X



【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-P7e1)
垢版 |
2018/05/10(木) 01:11:02.57ID:fueS7nb00
質問するときはPremiereのバージョン、PCのスペック、CPU、GPU、OS、メモリー量など
必要最低限のことは書きましょう。
工作員の書き込みは無視しましょう。
当然マルチポストは論外

◆FAQ◆
Q:AVCHDが読み込めない
A:CS4以前のバージョンはVAIO&メインコンセプトのプラグインだけ対応しています。

Q:ネットで拾った訳分からない動画が編集できない
A:カメラで撮影した動画の編集目的で開発されたNLEにつき
想定外のコーディックは知ったことか!
ダウソ厨の来る場所に非ず、従ってその種の質問は厳禁

Q:MPEG-2の書き出しが汚い
Ver1.5までは否定しないがVer2からは改善されている、ビットレート
2パスなど工夫が必要

前スレ
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart31 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486559057/

公式
http://www.adobe.com/jp/products/premiere.html
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ 81b3-IP3U)
垢版 |
2018/12/11(火) 05:28:04.36ID:2cBFGHz00
CSS暗号化されたDVDを、素材として取り込んで、cc2019で編集したいです。
最も効率のいい方法を教えてください。

VIDEO_TS=VOBファイル
使用PC:Mac
0679名無しさん@編集中 (ブーイモ MMab-yd9E)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:22:01.26ID:rVFxg8GsM
もう4kのlog収録したproresを直接いじって編集してるよ?
0684名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMdd-EUl0)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:58:07.15ID:6IlSL06OM
prores対応したんだ。
アルファ付で出すときはcinefromとproresどっちが軽いんだっけ?
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイ de8a-c/Yr)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:58:26.87ID:M4VYpXCZ0
あれ、2019でプロジェクト開いたら、
タイムラインの幅広げるのってマウスのホイールでできなくなっちゃったの!?
改悪!
0686名無しさん@編集中 (ワッチョイ 231a-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 06:56:44.86ID:ZEEmregX0
GH5の4k60p 8bit422 H264 IPB150Mbps
これの4k60p編集でプレビューをもっとヌルヌル快適にするにはどうPCをを強化するのがいいのだろうか

i9-9900k+Z390
メモリ:32GB
グラボ:GTX1080
システムディスク:SSD 500GB M.2 NVMe
データストレージ:WDのRED 10TB 5400rpm(シングル)

CPUとグラボは据え置きで
作業用ストレージとしてSSD M.2 NVMeを追加するか(あるいはHDDのraid0)
メモリを64Gまで増やすか、、、
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb8-b2R9)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:21:39.09ID:zFQxe3qP0
しかもなんでNAS用Red使ってんだよw
5400回転はねーわ、11000まできっちり回せ
0691名無しさん@編集中 (アウアウオーT Sac2-9p36)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:40:58.67ID:uSM7Lpxga
うーんちょっと待ってくれよ?
作業領域はM2 NVMeなんだよな
スワップ領域やキャッシュには高速なストレージが必要だが素材入れてるだけのHDDにそんなに速度が必要なんだろうか
素材の読み込みはつまり150Mbpsの何倍かあれば事足りるんでは無かろうか
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb8-b2R9)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:56:34.74ID:zFQxe3qP0
>>691
オフラインてのは色んな素材がカットされて並んでて
映像と音は別の素材かもしれないし、映像のレイヤーも1本とは限らない
シーケンシャルの速度だけ見るより、ランダムアクセスの速さとかもさ
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b92-kcn7)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:01:23.57ID:iWAoPSuS0
ウインターセールで売りさばいた後に発表だから悪質だよなぁ

>この16インチの発表のひどいところは一般的なCIE1931ではなくCIE1976の方を見せて
>一見そんなに変わらないことを強調しようとしているところ
>標準的なCIE1931だとAdobe RGBカバー率85%まで下がり
>sRGBモードのsRGBカバー率は88%になってしまう

【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545313335/

【悲報】WACOMの17万の液タブの液晶、4万の中華液タブにも劣る代物だったと判明してしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545301283/
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb7f-5YD5)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:20:17.35ID:aCyDKtl70
詳しい人教えてください。

