X



【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3701-ZLE4 [60.116.156.246 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:29.13ID:vVDCqv/I0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■VIERA公式サイト
http://panasonic.jp/viera/

第二世代「Dot ContrastパネルコントローラーPro」など搭載で画質強化
パナソニック、新フラグシップ4K有機ELテレビ「ビエラ HZ2000」
Dolby Vision IQ搭載
https://www.phileweb.com/news/d-av/202009/28/51191.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1278980.html

パナソニック、AIで高画質化。ゲームも低遅延な有機EL TV「JZ2000」
パナソニックは、米国時間の11日からスタートする「CES 2021」にあわせて、
新たなフラッグシップ4K有機ELテレビ「JZ2000」シリーズを海外発表した。
サイズは65型、55型をラインナップ。高画質に加え、ゲーム機との接続を想定し、
レイテンシーを非常に低く抑えているほか、HDMI2.1の可変リフレッシュレート(VRR)
と高フレームレート(HFR)をサポートする。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299417.html


前スレ
【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603099625/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる人は↑をコピペして1行目に張り付けてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0491名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-d3lM [106.129.88.121])
垢版 |
2021/04/08(木) 11:01:23.49ID:lztLVm+Sa
壁掛けの前後スライドや首振り出来るやつ見た目強度大丈夫かって思うけどどうなんだろう?
使ってる人いないかな
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 717c-YgPP [58.158.114.58])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:44:04.47ID:gVedgEIO0
うちも地震が恐くて壁寄せスタンドにしたんだけどHZ1800のVESA穴位置が低すぎて
予定より高さが高く(2m越え)なってしまってチルトで画面下向きに傾けたら滅茶苦茶安定悪くなったw
もうマイケルぐらい倒れそうになりながら踏ん張ってるんで後ろ天地に2x4を突っ張って結束バンドで縛ってある

30kg越えてくるからスイングできるぐらいアーム伸ばしたらアームが死ぬかアーム生き残るぐらい強ければ壁が死ぬ気がする
鉄骨にボルトオンとかなら全然安心なんだろうけど
0497名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa39-d3lM [106.129.88.121])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:52.20ID:lztLVm+Sa
なるほど、やっぱり怖いよね
0507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ef2-709J [153.232.101.130])
垢版 |
2021/04/11(日) 13:26:42.24ID:sg++k0jA0
液晶と同時発表じゃないてことは発表は液晶の発売後じゃない
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ef2-709J [153.232.101.130])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:58:47.97ID:sFGbogDI0
ソニーがまさかの4Kトリプルチューナー搭載で一気に逆転されてしまったな。
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa7d-ksEv [211.135.168.208])
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:26.51ID:k9pUcYVx0
ソニーは、下位のX80Jシリーズ以外は4K/120fps、eARC、VRR、ALLMに対応。パナソニックの新液晶TVとは真逆。
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 768c-mgCR [175.177.40.42])
垢版 |
2021/04/14(水) 10:54:48.01ID:8xxs7MN90
4kチューナーなんかそんなに必要か?
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa7d-ksEv [211.135.168.208])
垢版 |
2021/04/14(水) 11:56:55.07ID:60XDUz9N0
>>514
日本の地デジ相当の放送を、UHD放送している韓国向けの対応だと思います。
0518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ef2-709J [153.232.101.130])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:44:57.80ID:2H6OVEN90
パナの有機ELも早く発表してくれないかな。もう各社GW前にされるのに
0519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 768c-mgCR [175.177.40.42])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:59:28.63ID:8xxs7MN90
4k放送ってコンテンツ豊富なの?
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-17yL [14.13.2.130])
垢版 |
2021/04/15(木) 06:34:37.10ID:cIpXXI0y0
>>516
8Kはどんなテレビで視てるの?NHKですか?
8K放送、画質目当てに電気屋で見るけど
シャープの液晶のせいか一度も綺麗だと思ったことがない
静止画の精細さは凄いけど、動いた途端に残像が酷くて違和感半端ない
4K有機ELの方がむしろ綺麗だと感じる
8Kも有機ELが手の届く価格にならないと普及しないと思う
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 768c-mgCR [175.177.40.42])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:33:04.78ID:Okn9Op3I0
>>508

5月中には出るんじゃないかな
0522名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-Pg6q [111.239.189.123])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:37:10.37ID:AnV8K3vIa
>>520
有機ELでも液晶でも残像は、同じでしょ。
8K放送の映像は、残像で無いでしょ。
0523名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-Pg6q [111.239.189.123])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:40:15.37ID:AnV8K3vIa
有機EL55インチと液晶58インチで残像の確認したけど
ほぼ同じと言うか、詳細な残像は、有機ELが出ないが
大きな残像は、液晶の方が感じなかった。
0524名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-Pg6q [111.239.189.123])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:41:42.37ID:AnV8K3vIa
どっちにしてもプラズマの残像が感じなさは、抜き出て良い。
0525名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-Pg6q [111.239.189.123])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:47:11.28ID:AnV8K3vIa
数人がダンスとかする映像とか液晶の方が残族が少なく思える

