チャンネルスキャン中、後ろでは再生オフの状態で、上部バーにはチャンネル名とか番組名が表示されると思うんだけど、これが出てるのにチャンネルスキャン結果には出てこないの何でだろう?
例えば1周波数1TS6番組みたいな物理チャンネルで、3番組しか検出されない(手動で書けば普通に選局できる)
CATVのトラモジだから検証できる人多くないとは思うが、所謂サービスチャンネルx周波数情報はTVTestは無視してるよね?
例えば上の例なら1TSの中の1番組だけはオプションチャンネルに存在するけど、それ以外の5番組はオプションチャンネルにさえ存在しない(JCCやJDSの都合で送られてきたままのTSごと送信されているらしい)
STBでスキャンすると勿論1番組しか検出されない
長文失礼