X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sddf-0PSu [49.97.107.219])
垢版 |
2021/07/17(土) 06:35:23.77ID:Qb+T1/Aod
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

ソニー、XRプロセッサで“絵も音も進化”液晶ブラビア
【A90Jシリーズ】
【A80Jシリーズ】
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1317/839/html/DSC07606_o.jpg.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/12/52466.html
■A90Jシリーズ
・XRJ-83A90J(83型)1,100,000円前後 7月10日発売
・XRJ-65A90J(65型)550,000円前後 5月1日発売
・XRJ-55A90J(55型)385,000円前後 5月1日発売

■A80Jシリーズ
・XRJ-77A80J(77型)660,000円前後 6月26日発売
・XRJ-65A80J(65型)473,000円前後 6月12日発売
・XRJ-55A80J(55型)308,000円前後 6月12日発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1317835.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/12/52466.html
※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1622898765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2312-yb06 [61.86.81.61])
垢版 |
2021/09/08(水) 21:31:59.05ID:AEdyy8G30
新型48inchキボンヌ
0547名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 05f2-nTGN [118.243.82.172])
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:45.71ID:b5s4//KF00909
せっかく画面から音が出て会話してる人の口から声出てるように聞こえてるのに
なんでわざわざサンウドバー買ってテレビの下から音出そうだなんて思うんだろう
いい音響で観たいなら5.1chにしてA90をセンタースピーカーにすればいいのに
0549名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd43-ErJS [49.97.12.22])
垢版 |
2021/09/09(木) 16:51:57.19ID:5J+WYY/xd0909
>>547
まぁそこは好みの問題じゃね
俺も下から声出るの違和感感じてたからアコースティックサーフェスで良かったと思ってるけど、それが主目的で買ったわけじゃないし次買い換えるときについてるかわからんからセンタースピーカー残してるし
0550名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd43-yb06 [49.98.63.56])
垢版 |
2021/09/09(木) 17:16:29.06ID:5iTRAr68d0909
>>547
センタースピーカーの音質が微妙だから…。
それなりシステムなら気にならないけど、
ガチな構成に混ぜて違和感ないほど実力のあるモンじゃない。
センターは割と音質を担うから致命的。

ニュースとか幼児番組見せる見る時とかには
普通にアコースティックサーフェスだけで流してるけどね。
0551名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd03-zfmc [1.72.2.183])
垢版 |
2021/09/09(木) 17:31:22.12ID:WPKMRCWAd0909
センタースピーカーは、通常のテレビ音声と同じ音だよ
0553名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW d5e6-yb06 [110.74.229.215])
垢版 |
2021/09/09(木) 18:10:03.71ID:x7dztosf00909
>>552
YAMAHA A8AのYPAOでセンタースピーカーモードの自動補正かけると、
センターだけ6mとかやたらと先にある測定値で補正されるのよな。
a1080の時も同じだった。
他のスピーカーは1.5前後できちんと測定出来てるのに。
で、これを1mちょいの正しい位置にすると今度は何故か籠った音になりかえって聴き取りにくくなるという…。謎。
センタースピーカーモードはコンセプトはいいけど所詮は飛び道具レベルですわ。
0555名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW d5e6-yb06 [110.74.229.215])
垢版 |
2021/09/09(木) 18:19:29.58ID:x7dztosf00909
>>554
つかわねぇよ、サウンドバーなんて…。
一番微妙な選択だろうに。

サウンドバーのメリットなんぞ省スペースで安いことぐらい。
そこに需要あるから一定数売れてるんだろうが
普通にシステム組める環境ならいらんいらん。
0556名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd03-zfmc [1.72.2.183])
垢版 |
2021/09/09(木) 18:24:58.77ID:WPKMRCWAd0909
>>553
なるほどね、4.5mで約13msほど音が遅れるんだね
スピーカーモードを壁掛けにすると近くなるかな?
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5e6-yb06 [110.74.229.215])
垢版 |
2021/09/09(木) 22:02:23.33ID:x7dztosf0
カスまでは言わんが、コスパいいようでそこまでではない。
十万出せるならデノマラヤマハの5万クラスのアンプと、
ラインナップ豊富な5万クラスのエントリーブックシェルフ組み合わした方がウン倍いい音鳴らせる。
かつ、拡張性もある。

アンプは手間かかるイメージあるからな。実際そんなでもないのだけども…
とりあえずHDMIをARCで繋げば鳴るサウンドバーが選ばれる理由はそこもあるかもね。
0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a389-nmof [203.171.10.159])
垢版 |
2021/09/09(木) 23:18:34.84ID:NT+j58V20
もっとアンプ+パッシブスピーカーの魅力が伝わればいいのに
適切な距離適切な音量静かな空間で比べたら一発なのに、興味ない人への試聴機会がまず無い

