X



骨伝導イヤホン Part.3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 15:03:06.27ID:oO8OAGKe0
コムでteamは使ってないけど
一昨日くらいにラップトップに接続したときに断続ビープが起きたわ
+で電源を切っても鳴り続けて、充電コードに繋いでやっと止まった
PCの方でミュートになっていたかは不明
カカクコムだと11月から鳴らなくなったというひとも居るんだね
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 15:09:40.07ID:oLeoVr780
ミュート時のビープ音について

オンライン会議アプリなどの使用時、ミュートをすると一定間隔でビープ音が流れますが、ミュートであることを知らせる為のビープ音で製品の仕様です。
***
Microsoft Teamsでミュートの使用時、一定間隔でビープ音が鳴りますが、こちらは製品の仕様です。

Microsoft Teamsのアプリやソフトウェアにおいて、最新の更新(8/1以降の更新)をする以前から使用をしている場合、Microsoft Teams側の
仕様の変更により一定間隔でビープ音が鳴るように変更されています。

https://support.focal.co.jp/hc/ja/sections/900001534143-OpenComm
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 17:12:55.61ID:lw0ToyUO0
openmove+Teamsデスクトップアプリという環境では10月末頃からミュート時にビープ音鳴り続けるようになったけど、11月中旬頃から鳴らなくなった
web版なら元々問題ない
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 18:48:14.07ID:bIslrMgx0
>>853
製品の仕様なのかTeamsの仕様なのかフワッフワじゃねーかw
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 19:21:28.96ID:VEmfKS3z0
opencommってdiscordと相性があまり良くないみたいな話をよく見かけるんだけど、使ってる人実際どうですか?
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 19:32:17.62ID:goDu/brR0
数千の中華製使ってたけど今回のセールでオープンムーブポチった
中華製のはそもそもマイクが使い物になるレベルじゃなかった
その差に驚いてみたい
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 22:36:44.32ID:6SH20dRP0
>>856
ひょっとしてPC版Teamsのマイクミュートとデバイスのマイクミュートが連動するようになった?
普通のヘッドセットならデバイス側のマイクミュート操作でTeams会議内のミュート表示も出せたほうが便利ではあるが
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 08:49:26.54ID:jy8K4yCt0
低音は無いに等しいな
例えば戦車のキャタピラー音、ガラガラって音がカラカラって幼児のおもちゃみたいな音になる
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 11:55:32.60ID:hBwDdS9T0
Aeropex左からしか聞こえないのが届いた。そういう設定になってるとかじゃないよね…?
ついでにminiに変えてもらえないかなー。
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 15:30:16.67ID:5xMk0E9d0
Aeropexだけど左右の中でカラカラ鳴りだした
接着されていたドライバが外れたみたい。
左右ともほぼ同時だぞ。タイマーすげーな!

ドライバ固定されてないから音は割れまくりだよ・・・
保証切れてるしどうしようこれ
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 16:08:01.84ID:L8OdDIrd0
>>866
ブラックフライデーで買うしかない
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 16:11:35.34ID:L8OdDIrd0
保証切れたということは、発売してすぐに買ったんだな
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 16:44:18.12ID:cQjLrKxk0
2年保証で発売から2年3か月経過したから、タイマー作動で壊れまくるんじゃないだろうな
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 18:57:53.29ID:OSkdESK/0
俺のは、半年でびろーんって剥がれて交換してもらった。
バッテリーがメチャ持つので、重宝しているのに2年で壊れるのはやだなぁ。
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 18:59:00.68ID:3WFA3Xz00
有線で良さげなやつありますか?
子供にゲームも時に使わせるので悩んでます
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 19:57:07.09ID:zaKtzFNJ0
>>872
骨伝導じゃなくてambieとかソニーの耳にいれないやつがいいんじゃない
ソニーの有線は探せばあるよ
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 21:43:38.11ID:EzEYMk0V0
AS801届いた
右耳に従来の 左耳にAS801を同時につけて
同じトランスミッターで聞いてみてるけど時間差かなりあるね

