X



TVTestについて語るスレ Part 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 11ca-umiB)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:55:22.24ID:qDXepTnU0
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen

■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1622216170/
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなのでextendコマンドの記述は不要です


※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう。
  むやみに反応・対抗をしないようにお願いします。
0482名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d2d-oMjr)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:15:04.82ID:aT/NCX1/0
ファイル再生でチャンネル番号のとこに番組名入れたったで
凡ドラPipeでもザッピングし放題やw
見栄え以外はあんま意味ないけどなw
dotup.org/uploda/dotup.org2588134.jpg
0486名無しさん@編集中 (ワッチョイ f1ad-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:03:00.35ID:PTx1P0RD0
TVTest+カードリーダー+ビーキャスカード+PX-S1UD
で前に見れていたものが数か月ぶりに起動したら音も映像も出ない
NHKと表示されて57.00dbと受信データは読み込んでいるみたいだけれど 
真っ黒な画面にTVtestのロゴだけ
原因なんだと思いますか?
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d02-WYzC)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:28:01.35ID:ZYwVvKsL0
カード接触不良、ないしは裏表逆
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ f1ad-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:38:52.28ID:fRkqRfAr0
結果的にいろいろやったけれど無理でした
同じTVTestでDY-UD200だと見れるので故障だと判断しました
窓が開いていた時に風が吹いて雨がピンポイントで当たったのかもしれないです
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55f-B7ET)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:23:16.50ID:kSWuK1GF0
>結果的にいろいろやったけれど無理でした
幼稚園に入園するところからやり直したか?
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイ a58e-gxqX)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:29:19.96ID:ojikUvG80
いつものことだが会話が成り立たないコミュ障・かまってちゃん・サル山登りたがるマウントマンセー等にログを理解しろというのが(´・ω・`)カワイソス
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6ba-GwBl)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:56:48.71ID:Zu88vWDw0
Win11ってMagnezio動くかな?
0499名無しさん@編集中 (スップ Sd0a-volX)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:03:46.29ID:eJ10P36rd
W3U4だけでBSCS見ると電波不安定でノイズ起こすんだけど、S1UD起動して地上波も見るとW3U4のBSCS多少安定するだが同じやついない?
0500名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-zL7b)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:01:37.34ID:AdZ7ytRnd
誹謗中傷してるお前らもそれを傍観している奴らも全員同罪だ。
有識者がいじめ問題について発言なさっていたのでよく読んで刑務所の中でしっかり反省するように。

いじめ問題は「毒をもって毒を制すしかなかった」などと取り繕ったところでなんの正当化にもならない。

SNS誹謗中傷も教室と同じく、被害者にとっては加害者だけでなく傍観者も『信用できない存在』だ。

加害者の隣で笑い、眺め拡散する連中が「私はいじめを問題だと思っていた」など誰が信じるか。
0504名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-IhC7)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:42:13.88ID:bW5ee32F0
そろそろPCの入れ替え考えています。
最新のiシリーズかRyzenにしようと思っています。
これらのGPUの性能で、TVTestを同時に何画面ぐらい再生できますか?
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-I2En)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:33:04.12ID:g9xsQ6X60
>>507
まぁおま環なんだろうが、録画は25%なら8枚でも平気だろ・・・
ttps://i.imgur.com/vJgqVrc.jpg
チューナー8枚、録画再生1・2・3・4・5・・・きりがないか。25%なら13枚以上は行けるよ
ttps://i.imgur.com/IqAZYI2.jpg
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-6eJ9)
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:34.11ID:qkVuHNPC0
20W以下で録画稼働できる低スぺといったって、現状i3(10世代)でも4Kh.265には対応してるわけで
Skylakeあたりで対応してる様な、ろーとるはいつの話を・・・低スぺPCに失礼だな
0516名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-MPLx)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:46:16.00ID:dGX1DWaya
複数のtvtestで視聴するときのアイコンをクリックし開いたあと左下のところからわざわざT0とかS0とかに切り替えるの面倒臭いんだがtvtestのアイコン4つ用意してそれぞれT0,T1,S0,S1を最初からチューナー指定して起動できるように出来ないの?
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f05-T4Jc)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:09:12.83ID:LMstCsOn0
作者さん、いつもありがとうございます。
今更ながらイコライザプラグイン使い始めているのですが
セーブする時に名前を付けられるようにならないですかね
あと、値が12になるといいなーとか
0524名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178e-6eJ9)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:22:35.34ID:TsJFi/OO0
ゆとりゲーム脳ってそんなもんだ。マニュアル読まない。聞けば教えてくれる。俺は困らない。他人の労力や時間なんて関係ねー。社会保障なんて無駄。猫は俺をいやしてくれる。
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ b71b-PIaO)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:08:49.58ID:73d5RAfp0
ゆとり脳ってひとくくりにしないでも、質問したらまず叩かれて当たり前だよな
20年前の叩き方は尋常じゃなかったけど(恨み
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-jOHa)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:21:44.28ID:QnYCV+b30
TVTestって名前だけ聞いたことあって、
何するソフトなのかよくわからなかったけれど、
つまるところ、パソコンでテレビが見れるソフト?なのね。
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ 776e-I/Yj)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:47.38ID:ZLEGje2D0
ちゃんとした質問は叩かれたりしない
叩かれる質問ってのは基本的に質問の仕方が悪い
マニュアルもテンプレも読まず情報も小出しで曖昧ってのが多い
0534名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-HRq5)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:45:44.26ID:gN5gHONCM
トラポン次はいつ?
0536名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-6eJ9)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:57:06.07ID:lXuJEpL70
>>534 古い情報では年内開局があるんではないかという話だが、コロナ影響でまだ詳細は決まってない

