X



TVTestについて語るスレ Part 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf68-1TpD)
垢版 |
2020/02/24(月) 02:14:30.26ID:HbKy5L100
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

▼前スレ
TVTestについて語るスレ Part 98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1573890083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9961-6Dd2)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:26:19.37ID:gR9D4U1L0
>>297
指摘のとおりメモ帳でやってました
それが原因かはわかりませんがとりあえずnotepad++というソフトを入れてみました
またいろいろ試してみます
ありがとうございます
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ a908-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:15:36.75ID:5/+OgIKu0
>>299
行頭に「;」が付いていないこと。フォルダ文字列の末尾が「\」になっていること
reservetxt_path=で指定したフォルダ文字列をコピーしてエクスプローラーやブラウザに貼り付けてフォルダ内容が表示できるか確認してみるといいですよ(>>296さんの例だと「C:\EDCB\Setting\」)
0313名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 03:25:41.80ID:nGVhJdZ/0
麒麟がくるのOPフォントがかっこよかった。
TVTestの字幕に使いたくて調べた。
フォントワークスのテロップ明朝Hってのっぽいけど、Windows用にはないのかな?
0318名無しさん@編集中 (スップ Sd12-1dnO)
垢版 |
2020/03/26(木) 17:07:42.82ID:+YvosMg5d
40代の運動不足の引き籠もりデブ無職なんですが己を奮い立たせて働こうと動きだしたのですが、ここでフルタイムで働くとなると大変なのはどういった点になりますか?
やっぱり足が辛いですかな?
0319名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMc6-rJzj)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:37:42.59ID:zrUiaFDdM
>>252
糞環境乙】TSパケットエラー報告10【とは言わせない

何処で聞こうかと思ってココから飛んできたけど、ウチも似た感じなの起こったわ。
https://i.imgur.com/4EKbwNy.jpg
ムービープラスで。
>252みたく盛大にならんが、面白いことにデコーダー換えると出たり出なかったりする。
TSファイルにドロップは起こってないし、テレビで再生すれば問題なく再生される。
昨日からずっと調べてたけど、PCでのHW再生支援機能をオフにすれば問題なく再生する。

もう少し調べてみるけど、mpeg2データになにかあるのかデコーダ側なのか?
面倒だけど、とりあえずCSだけデコーダーの再生支援切って使う事にするつもり。
0321名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92ad-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:40:34.13ID:1oAEoaiD0
CSのノイズ案件、
>>319
TVTest DTV Video Decoder だと
DXVA2 によるデコードを有効にする
のチェックを外したら EVR (Custom Presenter) でもノイズ出なくなったウヒョー
環境を一応、GTX1070、441.66
0323名無しさん@編集中 (ワッチョイ 52f1-/cS3)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:45:55.58ID:Gax/pwS90
最近よく映像が乱れるなーっと思ったらなにかのバフなのか
動き激しい映像だとドロップしたみたいなのが一瞬出るんだよな
もちろん録画確認だと一切なし
>>321のDXVA2のチェックはずしたら今の所出なくなったわ
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイ b114-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:13.88ID:/ccozfyH0
ノイズがうざいなあ、TSの仕様が変わったのか?
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ c57f-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:08:54.81ID:V3iU6RH50
TVTest 0.10使ってみたのですが
「H.265/HEVCデコーダ」 <デコーダが見つかりまえん> 
となってるのですがこれを有効にするにはどうすればよいですか?
「H.265/HEVCデコーダ」があるとどう違うのでしょうか?
0339名無しさん@編集中 (ニククエ 123c-rJzj)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:10:11.54ID:B96bYT6n0NIKU
今まで問題なかったから送り側でなんか変えたんだろうな
5.1ch音声も変になったし
0342名無しさん@編集中 (ニククエ 9e95-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:55:38.25ID:o7i0ajz80NIKU
チャンネル表示行数を増やしたいんだけど
どこを設定すればいいのかしっとるけ?

https://imgur.com/pm2KnXT
0344名無しさん@編集中 (ニククエ 9e95-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:29:22.77ID:o7i0ajz80NIKU
>>343
それはステータスとちゃう?
0346名無しさん@編集中 (ニククエ 9e95-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:47:29.91ID:o7i0ajz80NIKU
>>345
マジかい
俺はアカンかったわ
設定 → ステータスバー → 最大行数
よな?