「あいうえお」
「  あいうえお」

1.5文字ぐらいずれて聞こえる

これは動画見る時に使えそうだわ
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 08:01:51.54ID:FYGUG9Qe0
ワイヤレスじゃないのでおすすめなのある?
外では使わないからバッテリー寿命気にしたくないんだよね
まあ、ワイヤレスじゃないとワイヤーの経年劣化が気になるけどさ
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 09:43:18.67ID:lWVh/zsa0
バッテリーの経年劣化で使えなくなるよりケーブル断線の方がリスク高い
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 09:51:46.91ID:RHwJRLGQ0
2年保証あるし安いうちにaftershokz買えばええやん
寿命きたら補償でごねて交換してもらえ
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 11:21:29.57ID:U3XdCm6F0
みんなイヤーマフとかどうしてる?aeropex使ってるんだが、耳あてないともう寒くてしょうがない
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 12:38:19.56ID:J8uiQQQ20
openmoveって評価低いけどやっぱりあんまり良くないの?
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 12:57:39.87ID:Yc7l4ljR0
妥協ラインを超えているならコスパ優勝
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 19:11:22.97ID:Nl1ra6G90
セールだったから買ってみたけどAfterShokzってAir Podsみたいに通知を自動でsiriに読み上げてもらうってできないのか?
つけっぱなしで通知も音声で受けられると思ってたのに期待外れ
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 20:09:40.35ID:gQ8/colV0
そんなのあるだなー、と思ったらAndroidでもアプリでできるっぽいな
ところでそもそもiphone側の設定の問題な気がするんだが、そこは問題ないのか?
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 20:20:48.96ID:ScAuYRXR0
事前に調べずにセールだからって慌てて買ったんだろうに
元から対応してない製品に対して期待外れってなんやねん
(本当に対応してないのか知らんけど)
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 20:58:50.24ID:Nl1ra6G90
>>884
設定は有るのでどんな機種でも行けるのかと思ったらappleかbeats製のイヤホンじゃないと対応してないっぽい
対応してないのはapple側の問題な感じもするけどappleかbeats製の骨伝導イヤホンなんて今のところ無いよね?
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 21:42:20.01ID:KFjeu9Wq0
自社製品とグループ会社のものでしか使えない囲い込みじゃん
昔のソニーもそんな感じだったけど
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 00:57:43.89ID:/3mmcjC/0
>>886
なるほど、持ってないからよく分からずにすまん
そういう囲み込みは嫌いだからソニーとアップルは大体除外しちゃうなぁ
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 18:18:09.38ID:3d85sg1K0
OpenmoveとAeropexって通話品質に差あるんかな?
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 20:17:06.67ID:3d85sg1K0
楽天市場のソフマップでポイント込みアマセールより安く買えるぞ
色はルナグレーになるけど
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 21:08:13.44ID:Ui3UPSwv0
楽天は盲点だったわ
SPUあるからアマより2000円近く安く買えたのに…ミスった
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 00:12:38.33ID:gdF5upPY0
最終日までセールなのかと思ってたけど違ったんだな
注文しといてよかった
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 15:57:03.87ID:6WLNVwrf0
もう2年以上前のモデルではあるけど世代交代はいつ頃かな
ソフトウェアが弱みだからそこは改善されてほしい
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 19:33:22.14ID:58F/Alm+0
AS801買えば?
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 20:44:28.14ID:/9DCfoGh0
没入感が必要なゲーム用途に骨伝導?
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 20:52:52.10ID:pmJdpRGq0
足音聞こえないと母ちゃんに背後から絞め落とされるんやろ
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 01:32:52.89ID:c3QziD8U0
>>876
ケーブルのイヤホン側を脱着可能にするという手が
まあ骨伝導の時点でまずバッテリー必須になるからなかなか出しにくい製品だが
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 18:34:39.11ID:/6zgXFtg0
MacのZoom会議でOpenmoveを使用中にいきなりマイクがミュートになる現象が頻発して、
サポートに連絡したらOpenmoveを再起動しろといわれて、
それでも再発したので、サポートに連絡したら即交換になったのだが、
交換してもらった製品でも再発。
どなたか、対処方法わかるかたいます?
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 23:44:37.53ID:UK1iEK+30
ユーザ側でファームウェア更新できないけどロットによってソフトウェア違うんじゃないかと思う
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 00:28:43.81ID:iw9pjGep0
>>866ですが
保証が切れてから実に7日目だよ・・・こうなったの
ダメもとでAfterShokzサポートにメールして少しだけ粘ってみたが
「ごめんねウチは修理していません、交換のみです」
「保証切れちゃったので無償での交換はムリっす」
「なんなら14,300円で同型品を購入する権利をやろう。ただし送料は着払いな」

