X



東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 815f-7gbL)
垢版 |
2021/01/02(土) 06:32:22.78ID:H6QNGMbB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

機種固有のスレもあります。機種固有の話題はそちらでどうぞ。

□東芝REGZA公式サイト http://www.toshiba.co.jp/regza/
シリーズラインナップ http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/
生産終了製品一覧 http://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/
取扱説明書ダウンロード http://www.toshiba-living.jp/search.php
ソフトウェアダウンロード情報 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/

前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589293960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae68-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:48:18.34ID:dtks71jJ0
タイムシフトに拘らない・なるべく安価を求めるのなら
レグザエンジン/NEOエンジン系列のハイセンスにするのも一つの手
UI周りなどがほぼほぼREGZAなんで使い勝手で迷う事が無いし
安価なのでコスパは良い

ハイセンスの倍速テレビはサイズが55インチからなので最大50インチまでが
条件だとしたら無理ではあるが去年モデルの55U7Eが約9万円と10万以内に収まるし
去年モデルの非倍速テレビ50E6800なら約64000円・今年モデルの50U7Fは
74300円といずれも50M540X(約74500円)より安く購入出来る
0254名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-WDti)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:57:49.57ID:fAXNgAx1a
>>250
各局1週間の見逃し配信とかはTVerでやってるけど全ての番組がある訳じゃないし、有料プランだとコンテンツも変わってくるから一概に比較は出来ない
個人的には6TBのHDD2台(合計約2万円)でのタイムシフトマシンとNetflix契約で満足してる

FODプレミアム \977
TBSオンデマンド \990
hulu(日本テレビ) \1026
TELASA(テレビ朝日) \618
テレビ東京BOD \550
0255名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-6zZz)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:00.41ID:z5S6YEt0M
>>251
この間価格ドットコムでノジマのセールがあったから安かっただけなのね……

パナの全録もかなり高いしいくら東芝でも安さには限度があるか
気になって調べたらパナの全録安いの出たんだね
安いテレビに全録ティーガで同じことが…

5万の50インチじゃ大したのないか 笑
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aeda-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 17:30:24.72ID:F36ST1bY0
49Z720X使ってるけど、次は有機EL欲しいなあ。電気代は目を瞑るので。
うちの49Z720Xは不良オセロ画面(別にいいやと思って交換しなかった)
なので白っぽい画面は汚くてつらい..
0263183 (ワッチョイW 91ed-2Fpm)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:20:39.52ID:1rPVZ9wQ0
>190
バックライトの不良が有力ですかね?
Youtubeでレグザの他の機種のバックライト交換をやってる人がいるので、真似してチャレンジしてみようかしら。
修理代10万・・・なんて考えられない・・・
0271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07d5-UxXy)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:12:50.48ID:zLW+Ar5S0
東芝、東証/名証一部に復帰
0272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07d5-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:03:14.92ID:MwdQaLsx0
有村架純がブルーハーツの名曲「情熱の薔薇」を歌う/東芝
https://www.youtube.com/watch?v=cvAvdiHyKl4
0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07d5-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:38:48.59ID:MwdQaLsx0
>>274
HD DVD事業からの撤退?
0276183 (ワッチョイW 07ed-GXTA)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:09:32.95ID:aHitEGFw0
>269
ありがとうございます。
接点復活剤で治る可能性もあるのか。
ありがとうございます。
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4b-20GW)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:32:09.54ID:rMXCNKQw0
今日21時半頃の話
Z740X50。
リモコンの電源を入れても映像が映らずで画面表示は出るし音も出る
設定画面も出る
2画面は映らない、まるごとchはメイン画面だけ映らない

