X



JVC D-ILAプロジェクター Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-Y0uI [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:17:15.47ID:tkBL7j1T0
つか、V90が275万で、仮に10%引きだとしたら247.5万
今v9Rが価格コム最安で199.8万だから、48万くらいの差額
ランプで美味しい絵を出そうとして2000時間くらいで交換する事を考えると、値上がり感もそんなにないけどな
下手なv9Rの中古なんて狙うより、金貯めてでも何年も安心して使えるV90の方がよっぽどいいと思うわ
0868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-rbkv [60.119.142.125])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:33:08.15ID:xjenBQOG0
>>867
レーザーが安心してメーカーが言ってる2万時間ホントに使える保証は無い
vw855も2万時間との話だが実際2000時間程で使用不能な程暗くなった例もある
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-Y0uI [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:59.88ID:tkBL7j1T0
>>868
そんなのはレアケースの話をし始めたらキリがない
パネル不良で何十万も飛ぶ可能性だってある
それだって3年保証があれば大分安心できる
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-JJh+ [114.148.165.139])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:54.76ID:JHuHQ4l60
で、一番安く買える店はどこ?
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-GwBl [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/15(水) 20:48:43.70ID:iKzCcM360
>>868
VW745が暗くなったのはレーザー起因が確定していないでしょ?
最近のオートアイリス起因の同じ問題で騒いでいたように見えている。
問題解決までできていなさそう。だから、どうでもいいかな。

Z1の明るさ制御は固定アイリスとレーザーの動的制御。
約5年で15000時間を超えて普通に使っている。
JVCの8Kレーザープロジェクターの明るさの制御は
取説がアップさればわかると思う。
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-GwBl [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:13:24.42ID:iKzCcM360
http://gekikukan.jugem.cc/?eid=2086
こういうのって善意の情報拡散ってやつで、価格.comにも多いよな。
真偽不明の情報に踊らされるのはちょっと賢くない。
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:17:14.23ID:agIvN23o0
>>871
>約5年で15000時間を超えて普通に使っている。
その普通ってのが曖昧だよなぁ。新品時から全く輝度落ちは感じないのかな
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-rbkv [60.119.142.125])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:22:11.69ID:xjenBQOG0
>>873
ランプと違い非常に緩やかに劣化するので多少気づかないと思われる程に人の光に関する感覚は鈍い
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-2Q8u [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 01:56:01.10ID:O0Snt2Og0
スタックか。懐かしいなぁ。
V9とかV90を2スタックしたら凄まじく最強だろうね。どこかのブログでV9スタックしてた強者がいた
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-2Q8u [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 01:58:36.29ID:O0Snt2Og0
訂正2スタック?wスタックね
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:20.61ID:O0Snt2Og0
前にアバックでもV9を2台使ってスタックで視聴会やってた
0884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-cm0w [153.187.28.1])
垢版 |
2021/09/16(木) 10:00:30.72ID:y5ttWsR30
だから何故新型が発表されてしかも新型は
光源刷新の大幅モデルチェンジなのに
今はまだ値崩れ前の現行v9を買うのがベターなの?
仮に今展示機やオクの中古を買って損しない?
あほ?暴落して大損するわ。
レーザーの良さしらんのか?
Z1が150なら買いだと思うがな。
0886名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-GwBl [111.239.188.134])
垢版 |
2021/09/16(木) 11:02:49.20ID:6390m7Pha
スタックって劇場の3D映画の他に何かある?
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 91d2-6QwA [122.20.82.69])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:55:04.21ID:zWxB7F0t0
NHKが4k4台スタックで8kシアター作ってたな
0890名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-k+1b [49.96.18.152])
垢版 |
2021/09/16(木) 13:25:26.54ID:Pag5WLGnd
>>884
暴落って言葉大好きなんだな
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1a6-0MLo [202.214.146.49])
垢版 |
2021/09/16(木) 13:53:38.92ID:37xv1iNa0
>>888
通販では無いかな?