有機ELは、コントラストが液晶よりあるのでクッキリするので

液晶のぼけた感じの方が残像が感じない。
0526名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-mBfM [49.98.174.135])
垢版 |
2021/04/15(木) 10:04:30.00ID:DdKSKIRed
有機ELでフィギュアスケート見たけれど、
ジャンプの回転中とか、リンクのスポンサーロゴとか、動き速い所があまり見えないね。
レスポンスが追い付いてない感じがする。
今年の120Hzパネルに成ったら改善するんだろうか?
0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1910-Vf4e [114.163.14.128])
垢版 |
2021/04/16(金) 21:44:04.61ID:zUKma1BV0
JZ2000来月中に発売して欲しい
0542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1910-Vf4e [114.163.14.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 01:50:06.07ID:jv7t6UWx0
jz2000発表まだか
0543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b8c-qGL9 [175.177.40.42])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:24:37.13ID:GNj4fkCu0
もう少し待ってね

          綾瀬はるか
0548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2932-Yj3k [122.133.234.227])
垢版 |
2021/04/21(水) 10:51:54.54ID:4naZl+690
ビエラ最高峰の高コントラスト4K有機EL「JZ2000」。7.1ch/125Wスピーカー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319975.html

パナソニック、独自構造パネルの4K有機EL「JZ1000」。ビエラ初の48型も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1320003.html

>JZ1000は20年発売の最上位「HZ2000」並みの高コントラスト性能
0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2932-Yj3k [122.133.234.227])
垢版 |
2021/04/21(水) 10:52:49.19ID:4naZl+690
>'20年モデル(HZ2000)並みの放熱&輝度性能を獲得しており、「シーンによっては、HZ2000を凌駕するコントラスト性能がスタンダードクラスで可能になった」(同社担当)という。なお、48型に限っては、パネルメーカー標準の放熱構造・素材が使われている。
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb10-Vf4e [153.165.114.131])
垢版 |
2021/04/21(水) 11:18:42.71ID:CNPs3XiB0
65のGZはリビングで使用してるけど、今回も65以上は無しか。
パナもSONYみたいにフラッグシップ機で65以上のラインナップがあれば
シアター部屋のスクリーン裏TVもパナ機で買い替えたいんだけどなぁ。流石に140インチ裏に65は小さい。
0557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9cd-KAGY [202.211.87.235])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:13:17.57ID:eESP7Pg50
>>550
AVアンプにそれなりのスピーカーをつないで5.1ch以上で視聴している人間にとって
どうでもいい内臓スピーカーを省略してその分安くしてくれたモデルは大歓迎
0558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebf2-K1VU [153.232.101.130])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:19:54.25ID:fL13HR3i0
なんか今まで重かったのは何だったと思うくらいめっちゃ軽くなってるな。
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1910-Vf4e [114.163.14.128])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:43:06.90ID:gDoZNAfX0
JZ2000VRRのアップデートは対応済みなのか?
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/21(水) 13:54:31.33
デザイン含めJZ1000一択

このクラスのテレビ買う奴は元々サウンドシステム拘ってるの多いんだから

前面の新型iMacの顎みたいな糞ダサいデザインにしないで欲しい良い加減
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebf2-K1VU [153.232.101.130])
垢版 |
2021/04/21(水) 14:30:00.76ID:fL13HR3i0
JZ1000がアルミパネル挿入でHZ2000並の画質ならHZ1000投げ売りになるわな
0572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ba1-Ou31 [49.236.226.118])
垢版 |
2021/04/21(水) 17:14:39.30ID:AnlM/NBN0
JZ2000は映り込みどうかなー
GZより軽減してると嬉しい
0579名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-rL3X [182.251.145.40])
垢版 |
2021/04/21(水) 19:31:26.62ID:8IEIaOc5a
パネル裏側の放熱構造がシンプルになった事

スピーカーのチャンネル数は増えたけど、スピーカーの数が15個から、フルレンジとウーファーで全部で8個のスピーカーになった事

スタンドが下位モデルと同じ丸足になった事

この辺りが重量減の要因だと思う
0580名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-rL3X [182.251.145.40])
垢版 |
2021/04/21(水) 19:38:30.52ID:8IEIaOc5a
良く見たらデジタルアンプのJENO Engineでなかったり、パーツ類もグレードダウンしているね

そこはいくら頑張ってもAVアンプに敵わないんで、シアターバーでは実現出来ない音の立体感や広がりを重視したみたいだね
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebf2-K1VU [153.232.101.130])
垢版 |
2021/04/21(水) 19:52:06.90ID:fL13HR3i0
有機ELて本来液晶より軽いはずなのに日本のメーカーのはなぜか無駄に思いのが謎だったのが解消されてよかった。
65インチで22キロしかないから軽々持てる
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ba5-tdH6 [121.102.152.232])
垢版 |
2021/04/21(水) 20:26:48.68ID:MriqhEy00
>>576
ダサい二本足スタンドのがいいとかないわ

二本足スタンド採用する理由って、
サウンドバー買わすためとコスト安くするためだからなぁ
そういう魂胆が相まってホント嫌い
テレビ台のスペースも必要だし首振りも付けられないし利便性も悪い
0584名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-rL3X [182.251.145.40])
垢版 |
2021/04/21(水) 20:45:46.31ID:8IEIaOc5a
首を短くして、角を取った薄くて四角いスタンドでいいんだけどねえ。

48型はガンダムに出てくるガンタンクやザクタンクみたいに余ったパーツを取って付けた中途半端感がどうしても出てしまう。
20万円を超える商品なので、利便性はあるかもしれないけど、奇を狙わなくても良いけどもう少しデザインにもこだわりを見せて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況