X



SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 44台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 81da-c7kU)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:07:06.02ID:M5F3r94d0
■サテラシリーズ(オリジナルは海外衛星受信機だが改造するとス◎パーP専用受信機になる)
◎「旧サテラ1」(部品違いで、初期、中期、後期の製造ロットが存在する、製造終了品)
◎「新サテラ1」(LEDが青色の物でスノー、ブラックの二色がある、製造終了品)
◎「サテラ1-Z」(新サテラ1より、速度が向上した現行モデル)
◎「サテラ0」(HDMI端子が無い、コストダウンモデル)
◎「SKYLAB-HD」(サテラ1のOEMで、ファームは未だサテラ1の177パッチ相当、録画機能が無い)
◎「サテラ2」 新設計。
(2番組同時録画の高画質ダブルチューナー、USB3ポート(2TB) 合計6TB NAS対応、自動アップデート、無線LAN)
http://shuttletec.com/world/item/tuners/
★現状、Sky> サテラ

※Skyとサテラの比較表
http://smart-life.blog.jp/archives/51743266.html

※Coiny、blackaspa、アボカドの話題をする人は荒らしです。徹底的に排除を。

前スレ
SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 43台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1554360877/
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイW ce02-xQKI)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:56:27.66ID:QxGVCdfq0
焦る必要はないし もうすぐ更新まで待てば良いわ。
文句言う奴は今のうちに言っとけ👺
0683名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1602-2Oi2)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:10.91ID:j3QjTqcq0
ほとんど は 全部ではない。
つまりサテラは全部映るわけではない。
映るチャンネルカックカク。
あ、俺はほんとに別人さ。
同一人物と間違えてるバカがいるね。
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a7-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 02:56:05.74ID:q9Zm99hN0
>>674
>>676
プレミアムパックは、1ヶ月契約、即解約してからもう4年くらい映っているわ。(4000円/48で月額100円切っている)▲
2015年当時の情報だと2030年12月まで有効らしいが、そこまでプレミアムサービスの継続がねえ。
アダルトは有効期限は短いらしいね。

初期投資(正規チューナー)が必要だが、SKYKIT、SKYHD※をカクカクなしで有効活用する手段だね。
△"正規チューナー"は、契約/再契約の時だけ使う。
×サテラはICカードスロットがないのでどうにもならない。産廃になるかどうかは匠に握られている。

※SKYHD FTA000はICカードスロットが無いので産廃。
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a7-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:21:54.88ID:q9Zm99hN0
>>674
>>676
プレミアムパックは、解約してからもう4年くらい映っているわ。(4000円/48で月額100円切っている)▲
2015年当時の情報だと2030年12月まで有効らしいが、そこまでプレミアムサービスの継続がねえ。
アダルトは有効期限は短いらしいね。

初期投資(正規チューナー)が必要だが、SKYKIT、SKYHD※をカクカクなしで有効活用する手段。
△"正規チューナー"は、契約/再契約の時だけ使う。
×サテラはICカードスロットがないのでどうにもならない。産廃になるかどうかは匠に握られている。

※SKYHD FTA000はICカードスロットが無いので産廃。
▲改竄B-CASほどではないけどね。
0686名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a7-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:23:40.77ID:q9Zm99hN0
>>604
PC録画は、アンテナのLNB、DVB-S/S2カードを増設すれば、150ch全録も可能。(23個のTSごと録画ね/920Mbps)

私は少し中途半端な3ch同時までだけど。・・・ https://i.imgur.com/ZfxAyOp.jpg

SKY系は録画形式が、trpで使い勝手が悪いのでPC録画がメイン(10CSよりは画質がいい)
0687名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a7-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:31:59.44ID:q9Zm99hN0
>>682
さきほど確認したら、9割程度復活かな

テレ朝チャンネル、WOWOWプライム、スターがまだ見られない。
これらはトラポンを移動したので、サテラ側の周波数変更が必要。
0688名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:07:57.35ID:FP44F3Mq0
うちの2は4全滅中。
復活中ってホントかね?

いいなぁ〜〜〜。
悪魔ばらい でもしたのかね?
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイW fada-sfux)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:58:25.25ID:Zc6Mu3Fx0
再起動しないとチャンネル復活しない?
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイ d6a7-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:40:59.66ID:q9Zm99hN0
9割復活は、ACアダプタを抜いて完全再起動で。
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:21:39.20ID:FP44F3Mq0
>>690

既に1055入れていたが、再起動で再度1055入れるの?
0692名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:30:34.60ID:FP44F3Mq0
今やってみたけど、再起動前と全く変わらず。
EPG番組表の40%暗いのchが真っ黒クロスケで脂肪中。

秋ら目!
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ ede6-olSi)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:40:21.60ID:in/EiPaJ0
こちらも再起動前と全く変わらずでダメです。

何か28日にもメンテがあるみたいですが、もっと時間かかるかもですね。
https://www.skyperfectv.co.jp/info/premium/15054.html
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:51:36.55ID:FP44F3Mq0
Good情報 Thanks! 