動画で「私は、マンコが大好きです。」としゃべったとして
「マンコ」部分の音声だけを聞こえなくしたいです。

その数秒間だけをシーケンス上で削除するにはどうすればよいでしょうか?
0701名無しさん@編集中 (アウアウオーT Sa93-jJ6L)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:49:30.92ID:v/LtcIMga
4Kをグリグリとか8Kをグリグリしたいってよく聞くけど
HDの始めくらいまではソースファイルは重いから低解像度のプロキシで編集して差し替えてたよね
最近そういう方法あまり聞かないけど何か不都合があるのかな
premiereなんかはプロジェクトの解像度を変えればパラメーターも追随するからその手法がやりやすいんだけど
0703名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa51-Teta)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:05:42.50ID:AiJWFRlXa
プロクシ、4K素材いじるまで知らなかったよw
プロクシデータで編集していじり倒しても、
いざレンダリングしたら勝手にオリジナルに差し替えて
くれるのは感動した
0704名無しさん@編集中 (アウアウオーT Sa93-jJ6L)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:14:54.52ID:5Q23pi8ra
>>702
いや、出来るけどソースファイルそのものを使った編集をしたがる話をよく見るからそれなりに理由があるのかなと
低解像度のファイルじゃ何かが分からなくて不満とか
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイW adb8-iA4n)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:06:00.90ID:tfZhsEoW0
差し戻しは自動だけど、素材多いと作るの時間かかるよね
何度AMEが落ちたことか
0711名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 836e-2ahY)
垢版 |
2018/12/23(日) 05:52:02.97ID:YoSeu21C0
そうだね、大昔DVはイントラ圧縮で編集向きとか、Canopusのボードで、NTSCのMPEG2圧縮を色々試行錯誤したのが懐かしいけど

HDVのMPEG2やAVCHDもXAVC-Lも15フレームのLONG GOPだけど、実は5-7フレームの短めなGOPにすると、そこそこ圧縮かけても1/5秒に1枚あるから、編集でもレスポンスそこそこ速い
SHORT GOPと勝手に呼んでるw

4Kな時代でも、撮影CODECはIと15フレLONGしかないけど、SHORTも流行らせてくれると業務向けにバランスいいと思うな
パナ、ソニー、JVCあたりどっかやらないかな、6フレームGOPなH.264
0713名無しさん@編集中 (ブーイモ MM89-iA4n)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:49:13.20ID:nNKTodp2M
>>712
わかる、デコードコスト低いコーデック系は反応が早いよな
今のカット点だ!止めて5f戻す。みたいな動作のときとか凄く出るよね
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 351a-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:43:24.50ID:n/V+F6Ra0
7700kから9900kに変えたら、レンダリング中のGPU使用率が一気にMAXになったわ
代わりにCUP使用率はダウン
GPUは変わらないのに。
以前はCPUがボトルネックだったが、今はGPUがボトルネックということ?

レンダリング(UHD→FHDダウンコンバート/カラコレ有)
ビフォー
CPU i7-7700k 使用率100%(MAX)
GPU GTX1080 使用率30%
アフター
CPU i9-9900k 使用率50%
GPU GTX1080 使用率100%(MAX)
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 351a-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:52:31.75ID:n/V+F6Ra0
CPUマザー入れ替えする前にGPUのドライバをアップデートしたから、
その影響もあるのかもな・・・
プレミアの対応グラボ一覧を改めてみたら、1080 Tiなら対応しているけど

結果的にはレンダリング時間は以前に比べ70〜80%ぐらいに減った
CUPがまだ余っているので、もっと使っては欲しいけど
0719名無しさん@編集中 (中止 eb7f-5YD5)
垢版 |
2018/12/24(月) 03:32:58.28ID:fyGkT4jo0EVE
話している動画のバックミュージックとして
動画にMP3を入れました。


