【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.171【TS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 71ba-f7Us)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:22:08.59ID:Aofx19XV0
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.170【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1604669201/
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffda-ardE)
垢版 |
2021/02/10(水) 16:08:27.79ID:8jc+fIDM0
うちの死んだ親父が90cmのパラボラ設置してたんだが何を見ていたんだろう謎の赤い周波数表示の受信機は壊れていた
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1769-icCT)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:40:09.12ID:zUV4c3Rr0
ガキの頃には75センチのパラボラが専用鉄パイプ使って設置されてたけど
20年くらい設置してたら取り付けてたバルコニーのコンクリにヒビ入ってたな
今は50センチ使ってるけど
90センチとか台風なんかの強風の時にやばそう
0777名無しさん@編集中 (スップ Sd3f-ardE)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:53:28.34ID:txVkJqJId
>>771
やっぱりそうか
自分でアンテナ回転させたり周波数合わせて受信するなんて変だと思った
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 175f-QgsX)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:05:25.78ID:qoIwnbHR0
pt3_bon mod2ビルドしてみた。

でも現状ではExampleでscanして吐き出されたBonDriver_PT3-S.ChSet.txtの方が速かったかな。
こちらではJ-Sports3も一発で移行できていた。
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3790-sTGU)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:35:13.37ID:CU44kZfd0
すみません
pt3の方は上手く出来たんですが
sample改の方が
Dvice::Open() (0x0000040a)がで開始出来ないんですがどうして何でしょうか?
宜しくお願いします。
0816名無しさん@編集中 (ワッチョイ afba-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:04:00.78ID:roQtCmEW0
pttimerはchannel.txt変更せずにチャンネルスキャンすれば良いの?
それとも何か事前に設定してからした方が良いのかな?
pttimerスレが昔はあったのに今はないんだね
0817名無しさん@編集中 (ワッチョイ d201-dcRn)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:17:57.21ID:lc6NA+ec0
pttimerはTS3に対応してないからまだ待っておけとかどっかに書いてあった気がする
>>737だな
俺は使ってないから分からんが、スキャンして出てこなければ対応待ちなんだろう
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイW de4d-/fP1)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:36:38.93ID:LXRyL4/p0
>>818
なんか趣味でつくってるみたいだったしね。自分用を公開みたいな。
前回はmodを作った人がいたけど
それはまた別の人だよね。
今回も別の人がやってくれるかな?
0820名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1201-EHBu)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:42:48.32ID:koaJ0obn0
けども、そういう作者を選んでしまう
思えば、pttimerだけじゃなくtvrockのときもだし
スマホもカスROMで遊びたいからとGalaxy選んでしまって作者逆ギレ逃亡もあったし

俺がedcbに乗り換えても作者さん逃げないで下さいね
0834名無しさん@編集中 (スップ Sd52-J/1r)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:32:46.69ID:M/5B052Rd
pttimerは初めてPT2導入した時に少しの間入れてたなあ
インターフェースがどんなだったかも忘れた
0839名無しさん@編集中 (ワッチョイW 47d1-Nb1o)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:55:45.99ID:T/frzOkV0
PT2でtvtest&tvrockだけどJスポ4とグリーンが入れ替わってるの直してJスポ3見れるようにしたらグリーンが
Jスポ3になってどうやっても直らなくて詰んだ、なにか考えられることがあったら教えてエスパーさん
0845名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6373-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 05:34:48.53ID:vSOThIy60
PT2でEDCB、W3PEでTVrock使ってるけど
確かにTVrockで似たような現象になってたわ
自分で設定しててもまったく直る気配がなく、
たぶん>>842が言う方法で直ったような気がする

うちはEDCBの設定がおかしくなってるので今日じっくりイジる予定
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-IqbK)
垢版 |
2021/02/13(土) 06:51:21.68ID:5aby4ke20
トラポン変更とか想定してないTS抜き初期時代のはチャンネル順が決め打ちだったりいじるのが大変だったりするから
ボンドラのch並びそのままでFIXした方がマシとかあるからな
タダそんなボロいのつかわなくても代替手段は大抵あるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況