設定 → メニュー
ってのはないんやが
0348名無しさん@編集中 (ニククエ 9e95-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:40:18.54ID:o7i0ajz80NIKU
>>347
ありがとうやで
0.10.0つこてる思てたら
フォルダー名だけで中身は0.7.23やったわ
豆腐の角に頭ぶつけて死んでくるわ
0349名無しさん@編集中 (ニククエ Sab1-tlBx)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:08:49.81ID:5/hu6aZ3aNIKU
動作していたTVTestを新環境にそのまま移したらスクランブルエラー出るようになった
困ったもんだ
0369名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-1dnO)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:14:07.07ID:Ivssdyv0d
総コレステロール248
中性脂肪181
脂肪肝になるぞって脅された
はわわ・・・
0374名無しさん@編集中 (ワッチョイ eebd-ic4Z)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:05:17.85ID:F5RGSmpg0
俺環だけど
Win10x64 TvTest0.9.0x64 TvTest DTV Video Decoder/EVR
Intel HD Graphcs 4600

Intel ドライバ 5126にしたらまともにデコードできなくなった(録画はちゃんと出来てる)
5063に戻したらOK

あれ?77日前にも同じようなこと書いた気が…
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-m3pd)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:21:40.27ID:2ALltUSN0
Win10prox64 TvTest0.10.0x64/MT TvTest DTV Video Decoder/EVR
Intel HD Graphics 4000
Driver 10.18.10.5129
2,3日前にやっと更新通知が下りてきて5100から更新。問題はないな。
0380名無しさん@編集中 (アウアウカー Sab1-tlBx)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:50:50.84ID:MulTX4O2a
旧ロゴBMPで保存しときたいんやけどBMPで保管してなくて、LogoDataから抜き取る方法はあるんか?
0382名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-m3pd)
垢版 |
2020/03/31(火) 01:03:36.30ID:5I9eKmx10
>>379
PNGデータが並んでるだけだから、LogoListプラグインやrmツールとか画像いじるソース読めるならBMPで保存はできると思うけど…
衛星なら >>1 の斧のリンクの一番上に2月の旧BMP入ってるからそれでいいんじゃね?
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ b205-8tcw)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:45:41.05ID:MVFMpKwY0
あとはもう既に変更済みだけども、スカサカがスポーツライブ+になってる
これからシーズンインって時にほぼ全コンテンツがコロナでダメになってるが
大丈夫なんだろうか
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:41:04.84ID:NYZJy+eT0
トリプルディスプレイで一個だけピボットして縦にしてあるんだが
縦にした画面の下半分辺りでだけ
画面が止まる(音はそのまま出る)んだが原因が分からない

画面をゆっくり下にズラしていくと下の方から固まるから
繰り返すと地層みたいな画面ができる
でも地層みたいな画面とかいらないから下半分でも普通に再生させたい
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ a901-Dx9P)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:45:42.99ID:qhVsqoTB0
>>388
そう思って5.1chの音量ブーストチェックしたり他のチャンネルの5.1ch見てみたが問題無いし、その時やってた映画だけおかしかったみたいだわ
5.1chだとか邦画だとかを差し置いても音がやたら小さいんで、音量上げてたら割れるくらい音量でかくなったり小さくなったりを繰り返してた
設備不良でもおこしてたんじゃねーかな
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:46:03.44ID:NYZJy+eT0
図にするとこんな感じ(3枚のうち右の一つが縦長画面)
□□


全部HDサイズなので右の画面から
左の上下両方のディスプレイにカーソルを移動できるようになってるんだが
左の下のディスプレイに繋がってる部分から下に入ると画面が止まる
連投スマンが解決法あれば教えてほしい
0398名無しさん@編集中 (スップ Sdb2-1dnO)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:15:04.24ID:PMq5Dseud
【炎上】某有名漫画家、福満しげゆき「高校生で恋愛してるやつは風俗店の店長になる」【男尊女卑】

> 高校生で恋愛してる奴は将来風俗店の店長とかの仕事をするに決まってる
https://twitter.com/fukumitsuu/status/1244490267249405953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況