X



【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part1【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-/sIX)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:41.64ID:HSzaTXX10
https://www.digital-devices.eu/shop/en/tv-cards/tv-cards-for-pcie/341/4x-multi-band-tuner-tv-card-dd-max-m4

DVB-T/T2 , DVB-C/C2 , DVB-S/S2
ISDB-T , ISDB-C . J.83B . ISDB-S
対応のマルチチューナー

早い話が日本のTV放送では
地デジ、BS/110CS、CATV(パススルー&トラモジ)、スカパープレミアム、スカパープレミアム光
とBS/110CSの4K8K(ISDB-S3)以外の全てが受信可能

各方式4チューナーずつあって同時にオープン出来るチューナー数は最大4つ
同時に使用するCaptureDevicesが被らなければあらゆる組み合わせで定義出来るので
フレッツ・テレビなら

(地デジ + BS/110CS + スカパープレミアム光) x4チューナー

として使用することが出来る
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7168-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:19:14.96ID:hyLuZaED0
>>104
MultiSwitchかませばスカパープレミアムでも分配できるよ
今のダブルチューナー対応アンテナなら2つ有れば、全チャンネルMultiSwitchで分配出来る
下記みたいにスカパープレミアムのチャンネルは4つの方式のどれかで送信されてるから

JCSAT-3A(V:垂直偏波)
JCSAT-3A(H:水平偏波)
JCSAT-4A(V:垂直偏波)
JCSAT-4A(H:水平偏波)
0109名無しさん@編集中 (スップ Sdc2-dbRq)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:58:25.17ID:TK8EWTmHd
>>107
フレッツテレビって実質フレッツテレビ+スカパー光のことだから、PAL端子1つでok
フレッツテレビのパススルーBSCS(1Ghz以上の周波数)があるならそれは4つの端子の方になるけど、!、
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイW e9e6-HKzQ)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:25:01.38ID:yrVE5zA50
>>111

このページを友達に教えませんか?このURLをコピーしてあなたのライン、フェイスブック、インストグラム、ツイッターに張り付けて仲間に送ると、このURLをクリックされる毎にあなたに次々とポイントが貯まっていきます。衛星受信ユーザーの普及にご協力ください。
0129名無しさん@編集中 (ニククエ d22d-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:42:17.94ID:5e4Repk10NIKU
情報収集の為に「Max M4」で検索すると
関係ないのがいっぱいひっかかるから後継機出るなら
検索にひっかかりやすい型番にして欲しいw

安定してるみたいだけど値段だな
プレミアムも受信できるから単純な比較はできんが
中古PT3が22000円〜ぐらいと考えると少し割高感はあるので悩むわ
0130名無しさん@編集中 (ニククエ 4d2f-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:38.91ID:9/PAGpKQ0NIKU
ドイツ人はキャッチーな名前考える暇があるなら型番とセンスない単語を商品名にして定時で帰るよ
だから「"digital devices" "Max M4"」みたいに会社名つけて検索するしかない気がする
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffba-mOR8)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:15:33.36ID:gSbTmjBF0
日欧EPA発効で少しは安くなるのか?
0134名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 7fe7-PEKb)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:02:53.61ID:qQ39LbAu00202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531138419/377
377 :radi_sh◆w66DTUAjabhm(アタマイタイー7f3a-8Qik) :sage :2019/02/02(土) 16:03:58.70 ID:kk5qvgjF00202
正式にReleaseしました

Digital Devicesチューナー用BDASpecialプラグイン
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-DD/releases

BonDriver_BDA改
https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases


何故かDigibestチューナー総合スレに来てたので転載
0136名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f2f-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:24:12.98ID:iHJ6LJMv0
日欧EPAをちょっと調べてみたけど決定してる輸入開放品目は一部の食料品とタバコ、革製品だけみたいね
https://hunade.com/japan-eu
ちょうどいい統計データが見つからないから感覚的な話だけどEUが日本に輸出したい半導体製品はそんなにないと思うし
EUが品目に加える交渉する気もあんまりしないかな

あとそもそも買ったときにどんな名目で税金だか手数料だかが取られたのか忘れてしまった
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df81-mNWc)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:21.67ID:OvWPn8MT0
Windows Server 2016 on ESXiの環境で2/2のBondriver動いた。
LNBPowerOff=NOの時って衛星は全て給電になるのかな?
うちはISDB-S・DVB-S2・ISDB-T混在環境だけど、ISDB-Sだけ給電しないとかできるとよいかも。
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffba-mOR8)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:03:39.14ID:VSty1Rgq0
ドイツのTVはコピーフリーなの?
PC用チューナーが300ユーロもしたらTVの方が安かろう
どう考えても売れんと思うが
いっそのこと日本向けに3波チューナー作って安く売れよ
0158名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8763-kBxA)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:41:31.44ID:EU2a3JKA0
えーとハードウェアの仕様はきちんと理解したつもりです。

・EDCBで録画,TVTestで視聴したい。
・録画機以外のマシンでも視聴したいのでSpinelも使いたい(Spinelでスクランブル解除して,各ソフト(EDCBやTVTest)には解除後のストリームをBonDriver_Spinelで受け取る形で使いたい)
・録画機は常時稼働ではなく,EpgTimerで時間が来ると休止またはスリープから復旧。

