トップページ育児
1002コメント465KB
【産前】出産準備品・ベビー用品41【妊婦】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:42:39.55ID:P9A1avXh
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-16あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品40【妊婦】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480231422/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:46:14.88ID:P9A1avXh
■関連スレ

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:47:38.36ID:P9A1avXh
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくすると安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:47:43.10ID:cQif03T1
政府は畜産業者の保護のために、福島の汚染牛乳を全国の牛乳に混ぜることを義務づけ、全国均等に被曝することをしているのです。
http://spiritcat.blog.fc2.com/blog-entry-880.html
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:49:42.14ID:P9A1avXh
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク、赤ちゃんの城
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  セレクはメーカーのフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産し消滅したが
  2016年にCELEC(株)により復活している
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:52:08.58ID:P9A1avXh
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合も多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:53:13.43ID:P9A1avXh
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)使用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  短期間しか使わないことが多いし場所を取るので、レンタルもおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:54:03.36ID:P9A1avXh
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:54:46.13ID:P9A1avXh
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:25:37.76ID:wv5W8Xxz
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル→廃番?
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 00:26:01.51ID:wv5W8Xxz
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・防臭袋の「BOS」という商品が、においが漏れないと人気が高い。
  その他、オムツ専用ではない市販の防臭袋・消臭袋類にも使えるものがある。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:00:07.11ID:wv5W8Xxz
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  (病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある)
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に手足の爪色を見たりするため、マニキュアなどネイルアート類は事前に落としておく。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:02:33.82ID:wv5W8Xxz
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:04:08.60ID:wv5W8Xxz
◇その他入院関連 1
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・産褥ショーツの必要枚数(着用していた方が良い期間)は病院により異なる。
  診察等にショーツの開閉を利用するのが最初のうちだけの病院もあれば、退院前までのところも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:06:02.40ID:wv5W8Xxz
◇その他入院関連 2
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
 ・病院に売店や自販機があれば、事前に品揃えを見ておくと良い。
  飲食物、産褥パッドや生理用ナプキン、母乳パッドなど、入院中の病院からの支給に限りがあり
  追加で必要になるかもしれないもの、退院時に買い足したくなるかもしれないものは特に確認を。
 ・出産入院時は激しくのどが渇いたり、猛烈におなかがすいたりする人も。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:07:38.60ID:wv5W8Xxz
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳服や授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:09:23.46ID:wv5W8Xxz
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:13:10.77ID:wv5W8Xxz
テンプレ以上です

埋め立て規制のためにテンプレ貼りがスムーズにいかず
紙オムツ処理の所を2つに分割して貼りましたが
本来は>>10-11は一つの項です
次スレで修正お願いします
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 07:42:15.10ID:qotV45gf
日本人差別をやめて

日本人の苦学生は奨学金の
返済で苦しんでいるのに、
外国人留学生は以下の優遇
-------------------------------
入学金タダ
授業料タダ
生活費支給
健康保険証も使える

他の国ではありえないことです。
それで、反日活動しているんですよ。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 06:58:29.03ID:2jwIiPxv
いちおつ
布団乾燥機を買おうと思ってるんだけど、袋付きと袋を使わずに温めるのだとどっちがいいのかな
袋ありだと面倒になって使わなくなりそうとかあるのかな
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 11:34:40.15ID:EaAzq1Yt
>>23
きじょの買ってよかったスレとかお勧めスレとかで象印のが大絶賛だったから買ったよ
すごく便利だよ
寝かせる前に子の布団を低温で暖めておいたりもしてる
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 13:34:59.33ID:jeaTvqXQ
>>25
横から失礼します。
私も布団乾燥機で象印のかアイリスオーヤマのを検討しているのですが、洗濯物の乾燥の観点からはどうですか?
洗濯機に乾燥機能が無く、またお恥ずかしながら住宅&経済状況的に洗濯乾燥機を買うのも難しいので、雨の日や梅雨どきの洗濯物干しで活躍してくれるかなと、、、
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 15:31:46.96ID:FgHcblRe
>>26
象印のやつ使ってるけど、布団乾燥機で本格的に洗濯乾燥しようとすると、電気代が高くつくよ。
靴乾かしたりするのには便利だけどね。
クーラーを付けているリビングに干すか、
脱衣場とかの小さい部屋に干して除湿器&扇風機で梅雨でも冬でもよく乾くよ。
電気代も布団乾燥機や洗濯機の乾燥よりかは安い。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 22:05:35.51ID:G2JqhB7c
>>29
象印のはホースも要らないから人気だよね
余計なパーツなくてセッティング素早くできるのはいいなと思う

うちは早産で入院中だったから旦那に買っておいてもらうことになって、マットタイプ以外ならなんでもいいと言って日立のになったけど、靴用に専用のジョイントあったりしてそれなりに使い勝手いいよ
電気コードがちょっと邪魔だけど、パーツは全部ケースに入るからどんな方向にも収納できるのも嬉しい
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 23:31:05.72ID:jeaTvqXQ
>>27
>>28
ありがとうございます。
布団乾燥機より扇風機なんですね。
夏以外は扇風機を仕舞ってしまうので布団乾燥機が小さくて半乾きの洗濯物に良さそうだなと思っていたのですが。参考にして検討し直します!
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 14:34:46.47ID:8eL8iJLv
>>32
同じ。自分の周り(身内、友人、同僚)は誰も使っておらずみんなおくるみだった。でもみんな添い寝。
うちはベビーベッドがあるからトッポンチーノかたまごマットがいるのかと迷ってます。背中センサー対策いるかなー?
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 14:49:41.45ID:ToOEKOqg
前にも書いたことあるけど
うちは大人のベッドにトッポンチーノと子を乗せて添い乳で寝かしつけて、寝入ったらトッポンチーノごとベビーベッドへ運ぶ、をやってた
普通に運ぶと背中が冷えるからか起きちゃうんだけどこの方法なら100%成功したから、うちは作っておいて良かったと思った
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 18:39:27.34ID:4ZjLHE3R
病室が暖房で乾燥してると知って、ペットボトルに挿して使うタイプの加湿器持って行ったんだけど、菌とかで感染のリスクがあるので使わないでくださいと言われた
病院によって方針違うと思うけど、持っていく予定の人は事前に確認しておいた方がいいかも
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 20:26:33.37ID:lF0L/8Dx
トッポンチーノってよく動く子だと新生児の時くらいしか使えなさそうだけど、どうだろう?
こればっかりは実際産まれて使ってみないとわからないからと迷って買わなかったな
バスタオルや膝掛けで半分くるんで抱っこしてたよ
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 21:49:20.53ID:XkWrLgvi
たまごマット買ったけど、赤ちゃんがでかいし動くし背中スイッチないしで必要なかったかも
ついでに蒸れるからあせもできちゃったよ…
たまごマットごと抱っこするとデカ過ぎてやりにくい
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 22:54:46.18ID:uEb/MVHk
トッポンチーノ作ったよ、手縫いで(笑)
材料費3千円位で、夜にテレビ見ながらチクチクして1週間ぐらい
甥っ子達がみな背中スイッチ付だったのと、ベビーベッド予定だからダメ元で
出来上がると大人用の小さい枕ぐらいだから何かに使えるかもなーと納得させてるよ(笑)
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 23:04:37.97ID:e1vRCHfB
トッポンチーノ、生後3週間だけど活用しまくってる
抱っこで寝かせる時はもちろん、授乳の時も授乳クッションの上にトッポンチーノごと乗せて授乳して、寝落ちしたらそのままベビーベッドまで運んでる
出産前に実母にどうやって使う物か説明した時はあまりピンと来てなかったみたいだけど、出産後に「これ良いわねぇ!」って絶賛してたw
夫も抱っこし易いみたい
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 00:18:37.33ID:bXxEHepF
トッポンチーノ問題、結局子によるのかな。生まれたらまず膝掛けとか使ってみてそれでも背中センサー作動するようなら子にあわせて買うことにしよう。家庭科4の不器用なので作れる気がしないしwww
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 00:26:06.65ID:+o21DKKt
まだ産まれてないけどハンドメイドしてくれる人に頼んで作ってもらった
これで抱くのが楽しみだけどどのくらい使えるか子次第だね
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 02:02:22.29ID:NZwGgCjv
ベビーベッドでトッポンチーノ活用して今4ヶ月でうちは助かってるけどそろそろ卒業なのかなー
この春幼稚園の姪に会わせた時、自分が丸まって寝たり人形の布団にしたりしてえらく気に入ってたよ
女の子ならそういう使い方もある
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 08:17:24.36ID:wlDRlS50
ペラめに作ったトッポンチーノだからベルト穴作ってベビーカーシートにしようと思ってる
けど、寝返りもしないし5ヶ月フル活用でまだまだ使う
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 19:27:22.92ID:bXxEHepF
>>50
お手軽トッポンチーノだね。そのアイディアなかった。枕カバーに綿だけとかヘタるだろうしね。綿プラスガーゼバスタオル良さそう最終的に座布団とかになりそう。
上に書いてあったけどトッポンチーノって萌えアイテムだなーとつくづく思う。子によっては寝ないだろうし。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 06:03:54.97ID:i5cRViNt
>>50
いいね
背中スイッチある子だったらこの方法やってみよ
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 15:40:31.85ID:BL0BZn9d
4月末産まれの予定です
夏らしい柄の半袖ウェア(下に短肌着を着せても、1枚で来てもいいらしい)を60サイズか70サイズで買うか迷っています
70サイズ=生後6ヶ月って書いてあるところが多いけど、今月のひよこクラブに70サイズ=生後4ヶ月と書いてあり、大き目を見越して70サイズを買ったほうがよいのかわからなくなった
赤ちゃんにブカブカの服着せるデメリットってどういうことがありますか?
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 16:53:42.35ID:4x/ncYkc
産まれたてだと60でもぶかぶかで、両手両足隠れてしまうから体温調節しにくいかな〜と思った
あと抱っこするときとか着替えの時も余った布がまとわりついてやりにくい

うちは大きく産まれたけど(成長曲線外れるくらい)50〜60サイズを2ヶ月までは着せれたよ
3着でまわしたからじゅうぶん元はとれたと思うし、その時に適したサイズを着せてあげられてよかったと思うので60サイズを勧める

ちなみに未だにデカ赤の3ヶ月の今は70で少し大きいかな〜くらい 6ヶ月の子と並んで遜色ない大きさだから70=6ヶ月が正しい気がする

あと、赤ちゃんの服って結構すぐ毛玉できる気がする 産まれたとき〜4ヶ月着続けたら割とへたりそう
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 17:05:14.30ID:e3vJp/DW
>>54
産院で着せられてた肌着が大きめで(サイズは不明)、3000gで生まれたうちの子はよく腕が袖から抜けてた
着替えとか抱っこもやりにくい
あと、頻繁に洗濯もするから、ピッタリになる頃には色あせとかヨレヨレになってるかも…
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 18:31:47.03ID:3/cggO1n
ベビーベッド、上が男だったから枠まで青い布製の物なんだけど次は女の子だから気持ちだけでも女の子っぽくしたいなぁ〜。
何か良い方法ないかな
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 18:56:43.76ID:BL0BZn9d
54です、沢山ご意見ありがとうございます
夏らしい可愛い柄なので、もし夏盛りにサイズアウトしたら残念だなという思いと、
あとは買い足しの洋服ゆっくり選ぶ時間が産後いつからとれるか見当がつかないため迷っておりましたが、ブカブカはいいこと無さそうですね
もし大きい赤ちゃんになったとしても初夏は着て楽しめそうですし、60を買うことにします!
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 19:32:31.27ID:vn9sBF7S
犬印の授乳ブラってどうですか?
ワコール1枚買ったけど入院中は5枚用意しろと言われて安いも混ぜてしのごうかと思ってるんですが
カップもまあまああるのでホールド力もある程度は欲しいなと
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 19:52:40.80ID:A0Nxg42d
>>63私の経験だけど最初は乳が張って痛くてホールド力強めのブラが出来なかったよ
あと汗をすごくかいて綿以外だとかぶれた
普段肌は弱くないのにな
結果テレテレの西松屋の綿100が一番使った
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 20:47:39.35ID:V1D4Yo5d
>>63
前回E70。
産後次の日にはおっぱいガチガチになったのでブラは不快だった。
サイズも変わるので高いの買うともったいないよ。
なので、今回は落ち着くまではカップつき授乳キャミ(ベルメゾン)でしのぐ予定。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 21:01:58.07ID:nI7LdaJy
今17wでG→Hになった
みんな最終的にいくつくらいサイズアップするか知りたい
このまま更に膨らんだらもうブラ売ってないよ…値段も張るし本当に深刻
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 22:00:50.15ID:vn9sBF7S
>>64
>>65
63ですありがとう!マタニティ&授乳ブラと手持ちの大きめブラで乗り切ってきたんだけどとりあえず安めのを買ってみようかな
テレテレのが逆にいいっていうのは盲点だった!助かりました
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 23:56:08.16ID:KA2x66XK
とにかく人が大好きで、見知らぬ人にも喜んで飛び掛かるダックスフントのいる家で
昼間赤ちゃんが過ごすスペースとしてハイローチェアは危険でしょうか?
結構力があるのでハイローチェアに飛び掛かったらやはり転倒してしまうでしょうか
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 00:18:18.34ID:+G34LiZ3
>>68
授乳時間ろか記すタイプのならプーさんの育児ダイアリーが書きやすくて、上の子の時は1歳まで使ってた。
毎日の日記ならピーターラビットの3年日記をずっと付けてる。
3年間書き続けるのが面倒だけど、後で読み返すと楽しい。
下の子用にも買ったよ。
2人育児しながら2冊分けて日記書ける余裕があるか不安だけど。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 02:01:51.61ID:3fWOc1w0
>>69
そういう性格の犬だったら、ハイローチェアは危険かもしれないよ。
喜んで飛びついた時の体当たりの威力ははんぱないと思うし、ハイローが転倒する危険だけじゃなくて、そのまま赤ちゃんにも飛びつく可能性も忘れずにね。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 02:11:54.51ID:Iu0FsBu4
>>69
飛び掛かるなら周囲に柵のある普通のベビーベッドじゃないと無理じゃない?
ハイローがどうとかより赤ちゃんに飛び掛かるかもってのが怖すぎる
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 02:29:34.22ID:FBjeIcNL
>>66
前回はI70から2〜3サイズアップ、アンダーはワンサイズアップ。卒乳後はシオシオになったのにまた前回と同じくらいになってきてる。

ブラは海外のを買ってみたりしたけど、とにかくデブサイズは世界共通でカップに深さがなく横に広がるだけなので外に行けないスタイルになる。
最終的に妥協できたのはブラがホックタイプの5L日本製ハーフトップ。今回も同じの購入。乳首も浮かないし、アンダー縫い縮め、フロント縫い合わせで固定、ストラップをクロスで留めるなどちょっと工夫したら外出にも使えるよー。
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 08:07:29.10ID:jlyItnHM
>>73
ハーフトップ最初から入らないと思って完全に眼中になかった!チェックしてみます!
それにしてもIから2〜3アップってすごい…
こんな悩み周りにも相談できなくて悩んでたから本当にありがとう
早速今日色々見てみます!
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 09:31:50.65ID:RdhANPxu
初産32wお腹大きめでマタニティウェア買い足すか迷ってる
最近急に暖かくなってきたから秋用冬用じゃ暑く感じるようになってしまった(特にズボン)
産後もそこそこ使えるようなら初夏〜夏用買ってもいいかなと思ってるんだけど、皆さんは産後どのくらいで以前着ていた服も普通に着れるようになりましたか?
産後すぐはだいたい5〜6ヶ月くらいの体型ってどこかで見たけど自分その頃はもう胸もお腹も結構出てたからしばらくはマタニティウェアかな
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 10:17:47.37ID:SOJov389
>>75 体型自体は2ヶ月位で落ち着いてきたんだけど寝てばかりの生活だから
3ヶ月位までほぼスウェット生活
体重は元々小太りだったけど産後6ヶ月で着られるように戻したよ
産後の育児+減量はまあまあ大変だった
自然に戻る人も居るらしいけど努力しないと戻らない人も居る
ヒップハンガーのパンツとか持ってない?
私はマタ用のパンツが暑くて薄手の腹巻かキャミ等をきて産前のパンツをよく履いてた

>>76
ちょっとした日記なら調乳指導に来るミルクメーカーさんからノート貰えないかな?
約一年書き込めて役立ってる
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 13:22:19.91ID:gf36JINl
>>71 >>72
>>69です、お二方レスありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ございません、まさにお二人の言う通り赤ちゃんに被害が行く可能性を心配してまして。
やはりベビーベッドのように柵がないと安心できませんよね
義実家のことなのですが、当初はベビーベッドをお下がりでもらえる予定だったのが白紙になり、
義実家側はそれなら購入すると言ってくれているのですが夫はハイローチェアで大丈夫じゃない?という
感じだったので夫にベビーベッドの必要性を伝えたいと思います。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 15:46:20.59ID:LFTsLevt
>>78
ベビーベッドが必要には賛成だけど、レンタルという手もあるよ
半年過ぎるとベッドの中でおとなしくしてくれなくなってくるし、その頃にベビーサークル買うとか検討し直すのもよいかと思う
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 17:39:55.72ID:EO5h68HW
>>79
ありがとうございます
今後第二子もできれば欲しいと考えているのでその時にも使うなら購入でもいいのかなと思いましたが
短期間しか使用しないことや処分のことも考えるとやはりレンタルのほうがいいですよね
義両親と夫にレンタルのことを言ってみようと思います
ベビーサークルも今のうちに色々見ておこうと思います
アドバイスありがとうございました!
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 22:42:22.50ID:wCaycChE
>>81
赤ちゃんの医療費タダの自治体なら皮膚科か小児科で保湿剤貰うのが1番良い
病院で貰えるのはヘパリン類似物質系の保湿剤(ヒルドイド等)なんだけど、一応その成分の保湿剤は市販でもある
でもタダならやっぱり病院でまとめて出して貰うのをオススメw

ちなみにあせもが出来てしまったんだけど、あせもにも保湿は有効で
その保湿剤塗ったら2日でとても良くなった
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:53:06.25ID:aBsTOq5b
>>83>>84>>85
レスありがとうございます。>>81です。
上の子がアトピー持ちで皮膚科に通ってます。赤ちゃんは保湿が大事だと医者に言われたのですが、どこのメーカーの物を買えばいいのか聞き忘れてしまったので焦ってました。参考にします、ありがとう。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/22(水) 00:42:14.69ID:eeY4jaBZ
ど定番のジョンソンベビーローション使ってる。
妊娠中は腹に塗りたくり、生まれてからは子に塗りたくってる。
貰い物でお高めな赤ちゃん専用のとか妊娠線予防のオイルとか使ったけど、いつまでもベタベタとか苦手で手元にあったこれを使ったのがきっかけ。
浸透早くて安くてたっぷり惜しみ無く使えるのがいい。
3人いるけど3人ともお肌つるんつるん
で自分は一度も妊娠線できたこと無い。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 19:26:15.67ID:8YGylTAm
>>77
75です
すぐに戻すためには結構努力しないといけないんですね、頑張らないとな
迷った結果、安心料だと思って今日西松屋で安価な夏用マタ服上下1着ずつだけ買ってきました
それと頂いたレスを元に持ってる夏物を整理しながら使えそうなものがないか見直してみることにします
参考になりました、本当にありがとうございます!
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 20:43:47.51ID:gsB1Jjkx
お前らみたいな妊婦は壊滅的流産して地獄に落ちろ
ウチダエスコ辻秀樹
どうせ旦那が支えてくれて流産した悲しさを忘れるだろ?
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 00:59:04.64ID:Qk3Sdvmv
トッポンチーノ、匂い付けのため枕にしてたら、かなりぺちゃんこになってしまいました。
干せばいいですかね。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 03:06:49.29ID:Xm3EFQfs
トッポンチーノ、ここで見て買ったけど一度も使ってない。
都内の意識高い系の病院でも、何それ?って感じだった。

誰かに聞いてほしいんだけど、
母子同室で出産初日の夜に授乳してたら
やたら長くコールがなるのでわざわざ中断してとったら
実母が家に着いたって連絡だけだった。
うちの親が超絶頭が悪いだけなんだけど、スマホ携帯の電源は切っておくか
親しい人にはメールラインオンリーと伝えておいたほうがいいよ。
必需品の話ではなくなってしまったけど。
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 07:33:12.46ID:fxknfoI4
>>92
お おう
普通電話してこないよね
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 10:16:49.43ID:AH9DcX4+
>>95
的確でワロタ
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 13:08:07.01ID:3WL5puTs
トッポンチーノ作ったけどよく寝る子だったのでいらねーじゃんwと思ったけど、1ヶ月過ぎてから急に寝なくなって思い立って使ってみたら大活躍。
3ヶ月前からおひな巻きにシフトチェンジしたから実質使ったのは1ヶ月くらいだけど、寝かすのが憂鬱だったから助かった。
それからも角度のきついバウンサーに乗せたりお風呂待機中の洗面所に置いたり、
たまに枕にしたりしてるよ。
あと私の尻の下に敷いたりしてる。
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 15:40:21.96ID:Wlzi8+Ys
スウィートマミーのワイヤーなしブラ買ってみたけどワイヤーない分めちゃくちゃアンダー締めてくる
つわりひどかった頃なら死ねる締め付けだわ
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 10:13:40.24ID:a9cXMOq4
糊を落とすんでない?
あと汗ダクのおっさんとかが作ってるのかもしれないと思うとなんとなく洗っておきたいかな
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 18:48:49.92ID:DLtlsG5a
妊娠線予防のためのクリームで、ネットで人気のあるものをまとめました。
値段、簡単な特徴と共に載せてますので、是非参考にしてみてください。

http://kobuhourou.seesaa.net/preview/entry
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 18:59:17.05ID:DLtlsG5a
貼るアドレス間違えました・・・

妊娠線予防のためのクリームで、ネットで人気のあるものをまとめました。
値段、簡単な特徴と共に載せてますので、是非参考にしてみてください。

http://kobuhourou.seesaa.net/article/448499103.html

妊娠線対策は、妊娠初期からやっておいたほうが後々良いみたいですよ
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 19:40:33.74ID:WO4eXAw1
joieのコミューター(プレイヤード+チェンジャー+バウンサー)のセットってどうなんだろう
普通のベビーベッドより長く使えそうだし便利かなと思ってるけど、もし使ってる方がいれば感想聞かせていただきたい
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 20:43:49.18ID:t4dqkKVD
姉にオムツバケツだけは絶対買いなって力説された
こことかネットみてると離乳食くらいからでいいかと思ってたけど一応用意しておくか…
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 21:57:09.57ID:RgawyQxo
とりあえず臭ってきてから買ったほうがいい気がする
そうしたら一日どれくらいオムツを消費するとか
どれくらいのサイズがあると自分は便利かとか分かってくるよ
うちは結局消臭スプレー+100均のポリに入れて縛ってキッチンゴミと一緒にしちゃってた
あと自治体のゴミ分別でも変わってくると思う
ビニールとオムツゴミ一緒に捨てられない地域とかあるだよね
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 21:59:40.34ID:bDqewCA5
まだ離乳食はじまってないからそこまでくさくないはず…とフタ無しのゴミ箱に入れてた。
最近あったかいのでエアコンを消したらニオイが漂ってきたよ。
あーフタ付き探そう
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 22:06:37.24ID:OfYBEq9r
横だけど、みなさんオムツ用ゴミ箱どこにおいてますか?
リビングとか日中過ごす部屋と寝室と2ヶ所置くべき?そこまでない?
妊娠中であまりイメージわかなくて。
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 22:25:34.84ID:Gn+z1cH7
うちはリビングと和室が続いてて今は和室で寝てる
だから和室の布団の横に、100均で買った蓋つきバケツ置いてそこにとりあえず入れてる
まだ離乳食始まってないけど、うんちおむつが中々臭うのでバケツ買って良かったよ
バケツは小さくてすぐいっぱいになるから、毎晩中身を袋に入れて、家の外に置いてるゴミ箱に捨ててる

100均のバケツなら安いし簡単に手に入るからオススメ
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 22:40:22.78ID:NXArka9o
>>114
低月齢の頃は頻度も高いしゴミ箱いたずらされる事もないのでリビングと寝室に置いてたよ
夜通し寝るようになってからは寝室撤去、フタ開けられるようになってからはリビングも撤去で今はトイレに置いてる
0117114
垢版 |
2017/03/29(水) 22:56:52.37ID:OfYBEq9r
>>115
>>116
ありがとうございます。
うちもリビングと和室が続いてる間取りで日中は和室で子を過ごさせようと思ってたから参考になりました。

蓋開けれるようになるのか…おそろしい。
月齢進んでから蓋付のちゃんとしたゴミ箱検討することにして、とりあえず100均バケツ用意することにします。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 23:55:12.82ID:QPSu8dYZ
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々にけつ万個の拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。







おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にケツあな拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 23:55:34.52ID:QPSu8dYZ
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , 、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 01:04:23.08ID:VvxPpSJo
上の子の時に専用カートリッジのとか蓋つきバケツに消臭剤つけたりとか色々使ったけど、結局何しても開けたときに臭いし室内には置かなくなった。
昼間過ごす居間には小さなミニバケツにコンビニレジ袋セットしてオシッコだけの時はそこに捨てて3個ほど溜まれば括ってベランダにあるバケツへ。
●のときはミニサイズの袋に入れて即ベランダのバケツへ。
ベランダのバケツは蓋しない。
ごみ捨ての時も溜まった小袋をポイポイっと指定ゴミ袋に入れるだけだし、臭いもきにならない。
マンションやアパートなどワンフロアで生活の方にはおすすめ。
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 07:20:17.62ID:nZOrm2Jq
私も●のおむつはサランラップで包んで捨ててる。安物のラップだと、ラップがはがれて臭いが漏れるので注意。コストコのラップも良いみたいなのでいつか試してみたい…