現地での商談イベント特価位か?
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1a6-0MLo [202.214.146.49])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:01:27.79ID:37xv1iNa0
>>884
展示品175万はまだまだ高いと思うが暴落する程
9シリーズは投げ売りはしない
損するかどうかはその人次第でしょ
あなたはレーザーの良さ分かってるの?
暴落コメント見てる限りプロジェクター自体持ってなさそうだが?
レーザーに興味無くランプ機での最高峰を良品で手に入れるなら今のうちってだけの話でしょ
9シリーズは半額には絶対ならん
X990Rでさえ3割引きが限度だった
0894名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-Y0uI [165.93.7.102])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:30:30.80ID:KRE3EF4iH
>>883
v9R 買って、しまったって思うってことは、なんらかの欠陥があるってことだろ
それを黙ってオクで売るってことか?
それに当たりを引いても結局新型が気になってるなら、最初から新型買った方がいいだろう
レーザー積んで50万アップなら全然高くない
前回からモデルチェンジまで3年かかったけど、今回はレーザーだからモデルチェンジ周期はさらに長くなるし長く使う物に妥協は禁物
0895名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-Y0uI [165.93.7.102])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:32:39.64ID:KRE3EF4iH
>>892
v9R手に入れたいなら、画質面でもこだわりがあるのに、レーザーに興味ないならって発想がよくわからない
ランプとは色域、発色等全然違うのに
0896名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-YmHn [49.104.25.166])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:38:22.44ID:F0RlwylGd
>>893
アバックのイベントの予約始まったよ。
定員そんなに多くないから早めに予約だけでもとっといたら?
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-JJh+ [114.148.165.139])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:00:02.36ID:JbFQufk50
>>856
メールで問い合わせてみた
\2,325,000だった

高額ローンだと24回で7.6%らしいので
総額250万円くらいかね
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9dc-yAJw [92.202.220.171])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:02:11.60ID:Wr53eWLo0
レーザーのプロジェクターは見た事ないけど
カタログ上では分からない魅力がやっぱりでかいの?
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9dc-yAJw [92.202.220.171])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:03:02.91ID:Wr53eWLo0
どっちにしろ早く実機みたいな
たぶん無理してV80買うことになりそう
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-Y0uI [126.158.68.106])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:07:47.76ID:dj6NHUrJp
>>898
それならv9Rと33万くらいしか違わないし、
下手にv9Rの展示や中古なんか手を出すより全然いい
0904名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb5-JGss [60.57.70.30])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:13:58.45ID:ci3c/rTCM
これだけコロナ蔓延してるのに、密室で視聴会結婚するのか・・・
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:17:55.27ID:O0Snt2Og0
>>895
それはあの筐体のデカさがモノを言う
Z1と同等のレーザーユニット2機掛けで積んでるんならな
今回は筐体そのままにレーザーコンパクトにさせて搭載してる。
新開発と言え、それがどれほどの差があるのか、視聴会で見てみたいが
コロナ禍だから超限定的だろうしなあ。今後の情報待ちだな
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:41:16.34ID:O0Snt2Og0
>>898
まあその24回払いのフルローンで買えるんなら逆に言えば
キャッシュでいけると思うがな。それだと月々10.5万の払いになるぞ。
我が家の家のローンと近いw5年払いの月でおおよそ4.7万前後総額280万程
個人的には恐ろしいなその金利と支払いは。ショッピングの金利はどうしても
金利が高いからな。アバックの分け前金利も入ってるから余計に高い。
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:02:19.08ID:O0Snt2Og0
例えばそれなりの下取り機種があるんならアバックの下取り超安いから
オクで軍資金調達すれば最低でもV90が170、180万前後で行けそうだから
安いと言えば安いかも。まあ最低でも990以上のモデルじゃないと
軍資金には遠くなるかもだけど。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-Y0uI [126.158.68.106])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:54:42.86ID:dj6NHUrJp
>>905
z1と同等は無理でも、ランプよりレーザーの方が色彩面で有利だから今回3モデルともにレーザーを積んだんだろうし、8keshiftも進化してるし、v9Rより劣る面はないわけで
さらにランプを何回も取り替える費用を考えれば、33万の差なんてのはむしろ破格になる可能性が高い
それなのに、今の時点でv9Rの展示や中古に手を出すのは早計だと思うけどね
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9da-tSpG [118.20.254.134])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:18:39.75ID:xxdCTy9W0
今後高圧水銀ランプからレーザーに置き換わっていく理由はこちらかも
https://www.shibata-shouji.com/item/lamp.html
水銀灯が2020年に廃止に!

