X



JVC D-ILAプロジェクター Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-GD1z [159.28.231.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 10:33:54.54ID:P3buBTvW0
Z1は258万だった。
v9Rは199.8万
0035名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7369-qb+l [180.18.184.34])
垢版 |
2021/02/23(火) 13:18:31.48ID:uUCmmLs50
Z1一択
0037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-GD1z [159.28.231.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 17:07:45.39ID:P3buBTvW0
Z1の後継はもう無理だと思う。
あのクラスの家庭用プロジェクターは社内で開発の許可ぎ出ないだろう
0042名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56f1-jB1a [159.28.231.50])
垢版 |
2021/02/27(土) 19:49:00.64ID:/CD1g18G0
問題があるなら絶好の買い換え時だけどな。
新製品気にしてたらキリがない。
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5722-ZwY2 [182.169.99.144])
垢版 |
2021/03/07(日) 20:34:58.51ID:8yZ1fA+v0
ところでみんなランプ交換って警告通りにしてる?
うちのV7、4500h経過しても映像は普通に出てる
暗くなってるのはわかるんだけどね
キクチのビーズスクリーン(150PROG/PG)のお陰か部屋を暗くすると全然普通に観れる
切れてから替えるか、切れる前に替えるか、悩ましいよ
0044名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKab-4nom [KqQ1GE1])
垢版 |
2021/03/07(日) 21:30:06.83ID:ZidJFxZ7K
自分はV5でまだ90時間程度しか使ってないけど、予備のランプは用意してるよ。

昔、他メーカー(三菱)だけど新品ランプでも数十時間で突然切れた経験あるし、破損したランプの破片が他の部品に悪影響及ぶ事もあるので…。

例え正常に写ってたとしても、自分だったら交換時間前には替えますね。
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp0b-QIdK [126.156.7.54])
垢版 |
2021/03/08(月) 12:46:16.43ID:k01JzgBQp
>>39
まあ光源がレーザーに化ける可能性あるからな。
新型が出た後で特価で買うならアリだがw
騙し騙し使えるなら秋まで待つのがいいだろ。
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bff1-W2tv [159.28.231.50])
垢版 |
2021/03/08(月) 16:39:32.38ID:KenJelz20
>>48
4kレーザーなんて300万コースだろ
005043 (ワッチョイ 5722-ZwY2 [182.169.99.144])
垢版 |
2021/03/08(月) 23:52:36.43ID:AcidnFUk0
みんな返事ありがとう
思ったよりハイペースで交換してるのね
でも折角のD-ILAでバルブ代をケチるのも良くないですね
良い車を買っておいてツルツルのタイヤで走ってるイメージ…

直ちにバルブ替えます!
005143 (ワッチョイ 5722-ZwY2 [182.169.99.144])
垢版 |
2021/03/09(火) 21:05:37.55ID:jj7PuNpW0
交換しました
結果はもう愕然とするレベル
すげー明るく鮮明になりましたよ
もう今までの映像は何だったのかと
自分の視力が良くなったのかと思うくらいです

これからは暗いと思ったらケチらず交換します
みんなありがとう!
0059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-W2tv [153.165.114.131])
垢版 |
2021/03/11(木) 01:33:15.18ID:+UybZ28s0
>>54
シネスコスクリーンでも追加したら
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-aebR [163.49.215.146])
垢版 |
2021/03/11(木) 06:23:02.59ID:xgxAXqXdM
54ですけど映画はあまり見たことなくて分からなかったけどこれが普通なんですね
なんとか趣味を作りたくて高い物だと勿体無い精神で続けられるかなとv7購入したんですけど知識が無さすぎて本当に好きな方には申し訳ないです
色々とありがとうございました
0061名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-F8Kx [1.72.5.142])
垢版 |
2021/03/11(木) 10:35:13.19ID:YccCZxCod
書かれてますけど横長のスクリーンもあります
通なひとは2つ設置しますね
V7はメモリー機能があるのでスクリーンを2つ設置しても
ボタン1発でサイズやピントの切り替えができます
2つ設置しなくても黒帯の時は低めに表示するとかできます

そこまで初心者ならピクセルの調整とかはしてますか?
11x11の区分で微調整できるので、せっかく4Kなので合わせましょう
冷えてるときはずれるので暖まってからやるといいです
もし低く表示するのならこの調整もメモリーされるのでコピーしてから下げてください
0062名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-BCId [163.49.210.41])
垢版 |
2021/03/11(木) 11:59:29.38ID:zNN9skLXM
>>61
詳しくありがとうございます
流石にスクリーンを2つ用意するのは色んな面で難しいので低めにする方法試してみます