ゴミ箱をステンレス製にすると、おむつの臭いがゴミ箱に移らないみたい。私は使ってないけどね。
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 08:16:01.86ID:lRsC9AeM
匂い写りでいうと医者が使うホーロー製のゴミ箱もいいなと思って値段調べたら結構する
蓋つきのホーローバケツならなんとか手が出る
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 08:56:14.94ID:s7P4FlX8
bosを一応買っといて余裕があるときはラップがオススメ
はみ出まくっててラップどころじゃない〜って時もある
あと外出時用ね
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 09:22:14.74ID:ZmpGzzTa
骨盤ベルトやウエストニッパーで、これオススメって何かありますか?
一人目の時に買った骨盤ベルト、太いタイプにしたら座ったり動いたりですぐズレてしまって面倒になって全然使わなかったので、細いタイプの方がズレにくいのかな、と思ってるのですが
ウエストニッパーも、使っててすぐに脇のワイヤーが飛び出してしまい使わずじまい…
どちらもダッコのやつでした
これはズレない、とか明らかにお尻やウエスト細くなれた!と効果があったものなど、あれば教えていただきたいです
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 09:35:00.22ID:h0GYoHUK
daccoの産後用骨盤ベルトを産院ですすめられて妊娠中から使ってるけど、トコと違って柔らかいから張らないしズレないしめっちゃいい

と書こうと思ったらダッコだめだったのか…
付け方レクチャー受けてもだめだった?
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 10:27:01.07ID:Aa1c30WL
私も骨盤ベルトやウエストニッパー買おうと思ってたけど産院の先生に聞いたら、不要、かえって締め付けると年取って子宮脱になると言われた。参考までに。
外から抑えたくらいじゃ骨盤の位置なんて変わらない。歪みっていうけど本当に歪んだら歩けないよ。産後も自然に戻るから大丈夫って。
なるほどな、と思ったけど何もないのもなんとなく不安でついつい口コミとか検索して見ちゃう。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 10:55:03.42ID:lRsC9AeM
タイムリーに医療従事者に骨盤矯正聞いたんだけど
気になるなら産後整形外科に受診、もしくはマッサージ店に行って見たら良いとの事だったよ
店は院長が資格持ってても他従業員が無資格の可能性があるから注意してとも言ってた
あと腰痛が始まるのは腹筋背筋がたるんで起きてる可能性もあるので
とりあえず鍛えてみるのも手だと
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 12:30:45.42ID:Aa1c30WL
>>130
つけることで姿勢が良くなってなんだか楽ってのはあっても、骨盤を矯正する目的なら意味がないって言われた。病院によってトコちゃんベルトとか推奨してるとこあるからビックリしたよ。
中の筋肉や腱で骨盤支えてるんだから、そもそも骨盤矯正なんてできないよ。あれはお金儲けって言い切ってたわ。
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 12:54:51.37ID:SRuZwjHB
一人目産後きつくて履けなくなったジーンズが、二人目産院ですすめられた骨盤ベルト使ったら履けるどころか緩くなったけど、気のせいだったのかしら
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 13:08:27.08ID:+ivBZiHd
私も骨盤ベルトつけたら何しても治らなかった坐骨神経痛と恥骨痛が嘘みたいに楽になった
矯正されるかは知らないけどサポートはされるだろうし、加齢による子宮脱起こしやすくなるってのも論文エビデンス欲しいわ
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 13:35:09.31ID:oVkV3zqo
骨盤ベルト、産前産後ともワコールのやつ使ってるよー
産前は恥骨痛がよくなったし、産後はジーンズが緩くなった気がする
医学的に云々とか言われるとよく分からないけど、とりあえず私は使ってよかったと思ってる
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 02:57:34.96ID:2L3PiRci
そろそろ産後1ヶ月経つからワコールのシェイプアップガードル買おうと思ってる。今までは骨盤ベルトつけてたけど、ガードル付けるようになったらベルトは上からつけていいものなの?
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 14:16:45.65ID:HTQTuRZf
公式にも書いてあるけどBOS使うなら密閉式のゴミ箱はやめた方がいいよ
テンプレにある無印のポリプロピレンゴミ箱でBOS使ったら開けたとき結局臭くなってしまった
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 14:28:40.99ID:cHlXQtp8
レジ袋に入れて捨ててるんだけど、蓋すると余計に臭い
bosでもそうなんだ知らなかった
袋の口だけ縛って蓋無しバケツにポイのほうが意外と臭わない不思議
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 09:17:30.19ID:F+D5N7YI
初産でよく分からないなりに、オムニウッティというバケツをトイレに置いて使ってみるつもりだよ。
そんな密閉するタイプの蓋じゃない気がするんだけど、どうなんだろ
袋はBOS買ってきた。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 09:53:00.98ID:xbm012+w
>>143
うちも一人目からオムニウッティをトイレにおいて使ってるけど、密封性結構あると思う
蓋閉めてれば臭いなし
ただ上にもあったけど、蓋を開けたときにどうしても臭い
多分どんなもの使っても開放したときは臭いと思う
開けっ放しの方が臭わないので消臭袋にいれてからバケツに入れて、基本蓋オープン
お客さんが来たときだけ蓋閉めてる
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 09:56:27.15ID:hDPafJ0K
>>143
オムニウッティ使ってるよー
まだ冬からしか使ってないから夏場はわからないけど、今のところ臭いがもれることなく使えてる
普通のゴミ箱みたいにスーパーの袋入れてその中にオムツそのまま入れてるよ
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 11:58:02.71ID:dPsORmvd
BOSS優秀すぎて友達の出産祝いとかに渡しまくってる
ただし離乳食開始後の臭くなったうんちのみにしか使ってないけど…お高いんだもの…
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 14:50:42.80ID:nb3cQDS/
>>143
うちも1人目の時オムニウッティ使ってたよ
他の皆さんみたいにトイレなんかに置かずにリビングのベビーベッドの横に置いてた
ベッドであやす時に蓋の上に椅子がわりに座ったりと便利だったな
ただ、赤ちゃんのオムツは小さいし、バケツも小さめでいいって言われてMサイズだったかな?買ったんだけど、あっという間に
赤ちゃんも成長してオムツも大きくなり、ゴミも増えるしで大きいLサイズを買い足したので、買うなら最初から大きいサイズ買っといた方がいいと思います
今は上の子のおもちゃ入れになってるから、二人目用にはどうしようかなぁ…
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 15:03:25.69ID:8XqmE/Xd
そうそう、臭くなる前はサッカー台にあるような普通のビニール袋で十分だよねー
1ロール買ったけど使いきれず、第3子も離乳食前まではお出かけ以外その残りで対応予定
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 15:29:22.44ID:pfuNXk18
おむつの臭さも子によるのかなー
蓋付きバケツに捨ててたけど見事に匂いがこもった
ある程度育ってBOSにしたけど小は2つ溜めてから結んでる
今度は新生児もBOS使う
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 16:08:51.93ID:A5cgwxXz
>>148
リビングにおいてるみたいだけど、オムツ入れるのに開けたときに臭い大丈夫?
どれだけ溜めてるかにもよるのかな。
閉めてるときはともかく開け閉めのときにものすごい臭いが漏れだすからトイレに置いてる。
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 16:50:21.98ID:GPc0wlft
蓋つきゴミ箱は開閉するとき臭うっていうのは
におわなくてポイみたいな専用カートリッジのゴミ箱でも同じですか?

専用ゴミ箱買うかラップで蓋つきゴミ箱か悩んでます
ゴミ箱はトイレに置く予定
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 18:27:16.72ID:htFW6Q+l
夜中のオムツ替えの時に間接照明って必要でしょうか?
明るいと赤ちゃんが起きてしまいそうだし、暗いとウンチの色とかわからないかなと思って。皆さん使っていますか?
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 20:44:36.55ID:6ElsvaKa
夜中って●する?
2人育てたけど2人とも記憶にないなぁ忘れてる可能性もあるけど
●したら付ければいいのでは?
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 20:46:20.22ID:WYbtWU5v
上の方かどっかで100均のなんかのライトが便利って見た気がする
LEDだったかな行けば分かるかーと思って読み流しちゃったよ

100均のドレッシングボトルがオムツ替えの時便利と聞いて買ってみた
結構こびりついたりするみたいだけど産まれたら試してみよう
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 20:52:09.31ID:D1l/lvXk
>>152
うちはずっとにおわなくてポイ使ってるよ。
離乳食始まってからの●は強烈なので開閉時に臭うよ〜
でも、微香のカートリッジを使うようになってかなりマシになった。
微香カートリッジオススメです。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 21:38:05.92ID:rj98tLE5
>>155
ダイソーのLEDクリップライトを使ってる、ここでも話題出てたんだね

オムツ替えの灯り調べたら無印やらニトリやら出てきたけどそれなりに値段するし、夜中のオムツ替えって●しなけりゃ新生児の間だけだし躊躇してた
うちのベビーベッドの柵をちょうどよく挟めてて結構明るいし重宝してる
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 22:27:03.15ID:DJy6hTy5
>>153
無印の持ち運べるあかり?みたいなのの安いのがニトリにあったから使ってるよ
明るすぎないけど、子の足元に持ってくれば十分見える
でも夜中の●は生後2ヶ月頃にはほとんどなくなった
それとうちは同室で上の子が寝てるから買ったけど、一人目のときは●したら普通に部屋のあかりつけてた
夜間おむつを替えるのは授乳のときだけだったからどうせ起きてるしね
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 10:39:50.80ID:d9cnHhQb
>>159
それだと倒した時、水こぼれたりしない?
私はキャップ付き買って、ドレッシング用だから狙って水かけられるから重宝してるよ
100円だし損はしないと思う
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 13:48:13.12ID:ZoizVvOp
ペットボトルシャワーのメリットは量産できること。
だから、衛生的に気になったら新しいキャップとかボトルに定期的に変えられる。
でも、キリで穴を開けるとき、うまくまっすぐにいかない事も多いから
さてお湯を…とピューッって出すと、とんでもない方向に飛んでいくんだよね。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 17:22:05.92ID:T5V6Y42U
>>151
>>148ですが、新生児期は特に何も思わなかったなー
産後ハイで鼻も麻痺してたのか…
重曹を中にパラパラしたり新聞紙を上に重ねたりはしてたかな
離乳食始まってからは一個ずつビニール袋に入れて生ゴミと一緒のゴミ箱に捨ててました
戸建でリビングからトイレが若干遠いってのもあって、頻回交換時期にトイレにオムツバケツを置くという選択肢がなかったと言うのもあるかも
うちは完母だったんだけど、開けた時だけ臭う程度でリビング中が臭くなるなんてことはなかったよ
友達の赤ちゃんがミルク育ちで、大は結構臭うなぁと思った覚えがあります(ミルクだからなのか、子供によるのかはわかりませんが)
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 01:57:17.10ID:2Rb67PgV
>>158
すごい!スタンド点けて読書してるから作りたい!ってか売ってないかな
別室に移動するのも面倒で布団に入ったまま遮光カーテンで頭とスタンド囲って読書してるので、、
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 07:27:55.62ID:EeKeg9n7
スレ違いだったら誘導してほしいのですが
水通し終わった肌着やベビー服の管理はどうしてますか?
なにか防虫剤や除湿剤と一緒に管理した方がいいのか…
おすすめの商品や方法があったら知りたいです
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 08:22:04.73ID:wQceu53S
抱き枕兼授乳クッションを購入検討しているのですが、よくある三日月型とコの字型?ではどちらがおすすめでしょうか?
現在8ヶ月で、どちらかというと授乳より抱き枕としての使い勝手を優先したいです。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 08:42:29.90ID:GNIA+o2f
>>175
妊娠中に抱き枕、産後に授乳枕を別に買った
兼用だと妊娠中にヘタって結局買い直すひと多いって声多かった
あと授乳時に要らなかったという人もいるからとりあえず安い抱き枕かってみたらどうだろう
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 10:32:00.53ID:EeKeg9n7
>>174です
参考になる回答ありがとうございました
あまり薬品に頼るのも神経質になりすぎるのも良くないですね

うちも300均の収納箱に入れてるので
たまに蓋を開けて風通しするようにしてみます
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 10:35:09.26ID:Q6Fk7w/K
>>175
兼用だとへたるから両方用意した方がいいっていうよね
つわりひどいときに抱き枕でたまひよの三日月型買ったけど、臨月のいまも重宝してる
カバーも洗えるので個人的には満足
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 10:47:02.27ID:OOhdOZhU
>>175
コの字型買いました
抱き枕目的でつわりのキツイ妊娠初期に買いました
が、予想外にデカくてダブルベッドではとにかく邪魔だった
なのでヘタリもせず、今産後一ヶ月授乳用には使えてます
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 11:06:42.34ID:2Rb67PgV
>>174
防虫剤と一緒にしたら本末転倒では
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 11:11:02.64ID:PQc3m2rR
>>175
たまひよの三日月型買いました
カバーだけでなく中身も洗えるのがいいかなって思って
ただ、今生後1ヶ月で多少へたりはあるかな気にせず使えるけど
あと洗いがえカバーが高いかな
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:03:10.48ID:qrkYwSGW
トッポンチーノや小物を作りたくてミシン買うかすごく悩んでる
保育園とか行き始めたら使うこともあるよね?
母がよくきれいなワンピースを作ってくれていたので、同じように子にも何かつくってあげたいなと思うけどいきなり扱えるだろうか
0186175
垢版 |
2017/04/03(月) 23:13:43.66ID:+K1V7rQA
>>178>>181>>182>>184
レスありがとうございます。
たしかにコの字型って写真で見ても大きそうですよね…。
とりあえずへたりは心配ですが、三日月型のほうが抱き枕としては向いてそうなので三日月型にしてみます。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:49:26.66ID:SZRL0RET
>>185
基本機能を使う分にはミシン自体は難しくないと思う
基本的な洋裁のテクニックがあるなら洋服もできるだろうけど、そうじゃないならハードル高いかも
トッポンチーノとかスタイとかなら簡単にできるよ
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:00:45.00ID:n1/EZlkC
>>185
やる気さえあればお子さんがワンピース似合うようになるころには縫えるようになるよ
私も長女が生まれてミシン買って洋裁にはまり、今ではロックミシンやらカバーステッチミシンまで持ってる
ここ数年子供服買ったことない
本当に楽しいよ
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:50:03.80ID:+/JEBpe1
>>185
産後も空き時間にちょこちょこ出来て息抜きにもなるし、手作りに興味あるなら買って損は無いと思うよー
私もトッポンチーノとスタイ手作りしました
愛着わくし楽しいよ
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 06:58:11.00ID:PLUjY69K
>>187-189
ありがとうございます
かなり不器用であるけど作るの自体は好きで昔から手縫いでちょっとした小物は作ってたんだ
これを機にミシン覚えて損はないかも!やってみます!
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 11:13:42.99ID:oMQUYHM+
以前このスレに出ていたと思うのですが
何枚かセットで販売されているガーゼタオル?おくるみ?みたいなのの名前をご存知の方いらっしゃいますか?
良いなぁこれ買おう!と思っていたのにいざ、買う段階で忘れてしまいました。
よろしくお願いします
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:30:39.12ID:uP0gWC6U
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:31:14.71ID:uP0gWC6U
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:31:22.16ID:uP0gWC6U
おまえら倭人モンキーは、女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事だけ差別してないで
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:31:39.07ID:uP0gWC6U
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwwwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l 。 /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 19:49:42.26ID:6sbx1kF3
>>185
同じ思いで買っちゃった...(笑)
トッポンチーノもスタイも手縫いで作ったら作りたい熱がヒートアップしてつい...
で、納品されてとりあえず雑巾的なものばかり縫って練習中(笑)
慣れたら直線で可能な甚平にチャレンジする予定。
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 14:17:37.23ID:+1rFp6bf
退院する時やその後の健診、お宮参り等のためにベビーシートを買おうかなと思ったんですけど抱っこして乗ればいいと反対されています
たまにニュースで新生児が亡くなる事故を見るので不安になってしまうのですが必要ないものなのでしょうか
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 14:22:09.84ID:c5lyhSz6
>>201
反対しているのは配偶者?祖父母?
時代が変わって義務になっているんだから用意しないとだめですよ
未だに頭固くて理解しない層はいるけれど懇々と説得するべきです
お金がない、もったいないならレンタルや中古などもあります
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 14:56:25.79ID:+1rFp6bf
ありがとうございます!
夫が反対しているので義父母(70才)にも神経質と思われそうで…
法的義務なら納得してもらえますね
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:29:40.98ID:tZxv3tdR
親世代、いらないっていう人ホント多いよね
法律違反で免停になる可能性あるから、って言って納得してもらった
まだ買ってないけど…選び方わからん。
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 16:12:40.14ID:ZknkGHcQ
>>207
横だけど
チャイルドシート、選び方分からなくて不安だったからアカホンとべビザら行って店員さんに聞いたよ
週末だと店舗によってはメーカーの人が応援来たりしてて、詳しく話聞けたりするからよかった
ISOFIX対応の車でも、年式によっては微妙に対応してないチャイルドシートとかあって(取り付けられるけどシートの背もたれ調節必須とか)、まさにうちのがそうだったから、店舗に行けるなら店舗に行って聞きながら見るのがいいかもしれない
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 17:02:41.63ID:lGVUuIoY
うちも旦那が、退院時の車は抱っこだと言い張ってた。
あんた非常識だよ、とすぐスマホで調べさせたら「チャイルドシートに乗せないとダメなんだね」と、すぐ理解してくれたよ。
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 18:34:42.19ID:B7t90THu
法律だからってしぶしぶつけるような人達は赤ちゃんが嫌がって泣いたら可哀想だから抱っこしててあげなさいとか言いそう
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 19:10:44.27ID:3LC9azkP
チャイルドシート、育児板にスレあって買う時参考にしたよ。
アカホンで当初はオススメ買うつもりだったけど、育児板でコンビアップリカあまりにも評価低くて(安全性評価が低いらしい。)色々調べたら海外製がベストだと思った。
つける車と予算にもよるとは思うけど。
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 19:36:40.09ID:3kx6QPRB
義理兄夫婦は車にチャイルドシートつけてるけど殆ど使わず抱っこしてるって言ってた
警察に呼び止められたら授乳中ですって言い訳するんだって…
それを聞いて義両親は「そうしろそうしろ」言ってる。

なんかモヤモヤする…
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 20:24:21.85ID:e5tnsRBp
>>216
たかだか数万で子供の命がどうなるか左右されるのにモヤモヤで済んでいいのか

私は1人で車運転するからチャイルドシート必須なんだけど、トラベルシステムが役に立った。
車好きでよく眠ってくれるからそのままベビーカーに装着したり家に持ち込めるってのが良かったわ。
1歳で買い換えだけど期間限定な分フィット感もあるし安全っぽいし子どもも気持ちよさそう。、
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 20:30:22.04ID:3LC9azkP
>>216
それ義兄夫婦、義両親とも失礼だけど頭悪いとしか思えないや。
そ何かあってからじゃ遅いし、無視してちゃんとしとけばいいよ。

なんで自分の子供をそんな危険な目に合わせてて平気なんだろうね。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 21:05:50.42ID:3kx6QPRB
レスありがとう
ここに書いて意見もらえてスッキリしました。
うちは用意したシートをしっかり使っていきます。
車が無いと生活できない環境で、最近身の回りで追突される事故が多くて怖い。
子の命は親がしっかり守ろう。

>>201は旦那さんを説得して無事にチャイルドシート購入に至れますように
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 22:43:21.04ID:L/6s02QF
説得も何も、車乗せる時にはつけなきゃいけないんだってば…,

チャイルドシート、なかなか役に立つよ。
子供の爪切りもチャイルドシートに乗ってる時だと切りやすい。
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 06:37:12.00ID:l+k52T/i
タクシーしか乗らないなら不要だという人もいそうな気がするけどマイカー持ちならあり得ない
タクシーでも事故が頻繁するなら法改正されそうだけど
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 09:02:41.28ID:gZcvj6bG
里帰り先でしか使わない(車に乗らない)というならその期間だけレンタルとか、安くて7才くらいまで使えるシートとかでもいいとは思う
上の人も言ってるように日常的に車に乗るとかマイカー必須エリアなら買わないのはありえないよね
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 18:05:35.08ID:OpF9/oKx
私にまだ子がいない時に、友達から「抱っこだけど近距離(片道20分)だから車乗せて」って頼まれた時は引いたわー。
私が断ったら他の子持ちの友達に頼んでたけど、もちろん抱っこで乗車。
あの時断って本当に良かったと思う。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 19:23:44.32ID:tBS9xFKa
人に乗せてもらいたいなら、子のベビーシート用意して頼めばいいのにね。
そこら辺も親の責任の一つだと思うけどな…。

そういう考えの人たちが、同じように飲酒運転して、自分たちは捕まらないと思ってた、事故なんか起こすわけないと思ってた、なんて言うんだよね
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 18:01:59.91ID:KaCwN+03
ベビーベッド用意された方、メリーってあった方がいいんでしょうか?
あと数日で産まれる予定なのにすっかり忘れてた上に、猫飼ってるからじゃれつきそうな気もして悩み中です。
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 18:19:12.01ID:NDUGh7yY
>>228
ベビーベッドにメリーはあってもなくてもいいよ。
でも、プーさんの6wayメリーはジムにもなるし便利だった。
目で追いかけるようになったり、手で触ろうとしたり、
ジムのリンゴをはずしたりはめたり、
子供の成長を感じられて楽しかったよ。
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 20:26:45.58ID:1B724V8J
メリーは急いで買わなくてもいいけど、うちでは必須アイテムだ
ハイロー座らせるとき用のテーブルに置ける小さい置き型メリーとプーメリーと2個持っててフル活用してる
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 20:57:54.34ID:gP/QK2Hw
プーメリー産前に買ってたけど興味を持ち始めたのは1ヶ月過ぎてからだったな
15分一人で眺めて嬉しそうに遊んでくれるからほんと助かってる
私も落ち着いてからでいいと思う
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 21:33:49.46ID:NHczwSly
プーメリーって6WAYのタカラトミーのメリーであってる?
私自身があんまりプーさん好きじゃないけどみんな便利だっていうし用意しようかなあ
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 21:42:54.73ID:yCvcI9+6
>>234
うちもプーメリー大活躍でした
プーさん要素はぬいぐるみとプーさんの歌が流れる位だけど、ゆっくりめでよく聞かないとなんの歌か分からないw

プーさんぬいぐるみの代わりに好きなのを吊るしても良いんじゃないかな
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 21:49:47.73ID:ZgxpMjMj
>>234うちはトイローヤルのメリーとジム別で買ったよ
キャラじゃないのもあるから好きなの探せば良いと思う

ディズニーとアンパンはベビー界で強いよね、何にでも印字されとる
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 22:01:22.24ID:NDUGh7yY
>>234
そうそう、タカラトミーの6wayのやつ。すごくオススメよ。
うちも一人目産むまでは子供のおもちゃはインテリアに合わないから買い渋ってたけど、
今では原色のオモチャだらけで諦めてる。
プーさんにも何の興味もなかったけど、
子供が興味津々で遊んでるのを見ると、
自分の好き嫌いはどうでもよくなったわ。
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 22:08:38.51ID:NHczwSly
>>235-237
やっぱり大人気なんだね!ありがとう

ベビーベッド布製の畳めるタイプを考えてたけどメリー取り付けるなら無難に木枠かなあ
枕元に置いても不安定で倒れてくるならダメよね
ディズニー系があんまり好きじゃなくて、どうせ同じキャラものならミッフィーがいいんだけど色々見てみます
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 22:23:46.12ID:jb1hwcbp
ベビーベッド買わないで布団でいこうと思ってるんだけど、プーメリーの評判がよすぎて欲しくなってきた…
ベビー布団でも工夫すればメリーって活用できるのかな?
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 22:29:11.17ID:OCkFcHFK
>>240
うちは場所がなくて夜の布団には置けなかったけど、プーメリーはベッドにも付けれるし対布団で置型にもなるから昼に転がしてる時に使ってたよ
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 22:34:14.70ID:FxwNc+sN
>>240
うちも布団だったけどプーメリーの下によく寝かせてたよ
ジムに変形させてからもつかまり立ちの練習したり、歩き出しても座りこんだりくぐったりDJごっこしたりして遊んでるわ
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 07:30:08.43ID:UV4AOzW+
私もディズニー、アンパンマン、NHK系のキャラは好きじゃないのだけど子供産まれたらある程度は妥協しないといけないのかなあ
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 07:52:22.20ID:RRtnbeKO
>>244
わたしも同じだったけど、子供のほうがアンパンマン見ると喜んだりして、こちらも子が泣くとほらアンパンだよ!とか、アンパンをあてにしだしたりして、、
小児科や子供の施設系には大抵あるので