特にヨーロッパでは厳しかったような気がします。
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-rbkv [60.119.142.125])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:24:37.43ID:1lUdlp3m0
レーザーユニットがホントどんなものか
dlp機と同等の可能性もあんじゃね?
ただルーメンが高いだけのさ
あのdlp機の色域はどうなの?
0913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:44:04.25ID:O0Snt2Og0
>>909
それは対V90での話しだわなぁ。
別にV9推しではないが中途半端に80やら70に
行くぐらいならもちろんV9の程度と価格次第だが選択肢として
充分あると思うけど。例えば石太
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:49:58.37ID:O0Snt2Og0
ごめんごめんw
例えば8kshift切ってネイティブ4Kで見た場合、レンズの差で確実に
v70 v80 を大幅に超えた映像になるはずだからね
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-Y0uI [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:30:38.96ID:sv6E6X8W0
>>913
v9Rの程度って、そんなの中古なら単にギャンブルだろ
設置さえ丁寧にやれば何時間使おうが外側の見た目は変わらない
ほんとは10000時間見てるのに、ランプ変えて200時間って言われてもわからない
オークションのノークレームだし、アバックとかにしたって3ヶ月程度の保証じゃ短すぎる
で、熱劣化でレジズレや色むらが出て交換に50万とか言われる可能性もある
俺も中古で痛い目を見たし、知り合いも同じように不具合が出た
だからプロジェクターの中古はお勧めしない
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-Y0uI [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:31:46.53ID:sv6E6X8W0
まだギャンブルの率が低いのは、レーザープロジェクターで、それなら使用時間から他部位の劣化もある程度は予測できる
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-cm0w [126.182.52.30])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:38:28.28ID:odVEcV+Gp
ランプからレーザーに変わるって事は
ランプ機は軒並み価値が下がる。
固定画素プロジェクターで旧型の価値が
残る事はない。今回の新型発売直後に
中古が沢山出るだろうがV9Rをオクで売っても
高くて100マン弱だろうね。
でも売れないと予想する。
v70が100マンだからな。いちいちランプ機の
中古を100万で買うか?買わないだろう。
V9Rオーナーは悩ましいわな。
990は超絶コントラストとコスパである程度
売れたがね
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-zk0n [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:47:33.37ID:O0Snt2Og0
>>915
まあ何から何でも否定的だが別にヤフオクモノを中心に語ってないよな
ムキになって行った所で迷うことなくV90を買う奴は買えば良い事だし。
ただレンズ解像度の差は結構大きいよねって話なだけだろ
0919名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-2Q8u [49.96.7.252])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:47:57.45ID:f9JVjW0ud
誰もレーザーを否定してないだろうにえらく吠えまくってるが一概過ぎやねんな。レーザー狂
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-Y0uI [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:51:04.89ID:sv6E6X8W0
>>918
何から何まで否定なんてしてないどろ
中古はリスクが高いって、ごく当たり前の話をしてるだけだ
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-Y0uI [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:53:45.85ID:sv6E6X8W0
中古で買ってもまだいいのは、稼働時間から消耗度が掴みやすいレーザーか、とりあえず4kプロジクター使ってみたいと言った安いvw255やゲーム目的くらいのもんだ
100万位以上のランプの中古なんてリスク高すぎる
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49a5-1O8y [222.145.250.156])
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:56.77ID:RXGp2qlU0
結局ヤフオクで出ていた、2台目のv9はにゅうさつなかったんだね。
日曜に終了だったv9はうまく売り抜けたね。
0925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-GwBl [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/16(木) 22:00:46.88ID:7IU3W8R80