ピクセルも設置してもらってから弄ってなかったのでこれを機に説明書見ながら色々と設定してみようと思います
0063名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.166.125.235])
垢版 |
2021/03/12(金) 09:42:10.39ID:VhKfIrT+p
初心者にスクリーン2つの話を持ち出すのはどうなんだ。
そんなことしてるのは上級者だってごく僅かだろ
0065名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd69-dffG [180.18.184.34])
垢版 |
2021/03/12(金) 14:24:25.54ID:3M4Hd8ar0
シネスコも知らん奴に何を言っても無駄。
0074名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-HXhW [49.98.225.233])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:24.17ID:wY9PkxePd
>>70
とりあえずSwichbotとGooglenest組み合わせて簡単なものは音声で少し細かい動作はスマホ
もっと細かく設定を弄る場合は元のリモコン使ってる
グーグルにプロジェクターって言えば照明オフ、プロジェクター、スクリーン、アンプが全部オンになるようにしてる
オフも同様に音声コマンドでいける
0080名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-Q5Cn [153.165.114.131])
垢版 |
2021/03/22(月) 15:07:44.83ID:3OQI55o60
JVCは純正でケーブル出してるから
それ以外の光ケーブルでの不具合の面倒見てくれるのかね。
純正を随分前から使用してるけど画質も向上して今の所100%認証トラブルはない。
HDMI認証系と画質の安定性はさすが純正品質。
0081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d769-oYZm [180.18.184.34])
垢版 |
2021/03/22(月) 15:23:41.15ID:rizsttft0
>>80
安物と比較した?
0082名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-Q5Cn [153.165.114.131])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:13:36.06ID:3OQI55o60
散々したよ。Amazonの10mのメタルと国産光ケーブルの10mモノ(2社)とね。
結果的に990使用のub9000とoppo205、パイ lx800でのこちらの相性ではどちらも
まともに見れる回数より認証エラーの回数が遥かに上回る結果だった。
仕方ないからJVC純正に替えたらこれらの悩みが一気に解消。即ストレスフリーになったよ
認証NGは今の所ゼロ。オマケに解像度やら色乗りと言ったHDR含む画質は一皮剥けたような全体的にバランスの良い感じになったしね
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-Q5Cn [153.165.114.131])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:18:50.93ID:3OQI55o60
何故プロジェクターのメーカーがわざわざ専用光ケーブルを出しているのかを考えた方が良い。
0084名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d769-oYZm [180.18.184.34])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:38:42.89ID:rizsttft0
>>83
なるほど。
貴重な情報ありがとう。
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK3f-L3tD [KqQ1GE1])
垢版 |
2021/03/24(水) 00:40:04.49ID:O9tPeN8DK
最安値でも13万円くらいかな。でもJVCのプロジェクターには、認証動作安定の為にもあった方がいいみたいだね。

自分はV5使用でオーディオクエストの10mのケーブル使ってるけど、たまにブラックアウトや画像の乱れが起きるんだよね…。
考慮した方がいいかもね。
0091名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d769-oYZm [180.18.184.34])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:01:32.55ID:nyGHLa6T0
>>90
まあみんなそれが知りたくて色々買ってる訳だがw
0092名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-J6wZ [1.75.5.175])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:21:38.49ID:eesMyZ/7d
>>90
具体的に、動作問題ない組み合わせの
・HDMIケーブルの品番、長さ
・JVCプロジェクタの品番
・対向機種(アンプ/プレーヤ/レコーダ)の品番
を書かずに一般論というか推測を書かれても、あんま意味がない。
0093名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-Q5Cn [153.165.114.131])
垢版 |
2021/03/24(水) 15:04:20.29ID:8/xwUF+w0
>>90
金額の問題とかそう言う問題じゃなく分かってないな。
画質だけでは言えば他でも充分なモノはあるよな。だが度々認証エラーで映像、音声が切れてたら画質云々以前の問題だ
それを防ぐ為にJVC純正は信号用に銅線を仕込んだハイブリッド構造と聞いた。だから認証エラーが無い。
他社でもこのハイブリッド構造の光ケーブルが出れば問題は解消されやすくはなると思うが、知っている中では
ワイヤーワールドのStellar Fiber がそれ。JVC同様ハイブリッド構造らしい
0094名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-J6wZ [1.75.26.123])
垢版 |
2021/03/24(水) 15:13:18.71ID:eU4ReWzOd
なるほど。
・全部銅線だと高bps映像が通らない。
・全部光ファイバだと認証エラー多発
・映像音声は光、制御線は銅線、がベスト
が長尺HDMIの現状という事か。少なくともJVCプロジェクタでは。