ヨドバシのテレビコーナーでもサウンドバーとかいうカスをおすすめしてる始末
まぁうるさい環境だとサウンドバーと実際そこまで違い感じれないから仕方ないけどさ

友人や親が良環境もってる位じゃないと0の状態からまともなスピーカーを買おうという所に行かないのかも
0568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69e6-0Bs6 [180.15.29.25])
垢版 |
2021/09/10(金) 06:03:29.62ID:pOuiV1/I0
いくら音響が良くてもパネルがあれだとな。おれの8300cのパネルと基盤昨日逝った。5年保証切れて半年後に。交換に16万くらいかかるしか言わねえ。両脇についたスピーカが好きだったのに。ソニーのテレビはもう買わない。明日パナの有機買いに行くわ。
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6910-m50P [180.16.27.133])
垢版 |
2021/09/10(金) 06:15:37.18ID:6gCnxix60
因みに知り合いはパナのテレビ、5年補償が切れた半年後に壊れてBRAVIA買ってたよね

壊れてる時は壊れる
それは仕方ないのに短期は損気でトンチンカンな判断するのよね
0572名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfd-KNI8 [122.100.27.203])
垢版 |
2021/09/10(金) 08:02:08.60ID:6fMlVDFUM
77A9G見てたらソニーの販売員に8万円相当のサウンドバーの音質ですよってセールストークされたんやけど、そうなんかな?
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-cw1l [133.200.162.0])
垢版 |
2021/09/10(金) 16:28:00.32ID:MktBWMj20
アンプの話が出てたので聞きたいんだが

ps5ーA90Jーアンプ
↑こんな繋ぎ方で、これ以上拡張する予定が無ければアンプにeARCや4Kパススルーとか必要ない?
安い中古アンプとミニコンポのスピーカー流用でサラウンドやってみたい
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-OqYv [60.81.68.42])
垢版 |
2021/09/11(土) 01:26:06.71ID:QVVE453K0
XRJ-55A90Jを5月から使ってるけど、たまにリモコンの電源ボタン入れても反応しない時あるんだけど同じ人いる?
あと、テレビ消してても急に電源をつけたような音するんだけど、、
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-CGct [126.156.117.173])
垢版 |
2021/09/11(土) 08:07:46.92ID:pAC7b7Gvp
いない
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-OqYv [60.81.68.42])
垢版 |
2021/09/11(土) 12:06:10.52ID:QVVE453K0
577です
リレー音ってのあるのですね。知りませんでした

リモコン問題はなんなんだろう。サポート電話してみようかしら
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-OqYv [60.81.68.42])
垢版 |
2021/09/11(土) 14:52:59.00ID:QVVE453K0
リモコンはBluetoothなので、テレビには向けてないです
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-OqYv [60.81.68.42])
垢版 |
2021/09/11(土) 16:49:41.20ID:QVVE453K0
えー
電源ボタンだけは赤外線なんですね。知らなかったな、、
しかし、なぜ電源ボタンだけ赤外線なんですかね。
0585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9928-iNZf [124.25.153.189])
垢版 |
2021/09/11(土) 17:02:14.23ID:gCCQV2bz0
1.リモコンの電源オンの部分は常に電源オンにしてないと受付出来ない。Bluetoothの機械は電源オンになってから電源入れてる
2.学習リモコンは学習元リモコンの電源の赤外線で何の機種か判断してるので、リモコンの電源オンで赤外線出さないとクレームが来る
とかそんなとこじゃない?
0587名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-Y0uI [106.154.122.17])
垢版 |
2021/09/12(日) 12:48:48.14ID:bSJWG4hKa
ワンルーム住みだからサウンドバーしか無理
0600名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-m50P [49.104.48.157])
垢版 |
2021/09/16(木) 11:55:10.41ID:ks+iNpcHd
>>599
よくわからんが電柱は関係ないよな?
電気がしっかり来てりゃいいし
知らんけど
0604名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-Xr0C [133.106.63.88])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:22:58.96ID:v+osxtr5M
Direct View LED Home Cinema Display