音楽がうるさくて話している声が聞こえません。
この音量を少なくするにはどうすればよいでしょうか?
0723名無しさん@編集中 (中止 234b-QrkN)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:37:27.39ID:QofRlEXx0EVE
最近プロキシを作成時にオーディオデータが含まれない事があります。
元データは問題無く、ほかの動画ではプロキシ内にオーディオが含まれるので、
一時的な不具合かと思い、プロキシを作成しなおしても
その動画ファイルのプロキシのみオーディオデータが抜けて無音動画が作られてしまいます。

画像はプロキシで音声はWAVで書き出し、そちらを使用して編集しておりますが
原因が何か分かりますでしょうか。ご教授お願いします
0734名無しさん@編集中 (中止 0581-qG8F)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:08:52.40ID:q65LidpD0XMAS
本当に申し訳ない
いろいろ調べたんだがわからなくて助けてほしい

プレミアで作業をしたくて今日PCを買った
EGPN787G106W
windows 10
8GB
Geforce GTX1080/6GB

プレミアをダウンロードして、レンダーをGPUアクセラレーション(OpenCL)
そして撮影したmtsを乗っけると緑と紫が出て使い物にならない。
レンダーソフトウェア処理にすると元に戻るんだけど、これってつまりグラフィックボードのGTX1060を一切使っていないということなのだろうか…
CUDAのほうは初めから出てきていなかった。
勉強不足で本当に申し訳ないんだけれど、搭載されているグラフィックボードを使用してプレミアを扱うにはどうしたらいいのでしょうか…
それとも、使って緑や紫が出ている状態なのだろうか…
誰か教えてくれると本当に助かる…
0736名無しさん@編集中 (中止 0581-qG8F)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:13:17.85ID:q65LidpD0XMAS
734> 申し訳ない、1080じゃなくてGTX1060だ
0737名無しさん@編集中 (中止 0581-qG8F)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:17:18.81ID:q65LidpD0XMAS
>>735
一応16GBのメモリに増設する予定なんだ、この緑や紫もメモリ不足からくるものなのか…?
グラボ込みで初めからセッティングするのが初めてでどうしたらいいのかほとほと困り果ててる…
0739名無しさん@編集中 (中止 0581-qG8F)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:47:45.23ID:q65LidpD0XMAS
mtsの理由はNX5Rで撮影したAVCHDの中にあるデータで、情けないがこれで撮った理由は、いままでこれでうまくいったからとしか言えない…
今まではおさがりのパソコンを使っていたので、おそらく初期設定だとは思うんだが……
NVIDIAのドライバダウンロードにGTX1060がなかったから、windowsから更新したり、NVIDIAのコントロールパネルからプレミア関係を弄ったりしてみたが、
レンダーにCUDAが出てくる条件と、ソフトウェアじゃない方法で緑と紫をなんとか回避したい…
プレミアプロ自体は今日DLした体験版だから最新だとは思う。ただ体験版であるから確信ができない…本当に申し訳ない…
0740名無しさん@編集中 (中止 0581-qG8F)
垢版 |
2018/12/25(火) 03:13:38.45ID:q65LidpD0XMAS
一応解決した
Windows®10用レガシーインテル® グラフィックス・ドライバー ってのをダウンロードしたら
とりあえずopenGLをレンダラーにしても緑や紫のかすみは消えていった…
でもこれはGTX1060を使用しているのか…一応レンダリングバーは黄色になっているからきちんと使用されているってことであってるのか…
本当に無知で申し訳ない…誰か教えてくださるとありがたい…
0741名無しさん@編集中 (中止WW 836e-2ahY)
垢版 |
2018/12/25(火) 06:27:15.05ID:CK+mEqz20XMAS
nVidiaドライバーは最新のを入れないと
基本10系なら同じだから、1060が選べないのも解せないが、1050Tiでも選んでダウンロードインストール
nVidia EXPERIENCE入れてもいい
CUDAがデフォルトで出て来ないのが、そもそもおかしい

Windows10レガシーインテルグラフィクスは、CPU内蔵の方だから1060使えてないが、取り合えず動いてるならそっちは保険で置いとけばいい
0744名無しさん@編集中 (中止 234b-QrkN)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:55:40.55ID:qymWnfLP0XMAS
>>732
プロキシで音声コーデックの変更が可能だったんですね
設定項目に無かったので、変える発想にいたりませんでした。

