X



【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:35.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■現行製品
TMPGEnc Video Mastering Works 7
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html

■FAQ(よくある質問とその答え)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html

■ユーザー掲示版
https://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW7

■前スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547717349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 231e-zSae)
垢版 |
2019/07/09(火) 05:04:51.27ID:1kHux0Wp0
エンコ途中で2回連続で異常終了
ついにはパソコン画面が真っ黒くろ助
パソコンのランプや起動音から、OSそのものは正常動作してる感じ
原因調査した結果、主メモリの1枚がイカれてた
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8c-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 02:47:51.43ID:a06SrZT70
>>689
禁止じゃなくて優遇を止めただけだから、
早ければ六か月後には、輸入再開できるみたいだね。

その間は、韓国内の生産を減らして、韓国外の生産を増やして延命させるだろうし、
制裁国への横流しを止めれば、さらに延命できるから、影響は限定的かも。
0691名無しさん@編集中 (オッペケ Sr3b-HBLy)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:38:37.88ID:oxpHXEknr
davinciのdnxhr、普通に読むと8bitで認識されるしデコードも異様に時間かかったりどうもおかしいんだけど、読み取りをdirectshowにしたらちゃんと読めるね
まぁdavinciでHDRやるならavcで出すって手もあるけど
0692名無しさん@編集中 (オッペケ Sr3b-2iOt)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:16:40.65ID:Wc26ZbM5r
>>690
それは表向きで実質禁止だよ
書類も大幅増えるうえに審査90日かかって提出された書類は90日後に自動却下されるって話

韓国では一か月分の備蓄しかないのでどれだけ生産量落としてもショートするのは確実
国外の生産増やすと簡単にいうけど生産ラインを増やすのにもそれなりに時間がかかるし、
下手に増やすと生産過剰で暴落の恐れもあるので各メーカーがどう動くかはかなり不透明
限定的な影響でおさまらない可能性の方が高い
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f05-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:48:39.15ID:1j4/nAfL0
win10のNX4が正常にSDKハードエンコ出来るようになってる
ディスプレイドライバ変わってないのにさ
ちゃんとペガシスはアプデで対処してるんだなあ
でも何故かバッチエンコだと即エラーを吐くのは変わってないw
ま、バッチしなきゃ正常にエンコできるから別にいいけどさ
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ 171f-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 14:05:16.88ID:+d0+4joS0
ペガシスは良心的なメーカーだよね
要望も着実に取り入れるし(迅速ではないけど)
本当はオフラインで使いたいんだけど不正使用とかも考えると致し方ない
Win7機をオフラインでエンコ専用機で使いたかったりする
0702名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a01-fA29)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:23:12.36ID:z5MxP9SL0
>>691
他に、プログレで出してるのに、インターレースと認識される。
0712名無しさん@編集中 (スップ Sdba-FVe7)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:51:43.20ID:sWGt201Jd
>>711
2年使ったら24000円って現状の販売価格より高過ぎだろ。
サブスクリプションはAdobeだけで勘弁してくれ。
8以降は、旧製品を使えないようにって、共存インストールのことか?
仕事に依っては客の指定で旧製品を使わざるを得ない場合があるんだけど。
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:53:50.29ID:naNVUBCc0
6や7より5のほうがエンコ早いからいまだに5使ってるんで旧製品使えないようにされたら困るわ
8が5よりエンコ早くなるなら使うけどたぶんうちの環境だと状況変わらん気がする
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:14:33.35ID:naNVUBCc0
>>715
残念ながら間違いじゃ無い
x264vfwコーデックで、CPUがAVX2対応なHaswellって環境の場合AVX2に最適化されてる5が一番速い

Ryzenなら新しいバージョンのほうが速いというか古いバージョンだと最適化されてなくてめちゃ遅いんだがな
あるいはIntel系でもAVX-512対応CPUならまた別なのかもしれんが手元に無いんで不明
H.265関連は今のところ使う予定もないし少なくてもハード更新するまでは5を使い続ける予定
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:33:30.56ID:naNVUBCc0
>>717
さすがに何割もは違わないよ
数%程度
4k8k使うわけでもないし新しいエフェクトが必要なわけでもないから6、7使うメリットはほぼ無いんだよね
6は購入したけど7は体験版でチェックして変わってなかったんで結局買わなかった

>>718
実測値なんで勘違いもなにもないよ
てか6や7がでたときにこの手の話題たびたびでてたでしょ
過去ログ検索してみるといいよ
知らないあたり御新規さんかな?
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4eba-hcBV)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:38:18.99ID:pejo3an+0
>>720
たしかにチラホラあったけどすぐ見なくなったな
おれが言う勘違いってのは君の言ってることがおかしいから
他に原因があるのに勘違いしてTVMWのせいにしてるんじゃねってこと
SSDくんと一緒
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:57:26.61ID:naNVUBCc0
>>721
過去複数人で検証されてる事なのに勘違い扱いしてるお前さんのほうがSSDくんと一緒じゃないの?

>君の言ってることがおかしいから
AVX2の話なら「他のバージョンより」最適化されてるって事ね
他のバージョンが最適化されてないないなんて話はだれもしてないよ
これも過去ログちゃんとみてればでてる話だと思うけど
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4eba-hcBV)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:02:43.82ID:pejo3an+0
>>723
検証?
こういうやつ?

