X



【HMD】Oculus Rift/S Part 120【VR/Touch】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a90-dx86 [59.86.89.19])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:56:40.31ID:flVm9yOu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.76【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1608246372/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 119【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1602410242/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d34-Yke/ [122.50.35.109])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:24:17.01ID:Nxk84b/f0
>>6
これの前モデルのKAT Walk Miniは色んな端末に対応してるらしいよ。

KAT VRは「PlayStation VR、Oculus Home、Viveport、Steam VRをサポートする
すべてのプラットフォームに対応し
フリーロコモーション(自由移動)をサポートするすべてのゲームと互換性があります」
としています。

ソース↓
https://www.moguravr.com/kat-walk-mini/
0011名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d34-Yke/ [122.50.35.109])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:44:05.53ID:7S2YzJ510
>>10
もちろん、現行が対応してなきゃ意味ないの分かるが
どっかに今回のモデルが対応してないって書いてある?

対応してるとも対応してないとも何にも書いてないから
前モデルは対応してたって言っただけなんだけど・・・・
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1602-7v9V [113.158.56.108])
垢版 |
2020/12/30(水) 23:26:48.11ID:M8SW4bm30
>>12
SLR Playerこそ至高!
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f02-UAPS [113.158.56.108])
垢版 |
2021/01/01(金) 09:14:03.87ID:YL0KQwrn0
>>20
デフォルトのOculusホームで見れるじゃん
0023名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fbb-Iopg [217.178.17.54])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:35:28.32ID:+9zt0VAV0
テトリス エフェクト・コネクテッドっていつの間にかVRに対応アプデしてたんだな。

TETRIS EFFECT: CONNECTED パッチ 1.1.0 (12/24/20)

?パッチの内容 V1.1.0?

[PC ONLY] VRに対応:Win10 PC版をVIVE (SteamVR) とOculus Rift (Oculus VR)に対応

(他の SteamVR対応ヘッドセットでの動作保証はしておりません)

https://www.tetriseffect.game/ja/support/
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb02-lB9F [113.158.56.108])
垢版 |
2021/01/08(金) 12:15:14.49ID:i3+kerSR0
>>43
ペアリング解除のことなら、Oculusホーム(デスクトップ)から
『デバイス設定』に入ってパーツを選べば『デバイスの接続を解除』で可能
あくまでもPC内の設定
0050名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b63-zMe3 [153.204.137.211])
垢版 |
2021/01/08(金) 14:01:51.68ID:sXifmNYX0
質問です。
ゲームを寝ながら天井を向いてやりたいのですが、カメラリセットでカメラの横方向の向きは変わっても、カメラの縦方向の向きは変わらず、寝ながらやると、ゲーム内で空や天井を見ることになってしまいます。どうにかできないでしょうか。
0051名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-flhj [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/09(土) 03:06:04.47ID:kG4TRoBI0
Questユーザーの中にはHMD装着時の顔に受ける負担を軽減する為、ヘッドストラップの後頭部辺りにモバイルバッテリをセットして荷重移動しているそうな. . 長時間するにはベターだろう。Cv1なのでバッテリ-の代わりに靴ひも風の黒いゴムをHMD後頭部辺りの三角形に結び反対側をズボンのベルトに通したらHMDが少し持ち上がって軽くなりました。後はゲーム本番でどうなるか楽しみです。
0052名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-wx6o [182.249.164.62])
垢版 |
2021/01/09(土) 03:34:37.18ID:u/tNf5tTa
この感覚はライダーマン。
0054名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05e6-akSh [180.59.8.67])
垢版 |
2021/01/10(日) 00:04:46.54ID:iFezA/8t0
>>50

多分無理
こういうとこVRって不便だよな
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 55da-9hkR [220.221.239.38])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:04.11ID:fchWSiSi0
久々に遊ぼうとしたら特定のゲームをSteamVR経由で起動するとOculusが強制終了するんだけど同じ症状の人いた?
PovlovとThe Forestは起動できるんだけどBeat SaverとBONEWORKSが起動できない
0056名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 550a-Uo3s [220.211.245.103])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:01:36.41ID:Omj+hbnu0
VirtualDesktopも買ってみたけどやっぱり映像はデスクトップ画面でRiftsには映らないね

アマプラ、Netflix、U-NEXT、VOD系はbigscreenもVirtualDesktopもダメだなぁ

デスクトップの映像を止めてRiftsのみに出力する方法ってある?どうしてもテネットが大画面で見たいんや・・・
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-9hkR [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:36:21.48ID:mHijxObc0
Quest買うしかなさそうだね。以前CV1で試したけど駄目だった。
0059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-9hkR [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:42:17.27ID:mHijxObc0
追記  Oculus GOもあった。prim Vido VR 無料だし。
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-9hkR [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:04.74ID:mHijxObc0
いつしか英語も忘れたようだ. . .Prime Video VR 訂正
0061名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-wx6o [182.249.244.9])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:03:36.43ID:GaU/CHUZa
Bigscreen Cinema Launch 検索 ユーチューブ 。
oculus storeでもBigscreen Beta無料があるんだけど、これもoculus では見れないのか!?. .日本で利用可能となっている。
0062名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-wx6o [182.249.244.9])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:20:22.11ID:GaU/CHUZa
oculus store で Bigscreen Betaのレビューをしてくれている日本の方もいました。
0065名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db02-/ZZX [119.230.31.34])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:47:50.87ID:dGHIhR5B0
rift s まともに使用できない!
使ってると頻繁に接続が切れて真っ暗になるんだが。
そのたびに、USBとディスプレイポート抜き差ししろって、普通そんな外部機器ないだろう。
PCの裏にどちらもあるのに大変なんだが。
音量なんかのセットアップがディスプレイ内でしか行えないのもうんこだし、
touchコントローラは太陽じゃなく蛍光灯だと頻繁に座標失って馬鹿になるし。
問い合わせてもコピペメールが帰ってくるだけだし。

こんな使いにくいPCの外部機器初めてだ。
買って損したなあ。
0069名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-rQNX [133.106.50.134])
垢版 |
2021/01/11(月) 09:56:11.40ID:uH7KlEeyM
うちは問題ないなー
0070名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-9hkR [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:04:46.97ID:zVWljfTs0
>>65 僕なら通販ローンもあるしQuest2 64GBを買ってLINKしちゃうな。楽しみは先取りして、そのあと考えればいいんじゃない。
0071名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-9hkR [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:09:32.14ID:zVWljfTs0
これは駄目だと思った場合だけど。
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a361-q4dw [157.147.243.113])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:11:18.98ID:XxDO5rhI0
自分も最初は安定しなかったけどグラボのドライバアップデートしてUSB刺す場所変えたら安定するようになったわ
ちなみにマザボはB450
0073名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-9hkR [121.84.112.122])
垢版 |
2021/01/11(月) 13:54:33.12ID:zVWljfTs0
余談ですが真っ暗になる原因が接続以外に考えれるならただ一つ、HMD本体のレンズの上にある近接センサーを髪で塞ぐだけで真っ暗になります。更に頭を振るとセンサー部に髪がちらつき真っ暗と復帰を繰り返す。緩めの薄いヘアーバンドを使うと良いかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況