QuickTimeを使うとエラーが出るので h.264でやっています。
QuickTimeを使えるようにした方が早いって感じでしょうか。
そちらの方向でやってみようと思います
0745名無しさん@編集中 (中止W adb8-iA4n)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:08:50.35ID:vQe4STNU0XMAS
h264でさらに自分を追い詰めるスタイル、いいと思います
社内でやってる人いたらぶん殴ってでも止めたいけど
0746名無しさん@編集中 (中止 8dc3-OgLz)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:39:06.43ID:D2YfGNvy0XMAS
quicktimeでエラーが出る理由が分かりました。
quicktimeを入れていないからでした。普通に恥ずかしい
こちらだと問題なく音声がありました。
回答いただきありがとうございました。
0747名無しさん@編集中 (中止 9be7-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:14:26.84ID:vBEGmKyT0XMAS
quicktimeだったら良いという話ではないので勘違いしないように
プロキシは編集用のコーデック使わないと意味ないです
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dc3-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 01:20:51.71ID:nx4soRO50
編集中にプレビュー再生を倍速再生する機能とかはないのでしょうか?
ビデオデッキにはジョグシャトルがあるように、プレビュー再生もチェック済みシーンなどはさっさっと早送りしできると効率的ですよね。
今はマウスでカーソル?を進めると結構ぐいっと進んでしまうのは何だかなあといった感じです。
0753名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM11-2ahY)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:03:15.45ID:SbVKaznuM
ついでに、マウスのホイールでジョグコマ送り戻し
JKLとホイールで慣れると、昔のジョグシャトルは不要
ほとんどのNLEアプリはこれやってるか、ショートカットキー割り当て可能

どうしても欲しかったら、tangent rippleかwave2買うと、幸せになる
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6a6e-M1Xq)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:46:09.91ID:dC42tlnn0
俺もそう思う
普通に昔からデッキと同じ感覚の編集機触ってたら、shuttleのあれは使い物にならない
最近、tangent wave2買ったけど、これの右側についてるJOGは質感いいよ
米国Amazonから輸入すると安い

似たようなのが色々あるけど、ちょっといいマウスの慣性のあるスムーススクロールホイールなら、十分事足りる
0765名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMad-M1Xq)
垢版 |
2018/12/27(木) 13:14:27.79ID:wUZLwPZOM
>>761
アナログNTSCのベータカムデッキBVW-75でも400万円以上したからねえ
機械的な造りはよかったし、ジョグシャトルの造りはSONYのデッキなら、今のXDCAMでも安っぽくなったけど似たような感触

ジョグがまるでカーリングの石のようにすーっと慣性で一定速で回り続け、ここって所でピタッと止められる
タイムリマップのような速度可変を、ジョグで回しながらこんなもんかとDMC速度決めたり

でもNLEはJKLに慣れると全く不自由はないし、もはや郷愁wと言われても仕方ないかなw
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5598-5rlI)
垢版 |
2018/12/27(木) 13:32:26.39ID:or35bKpC0
操作もそうだけど、何かをしようとするたびに機材買わなきゃあかんかったから、もう戻りたくないわな
スロー再生したい?DT付きVTR買ってください
色補正したい?カラーコレクター買ってください
クロマキーしたい?インチやD2じゃできませんのでコンポーネントVTRを買ってください
複数のスーパー同時に動かしたい?やりくりしたくないのでしたら必要な数だけDVE買ってください
などなど
最初から大概のことがオールインワンでできる若い人たちが羨ましくもある
0768名無しさん@編集中 (オッペケ Sr75-mx9w)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:35:05.60ID:taZl7GYKr
未だにXDCAM2台とかで簡易リニアシステムのニーズがある時点ですごいよな。出来る事ってカット編集だけなのに、どんなおっさんが使ってんだろ。BVE何たらのフィーリングがーとか言ってんのかな。
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ eee7-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:03:27.05ID:nh1rZrW10
レンダリング必要ないしテロッパーとかあると仕事が早くなる場合もある
俺は縁ないし使いたいとも思わないが
おっさんがとかフィーリングがとか言ってバカにしてるのはただのアホですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況