48 名無しさん@編集中 (ワッチョイ b782-XZJj) sage 2017/05/01(月) 19:25:41.24 ID:uMsvfEVG0
>>28,33
x264で--preset slow --level 4.1 --tff
と同じ設定になるようにしてエンコード時間を測定してみた
ついでにAviUtlも比較した

環境
CPU: 3930K@定格
RAM: DDR3(QuadChannel)16GB
HDD: 入力WD緑(USB3)/出力WD紫(SATA3)
ソースファイル: MPEG2 1920x1080/60i 900フレーム

結果
TVMW5: 54秒
TVMW6: 43秒
AviUtl(core148r2762x64): 43秒

結論
6の方が5より遅いなんてことはない
むしろ6は速い
因みに5はAviUtl(x86)より遅い
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:06:58.89ID:naNVUBCc0
>>724
わざわざ探してきてくれたところ申し訳ないけど3930KはAVX2に対応してないんだよ
ちゃんとHawellって書いてるんだから違うCPUの結果貼られても困るわ
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:22:07.12ID:naNVUBCc0
>>725
当時そういう推論がでたって話で実際は中の人しかわからんので確実な根拠なんてものはもちろん無いよ

エンコード処理自体はコーデック依存でも、
データの読み書き、メモリ処理とかフィルター処理とかいろんな部分に拡張命令セットは関わるのでその辺で最適度の差がでてるんじゃない?

>>727
まぁ実測値も貼られてたし俺も昔貼ったんで過ログに無いって事はないから探す気がないのか検索能力が低いんだろうね
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4eba-hcBV)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:28:05.11ID:pejo3an+0
>>730
ふーん根拠もないのね
因みに当時のその手の推論はVFWじゃなくて内蔵x264の話だっただろ
少なくともVFWを使ってる特殊な検証なんてあったとして君の出したものだけでしょ
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47a6-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:20:07.96ID:QGFnyGts0
>内蔵エンコーダ含めてのTVMWバージョン比較でしょw

その辺は見解の相違だね
少なくともVFW使ってるうちの環境で6や7使うメリットはないってのが元々の話なので内蔵コーデックの話にすり替えられても困るよ
0738名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4eba-hcBV)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:28:51.39ID:pejo3an+0
>>737
そんな特殊な環境だったのに当時は主流みたいな物言いしてるのが悪い
まあおれもvfwってのがそもそも勘違いだと決めてかかってたけどね
ともかくこれだけ色々勘違いしてるくらいなんだから
どうせ勘違いの上でおかしな環境に固執してるんでしょ
早く捨てた方が幸せになれると思うよ
0742名無しさん@編集中 (アウウィフW FF47-fA29)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:46:50.99ID:3sfjbb11F
>>703
bit深度の間違い認識は手動でもどうにもならない
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイ b302-AXv6)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:19:25.04ID:4CPASrvo0
ソフト使い続けて 数年
最新PCにしてもフリーズするんだよなぁ・・・

素材が悪いのか PCが悪いのか
ソフト閉じても直前の投げた素材保存されないのが痛い
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a01-fA29)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:33:24.76ID:fcfUznwm0
>>747
どうやってデコーダー選ぶの?
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ b302-AXv6)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:15:10.03ID:4CPASrvo0
>>749 
そうなんだよねぇ・・・
こまめに保存するのがいいんだけど
集中すると忘れちゃう(´・ω・`)
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a16-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:48:11.04ID:LyV7uAZN0
i9 9900kとi7 8700kではどれぐらいエンコード速度違いますか?
30分ぐらいかわりますか?
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ b38e-CjyB)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:32:04.26ID:ICv924yQ0
追加ビデオカードと消費電力1割増しだからなぁ(9900k + 30w以上)
単位時間当たりのエンコード速度は上がるけど、コスパはびみょ〜
急いでなkればAVX-512のIcelake比較も見てみたいよなぁ
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb0-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:39:40.69ID:sc28Ajpv0
このソフトでのエンコってCPUじゃなくNVencしか使ってないし
基本品質維持が必要な段階としてはDNxだから新しいCPUでのエンコ速度なんて気にしたことないわ
編集時の速度は重視するけどDaVinciでやる分にはあれもCPUあんまり関係ないし
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ b64b-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:43:26.38ID:++WebKc20
体験版使い続けるだけで良いから割れは出回らんよ。割る必要がない。
まあアンタにゃ無理だろうからずっと待てば良いよ。
俺はペガシス好きだから6、7,Authoring、KARMAの正規ユーザー。
0764名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb0-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:04:59.41ID:sc28Ajpv0
俺も体験版で気に入って購入した。
編集はCMカットとPIPでは良く使う。
さすがにカラコレやったり高度なコンポジットだとVegasかResolve Studio使うな。
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ b302-AXv6)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:09:21.81ID:D8MQ2OWE0
>>760
たかだか 1万ちょっとや・・・

ワイも最初は割れだったが 使い勝手に感動し買ってしまった
※趣味で収入もあるため
0769760 (ワッチョイ 2ba5-1toC)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:25:56.07ID:q0QvTxVc0
世界中で、ぼくだけが特別なんです。仕事をしちゃだめって親に言われています。
だからお金がありません。
誰か割れを作ってくださいませんか?ぼくのために
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況