光ファイバはFTTHやLANなどで充分実績あるのに、
HDMIの制御線に使うと認証エラーが発生するのは、なぜなんだろうね。
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d736-zgiT [180.198.142.216])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:40:31.99ID:Jli2/P800
X590だとfibbrのケーブルは入力切替をしないと映らなかった。店舗にあるVシリーズは映ったけど。
何とかスティックのケーブルは普通に映った。Xシリーズで先にケーブルを更新するならfibbrは避けたほうがいいかも
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-49+B [153.242.8.135])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:30:14.21ID:9PspGa630
DLA-Z1に2本VX-HD1200LCを使っている。
20mは使わないのでぐるぐる巻きのまま。
電源不要で相性問題を考えなくて済むのが大きい。
0099名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f7f-/Aj7 [125.30.99.45])
垢版 |
2021/03/30(火) 08:50:05.50ID:zzP6w/vZ0
fbbreも最初期に日本代理店を募集していた頃はamazonでしか売っておらず、パッと見そこらの中華品っぽく値段も安かった。アマプラでも充分と思うが、今から純正品に投資するくらいならinacoustikやsupraから出ているHDMI2.1/48gbps対応の光HDMIケーブルを購入した方が良いと思う。
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f7f-/Aj7 [125.30.99.45])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:33:07.89ID:zzP6w/vZ0
>>100
pure3、米Amazonで10m在庫1本ある様だけど、本国の自社ページにも載って無いね。素子調達で難儀しているのだろうか?
昨今の経済情勢上、中華製品は暫く見送りたい気も。
https://hometheater.phileweb.com/2020/12/16/01-99/
現在はUltra Proを安い時分に購入して使っているが、inakoustikに替えて見ようかな?
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a7f-5H6j [125.30.99.45])
垢版 |
2021/04/06(火) 11:04:50.51ID:7g+oVJSC0
HDMIケーブル板みたいになっちまうが、参考まで。

>ワイヤーワールドから新たなHDMIケーブル
メタルも光ファイバーも8K対応を果たした
https://hometheater.phileweb.com/2021/03/24/01-121/
0103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-eWep [153.165.114.131])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:14:32.76ID:2NRezQVB0
久々にヤフオクで990rが出品されてるが20LTDでもないのに60万即決(送料無)とはお高く出たもんだ
0105名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-AcCi [202.214.167.172])
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:20.10ID:x9iU6RK4M
>>104
それ以前にオクでPJTなんか買うてはアカんでしょ。よほど信頼あるショップなら別だけど。
0106名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-AcCi [202.214.167.172])
垢版 |
2021/04/11(日) 16:41:51.21ID:x9iU6RK4M
>>104
それ以前にオクでPJTなんか買うてはアカんでしょ。よほど信頼あるショップなら別だけど。
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f10-k6L5 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/04/11(日) 23:43:26.86ID:xv+gKLfs0
>>108
そのまま継続してた方がいいんじゃない?
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db69-BbfP [180.18.184.34])
垢版 |
2021/04/12(月) 09:02:40.29ID:Uuh/OU8q0
>>111
今別の機種持ってるんだろ?
新型待てば良いよ。撤退してないんだから
何れ出るだろ。
0115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-eWep [153.165.114.131])
垢版 |
2021/04/12(月) 10:27:21.68ID:ygXlLLAy0
流石に今年の秋冬にはモデルチェンジで動きがあると思うけどな
0116名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H76-AcCi [165.93.7.102])
垢版 |
2021/04/12(月) 11:45:41.62ID:a7ccJYW6H
>>115
ないわ
コロナで開発進んでないどころか、収益面でもやばい
0123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-HIlx [153.242.8.135])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:37:45.61ID:6vSDztEH0
レンズ面が前に出ているので
電動シャッターは筐体を変えない限り無理。
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-eWep [153.165.114.131])
垢版 |
2021/04/14(水) 10:28:57.03ID:z13jodF80
comにiPad用のガラスフィルムを塞ぐ形で貼り付けてたのがいたなぁ
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-HIlx [153.242.8.135])
垢版 |
2021/04/14(水) 23:21:35.90ID:eK+m9w/o0
リビングに収納を作れば済む話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況