X



TVTestについて語るスレ Part 85©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 11fa-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:46.78ID:SEbSVF0k0
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 84
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1493209208/
0453名無しさん@編集中 (ワッチョイ baff-4LW9)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:55:05.56ID:Q7JftiPU0
449だけど、うーん、グラフィックドライバーぽいなぁ。
Intelドライバ削除して標準ドライバだと、問題ない。
まじで勝手にアップデート迷惑。
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d3ff-lzBY)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:20:45.63ID:amVot4MO0
449です
OSを3日前までロールバックしたけど、まだフリーズする。
但し、手元のtsをTvtplayで再生させるのは何ともない。
てことは、グラフィック周りでなくbondriverに絡む何かか?
>>454のと関係あるんかな
0463名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8be8-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:51:42.17ID:Q+ONnhKH0
Windows10のCreaters Update以降あたりから
WASPI排他モードを使ってる他のアプリと併用してると
TVTestがフリーズしたりコマ落ちしたりするのなんとかならないのかな
音なしは仕方ないとしても映像は普通に再生してほしいのだけど
0464名無しさん@編集中 (ペラペラ SD73-QEog)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:54:02.76ID:ZplsgOklD
>>463
スタンバイからの復帰時にUSB音源の電源が切れているとフリーズしたりなどもあって、
ヲレは音楽再生は専用のネットワークプレイヤーにおまかせするようになっちゃった。
0466名無しさん@編集中 (ペラペラ SD73-QEog)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:32:56.52ID:ZplsgOklD
>>465
ヲレは独立電源のUSB DAC使っているけど、
さすがに電源入れっぱなしはアレすぎるので、オート電源オフ設定にして、
PCのスリープ復帰後に手動で電源入れてあげればいいやという運用をしたら、
スリープからの復帰後にフリーズ多発…
0472460 (ワッチョイ d3ff-kUpk)
垢版 |
2017/10/13(金) 03:49:38.71ID:LCmXl/tK0
何やっても治らない。
TVTestからTSmemory経由でAviUtl起動すると、その瞬間に高確率でフリーズする。
あとはMPC-BEで普通に動画再生中にフリーズが1回。訳わかんね
0476名無しさん@編集中 (JPWW 0H25-13gS)
垢版 |
2017/10/13(金) 05:49:00.88ID:3VCg9YB9H
Radeonのドライバ 17.10.1をクリーンインストールで更新したら色々ぶっ壊れて認識おかしくなった。
PT3(TVTest、EpgTimer)、ロジのマウス、USBオーディオインターフェース、Equalizer APO等々。
各ドライバ入れ直したら直ったが。
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8be8-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:43:22.64ID:rt7T31gR0
>>480
今やってるのはリファクタリングとVista以前のOSのサポート停止くらい?
見た目は変わってないので現状新しいの試してみたい人以外は積極的に入れ替えなくてもいいんじゃね
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ b9a2-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:59:49.13ID:aosCr4XV0
久々に落とそうと思ったら斧のpassがわからねえ・・・
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8be8-Afgt)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:42:38.11ID:4hKXIvf20
別途「Visual C++の再頒布可能パッケージ」の
インストールが必要なのがMDってだけだろ?

他のソフトに勝手に付属して既にインストールされている場合もあるし、
そうでなければまだインストールされていない場合もある
なけりゃ、検索してMSからダウンロードして入れればうごくだろ
0506名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33e7-C/uf)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:37:32.71ID:OXMWRWR90
10月16日
「TVTest」が更新されてます。
0522名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33e7-C/uf)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:07:58.48ID:cZbzUtJF0
カーソルを隠すように設定していれば当然そうなるよ。
0524名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1334-Kkww)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:55:20.47ID:wEWlV8U+0
>>522
その設定ありそうだけど項目無くね?
ウィンドウ表示時に画面部分でカーソル隠すはあるけどオフになってる
フルスクリーン時は数秒経つと勝手にカーソル消えるものかと

一旦消えるとショートカットキーでもう一度フルスクリーンにして、見えないけどカーソルを上の方にやってフルスクリーン解除しないと戻らない
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41f7-ECK6)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:13:29.39ID:BCwHjRNo0
むしろ、全画面じゃなくてもカーソル消す設定がマルチモニタ環境では効いてないのを修正して欲しい

と前も一度書いたんだけど、今設定見てみたら消えてるね
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b42-csjo)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:16:02.53ID:aJsiEnkQ0
今0.9.0と0.10.0の両方で試してみたけど、確かにフルスクリーンにした後にカーソル移動してステータスバーを出して
マウスカーソル置いたままALT+Enterで画面を戻すと、TVTest画面上にマウス移動したときだけカーソルが消えるね

タイトルバーとサイドバーで同じ事試してみたけど、タイトルバーは平気で、サイドバーは同じようにカーソルが消える
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33e7-C/uf)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:24:00.67ID:cZbzUtJF0
>>524
どのバージョンを使用しているか分からないけど、現在のバージョンでは一般的なアプリと
同じ動作になっているよ。
ビルドに失敗してるとか?
(設定項目は合っています)
0530名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b42-csjo)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:26:15.43ID:aJsiEnkQ0
これ再現出来ないと意味がいまいち分からないけど、再現するとなるほどこういう意味かって感じ
カーソルが消えた後普通は動かすと出てくるけど、これはカーソル自体がTVTestの表示範囲上だけ消えて見えなくなる
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33e7-C/uf)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:33:12.07ID:cZbzUtJF0
追伸:
言っている意味がようやく分かった。
タイトルバー上での捜査と映像上の捜査では確かに動きが違うね。
0534525 (ワッチョイW 1334-Kkww)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:40:08.20ID:wEWlV8U+0
ごめん、 色々と情報足りてなかったね…
再現してもらえた人がいてありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況