Cyu~~~~~~~~~~~ッ💛!

ブCyu~~~~~~~~~~ッ💛!

おまけに ブCyuッ💛!
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41e0-7nd5)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:22:23.53ID:nOWIhQP80
案の定、月曜になっても何も対策しない糞サット。
0696名無しさん@編集中 (JPW 0H5e-sfux)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:44:23.45ID:b6Cn0z9PH
600映るのが救いだが、635ダメなのがキツイ
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ f102-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:16:09.84ID:SN6rohIa0
月曜日 後6時間きったけど・・・
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ baad-Khyx)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:11:57.76ID:Ldroxm3y0
騙されるバカが悪いw
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ f102-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:12:14.75ID:SN6rohIa0
まあ確かにね
インディアン嘘つかないというが、インディアンじゃないことに今気がついた。
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fa02-g2W2)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:27:18.82ID:pwwUrmvQ0
相変わらずアレ出るの?
「映るように祈ろう」とかいうメッセージ
0703名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:46:37.62ID:P1N3wC7i0
もしサーバー側の対策が終わったとして、
各人の2にはどうすればそれが反映されるの?

完全再起動?
電源SWでの入り切り?
何もしなくてOK?
0706名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:04:00.36ID:P1N3wC7i0
>>704
ありがとう。

>>705
抜っきゃ野郎〜、それがどうした!
けちょんけちょんにしてやる〜〜!
え〜〜〜い!
参ったか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6501-W0W+)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:25:17.99ID:3v78OWBK0
サットチャンネルで、現在視聴不可チャンネル回復の新しいパッチを2日後に配布すると、本物の技術者さんがコメント出してますね!
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ 414b-4XOR)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:02:12.89ID:xJd8YRwT0
28-29日は観られないってことか
0709名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa22-nyD+)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:56:52.78ID:gPSGokDta
>>695 8/28にもトランスポンダ変更あるから延期

以後もあることだからバイナリ修正で対応できるなら
all_channel.datやantenna_list.datの書式を公開してほしいな。
reserved.datの書式も公開してくれれば3番組が重なった時の
録画時間調整もできるし
0711名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa22-nyD+)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:35:34.58ID:gPSGokDta
>>710 チャンネルが違っても録画開始時間、録画時間が同じ場合があるから、チャンネル、
録画開始時間、録画時間の正確な配列情報がないとスクリプトで自動修正できない
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイW a67c-sfux)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:35:44.70ID:k0mM/i1K0
全然復活しねえじゃねえかおい
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:44:24.62ID:PmlCm5b/0
時差
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6501-W0W+)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:28:39.44ID:HvFWMxtQ0
>>712
何そんなに焦ってるの?昨日の午後に、2日後に修正パッチを配布するって言ってるんだから、明日中には復活するんじゃない。
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:06.23ID:PmlCm5b/0
あれっ!
どさくさ紛れで気付かなかったのですが、ちょっと頻発していたカクカクが消えていません?

えっ、これってうちだけ?
それならそれで良いのですが。
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ f102-9WLl)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:01:33.13ID:gLqWB1Ix0
新しいパッチ アップデートで出てきたよ。
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6501-W0W+)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:09:48.27ID:HvFWMxtQ0
新パッチ1062をLANアップデータしました!JSAT4も復活した(^。^)
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイ d577-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:40:25.55ID:xpUkVdo00
新パッチ出てるんだが、LANアップデートしようとすると、ダウンロード中に連結失敗してダウンロードできない。
しばらく待った方がいいのかね
0722よっしー (ワッチョイ fada-08AM)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:02:38.72ID:ZS0Ry5yk0
>>719 どこでダウンロードできますか?
サッチにはないみたいですが?
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a1e-3Uq+)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:14:23.93ID:PmlCm5b/0
たった今、1062にUp。
EPGで真っ黒クロスケが無くなった!

まさか、回復するとは思っていなかったので、いと嬉し。
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d01-QU9W)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:32:12.00ID:/pFrA0sW0
サーバー糞重。
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイ 131e-SNYu)
垢版 |
2019/08/29(木) 05:20:56.27ID:UnaGVAfd0
>>722

あの〜っ、サッチって・・・・・・・

アッチ? 

コッチ?

ソッチ?
 
