皆様、本当に優しいレスありがとうございます。

今回の不具合の理由が理解はできていませんが判明したかもなので、
いちおう私みたいなアホもいるかも知れないので記載

C直下にあったEDCBフォルダでなく、それをコピーしたEDCBフォルダを
デスクトップ上に置いて作業してたのが原因だったようでした
(前はテスト時はそれで問題なかった気がするのですが…)
気づいたのはデスクトップ上のEDCBフォルダのEpgTimerから
EPG取得してもEpgDataが空のままなのに番組表はちゃんと表示されていたからです。
どうやらデスクトップ上のEDCBフォルダ内のEpgTimerを起動させても
C直下のEDCBフォルダのEpgDataを参照しに行ってるようです
普通は起動したフォルダのEpgDataを参照するのかと勝手に思い込んでました
けど以前はマイドキュメント内に置いてたこともあっても平気だったので
Cドライブ内に複数のEDCBフォルダ(同名)があると駄目なのかな?