あとうちの自治体の3歳児健診だったかな?は、アンパン、カレー、食パンくらいを見せられてカレーパンマンはどれかな?って役所まで使ってるくらいだからあまり断絶もできない
人からもキャラグッズもらうしね
大丈夫ぜんぶ可愛く思えてくるよw
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 08:23:38.01ID:qlxfSvB3
>>244
子供がキャッキャしてる姿を見ると好きになれてくるよ
カラフルではっきりしたものの方が赤ちゃんには見やすい?とかいう話もあるし、あれはあれで子供にとっては必要なものなんだと割り切れるようになる
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 08:32:13.55ID:9rCnLS7u
ミッキーアンパンキティあたり私も好きじゃなかったからシンプルなので揃えようと思っていたけど
買わなくとも周りに溢れてるから子が興味持っちゃっていつの間にか許容出来るようになったわ
特にアンパンには何度助けられた事か…アンパン様ありがとう
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 08:33:56.85ID:gomqTQ1g
私も最初はそれぞれのキャラに対して何の思い入れも無かったけど
子が6ヶ月になった時、いなばぁのイントロでバッ!とテレビ見るようになって
それからわんわんとうーたんグッズが増えて行った
知り合いにも○○が好きと言っとけばプレゼントいただく時もそれをくれたりする
今や親が妥協というより育児に協力してくださってるから感謝しきれない
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 08:50:05.10ID:bXs0/CpG
うちも北欧インテリアとか好きでシンプルこそ至高!みたいな感じだったから、
最初は子供のグッズも色のない木のおもちゃとかモノトーンにしようと思ってたけど、
生まれたときからカラフルなものを見せることで脳も発達するらしいからと妥協するうちにオーボールの原色にもアンパンにもすっかり馴染んできてしまった
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 09:27:48.76ID:mjb0Ba02
家が狭いのとうっかり腕とか挟んでしまうのが怖くて木製のベビーベッドはやめようと思うんだけど
和室に布団で寝てる場合ベビーベッド無しで横にベビー布団の方が便利かな
私の寝相が尋常じゃなく悪いから潰してしまうor布団がかかってしまうのが心配
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 09:56:11.89ID:O76ndNon
長女の時はこだわろうと思ってて一切アンパンマン物買わなかったのに、1歳半ぐらいでいつの間にか覚えててびっくりした
お下がりの中にたった1枚あったアンパンマン服を引っ張り出して「アンパン!アンパン!」と言うようになったころから少しずつハードル下がってったかな
圧倒的にグッズが多いから、特におもちゃはアンパンマンを選ばないと性能が劣ってたりすることもある
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 10:33:11.44ID:cX8idFNO
上の子の時に、アンパンマンは覚えさせないぞ!って頑張ってたけど
保育園で♪トントンひげじいさん♪がアンパンマンのキャラの歌詞だったりして
結局アンパンマン命になっちゃったよ。
因みに私はディズニーヲタなので、もともとグッズもディズニーで溢れてたんだけどね。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:41:46.40ID:ye6zqTLK
アンパンマンはどの子もハマる時期が一度は来るらしいよ
なんでハマるのかよくわからないけどこどもの心にうったえる何かがあるんだろうね
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:49:19.86ID:mx5/XIcu
アンパンマンクッズが全く無しという訳にはいかなかったけど
なるべく避けて通った結果は子供達2人共そこまで食いつかなかった
もちろんアニメとかはやってれば見るけどアンパンマングッを買って〜と言われたことはない
ただ保育園、幼稚園へ行くようになってからのプリキュアやレンジャー系、ライダー系は欲しがったかなぁ
なのでパジャマなど人目につかない物やノートや塗り絵などの消耗品は買ってあげた

小学校へ行くようになってからも学習机や鉛筆削り、ベッドなど長く使うものはキャラ物にしないでナチュラル系で揃えられた。だから子供にもよるかもしれないね
原色系のオモチャもナチュラル系のカゴやボックスにしまっておけば遊んでいる時以外はゴチャゴチャしなくて済んだよ
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:53:47.70ID:mx5/XIcu
連レスすみません

ネンネ時期のプレイマット、メリー、ジムなど出しっ放しにしておかなければいけない物や
まだ片付けができない頃のハイハイ時期のオモチャなんかは割り切ってそのまま出していたのでゴチャゴチャな時期もありました。
これからまたその生活が始まるのが楽しみでもあります
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 17:28:34.17ID:yv03UDXI
マタニティフェスに行ってきた
とりあえず初めての事でよくわからなかったけど、色々サンプルもらえたり、説明聞けたりで満足
これから吟味して準備しなければー
しかし疲れた
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:25:42.99ID:RRtnbeKO
>>252
1人目でペットいないならベビー布団で充分かな 離して置けば潰したりしないでしょ
でもあればあるで便利だよ、うちは2人目で購入した
下の子は10ヶ月でハイハイやつかまり立ちをする頃なんだけど、ベットに入れておけばサークルにもなるし もっと月齢いったら狭くてサークルとしては微妙かもしれないけど、、まだ未知の世界だからなんともいえない
寝室では添い寝してるからベビー布団さえなく、リビングにベビーベッドを置いている
あとは5歳の上の子が入ってドリルとかやってる、落ち着くみたい
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:28:36.62ID:RRtnbeKO
>>258
わたしも行った ああいうの初だったけど面白かったーー
上の子の妊娠中に行けばよかったと後悔
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 00:55:08.67ID:A/ODaEWQ
30wになってからいろいろなマタニティイベントや企業の教室を認識して
行きたいなという気持ちになったけど予定があわなかったりすでに終わってたりで悲しいw
もうちょっと前に気力出して色々調べたら良かったなーと後悔
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 01:32:17.80ID:qkTEM9L6
安定期と言われる五ヶ月入ってすぐマタニティイベント行ったら腹痛が起きてそのまま切迫流産で入院になった妊婦も通ります
自分の体調をよく観察して無理なく〜

座布団が大活躍と聞いて三百均でアメリカ国旗柄の円座購入
丸い方がそのまま抱っこできて便利そう?と思った。
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 01:50:20.46ID:3M6wBStH
ベビー用品買うのが苦痛になるなんて夢にも思わなかった
高い買い物は夫に確認とって「買えば?」って言うからポチったのに注文したって報告すると「あれ注文したの?今からキャンセルして。」
今日もすでに届いてる品を邪魔だとか何に使うの?とか…
その上キャンセルした物もお義母さんに言われると「必要だってさ買おう!」に変わるんだよ
なんで?吐きそうだし泣きそう
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 02:02:21.44ID:A/ODaEWQ
>>265
私はリスト見せてこれが必要いつまでに欲しいとプレゼンしてるよ
欲しいもので高いやつ(チャイルドシートとか)はこのくらいの価格帯で考えてて何年使えるやつってしつこいくらい相談してる
それがウザいと思う旦那さんもいると思うけど任せっぱなしにするなら文句いうなー!って感じだよね
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 08:16:56.59ID:i1ffUBO5
>>265
えー、嫌だねそれ!自分で判断するならまだしも、義母の言いなりなのが余計に嫌だ!
義母が使うんじゃなくて自分が使うんだからって頑張って…!
0270622
垢版 |
2017/04/10(月) 09:10:23.33ID:vAbmvxyZ
>>265
あなたは奴隷なの?違うのならばい言い返すなり、お前がやれとおしつけるなりすれば?
最初に従ってるから旦那もそういう態度なんじゃない?この先何十年もそれでいきたいのならしたがってればよい
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 10:56:39.98ID:dEzj84Vl
>>270
ほんこれだ
知恵袋や串でもあり得ない質問してる人って本人が相手にそうさせてる(そうするのを許してきた)部分もあると思う
0272265
垢版 |
2017/04/10(月) 15:08:58.92ID:3M6wBStH
言い返してますよ〜許可しておいて反対するとか意味不明ですし
でも言い争いになって更に暴言吐かれてそれがお腹のこどもを傷つけるならもうスルーした方が良いような気がしたり
切迫早産もストレスのせいなのかなと思ったり
ちなみに義母は一日一時間程夫にダメ出しタイムをもうけております
なんか大の大人にそこまでしてやろうという気持ちになれません面倒くさい私はただ静かに暮らしたい…愚痴でスレ汚してすみません本当に吐きそうに気分が悪くなったのでついつい書き込んでまいました
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 16:30:48.03ID:w+GSSlSQ
>>272
義実家同居なのかな?
買ったものはキャンセルしないでいいんじゃない?
キャンセルして欲しけりゃ「キャンセルしろ」って言う人がすればいいんだし、文句言うんなら旦那にやらせりゃいいんだよ
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 16:44:38.56ID:VjLuBBdy
>>272
うわー義母タイム超不要
よくわかりますよ
うちの父がそんな感じで、それこそ静かに暮らしたい母が
最終的にどこかで折れざるを得ない場面を見てきました
ベビー用品を主に使うのは結局あなたなんだから頑張って好きなもの揃えられるといいね
これ買っちゃいけないなら対応策、代替案を具体的に出せって言ってやりたい
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 11:46:00.53ID:MoBXyoez
お産パッド、病院の準備セットでは
Lサイズが少なめとのことで、追加購入になる人も多いらしく
事前に買っておこうと思うのですが
何を基準に選べばいいのか…

ピップベビーとか評判がいいのかな?
あんまりこだわらず薬局で買って大丈夫なんだろうか
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 12:14:18.85ID:/sPo7ZQ/
>>276
人によるだろうけど、私は一人目も二人目もLサイズは産後初日だけで、二日目以降は悪露の量的にはMやSでも十分でしたよ
必要になってから追加購入でもいいかなと
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 12:17:52.24ID:zE84MkhA
>>276
うん必要になったら追加がいいと思う
わたしもトータル3〜4枚しか使わなかった
というかもし多めに持ってって余らせた場合に使い道があんまりないんだよね…
凹凸少なめの超安心夜用40センチとか買ってけば余ってもそのうち使えるんじゃない?
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 13:25:44.16ID:MoBXyoez
>>277-278
なるほど、余っても仕方ないから元々少なめなんでしょうね
ただLは2枚しかないそうなので(なのでLとMを重ねるか、Mを2枚重ねるだか、そんな説明も受けました
多少は追加しようかな、その場合は夜用の方が今後使えていいですね

元々月経の時の量もすごくて、その感覚だと絶対足りないなあと思ったのですが
様子見てみます、アドバイスありがとう
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 14:17:55.57ID:5hK5Sll+
>>276
〆た後ごめん。
私は10枚くらい使った。
会陰切開の傷が痛くて、Lの上にMを重ねてクッションのようにしてた。
ギャザーがついたナプキンみたいなやつと普通のティシュ箱みたいサイズただの四角いのを持ってったんだけど、
幅広の後者のほうがパンツからサイドがはみ出ていい具合に横漏れを防いでくれた。
とにかく痛くてフワッとパンツをはいてたもんでw、広めにカバーできてよかった。
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 21:22:34.10ID:qI1W8IMG
8月後半生まれ予定ですがロンパース何枚くらい買っておけばいいでしょうか?
テンプレの通り2枚+退院お宮参り用は用意してますが…
そんなに出かけないし肌着で過ごしてもいいのかな
里帰りもしない予定でほとんど毎日家で2人で過ごすからかわいい服を着せる機会がなさそうだ
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 21:53:33.84ID:X1qO6+WX
>>282
家から出ないし部屋の中は冷暖房で快適にするだろうし必要になったら買えばいいと思うよ〜
吐き戻ししてもウン漏れしても肌着着せとけばいい時期だし
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 22:16:43.67ID:4YHnq+ss
>>282
ネンネの時期は短肌着、コンビ肌着が着せやすいと思う
でも可愛い服も撮影用に少し買っておいてもいいんじゃないかな
すぐサイズアウト&季節も変わっちゃうから完全にその時だけになるけど
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 19:11:54.06ID:eaZHa1Du
ベビーバスが選びきれなくて困っています。
予定日は夏、リビングなどで沐浴させてお湯は浴室に捨てる予定で
子が一歳辺りになってからも、大人はシャワーだけですませる時など洗い場に置いて腰まででもつからせてあげたいなと思います。
その用途でオススメはありますか?
ゴミとして捨てる時のことを思うと空気を入れるのも良いかなと思いましたが
ここだったと思うのですが空気タイプは運んでお湯を捨てるのが大変、空気がすぐ抜けるなどを読んだのでそれ以外なのかなと思っています。
よろしくお願い致します。
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 19:35:32.31ID:GNdS4nzg
空気タイプじゃなくても、リビングから浴室まで運んで〜とか結構大変よ
周りに何か敷いたりとか準備も面倒だし
夏なら特に寒くもないし浴室で済ませた方が断然楽かと
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 20:36:28.90ID:s5XUQxSZ
私も結局栄和のシンクで使うベビーバス買ったわ
捨てる時は粗大ゴミになっちゃうけど、バス以外でも
ちょっと座らせておきたい時とか色々使えそうだったから
うちは首すわるまでベビーバス使う予定なので
レンタルより買う方が安いと思って割り切った
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 20:39:56.39ID:cdoT7241
捨てるときかさばるけどプラにネットつけるやつとかは?
1歳でも一人で入ったり夏はプールにも使えそう。
でも運ぶときに水がたっぷんってなりそうだなぁ…
シンク用のマット型か、空気式のをゆるめにしてシンクで洗う方がいいかもね
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 21:26:36.18ID:7AXppW6J
お尻を置く部分のあるプラタイプを買ったけど使いにくくて、ただの桶のようなベビーバスを買えば良かったと後悔してる
子どもが大きくなれば座らせることができるんだろうけど、1ヶ月の今はその部分にお尻を置けるほと体が大きくないから邪魔でしかない
突起部分が股にくるようにうまく足を開けたらいいんだろうけど、それが出来ないから体が端にはさまってる?姿勢で沐浴させてるわ
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 21:28:48.80ID:7AXppW6J
ちなみにネットも買ったけど、私は使いづらいというか意味のないように感じた
突起のないベビーバスならネットは役に立つ気がするけど、ネットをしても突起部分が邪魔でした
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 21:29:02.83ID:EvB20POi
>>285
空気タイプ使ってますが、お湯捨てるときは桶ですくって捨ててるのでそれが面倒です
そのまま持って捨てにいくのはかなり重いし、壊れそうです 説明書にも駄目となってます
あと、床においてしゃがんで沐浴すると足腰が結構つらいです
ただ、慣れれば苦ではないです
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 22:13:47.35ID:IMi/L2kn
>>293うちも突起ありバス使ってる
新生児初期はシンクで入れてて、首すわって来た頃にバスで入れ始めたけど 突起あるとすごく楽だよ
今8ヶ月だけどまだまだ使うと思う
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 23:19:58.56ID:WJBr1oix
沐浴方法変わるからベビーバス絶対に買わないでって言われてラッキーだったんだけど、
ウェストニッパー必須とか言われてデブだから露頭に迷ってる
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 23:49:29.61ID:IDnCl62+
>>285
リビングで入れてお湯入りベビーバスをわざわざ浴室まで運ぶってそんな大変なこと産後すぐに毎日なんて無謀だよ

我が家のベビーバス変遷は
1人目…尻ストッパー突起無しプラで風呂場で入れてたけど屈みながらが辛い
2人目…尻ストッパー突起無しプラでキッチンシンクで使い腰は楽だけど処分が大変
3人目…尻ストッパー突起付きの空気タイプ(リッチェル)でキッチンシンク利用

3ヶ月以降は風呂場に持ち込んでお湯を浅く入れて座らせてるんだけど、まだ一人座りできないから尻ストッパーのお陰で座った状態で待たせられて便利
5ヶ月の今も同じ感じ

一人座りが安定したら突起不要だから昔ダイソーで300円で買った四角いプラ桶(ベビーバスより小さいけど赤ちゃんが入る大きさ)に座らせて腰までお湯に浸れるようにする予定
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 00:33:35.06ID:r+ZviEUM
>>285です
たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます。
年の離れた上2人が沐浴中によくウンチをしていたので(特に1人目が凄くて沐浴=ウンチみたいなイメージがついてしまいました)
キッチンシンクや洗面台で入れるのに抵抗があったんです。
お風呂場にベビーバスを運んで沐浴させるアイデア良いですね!そのままお湯も抜けますもんね
当時は無かった突起有りも月齢が進むと便利そうなので検討してみます。
あとはプラにするかビニールにするかですね!
最初は考えていなかったビニールですがこちらも視野に入れて探してみます。ありがとうございました
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 03:27:12.30ID:T8rtaKHH
2人目出産に向けてベビーベッドを検討中です。マンション住まいで、寝室とリビングを移動出来るベッドを探しています。
カトージのミニミニベビーベッドがドアをすんなり通れるサイズ(50×70)なのですが、小さすぎるのではないかと心配です。1歳くらいまで使用出来たら、と思っています。よろしくお願いします。
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 04:45:00.11ID:NeAp0irM
ベビーベッド、うちは1歳半くらいまで使ったけど、
子のタイプによっては添い寝じゃないとダメで
ほとんど使わなかったって人も多いから難しいかも

あと50×70だと1歳前にサイズアウトの可能性は高いと思う
赤ちゃんよく動くし
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 12:39:11.81ID:WXQ164An
ベビーベッドを義弟家から借りる予定です
そこで質問なんですが、この場合義弟家へのお礼の品などみなさんならどうしますか?
出産祝いは確実に貰うだろうから、内祝いの時にお礼の品を渡す?
ベビーベッド返却時に渡す?
品物も現金や商品券などか、なにかモノにするのか
スレ違いだったらすみません
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 13:09:49.59ID:+w8CIv9y
>>300
ミニミニだと普通に使うとしたら半年くらいまでじゃないかな
うちは他社のミニ(90×60くらい)だったけど寝返り前でもよく動くから窮屈そうだったよ
もし日中起きてる時にそのベッド内で遊ばせるとかだとかなりストレスたまる狭さだと思う
純粋に寝るためだけならいいかもしれない
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 13:59:07.07ID:T8rtaKHH
>>301>>303
300です。寝返り前で既に窮屈、となると厳しいですね。部屋を移動出来ても使えなくては意味がないので考え直します。ご意見ありがとうございました。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 17:42:35.45ID:A7yztGiZ
>>300
石崎家具の折りたたみできるベビーベッドを使っています。
自宅マンションでパル、実家でミニベッドのプチを使っています。
どちらもリビングから寝室の移動は楽にできますよ。
布団を取り出して、折り畳んで移動、その後布団をセット、の流れです。
一人目のときにベビーベッドを長く使う予定で自宅用は普通サイズを買いましたが、
結局ある程度大きくなったら添い寝になったので、
自宅用もミニサイズです良かったなぁと思います。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 18:45:19.41ID:9tbFc9MJ
>>300
うちもマンション住まいでふたりめ、カトージから最近出た半年まで使えるベッドサイドベッドというのが良さげだなと思ってる。
1歳までは使えないけど、どのみち立ち上がるようになったらベビーベッドにも寝ない可能性高いし。
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 07:12:23.35ID:KoXxjTKJ
>>307>>308
300です。ベッドサイドベッド検索しました。高さ調整が細やかなのが良いですね。しかし我が家のマンションのドアがもう少し広ければ購入したいベッドです。
石崎家具の折りたたみベビーベッドがとても良さそうなので、夫にプレゼンしようと思います。ご意見ありがとうございました!
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 07:55:45.16ID:Z6ixldKm
ベビーベッドほんと悩むよね。いらないって話も聞くし。
ウチは寝室では布団で添い寝予定なんだけど、リビング用にベビーベッド買うか悩んでる。
最初レンタルの予定だったけど、犬がいるから傷つけられたらと思うと微妙で、でも犬から咄嗟の時に守りたいからベビーベッドは必須。
リビングでしか使わないからカトージのプレイヤードでいいかなーと思ったけど1時間までしか寝かせられないと聞いて、新生児の時はずっと寝てるだろうから難しそう。
最終的にココネルで決まりそうだけど、高いわ…
リビングでしか使わないのに…

ペット飼ってる人、ベビーベッドどうしました?
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 08:15:17.17ID:kM0wSXn/
>>310抵抗なければ地元の掲示板やフリマのアプリで中古買うのはどうかな?

うちはペットではないんだけどルンバが掃除しやすいよう
リビングにお下がりのベビーベッド設置してて、ズリバイ始めた頃
ベッド畳んでベビーサークル設置して中に昼寝セット作った
飼い犬が柵張れば入ってこないならサークルでも良い気もするけど
毛が抜けやすい犬種だと寝床と床が近いと気になる人もいて
新生児期はベッドで、って考えの人もいるみたい
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 08:35:33.38ID:UH7jh8LZ
>>312
ずっと寝てるって睡眠のことじゃなくて、寝転がってるってことだと思うよ
だから1時間しか寝かせられないものは昼間のねんねスペースとして使えないよねって話
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 08:46:45.27ID:bpApMCWl
>>310
リビングはハイローチェアで、という人も多いだろうしカトージのプレイヤードでもいいんじゃないかな?隣の子(外人)は新生児期プレイヤードを夜のベッドにしてたそうだけど、何の問題もなくすくすく元気に育ってるよ。
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 08:48:26.40ID:lGarnRe+
>>310
やんちゃな犬二匹いて基本フリーにしていて夜は人間用ベッドで寝るから寝室にはココネル、リビングにはユラリズム買った
夜はココネルで寝かせて家事中はユラリズムで寝かせてるけどどちらでもすごい寝る
子によるんだろうけどうちはこの2つが必須だったよ
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 08:48:50.86ID:UH7jh8LZ
>>314
そういうことなのね、こちらこそごめん
うちは新生児期は泣いたらオムツ替えと授乳であとはずっと布団で寝ていてくれたから、あなたのところとは逆に新生児期ってそういうものだと思ってたよ
新生児期も色々なんだね
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 09:55:57.15ID:Z6ixldKm
310だけど、みんな色々教えてくれてありがとう。
第一子で出産前だから、仰るとおり新生児がどんなものか全然わかってない。
寝ない子ならプレイヤードやハイローチェアでも良いかもだけど、寝てくれるならベビーベッドの方がいいのかも。
結局生まれてからじゃないとわからないよね。

ベビーベッドは便利だった人と使わなかった人の意見それぞれ聞くからほんと悩む。
中古も確かに良いかも。とりあえず近場のリサイクルショップを見に行ってみる。
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 10:17:10.10ID:AyAUlBlT
第2子は考えてないのかな?
次を考えてるなら買っちゃってもいいかも。
1人目、10分も置いていられない&添い寝じゃないと寝ない子で、ベビーベッド不要、ハイローレンタルしてみたけど即返却
新生児から使える抱っこ紐の方が断然重宝した
2人目、上よりは寝る子で上の2歳児から守るためにベビーベッドをヤフオクで購入
長くて1時間ぐらいは寝たかなあ
でも2歳児が隙あらば登って(親は冷や冷やものの)お世話をしようとするので、結局は基本目が放せなかった
ペットいたらそんな感じかも?
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:11:58.55ID:ZXrZ9+Rr
>>310
楽天で一番売れてるの13000円とかで手頃だからそれを買う予定
レンタルとあんまかわらないし
しかし片付けないとかえないからまだ買えないな産休まちだわ
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 16:03:34.75ID:9hQ2B0St
里帰りのときのベッド+リビングの居場所に最初はカトージのプレイヤードにするつもりだったけど今はファルスカのミニベビーベッドにしようか迷ってる。
持ち運びにコンパクトなサイズにはならないけど重さはカトージとあまり変わらないし組み立て楽だから便利かなと。
サークルのあとに椅子になるのもいいかと思ってる。
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 19:00:56.39ID:M0mwpJ3I
フェリシモの手作りスタイのキットって不器用でも手縫いでなんとかなるでしょうか?
ファミリアとのコラボが出ててすごくかわいいから作ってみたいけど不安
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 19:26:08.80ID:Dkks+fn/
ミニベビーベッドレンタル中だけど身長63の三ヶ月でもうギリギリだ
縦はいいけど両手広げて寝るからたまに柵に手をぶつけてる
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 19:27:48.38ID:6Lcf60n7
ベビー服はハンガーに掛けた方がいいと聞くので、扉付きのベビー用ハンガーラックを探しています
ただ、無印、ベルメゾン、IKEAのサイトを見ても服がむき出しになっているデザインばかりです

扉付きのベビー用ハンガーラックはないのでしょうか?むき出しだと埃や匂いが付くと思うので、折り畳んでの収納しかないのでしょうか
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 19:40:56.26ID:kM0wSXn/
確かにみた事ない
ベビーの頃はお着替えが頻繁だからかな?
観音開きのチェスト探して中に突っ張り棒いれたらどうだろう?
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:24:53.88ID:AyAUlBlT
>>323
フェリシモは本当に懇切丁寧、初心者さんにぴったりだよ
市販の本よりずっと細かいカラーのレシピだし、カットしてあったりカットのラインが印刷してあったり
ステッチの仕方も分かりやすく図解してある
フェリシモでダメだったら他の本やキットは諦めた方がいいかも、ってぐらい易しいよ
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:33:44.02ID:ZHiHZOCv
>>327
ありがとうございます!
ファミリアのはカット済みみたいだし手縫いで雑巾やティッシュカバー作れるレベルならどうにかなるかな…?
これを参考に他のも作れると思うしやってみます
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 22:54:22.54ID:Gr1hHvwe
googlephotoとみてねを使ってる
みてねは保存した動画が20本たまると1秒ずつつなげた動画を送ってくれるんだけど、産まれてまだ3ヶ月しかたってないのにすごく成長してて感動した
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 15:39:58.14ID:mi3BY/mO
ファミリアのアウトレットですごくかわいいロンパース見つけて買ってしまった
定価9000円強が3000円
70だからしばらく先になるけど楽しみ
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 22:03:11.28ID:V6cvqrit
>>335
ファミリアって定価そんなにするの!!
うちは服も小道具もメルカリで買いまくってる。
「買ったけどほとんど使ってない」ってのがベビー用品あるあるなのかそこそこ状態良くて安くていい。
かくいう私もエルゴとビョルン殆ど使ってないから売ろうかな
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 22:09:18.27ID:RkJn5XRH
>>336
ロンパースって書いちゃったけどよく見たらカバーオールだった
私も定価じゃまず手が出ないからメルカリで集めてる…
アウトレットは基本的にファミリアらしからぬ原色っぽい服ばっかりでファミリア好きな人からすると違うなーっていう品揃えかも
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 01:13:22.70ID:u1Vj+1ht
ハイローチェア買うって決めたんだけど、手動か電動かで悩んでる
電動の方が便利そうだけど、赤が嫌がったら財布が痛すぎる
使ってる方々どうですか?
退院直後から使う予定で、レンタルは苦手なので考えてない。
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 18:32:36.97ID:OpOapUys
>>339
私もすごい迷って結局手動にした
うちはあまり泣かない子なんだけどたまに泣いたとき揺らすとぴたっと泣き止むから電動でも良かったかもと思ってる
でも電動機能がたしか8キロまでしか使えないんだよね
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 19:10:46.46ID:kgP0hkvM
>>339
友達に借りて里帰りから帰った1ヶ月から使ってる
泣いてる時は意味ないけど泣き止んだ頃に乗せるとそのまま眠ってくれたりする
電動楽チンだよ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 19:21:49.38ID:OuBwl+xo
手動のお下がりもらったよ
甥っ子はゆらゆらですぐ寝たみたいだけどうちはそうでもなかった
でも今離乳食のイスで大活躍してるからどちらにしろあってよかったよ
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 20:00:22.24ID:aSs2hyuv
お下がりで電動もらった
うちは別に揺らしても揺らさなくても泣き止まなかった
幅狭くしてもけっこう激しかったかな
二人目以降は上の子が揺らしてくれるみたい
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 20:47:22.70ID:54zX97tc
上…電動をレンタル 全く効き目なし 即返却
下…手動を購入 寝るまでかなり揺らしたから電動だったら寝たのかも
でも、揺らして寝かせるより着替えや離乳食、お風呂待ちでかなり役立ったから、手動で十分だった
値段も下がるし、キッチン付近や風呂場に連れてくのに電動はコード邪魔だったし
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 07:49:30.98ID:tlwuTO4g
>>339
直後に欲しくてレンタルも嫌ってんならそりゃー金銭的失敗も免れないでしょう
残る手段としては退院後赤本やベビーザらスあたりで載せて見て行けそうなら買いなよとしか言えないわ