一度、主電源を切り電源を入れ直したが変わらず
その後、主電源を切りコードを抜き5分後ぐらいにコードを差し主電源を入れたら直ったけど
原因は何だったんだろ?
一日中雨が降ってたけど関係ないよね?
買って2週間だし、まさかの初期不良かな?
映像出ない時めっちゃ焦ったわ。
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff2-3C30)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:44:58.95ID:7fzZTW400
俺のは前日まで普通に使えてたのに帰ってきてリモコン押しても電源付かなくて
よく見たら主電源のLED消えてて、コード抜き差し主電源オンオフ一晩放置どれも駄目で
いわゆる突然死だったな。
テレビが急に使えなくなるとビビるわ
0286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a761-ti9X)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:06:40.82ID:hu9atDGP0
>>283
何年くらい使った?
別メーカー製だけど、ウチのも最近リモコンで電源ON出来なくて、
その代わりバックライトは薄暗くボーっと気持悪く点いてる状態
日を置いて主電源の入り切り繰り返したら普通に使えるようになった
もうすぐ10年になるから、ウチのは完全に寿命だろうねぇ
0291名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd7f-QMYB)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:42:43.77ID:AVA5rFwSd
アンテナかアンテナ線かねぇ、でもそれだったら受信状態が悪いからアンテナの調整・ケーブルをチェックしろと表示されるはずだな。
一応強度計って向きを調整してみたら?
0297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df32-+N04)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:57:45.84ID:w+HeyciT0
>>295
違うやろもん
ハ・ゲ・ハ・キ・ラ・イ
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fad-bG84)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:15:46.29ID:NHeORiNH0
俺も2ヶ月前に丁度10年で逝ったわ、Z1
740買ったけど10年持つかなぁ
お家時間増えたしタイムシフトとかもあるからそんなに持たないかなぁ
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfba-Ac46)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:35:11.97ID:npULNkc90
うちは2006年に買った37Z2000が
TV機能は元気だったけどHDMI端子が外部入力を受け付けなくなって買い換えた
14年持ったから十二分に元は取れたなあ
買い換えてTVの値段下落にびっくりしたわ
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87ad-4EoF)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:35:19.26ID:g9qdGqgd0
ウチは2008年製だった
何ら不具合起きなかったので
しびれ切らして3年ほど前に買い替えた
その2008年製のを寝床に持っていったけど
それでも3年ほど使って何ら不具合なく
しびれ切らして昨年暮れに買い替えた
リサイクルショップでは10年超えたTVは
タダでも引き取ってくれない事がわかった
LEDよりCCFLの方が長持ちなんじゃね?
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66a5-merL)
垢版 |
2021/01/29(金) 01:29:06.96ID:gPvIjD/q0
J10XってPS5で4KHDRは無理ですか?
0302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-N5X0)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:26:04.02ID:Q/xXUxE70
>>300
10年超えたテレビを買う客はいないってことだな。
売れなきゃ処分にも金かかるし負債でしかないから引き取らないわな。
0304名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMc9-e6b/)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:50:02.04ID:b7M+xLLFMNIKU
>>302
買い取ってくれるのはどこも大体5年内のもので
10年内で壊れてなければ無料引き取りなんだって
売れなきゃ3千円程払って捨てに行かなきゃだしね
でもマーケットエンタプライズがやってるサイトで
一軒引き取ってくれる店があったので持ち込んだ
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a668-bDzS)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:03:10.76ID:McEmNZOa0NIKU
>>296
32H1はレグザリンクダビング対応なんで同じく
レグザリンクダビングに対応したレグザブルーレイを買って
ダビング/保存するのが一番手っ取り早くHDD保存/円盤保存など
選択肢も多く利便性が高い

安価で抑えるなら306も挙げてる様なNASを使う方法
ただしこちらは「HDDに保存するのみ」なのと新しいテレビ側で
見る場合にDTCP-IP対応/DLNA(と同様の)規格対応と条件が必要
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1534-4RrZ)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:33:51.63ID:nfNEwq8k0
購入して5年で画面上部に横線三本と画面下部にブルブルが起きる故障が起きた
応答速度がウリだったからREGZA買ったけどもう二度と買わんわ
もうソニーのBRAVIA買ったから!
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5933-6OcP)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:13:19.55ID:lzeHuwIJ0
エルソニック

