RAID1運用の倉庫HDDのうち1本にエラーが出た場合、
その時点の最安もしくはお買い得ディスク容量は、たいがい導入時より大きくなってるので、
結局2本とも交換してしまって、古い小容量が1本余るんだよなw
それをテレビ用tmp録画ディスクに転用を繰り返してたら、テレビ2台でHDD5本とかに増殖してしまったw
むろん倉庫自体も拡大の一途…録画を消せばいいんだけどなww