レンタルでも新品が来て希望があれば買い取れるところもあるにはあるよ
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 18:57:52.03ID:LiguUNio
339だけど、電動、赤が好きなら絶対便利だよね。しかしやはり値段も高いから、今回は手動にしようかな
後で電動にしとけばよかったーとか思うかもしれないけど、数万円はやっぱりでかい

リビング狭くてベビーベッドは置けないし、お風呂場とかキッチンとかから見える位置に置いておきたかったから、コードの意見とかすごく役に立った
ありがとうございます
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 20:44:38.40ID:rBI/yTHP
この前、県内で添い寝中赤ちゃんが圧死した事故があった。自分も寝てしまったらと思うとこわくて一緒には寝られないんだけどどうなんだろ。アメリカとかは添い寝はタブーらしいね
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:45:13.91ID:S8OYtiu8
1人目の時は添い乳を取得したのが月齢進んだ頃だったから良かったけど
2人目は油断と楽さから 産後入院中から添い乳スタート
月の半分は出張でいない、しかも1人目の時にどれだけ夜中泣いてても起きなかった旦那がたまたま居た日の夜中
「おい!◯◯が変な声出してるぞ」と起こされた時
添い乳しながら寝落ちした私は娘の顔に体重かけて窒息させそうになっていて1ヶ月だった娘はウーウー言ってた。
ちょうど自分も産後の疲れが出始めたのと、油断だったと思う。
あの日、旦那が居なかったら 起きなかったら 娘の声がもっと小さかったらと思うと
あれから何年も経っているけど思い出す度に恐怖に震える
今回は添い乳は疲れてる時ほどやらないようにしなきゃと決めた
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:46:37.29ID:S8OYtiu8
すみません、途中で送ってしまいました

なのでベビーベッドは決定しているけどベッドインベッドも気になる。
昔はそんなのなかったような気がするから。
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 02:34:33.63ID:wKim0vzI
貴重な体験談参考になります

ベッドインベッド買ったけど大丈夫か不安になってきた
ベッドも広くしたしそこまで寝相は悪くないつもりだけど
初めのうちは添い乳はやめておこうかな
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 12:50:16.79ID:y92TioLB
電動ハイローチェア、友達に譲ってもらったけど、何も乗せてないと揺れで前に進む勢いでビビった。

ふと思ったんだけど、ミルクの吐き戻しでシーツが汚れる、っていうのは、
ミニサイズ(40*40くらい)の防水シート敷いたら防げるかな?
そう思うと使い道があるから買おうかなと
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 13:52:28.62ID:R3fb2rts
>>356うちは厚手のバスタオルをシーツ代わりにするだけで事足りたかな
夏生まれの子だと防水シーツは熱こもって暑いし
吐き戻しは個人差あるからピックアップしといて産後様子見て購入がいいかと思う
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 15:32:53.20ID:UYFZ2FeO
>>356
フェイスタオルを畳んで肩から上の部分に枕みたいに敷いてたよ
大量に吐く子だとタオルじゃ染みちゃうかもしれないけど、うちは頻度は多いけど一回あたりの吐く量がそこまで多くなかったから平気だった
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 18:42:03.27ID:6q1W1cM5
35wでやっとこの週末にベビー用品買いに行く
リスト作ってたら結局なにが必要でどこが安いのか
ベビー布団とチャイルドシートは必須で
お風呂石鹸、ベビー服(短肌着4コンビ4半袖の服2)、新生児用オムツひとパック、お尻拭きくらいかな
哺乳瓶は小さいものが病院で貰えるらしいので、固形のミルクをとりあえず1袋だけ買っとこうかと思ってる
なんか抜けてそう
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 19:31:42.47ID:fpGG1KfF
>>359
新生児オムツは赤ちゃんの大きさにもよるから、旦那さんとかが生まれたあとに買いに行けそうなら生まれた子を見てからでもいいかも
ミルクは母乳寄りならちょっとずつ足すから小さい缶のほうが作りやすいよって病院で言われたから、私は小さい缶で用意したんだけど、自分はそのとおりになったから便利だった
あとは吐き戻しとオムツ漏れ対策に、シーツの上からバスタオル敷くのがオススメ
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 19:49:08.46ID:6q1W1cM5
まとめてですみません、ありがとうございます!

ベビーバスはお下がりを頂いたのでそれを使う予定です
ガーゼハンカチとタオルも数枚追加します!
お風呂もガーゼハンカチを併用出来たらと思ってます
新生児用オムツだと大きい子だったら余ってしまったらもったいないですね
様子を見て追加します

下に引くバスタオルは大人のを共有しようと思ってたんだけど、分ける方がいいのかな
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 20:03:19.82ID:R3fb2rts
>>363
私は哺乳瓶洗うスポンジ忘れてたよ
バスタオル、私はふわふわのより片面ガーゼになってる方が使い勝手良かったな
タオルの毛が抜けて子に着くのが地味にストレスだった
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 21:21:18.49ID:bA9qZkTz
>>359
保湿剤もあると楽だよ
母乳育児ならピュアレーンと母乳パッド、ワイヤー無しで楽な授乳ブラも
赤ちゃんのお洋服系ももう少しあった方がいいかも
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 22:21:37.62ID:6q1W1cM5
スポンジ、ケア用品、保湿クリーム…
いざとなればネットでと思っていたらなんだか全然リストアップ出来てないのでアドバイス参考に見直します
母乳中心予定してるのでパットも少し用意しておきます!
ありがとうございます
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 23:02:52.67ID:jZmcjxiY
>>368
しめたとこごめん。
座布団とかトッポンチーノとか厚手のブランケットとか、日常で赤ちゃんをちょっと置いておく何かクッション的なのはあると便利。
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 23:19:17.49ID:aiyou+o7
うちは赤ちゃん用爪切り重宝した
親指の爪がかなり伸びて生まれてきたけど、産院では気にしてくれないんだよね
あと使ったのはタオルと洗面用具くらいで、他はパジャマから産褥ショーツまでほぼ産院で貰えるお産セットに含まれてて、いっそ手ぶらで入院しても大丈夫なくらいだった
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 23:55:21.70ID:WA6pkE8e
6月頭生まれの予定なんだけど、肌着とか2wayオールとかって半袖でいいのかな
長袖だと暑いかと思って半袖で用意したけど、長袖も買うべき?

あと、おくるみとして買ったものとガーゼケットと浴用ガーゼがほぼ一緒でとまどう
つまり、どの用途でも使えるということでいいのかな…
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 01:49:06.92ID:WpgyVbaM
>>372
長袖はなかったらおくるみで巻けばいいし、私なら用意しないかなー
産まれる直前、どうも寒そうな天気が続いたらポチるかも
ガーゼ類はサイズが一緒ならどれも併用していいと思うよ
うちはエイデンのガーゼおくるみを、おくるみ・バスタオル・ガーゼケットの役割で使ってる
たまに風呂敷にもなってるw
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 01:53:40.99ID:M7LdPlaL
>>372
新生児は大して動かないから半袖にガーゼのおくるみかけたら十分だと思うよ。長袖買っても梅雨冷えで使うのは一瞬だし、冬にはサイズアウトしてるだろうから勿体無いと思う
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 03:34:25.36ID:/4RWogWl
7月初め予定日でそろそろ肌着とか用意しようと思ってるんだけど、義母曰く
主に寝てるだけだし夏なんだから短肌着にオムツとタオルケットかける!だから短肌着多めであとの肌着は要らないわよ。出かけるならそれにカバーオールでって言われた。
実母は短肌着にオムツ、ガーゼケットで良いと思うけど、足がよく動く子なら掛け布団を蹴ってしまって寒いかもね。短肌着に長肌合わせるとかコンビ肌着とオムツとかでも良いんでは?
だからコンビ肌着もいるよって言われた
どうしたらいいんだろ…
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 04:14:28.99ID:6KjnsfVu
>>375
6月中旬に出産したけど、産院では短肌着と長肌着が一緒になったものにバスタオル、肌掛け布団だったから、家でも短肌着+コンビ肌着にバスタオル+肌掛け布団にしてたよ。新生児は大人+1枚って言うし。エアコンも使う季節だしね。
1ヶ月後からはエアコン一日中必要な位暑かったから肌掛け布団だけ取った。2ヶ月位の頃にはコンビ肌着とバスタオルだけにしてた。
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 05:24:07.34ID:XGAplIHn
>>375
6月中旬生まれだけど、家の中は冷房を効かせてずっと21〜23度付近だったから短肌着だと寒すぎるので全く使わず新品のまま
家の中ではコンビ一枚で下を止めず長肌着風に使用
外では新生児の頃はおしゃれなボディ(肌着ぽくない)か2ヶ月ならショートオール
掛物は中でも外でもエイデンアンドアネイのガーゼケットが便利だったよ
4枚セットでそんなに使う?と思ったけどフル活用だったな
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 09:04:45.00ID:41BfOvj/
5月産まれ予定、関東
汗取りパッドとベビーパウダーって要るかな?
産後はあまり買い物できない環境だから必須ならと思うけど悩む…
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 09:21:55.22ID:scrjxxHe
>>378
ベビーパウダーは毛穴も詰まるし最近は基本使わないんじゃないかな?
汗取りパッドは生活環境によるかも
お出かけ多いならあった方がこまめに替えてあげられていいかも
上2人は汗かいたら着替えだったから使わなかった
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 09:24:38.11ID:iJl91x6A
>>378
ベビーパウダーって今はほとんど使わないんじゃないかな
母世代に言われたの?
汗取りパッドも上の子でうちは使わなかったなー
ちょっとしたことなら何でもガーゼハンカチで代用できるから、ガーゼハンカチ多めに買ってみては?
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 09:47:20.93ID:41BfOvj/
産院からのガイドブックに書いてあったんだ…>ベビーパウダー
よほど汗っかきな子ならともかく、とりあえず不要かな?
ガーゼ活躍しそうだから各種サイズ揃えてみる、ありがとうございました!
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 09:57:22.56ID:e5Bpu8b/
大学病院で出産予定なんだけど、入院中自力で別棟のコインランドリーまでいけるだろうか
なるべく物は少なくしたいけど、仕事もある旦那に洗濯頼むのもなあ…と思うと悩ましい
4泊5日程度だからパジャマや下着3組あれば1回くらい洗濯してもらえばいけるかな
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 10:26:10.77ID:tLGYkcQ2
大半の人は洗濯しにコインランドリーくらい行けるとは思うけど、
授乳とか指導色々で入院中意外と忙しいし合間を縫って遠くまで行くの超面倒だと思うので下着くらいは日数分持って行ったほうがいいと思う
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 10:49:15.98ID:OKfF2I7j
入院中すごく忙しくて子が泣く以外の理由で寝る暇がなかったよ
回診、授乳や沐浴の指導、薬剤師の訪問、来客対応のなかで食事の時間は迫ってくるし、すごいバタバタしてたわ
できるなら着替えがあるほうが精神的に楽かも
産褥ショーツとパジャマは、ナプキンしてるし空調きいてるしで汚れたり汗かかなければ最悪変えなくていいやーで割りきったよ私は
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 12:13:01.44ID:7eIjXj7x
ニトリでベビー用品取り扱い始めたと知って嬉しかったのにうちの近所は取り扱ってなかった…
でも安くてかわいいからネットで買うつもり
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 12:14:11.59ID:zKrjbxDp
私の場合は母子別室だったし時間はあったけど、会陰切開と痔の痛みで数十メートル先にある同じフロアの授乳室に歩いて行くのだけでもの凄い大変だったよ
普通にスタスタ歩ける人も多いけど
できるなら着替えを多く持って行った方が安心
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 12:35:53.04ID:ooDQJ8Ln
ID変わってしまったかもしれませんが
>>383です。
皆さんありがとうございます!
無痛分娩予定で比較的回復早めとは聞かされてますが、何があるかわからないし下着だけでも多めに用意しようかと思います
夏だからパジャマも頻繁に着替えたいけど、どうしようもないなら最悪下着だけでも清潔にしておけばいいよね
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 13:59:33.95ID:4KWkwxq0
ハーフトップみたいなタイプの授乳ブラ、貧乳だからM買ったけど
身長が170あるから肩紐が短くて、微妙にズリ上がって不便w
サイズ展開少ないものは要注意だわ
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 01:14:33.32ID:MLhitPVv
明日急遽西松屋に行くことになった(近所にないので西松屋にちょっと幻想を抱いているかもしれない)んだけど
買っておくと便利な物とかおすすめ品ありますか?
8月末予定で肌着と服以外はまだこれから準備します。普段西松屋に行ける機会が少なくて…
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 02:25:54.82ID:3Ne+EVtb
>>391
そんな桃源郷的なものではないけどw
私は西松屋はベビー用品よりマタ用品の方が買ってるかも
授乳ブラは適度にくったりしてて産後パンパンだった胸と相性よかった
テンション上がってあれこれ買うのは一番危険だから気をつけたほうがいいよ
産前買ったものと産後欲しいものは微妙に違くて買い直すってことが多い
西松屋は通販もあるから、気になるものはピックアップしといて産後購入がいいかも
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 05:43:39.14ID:5S936DZe
>>391
私は逆にバースデイに幻想を抱いてるw
西松屋はアカホンより消耗品の類いが安いかなと思ったよ。品揃えはアカホンのが良いけど。
まだ余裕のある時期だから、ゆっくり見て気に入ったものが安ければ買ってもいいと思うよ。
冬服70%オフのとき、サイズ80の好きなキャラのスリーパーを買ったよw
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 06:07:53.22ID:P6g5Hn2O
>>391
産褥ショーツ3枚セットとかは西松屋に安いのあって
先にネットで買ったこと後悔したw
消耗品だからできるだけ安く買いたかったんだよね
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 06:14:47.54ID:MLhitPVv
>>392-394
ありがとうございます!
マタニティブラ、産褥ショーツは用意しなきゃと思ってたので見てみます
バースデイも確かにほとんど見かけたことない…一応都内に住んでるのに車がないと行けない所ばかり
アカホンは比較的行きやすいのでそっちとも色々比較してみます!
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 06:17:18.76ID:Yc1GrBGe
ごめん397の文が変だった
普段大抵のものは赤本で買ってて、
西松屋にたまに行くとこっちで買えば良かったーって思うものもあるけどまぁ赤本あれば問題ない
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:42.71ID:MLhitPVv
>>399
行ってきたけど大満足だったよ!
パジャマと産褥ショーツ目当てだったんだけどたまたま広告の品で安いのが出てたので買えてよかった
いつもデパートの子ども服売り場くらいしかみたことなかったので安さに目が飛び出るかと思った
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 20:40:58.36ID:vcwyFexN
確かにパジャマは下手したら入院中しか着ないしやすいほうが良いよね

うちは最寄西松屋だけど、オリジナル商品が多過ぎて
消耗品以外のメーカー物(抱っこ紐など)が置いていないんだよね
バースデイもしまむら系列だからアパレルやちょっとした
おもちゃ小物は安いけど同じ感じ
高い買い物する際に試せるアカホンかザラスが近くにある人は
勝ち組だなっていつも思ってる
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 20:48:06.23ID:xrGAPaLG
アカチャンホンポ行ってみたいけど、車で二時間かかるから近い人がうらやましい。
肌着やお尻ふきが人気みたいだからネットで買うかな。
0404名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 22:43:56.25ID:xCAMTb5E
車で2時間て妊娠する前はドライブ好きだから
それくらいの距離ならちょうどいいと思ってたんだけど
妊婦には辛いよね
でも赤本ならネットちゃんとしてるしゆっくり選べていいと思う!
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 23:03:21.47ID:ul0JYrVE
今年も同じのあるかなー
去年買った西松屋の半袖マタニティパジャマは結構良かった
チェック柄の楊柳で可愛くて肌触りも良くて授乳もしやすくてお気に入りだった
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 23:42:16.56ID:l/1a5JLl
アカホン歩いていける距離にあるけど、うち車ないからオムツとか嵩張るものは結局もっと近所の薬局かamazonだわ。そこまで安くないし。車で郊外の安いお店いろいろ回れるほうがいいなーと思う。
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 00:01:08.32ID:4q1b8J6t
一人目は服薬の関係で完ミだったんだけど、二人目は授乳できそうで21wの今からワクワク
ハンドメイドが趣味でぼちぼち二人目のものも作り始めてるんだけど、今から授乳クッションやケープ作るのは浮かれすぎ…?
もし母乳出なかったら邪魔になるよね
かと言って産んだあとは作ってる暇ないし
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 00:20:36.27ID:/RQ0F+6/
>>407
授乳クッションは完ミの友人も使ってたしあったらいいと思う
ある程度作っておいて中の綿だけもう少し週数たってからいれるようにするとか?
ケープは使うかはうーんだけど嵩張らないし今から作ってても邪魔にはならなさそう
素材とか型紙によるかもだけどおくるみがわりに使えるようなデザインだと便利そう
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 00:38:44.18ID:PT3wfsRM
同じく良いと思います。
完母になるならないに関わらず母乳にチャレンジするならクッションはあった方がいいしミルクでも使えるし。
おすわりする様になったら背もたれとしても使える
ケープも外出時のブランケットになら代用出来るんじゃないかな
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 08:34:38.16ID:h62gCwQG
>>408
>>409
レスありがとう
綿は後から詰めるって全然思いつかなかった
そうすることにするよ
授乳ケープもおくるみやブランケットになるように肌触りいいので正方形で頭通すタイプ形のにする
相談してよかった、どうもありがとう
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 13:24:01.40ID:OEsvoqsO
ここや抱っこ紐スレみて産後にビョルン買うつもりだったけどお下りで新生児から横抱きできる4wayのやつもらった
一ヶ月健診までの間に3回病院に通うことになりそう
タクシー移動だから抱っこ紐あって本当に良かった
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 14:37:22.55ID:Yqure4wj
授乳クッション、私は既製品のだけど早々に抱き枕として使ってるよー
トッポンチーノもそうだけど、生まれる前にお母さんが使っておいて匂いをつけておくと赤ちゃんが使う時に安心するだのなんだの…の話があるので
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 01:23:45.37ID:oUlA7ae9
ケア用品なんだけど、
ベビーオイルとベビーローションって両方用意した方がいいのかな?
清浄綿はおしりふきで代用しようと思ってます。
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 01:45:39.48ID:qXuE7F/J
個人的にはどっちも必要かなー数百円のものだし
ローションは全身保湿してたから結構頻繁に買い足しててオイルは耳掃除おへそ掃除で使っていたけど結構余ってる
オイル残ったら大人の洗顔にも使えるしあったらあったで便利だよ
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 03:48:55.43ID:O47jnbKW
おへその消毒って何かいるのかな
やばい全然考えてなかった
検索したら消毒液とか乾燥剤使って〜とか出てきたんだけどマキロンみたいな普通の消毒液でいいのでしょうか
それとも産院とかで処方してもらえるのかな
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 04:01:35.99ID:SlzKoVEA
>>416
1人目の個人産婦人科ではおへそケアセットみたいなのもらったわ
2人目と3人目の総合病院の産科ではもらわなかった
助産師さんに聞いたら普通にマキロンを綿棒につけてチョンチョンでいいって言ってたからそうしてたよ
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 17:33:25.65ID:dnz1VzAz
私と子は和室に寝る予定なんだけどファルスカ コンパクトベッドのフィットラージってどうなんでしょう?
ベビーベッド置くと圧迫感&夜中起き上がるのがめんどそうで、添い寝できた方が楽かなと思うんだけど
相談しても周りはみんな木製のベビーベッドだし迷う
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 19:40:11.34ID:NbX+BHc9
>>423
今月出産予定で部屋が狭いからいいかなーと思ってフィットL買ったよ
広げた時想像以上に大きかった
マットで低い枠状になってるから添い寝って感じでは使えなさそう
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 20:44:42.53ID:dnz1VzAz
>>424
ありがとう
やっぱりちょっと大きいかな?でも普通サイズだと1年が限界みたいだし勿体なくてラージがいいような気もしてならない
確かに添い寝というにはがっちりガードされてるよね
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 21:26:08.64ID:+Pn9lJjA
>>423
和室に子と寝てるけど、自分の布団の横に普通のベビー布団ひいてるよ
特に不便は感じないかなぁ
おむつ変えるときとか授乳するときとかは結局起きるし、起き上がるかどうかはあんまりベッドと変わらないとおもう
うちの子はベビー布団の固さに最初慣れなくて、置いたら覚醒を繰り返してたから退院してしばらくは私の布団で一緒に寝てた
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 21:40:21.46ID:SSnJ+YZH
>>423
うちは木製のベビーベッド使ってたけど今ではベッド解体しては布団並べて寝てる。
寝入り端はわたしの布団に添い寝で、深夜の授乳の後にベビー布団に戻してる。
寝ながらバタバタした時もすぐに手を握ったり対応できるから良かったと思ってる。
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 23:14:17.94ID:dnz1VzAz
>>425です。皆さんありがとうございます。
結構寝相に自信がなくて、布団だけよりはファルスカみたいにちょっと枠?があった方が安全かなあとも思って悩んでます
だったら黙ってベッドにしろって話なんでしょうが…
今度店頭で実物みて考えてみます
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 23:42:23.49ID:qXuE7F/J
畳に布団そのままひいてるよー
毎日仕舞うのしんどかったら3日に1回でも3つ折り畳むだけでもいいと思う
かれこれ3年くらい畳に布団だけど全くカビとか生えてない
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 11:04:31.35ID:1gd22oM5
締めた後ゴメン
子の布団はこまめに上げ下げしたほうがいい気がする
ベビーベット&布団使ってたけど夏はかなりじっとりしてた
すのこも布団敷いたままだとカビるし、下にほこり溜まると
結局すのこごと上げて掃除したくなるから気になる人はイライラすると思う…
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 12:48:54.77ID:xViDEBDn
便乗になっちゃうけど…
夫婦の布団はフローリングにすのこと布団だけど、赤ちゃん用にもすのこ用意した方がいいですかね?
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 13:20:27.12ID:1gd22oM5
>>437日中と夜で子をおく布団が違うなら
手間だけど毎日使わない方の布団をひっくり返しとけば必要はないと思う
あとすのこ引いて地面とと布団に段差できたら落ちてたときヒヤヒヤするよ、
低月齢でも足で踏ん張ってジリジリ動く子もいるし

あとすのこ以外にも除湿シートって手もある
ちょっと値段張るけどうちは布団の湿気が気にならなくなった
フローリング布団派にはオススメ
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 15:14:29.00ID:xViDEBDn
>>438
>>439
レスありがとうございます。
確かにすのこ使うと少し高さが出ますもんね…フローリングだと尚更怖いですね。

除湿シートの存在を全く知らなかったのでありがたいです。ここで聞いてよかった。
除湿シート購入する事にします。
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 11:58:27.61ID:UEvkDf06
バウンサー(できればビョルン)がほしいんだけど、
ネット含め安く買えるところとかありますか?
相性あるから試乗してみようとは思ってます
メルカリの中古はアタリハズレ激しそうで…
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 12:22:18.34ID:P81b0N6C
中古でもいいなら中古専門店、
色々気になっちゃうなら新品を買ったほうがストレス無いんじゃない?
使わなくなったらフリマアプリに出せばそれなりにお得になると思う
うちはリッチェルのバウンサーあったけどそれよりハイローチェアの方が座ってるかな
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 17:48:38.11ID:bFCqCPom
犬印のシャツワンピタイプの授乳パジャマなんですが、首付近の内側に黒い取り外し可能なゴム紐がついています。
これの使用法をご存じの方いませんか?
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 19:31:16.51ID:bFCqCPom
>>449
なるほど…ありがとうございます
でもシャツワンピだから下半身ズボンとかはいてなかったら丸見えですね
授乳口も左右にあるんだけど…ちょっと謎
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 22:12:18.64ID:2mMY4NJY
>>450
左右のボタンあけて授乳するよりもガバって捲った方がやりやすい人もいるから、選択肢が多くていいんじゃないかな?
私は少しでも早く泣き止ませたいタイプだっから片乳ずつボタン開閉せず真ん中のボタン開けっ放しにして授乳してたし、全捲りでも片乳ずつでも好きな使い方すればいい
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 14:43:47.36ID:wi0Gb5b3
>>453
何か理由があって購入は決定なのかな?
ピジョンの搾乳器買ったけど、使い心地以前に痛いし、出ないし、搾乳自体が面倒(ろくに寝ない子だったので搾乳してる時間もなかった)で、あっという間に使わなくなった
特に理由があるなら別だけど、生まれてから赤ちゃんとおっぱいの様子を見てからの購入がおすすめ
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 14:56:25.68ID:xOUmqgYw
ピジョンの手動搾乳器を産後に買ったよ
電動は使ってないけど、そこそこ搾乳できたし
まぁこんなもんかなー?という感じだった

私は母乳は出るけど最初は赤ちゃんの吸う力が弱かったので
買って良かったと思うけど、母乳の出る出ないは
体質によるので、産後でも間に合うし急がなくていいと思う
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 15:06:19.41ID:Zy+wimSK
>>453
病院でメデラの電動、退院後にピジョンの手動使ってるけど使い勝手は悪くないよ
ただ手動は疲れるから長く使う予定なら電動がいいかも
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:48.42ID:Zb27Gmxl
入院中に、子どもの病気でずっと搾乳になることが確定してたけどピジョンの手動を買った。
抱っことレバー押しで腱鞘炎になって、1ヶ月くらいで手の方が楽になってたわ。
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 16:50:13.00ID:Jllu9OR/
搾乳器に関してはおっぱいと相談としか言えないなぁ。私はよく出て子がむせる上に乳首が痛くて痛くて、ピジョンの電動を退院したその足で買いに行ったわ。
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 17:02:10.47ID:OeqBLEZa
子が入院したから搾乳必須だったけど手搾りしたな
搾乳器は乳腺痛めるって言われたから
生まれてから検討していいと思う
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 17:44:18.87ID:jGXI7XXw
入院中にピジョンの手動搾乳機買ったよ
うちは子供の吸う力が弱いからしばらくしたら吸ってくれるかも…てのもあって助産師さんに電動は高いしすぐ使わなくなるかもしれないからって手動を勧められた
今の所問題ないけど消毒とか面倒だし殆どの人は搾乳は手でやるように指導されてた
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 11:20:30.27ID:CErJvwV8
産院でピジョンの手動、自宅でメデラの手動を使ってたけれど、メデラの方が搾乳しやすかった。
洗浄は、分解して食洗機の後、電子レンジで煮沸してたよ。
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 13:58:44.80ID:EGVvA00s
子が早産で退院3週間後だったから、私は退院したその足で搾乳器買いに行ったな
産院ではメデラの電動、家ではピジョンの手動で慣れたら楽だったよ、私のはパーツ5個くらいだった気がする
洗浄、消毒は哺乳瓶と同じミルトン漬け、家に来てからはもう使うことはなくなった
0465名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 14:48:26.69ID:WHidRJO1
出産予定の病院の口コミによると育児ノートは特にもらえないっぽい
セリアの368ページノートを使おうかと思うけどあんなにたくさん書くことあるのかな
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 14:51:35.71ID:crnTPqSl
関東で1か月以内に第一子を出産予定です。
布団セットをネットで購入しようと探していたところ、
ベビーベッド(ミニ)と、同サイズの厚さ3〜4cm程の薄いマットレス?のような敷物と、
さらにファルスカの旧タイプのベッドインベッドを中古で頂きました。
これらがあれば、あとは掛布団(タオル)だけ買い足せばしばらくは問題ないでしょうか?