LGは81〜325インチのサイズのダイレクトビューLED(DVLED)
エクストリームホームシネマモデルを発売
30以上のディスプレイサイズと解像度の組み合わせが可能
DVLEDモデルは、LEDサイズが1.2mmと1.5mmピクセルピッチ
MicroLED(0.9mm)では無い。
108インチモデルの販売価格は7万ドル(約770万円)
https://i.pcmag.com/imagery/articles/04p4TgvczYDIxrtj9ntTYWe-2.jpg
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f55f-EcED [14.12.136.192])
垢版 |
2021/09/18(土) 07:48:38.82ID:drVqf4/z0
>>609
各入力ソース毎に設定しなきゃいけなかったような
で、ホーム画面は全画角で作られてないんだと思う

そんでyoutubeとかDAZNとかアプリは設定できないので全画角表示になってるのか気になる
あ、自分でtsushimaの4k動画をつべに上げてそれ再生すれば確認はできるな
0611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-3TuO [125.8.24.94])
垢版 |
2021/09/18(土) 11:21:28.70ID:KoHvNmih0
ニュース番組の縦テロップが見切れていて気が付いたのですが、テレビ局もTVerとかネット配信前提の番組作りに移行してるんですかね。
こんな設定早く無くなって欲しいもんです。

>>610
やはりアプリ時の設定は変えらないんですね。
KODIで再生してる分にはオーバースキャンされてないように見えています。
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad9e-5r7r [90.149.144.27])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:13:06.21ID:9C0MHe8t0
なんでそんなに悲しそうなの
0618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c501-8VjX [60.116.1.66])
垢版 |
2021/09/23(木) 06:48:40.65ID:xthm3q0K0
>>615
ソニスト?納期どのくらい?
0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-cHUA [60.116.1.66])
垢版 |
2021/09/24(金) 06:27:11.62ID:YxJIHWJC0
1ヶ月は長いな
毎日価格コム見てソワソワしてしまいそうだ
0626名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.106.216.102])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:08:14.53ID:Vw1r1FEdd
>>624
素人かな?

お店で表示されてる値段ってテキトーなのよ
俺A9G買う時にお店で表示されてる値段とか一切ど無視で交渉してたからね。最終的に表示価格から10万くらい安く買えたな

表示価格で買う人は馬鹿でカモな人だけだよ
よい店員で出会えて、更に交渉力あれば安くなるよ
交渉力なければカモとして生きていくしかない
0627名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.106.216.102])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:10:25.32ID:Vw1r1FEdd
まあとにかく
テレビとか高額商品の表示価格はマジでテキトー
交渉でコロコロ値段変わる

まあとにかくお店の人と話してみ
0628名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.106.216.102])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:13:39.94ID:Vw1r1FEdd
車とか家とかもそうだよな
交渉ありきの値段設定
0631名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.104.30.43])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:12:16.60ID:IBM773qsd
>>629
いやだからさ...
言わないと分からない→高く買えばええやん?
言われなくても交渉する人→安く買えてしまう

この違いがあるだけで
言われるがままそのままの値段で買えばええやん
0632名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.104.30.43])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:15:35.79ID:IBM773qsd
求めよさらば与えられん
交渉せよさらば安くはならん

昔からある真理は時代が変わっても何も変わらない
0634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6f2-6iP1 [153.151.247.169])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:13:28.33ID:bSvILmBl0
交渉で27万くらい(55A90J)になるよ。
だだ、それはオリンピック前の話で、印象で比較的は安かった時期だけど、
オリンピック終わった9月が狙い目(安くなる)と思ってた人達の予想が
今のところ「ん?」となってる
というかやや高戻りしている印象
現実今、店舗での交渉も「もともと店舗表示価格が強気」&「安くしてくれない」
の沼にハマったのでは?
あくまでも印象。
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8302-hCCa [114.19.93.212])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:11:31.05ID:0m5xKe+z0
fntのガイジは自分の巣に引きこもって他者スレ荒らすのは辞めたんだなw
当たり前のことだけどいいことだw
自分のスレでは相変わらずいつも通りの活動をしてるみたいだが
しかし価格の口コミは全部思い込みで真逆のことしか言ってなくて本当に笑える
0638名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.104.26.118])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:22:46.85ID:iJ2DIcekd
てか、自分が心地よい色ならその人にとって良い色なんだろ?料理とかもそうだけど世界中で唯一の味とかなくて、国によっても違うし究極的にはそれぞれの家庭によっても同じ料理でも味は違う

唯一の絶対的カラーが正しいはビジネスで仕事でやってる人以外にはどーでも良い事なんだけどね

自分が好きな色がその人にとって最高の色
0639名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-dVgv [49.104.26.118])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:24:19.61ID:iJ2DIcekd
何が何でも他人を否定しないと生きていけない人の多さにびっくりする毎日だよ

多様性が血肉レベルまで浸透したらそんな事どーでも良くなる事が殆どなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況