という形でM4を使いたいのですが,もう実現できるのでしょうか?
※PT3では問題なく運用していて,録画機を増やしたいです。電波環境は,壁端子に地デジ/BS/CSが3波混合で来ている通常のマンションです。スカパープレミアムは無視でよいです。
0160名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMdb-v083)
垢版 |
2019/02/16(土) 04:45:13.66ID:77h4T5KSM
これは bs/csを4分割して F型にそれぞれ繋がないといけない感じでしょうか? スカパー環境は無いです
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 27f2-SaAO)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:38:20.01ID:9X9pDez70
今のPT2付けてるPCの調子悪いから次のやつを考えて人柱覚悟でプレ糞でも移行しようと思ってたけどCATVも契約してるし同じ人柱覚悟ならこれにしようかなぁ…
問題は英語のスキルが全くなくて注文の時点で挫折しかかってる事だけど…
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f47-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:26:28.73ID:IdzQT2oQ0
そういや英語を親の仇以上に忌み嫌っている俺でも海外通販簡単に出来るようになってるな
一時期スマホやらタブレットやらいっぱい買ってたからな
PayPal使えるならそれこそ適当にやってても買えてしまう
DD Max M4買う時はPayPal使えるんだっけ?
0171名無しさん@編集中 (ワッチョイ a72f-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:46:35.71ID:vtGrq2/G0
>ドイツのサイトは実質Paypal使えないよ。結局カードで決済することになる
俺の買ったこのサイトは何だったんだ…
https://i.imgur.com/S6irXXJ.png
EU圏だとドイツの買い物以外にイギリスとフランスの鍵屋でpaypal使ったことあるけどおま国なんて一回もなかったよ?
無知で申し訳ないけど使えない可能性がある理由を知りたい
0178名無しさん@編集中 (ワキゲー MM4f-K7Ax)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:44:18.99ID:DBv1V+/bM
M4とPT3×2のような構成にしたい場合、CPUって第8世代CeleronやPentium GOLDでも力不足になりませんかね?
spinelで他のPCで視聴もしたいのですが…

やはりi3くらいにしておいた方がいいのかな?
0179名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-yXZ1)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:08.54ID:ytce85wbM
レーンの帯域も余裕だろうし、録画とspinel利用だけならb25デコードぐらいしか重い処理ないし大丈夫じゃないかな
「PT3 3枚」とかで検索すると数年前のセロリンで運用してる先人がけっこういるみたいだし
個人的には後からいろいろやってみたくなることもあるし
少し上のCPU乗せたほうがいいと思ってるけど
今はインテルCPUが割高だから同じ立場なら躊躇してる気がする
0181名無しさん@編集中 (ワッチョイ 277d-8zyB)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:47:58.87ID:QI4rF46P0
DigitalDevicesで購入する際に、ログインした状態で購入手続きを進めてPaypal決済をしようとすると弾かれるんだよな
DDサイトにログインせずにPaypalマークから飛んだらすんなり行けたよ
で、決済終わったら購入手続き完了させれば良いんだよな
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:24:27.92ID:ZnjItAc50
>>178
Celeron G3900でPX-Q3PE+PX-Q3U4で16ch録画試したけど
PX-Q3PEだけでPX-Q3U4だけでの8ch録画の場合なら両機器共にG3900で問題なかったけど
EDCBで全16ch録画するとUSB接続のPX-Q3U4側の8ch分はDropしまくりで使い物にならなかった
i5 8400に乗せ換えでDrop無しの全16cxh録画出来るので今は快適
録画鯖なんて再生せずEDCBで録画ぐらいならCeleronで十分だわって思って低予算で組んだのがダメだった
8ch以上の録画考えてるならi3もしくは安くなってきてるi7 8700TのES品をオクで落とせば幸せになれるよ
0185名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:28:24.11ID:ZnjItAc50
よく言われるplexのdropって数十〜100程度の謎dropのこと?
そんなんじゃなくて数秒ごとに100単位で増えて行って数万dropになるのが
G3900からi5 8400に乗せ換えで消えたのはCPUパワー不足以外になにがあるの?
0188名無しさん@編集中 (ワッチョイ a72f-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:42:41.95ID:wAu7yeJ/0
>>185
まず気に触っていたら謝らせてください、ES品の話とかとても参考になったので感謝してます
CPUのパワー不足でdropする現象を否定するつもりはなく、製品やドライバで特有のものである可能性もあるためM4とPT3×2の環境と比較するのは早計ではないかと考えました

たとえばLinuxなので参考としては微妙ですが以下のサイトの検証だと「テスト その1」でCPU使用率が100%でなくともコアが専有されてしまいドロップが発生しており
Q3U4のドライバのつくりによりCPU性能が発揮しきれず事象が発生しているのではと考えられる部分があります
http://www.asahi-net.or.jp/~sy8y-siy/raspi_speedchk/
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6dc4-txeB)
垢版 |
2019/02/22(金) 02:33:59.01ID:lznpx5Uo0
M4のF接栓に衛星アンテナからケーブルを繋げる場合、あい工房のAK-1311FFのような電圧変換器が必要なようですが、各端子に必要なのか、分配する前に取り付けるのか…どちらなのでしょうか?
0190名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea77-X3b8)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:31:49.57ID:tkE/Nswr0
電圧変換器が必要なのはスカパープレミアム用のLNBを接続する場合で分配できません
よってM4に接続するスカパープレミアムのLNBの数だけ必要になります
もちろんBS/110CS用のLNBを接続する端子には不要です
0193名無しさん@編集中 (アウアウクー MM7d-txeB)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:56:45.19ID:hzdlf64rM
>>190
ありがとうこざいます。
なるほど電圧変換器はプレミアムだけ必要なんですね。

電圧変換器
・地デジ…不要
・BSCS…不要
・CATV…不要
・プレミアム…必要

という事なんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況