X



どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/29(土) 17:52:19.50ID:GCSZxro70NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑IP、ワッチョイ付きスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい

他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。

■質問はなるべくテンプレに沿うように
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】(開放型or密閉型・アラウンドイヤー型orオンイヤー型等)
【接続方式】(有線orワイヤレス)
【期待すること】

アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
 回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・ヘッドホンを批評する場合は自身の使用歴もあわせて書くこと。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
・次スレは>>980が立てること

■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1671979270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0291名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM1e-2rTV [133.106.37.165 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:58:31.80ID:oEUHCzMBM
女性ボーカルっていってもクラシックからポップスまであって音は全然違うし、特に女性ボーカルにあうヘッドホンというのもなくて
普通オーディオで女性ボーカルといったらクラシックのソロ独唱とかオペラだが
0295名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-1DuZ [106.146.29.183])
垢版 |
2023/06/17(土) 22:06:28.90ID:uc5LJ760a
>>294
R70xですね
軽いしウイングサポートが快適
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb1-+Ta8 [14.133.111.36])
垢版 |
2023/06/18(日) 00:28:46.56ID:Jeo+9E9v0
予算】7000
【使用機器】スマホ
【よく聴くジャンル】ロック、打ち込み(テクノ・トランス)
【重視する音域】高・重低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】どれでもよい
【接続方式】無線に興味あり(有線も可)
【期待すること】15.6年前?に購入したATH-FC5が壊れた為購入予定。知識がないのでご教授願います。
0297名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-I3OR [106.155.1.65])
垢版 |
2023/06/18(日) 02:17:53.95ID:YHtD8JISa
>>296
無線に興味あり希望価格近くならM20xBT でも重低音重視ならダメか
予算2万にしてM50XBT2やWS990BT
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-yi6s [153.246.135.107])
垢版 |
2023/06/18(日) 10:46:56.84ID:p64ws6800
【予算】1.5~3万円程度
【使用機器】macbookpro,iphone(applemusic)
【よく聴くジャンル】JPOP全般
【重視する音域】欲を言うと重低音重視、
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型(音漏れ少なかったら良い)
【接続方式】こだわりなし(有線の方が音質良いイメージ)
【期待すること】音漏れ少ない、長時間使っても頭痛くならない

よろしくお願いします。
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-L1I+ [60.87.171.86])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:08:07.65ID:9ZuzSdKd0
【予算】三万円、頑張って5万円
【使用機器】PC&PS4→ESOTERIC N-05XD
【よく聴くジャンル】JPOP全般
【重視する音域】中域
【使用場所】 室内
【希望の形状】開放、密閉どちらでも
【接続方式】有線
【期待すること】みずみずしいボーカル

現在K702とHD559を持っています
お金がないので安ければ、安いほどうれしいです
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4e-kHyJ [150.31.251.232])
垢版 |
2023/06/18(日) 19:06:02.83ID:hgt4iga40
【予算】
2万円くらい
【使用機器】
PC
【よく聴くジャンル】
電音部などの歌入りEDM、B'zを聞く他、FPSもやります
【重視する音域】
中低音
【使用場所】
室内
【希望の形状】
開放型のほうが好ましいがどちらでも可
【接続方式】
有線
【期待すること】
現在Razerのkrakenを使っているのですが、EDMを聞く際ベースとボーカルがクッキリ聞こえてくるようなヘッドホンが欲しいです。
リモートワーク中とその後の使用時間も着けると思うので締め付けが強いもの等は避けたいです。
長時間付ける際、開放型のほうがいいかと思って希望を開放型にしましたが、形状より音質を優先しています。