年間100万貯めて、それを3年続ければ300万は貯まる。
Vシリーズが出て3年、X990Rが出て4年経つ。
貯蓄はそんなに難しいかなあ。
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-cm0w [153.187.28.1])
垢版 |
2021/09/16(木) 22:02:47.93ID:y5ttWsR30
>>925
そんな事より恵まれてる自分の境遇に感謝してろ
0928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-GwBl [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/16(木) 23:19:00.49ID:7IU3W8R80
プロジェクターは余裕資金でやるものだから正しい判断じゃないか。
気楽にローンで買うとか言っている人は
ローンが払えなくなるリスクを考えていないから厳しい。

大勢集めて視聴会というのもコロナで難しくなったから営業的には大変だろう。
見てみたい人はたくさんいそう。
0929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-GwBl [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/16(木) 23:26:07.05ID:7IU3W8R80
自分的には個人でできることをやるぐらいしかなくて、
V90Rを1台買って売り上げに貢献するぐらい。
業務用プロジェクターが主力なのは知っているけれど、
民生用プロジェクターをできれば続けてほしい。
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c501-qeam [60.119.142.125])
垢版 |
2021/09/17(金) 18:24:47.19ID:dWwhr4Ka0
実際v80レーザーで色域はたいして変わってないんだが目で見れば発色の違いとか一目瞭然なのかね?
何か今回のレーザーってまんまdlp機のルーメンupなだけの様な
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMcb-Gnou [133.106.71.112])
垢版 |
2021/09/17(金) 18:27:23.01ID:KyWGEGBZM
>>931
俺もそれを気にしてる
差がなければ今のうちに現行モデル買いたいくらい
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-cIIB [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 18:44:40.86ID:/BaBSthh0
v90とv80で色域は違うのか
0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-jw7U [153.187.28.1])
垢版 |
2021/09/17(金) 19:08:27.72ID:WcuGrtCB0
>>932
またアホきた
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp61-qeam [126.254.121.8])
垢版 |
2021/09/17(金) 21:39:05.79ID:Y7t5+W2/p
>>933
同じと思われDCI-Pは100%BT2020が曖昧でレーザーなのにランプと対して変わらんかった
確か70〜80%のカバー率
0936名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp61-qeam [126.254.121.8])
垢版 |
2021/09/17(金) 21:58:14.14ID:Y7t5+W2/p
レーザー光源技術BLU−Escent採用3000ルーメン
これはまるで一緒だなnz3と
シネマフィルターの有無ぐらいか
青色発光ダイオード1本だけで色を造るので赤系の発色が弱い
Z1とはまるで別物でしょ
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-5CsD [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:00:05.85ID:W41g259E0
Z1の場合カラーフィルターを入れることで理想的なスペクトルに変わる。
カラーフィルターを通すと多少明るさが落ちる。
カラーフィルタなし(Natural BT.709)
https://i.imgur.com/vl4luac.png
カラーフィルタあり(Custom BT.709)
https://i.imgur.com/q90PwBZ.png
0939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-cIIB [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:39.55ID:/BaBSthh0
やはりレーザー1つではz1と同等とはいかないみたいだな
0940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-5CsD [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:25.12ID:W41g259E0
ランプはいろんな波長が混じっているから綺麗な谷間ができない。
青レーザー+蛍光体+カラーフィルタで
色のスペクトルに綺麗な2つの谷間があると色の純度が上がる。
0941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c501-qeam [60.119.142.125])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:37.72ID:OLF1mTx50
で見た目はどうなの
色調は多少青が広い程度なのでレーザーによって色域の数値だけでは解らない何か感じる事は出来るの?