夫から見ると「赤ちゃんの寝床っぽくない・何か足りない」と微妙なようですが、
私は準備品としてはとりあえずこれでもいいのでは?と思ってしまいます。
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:05:30.69ID:jDwOaDuj
授乳間隔とか排便排尿回数とか書いてるから、検診や小児科受診で役に立ってるよ
あとはこんなことあったなーとか、この日寝なかったのに頑張ったなーとか自己満足w
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:15:07.86ID:WHidRJO1
最初はスマホカレンダーでと思ってたんだけど仕事しなくなるとなおさら文字を書くことが減るからリハビリも兼ねてメモしようかとw
100円のノートだし深く考えずに授乳、排泄の頻度と初めて出来たこととか書き留めてみようかな
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:22:32.03ID:IJJYnZnl
育児ノートとは別に3年連用日記を買って書いてるよ
今はまだ一年目だから書くだけだけど、二年目以降は、去年の今日初めて笑ったんだー、ってわかるから楽しそうかなって思って
育児ノートは全然続かなかったけどこっちは一応続いてる
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:29:00.42ID:tlg6K0VD
スマホの家計簿も1ヶ月もたなかった私は退院でもらった育児日記に食だけ正の字とミルクは量も買いた
外出とかの目安になるかなと
あとうんちか
今回もそのスタンスのつもり
そのノートは二年たった今どこいったかわからない
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:46:07.51ID:RGcs94kZ
夜中の授乳とかオムツ替えの記録つけるのに育児ノートは面倒だったからスマホのアプリで管理してた
授乳量計算してくれるしいつうんちしたとかも一目でわかるし添い寝しながらつけられて便利だったよ
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:55:13.30ID:9AsYgd3E
外出時までノート持ち歩きたくないし
持ち歩いても都度メモれないもんね
私もアプリ一択だわ
検診の予定とかと合わせて見られた方が便利だし
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:24.89ID:y9e1RUKb
超ダラだから、逆にメモ取ってないといつ飲ませたか分からなくなって困った
Excelで表作って印刷しといて、授乳とオムツをチェックだけした
最初の1〜3ヶ月つけて、ペースが掴めれば必要なくなるから、本当にこまめに長く付けたい人以外は特に買わずにアプリかその辺のノートでいいと思う
飲めてるかどうかとか、体重の増えが悪いとか、助産師訪問や育児相談で見ながら話すとアドバイスももらいやすいよ
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:00.09ID:P+pWz6bb
エクセルをdropboxみたいなのに入れてスマホでも共有できるようにすればいいのでは
趣味の手配関係そうしてるけど楽だよ
育児記録もそうしようかな
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 17:54:05.02ID:xoRuKmP8
>>466
私も同じ感じでお下がりもらって、掛け布団(中わたはテンセルで丸洗い出来る)と気に入ったカバーだけ買い足したよ。
マットレス測ってみたら、厚さ3.5センチでした。
防水シートは今の所必要なし。

これからの時期だったら、地域によるけど、掛け布団はタオルケットやバスタオルでもいいかも。

枕も貰ったけど使わず、フェイスタオル二つ折りを、体の下にはバスタオルひいてる。(おしっこ漏れの際に被害を少なくする為)
0480名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 18:09:58.47ID:CErJvwV8
育児日誌っていうアプリが便利で使ってた。
授乳時間やミルクの量のメモも簡単だったし、データ移行やエクスポートもできる。
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 01:50:09.06ID:iKTr5bj5
マットだけ買ってその上にペットシーツと薄いバスタオルでいいかと思ってたけどやっぱりシーツとかあったほうがいいのかな
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 02:24:59.30ID:vluCez/Z
前回とても気に入って使ってた育ログwmっていうアプリがストアから消えてた
調べたら現在修正中だかで5月下旬までダウンロードできないっぽい
面倒臭がりだけどスタンプで簡単だしとても良かったので是非
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 06:13:22.55ID:VqjBD009
>>486
修正中なんだね
私も上の子の時に使ってて今回も、と探したんだけど見つからなかったから無くなったんだと思ってた
あれ便利だよね
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 06:37:47.54ID:rnNJma7L
育ログ使ってるよ
上の子の時から入れっぱなしでそのまま下の子にも使ってる
なんかクラウド対応になって、以前より少しだけ起動に時間かかる
クラウドの恩恵は今のところ実感してない
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 07:31:31.41ID:M4LvZKXy
>>483
もうしめた後だけど、育児ノートは栄養指導で明治からもらったのと、産科にあるカタログセットみたいのにも入ってたよ
私は一ヶ月で辞めちゃった アプリなら続いたんだろうか


2ヶ月、可愛い生き物だなーと毎日思ってたけど、昨日笑いかけたら、反応して返してくれた気がする!やっと人間なんだって気がしてきた
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 18:12:52.37ID:kdl9dvJr
車の中や友達の前用に授乳ケープを用意したいのですが、ケープタイプとポンチョタイプはどちらの方が使いやすいですか?
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 18:33:37.84ID:vu1CZGWm
>>491
基本的にはオムツが入れば手持ちのポーチでも巾着でもジップロック袋でもなんでもOK
もっとポケットなどの機能性が欲しいとか、気に入った絵柄があるとかで専用品を買うのも良し
好きなようにしていいよ
買うのは産後に様子見してからでも充分だし
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 19:46:18.59ID:zi/mmmBo
>>491
100均とか適当にしようとおもってたけど可愛いやつみつけて無駄に買っちゃったよ
買わなくても全然問題なし
完全に自己満足の買い物だね
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:38:51.30ID:/DSEl0S7
どのベビーローションとベビーオイルを買うかで悩んでる…
というか、合う合わないがあるかもしれないから、最初は大きいのを買わない方がいいのかな?
退院した日から使うものだから、買っといた方がいいよね?
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 22:21:39.92ID:tiYL3YrY
>>497
とりあえず刺激が弱そうで量が少なくて最悪親が使えるやつをおすすめします。
1ヶ月くらいで乳児湿疹が出たら小児科でヒルドイドもらったりしつつそこで改めてスキンケアジプシーになると思うので。

うちは6ヶ月肌弱めだけど、ずっとヒルドイド+ワセリン、たまにステロイドだよ。
最近は暑いから洗浄綿で汗拭いてまた保湿…の流れで保ってます。
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 22:24:00.05ID:vJ99GmVu
>>497 うちは和光堂のだけどまずは親が使って見ても良いかも
ボディソープも親が自分に使ってみたら肌がピリピリしたとか分かることもあるみたい
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 22:50:55.31ID:MBiT6OZH
自分の肌が弱くてベビー用ボディソープほぼ使えないんだけど
ベビー用じゃなくても自分が大丈夫な無添加の石鹸なら子供に使ってもいいのかな?
ベビーにはやはりベビー用がよいの?
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 23:51:48.07ID:/DSEl0S7
>>498
>>499
ありがとうございます!
まずは自分が使えるか試してみることにする
どれがいいか口コミをみすぎて頭がパンクしかけてたので、自分で試すってことがすっかり抜け落ちてたよ
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 09:22:32.37ID:2gO6RPiT
>>504
>>14にもちょっとある通りでほんと人による
私は特にいらなかったよ
退院すぐくらいだと、まだ授乳口使いにくいかもしれないし
品定めだけしておいて産後に判断がいいかも
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 09:48:24.98ID:Dc65lU1P
>>504
産んだのが冬だったから授乳口付きはすごく役立った
普通の服をまくるとお腹が冷えちゃうし、着込んでるからπだけぺろっと出せるのが楽だった
これからだったらTシャツで充分だと思うけど、入院中使ってみて楽だったらネットで買えばいいんじゃないかな
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 10:14:16.08ID:jxIXOima
Amazonで買ったマタニティブラが凄くいい
某大手店舗にある2枚組とかのハーフトップと違って作りがしっかりしてるのに柔らかい
しっかりホールドなのに圧迫感がない
パットも入ってるので乳首が浮かない
アンダーサイズも4つのフォックタイプなので体型変化や体調によっても調整できるのでその時々で変えられていい
買って良かった
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 12:41:11.62ID:wGJn17cW
>>504
産後一週間経ったけど、授乳口つきのパジャマだけどそこは使ってないよー
めくりにくいし、飲んでるか確認するのに喉を見てるから布がかぶると邪魔だなーって。
子も母もお互いに上手くなったら、便利に使えると思う。
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:32:29.21ID:DODRkrvL
504です
ありがとうございます
産後のために準備しておこうと思ったけど差し迫って必要な訳ではなさそうですね
夏出産だからお腹が冷えることもないだろうし産後に様子を見ます
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 18:33:04.72ID:3rz835Su
初産をひかえている者です
コンビミニのワンタッチ肌着というものが良さそうだなーと思っているのですが、
あれは一般的にいう短肌着として商品するものでしょうか?
紐付きの普通の短肌着を買ったほうが良いのかな…
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:47:30.02ID:+qIzDSg+
ワンタッチ肌着、コンビのHPを見たら短肌着と
コンビ肌着の2種類あったよ
普通に重ねて着せるんじゃないかな

楽天にレビューあったし、個人ブログでもレビューあったから
読んで良さそうなら買っていいのでは
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:51:53.44ID:2OaZZmpQ
>>513
ちょっと厚手っぽいから短肌着だけど重ね着しなくてもいいように見える。

いいなーと思ったけど今思えば短肌着着てる時期は着替えもあんまり動かないしヒモ結ぶのも苦じゃないから完全に好みだと思う。

ヒモを引っ張るような子には便利かもだけどその時期にはスナップのボディ肌着に切り替えてるだろうし。
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 21:34:13.58ID:bgsq51ty
>>513
コンビのプレママレッスンに参加した時にお土産で、ワンタッチ肌着(短肌着)を貰って、3月生まれの子に着せてます。紐の肌着よりだんぜん着せるのが楽!
少し厚手だけど、5月の今もコンビ肌着の下に着せてるよ。
3月はお風呂上がりは寒いし、パパッと着せられるので重宝しました。
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 23:28:32.41ID:2OaZZmpQ
>>517
確かにそうだった。うちは病気も見つかったから説明資料やらですごいことになったわ 

あと入院中は光るデジタル置き時計が夜中の授乳で便利だった
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 23:35:32.48ID:8cZq2Phd
クリアファイル、退院指導時にもらったサンプル詰め合わせの中に入ってて重宝した
たまひよの内祝いのカタログかなんかが入ってた
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 01:51:09.04ID:01YzDRGP
>>513
使ってるけどすごく楽
出産前に戻れるなら短肌着全部これにしたいくらい
初産なら尚更紐に手間取ると思うから金銭的に大丈夫なら少しでも楽になる方をオススメしたい
うちの2月生まれの子は常に長肌着と重ね着してるけど暑い季節は一枚でもいいかも
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 12:20:56.18ID:11UL/qlT
授乳クッションでオススメがあったら教えてください!
いま出産を終えて入院中なんですが、病院の授乳クッションが低くて少し使いにくいです。
高い方がいいのか、それとも使いやすい形があるのかなども教えていただけたらありがたいです
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 14:41:10.19ID:HsJIR07N
>>522
BOBOの授乳クッションを使ってたよ。
ロングじゃなくて丸い形の方で、タッセルが付いてるやつ。
綿がしっかり入ってるから高さはあると思う。
第2子まで使いきったけどクッションはへたれてないし、
裏表でガーゼと綿で生地が違ってるのも良かった。

でも、あぐらかいてその上に枕のせて授乳するのが結局一番やりやすかったわw
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 16:56:47.71ID:DsNPT26z
授乳クッション、産院でお祝い品でくれる所も多いよ。
うちもそうらしいから、買わないで貰うつもり。産院にいる間は貸してくれるだろうし、お祝い品でなかったら、その間にポチるとか?
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 17:50:08.88ID:Ytv3hrsW
私はバースデイオリジナルの、
丸洗いできる日本製の、高さのあるクッションにしてみた
買い揃えたのは西松屋とバースデイのオリジナルが多いw
使い勝手良いといいな
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 20:16:58.36ID:RhjDAtuX
>>528
授乳クッション、そんなのなくても…と思ってたけど、あってよかったNo.1だよ
姉に貰わらなければ買わなかったかも
しかも退院してすぐから必要で、1人目のときはないとどうやって授乳していいか困るほどだった
外出にも持ち歩いてる(車社会なので)友達もいるぐらい
退院時に貰えるかそれとなく助産師さんに聞いてみたら?
授乳クッションが変わると授乳しにくくなるから、自分のを持ち込んでる人もいたな
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 20:27:36.51ID:g610fh3i
>>528
あるとないとではかなり違う
最初使ってなくて授乳姿勢の負担でかかった…
抱き枕と兼用タイプよりも授乳クッションだけのものがいいよ
後ろをボタンで止めるの面倒だし今使ってるやつは立ち上がると勝手に外れるから授乳後にベッド連れてくとき楽チン
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 21:16:45.27ID:ku1jvxW0
528です
こんなにレスありがとう!
産院では入院中は1人1つずつ貸し出すけど、持って帰ることはできないんだよね、産院の母親教室で言われた。
やっぱり買っておくべきか!色々と商品ググってみるわ。
ありがとう!涙ちょちょ切れるわ
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 21:20:55.18ID:J0G0rGeR
授乳クッションくれる産院あるんだ、いいね
3人産んだけど3人とも授乳クッション活躍したよ
授乳にいらなくなってもお座りおぼつかないときの安全策に置いてたり
西松屋で買った安いのだからかわからないけどヘタるのは早い
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 21:23:58.48ID:tS6necZl
参院で使ってたヤツ凄いしっかりズッシリ硬いやつでアメフトの時に首に巻くやつ思い出したくらいなんだけど使いやすかった
が、調べたら割とお値段するみたいで諦めて厚みのある他の奴購入
やっぱり低月齢の時はある程度厚みあると使いやすいよね
八ヶ月の今は厚みありすぎて使いにくいから無しで授乳してるけど
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 22:19:13.05ID:DhezTBuX
ある程度育つまでは授乳クッションだけじゃ背中痛いんだよねー高さ足りなくて
ブランケット巻いて高さ出してた、腕だと疲れるし
とりあえず綿つめこむか
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 23:56:00.53ID:+kjQ0jYo
一人目の時はファミリアの使ったけどよかった。補充できる綿がついてきたけど、最後まで必要ないくらいがっしりしてた。
毎日何度も使うものだから好きなデザインのものだと、私の場合育児中のテンション上げるのによかった。あと授乳中に寝落ちしちゃったときの子の寝顔写真とか背景が全部授乳クッションの柄だから、そこもよかった。
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 00:41:24.54ID:pmQK/iHk
産院でオオサキの授乳クッションもらったから使うけど
予算あったらおやすみたまごを買いたかったな
高さあるし授乳してそのまま寝かせられるし
背中スイッチある子には良さそう
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 00:53:09.20ID:2LiUd+J9
病院でワコールの授乳クッションを貰えるらしいのでそれでいいかなーと思ってたけど
探してもあまり口コミとか見かけず買った方がいいか悩む
使いづらかったら書い足す感じでいいかな
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 04:33:25.52ID:nmtYj0Ib
踏み台!思いつかなかったー
私は抱きまくら兼授乳クッションを使ってるけど、ふかふか過ぎて沈むから、
適度な硬さのぬいぐるみ挟んでる。
産院でもらったのは腰にはめるのが面倒で、いまはC字カーブねんねのベッドになってるよー
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 09:57:33.76ID:tR/I7l4X
スレチだったらすみません。

出産の入院時に上の4歳児のお世話を義理の母にお願いする事になりました。6泊7日で、毎日の食事やお弁当を含めた幼稚園関連のお世話が中心となります。。
食費やお礼を合わせて3万円を用意しようかと夫と話しているのですが、相場がいくらくらいなのか気になります。同じような立場の方、どうされましたか?
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 10:09:01.88ID:cHMAhaRu
踏み台おすすめ!
特に初産でおっぱい飲むの下手な子、飲みながら寝ちゃって、外すと大泣きするような子だと腰が痛くて痛くて仕方ないから、踏み台あるだけで一気に楽になる
近所のホムセンで売ってたすのこ?みたいな10cm強のやつ、重宝しました

>>544
ウチは家が近いので泊まり込みじゃないけど、上の2人のお迎えと夕飯などでお世話になる予定
(上が泊まって欲しがってるから2回ぐらいは泊まって貰うかも)
3万ぐらい包もうかと思ってるけど、過去2回も断固受け取ってくれなかったから、子供の大きな写真パネルとかちょっと高いデジタルフレームにしようか考え中
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 11:34:29.75ID:nVkxngog
椅子に座った状態で授乳する側(赤ちゃんの頭側)の足を高くするために踏み台使うと楽なんだよ
座布団やローソファーの場合は使わないかも
言われて思い出したけど産院でも踏み台あったわ…ミルクの空き缶踏んでたわ…
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 13:45:47.97ID:fxigniFF
産院に踏み台あって確かに楽だった。授乳クッションがへたってただけだから、自宅の新品クッションでは必要なかったけど
楽天で買った1500円くらいの授乳クッションはへたりもせず第二子にも使えるから、買って良かった
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 14:07:22.47ID:Mkfl6CdY
ああ、自分の片足乗せるのか!
授乳クッションと太ももの間に踏み台挟むのかと思って、なにが使いやすいのかよくわからなかったすまん
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 18:10:01.75ID:GPLlfCRl
>>544
3万円で十分だと思うけれど、
お金を受け取ってもらえなかった場合は物を贈るのがいいかも。
うちはお金は受け取ってもらえなかったから、
15000円のカタログギフトを渡したよ。
うちの場合はだけど、
母の日や誕生日プレゼントに子供の写真アルバムは義母には不評のようだったから注意。
0551554
垢版 |
2017/05/16(火) 09:19:57.24ID:jb1Gw8ip
>>545>>550
お金を受け取ってくれない可能性大ですね。その時の為に、写真やカタログを検討しておきます。ご意見ありがとうございました!
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 12:57:09.16ID:Ex2Z4E3W
入院出産準備と出産後しばらく引きこもれる様に予めいるものは買うなり、貰うなりで準備リストにあるような物はほぼ用意完了したんだけど、義姉、義兄夫婦が出産祝いとしてお金+物を渡すから何が欲しいか考えてね〜って言われたんだけど、何も欲しい物がない…
でも何かリクエストしなきゃダメなんだけど…
皆さんなら何を貰いますか?
ちなみに友人、実兄弟辺りに同じように言われたのでオムツ、おしりふきなど消耗品をお願いした&実両親が準備段階でサイズ違いで2箱届いてます…
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 14:06:08.37ID:gFSgME/n
うちの子1歳だけど鼻でたことないレベルだから鼻吸い器は子によると思うなぁ
まだ先だけど離乳食用にブレンダーとか、もうちょっと大きくなってから使う大物おもちゃとかどうかな
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 16:23:51.31ID:FywPP0d4
自分では本当に必要と思わないと買わない物がいいな
簡易的な鼻吸い機のスマイルベビー
おやすみたまご
プーメリー
オモチャだったらレゴデュプロと基礎板とか
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:44.50ID:y5wvzVuS
必須じゃないけど貰えるならバウンサーとかベビーモニターとか欲しかったな
あと新しいビデオカメラとか加湿空気清浄機とか
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 21:09:43.53ID:SfjTTCp5
電動鼻吸い器オススメ。1歳4ヶ月まで鼻水出た事なかったけど初めての鼻水を機に購入。鼻水出たっと思ったらすぐこまめに吸引すると風邪も1週間ちょっとで治る。一万五千円位するけど据え置き型が良い。
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 23:56:34.53ID:AMrvsQy+
ごめん、みんな電動の鼻吸い機とか候補に出してるけど
兄弟からのお祝いってそんなにたくさんもらえるものなの…?
お金包んでさらに1万円以上のものって常識内なんだろうか
兄弟がいないから衝撃だった
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 00:18:57.35ID:bZhu5uFK
義姉、義兄夫婦からの連名だと思ってたから15000円くらいならありかなって思った
金額高ければお金辞退で物品だけでもいいだろうしそのへんは報告者が決めるでしょ
予算書いてなかったからみんな自分ならこれがいいってオススメ書いてるだけじゃない?
あくまでも私の個人的な意見だけど
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 02:44:15.69ID:PTdJpsCj
兄弟だからありかと思って。自分も15000円位の服と別に10000円包んだり、30000円弱の服を贈った。友達の相場が10000円だから兄弟なら2〜30000円位じゃないのかな。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 03:05:05.11ID:D5vJQg+7
悩むね。現金で相場の3万をくれたら、1万以上のものをリクエストしたらしまった!って思うだろうし…
と、思うと5000円くらいのもので考えちゃうな
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 05:18:22.28ID:M3IwE+OO
552です
アドバイスありがとうございます
バウンサーも未使用の物を頂いたり…メリーなどのおもちゃなどもあって鼻吸い器
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 05:20:39.54ID:M3IwE+OO
連投すみません
途中で、書き込みしちゃいました
鼻吸い器はまだ用意してないのでそちらをリクエストしたいと思います
お祝いごとのときは兄弟間で物+お金を渡すと決まっているそうなので何か探さねば…と困っていたので助かりました
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 12:38:33.10ID:uSTJRMQb
ベビー布団は水通ししますか?
水通しまではしなくても使用前に干したほうがいいのかな…
黄砂とか気になって買ったまま置いてあります
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 20:12:36.80ID:+wXfgVps
私は洗わなかった。時期的に完全に乾くのに時間かかりそうだし、それでカビとか生えたら嫌だなと思って。 コインランドリーまで行きたくないダラ妊婦でした…
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 20:51:40.29ID:sDnpeliC
洗う時期は重要ですよね!
花粉や黄砂がおさまって、さらに梅雨入り前の短い期間がチャンスだと思います。
下2人は梅雨前にやりましたよ
冬生まれの子の時は秋のカラッとした天気の良い日を狙いましたが
やはり夏・秋生まれの子は良い時期に水通し出来るから良いですよね!
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 21:46:12.61ID:uSTJRMQb
ベビー布団のレスありがとうございます。
服と違って絶対洗うってものでもなさそうですね
今日は黄砂も少なく天気がよかったのでお布団を干しました!
敷きパットとシーツは今度水通ししようと思います
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:30:33.25ID:YlvzBOXJ
フィニッシュベイビーボックス購入された方いますか?
デザインはかなり好みなのですが実際購入された方がいれば買い足した物や、入っていて不要だった物等感想を教えていただきたいです
個人的にはあの箱を本当にベッドとして利用するのか…?実際成長に合わせて服が活用できるの?という気持ちですが、かわいくて気になってます
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:59:28.49ID:l/1dv8TR
>>579
自分じゃないけど知り合いがもらってた
箱はおもちゃ入れにしてたな
これから梅雨だし日本じゃ箱に寝させるのは微妙かも
ものぐさタイプにはいろいろすぐ揃って便利だけど、割高だよね…
0581579
垢版 |
2017/05/23(火) 12:05:11.31ID:JVC7DA/N
>>580
やっぱりおもちゃ箱ですよね
気軽に買うにはちょっと値段も張るしすごく悩ましい…かわいいけどだんだん着せたいものとか変わっていくかもと思うと手を出せずにいます
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:08:03.68ID:ZOJi4/tK
沐浴液と体洗うスポンジって必須なものでしょうか?
今日初めて沐浴液の存在知って、赤の身体は手とかガーゼで洗うと思ってました…
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:31:32.13ID:Hi+S+mLO
>>582
うちの産院は沐浴液は推奨しないところだったよ
沐浴液では汚れは落ちないし、なによりぬるぬるして滑るからって言われた
顔の目の回りは濡らしたガーゼで拭いて、おでこやほっぺた、体は泡立てた石鹸で手で洗ってる
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 15:09:49.06ID:YdIUpVga
相談させてください。
大きくなったらプレイヤードとしても使える、折りたたみもできるベビーベッドてどうなんでしょう?
猫がいるので全面がメッシュで囲われていて、これと蚊帳を併用して猫対策バッチリね!とネットで調べていて思っていたのだけど、
似たタイプのベビーベッドの実物を見たら、木のタイプの方が俄然がっちりしていて、不安になっています。
商品説明を見ると折りたたみもできる方は「お昼寝用」と書いてあって、寝室に置いて使うには不適なのでしょうか?
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 16:48:53.09ID:JMe69C9x
>>589
簡易ベッドって、昼寝の使用時間が1時間までとか制限されてないかな。うちはそれで買うのをやめたよ。あと、ちゃんとしたベビーベッドはマットを敷くところがすのこになってて、通気性が良いのではないかと思う