よろしくお願いします。
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7d-OubL [219.102.162.89])
垢版 |
2023/06/18(日) 22:18:54.46ID:9Nemy3FS0
Phonitor、750u、V550
気になるアンプいくつもあるし、ADI使ってるからトランス電源でHYPSOSも欲しいし悩む
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2d-vwxr [101.128.137.200])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:06:18.20ID:mRslG+V40
CDショップで視聴用に使われてるヘッドホンってどのくらいのクオリティのものなの?
あれは「これで聴くと良いよ」という意味も含まれてるものなのか
ただの視聴目的であんまり品質はよくないものなのか
そしてあのヘッドホンと同じもの買っておけば問題ないってものなのか
0313名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-Rxjx [133.106.166.49 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:38:50.00ID:3Ed9ntA/M
タワレコは30年近い昔の初期ATH-PRO5だが、HMV&BOOKS SHIBUYAはMDR-1AとMDR-XB950が
それぞれ10機種ずつくらいあって、無駄にゴージャスというか店のコンセプトそのままの意識高い系のスノッブそのものだった
0314sage (ワッチョイ ff68-rYAx [119.228.132.84])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:41:00.44ID:Ts1OHOOU0
>>306
安い複合機でもPC直結よりぐっと良くなると思います
中古でも良いなら少し前のベストセラー機がコスパ良いです。
Audinst HUD-mx1 とか AUDIOTRAK DR.DAC2 とか
0316名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:19:35.56ID:QZtffbrCp
オーディオテクニカのハイレゾ対応の奴(8000円)使ってるんだけどオーディオテクニカってオーディオメーカーの中でどのくらいの位置づけなの?
ゼンハイザーの6000円の奴と比較したら今使ってる奴の方が全然良いんだが?
やっぱり3万円ぐらいの高い奴で比較しないとわからないもん?
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa7-C6j3 [60.38.7.91])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:30:52.85ID:nfOYWqiG0
位置づけなんてもんはどのメーカーも無い。
8000円のもんは8000円程度で、どのメーカーも大差ない。あるのは個性。
3万円のヘッドホンで比較しても、各メーカーそれほど差はない。
結局、好みの音の傾向のを選ぶだけ。
オーテクはスカテクとも言われ、やや線が細く、音が近い傾向。低音は全般に弱い。
片っ端から試聴すんのが一番で
試聴できない環境なら、テンプレ使って質問すればいい
0319名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM53-sawF [150.66.70.71])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:38:42.92ID:PlC7kGctM
頭痛くなるだろ
スピーカーで聴いたほうがいい
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:51:57.88ID:QZtffbrCp
ちなみに8000円程度だとこのスレ的には論外なの?
例えば1万円超えるような音質のものを探そうと思えば探せる?
今アキバでイヤホン視聴しながら探してるんだが納得いかない
ここで素直にテンプレで質問した方がいいか?
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:54:21.24ID:QZtffbrCp
あ、悪いここヘッドホンか、スレチすまん
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:16:06.42ID:QZtffbrCp
スレチなのに答えてくれて悪い
5万までなら出せるわ
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:17:42.04ID:QZtffbrCp
2桁のが確かに売り場にあるがそんなにいいのか?さっき5万円のjvcの聞いたがいまいちだったわ
0328名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:33:46.12ID:QZtffbrCp
ゼンハイザー気になってそもそも買いに来たんだが6000円はあんまだったわ
3万のがあるんだが視聴出来んみたい
ゼンハイザーってやっぱいい?
0329名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha3-N/jj [202.253.226.2])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:44:10.88ID:5XIytFoDH
俺がこのオーディオ路線入ったきっかけがHD650すげぇだったから
大手ブランドはそれなりの保証はある。
イヤホンならIE100proが評判良いけど
これも結局好みで俺にはピンと来んかった。
つまるところ試聴しまくるしかしかないし
何個か聞いても全部全然ダメなら
求めてるものが違うから価格帯上げるしか無い。
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa7-C6j3 [60.38.7.91])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:50:55.96ID:nfOYWqiG0
ゼンハは世界的メーカーだし外れは少ない
けどアンプ必要とか細々制約はあるよ。イヤホンだっけ?
試聴してんなら自分の耳を信じるのが正解。
イヤホンなら中華製がコスパ最高なんじゃね?中華に抵抗なければだが
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:56:36.40ID:QZtffbrCp
中華って質いいのか?
悪いイメージがある
つーかそろそろ決めないとな、もう3時間は店にいるwやばいw
今取り上げられたやつ探してみるわ
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 15:02:21.24ID:QZtffbrCp
eイヤか、いってみるわ
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df51-gAPL [114.160.30.12])
垢版 |
2023/06/20(火) 15:52:39.04ID:XAIhdOpi0
>>320
見た目安っぽいけどaurvana live seオススメ 確実に10,000円以上の音は出してくる
0338名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:09:12.17ID:QZtffbrCp
今eイヤだわ
nobleの60万の奴やばいなw
0339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df59-sZcS [122.223.69.8])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:23:24.97ID:58S5Ezph0
eイヤのYoutubeにultlasoneの工場見学上がってるけど、シグマスもここで作ってるのかな
工場ってより職人工房だしそりゃコストかかるわって感じで欲しくなってくる
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:26:24.59ID:QZtffbrCp
>>329
ie100pro視聴したわ
なんか低音こもってるの気になったわ
多分全体的にクリアではっきりしたのが好みかも
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-9HVs [126.33.244.113])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:27:20.67ID:4IcSMQojp
俺は結構ジジィだから、オーテクってオーディオ“周辺”機器メーカーという認識
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:10:36.58ID:QZtffbrCp
水月雨が1番理想に近いんだが今度は逆に音が軽すぎるんだよな、マジで悩む
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:16:00.81ID:QZtffbrCp
>>345
嫌な予感しかしないが探してるわ
だが見つからん
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:26:11.76ID:QZtffbrCp
アンティームってどうなん?
なんか良さげ
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:25:54.42ID:QZtffbrCp
結局ゼンハイザーのie200にしました
ゼンハイザーの中でも1番クリアな音質で、尚且つ音の厚さが水月雨よりあると感じバランス良いかなって思った
eイヤマジいいな、手頃なのからあれ、家電買えるねって言う値段まで幅広い品揃えだわ
マジスレチなのにアドバイスくれて感謝してるわ
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:27:36.77ID:QZtffbrCp
あと皆言ってたけど値段じゃないな
マジ千差万別で実際聴いてみないとわからん
0350名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd9f-1vb/ [49.105.83.220])
垢版 |
2023/06/22(木) 03:51:15.67ID:0DVvEDIod
DAPで音楽聴くにしても20万円のイヤホン使うよりもアンバランス接続のsignature masterで聴いた方が気持ち良いわ
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f10-GTOq [180.60.134.6])
垢版 |
2023/06/23(金) 13:58:01.58ID:KPl1iEG30
いーいや いきてえなあ 金ないから試聴だけしてセール待つくらいしかできない
試聴してその場で買うって最高すぎる
0355名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-1Woc [126.204.251.124])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:44:59.58ID:DewhKkL6r
ものすごく素人な質問で申し訳ないのですが、夏でも外出先でヘッドホンしてますか?
何か対策とかしてる?
普通に夏場はイヤホン、冬場はヘッドホンって使い分けるつもりだったんだけど、やっぱりイヤホンだと何か物足りなくて…
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a54e-FTYz [150.31.251.232])
垢版 |
2023/06/25(日) 22:04:32.23ID:G4GZvhAL0
>>314
とりあえずdr.dac2中古で買って試してみようと思います。