けんもほろろでした。でも俺には骨伝導が必要なんだ。こいつは替えがきかない
というわけで楽天ソフマップで購入。ありがとう>>891
一度在庫切らしたのか16k円台になったけどまた14kに戻ってるね。
https://item.rakuten.co.jp/dtc/4512223687365/
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 00:33:45.90ID:Magl+Zu80
みんなの後学の為に分解してupすると言うのは如何だろか
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 00:38:41.02ID:T6L2F9Xf0
形有るものは遅かれ早かれ壊れちゃうからね、残念だけど
>>でも俺には骨伝導が必要なんだ。
この気持ち良く分かる、他の物で例えるなら自転車とか包丁とか、最早無くてはならぬ物のゾーンに入っちゃたわw
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 00:43:55.52ID:iw9pjGep0
バラそっかなー
メルカリで5000円くらいで買ってくれる人いるかなー
ヒートガンであっためたら外れそうなんだよね。外れたらコーキングで固めて修理できそう
土日にやってみます。

ちなみにTitaniumだけどこんなサイトは見つけた。
https://www.ifixit.com/Teardown/Aftershokz+Trekz+Titanium+Teardown/125268
愛犬のマルゲリーダに食われたらしいw
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 22:27:43.41ID:liFbj6jK0
Aeropex Playって最大音量以外の制限って無いんだっけ?
サイズ的にはこっちで十分だったから、ノーマルから変えてしまいたい
0918866
垢版 |
2021/12/03(金) 22:49:25.87ID:DVPSHbtI0
>>916
鈴化なんて言葉があんのかw 典型的な不具合なのかな。
早いうちのロットで世界的に起きててソリューションないならこりゃ諦めるしかないですねえ
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 04:50:22.43ID:dhCr956e0
>>920
よく調べたら確かにそうだった、ありがとう
イコライザーは使ってないから変えてしまおうかな

次世代機とか新型はまだ気にしなくても大丈夫だろうか
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 09:46:39.85ID:KgmWtVFS0
openmove使ってみてるが、まれに音源によって音が途切れたりノイズがのることがにあるね。
GoogleMeetでの通話時とか、VLCでビットレート低めのエロ動画見る時とか。どちらもMacの上で、バッファ周りの問題か、相性の悪いcodec(←BTじゃなくてメディアの方の)があるみたい。
ほかのワイヤレスイヤホンだと、こんなノイズの入り方することないのに。
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 10:30:30.20ID:nG3ca0zl0
骨伝導入門に尼で5000円ぐらいのを買ってみようかと思っているのですが
デザイン一緒に見えるものってゲオのと同じOEMだったりするのでしょうか
値段の違いもあるけどゲオの方は尼に無い黒のモデルがあるのでそっちにしたいけど
モノとして尼のより劣るんじゃないか気になって躊躇してます
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 10:56:36.62ID:+kju6oIt0
AfterShokz以外の骨伝導はマジで「耳の近くで鳴ってる」だけだから
秋葉が近いならeイヤホンとかで試聴するといいと思う
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 11:01:05.42ID:7BrZhzuY0
Amazonセールは終わっちゃったけど、クリスマスセールとか初売りセールとかでまたすぐ安くなる可能性あるしなopenmove
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 11:13:12.03ID:nG3ca0zl0
opnemove気になるけど色付けるにしてもいきなり倍額はちょっと躊躇しますね
ブラックフライデーの時どれぐらいまで値下げしてたのか気になります