ドッチ?
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0101-et9x)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:53:39.44ID:zuwObnKS0
一度256に戻してアップデートしたら1062にLANUP出来ました。
EPGも復活。と近所の人が言っていた。
0731名無しさん@編集中 (ニククエ a9e0-hzS3)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:13:04.68ID:N0I+6ohc0NIKU
そそ
俺のはLANアップデートでUSB認識してくれなかったけど256の状態でLANアップデートしたらOKだった
アドレスやパスワードも1062に引き継がれてた
0732名無しさん@編集中 (ニククエW 0b7c-dxOU)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:59:57.35ID:hJHGcAAY0NIKU
1055→1062USBアップデートOKだった
0733名無しさん@編集中 (ニククエ eba7-hioB)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:14:05.81ID:AjB2ycd80NIKU
頻繁にアップデートあるとUSBの接触口が壊れないか心配だわ。
0734名無しさん@編集中 (ニククエW d101-Aumw)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:08:13.28ID:LWOr/5Sm0NIKU
>>733
USBアップデートは、前からだけでなく後ろからも出来るので心配いらないと思いますよ!
0736名無しさん@編集中 (ニククエW 8102-hV8v)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:03:34.69ID:yVH2tE7P0NIKU
>>733
その通り‼
俺は実際に分解して修理したよ!
なんせ、前面USBの内部プリント基盤は小さく極細な銅板なので、半田部分で切れたよ。
0.5mmの電話線でジャンパーして半田した!
因みに、前面しかUSBの認識はしない!
0738名無しさん@編集中 (ニククエW d101-YAGs)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:55:45.90ID:dH2x6CNr0NIKU
>>737
730
0739名無しさん@編集中 (ニククエ 895f-drPI)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:07:00.18ID:51AjuIvz0NIKU
737です
1055→1062 でダメで 1055→256→1062 でも同じとこで止まるんです。
USBメモリのファイル確認したら、1062のtarは29.2MBしかないんだけど、
1055以前は55MBくらいあったのに、1062がちゃんとダウンロードできてないのかな?
0742名無しさん@編集中 (ニククエ 61d5-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:52:26.41ID:T1Cnzmdi0NIKU
>>739
patch2-1062.tar 57,722,880 バイト
なのでdlがミスっているかもです。
0743名無しさん@編集中 (ニククエW 8102-OrzI)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:25.82ID:pM/qIa5H0NIKU
へーいつからUSB認識してるの?もうかれこれ全然認識しないんだけど…
0744名無しさん@編集中 (ニククエW 8102-OrzI)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:49:31.72ID:pM/qIa5H0NIKU
LANアップデートできない組はサットに上がるの待つしかないのか…
これ、8GBのメモリーだからダメとかある?
0746名無しさん@編集中 (ニククエ 0101-et9x)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:23:13.74ID:zuwObnKS0NIKU
認識しない場合、電源抜いてUSB挿してサテラのスイッチオン→256→
更新サーバーShattlec.comをSukapapa.netにしてアップテートでダメ?
0747名無しさん@編集中 (ニククエW 8102-OrzI)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:34:44.92ID:pM/qIa5H0NIKU
みんなありがとう。
そもそも8GBでした。でもダウンロードはできないけどPCから落としてアップロードができたから使えるもんだと思ってた。明日電気屋行ってきます。本当にありがとう。
0748名無しさん@編集中 (ニククエW 8902-B4Sw)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:06:17.55ID:1u7rzMKd0NIKU
うちは1055まで全然前面認識しなかったけど、今回の騒ぎで256に戻して、戻したのと違うフォーマットしたUSBメモリーを刺したらダウンロード出来ました
0750名無しさん@編集中 (ニククエW 8102-OrzI)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:54:15.08ID:pM/qIa5H0NIKU
>>748
256はLANから?それともダウンロードした奴ですか?
0751748 (ワッチョイ 8902-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:06:00.88ID:R1thA8hO0
>>750
LANからです。256にしたUSBだと、アップデートのメニューでは赤字でパーテーション不明みたいな表示だったんですが、フォーマットした奴に差し替えたら表示が白くなってダウンロード開始できました。
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3126-et9x)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:35:33.18ID:inAbzja/0
(749) サテラ2最新パッチ1062 (17分位ダウンロ−ドしました)パソコンで

usbを本体に挿して OKになり映りました。

ありがとうございました。
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb8e-1ypB)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:47:49.43ID:0DEiTYDD0
PC初心者っぽいのしかいないしそれ夢中で訊いたり報告してるようなとこが
さすがサテラスレみたいな?

読んでてハッキリ痛いよな
悪いがみんな5ちゃんにしては分際知らずのバカだと思う
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 131e-cmxz)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:20:39.17ID:mqCYVYdg0
なさけないな、何様?

もう忘れてしまったの?