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp61-jw7U [126.35.5.54])
垢版 |
2021/09/18(土) 10:35:33.76ID:iQ+igy/Np
>>941
わからないならランプ機使ってろよw
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-fARf [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/18(土) 10:40:33.76ID:b9wcvpRV0
ランプに比べ色の純度は上がるとは思うが…。
案の定Z1と同等ではなそうなのでZ1対比の差の有無を視聴して見極める必要があると思う
0945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c501-qeam [60.119.142.125])
垢版 |
2021/09/18(土) 11:59:35.29ID:OLF1mTx50
>>942
お前はプロジェクター買ってからな
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-cIIB [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/18(土) 12:05:17.64ID:OU6BvOIm0
レーザーの色純度はランプとは明らかに違う
色域の広さとは別の話
アバックで石垣島のUHDをデモとして使う事が多かったけど、v9Rとz1の比較だと、z1では海の青さやブーゲンビリアの紫の花の鮮やかさが実物そのままのように見えた。
v90Rでどこまで迫れるかだな
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-fARf [153.165.114.131])
垢版 |
2021/09/18(土) 12:17:34.86ID:b9wcvpRV0
>>944
視聴会でZ1の映像は鮮明に覚えてる。まだ見た事がないのなら
Z1とV90を視聴させて貰えば良い。そしてその差を知った上で
判断するよオレだったら。まだZ1の展示機を置いていればだが
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-cIIB [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/18(土) 12:20:56.67ID:OU6BvOIm0
レーザーとランプの発色の違いのイメージが掴めないと言う人は、液晶と有機ELの発色の違いをイメージしてみるといいかもしれない
有機の鮮やかは発色を見た後に液晶を見ると、なんかモヤっとして見える
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp61-jw7U [126.35.5.54])
垢版 |
2021/09/18(土) 12:34:19.76ID:iQ+igy/Np
>>945
えー?俺プロジェクター持ってないの?
0952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-cIIB [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/18(土) 13:07:55.10ID:OU6BvOIm0
逆にレーザー見たことなくてうだうだ言ってる人も居座ってるよね
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05dc-Gnou [92.202.220.171])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:12:16.26ID:CQQIXAN00
レーザー見たことないからスペックに見えない良さと価格の妥当性が分からない
0954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d10-G7i8 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:18:06.25ID:nYl2/eue0
誰か来月AVACの商談会行って報告してくれ
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-cIIB [159.28.231.50])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:28:13.32ID:OU6BvOIm0
>>955
それはub9000との連携前の話だな
俺がアバックで連携後のデモを見た時は、v9Rより総合的にはかなり上回ってた
0958名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp61-jw7U [126.35.5.54])
垢版 |
2021/09/18(土) 15:03:05.66ID:iQ+igy/Np
ランプが名実共に終わるんだからV9とか買った奴は
必死だろうよ。レーザーが優れているのは明白だからな。
光源刷新は大きなインパクトだし
みんなレーザー化待ってたろ?
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d10-G7i8 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/09/18(土) 15:49:02.55ID:nYl2/eue0
今回売れないと次回は無い
0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-5CsD [153.242.8.135])
垢版 |
2021/09/18(土) 17:42:01.74ID:QkJhouKY0
https://i.imgur.com/AHLJ1Cx.png
青線DLA-Z1
黄色線DCI-P3
緑線BT.709(sRGB)

比較のためにDCI-P3、BT.709を追加。
V90Rの青が少し広い感じ。
0965名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp61-qeam [126.254.125.216])
垢版 |
2021/09/18(土) 21:41:20.06ID:8rwGT5H7p
>>964
v9rでもDCIやBT709は100%対応
BT2020での差が問題でv90でも80%あるかないかだからな
たいして変わらんのよ実際
0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-jw7U [153.187.28.1])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:27:48.62ID:tDHkL6D70
>>965
1000時間超えればすぐに破綻するだろw
レーザーと同じ訳ないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況