そういえば年末年始もセール期待できるのかな
eイヤホン行ってみようと思います
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 11:46:30.13ID:QTuSLN750
>>923
気に入らなければ売れるから、変なゲオとか中華買うよりaftershokz買った方が良いぞ
ゲオとかレビューも良くないしどこと似たもんだろ
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 12:28:28.49ID:PlqDgmGs0
中途半端に5千円出すならaliで2千円台狙うわ。
どうせその辺のは耳の近くでオープンに鳴らしてるだけなんだし。
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 12:39:27.85ID:UCyKQaBs0
まあ、耳塞がないイヤホン欲しいってだけなら普通のイヤホンのスピーカー乗っけただけのなんちゃって骨伝導で十分だからな
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 13:51:10.18ID:TjxOSp1K0
aeropex10時間再生してるんだがいつまでバッテリーはおよそ半分です!なんだよこれ
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 16:20:35.35ID:imVFGz5Y0
>>923
今ヨドバシでも7400円の10パーポイントだし
ブラックフライデーも6999円の同じくらいのお値段だったよ

5000円でガチャするのは半端なお金過ぎる
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 20:19:03.90ID:nG3ca0zl0
>>928
>>933
詳しくありがとうございます
ヨドバシの値付けとポイント還元考えたら一気に選択肢に入ってきますね
openmove狙いでいってみようと思います
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:07.07ID:rUpooJzK0
俺もゲオやらアマやらAliやら色々見て検討してopnemoveにしたよ
多分その選択が現状の最適解だったと思う
あとは新製品や安価帯のレベルが上がるのを待つしかない
さっさと骨伝導ライフ送るべし
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:02.82ID:vU0a/FjD0
>>934
頼むからaeropexを買ってください
安物を買ってなんだ骨伝導って使えないなと思わないでほしい
気に入ったら気に入ったでaeropex買っておけば良かったと後悔する
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 22:53:04.14ID:MQG0SkHs0
まさに 安物買いの銭失い だよな
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 23:11:33.84ID:X4/wxJ/n0
openmoveは側圧で固定する感じ
aeropexは耳に引っかけて固定
負担がかかる場所が違うから一長一短だね
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/05(日) 00:49:28.96ID:xvD/oAPv0
だいぶ前から>>937は何が目的でやってんだろな
価格と品質のバランスはその人次第なんだが
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/05(日) 00:59:51.66ID:IoDgPkb70
両方使っているけどAeropexとOpenMoveは使っている技術は同世代だし骨伝導ヘッドホンとしては大きく劣るわけじゃないよね
コスト差フレームとかが違うから長時間使うなら装着感が気になるのと充電方式の違いとそれに伴う防水性能の差が主
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/05(日) 01:27:30.46ID:vjLctZWP0
ウチは父がTitanium(OpenMove)、俺がテレワーク用にAeropexとサイクリング時の通話にOpenComm使ってる。
装着感は>>940のとおりだと思う
ただしTitaniumが有利だと思った点はマスクとの共存だ。

ハイエンドモデルはマスク外すときに引っかかりやすいんだよね。
構造上仕方ないが、これにメガネも絡むと面倒なことになる
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/05(日) 09:43:16.00ID:q8v3r6JN0
あと骨格との相性もあるから、自分は左右のバランスが良く聞こえるのはAeropexの方だね。
openmoveは右が大きく聞こえてしまう。オレ顔歪んでるのかな。
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/05(日) 13:16:31.02ID:Jqzf/r9h0
奥さんにAeropex Play買ってあげたら大喜びだわ
いつも子供の相手してるから耳塞ぐイヤホンは使えないし、リビングの視聴環境は競争が激しいので、
自分の好きな音楽聞いたりするのがぜんぜん出来てなかったが、これなら家事しながらこっそりアニメ見たりも出来る
俺が最高だなと思うのは、子供たちと公園とか出掛けた時にエモい曲聴いたりすると
夢の中みたいなPVみたいな感じになれること
リラックスしてると脳内で音楽流してたり出来るけど、それに近い雰囲気

Playは値引きないしカラバリも無いのでちょっと悩んだけど、エアロペは俺でもずり落ちてくるくらいなので、
試着してPlayに決めた
エアロペは外人サイズだと思うな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況