X



MiyouTuner Part2【10ch同時録画】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (タナボタ Sa67-rjTf)
垢版 |
2019/07/07(日) 16:21:33.27ID:JP0hHRMea0707
未来検索ブラジルより2019/06/28から10ch(地上波8ch+BS/CS 2ch)同時録画できるPC用TVチューナー「MiyouTuner」のクラウドファンディングをMakuakeで開始。
視聴ソフト「MiyouTV」を使って番組に対する2ちゃんねるの実況スレのコメントを画面上に流すことが可能。
クラウドファンディング価格は1枚17,500円(税込)、2枚セット34,000円、MiyouTuner組込み済PCは15万円〜。目標金額は1165万5000円。(MiyouTuner 777枚以上)
対応OSはWindows/Linux。
ひろゆき氏曰く「ネットに繋がってればスマホでどこでも視聴可」「PCIe転送」
※関連URL
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

※サンプル写真
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1558941880.png
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1561466798.png
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1560835530.png
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1561462207.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1f-EFlF)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:45:21.32ID:WU8t7JtBM
失敗したあるいはしそうな場合は追加投資の依頼があるんじゃないかな?
残金の平等返金or追加投資みたいな
それぐらいの根性は見せてほしいね
それで投資資金が足りれば継続開発、断った人には減額返金とかになるんでしょう
投資ってのは大体こんな感じでは?どんな場合でも

だだMakuakeは目標達成での失敗はないんじゃないかな? 具体例ってあったっけ? ページにはなんにも載ってなかったなあ
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff01-O778)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:35:38.37ID:3j0WYzSe0
このチューナーってCELL REGZAみたいに1つのチューナーでUHF/BS-IF/CS-IFを復調する仕組みじゃないの?
例えば……BS 5ch/CS 5ch、地デジ2ch/BS 8chとか
0072名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1f-EFlF)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:37:18.99ID:WU8t7JtBM
>>69
なるほどと検索してみたら最悪はMakuakeが全額返金した事例があるみたいだね
減額返金とかダンマリを見付けるまでには至らんかった
失敗事例を知らせないとかはリスクマネジメントの観点から戴けないが全額返金する気があるならまあそうなのかもしれんね
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f7d-O778)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:45:41.73ID:QHTR8CqV0
>>71
このあと仕様変更しましたとか言うので無ければ地デジ8chとBS/CS2chの固定
PLEXのMLT5PEみたいにSONYのチップ使ってBS/CS/地デジ 10chのPCIeネイティブで
更に安定動作ってなら購入者倍に増えてもおかしくないけど、そうなると良いな
0086名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff00-NMpf)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:56:49.34ID:Rpc5LRZ+0
>>70
一応、一枚あたり 17,500円 , 二枚セットで 34,000円 でのご提供を実現いたしました。
て言い切ってるから途中でご破算になっても金は返ってくるような気はする。
makuakeとしては、目標額達成した時点でもう関知はしない、後は支援者と実行者でってことなんだろうな。
ブラジルがご破算になったらそれはそれで面白いし
0087名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7302-T0Pq)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:18:23.73ID:DhGrtURC0
出資者は事業当事者なんだから、事業リスクを分担して負うのは当たり前
今回の場合チューナー開発に失敗するリスクは事実上ないが、不具合多数の不良品しか作れないリスクはあるw
その時も出資者は返金請求できない、原則的には
(出資者のメリットはチューナーをいち早く、廉価で入手できること)
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fff1-AcgH)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:47:16.90ID:A8B9XlWb0
少なくとも録画チューナーにこのくらいのユーザーが欲しがってることがわかれば
中華が先に真似してこれより早く発売するみたいな、クラウドファンディングあるあるみたいになっても面白い
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:38:47.52ID:VfYe/PQK0
これは恐らく「こういう製品があればいいな」程度の思いつきで立ち上がった企画であって
当然たらこ側にこういうのに精通してる人間はいないだろうから
PTみたいに質の高い製品が供給される事はまず無いと思われる
ただ「クラファンで需要が見込めるのが分かってから一から作り始めればいいや」ってスタンスが逆に不幸中の幸いというか
こんだけ批判されてるをの奴等が見てないわけないので、これからアースの社長をヘッドハンティングしてくるみたいな可能性がワンチャンあるかもしれないね
まあでも奴等はそういう人種ではないか。ドンマイw
0090名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:55:06.43ID:VfYe/PQK0
軌道に乗れば今後もこの商売を続けていって商品を安く供給することもできるようになるかもって言ってるけど
そもそもPTシリーズは壊れにくいから一度買ったらずっと使い続けられる上に
そもそもPCでテレビを観たり録画して管理する層ってのがそこまでいないので
求めてる層に売り切ってしまってそれで需要が無くなって撤退したわけだからなぁ
たらこチューナーを安定して生産して売り続けるにはまだチューナーボードを持ってないような新たな層を掘り起こす必要があるけど
今で支援者1000人ぐらいしかいないしまあ無理だろなぁ。たらこの教祖力もまあこんなもんか
今回で不具合ばかりの商品を売り切って、数百万稼いで終了だね
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b390-iwKd)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:13:44.37ID:rAl1piDt0
MiyouTVはブラジルの社員が会社の金で開発してんだよね
名目は過去ログアクセス費用をモリタポとして徴収するというビジネスモデル
現状はガラポンでしか使われておらず、事業をそろそろどうするって会議開いてチューナーボード作る事にしたんだと思う
モリタポ徴収でソフト開発費ペイは現実として無理だからボードでの利益をあてて本プロジェクト終了
ボード買った人もChinachu使えてbondriverもあれば満足でしょ
0092名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1f-EFlF)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:16:07.50ID:F57YApdiM
MiyouTVで検索すると結構前からあったとわかった
当初より専用チューナーの開発を示唆していたので今回ようやく目処がたちクラウドファンディングを仕掛けるに至ったんだろう。気の長いことで
Winドライバ提供の一言で支援を決めた自分は情弱の謗りを免れんね。弱でもないか。情無だな

