくてインストール不可になってる
2台目ももうダメ
4Kモデルか昨秋出たHD最新以外は論外
HD最新でもプライムデーなら3,000円台、 4Kで4,000円台だし買い替えて使うものだよ
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ed2-jJ7g)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:16:21.59ID:3o1QMT2z0
>>809
PanasonicのYouTubeアプリは欠陥だけど
改善するつもりはないみたいだよ
4K動画も止まるしね
メーカーが言ってたから諦めるしかないよ
0815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe7c-eMJ4)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:52:12.62ID:fvPU+3Ip0
4K トリプルレコーダー、2Kみたく3チューナーといってもDRと長時間モードで6つ録画を4Kではやらず、4Kはどうせ先ずはDR録画のみで直接長時間モードで録画出来ないんだから、もう6チューナーにしちゃえば良いんでないかなぁ?
どうせA-CASだし、B-CAS1枚につき3チューナーなんて制約も無い?

ほとんど4K収録のNHK BS4Kが再放送三昧なんで、4K対応のチャンネル録画対応機って、何か違うような気がするんだよな。

4K トリプルレコーダーの次は、何が出てくるのかな?
8Kレコーダーやる気って無いように思えるから、
4Kレコーダーの更なる強化の方向って?
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:00:46.70ID:3scqjyOk0
>>813
そうですか
私はstick最新とPanasonicのを比べたらstickのが随分と良いとは思いますがそれも個人の主観でしょうから
PanasonicはAndroidTVでは無いのでstick等に頼るのは自然な事とは思いますがそれも人それぞれですので
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:04:40.70ID:3scqjyOk0
>>814
自分的にはVIERA最新は許容範囲ですがDIGAはちょっと無いですね
自分的には録画できる訳でも無いのでレコーダーのVODは使わないから問題ないですけど
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:06:31.75ID:3scqjyOk0
>>815
一応WOWOWが3月開局なんで
0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:25:17.22ID:VSMbC2cx0
>>824
それができるんだったらテレビにUSB HDDとUSB BDつなげられるようにしろって要望が出るぞ?
それが一般化したら元々国内需要しか無いレコーダーは死亡してテレビに社外USBHDD+社外USBBDにとって変わられるんじゃね?
そうなったら家電、AVメーカー純正で生き残れるのは海外でも需要のある再生専用のBDプレーヤーだけになるでしょ?
0827名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa1f-oOJr)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:40:05.59ID:gFHsa4+za
アホユーザーの要求を全て無視し
単体完結って汎用性重視コンセプト

これがディーガが今日まで生き残れた勝因
PCライクな発展性や選択余地を持つ訳ない

競合がいれば話は変わったかもね
0828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 073d-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:15:51.05ID:4lonDBbN0
BDレコなんか大幅な縮小傾向だから他社が予算削減しただけだろ
0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:05:48.40ID:VSMbC2cx0
そりゃあBDレコはどこのメーカーもPanasonic+富士通=ソシオネクストのユニフィエ使うしか無いもん
他社がPanasonicを出し抜ける訳が無い
SONYだってルネサスがEMMAの開発修了して 4KやUHDに対応出来ない事が確定した時点でユニフィエに乗り換えてたし
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 073d-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:14.83ID:4lonDBbN0
半導体事業なんかとっくに売却撤退済でしょ
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 073d-Woof)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:17:23.92ID:iyH6N+He0
>>831
パナとフナイの4KチューナーはピクセラのOEM
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:11:00.64ID:PK/d4KiY0
>>830
Panasonicは今でもソシオネクストの株主だ
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 073d-Woof)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:42:15.81ID:iyH6N+He0
>>835
ソシオは設計のみだろ、半導体事業撤退ってのはSoCやカメラセンサーが売れてない事を意味してる
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp7b-N4+H)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:13:27.08ID:XliO+ZLip
本体に録画して
ダビングする

自分もダイレクトはしない
箱に、電源自動on offが無い
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f17-V1vN)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:37:40.45ID:tDVHheZA0
>>836
番組表じゃね
1時間枠で4番組表示出来るようになった
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp7b-N4+H)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:49:30.79ID:XliO+ZLip
最大 9番組まで表示できる
見難いけど…
0847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:43:53.45ID:ls8gvvGj0
>>840
AppleもAMDもNVIDIAもQualcommも半導体生産をしていないけど?
0848名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4b-eWVF)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:49:42.14ID:6FT7k6SGa
DMR-BZT710っていう骨董品を使ってるんだけど、この機種って一応番組持ち出し対応してるよね?
通勤時間が延びたから持ち出し試聴したいと思ったんだが、Xperia 5で出来るかな?
試聴アプリは何使えば良いんだろうか…?
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:52:36.21ID:doAD4cdD0
>>849
SONYの半導体なんて一度も話題に出ていない
出てきたのはソシオネクストのユニフィエとルネサスのEMMAだけ
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp7b-N4+H)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:47:05.27ID:H87n7Pudp
オリンピックが終われば
需要は減る
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df32-+N04)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:42:51.07ID:nR2SZO/u0
新型はオリンピック後かな?
0860名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-7s5f)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:19:19.01ID:/h5lJ2hyd
公式に来てるぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況