アンプについての質問になってしまうのでスレチ気味ではありますが、dr.dac2のヘッドホン端子って3.5mmのプラグがそのまま刺さりますか?それとも6.3mmへの変換が必要なのでしょうか?
0366名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-mYKu [106.133.29.209])
垢版 |
2023/07/02(日) 12:57:01.71ID:+jXl2Xkea
以下の条件でお薦めがあれば教えて下さい。

使用目的:①自宅の隣室との壁が薄くテレビやパソコンの音が漏れるのでドラマや音楽の視聴のため深夜に使いたい。
②駅までの徒歩、電車での移動中に動画の音声を聴きたい。
機種の特徴:耳の中が痒くなるのでカナル型のイヤホンは不可で、ヘッドホンか骨伝導式のイヤホン
価格帯:1万円前後
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-YDru [126.145.166.170])
垢版 |
2023/07/03(月) 15:24:42.41ID:L2mIHM6X0
【予算】1~3万
【使用機器】PC
【希望の形状】開放型
【接続方式】有線
【期待すること】
・動画編集で長時間装着しますので頭や鼓膜への負担が軽いほうが嬉しいです
・とにかくイヤーパッドがボロボロで剥がれないことを重視します(過去2敗)
・いわゆる名機や鉄板どころであればありがたいです
0373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-YDru [126.145.166.170])
垢版 |
2023/07/03(月) 15:25:46.80ID:L2mIHM6X0
>>372
この条件でおすすめがありましたらご回答よろしくお願いします。
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-YDru [126.145.166.170])
垢版 |
2023/07/03(月) 16:17:33.12ID:L2mIHM6X0
>>374-375

