X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/07(木) 06:52:26.39ID:eMmLWFOq
必要なツールは全てsoft2に揃っている
https://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0588名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:01:18.59ID:SkjWF5Qu
>>543
専用の施設ないと正確に反射を受けられないぞ
昔から置いてあるのは確かなんだけど
別にそんなの無人機でも置けるんだよね
実際アポロ11号が月面着陸する日に
ソ連が無人機着陸させようとしてた
そのせいでアポロ11号は計画またされたんだ
結局ソ連の無人機は墜落したんだけどねwwww
0590名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:05:00.36ID:SkjWF5Qu
>>546
月との距離測る「目的」わからないとかやべーだろw

月はジャイアントインパクトのあとはもっと地球の近くにあって
進行形で離れていってる

ちなみに月が形成された頃は地球の一日は8時間
月が離れるに従ってどんどん1日が微妙に長くなってる
0591名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:07:19.29ID:SkjWF5Qu
>>548
慣性の力というより内部応力

>記者会見における月面から帰還した宇宙飛行士の暗い表情も意味深

確かに帰還後の宇宙飛行士たちの会見の彼らの顔はまるでお通夜
これだけは納得の行く理由が見つからん
0592名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:09:09.48ID:i9K8W7Yg
>>590
落ちてきてなくて安心した
0593名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:12:16.30ID:/jA+PoA0
50A6800買ったけど
4Kmini b/casでも弄れるのかー
0594名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:55:00.02ID:zD7p5/wr
最新機種(4Kチューナー付きなど)に付属の
0000-3233カードは角鶴3.5でもテロップ消えず。3232までは問題なし。
0595名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:57:00.28ID:9NZFQx4N
アポロ宇宙飛行士は帰還直後から
検疫コンテナの中に3週間隔離された
宇宙に居た時間より長く閉じ込められてたらそりゃ参るだろ
0596名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:09:43.56ID:zD7p5/wr
見てきたようなアポロ話、好きだねwww
マスコミネタ、雑誌ネタで盛り上がれるのが
うらやましい。
0597名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:16:37.26ID:nqrk7v+r
>>591
ディスカバリーの番組での実験で慣性の法則( inertia )かつ真空だから揺れていると反論していたよ
軸の仕組みから、ねじる際の応力というのは分からんでもないがw
0598名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:17:30.54ID:6+jxfQuu
>>595
人類最初の月面到達だから地球外の菌とか何か未知のものを持ち込む可能性も考慮して
念には念をという処置で一定期間隔離という処置だったらしいな
0602名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:44:07.20ID:2vgV8QkQ
返しも話題も古いww
年齢的にも仕方ないだろうが、話のレコードはうざいな
0603名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:45:31.28ID:SkjWF5Qu
3DCGで旗揺らめかせることを、やったことある人ならすぐわかるんやが
0605名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:50:03.56ID:1oshv7nc
EVPADのEASY LIVE PLUS、これはいい
もうB-CAS、ゴニョゴニョなんていらない
0606名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 18:13:30.37ID:pz3H7Emt
>>605
確かに。アメリカ3大ネットワークも見れるし(ABCだけややカクツくけど)サンテレビも見える。
4Kアップコンモードにして4Kテレビでみると
まあまあいい感じ!
0607名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 18:31:59.08ID:RaIrS+3o
トランプ「そんなもん見てもフェイクばっかりじゃ!」
Fox「俺だけ見ていればいいよ」
0611名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:53.57ID:pz3H7Emt
>>609
夕べアマゾンでピクセラの4K液晶50インチPIX-50MX100を
29800円で売ってたので1台買った。 届いたら転売する予定!
速攻で売り切れたわ
0612名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:02:57.94ID:pz3H7Emt
チューナーは内臓なし(NHK対応用に最適)
0613名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:05:22.93ID:pz3H7Emt
>>608
606は俺だが605は別人だよwww
何で自演する必要があるの?? アホかいな
0614名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:07:23.35ID:1oshv7nc
EVPADの中でもPLUSがいいね。
有線でギガビットなら ほぼコマ落ちも無いよ  十分楽しめる
0615名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:05.53ID:pz3H7Emt
はい、上部のロゴが光る Pro PLUSです。いいっすね
0616名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:16:14.86ID:nqrk7v+r
>>595
https://kusumotokeiji.zashiki.com/linkegypt3.htm
2-28
https://kusumotokeiji.zashiki.com/an2048.jpg
隔離施設といっても、想像するような荷物コンテナようなのじゃなくて
>バーで飲んだり、映画を見たり、トランプをやったり、エクササイズして過ごし、
とある。まあプライベートが無く野郎同士の3週間はしんどいだろうが・・・。
0617名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:21:37.92ID:pz3H7Emt
↑ この
楠本慶二って無鉛圧電セラミックスを開発したあのやばい人??
0620名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 21:49:07.69ID:pz3H7Emt
先ほど21時にNHK契約委託業者の兄ちゃんが来たぞ!
立て続けに最高裁で勝訴になったので声も元気だった。信号チェックもされて
車もナビの機種チェックされてさすがだ! もともと大した金額ではないので
折れてサインした。 契約書はこれだ!!(個人情報のところは消した)
https://imgur.com/vsoqE1e
0621名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 21:54:18.66ID:pz3H7Emt
>>618
お主も買えたか、4Kモニターなのでパソコン用にいいがデカすぎ。
転売で25000円は抜けるよww
0622名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:42:39.70ID:BF/RmIJf
>>579
5月〜7月ころ来るよ
0623名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:45:45.65ID:JuvqDZMq
未使用3233あるけど、だれかバックドア付きのと交換してくれw
0624名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:56:04.33ID:ICTdBpkT
miniBCASでもゴニョゴニョできるの?

