X



GRADOのヘッドホンについて語るスレ 44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/25(金) 01:11:19.50ID:NlyHDW6J0
Gradoのヘッドホンを語るスレです。
全裸にネクタイな開放感溢れる変態紳士ばかりですが、sage進行でマッタリいきましょう。
scへの転載及びアフィブログへの再転載は禁止。

■前スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571390056/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1489873991/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535003188/
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 02:41:35.83ID:kHsd2zW90
>>947 948
硬いのですね
Gradoのカートリッジでレコード聞いているのですがそれもカチッと硬い音を出すので
Gradoのサウンドなのでしょうね
流石老舗ブランド貫いていますね
有難うございます
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 03:06:23.05ID:kHsd2zW90
>>951
ゼンハイザーHD650の乾いた音、音に変なディレイ的な付帯音の無いのは好きでしたが手放してしまいました
HD800を聴いた時はコンデンサー型かと思うほどで驚きました
空間広くて美しいのだけれども求めているのは狭いライブハウスで唾のかかりそうな生の声や生ギターの弦の質感やテンションみたいなのが欲しかったので結局買わずじまいでした
今のFOSTEXは視聴もせず目についたのをポチったので今度は気に入るのを見つけたいなと思います

ありがとうございます
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:25.00ID:iv1c+EYY0
自分もロック好きライブ感欲しいからヘッドホンで好きなメーカーはAKG、beyer、grado、オーテクのごく一部、ポタプロ辺り
0974名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 09:34:28.81ID:iv1c+EYY0
しかしリスニングはほとんどgradoだけになってもうた
AKGは駆動力いるし、beyerはどっちか言えばジャズに合うし、オーテク好きなの安い機種だし、KOSSも同じく
そこそこのクオリティでロック楽しみたいなら結局はgradoだけに…
0977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 18:30:42.69ID:kHsd2zW90
よく一皮剥けたという表現あるじゃないですか、「音と自分との間に遮るものが無い様なリアルさ」はどうですか?
これが良いと唾が飛んでくるようなとか唇の濡れが分かるとか感じると思うのですけど。

又、楽器間の分離感はどうですか?
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 19:10:38.83ID:iv1c+EYY0
>>976
仕事が早えんだよw
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/15(水) 21:28:40.22ID:FWqklYoA0
gradoってどこの店でも全く同じ値段だよね
アップルみたいに小売店に価格統制敷いてるの?
そんな力のある企業とは思えんが…
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/16(木) 23:19:01.00ID:0sLoDmUJ0
GRADOを仕入れるような小売店もGRADOを買うような客も値札なんて見てないんやろなぁ…
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 12:51:23.35ID:VzlCU3vf0
売る立場からしたらそんなに数が出る機種でもないから値下げしてまで売る理由がない
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 16:08:58.04ID:+TXE9D8m0
sr325iだけ持っててイヤーパッドが自然劣化して粉々になったが
新しいパッドを買わないまま2年が過ぎた
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/17(金) 22:48:23.06ID:HGUEgDYL0
HF3だけ。と思っていたのに、GW100も買ってしまったオレ。オレは一体どうなってしまう
んだーっ。
0986名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:56.21ID:GkHKqBVr0
ps2000e balanced ってもうディスコンなの?
欲しいのにどこも在庫ないじゃん
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 08:58:21.80ID:xh+XGn0a0
10年前くらいに書いた気がするけどPS1000にラージパッドつけたらすんごい低音寄りになって飛ぶぞ
PS-1ってこういう音だったのかな
両方持ってる人ここにいないよな
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 09:13:46.94ID:skHGReTu0
飛ぶってどゆこと?
特定な板とそのまとめアフィサイト見て流行ってると勘違いして使ってる奴いるけど他板で言われても意味わからん
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 09:26:27.60ID:xh+XGn0a0
こんな低音聴いたことないってなるんだよ
開放型とは思えない重さを感じる異次元の低音
ドライバーまでの距離が短くなったことで臨場感は増した
高域は地味になるけどロックやメタルには問題なし

PS1000を持ってる人は一度試してみることをおすすめします
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 09:57:28.80ID:ng2YWq9Y0
>>988
クスリ関係の用語じゃね
バラエティで長州力が美味いみたいな意味で使って話題になった
普段使いしてる奴がいたら恥ずかしいし引く
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 10:40:25.38ID:QGUp7BlR0
飛ぶぞwww
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:18:39.68ID:H38XO5Hi0
飛ぶ!
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:20:35.51ID:H38XO5Hi0
飛べ! 変体紳士
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:22:18.27ID:H38XO5Hi0
空も飛べるはず!
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:23:06.03ID:H38XO5Hi0
長州力だぜ
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 14:24:41.26ID:H38XO5Hi0
このスレッドは終了しています。

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 13時間 17分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況