ちなみにうちは猫が3匹いるけど、得体の知れない赤ちゃんに近づいたりしないし、赤ちゃんの駆け回ることもなかったなぁ
もちろん猫の個性とかにもよるんだろうけど…
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 17:01:27.05ID:hMVzUcpC
うちはまだ1歳のやんちゃな中型犬がいるからリビングはココネルにした
ココネルは結構しっかりしてるし使用時間の制限もなかったと思う
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 17:37:33.75ID:foO7dFth
うちも里帰りしたら実家には猫がいるや
自宅はペットいないしベビーベッドいらないかって思ってたけど実家にいる1、2ヶ月だけでもベビーベッドあった方が安全なのかな…
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 18:24:02.20ID:hS0rPn2n
里帰り先の実家には室内犬がいて、自宅には長毛猫がいる。
自宅寝室には木製ベビーベッドを買って、里帰り中の実家でのベッド兼自宅リビングでの日中の隔離用にココネル買った。
簡易ベッド兼プレイヤードの安いやつと悩んだけど、ベッドとしては1時間までの使用と書いてあったから、ベッドとして売られてるココネルにした。
思ったより丈夫だったけど、側面のメッシュで猫が爪研ぎしそう。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 18:47:52.32ID:zz9m8Ni8
うちはペットいないけど、布団並べて同じ高さで寝る時潰したりが怖くてベビー用の蚊帳を買ってみた。
ベビーベッドにすっぽり入るサイズで、ワイヤー入ってるから床置きでも自立するテントみたいなの。両サイドにファスナーの入口あり。
口コミ見てたらペットのいるご家庭の購入が多そうだったし、多少の埃や抜け毛避けも期待できそう。
数千円と安価で使わない時はペタンコにたためるし、実家で短期間だけならベッドレンタルとかよりは楽かも。いちいち中に入る必要あるから子の世話とかは面倒になるかもだけど・・まあ選択肢として参考までに。
http://item.rakuten.co.jp/smile-hg/836757/
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 20:23:52.12ID:cMqDh9R0
元レスにベビーベッドと蚊帳併用って書いてあるけど
うちもベビーベッドと蚊帳併用したけど聞き分けのいい猫だったから蚊帳はすぐに使わなくなったわ
2000円ぐらいのワンタッチのやつ使ってた
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 11:09:40.80ID:9vyU1czh
うちも猫がいるんだけど、ベビーベッドは置く場所無いからハイローチェアを購入予定。
ベビー蚊帳は寝返りしてからはどうなんだろ?ハイローチェアは寝返りしたら使えないって言われてるし、寝返り後からも使えるならベビー蚊帳買おうかな。
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 11:19:26.96ID:YbpXdluH
>>589です
ありがとうございました。
お昼寝用に使用時間制限があるとは知りませんでした。
ベビー蚊帳は購入予定です。
ただ木枠だと猫が手を入れるかな…と思ったので、全面が覆われるメッシュのものがいいかなと考えていました。
もう少し検討します。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 11:42:49.93ID:dkYGqrRe
>>599
ハイローは使用時間制限あるからベビーベッドの代わりにはならないけど大丈夫?
蚊帳についてはハイローにかける予定?なら使えないよ
床に直置きするなら寝返りぐらいまでなら使えるけどずり這い始まったら使えないだろうね
猫がいるならベビーベッドか、少なくとも新生児期は赤ちゃんの部屋は猫立ち入り禁止にしないと危ないよ
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 11:57:56.60ID:9vyU1czh
>>601
うん、使用制限も承知の上でリビングはハイローチェアにすることにした 。マンションだから、キッチンとか風呂とか、ハイローチェアなら横に置いておけるメリットをとった感じ。
寝室は当分猫出入り禁止のつもりだけど、リビングはなかなか難しいし、床置きするならベビー蚊帳便利かなと思って。
毛の問題もあるから本音は床置きも嫌なんだけど、ベビーベッドも寝返りまでって言われたからその辺りは割り切るしかないよね。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 12:11:06.26ID:dkYGqrRe
>>602
ベビーベッドは1歳以降まで使えるよ
うちは1歳半まで使う予定
3ヶ月ぐらいになれば床に座布団+蚊帳とかでも大丈夫だと思うよ
新生児期はリビングでハイローか猫立ち入り禁止の寝室に寝せて親も一緒にいる
寝返りする頃には目を離さなければ蚊帳がない状態で猫と同じ部屋にいても大丈夫だと思う
とりあえずこっちのスレの方が良いと思う
動物飼いながらの育児8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488243916/
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 12:22:04.56ID:9vyU1czh
>>603
ベビーベッドは病院で寝返りまでって言われたからそうなのかと思ってた。
まあ置くスペースも無いんだけどね。
蚊帳検討しようかな。
そっちのスレも参考にするわーありがとう。
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 12:29:19.32ID:z+VNay02
ベビーベッド寝返りまでしか使えなかったら買う人いないよw
デカイし高いし
医師が助産師かわからないけどバウンサーかなんかと勘違いしてるんじゃないかな
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 13:26:57.14ID:YTP4C2J8
テントみたいな大人用シングル布団用の蚊帳持ってるんだけど
寝相悪すぎの上の子にこれ使えば布団から落ちないんじゃないかと思った
この流れで思いついた、早速実践してみよう
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:33:19.40ID:8YRzygu5
電動ベビーベッドsuima使って見たことある方いますか?
寝つきのいい子になるならちょっと高いけどレンタルして見たいと思ってるんだけど…
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 14:38:13.78ID:N/IxMth8
一人目は冬の出産かつスピード出産だったからミネラルウォーターもストロホッパーも使うことなく産まれちゃったけど
やっぱり7月産まれだと上記のはあった方がいいかな
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 15:48:44.98ID:N/IxMth8
陣痛から2時間半
助産師さんにも「経産婦さんでもこんなにスムーズな人はなかなかいないよ」と言われました
ただ今回は夏場で肛門がヒリヒリしてることもあって脱肛が心配
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 15:53:18.96ID:Jvjr6f1z
カタログギフトをもらい日本製のおむつ替えマットと布製ガラガラのセットか
カドルミー(スリング)で迷っているのですが、どちらが役に立ちますか?
おむつ替えマットはお昼寝マットにも使えて布団を買う予定がないので便利かな?と思うんだけど…
それともうひとつ、カドルミーは寝た後どうやってベッドに下ろすんですか?
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 16:55:41.75ID:MuIo9sc5
>>610
いらないでしょ
だいたいストローつかう場合は長期決戦になった場合が多いよ

ただ、回旋異常や微弱陣痛で長引く場合がないわけじゃないから気になるなら準備しておけばいいのでは
そんだけ早いと二人目以降は後陣痛がひどくて薬効くまでストロー活躍ってこともあるよ
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 22:07:02.84ID:N/IxMth8
>>612
最後の一文はまさに自分が懸念してたことをまんま読まれたようでびっくり
初産のときも本陣痛がわりと耐えられるものだったぶん後陣痛がつらくて…
知人にも、経産婦は後陣痛がキツいから産んだ後は覚悟した方がいいよーと言われました

やっぱりストローホッパー用意しときます
ありがとうございました
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 11:11:46.06ID:21uW49SC
ハブーゲンなのでアカホン行ってから西松屋ハシゴしたけど、当然ながら西松屋の方が断然安いね
安かろう悪かろうなのはわかってはいるものの、新生児期ぐらいしか使わないであろう消耗品は西松屋で買えばよかったな
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:21:02.34ID:lVLc9eqI
布団も安いけどどうなんだろ?
義母は西松屋の安いので十分とのことだけど、ほとんど寝てるのに寝心地悪くないかな?
西川とかのがいい気がするんだけどよくわからない
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:45:13.35ID:YcaEdqdU
1人育てて見たけど敷き布団が硬めのならなんでもいいような気がする
いいもの買っても、そこで寝てくれないかもしれないからベビー用品は賭けに近い
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:55:40.24ID:lVLc9eqI
柔らかいのは窒息の危険性からか
そこで寝てくれないとは、寝心地が気に入らず泣いちゃうってことだよね?
そしたら本当に賭けだ。レスありがとう
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:01:11.03ID:1oQfCjbF
大人用の布団でも固めの敷布団なら使ってもいいのかな?
赤ホンで触るともっと硬いんだよね
背骨とかの形成に影響あるだろうか?
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:02:31.64ID:r8LCGIsZ
1人目の時西川のいい布団買ったんだけど、うちは布団が嫌とかより1人で寝るのが嫌で寝てくれなくて結局親の布団で添い寝してた
布団側だけの問題でもないので、ほんとベビー用品は賭けだよ
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 16:24:30.54ID:YcaEdqdU
抱っこ紐買ったら嫌がられ、ベビカベビーベッドも拒否
平均から外れた謎の急成長で服はすぐサイズアウト
特定のメーカーのおむつじゃないとかぶれるし謎の急成長(略

…とかマジで良くあるからその時欲しいものを欲しいぶんだけ買ったほうがいいよ
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:17:59.52ID:dwsJ/roM
>>616
散々悩んだ末に西川のローズラジカルのマットレス買ったよ
高かったから旦那には値段言ってないw
昼間はあまりベビーベッドで寝ないけど、夜はベッドで寝るものだと思ってるらしくちゃんとそこで寝てるよ
ただ、固めの布団なら別にこれじゃなくても良かったかなーと思ってる
ベビーベッドを使わなくなっても、成長したらお昼寝用布団として使って元を取りたいw
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 00:59:34.37ID:ugYwnSx9
西松屋の五点セットか七点セットかのベビーベッド布団買ったけどマットレス普通に硬めで不自由ない
上の年子2人が計4年使ったけどへたりもしなかったな
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 16:02:43.19ID:D0FrZLId
早くも出産内祝を何にするか考えてます。
最近見つけた「釜炊製法 京都美人石鹸」っていうギフト石鹸が可愛くて、友人の喜ぶ顔が今から楽しみ!
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 17:05:46.62ID:8UPCX6ca
身内ならまだしも友人からお祝いを頂く前提で考えてるのがすごいわー
私は出産準備に関してと無事に産まれてきてくれるのかを考えてしまう
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 17:15:22.73ID:WnFB+Y2S
勿論それが第一だけど、出産準備が一通り済んだら
内祝いの準備もある程度しておいた方がいいよ、テンプレにもある通り
そして貰いそうなアテがあれば、頂く前提で考えるのも別に普通ではないかと
友人の中に既に出産した子がいて、お祝い送ったりしたことがあれば
自分も貰うだろうなと思って計画するし
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 17:24:39.53ID:jwMMU3RS
石鹸や洗剤をギフトで貰ったらことあるけど、どれも泡立ちや洗浄力がイマイチで自分は選ばないかな
デザイン優先で選んだ場合は先に自分が買って使ってからじゃないと渡せない
もしくは誰もが知っている使ったことがあるだろうスーパーにも並ぶ有名な物しか無理だわ
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 17:29:53.84ID:Hiw+r3jU
>>635
同意
今まで友人に出産祝いを何度も贈ってきたけど、内祝い頂いて完結だと思ってるし
こちらが贈ったから自分も貰えるなんて考えてないな
残念ではあるけど友人との関係や距離感は変わっていくものだし
うちは中々出来ない間に「子供いないから話が合わない…」と言われて疎遠になった友人も多い
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 17:56:08.14ID:DESwvnm4
内祝は考えていた方がいいと思う
お祝い実際にもらうかどうかであげればいいんだし
お祝いもらってから準備してたら氏ねる
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:59:17.56ID:rJKkRM+9
貰えるかどうかを期待するのと、貰ったときのために備えておくのは別かと…
悪いこと言わないから貰いそうな人は住所、電話番号、あとは金額別に品物をリストアップしておいた方がいい
じゃないと死ぬほどめんどくさい作業を産後やることになる
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:12:41.95ID:e3hNRBgu
内祝の準備しておかなくて本当に後悔したよ
産後は思ってる以上に時間ないし、そんな事しているなら寝ていたい
いざ始めても子の世話で度々中断する
これくらいの金額ならコレ、って目星だけでもつけておいた方が良いよ
頂いた物の金額も調べないといけないしね
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:20:42.42ID:2I6r9QRV
出産祝いあげたけど内祝いもらってない友達から出産祝いもらったら、内祝いあげなくて良いよね?
みなさんどう思う?
ちなみに6000円分くらいの品物をあげました。
そんな子が2人もいる。
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:49:41.92ID:aTIvkoiS
>>643
20歳で1人目産んだ友人は内祝いなかったけど、アラサーの3人目のときは内祝いあった。
まあ若かったし知らなかったのかなと思えるけどある程度年齢いってたら知ってて欲しいね
これからも付き合っていく相手ならこんな風にするのよっていう意味も込めて金額落としてなにかしては?
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 11:23:52.09ID:Q/rm7khW
643です
そっか、結婚祝いの時なんかと同じですね
あげた金額少ないし〜とは思っていたけど、そういうことじゃなくて、自分は不義理になりたくないから、気持ち程度お返しすることにします
お返事下さった方ありがとう!
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 11:40:26.71ID:4/46k+vZ
内祝い、ベルメゾンとかたまひよとか高島屋とかネット通販で済ませたから、
産んでからでも間に合ったよ。
貰ったらすぐ内祝いじゃなくても、贈る方だって新生児抱えて大変なことくらい察してるだろうし、1ヶ月以内でいいでしょ。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 12:04:23.15ID:2i97C3U0
>>649
同じく。それに、どれくらいの金額を、誰から貰うのかによってお返しの品も違うから事前準備しててもあまり役に立たなかったかも。
友達とかはとりあえず最初にプチギフトみたいなのくれてあとで連名で、とかも多かったし貰ってから手配したほうが二度手間じゃなかったな。
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 14:30:04.29ID:aKjX90eC
ここ見てパジャマを前びらき半袖ワンピースを揃えて、出産入院しての感想
冷え性なのもあってワンピースだけだと足が冷えて寒かった
胃腸もあまり強くないのもあり胃痛も少し(これは産後の疲れもあると思うけど)
でも確かに当日や次の日はズボン脱ぎおろしするのしんどくて良かった点もある。
ワンピース型は1着で、普通の丈の前びらき上下や普段のパジャマズボンとかを追加で用意しておくのが良かったです。
薄手のカーディガンは必需品でした。
あとむくみで足が像になったので、着圧靴下あると助かる…
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 14:52:19.58ID:I8xUlXPj
ワンピースだけを持参するのが推奨されてたことってあったっけ?
もともと、ワンピース型でも下に何か履くのが基本というか
マタパジャマには丈長上衣+ズボン類のものが多いと思うんだけど…
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 15:17:24.94ID:VepprrOG
>>652
自分もあんまりワンピース型だけ推奨は記憶にないな
テンプレの又長マタニティパジャマはズボンつきが前提で、上着が長い方が診察でズボンを脱いだ状態でも大丈夫って意味だろうし
基本はズボンつきの上着が長いものが推奨だよね
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 17:09:48.44ID:7gJmj+8y
うん、それが一般的

前に、ズボン着脱が大変で履かずに済ませたって人は居たと思うけど
最初からズボンとかを持って行かない人は少数派なのでは
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 17:49:36.25ID:0tH5mvAo
10moisの白地にグレーの星柄のベビー布団セット可愛いなー。けど高いし迷う。
ベビーベッドは知り合いがくれるって言ってるけど自分がベビーベッド使った記憶がないし使うかなー。かといってシングルベッド2つ並べた間で川の字で寝るのもちょっと不安。
西松屋とかでもっとシンプルなデザインが増えたらいーのにな。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:06:35.93ID:fso2TiEi
パジャマのズボンは裾がしまってないとトイレで床についちゃうから西松屋で買った薄いレギンス?スパッツ?をパジャマの下としてはいてた
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:09:40.91ID:32yjMWEy
エイデンアンドアネイのおくるみを1枚もらったんだけど、これって便利?
手触りがすごく気持ち良かったんだけど1枚で足りるかな
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:28:03.65ID:tISWvny1
>>659
夏生まれの我が子は三枚フルで使ってたよ
タオルがわりにしてもよし掛け布団にしてもよし昼寝時下に敷いてもよしベビーカーでブランケット代わりにしてもよしおくるみにしてもよし
薄いから洗濯してもすぐ乾く
でもとりあえず一枚使ってみて便利そうなら買い足しかな?柄いっぱいあるから目移りするよ
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:33:24.12ID:fugm+ljc
>>659
生後1ヶ月だけど6枚くらい持ってる
お昼寝のブランケット、夜寝るときの掛け布団、授乳ケープ、外出時のおむつ替えマット代わりに等々すごく使い勝手が良い
似たようなものもあるけど触り心地は エイデン≧weegoamigo>スワドルデザイン だと感じた
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:13:09.86ID:XEZ2toOl
>>658
似た感じでパジャマ2組しかなくて、手持ちのカットソー素材のシャツワンピにマタニティレギンスで入院中過ごした
産後1〜2日ってトイレすらもダルいというかしんどくて、レギンスだと下につかないから院内トイレでも気が楽だった
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:36:55.82ID:avmZi0v4
夏出産で膝丈の前開きパジャマにズボンを用意していったけど
私の体温調節が上手くいかなくて暑くてたまらなかったから二日目からは普通のTシャツにリラコで過ごした
Tシャツはピッタリ目のやつだから下から捲っても落ちてこないし楽だった
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:38:11.93ID:gaT8Vo+B
マタニティパジャマ買って行ったけど
結局レンタルパジャマが楽だった。
帝王切開でお腹の傷に当たらないように大きいサイズに変更出来たし、足が浮腫んでレギンスタイプは全然入らなかった。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:15:59.45ID:J9oD2GRB
赤ちゃんのプレイマットやジムをどれにしようか迷っています

赤ちゃん本舗で売ってる、シルバークラウド アクティビティージムがデザインが可愛くて、マットが柔らかそうで洗えるのもいいなと思うんだけど、赤ちゃんにはカラフルな方が脳の刺激になっていいのかな?

レインフォレストのデラックスジムは、カラフル過ぎて私は好みじゃないけど、赤ちゃんの知育には良さそうで悩む
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 06:01:47.41ID:jsmWBnH5
>>656
私もベビーベッドは友だちに貸してもらったんだけど、その上の寝具類一切なくて悩んでた…
布団セット値段の割に気にいるデザインがなくて
おまけに赤ちゃんによっては掛け布団は蹴っ飛ばして使えないとか枕はいらんとか買いてあることも色々で購入する決断できなかったから
マットレスとおねしょシーツだけ買って、シーツとかガーゼケットとかを気に入った生地で作ってみようかなと思ってるところ

パジャマの話題に便乗
ゴマキコラボ?の授乳口付きルームウェアが可愛いんだけど買った人いるかな
肌触りとか知りたい
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 08:26:26.61ID:l6XYBO2g
自分は授乳口は便利だったよ
上にまくりあげるタイプは視界の邪魔になるから横に広げるタイプが使いやすくて、そればかり使ってたけど
自宅なら片乳もろに服の上に出せば慣れとか関係ないと思う
ゴマキのは見た感じ上にまくりあげるタイプだから使いにくそうだなー
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:18:39.88ID:QH6CWj9z
ゴマキの見てきた。
めくるタイプだけど中がおっぱいポローんだかれ
普通にTシャツまくるのと違わなさそうだね。
狭い縦開きの授乳口付きよりはよっぽど使いやすいと思う
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:26:35.28ID:Oss9Y/Wj
私は出産時が寒い時期だったから授乳口付きがお腹冷えなくて便利だった
ただ、開いた時に口が小さいものは授乳しづらい
見易さとやり易さなら前開きが便利だと思う
ボタンを外すのに手間取ると子が待てなくて泣くけどw
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:26:57.12ID:OwW96j2A
授乳口付き、私も全く使わなかった
赤ちゃんも私も不器用であの口から授乳するのが難しくて乳丸出しにしないと授乳出来なかったってのもあるし、産後ボケもあって
授乳口から授乳してボタン留め忘れて動くたびにパカパカ乳丸出しということもあった
授乳用でもなんでもない前びらきシャツとかが一番使い勝手が良かった
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:49:15.02ID:dTtzmAvT
エイデンアンドアネイについて訊いた者です
使いかたとか教えてくれてありがとう!
洗い替え用にもう1枚買ってみようと思う
柄がいろいろあって選ぶの楽しい!
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 10:01:24.97ID:Oxp1eJOY
最初授乳ヘタクソ過ぎて胸パッカーンと開いてないとうまくできなかったから前開きが一番良かった

パジャマって意外に高いし下はあるやつでいいからしまむらで一枚千円の綿100%のシャツ買って着てる
冬春夏と厚さ変えて三枚買ってもパジャマ一枚分の値段以下
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 11:29:07.10ID:jsmWBnH5
ゴマキ部屋着質問した者です
やはり使いにくそうなんだね、ありがとうございます
素直に前開きパジャマ買うことにします。普段スウェットで寝てるからボタンに慣れるまで長そうだな〜

>>676
いました…布団作ろうとした無謀な奴です。
何か恥ずかしいですね。もし向こうでアドバイス下さった方ならありがとうございます。張り切って六重ガーゼも購入したのにミシンのコードが見つからず頓挫している状況です
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 19:49:43.72ID:pxfd5gC4
10月に出産予定です。
肌着などを夏用と冬用の準備をどのようにしたら
良いのか悩んでいます。
まだ何も買っていません。
アドバイスお願いします。
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:08:57.34ID:Mw2xF5gz
何のアドバイスが欲しいのかよく分からんし
住んでる地域の気候によっても変わるよね
出産時がもう暑くないのであれば冬用か通年用買えばいいかと
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:17:57.82ID:jvju0VVq
>>682
去年10月末に自宅に帰ってきました
埼玉県
日中は短肌着+長肌着、寝るときは厚手のブランケットを毛布代わりにしてベビー布団かけてた
長肌着にキルト生地みたいなのがあってそれをおまけで用意してたな

多分薄着な方だと思う
0687682
垢版 |
2017/06/08(木) 20:47:38.07ID:pxfd5gC4
すみません。
西日本に在住で10月はまだ残暑があり
でも夜は少しずつ冷えるので
どのように肌着や着替えを準備したらよいか
悩んでおりました。
日中は半袖の方が良いかもしれないので
今のうちに少し買っておくべきだろうかなど
もんもんと悩んでいました。

>>686さん
ありがとうございます
時期が近いのでとても参加になります
0688682
垢版 |
2017/06/08(木) 20:50:08.04ID:pxfd5gC4
>>685さん
お礼が抜けていました。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:51:29.13ID:MKz6k1TQ
北関東10月生まれ
夏用のメッシュ生地の短肌着や長肌着をのことを言ってるのかな?
だとしたら要らないと思う
結構暑い10月だったから、退院してすぐはコンビ肌着1枚、ちょっと肌寒くなってきて短肌着+コンビ肌着、それ以降はそれにカバーオールなどをプラスした感じです
個人的には長肌着はほとんど出番なしでした
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:30:21.68ID:oAJUvxU0
>>682
低月齢質問スレの人だね
あっちでもらったアドバイスは読んだの?
0692682
垢版 |
2017/06/08(木) 22:34:12.13ID:pxfd5gC4
>>689
ありがとうございます。
それです、メッシュの肌着などが必要なのか
もし必要なら今しか手に入らないので
買うべかなのかとなやんでました。
残暑が厳しいようならアドバイスいただいたように
対応したいと思います。ありがとうございます。
>>691
あちらはスレ違いでこちらに案内していただきました。
移動報告しておいた方が良かったでしょうか。
思いいたらずすみません。

みなさま、アドバイスありがとうございました。
おかげさまで週末に買い出しにいけます。
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 23:50:43.38ID:EYB71oiL
わたしも10月初めに産まれるけど短肌着4枚、コンビ肌着4枚買いました。
メッシュではない普通の素材です。
初産で色々わからない状態ですが近くにイオンもあるし産まれたら肌着は買い足そうかな〜。
0695名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 00:14:49.81ID:C4Wq623Q
しまった!
パジャマ代わりにとマタニティワンピースを追加で買ったものの
前開きではない上に授乳口もない完全マタニティ専用パジャマだった!
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 01:33:15.02ID:Nt8/+Ouh
>>693
微妙なとこだねー
足りるんじゃない?って言いたい気もするけど、おしっこやうんち、吐き戻しでまた着替えか〜、という時に足りなくなるかも
不思議と続くときは続くんだよね…
(吐き戻しは回数も量も子によるけど)
ウチは気に入っててよく着せるA軍と外には着ていけないお下がりのB軍があって、A軍が4セットぐらい、足りなくなった時にB軍から出して着せてました
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 09:46:34.29ID:w+DQwTaq
うちは全然それで足りたわ
吐き戻しもなく、あっても少量で肌着は汚れず。おむつ漏れもたまーにあるくらいだったから
店が近いならあとから追加でもよさそう
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 09:50:22.76ID:FPVbFsDC
ひとりめ10月産まれだったけど、冬終わりくらいまで短肌着+コンビ+ロンパースで過ごしたから買い足しして8枚ずつぐらいになったよ
退院後、1晩に2回汚れて即楽天で買ったわ
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 09:57:01.05ID:08PB3tp0
自分は4〜5枚だったかな
肌着の量は子によるから後から買いたしたらいいよ
うんちの質やオムツが合う合わない、あとは住んでる地域の天気で全然必要枚数違ってくる
太平洋側に住んでた時は冬でもすぐ乾くからとくに買いたす必要なかった
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:17:06.57ID:mYY2iGsR
吐き戻しは産まれてみないとわからないけど、男児は小を飛ばして汚す率が高いからなあ
私は初産で男児だったから1日3-4回は着替えさせてたよ
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:24:28.35ID:w+DQwTaq
>>701
余計なお世話だけどさすがにそれだけ一日でやられるなら
テッシュや使ってないオムツをかぶせておくとか
色々とできる対応もあったんじゃ
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:49.27ID:pRDxsz6V
新生児期は短肌着コンビ肌着それぞれ4枚ずつで充分足りた(女児)
1ヶ月過ぎた辺りからπ飲む量も増えて動きも活発になったせいか吐き戻しが増えてもう1セット買い足したよ
ひとまず様子見て買い足すのがいいかもね
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:45:29.01ID:mYY2iGsR
>>702
着替えの足りなさに絶望してからググって、ティッシュやおしりふき被せたり等の対策したよー
出産して退院してきたばかりの時の話なんだ
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:27:50.37ID:q2cN5ITB
世の中にはおしっこキャップなるものがあって驚いた
どこかのスレでガチャガチャの入れ物にティッシュつめてかぶせるとかあったわ
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:43:09.53ID:vNAiVrs4
いらなくなったボロタオルをちょうどいいサイズに切ってオムツ替えのたびにチンチンにかぶせてる。
ただ、タオルをかぶせられると違和感があるのか、かなりの確率でおしっこひっかけるようになった。
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 11:47:12.43ID:T0xSHP3C
おしっこだけでなく、うんちも飛んできますよね。
お尻ふく時に足を曲げるのが刺激になるのかな?
おしっこは、なんとなく予測できますがうんちは無理。
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 12:47:54.88ID:Iz2aVaol
>>707
むしろうんちは予測できるけどおしっこは無理だわ
うんちの前ってプスプス言わない?