新しいBS放送局の開局とBS帯域再編の相談窓口について
ttps://www.apab.or.jp/2020-bs-band-reorganization-schedule.html
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-6eJ9)
垢版 |
2021/09/22(水) 15:29:34.55ID:zV8/Ueji0
それと一応BS松竹東急は12月1日開局予定、BSよしもとは詳細分からんが2021年度開局予定としてる
ジャパネットは知らん
ここらはトラポンは変わらんだろう
0538名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-zfVO)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:20:00.22ID:aN00f6/nM
変わらんというか
わざわざこやつらのために
空けてやったトラポンだしな
0539名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-zfVO)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:22:06.92ID:aN00f6/nM
総務省は相当接待受けただろね
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイW 175f-W5oK)
垢版 |
2021/09/24(金) 14:04:33.78ID:DpYAVlf90
>>546
最近はババアでもまたげがないのがおおいぞ。
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b1b-Ru8o)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:31:07.60ID:vNkADJYN0
>>542
ここ数年の悩みを解決してくれたお前に泣きながらお礼を言うわ;;;;;;;
0559550 (ワッチョイ 4b1b-Ru8o)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:30:15.33ID:6JcNFuzx0
映像レンダラをEVR (Custom Presenter)にしたら字幕ダメになってしまった
なるほど、な 。 そういう 仕掛けになっていたのか
0560名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-2Lmd)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:01:02.82ID:dTY106du0
スタートアップのパラメータに/min入れても音が出た状態で起動されるのよ
起動→最小化なら消音状態になるけど、
/min付けたショートカットだと最小化はされるけど音は出る
最小化でタスクバーにチェック入れたらいけるけど、タスクバーに行ってほしくない
0562名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-CiRx)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:23:50.40ID:erMOYEFD0
あらかじめ起動させておいてもチューナー1個食い潰すだけで
録画が重なった時、チューナー不足になるからなんでそんなことしたいのかわからない
0563名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-0Ont)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:18:33.54ID:msW3BxxY0
>>560 それ昔 /min 指定すると「再生オフ」にチェックが入る不具合があって 修正依頼したとき紛れ込んだ
不具合。うちは自ビルトで対応してるけど 修正依頼かけたら直してもられるんじゃないかな。
0567名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8e-+CG1)
垢版 |
2021/09/26(日) 01:12:14.90ID:E/+PU/Zl0
まぁ日本の社会じゃ自分の思い通りにならないと不都合だっていう思考のクレーマーもどきは仕様ですってお断りするのが普通だからなぁ
わかりにくい、後だし、修正したのにそういうことじゃないという、基本的な意思疎通・趣旨が相手に伝わるように伝達できない子には対応できないんじゃないかな
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f24-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:29:45.28ID:fMiyqrcC0
PT3、TvTest、Spinel、EDCB をWindowsで長年使ってきたのですが、
今日、初めて起こった現象があったので、お教えください。

PT3のBS/CSチューナーの#2で、TvTest2つが同じtunerで2つ別の番組を開けて、かつ
視聴できているのですが。この様な機能はどの様な状態なのでしょうか?

【見た目】
BS/CS110 チューナ2 (pT3/0/S/1)
+統計情報
TVTest (PID:15176 on MAIN[192.168.1.101]) /TCP
TVTest (PID:15176 on MAIN[192.168.1.101]) /TCP
[排他] EpgDataCap_Bon (PID:3736 on SERVER[192.168.1.100]) / TCP
1つのチューナを2つのTvTestで同時に繋げて、見れてます。
ただ、どちらのTvTestもチャンネル変更は「変更要求」が拒否されてます。

立ち上げたまま放っておいたら今のような状態になってました。
ちなみに[排他]は、EDCB の録画だと思います。

1チューナを並列で見れるものなのでしょうか? きちんと設定して使える機能ですか?
始めてみたのでよくわからなくて。。
0570名無しさん@編集中 (ワッチョイW 175f-W5oK)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:36:34.06ID:mCrmylyA0
>>569
それ当たりだな、よかったね。
0571名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f24-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:10.12ID:fMiyqrcC0
ちなみにチューナの内訳
TVTest (PID:15176 :フジテレビone (「変更要求」が拒否される)
TVTest (PID:15176 :スペースシャワーtv(「変更要求」が拒否される)
[排他]       … F1録画

新規でTvTest をもう一つ立ち上げると、フジテレビone が映りチャンネル変更できません。
チャンネル変更できないのは、録画の排他設定ですね。
0572名無しさん@編集中 (ワッチョイW 175f-W5oK)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:56:51.06ID:mCrmylyA0
>>571
マジレスすると同じトランスポンダを使っているから。
0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f24-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 17:09:17.14ID:fMiyqrcC0
地デジ側のTvTestを2つ立ち上げて片側のチャンネルを変えると、
もう一つ側も勝手にチャンネルが変わります。

1つのチューナーで複数のTvTest接続で異なるチャンネルを
視聴することが出来るのですか?
0576名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f24-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:25:07.49ID:fMiyqrcC0
トランスポンダ は判りました。
なんかグループにされててCSの同じグループは、
1チューナで同時に複数のチャンネルが映りました。

BS はダメみたいです。。 こちらは仕組みでできないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況