例によって番号グループによって
できるもの、できないものがあったりする?
0629名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 01:40:04.87ID:W7+jP+Sv
ハイセンスなどの格安モデルはminiが多くてなあ
0630名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 02:57:46.61ID:Ag324f2e
ソニーの4kTVとレコーダーをCAS内蔵になる前にと先日買ったがノーマルサイズのカードで使用もOKだったな。
数年でCASは内蔵化しそうだよね。
0632名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 08:03:17.25ID:oyAaNiKf
>ハイセンスなどの格安モデルはminiが多くてなあ
で?
パッチンすればいいじゃん
0634名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 08:46:06.57ID:mYeWJtGn
書き換えるときだけサイズ変換アダプター使えばいいだけっしょ
0635名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 08:52:36.53ID:8sDLFyLr
このツールはオワタかな
サテラ2に乗りかえだ
0637名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:49.16ID:Ecs1/tVW
パナの4KレコーダーはCAS内蔵なのかなまだなら買う価値あり?
0639名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 13:53:00.83ID:gvFjhWZc
そろそろ祭りが来るのでしょうか??
何を用意しておけば良いですか?
0642名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 14:14:00.18ID:WsQOBeHE
がばがば
0644名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 14:25:58.39ID:jA/t/91G
ここはBCASのスレだよ
4K放送は、ACASという内蔵ICチップ方式を使う
2019年度内までは、カード型を認めることになっているが、そのぬけみちをつかってくれるメーカーはあらわれないようだw

なおACASはBCASカードのような貸与品ではないので、故障したら使用者側が修理依頼して自己負担で治すということになる
ここだけはおぼえておこう
0646名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 16:11:46.73ID:hNXNzROB
>>639
ねじり鉢巻きと半纏は必需品
0647名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 16:25:44.56ID:1escnP45
>>639
毎回こんなアホが現れる  わかる者なんて誰もいない
だから更新履歴で予想して、週間録画予約で網を張ってる
聞く前に腐った脳みそ かき混ぜろ!  努力しろ!
0650名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 17:23:57.17ID:qKUqwPGL
>>639 んなもん誰も分かるか。自分で毎週決めた曜日から一週間先までの予約を入れて可否を確認しろ。
0651名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 17:40:56.25ID:jvIwLS9V
>>639
ソイヤ!ソイヤ!掛け声の練習
0654名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 18:09:42.96ID:Jb3yYEvI
>>637
DMR-SUZ2060/SCZ2060はA-CASのみ
多分パナの4Kチューナー付きのTVやレコにB-CASが刺さることはない
0655名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 18:55:00.45ID:cn1eZsbm
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>
0656名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/19(火) 23:56:56.84ID:PvTE9f1P
で、次はいつだ?
0658名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 02:55:59.57ID:8qXX5cmO
>>656
>>657
アホ追加
0661名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 03:21:52.59ID:HBVwTdzS
チャンネルや番組名を言わないでしょうもない煽りをしたいだけのやつが定期的に湧くよな
0662名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 05:13:27.21ID:ZPzUou0e
あれ?寝ていたらウンコ漏らしちゃったTehepero!
0664名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 08:27:42.46ID:wIqQ3fAg
リンガーハットで野菜たっぷりタンポン食べてきた
普段不足がちな野菜を美味しく食べれるのはいいね
0665名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 08:40:52.82ID:8bs/9wA7
>>664
タンポン食うの?
キタねー
0667名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:04.78ID:bQMPYQ5Q
野菜は不足してないな
リンガーハットは行ったことない
0668名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:58.91ID:G08kztkV
かわいい子のマンマンをダイレクトにならペロペロできるけど、タンポンはなぁ
0670名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 10:07:30.90ID:YK2xIx5+
可愛い娘にも、タンポンを触ったこともないくせに、孤独男たちは夢見てないでカスカードだけに気を配ってなさいよw
0675名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 12:27:18.17ID:pFcwUC43
俺の会社用の24インチTV wowowだけ映らんようになった、ミスったなあ
0676名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:13:13.88ID:uxFtlxDe
あと2ヶ月くらいこんな調子か
0678名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:35:36.39ID:UihrcM+2
>>671
仕事はしてないのかい??
タンポンとかつまらん書き込みしてるけどww
0679名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:37:13.67ID:UihrcM+2
ID:bHpVa6ys
0680名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:37:25.29ID:coLiQGph
このスレ閲覧がまだ2ヶ月も続くのか・・・苦痛
確定申告終わっても出してたカードR/Wも仕舞おうっと
0681名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:40:56.45ID:dy0ec7Q7
毎月祭りがこんとつまらんのぅ…
0682名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 14:03:07.67ID:UihrcM+2
>>680
角鶴3.5で更新したんじゃないの? であれば来年まで何もないよww
年末から今年分の対応は既出だしほとんどの人はスレで暇つぶしっすよ
0684名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 15:15:19.17ID:UihrcM+2
角鶴は昨年の10月以降改定版出てないね。今年分のkw変更が分かった時に
3.0〜3.5と立て続けにバージョンアップしたが次は2020年の変更が分かる
今年の年末に3.6からスタートかもね
0685名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 15:57:09.59ID:zIrRB4Qs
今までmini持ってなかったから知識が薄いんだけど、一から勉強しなきゃなのだろうか
0686名無しさん@編集中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:18:31.37ID:zNC6tSYu
>>685
最近手に入るカードにならmini対応リーダー買う必要は無い
ケイタイとかの空きSIM使うかフルサイズ化アダプターを買ってscr3310に過去ドライバで回すほうが圧倒的に速いし安上がり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況