昨日はBSアンテナ設置に19REが役に立った
ベランダや屋根裏に持ち込んで映りをチェックするのに。
室内配線が古いけど、これで4K観れるんだろうか…
4台REGZAあるけど全部4K対応じゃないw
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3dad-CeHb)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:07:43.57ID:z5Zd37qH0
>>316
バルクのWD30PURZを玄人のUSB3.2のケースにぶち込んで繋げれば?
タイムシフト対応になってない外付けHDDはAVストリーミングコマンド非対応のHDDが入ってるからEZRZでも良さげだけど
どうしても心配ならEURXこれ結構高いけどレコーダーに入ってるやつ
買った外付けHDDの中身が海門とかDT01ABAとかだった時のショックは大きい
0328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7902-6mmT)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:01:13.68ID:bWGj9tVo0
2010年くらいのレグザ最近朝勝手に電源入りますw
左横の元電源スイッチがだめなのかな
0334名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー MM8e-e6b/)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:18:24.23ID:ZKC9+EMeM0202
>>332
いやいや視聴予約してるから点いて当たり前
視聴予約した番組終わると消える
昔のは視聴予約実行できませんでしたとなったけど
今のはOFFでも実行するのよ
例えば日曜のPM9:00にオフタイマー2時間にして
tvkのPM 11:30の枠を視聴予約するのよ
そうするとPM11:00にはテレビOFFになるけど
PM11:30からテレビ点いてガンダム始まって
ガンダム終わるとテレビOFFになるのよ
寝落ちしても点きっぱなしにならないんだよ
0335名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7902-6mmT)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:25:16.51ID:p4YP+0iK00202
>>329
うちの全自動洗濯機も
スタートボタンが変w
0336名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7902-6mmT)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:27:46.13ID:p4YP+0iK00202
>>331
うちのレグザ、番組予約は元電源ONで赤ランプ状態でも予約入れてもだめ

OFFはクイックタイマ機能があるのですが

それらセt例関係なく電源ON

噂ではB糟カードの金色部分の接触不良とか
0337名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7902-6mmT)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:28:40.90ID:p4YP+0iK00202
>>332
エクソシスト鼻くそシスト八つ墓村の祟りですかね
0338名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7902-6mmT)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:35:31.68ID:p4YP+0iK00202
うちのは、REGZA 26R1BDP
0339名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 3dad-CeHb)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:50:16.47ID:i5zOVFEx00202
26とか結構古そうだね
ウチのは50M510Xツルピカ2台と24V34
43J10と43J10Xは試した事ないけど
嫁はんの実家行った時に試してみるわ
何でテレビ付いてるの?
マジでポルターガイスト?
と俺も思ったけど
赤丸から視聴予約が実行される事がわかった
0340名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7902-ERTH)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:58:21.52ID:p4YP+0iK00202
26R1BDP
テレ朝視聴予約、金曜24時間したw
0341名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 7902-ERTH)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:58:39.22ID:p4YP+0iK00202
実験w
0343名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 3dad-CeHb)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:05:17.68ID:i5zOVFEx00202
カチっとリレー音のするC7000は
視聴予約が実行されませんでした
とか何とかになってたよ
リレー音のしないC2000もダメだったような
どっちも去年の暮れに処分しちゃったけど
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a668-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:46:03.63ID:CJe6oSEp0
>>345
非倍速テレビで絞ればほぼほぼ変わらないから
単純に好みの差で選んでもいいかと

ただREGZAの43インチには倍速テレビのZ730Xが
あるのでコレが選択肢に入ってる場合は格段に差がある
Z730Xは他社メーカー含めて43インチに絞れば圧倒的に
多機能・高性能のモデルなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況