うちは吐き戻し多すぎて1日4回くらい着替えるのが常だったから、退院する時からスタイ必要だった
退院後肌着とスタイ買い足したわ
でもいまはネットとかですぐ届くし、初めは4枚あれば充分だと思う
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 13:58:56.04ID:oemQkEBM
うんちされた服やタオルってどういう手順で洗うの?
洗面台で下洗いして流しても大丈夫なものか悩む
洗面台も消毒洗浄しなきゃだし
なにか便利アイテムとかあったら教えてください
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 14:05:20.98ID:FPVbFsDC
ノロでもないのにそんなに気にしたことなかった
洗面台で洗ってそのままワイドハイターつけおきして、最後にさっと洗面台を流す程度だわ
気になるなら専用のバケツを買うとか?
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 16:41:29.55ID:T0xSHP3C
あの黄色いのは普通に洗濯してお日様にあてればきれいにならないかな?

うちも吐き戻しに関してはスタイで着替えの回数減らせた。
10月予定日だけど、早かったら9月中旬。
9月中旬ってまだ普通に夏だよね?(首都圏)
上の子は真夏産まれでボディ1枚で転がっていたけど、9月中旬ってどうしよう。
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 17:07:03.65ID:4a9xlUxp
>>714
そうそう。大抵のシミは日光で綺麗になるよね

新生児は暑かったらエアコン入れるし、外には滅多に行かないので普通に秋物で用意していいと思う
貰い物の半袖ロンパース1回も使わなかった
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 17:37:36.57ID:X+8Kkgrx
>>715
うちもミヨシ
ウタマロやブルーキーは蛍光増白剤で汚れを青白く染めてるようなもんだからね
小中学生の白物には重宝するけど赤子がいる間は封印してる
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 19:25:32.63ID:bl+723eX
皆さん服の保管や収納はどういったものを使われてますか?
プラスチックの引き出しみたいなものを用意するかかけられるタイプにするか悩む…
ベビー箪笥って今どきみんな買ってるのかな
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 19:35:53.02ID:Qp67rXGf
>>719
ローチェストが欲しかったけど今後引っ越しも検討しているので重ねて使える衣装ケースにしました
1ヶ月は里帰りするのでそのまま持ち運べるし便利かなと思ってます
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 19:55:38.06ID:Q3DXFbX8
>>719
自分は自作のハンガーかけだよ。子供用ハンガーで干してそのままかけるだけだから便利
段ボールタイプの使い捨てのハンガーかけもあるよね
畳むのが苦じゃない、収納はコンパクトに!ならプラスチック衣装ケースかな
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:22:59.13ID:qg5N93MX
10月出産の初マタだけど、新生児服見てるだけで楽しい〜。
男の子だからピンクフリフリ着せられないのが悲しいけど、今流行りのグレーの星柄肌着とか着せたいな。
夫がまだ買うのは早いって言われてウズウズしてる。
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:35:12.97ID:Gc0E3WoP
そういう書き込みは既女板のスレの方がいい気がするのと
初マタとか言うのは2ちゃんではやめておいた方がいいってのはともかく
10月予定なら別に早くないからもう普通に買えばいいと思う
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:39:56.03ID:rTaEgKvY
私も10月予定だけど長袖は今売ってないよー。
なんでまだ早いと思ってる。
ちなみに秋物はお盆ぐらい柄も店頭に出始めるらしいのでその頃に揃えようかなと思ってる。
肌着でさえ今買うとものすごい夏柄のやつとかなんだよね。(金魚とか)
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:54:06.35ID:rTaEgKvY
>>725
肌着は売ってるんだけど、その上に着せるものが今はほぼ売ってないんだよー。
厚手のカバーオールとか、体温調節で羽織らせるようなものとか。
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:58:18.49ID:bl+723eX
>>720-721
ありがとうございます
やっぱり手軽さ考えたら衣装ケースかな
理想は肌着→畳んで収納、それ以外→吊るして収納だけど本格的なタンス置くと部屋が狭くなるしと思うと決められず…
まず衣装ケースで始めてみて必要ならラックも買い足す方向でいってみます
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 12:34:26.54ID:XnOEG2bV
私はカラーボックスに突っ張り棒して、下の段に衣装ケース置いて簡易クローゼット作った 成長に合わせて組み替えていけばいいかなと思ってる
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 14:10:21.89ID:oH+gqIVP
いらなくなったら気軽に捨てられると思って1000円以下で布の2段たんす買った
中に厚紙が入ってるやつ
三年近くたってカインズでプラたんす買ったよ
夏に2人目生まれるから里帰りにはボロボロだけど布たんすに上の子と下の子のやつ詰め込む
または新しい布たんす買ってもいいかなと思っている
今思えば衣装ケースも買ってもよかったかもなー使わなくなったらおもちゃ入れたらいいもんね
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:05:09.81ID:msV5jhcH
そうか。初めての子なら赤ちゃんの●が汚いから洗った場所を漂白・消毒しなきゃって感じるよね。
でも実際は離乳食始まるまでは綺麗なものだよね
とは言え私も専用のバケツ買ってそこにつけておいてお風呂の際にまとめて手洗いして
他の赤ちゃん用洗濯物と一緒に洗濯回すけど。
このスレのおかげでなかなか黄色いシミが落ちないことも思い出させてもらえたよ。
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 09:39:22.77ID:8VWvWxX9
アドバイス頂きたいです。1人目妊娠中で、今は夫とダブルベッドに寝ていますが産後は私と赤は別室で寝る予定です。その場合布団一式を購入するかベッド一式を購入するか悩んでいます。賃貸で収納場所もないので布団買ったとしても敷きっぱなしになりそうだし、
ベッドは将来マイホーム買った時子のベッドとして使えそうだけどそれまで邪魔だし、
どうするのが正解なのか答えが出ません。。宜しくお願いします。
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 11:03:28.77ID:w+A+EBRN
なんか的はずれな回答がきてるね

うちは私と1歳児でセミダブルのベッドに寝てた(今は解体してマットだけになってる。ベッドの骨組みは空き部屋に収納)
ゆくゆくは落下しそうな大人のベッドに子は寝かせられなくなると思うよ
夫はベッドなし、ジョイントマットの上に敷布団で寝てる

最終的に大人のベッドを解体してどこかに置く必要が出てくるだろうから、私ならベッドは今は買わない
旦那さんがどうしても欲しいと言ってから考えたら?
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 11:39:45.35ID:pxNuf/1d
>>734
旦那さんと赤ちゃんがダブルベッドで一緒に寝て、あなたは一人で寝るってことだよね?
新生児は赤ちゃん用の固い布団に寝かせないのかな?
賃貸ならベッドより布団の方がいいんじゃない?すぐ捨てられるし
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 11:50:44.82ID:si6HeqHr
>>737 の日本語を必死で読み取ろうとしたけど

>私ならベッドは今は買わない
>夫はベッドなし、ジョイントマットの上に敷布団で寝てる
この2文だけ読むと735、736と同じ意見じゃん

そしたら何が的はずれなんだろう?
そもそもこの人の日本語が分からない上に何が的はずれポイントなのかも分からない
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 11:54:08.34ID:0pil7VlP
734です。みなさん混乱させてしまってすみません。
そしてアドバイスありがとうございます。
夫1人が寝室のダブルベッドで、私と赤が別室で寝る予定です。
別室で私が寝る為にシングルの布団一式かベッド一式を買うつもりです。
赤にはベビーベッドとベビー布団一式が実家から借りれます。
もし布団を買うなら安いもの一式買って、夫を別室で寝かせるのもありですね。
0743名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 12:56:25.54ID:Fia4vnrS
>>742
別室でというのは赤ちゃんの泣き声で旦那を起こさないための配慮なのかな?
添い乳するのかミルクなのかにもよるけど、うまくベビーベッドに寝てくれないこと可能性もあるし、ダブルベッドの横にベビーベッド設置で寝室はあなたと赤ちゃんで使って旦那さんは別室にシングル布団一式でいいのでは?
添い寝じゃないと寝ないってなったらダブルで赤ちゃんと2人で寝れるし
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 13:41:23.95ID:FLn5fMz+
>>743
夫は眠りが浅いので、その為の配慮です。
やはり寝室のほうを私と赤で使うというのが皆さんの意見ですね!なぜかその考えが浮かばなかったので、アドバイス頂けてとても参考になりました。皆さまありがとうございました。
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 15:53:11.65ID:2sByVg58
ベビーバス決めきれずに早8ヶ月
ストッケのフレキシブルバス(折り畳める)が気になるけど腰痛を考えるとやっぱり洗面台やシンクタイプがいいんでしょうか
シンクタイプの場合、子が大きくなってきたら待っててもらう場所は別途用意しないといけないよね
ちなみに空気タイプは水を入れた状態で運ぶのが不安定なのとくびれがカビそうで却下しました
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 16:17:30.76ID:9dgUYltZ
>>745
それこそ空気タイプのほうがシンクに置いたり下に置いて待たせたりできると思うけど
普通お湯をいれた状態で移動させないし(重いから腰痛めるよ)、きちんと乾かせばカビないよ
自分はシンクで朝いれてたので水を抜いて物干しにひっかけて外で干してた

まあプラスチックのスタンダードなものでもシンクのサイズにあえば置けるけどシンクせまいの?
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 16:59:22.64ID:VTiKUK9k
>>745
折り畳み式買ったけどシンクの方が絶対楽だよ
産後は腰もつらいしかがまなくていいのが一番
かさばるし
シンク小さくてもビニールタイプの小さめサイズも売ってるしね
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:00:51.81ID:R4ecIMqG
>>745
私も空気おすすめ
吊す穴を浴室乾燥の棒にひっかければカビないし空気少なめにすれば洗面台にも使えると思う
帰宅〜2カ月までと、最近7カ月からまた使い始めてる
バウンサーみたいなバスチェアを嫌がったんでお湯を少し入れて遊ばせてる
お座りはまだできないけど凸で引っかかって割としっかり固定されてる

うち亀を衣装ケースで飼ってて水を1/3程入れて持ち運んでるんだけど
重いのはもちろん、ゆーっくり歩かないと水がタップンタップンして結構こぼす…
あと持ちやすい横持ちだと廊下の幅ギリギリでなんだ…

水だけはキッチンで捨てるとかじゃないと厳しそう
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:55:55.36ID:NAlku86t
>>745
私も空気タイプおすすめ
里と自宅との往復のときも嵩張らず便利だったし、水捨てるのも排水口あるからよかったよ(私はめんどくさくなって途中からひっくり返してたけど)
空気タイプで子の股のところにでっぱりがあるやつにしたんだけど、片手で子を支えやすくてよかった
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 18:51:14.48ID:Fh5HJ/dC
プラタイプのシンク用ベビーバス使ってたけど、底に排水穴あるから動かさずにそのまま水捨てれるし、くびれも少ないから掃除も楽だよ
永和のベビーバスなんだけど、股のところに出っ張りあって滑りおちないようになってたし、ある程度大きくなったらベビーバスに
タオル敷いて脱衣所で待っててもらってた
寝返りし始めても硬いから寝返り出来ないし、空気タイプだと寝返りし始めるとひっくり返ると聞いたのでプラにしたんだけど、そうでもないのかな?
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 19:33:23.96ID:4FB9/U2l
うちも永和のベビーバスすごく使いやすかった。少しの手間でも面倒に思ってしまうので、さっと使えて、かつ本体を洗いやすいのが良かった
待機所としての使用含めてなんだかんだで8ヶ月まで使えたよ
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 19:47:35.63ID:VseETNau
一人めリッチェルの膨らますやつ
二人め永和のベビーバス使った
うちの洗面割と大きいからサイズ的には永和の入るかなーと思ったのに蛇口に干渉して微妙に傾けないと入らなくて仕方なく台所でやった
今は上の子が水遊びするのに使ってる
リッチェルのは多少凹ませば洗面に入って良かったんだけど破れたからビニールテープで補修しながら使った
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 20:49:18.98ID:DFMN8RwH
マカロンバス使ってる方はいないかなー?
上2人いるから長く使えるベビーバス探してる
来夏は上2人がプールしてる脇で使えそうなのもいいかなと
新生児から使えるとはなってるけど写真でみる限りは首座り前は入れにくそうな感じが気になる
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:17:21.02ID:i3rEEy/p
永和ベビーバス使ってる
我が家はシンクは狭くて無理なので風呂場のみでの使用

今は一歳目前で9.5kgだけど、体を洗った後の待機場所として少し湯を張って座らせておくのに今だに役立っている
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 08:17:08.79ID:g2NCxZfP
>>734 さんと似てるんですが、
うちも産後は別部屋で、私と子が和室でベビー布団使用、旦那はダブルベッドに寝ようと思っていたのですが、
新生児から大人と一緒のベッドのパターンって大丈夫なんでしょうか?
ネットで調べると新生児から一緒に寝てたという人もいれば首が座ってから、と書かれてるのもありました。
ベッドインベッドみたいなのを使うのが良いのでしょうか?
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 09:25:31.14ID:+DuRPs9U
>>757
うちもシングルベッドを買い足してそれを夫用、既存のダブルベッドを子と私で使う予定
新生児と一緒に寝ると潰してしまわないか心配だし、傾斜がついているので吐き戻し防止にもなるってことでファルスカのベッドインベッドを購入したよ
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 10:13:04.48ID:eyDk3W2+
うちはデカ赤だったからベッドインベッドだとすぐ使えなくなったら困ると思って、エイドの方を用意してた
実際に産まれてみて里帰り後大人のベッドに置いたら背中の沈みこみが気になったから、里帰りの時に使っていたベビー布団をベッドの上に敷いてそこに更にエイド使って寝せてたよ
潰す心配もない、お世話もしやすい、でなかなか良かった
大人は棺桶くらいのスペースで寝るはめになったけど…
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:03.69ID:OKgkKRLq
服ってプレゼントに向かないですよね…。
趣味に合わないものもあるし、やっぱり子供が好きな服を買った方が良いなって思います。
子供もそのほうが嬉しそうに着ます。
オリジナルTシャツを作った時は、それはもう大喜びでした!
オイルクロージングサービスだとロゴや色を選ぶだけで簡単に作れるので、今もたまに使っています。
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:13:02.34ID:9V4P80R7
>>753
うちも一緒。1人目リッチェル、2人目永和を使ってる
リッチェルは洗面台で使用して、悪くなかったけど何ヶ月か後に穴空いたし、きちんと干さないと溝の間が乾かない所が難点だった 洗面台にフィットするのと処分しやすいところは良かった
永和は洗面台だと斜めに傾くからお風呂場で使用 お風呂場だと水の飛び散りを気にしなくていいのが良い
しっかり洗って泡を流したいので、途中お湯の入れ替えをするのだがその排水が楽(リッチェルは排水口が底にくっついちゃうから、水の通り道を作る必要有) 頭に手を添えてなくても安定してるから手が疲れない
しゃがんで洗うのは腰の負担になってないけど、6kgを超えてくると最後お風呂から出す時が大変になってきた
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 01:24:18.87ID:EH6uUyJI
電子レンジで消毒するケースについて教えてください。
コンビとピジョンどちらがオススメですか?
なかなかいらっしゃらないと思いますが両方とも使用したことある方
使い心地の違いなど教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 07:48:25.89ID:LeQKJf2+
>>768
おっしゃるのと違う両方で申し訳ないんだけど、コンビとミルトンを使ってた
ピジョン、コンビのどっちを買おうが最後の方はガーッと蓋を開けて水を入れるようになるし、専用カップを使わなくても水が目分量で分かるようになってると思う
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 08:16:12.10ID:pmDO3DV4
>>768
ピジョンしか使ったことないけど
完ミだけど3本はいるやつで十分まわる
私は気にならなかったけどレンジで5分を長いと感じるかどうか
水をはかるのは哺乳瓶でいけるから苦にならないよ
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 09:32:25.85ID:Ww/hHtTv
>>768
私も迷った末にピジョン買ったよ
自宅でレンジ消毒してたけど、1ヶ月健診過ぎて実家に帰ったらレンジが700wだったからレンジ使えず…薬液でも消毒できたから良かった
まぁ煮沸すれば良いんだろうけど
レンジ消毒で不便感じたことはあまり無いかな
強いて言うなら母乳相談室と母乳実感使ってたけど、哺乳瓶のフタ?が大きくて付属してる中のケースには入れづらい
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 09:45:01.95ID:Rb79iF+S
ピジョン使ってるけど不便に思ったことはない。完母でたまにミルクにする程度だから参考になるかはわからないけど。
自分は使ったらすぐに洗ってしまいたい人間だから3本しか入らなくても支障ない
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 12:53:27.31ID:EH6uUyJI
768です。
ありがとうございます。みなさんどちらを使われた方も特に不便なくということは安い方を買っておいても良さそうですね!
上2人と同じく完母の予定ですが搾乳器などを取り入れて
今回は哺乳瓶を使ってみようと思い質問させて頂きました。
たまにしか使わないなら尚更どちらでも良いんですね。
ありがとうございました。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 13:32:22.85ID:LxqE8gjw
搾乳するなら搾乳器も消毒しないといけないからなるべく大きめの消毒器がいいよ
そしてミルトンに行き着く人が多い気がする
しかし上に二人いたら赤ちゃんがNICUに入ってるとか、
乳腺炎になっちゃうとかよっぽどの理由がなければ搾乳する時間がなかなか取れないと思う
あれ結構時間かかるのよね
洗うのも面倒で3回くらいやってお蔵入りしちゃった
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:17:14.74ID:DafaAmD4
誘導してもらいました。
マタニティブラのサイズが合わない場合、いい対処法はないでしょうか?(トップに合わせたらアンダーが大きい。アンダーに合わせたらトップにくい込む等)
アンダーを縫って詰めるくらいしか対処法が思い浮かばず……。
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:22:12.00ID:fOxLVoQV
>>779
じっくりスレ見てた
たぶんノンワイヤーのスポブラみたいなのを買ったんだよね?
ワコールとかメーカーから普通にC75みたいなアンダーとカップ数がわかれてるやつ出てるから計って買ったらどうかな
ホールド力もそこそこあるのに締め付け感なく、あったサイズで用意できるよ
既に買ったやつは産後に家の中だけで使えばいいと思う
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 02:21:16.26ID:EPOsrvSq
来月二人目出産予定です
防水シーツとキルトパッドが一体になったものを使ってる方いらっしゃいますか?
上の子のときは防水シーツ+キルトパッド+ボックスシーツをしていたのですが洗うのもセッティングも大変だったので検討しています
メリットとデメリットありましたら教えてください
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 02:38:52.13ID:CRLb3Jzz
>>779
普段のサイズがわからないから的外れなアドバイスになっちゃうかもしれないけど、細身巨乳さんってことなのかな?
後、まだ4ヶ月でしょ?
これからどんどん胸大きくなるから、安いブラトップやスポブラを胸に合わせて替えた方が良いと思う
要は胸を締め付けなければ良い訳だから
マタニティブラはストラップがくい込んで痛いから、私はストラップ太いスポブラ使ってた
でも、最終的にH70まで行ってサイズがないから、市販のノンワイヤーにした
マタニティブラ、アカホンで安いのを買ったらホールド力なくて肩凝るし、揺れて胸が痛くて
結局、ちゃんとしたマタニティブラは使ってなかったけど、入院中から完母で行けるくらい母乳は出たよ
授乳時はカップを内側に折り込んで乳首出してた

妊娠中は肌敏感になるから、作りが柔らかいマタニティブラの方が良いって人もいると思う
もしネットで見てサイズがあるなら、>>780が言うように、ワコールくらい大手なら試着出来るだろうから、実店舗探してみたらどうかな

インナースレも良かったら見てみてね
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:50:46.24ID:hRKwfYO1
>>781
実際に使ってなくて申し訳ないのですが一体型になっているのは乾きにくいとか
干すときにポタポタ垂れるとか見かけました。
私はボックスシーツをセットしてから防水、キルトとセットしていました。
ボックスシーツを洗う回数が減るので少しは楽でした。
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:17:29.60ID:tQ5RZph+
>>781
使ってましたが、冬場に乾きにくいのと防水シーツを使うほどは布団全体が濡れることがないので使うのやめました
こまめに取り替えたかったのとそのままおくるみ代わりになるのが便利で2つ折りにしたバスタオルの上に寝せてましたが個人的にとても楽でした
上2人とも女児でおしっこの飛距離もあまりなく、吐き戻しも少ない子だったからかもしれませんが…
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:18:53.80ID:/44Mldr+
>>779
ワコールしかないかな
アンダーが細くて胸が大きいと大変だよね
デパートで相談して試着するといいよ
私は産後は胸が張って痛かったからノンワイヤーのバーシングブラの肩紐が太いタイプ
胸の張りが落ち着いたら産前から使ってた2wayマミーブラにした
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:23:05.47ID:AAH+V9VV
>>781
使ってるけどあんまり必要性を感じたことがないです 気休め程度な感じ
今はシーツも使わずガーゼバスタオルをひいてるしその下にペットシートひいてます こっちの方が簡単に捨てられて便利
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 11:35:51.41ID:mJwE4u3i
>>781
一体型も、別々のも両方持ってるけど確かに一体型の方がらくちん
乾きにくいかもしれないけど、脱水長めにかけてるから年中部屋干しでも大丈夫だったよ
確かにいらないかもしれないけど、漏らされても安心
0788781
垢版 |
2017/06/18(日) 02:22:28.59ID:a8YF8ufT
防水キルトパッドについて質問した者です
みなさん独自のやり方があるんですね
乾きにくいなどの意見も参考になります
色々試してみてベストな方法を探ってみます
ありがとうございました
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:12:19.87ID:mpOdO5wQ
生まれてきたら一緒の布団でしか眠れない子だったからベビーベッドいらんかった
それより収納が必要だった高い家具じゃなくていいからプラスチックのとか
事前にベビー服の収納を用意しとけばよかったと思った
現在生後3カ月にしてやっと着手できたけど部屋が洗濯した肌着で荒れ放題になった
畳んでおいててもなんだか散らかってる感じになる
ちなみに私は散々悩んで手づくりした
パンパースの箱がちょうどいいサイズだったので二つに切ってリメイクシール貼って
手持ちのカラーボックスの引き出しにした
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:47:04.34ID:jySn1WVW
パンパースの箱ってダンボール箱?
ダンボールってダニの大好物で一瞬で温床になるから、赤ちゃんの肌着の収納には向かない気がするけど…
もし全然違うものならごめん
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 06:16:50.04ID:T4fDdKyc
ベビー用の収納はホルマリン対策がされてる材料で作られてるんじゃないかな

ベビー服は水通し終わったら、実際使うまでまた密閉保存しておくのが理想らしい
ホルムアルデヒド(ホルマリン)は空気中でどんどん付着するけど洗えば落ちるよ
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:02:51.16ID:ovyCdOBe
根本的なことかもしれないけど、教えてください。
ベッドインベッドか、もしくは寝返り防止クッションの方が長く使えそうだから、そっちも購入検討しているんだけど、そもそもこれって両方とも大人の布団の上に置いて使うんだよね?
サイズアウトとか寝返りして乗り越えるようになったら大人の布団で一緒に寝るの?敷き布団だけでも専用のもの買った方がいいのかな。
トッポンチーノは作ろうと思ってるんだけど、上記のものを揃えた場合、どこで使えばいいんだろう…
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:25:37.35ID:dMZ0J7X+
>>794トッポンチーノは子を包んだままそのままベッド着地するイメージだよね
ベッドインベッドと寝返り枕との兼ね合いがどうだろう
あと昼寝の場所をリビングで考えてるのならベッド〜の方が使えそうな気がする
寝返りが怖いなら腰ベルト付いたものもあるよ
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:39:28.14ID:/Bc7XQbZ
>>794
個人個人で差があることなので参考までに
上2人育てた中では寝返り防止クッションやベッドインベッドの必要性はあまり感じなかった
懸念されてるように、乗り越えられるようになったら使わないし、寝返りが不安定な内は頻回授乳で夜何度も起きる
出産前いつも何があっても起きないほど熟睡するタイプだったので、夫にも私が潰しちゃうんじゃないかと心配されたけど、やはり母親の本能で寝返り完成前は赤ちゃんが動けばそれを感じてうつ伏せになってないか確認してたし、心配な時は枕やクッションで代用できた
なので、寝返り対策は、その時期になってから赤ちゃんと自分の状況で考えてもいいんじゃないかな

大人の布団で寝せるか、ベビー用にするかはスペースや寝相と相談して決めればいいのかなと思う
1人目の時は硬めのベビー布団の方が赤ちゃんにはいいと聞いたので、シングル2つの間にベビー布団
2人目はシングル3つになってベビー布団を隣に敷けなくなったので最初から大人布団
3人目はシングル4つで大人布団予定

トッポンチーノは抱っこで寝かしつけ→布団/ベッドに置く時の背中スイッチ目的が強いので、大人布団でもベビー布団でもその上に置いて使えばOKです
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:26:10.46ID:GYmRaFIy
>>794
そもそも寝返り防止クッションは事故があってから睡眠時の使用は禁止されてるよ
親が見ているときに使うものであって、親子ともに寝るときは使えない
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:26:59.39ID:TcZPEhGG
ベッドインベッド友達に勧められて買ったけど夏生まれだったので三方囲まれてるせいか暑くてすぐ起きるし汗すごいしで全く使えなかった…
でも冬生まれの姪は使い倒してたから合う人には合うんだと思う
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:08.18ID:ovyCdOBe
>>794だけど、レスくれた人ありがとう!すごく参考になった!
寝返り防止クッションが睡眠中使えないことも初めて知ったからよかった。

大人の敷き布団がそれなりに硬ければ、専用の敷き布団は要らないって感じだよね?スペース的に大人の布団の隣にベビー布団を敷くことはなさそうだ。
でも秋の終わりの出産だから、大人と同じ布団だと、大人の敷きパッド(ふわふわのやつ)や、大人の羽毛布団が掛かってしまわないかも心配で…
トッポンチーノを使う場合は、大人布団の上に直にトッポンチーノでも、ベッドインベッドの上にトッポンチーノでもいいってことだね。
トッポンチーノってそもそも、そのまま抱っこもできるし敷布団にもなるっていう認識であってる…?