ありがとうございます。。。
ちょっと調べてきますね。
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-PyVb [210.138.176.102 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/03(月) 16:46:19.77ID:Eb7Kx3VEM
HD6XXやK701などのド定番の名機も知らないということは本当に何も知らないみたいだな
HD6XXは有名な機種だけどDropという海外サイトの専売品なので注意ね
Amazon等で売ってるのはぼったくりの転売ヤーなので直接Dropで買うべし(日本にも発送してくれる)
K701も定番だけど低音が見えずらくややリスニング向けの美音系ヘッドホンなので仕事に使う場合は少し注意

まだ名前が挙がってないのだとDT990PROも定番で世界中で広く使われている
もう少し予算を足せるならATH-R70xという機種も軽くて長時間作業に向いた名機なので要チェック

イヤーパッドに関してはどうしても消耗品なので1~3年ぐらいで新品のイヤーパッドに交換する人が多い(大抵のヘッドホンは交換イヤーパッドが販売されている)
ちなみにここまで挙がった機種はすべてベロア製イヤーパッドなので合皮の物よりは長持ちするはず
0379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-dxzN [126.203.10.3])
垢版 |
2023/07/03(月) 17:24:58.23ID:QGHKrDDg0
音漏れ気にしてて密閉型で探してたが、ギョーカイでは開放型が主流なんだね
iemで音量70%位で聴いてるけれども、同等の音量出したら開放型だと隣の部屋まで聴こえちゃうのかなぁ
0380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-YDru [126.145.166.170])
垢版 |
2023/07/03(月) 17:33:00.46ID:L2mIHM6X0
>>377
何も知りませんww
が、澪フォンっていう名前はけいおん世代なので知ってました!

わざわざありがとうございます
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-dxzN [126.203.10.3])
垢版 |
2023/07/03(月) 20:42:01.66ID:QGHKrDDg0
>>381
そこまでかい!開放型突き詰めるとダリのスピーカー買っちゃいそうで怖いわ
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-n/bZ [14.12.5.225])
垢版 |
2023/07/03(月) 20:54:21.78ID:k1fkHz9J0
いくら開放型とはいえ隣の部屋に漏れるほどの音漏れさせて聞くって無理だろ
その前に鼓膜がやられると思うけど…
耳のすぐ横でスピーカーが鳴ってるようなもんだから思ったより音量は出てないよ

同じ部屋にいるんだったら気になるとは思うけど、ドア閉めたら隣まで聴こえないわ
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-dxzN [126.203.10.3])
垢版 |
2023/07/03(月) 22:21:12.59ID:QGHKrDDg0
そういれば、スピーカーのインピーダンスは4〜6ΩなのにIEMやヘッドホンのインピーダンスが大きいのは何故なのか.
0385名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-A/Bk [49.96.26.22])
垢版 |
2023/07/04(火) 14:13:02.20ID:D0zGZcZCd
【予算】50〜60
【使用機器】PC→ADI-2/4 pro se+HYPSOS→D8000 pro
【希望の形状】開放型
【接続方式】有線
【期待すること】
・長時間装着するので装着感が良いもしくは軽くてそれなりに音質の良い物
・重くてもD8000proと比較してより音質の良い物
よく聴く音楽はボカロ系とか女性ボーカル(YOASOBI、ADO)です。
今気になってるのはUTOPIA SGとYH-5000SEが気になってます。
0387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-Ul/G [126.187.194.233])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:16:38.55ID:sr10G1+10
>>385
すでにD8000proをお持ちでしたら、そこからより明確に音質が良いものを探すのはなかなか難しいかと思いますが、UTOPIASGは立体感等々、音質の評判は良く聞く製品ですね(私は所持していません)

好みの領域で「より自分好みのもの」を探す形であれば、女性ボーカルならMezeのEmpyreanはおすすめできます

D8000系統は上位機種の発表があったと思うので、今後の情報もチェックしてみてはいかがでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況