貴方にもそんな時代が有ったことを。

人として、そんな貴方を 軽蔑 してあげるョ❕
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 61d5-XRIS)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:36:52.25ID:WkdqMtTV0
どう考えても、自分でパッチを当てたことない人多くね?
usbの認識だって自分でパッチを当ててたら出ないような問題です。
どことは言わないけど、パッチ入れて販売する業者のせいだわ
0757mogu (ワッチョイ 1b02-hzS3)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:52:08.55ID:IkD/X6k70
1062パッチで一息ついたので、ググルさんと和解してキャスト機能が強化されたfire tvで遊んでみた。
と言うか、寝室でベットにアームで固定してあるタブレットでfire tvを4台、google cast、google audio、4kチューナーのgoogle ビルトイン、ubox4、各部屋のAVセンター4台を使ってキャスト機能の使い方を検証と最適化をおこなってみた。
キャストの機能でも、機械によって色々と差異があって興味深いです。
誰もいない部屋のAVセンターのスイッチが入り、良い音量でジャズを再生してたら、家族が急に音楽が鳴り始めた!とか言って部屋に突撃してきたのは笑ったw
次はスマートスピーカーが欲しいな、アレクサ、人類の叡知ってなに?とか聞いてみたいです。音声ボタン押さないでw
0758名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-OrzI)
垢版 |
2019/08/31(土) 13:15:23.94ID:JIBc2Ly4d
>>756
黙ってろこのタコ助。
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13da-sg2V)
垢版 |
2019/08/31(土) 13:48:38.93ID:u5BnVUlX0
サテラをAndroid対応して音声認識って夢が・・・
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8102-OrzI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:06:55.12ID:1MFEJ4xJ0
>>751
256から青い画面の所からので行けましたありがとう。
ただ、909が入らないのと黒い画面のメニューから行くLANアップデートはUSB認識認識しませんね。
なにか悪さしてるのかもしれないです。
0761名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa55-InaW)
垢版 |
2019/09/02(月) 06:50:08.36ID:8GiDiRSJa
容量がでかすぎるからusbメモリーを認識しない?
関係ないでしょ。
単なるフォーマットが合ってないだけじゃねえの?
容量がどうであれfat32でフォーマットすりゃ問題ないだろ。
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ eba7-hioB)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:23:29.25ID:eIgPoNSS0
サテラ2はあと10年は戦える?
0764名無しさん@編集中 (JPW 0Hab-sg2V)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:27:51.10ID:upK/sv23H
停波しない限りは
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ eba7-hioB)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:51:15.44ID:eIgPoNSS0
KawaiianTV サービス終了のお知らせ
ttps://ameblo.jp/kawaiiantv/entry-12512630761.html

チャンネルはどんどん減っていくな。
0766名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa55-IauT)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:29:59.98ID:ek8wKVvva
>>754
5ちゃん慣れしてる方が世間的にはクズってまだわからないの?
ジジィはいい加減すっこんでろよ
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bbb-tR2B)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:30:11.03ID:gy+L5rIu0
>>765

ttps://www.phileweb.com/news/d-av/201905/20/47415.html
>>765
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13da-sg2V)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:39:42.19ID:SNyHbYiC0
海外ファッションモデル専門のチャンネルも一昨年?くらいに消滅してたよな
目の保養に良かったのだが
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ c18e-1ypB)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:52:32.89ID:ELUQTsRc0
伏石町チューナーなのにチャンネル限定の上に視聴も録画もマトモじゃない鯖依存のカクカク
加えて2ですらSKYより仕様やパフォーマンス劣るっていう
そりゃイライラもするだろうねえw
チャンネル変更のスキャンすら販売業者一味のパッチ頼みってチューナー本来じゃないし
不正視聴で一番売れてるかもしれないが一番ダメな情弱相手w
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8902-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:58:31.77ID:T6ijFqYE0
見れないチャンネルが増えたね
535 618 658 966 967
上記5つが見れない
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイW 137d-sg2V)
垢版 |
2019/09/03(火) 15:08:47.74ID:HVVXStue0
番組名出さないのは慣わしなのか
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ 131e-cmxz)
垢版 |
2019/09/03(火) 16:02:20.31ID:39CPR3vd0
610・664・665・685・686はch編集したグループに入れていないだけなのでは?

興味のないchは「検索対象外」にした方がすっきりでスクロールも早い。
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ c18e-1ypB)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:06:17.75ID:nUR4uN8s0
>>770
>TBSのPCチューナーだとドロップしてカクカクするアボカド

おま環
何が悲しゅうてカクカクでTS抜きをしなきゃいけないのか
中立気取ったポジショントークは今さらやめとけ
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3126-et9x)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:10:04.27ID:o/1xtryA0
SR4 CHメンテナス中

624 625 626 627 映らない
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13da-sg2V)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:40:52.08ID:NQkW7epD0
600映らねえええ!!
しばくぞ!!!
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8902-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:58:18.59ID:T6ijFqYE0
代わりに 618が復帰したなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況