このスレでよくたらこたらこと呼ばれてるのは誰なんだろうと思っていたらどうやらひろゆき氏の事らしいw
ひろゆきと呼んでたらことも呼んだら同一と思わんだろうが(そういうレスがあった)
0096名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1f-EFlF)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:08:11.74ID:F57YApdiM
>>95
同一視は出来んけどな
開発する物のハードルの高さが違いすぎる。
アップルT開発の経緯は説明するまでもないと思うけどハードルの高さは同じぐらいでしょ。それこそ様子見案件だったね。天才はそこここにいない
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff01-O778)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:30:13.90ID:JiCQ3giP0
モルフィーワンだの漏貧だのとょぞぅだのなんか懐かしいな。
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63da-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:32:00.74ID:UVzxzss+0
前スレにもバズるの意味が分からず1人で憤慨していたキモいのがいたけど
今までネットに全く触れてこなかった中高年もしくは小学生みたいなのが
たまたま何かの拍子にこのスレに迷い込んできたってことか?
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-T0Pq)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:37:32.54ID:zyErJ3Z40
オタ用語ww


オタ用語wwwww
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a33d-xx9Z)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:50:16.05ID:hpUKW6Nz0
いろんな人いるよな
バズにかみつく人とか、●をネット隠語だという人とか
何でそんなピュアな人たちがこんな製品に興味を持つのか、皆目見当つかんな
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-T0Pq)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:10:45.41ID:zyErJ3Z40
●に至ってはもう他の呼び方がわからねえ
●は●だろ…
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7306-T0Pq)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:37:15.95ID:w0l4v6SW0
6月28日ひろゆきのツイッター
「ネットに繋がってればスマホでどこでも視聴可。
転送はPCIe。さて、
Time lineで流れてますが、
Simpleに面白いテレビ番組を
抜き出していつでもどこでも
きちんと見ることが
可能になる製品を作ってます。」

わかるか、これ「縦読み」するんだと
なぜ四十を超えたおっさんが、こんな幼稚なことをやるのか
もともと幼稚なことはさておき、ひろゆき自身、このチューナーの違法性を認識しているからさ
捕まった後、知らなかったではすまない
0122名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff01-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:33:44.09ID:LVvoASjU0
この手のパーツが初期からノートラブルで録れるようになるなんて思ってる奴は少数だろ
対処方法をあれこれ考えてやり取りするのを楽しめないなら買わない方がいい
製品として届けばだけど
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc4-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 15:51:07.34ID:oxxllGHp0
説明ページにも注意書きがあるじゃん
>本テレビボードチューナーボードのみでは放送波を復調することしかできません。

復調するための物でBcasも無しなんだからPTシリーズと同じで何も問題はない
0127名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f7c-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:21:18.00ID:pTm/mGWD0
沸いたら沸いたでいいんだってw
これだけ情報氾濫してるんだから
いい加減手取り足取り何でも保証しますよ
の時代が終わったことを学習すればいい
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cff2-KlLC)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:14:15.83ID:whjSLJe30
>>1
欲しいわ
今はボード2枚で全録画している
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-T0Pq)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:25:16.33ID:rvvLqsvp0
ホリエモンとかも信奉してそうだな…
0150名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp87-29v5)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:18:48.46ID:+n3ZzjVkp
詐欺ひろゆき
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ba-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 02:32:16.20ID:gBCZkJ9U0
初参入してまともな製品が作れるほど甘くない
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:53:53.28ID:L2/fWbq+0
nasneディスコンするからどんなモノかと見に来たが
まさに投資というか投機的なモノでござったのか
敷居が高いようでどうしたものか支援ボタンポチるの悩む
0163名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbe5-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 11:28:18.51ID:GCM0JIiT0
悩んだ末にポチるような企画では無いでござる
なんだこれw 面白そうw 地雷じゃねーの? ネタか? とかいいながらドブ金気分でポチるものでござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況