ちなみに>>798は、ベッドインベッド使えなくなったあとどうしてた?

長くなってしまってごめん …
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:51.04ID:TcZPEhGG
>>799
うち上2人とも夏生まれで3人目も夏生まれ予定なので掛け布団で窒息の心配はあんまりなくて参考にならないかも…

新生児のうちは基本ベビーベッド、どうしても寝ない時だけ添い乳で乗り切った
1ヶ月過ぎてからは完全に大人のベッド(割と硬め)で一緒に寝てたけど、赤ちゃん壁際で隣が自分にして他の家族からガードしてた
ほんと個人差があるかもしれないけど授乳で夜中何回も起きるし一緒に寝ても意外と大丈夫だと感じた
そして寝返りする頃にはまあまあ大きくなるので潰す心配はどんどん薄れてくよ

寝返り対策の方はあんまり苦労した記憶がなくて覚えてない…ごめん
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:42.82ID:dMZ0J7X+
>>799
私はトッポンチーノは背中スイッチ泣きを軽減するためのちょっと分厚いおくるみ
ってイメージかなー
敷布団の代わりにするのは難しいと思う
座布団の角取った位の大きさだろうからすぐサイズアウトしそう
現にうちの1人目は1ヶ月半で足の力で上の方に移動してたよ
大人の掛け布団が怖いならやはり固ウレタンのシングル布団かベビーの敷布団
1枚買い足してその上に着地が安心だと思う
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:47:53.32ID:p+Z38mom
>>799
トッポンチーノは敷布団代わりにはならないかな
大きさ的にも厚み的にも
ちょっと厚手のキルトパッドぐらいのイメージ

羽毛布団の時期は気を遣うね
ウチも上が10月生まれだから、羽毛布団の端で寝たり赤ちゃんと高さを変えて自分がちょっと布団の下で寝たりして羽毛布団が掛からないように気を付けた
長女はとにかく夜起きる子だったし、うつ伏せ寝はあまりしなかったな
朝までよく寝る子で、うつ伏せ寝が好きな子だったら寝返り対策も考えるといいかもね
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 07:17:17.83ID:gYMejrNj
>>799
大人のシングル1枚に子供と添い寝だと自分が寝返り自由に動けなくて寝た気がしないよ
疲れが取れなくてしんどい
離れられるなら出来るだけ離れて寝たい
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 09:43:53.48ID:F/JlLTkx
トッポンチーノ用意するか迷ってる
背中スイッチ対策で新生児をトッポンチーノごと布団におくってことだよね?
トッポンチーノの厚みで窒息はしないもの?
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 11:32:27.21ID:ELcCITK8
>>799です。ありがとう!!
トッポンチーノ作るつもりだけど実はよくわかってなかったからありがたい。
大人布団の隣に、ベビー布団を敷く程のスペースはないけど若干の余裕はあるから、ベッドインベッド直に置いたら、寒くなってくる時期だから床冷たくてかわいそうかな…
もはやベッドインの役割は果たしてないけど…
大人敷き布団もへたってきて柔らかくなってきた気がするからそこも迷うな。

掛け布団対策はやっぱり少し離して寝る必要がありそうだね。
個人差も季節も関係あるだろうし、自分の子がどうなるか未知で想像つかないから難しいね。
すごく参考になってありがたいです。
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 11:33:40.14ID:SdG2zwwr
トッポンチーノは無理して用意するものではないきがする
私はトッポンチーノ込みで抱っこしたらかさばって抱きにくくてすぐやめた
はまったらすごくいいものだとは思うけど
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 12:01:18.68ID:qiL3gSyn
>>806
ベッドインベッドはマットレスや布団の上に置く用のものだから、
床に直置きで寝床としては使えないよ
ベビー布団すら敷くスペースないなら、シングルにベッドインベッドで子と2人で寝るしかない
旦那さんが隣で寝てるなら2枚繋げて3人で寝ればいいと思うけど
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 15:46:39.04ID:yofJhcmn
私もトッポンチーノ抱きにくくて苦戦したわ
バスタオル畳んだやつとかおくるみとか、要は背中に一枚厚手の布(マット?)があって、抱っこからベッドに置いた時に背中スイッチが発動しなけりゃいいんだよね
1人目の時は不器用なりに苦戦してトッポンチーノ作ったけど抱きにくくてほとんど使わずバスタオルで代用してた
リビングに寝かせる時にトッポンチーノ使ってたけど、それは結局長座布団でも代用できたし

敷布団は寝返りするまではそんなに気にしなくていい気がするな
よっぽど体が沈み込むぐらいのふっかふかの布団に寝てるっていうなら話は別だけど
1人目が冬生まれだったんだけど、掛け布団は私も子の体にかかるのが怖くて超厚着をして薄手の掛け布団で寝てたよ
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 17:28:11.49ID:MBu8Zm+x
トッポンチーノわたしは便利だと思うよ
里から戻ってきてワンオペになったら特に重宝してる
お風呂上がりに着替えを用意しておいたり、ちょっとソファに寝かせるときだったりオムツ替えの時に使ったり
方向転換とかすごくやりやすいし
ただ今の季節は背中が暑いかも
秋冬はとても良いと思うよ
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 18:29:23.82ID:ZPYa9JFq
それこそ長座布団か座布団にバスタオルかおくるみ敷いておけば済むアイテムだよね。
あれば良いけど無くても代用できる感じ
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:01:07.84ID:ELcCITK8
>>806で大人布団2枚繋げてるから、スペース的にもにも旦那に詰めてもらってベッドインベッド置こうかな。
寝返りするようになる時期にちょうど真冬が来るからちょっと不安だけど、一晩中暖房つけてたら少しはマシかしら…
今日実物見に行ってみたら、いわゆるベビー布団ではなく、お昼寝用の敷き布団とか、丸めてコンパクトにしておける敷き布団もあったけど、それを夜用に使っても平気なもの?

トッポンチーノについても詳しくありがとう。色々作るのが好きだからついでに作っておこうかなーくらいに考えてたけど、何かしらには使えそうだから作っておく。
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:04:25.65ID:ELcCITK8
ごめん、お昼寝布団のことテンプレに書いてあった。夜用に使うというより、新生児には柔らかいんだね。失礼しました。
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:55:40.20ID:9OxsajD/
ベビー布団用意してたけど寝てくれなくて試行錯誤の結果、大人の布団に添い寝するうちの赤子のようなのもいるから難しい
お昼の居場所としてニトリで長座布団買ったけど、旦那単身赴任中でワンオペだからお風呂入れるときに脱衣場待機&着替えに重宝してる
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 23:18:59.74ID:BwE9N/O4
>>816
すごい!私もやってみようかな

今4ヶ月になったけど出産直後からトッポンチーノ使いまくってたよ
抱っこや寝かしつけの時はもちろん、授乳の時も授乳クッションの上にトッポンチーノ乗せて授乳すると寝落ちしたらそのままベッドに置けて楽だった
ハイローチェアも最初は大きくてしっくりこないからトッポンチーノを敷いて乗せてた
もうサイズアウト&暑くて使えない今、横抱きの素抱っこが何だかぎこちなくて苦労してるわ
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:13:34.62ID:Vegdsgmt
90歳の曽祖母が力なくて素抱っこは出来ないんだけど、トッポンチーノごと膝に置く形の抱っこなら出来るからすごく喜んでくれたよ
お祝いに来てくれた赤ちゃん慣れしてない友人や親戚の男性でも簡単に抱っこしてもらえるから、うちはそれだけでも作って良かったと思ってる
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 21:20:47.61ID:LFerjifb
トッポンチーノ、1人目の時に作ってから重宝してる。
ちなみに、1人目が使わなくなって2人目が産まれるまでは、普通のクッションとして使ってた
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:09:55.16ID:DcpFrXwL
トッポンチーノ、外食でもあると便利かも。
座布団持ってくよりは様になるし、寝かしておくのに場所を選ばない、クーファンみたいな仰々しさもないし。
ただほんと夏生まれは使えないと思う。暑くて。
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 00:15:58.51ID:x5h6FK3H
産む前はたった3ヶ月とかで…と思ったけど、産まれると毎日毎日の寝かしつけに本当にウンザリしてたから使用期間で悩むならあったほうがいいよ
夜が来るのが憂鬱だったけどトッポンとおひな巻きには助けられた
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 00:19:27.99ID:EqFGKPjt
流れ切っちゃいますが、ベビーベッドについて伺いたいです

一人目の時にハイタイプ&ツーサイドオープンのベビーベッドを里帰り先でレンタルしたらすごく便利だったので、二人目の今購入を考えてます
ただ、一般的な片側だけ開くベビーベッドに比べて選択肢が少ない&高いので、一般的なベビーベッドでも充分なのかも?と思っています
ツーサイドオープンで便利だったのは、赤ちゃんの180度回さなくてもすぐおむつ替えや着替えが出来た点くらいなので...

片側だけ開くベビーベッド使ってらした方、経験談をお聞かせください
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 00:45:21.17ID:bL+83qn1
>>825
片側しか開かないベッド使ってるけど、おむつ換えはそれこそトッポンチーノごと
グルッと回してしてたから特に不便と感じなかったなぁ
トッポンチーノ卒業する頃にはリビングで換えることのほうが多かったし
というか180度回すってどういうことだろう?
90度に回すことはよくあったけど
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 00:57:02.10ID:EqFGKPjt
>>827
早速レスありがとうございます
それが、トッポンチーノ使う予定がないのです...
上の子が六歳で寝相悪いので、寝る時はベビーベッド必須かなあ、と

すみません、90度回転の間違いでした...

ベビーベッド自体長期間使う人は少ないんでしょうか?
それならレンタルでも良い気がして来ました...
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 01:34:15.83ID:lKLzX71v
>>828 一方向のみの開閉ベッド使ってたよ
ねんねの頃はあまり動かず
ベッドに横長に寝せてたというのもあって不便を感じたことは無かったかな
4〜5ヶ月頃になって通常の縦長に寝せたけど
リビングに転がす事も多くなったから
床でのオムツ変えが増えたし
6ヶ月になると一方向のみ寝返りが始まりベッド終了使用した
結論としてベッド要らなかったかな?とは思ったけど
ルンバかける時や目を離すときは役に立ったと思う
上の子と距離を置いた方がいい時とかは役立つのではないかな
ただ使用期間は短期間だと思う…
ズリバイ始めてからベビーサークルも購入したけど
ハナからサークルだけでも行けたかな…とも思う
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 02:02:31.20ID:2KZGrh2D
外食、外出、よそのお宅へお邪魔したとき用に長座布団買ってきた。
最初しまむら行ってまぁまぁなの見つけたけど
あまりフカフカも使い心地悪そうでニトリへ行ったら、カバーも別売りで中のクッションまで洗えるのが売っててそれにした。
産後はそれを福袋の時に入ってるような大きなチャックつきの袋に入れて車のトランクに積んでおく予定。
ハイハイが始まるまでは使えると良いな
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 02:08:36.86ID:bL+83qn1
>>828
うちは1歳半の今でもベッドで寝てるよ
寝返り始まってからはベッドガードつけて、つかまり立ち始まってからはスノコ下げて使ってる
今二人目妊娠中だからそろそろ卒業させる予定だけど
使用期間は家庭環境や子の性格によると思うけど、上の子は里帰り中しか使わなかったのかな?
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 03:00:53.16ID:rIaiS4Ym
ベビーベッド、つかまり立ち始まると、スノコ下げても転倒や乗り越えで事故が起きてるって聞くけどどうなんだろう
ベッドごと転倒ならまだしも、乗り越えなんてされたら落下距離長くて怖すぎる
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 03:20:42.85ID:DPyfENGL
>>830
外食に長座布団持っていくの?
ちょっと大きすぎないかな、半分に折ったりしてもかさばるよね
薄いタイプなのかな?
ハイハイまでいかなくても、寝返りが始まれば落っこちちゃうし
置いておかれると「ほっとくな抱っこしろ」とぐずる子も多いから
外では意外と使えない可能性も…
眠ってる時ならいいんだけどね
私は自宅でお昼寝とかに結構長く使ったし長座布団自体はおすすめ
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 06:59:11.66ID:z4m/sbsr
トッポンチーノについて皆さんありがとうございました!
重宝している方が多そうなのでやっぱり作ってみよう

>>826
ありがとうございます
足して作ってみます
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 08:38:25.53ID:2KZGrh2D
>>833
まさに薄いタイプのやつです。
落ちたりしても怖いのでほぼ段差がないやつ。
潔癖気味なので直におくるみ&赤ちゃんを置いたり
お店の座布団に寝かせたりするのがイヤでw
上の子たちの時はオムツ替えシートを敷いてその上におくるみと赤ちゃんって置いていましたが今回は長座布団を持ち運ぶ人手もあるのでチャレンジしてみようと。
使いにくかったら自宅で私の座布団にでもしますねw
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 09:00:00.51ID:EqFGKPjt
>>828です
レスありがとうございます

そういえば、里帰り後は布団で添い寝してたので、ベビーベッドは使いませんでした
ただ、やんちゃ盛りの上の子がいるので隔離は必要な気もして

引き続き、ベビーベッドの経験談お願いします
0839名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 09:15:43.68ID:sRSS8cIv
スペースの関係で添い寝をする場合、大人布団が固綿ではない場合の対策ってベッドインベッド以外で何かある?
タオルとかパッドとか何枚か敷いたら少しは固くなるかな…
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 09:48:40.26ID:XD9oFWqx
>>832
どういうベビーベッドを想像してるのかわからないけど、一般的なものは
一番下まで下げれば腕の力だけで懸垂でもしない限り柵は乗り越えられないよ
それも怖いというなら柵上げなければいいんじゃないかな
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 10:04:34.59ID:sRSS8cIv
>>841
レスありがとう。ベッドインベッドは本当に新生児しか使えないと聞いて…
ダブルベッドに、大人二人+赤ちゃん用敷き布団の幅がある感じ?
大人の寝場所って結構狭くなる?
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:10:50.60ID:+5kLDwaI
>>843
ベビーベッドサイズの固綿布団なので大人二人分のスペースはないよ〜
ダブルベッドに子と私、床に布団敷いて旦那が寝てる
ミニサイズの固綿布団なら大人二人いけるかも?
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:14:03.93ID:8kW36MHs
切迫で入院中で何も用意できなくて慌ててネットでベビー用品を買っています。が、ベビー布団の値段がピンキリでどんなものを買えばいいのかわからない…セットでも安いやつは敷き布団が柔らかくてよくないとかなんとか…
自分が実際に見て触って買えないから余計に悩む。旦那も親も何を買ったらいいかわからないって言うしなー!
とにかく色々なことがわからないからこのスレ参考にします
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:36:25.27ID:shOXkCS9
>>843
腰座ったらお座りさせておくとか、チェアベルトに使ったり、椅子にのせて食事シートにしたり、6歳くらいまで使えるやつあるよ
うちはシングルベッドに夫、ダブルにベッドインベッド+私で寝る予定
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:52:59.20ID:7zx+1i38
>>847
初産で入院だと準備焦るね
私は楽天でオーガニックのを買ったよ
今見てきたらランキング1位だった
値段ピンキリで迷った覚えがあるけど日本製がメインで安心感があるものにした
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:16:00.54ID:aqyDKON2
スペースに余裕があるならベビー布団に拘らず大人用布団の硬めの物でもいいのよ
うちは五千円くらいの高反発マットレスにした
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:29:48.46ID:sy3w00A5
私は楽天で2位の5点セットのものを購入。
LDKやクチコミの評判も悪くなかったし、最小限の準備で後から買い足せばいいかなと判断しました。
敷き布団もやわらくないと思うな。
安い割に日本製だし、デザインも複数あったので参考まで。
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:36:00.87ID:sRSS8cIv
>>843です。アドバイスありがとう。
狭い2LDKで、実母がしばらく手伝いに来てリビングを使ってもらうから、その間はリビング使えないんだ。
でもやっぱり大人二人とベビー布団を合わせて、2枚の大人布団で寝るのは狭そうだね…窒息予防で頭の部分だけ固さがあれば大丈夫かななんて思ってたけど、色々見ててもあんまり現実的じゃないっぽいね。
実母もずっといるわけじゃないし、旦那と分かれて寝る案も考えてみようかな。
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:39:22.40ID:+5kLDwaI
>>847
布団は高くてもいいものを買った方がいいよ
固綿がしっかりしてて丸洗い出来るのがおすすめ
(ものによっては敷布団だけ洗えなかったりする)
あとは厚い二つ折りのものより二枚組みになってる方が乾きやすくて使いやすいよ

赤ちゃんによっては添い寝じゃないと全く寝ない事もあるけど、841に書いたみたいにベッドの上にも敷けるから買って損はしないと思うな

私は最初たまひよで高い布団セット買ったけど、
お昼寝用にサンデシカの敷布団と防水カバー買ったら結構良かったよ!
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 16:05:37.91ID:M46gZRFx
>>847
私も初産で切迫だったからこのスレで検索しながら全部通販で揃えたなー
布団は西川のネームバリューに頼ってローズラジカルのセット買ったよ
セットに入ってない毛布やタオルケット、下に敷くバスタオルとか敷きパッドは買い足した
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 16:26:38.39ID:yRMYNcSR
逆にベビー布団は国産であれば安いのでもよかったかな派
生後4ヶ月くらいから夜中寝ながらゴロゴロ移動するようになりベビー布団からすぐ落ちては泣いてた
ので安い大人用シングル買って大人と横並びで寝てるしそれでもゴロゴロころがって大人側も占拠されてる
いっそベビー布団じゃなく最初から大人シングルに単品で掛け布団にしたらよかった…
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 16:52:07.11ID:BD96Isut
一人目はコンビミニの布団セット
二人目は昼間はベビーベッド、夜は布団並べて寝る予定だからお安く西松屋で敷き布団買った
サンデシカの布団安いし日本製だしかわいいね
ローズラジカルは高すぎて目ん玉飛び出たw
大人でもこんな高い布団買ったことないよ…
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:42:02.83ID:XIINetVq
うちもサンデシカ
7点セットに防水シーツとキルトパットつけて、綿毛布はアカホンで買い足した
安いし国産で敷布団も丸洗いできてよかった
枕は要らなかったけど
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:38:56.79ID:94mhy/oR
この時期は掛け布団使わないしセットじゃなくてバラで買った方がいいんじゃないかな
必要な物がセットには抜けてること多いし
掛け布団使う時期には添い寝になってるかもしれないし、今全部揃える必要はないと思う

私はAmazonで国内メーカーの2000円台の堅布団買ったけど洗えるし十分だった
防水シーツは蒸れるからふわふわしすぎてなくて厚手のバスタオルをパッド兼ねて普通のシーツの中に入れてた
掛け布団もバスタオルやブランケットにしてたから秋生まれだけどそういや買ったのって堅布団とシーツ2枚だけだ
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:41.42ID:KQstBBIS
うちはベッド本体とマットレスをレンタルしたけど、アカホンの寝具売り場の人に聞いたら、今の時期ならそれ以外に防水キルトパッドとバスタオルとおくるみがあれば十分ですよと言われた。
最近は暑い時期も長いから、9月になったらまた買い足し考えるかなって感じ。
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:38:25.19ID:XIINetVq
確かに、今の時期〜夏は敷物だけあればいいかも
掛け物はバスタオルで充分だし
冬には寝返り始まるから、掛布団よりスリーパーのほうがいいだろうし
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:56:21.35ID:syaksFgW
まぁ確かに兼業で子を叩いちゃうくらい切羽詰まってる人が夜中の3時に出産準備品のスレに書き込む余裕はないんじゃないかって気はする
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:12:52.29ID:jWUqGaAE
防水シーツは蒸れるから使わないって発想なかった
でも使わないと敷布団まで染みない?
それとうちは防水シーツ+タオルなんだけど蒸れてる感じはないなぁ
ちなみに防水シーツなしだと布団カビやすくなりそうな気がするけどそのへんどうなんだろ
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:27:11.45ID:VGLT5QxK
発想も何も、テンプレに載ってますがな
染みるかどうかは漏れ具合とかの個人差によるよね
布団はマメに干したりとかすれば大丈夫じゃないかな
防水シーツの上で寝てみたことあるけど、本当に蒸し暑くて寝苦しかったよ
部屋が涼しければそんなこともないんだろうけどね
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:34:12.29ID:Ab2QPtLb
>>868
うちの子は下半身の部分だけ防水シーツ敷いてた
その上で全体にタオルを敷いてた
子供が寝苦しくてしょっちゅう起きるとかじゃなければ防水シーツ使ってても大丈夫じゃない?
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:34:33.96ID:gHBt/9ah
>>872
誰に絡んでるわけでもないし、
初産でベビー用品買うのに色々不安になるような話を聞くことがあるから、同じように準備してる人や、使用経験者に、実際はどうなのか聞いてみたい…っていうのがそんなに悪いことなのですかね
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:51:56.64ID:VUhXaq95
聞くことが悪いなんて誰も言ってないじゃん
自分のレス読み返してみなよ
質問にもなってないし、すぐ上のつかまり立ち以降も使ってる人に対してのレスにしか見えないよ
あれで質問のつもりだったなら、答えてくれた人にお礼ぐらいしたらいいのに
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:57:07.12ID:4lXCdyHq
質問したいなら、ちゃんとアンカーつけてこういう話を聞いたんですけど、大丈夫なんですか?って普通に聞けばいいのにね
誘い受けみたいにどうなんだろうとか怖いとかちょっと…だわ
それで誰に絡んだわけでもないって
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 14:09:26.94ID:78JuGPrG
>そんなに悪いことなのですかね

誘い受けが好きな人なんだろうね
ナチュラルにより人をムカつかせる言い方をするタイプ
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 14:52:22.53ID:poRaGNnu
>>878
布製の抱っこひもカバーのことかな?
あると便利だよ、というかないと不便かも
カバーはなくてもまとめるベルトみたいのはないと、子供は入ってないけど腰にはつけておきたい時にダラーンとなってだらしない
エルゴにカバー作って使ってるけど、収納してる時はヒップシートみたいにも抱っこできて便利だよ
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 14:55:29.13ID:54g8zO3a
>>878
とても便利だと思います
家の中でぶら下げておくだけでもごちゃっとして気になったのがとてもすっきりします
出先やベビーカーに掛けておくのもすっきりでおすすめです
作るのもとても簡単です
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 15:33:35.32ID:WyQRq2to
>>873
最初のレスの書き方がちょっと鼻につくから
色々と攻撃されてるけど喧嘩は買わないでね
このスレが荒れるから

まああえてフォローすると最後のは短期間の単発IDだから気にしすぎないように
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:41:35.66ID:NDogSh4K
11月頭に出産予定なんだけど、冬の掛け布団ってどんな感じ?
今のところ考えているのは、フリース膝掛け+厚手のガーゼケット+寒くなってきたらスリーパー、なんだけど、ちゃんとした掛け布団もあった方がいいのかな?
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:05:36.25ID:NwC1CoqP
フリースは新生児にはどうかな
11月なら寝返り始まる前に寒くなるしちゃんとした掛布団あったほうがいいような
私は12月出産で綿毛布と掛布団かけてた
スリーパーは動くようになってからキルトのやつ使ってたよ
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 16:51:49.27ID:NDogSh4K
>>883
そっか〜、一式買っても使わなかったっていう意見も見るし、単品でまかなえそうならそうしようかな、と思って。
でも掛け布団あったらあったで良さそうなんだね。
ベビー用の毛布の代わりになるものって何かあるのかな。
スリーパー使っていた時期は、綿布団+掛け布団+スリーパーだったということ?
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:09:32.25ID:zd40Er4v
>>885
一式で買う必要はないと思うけど、綿毛布はガーゼケットとかで代用するにしても、
掛布団みたいな中綿の布団は結局必要になるんじゃないかなー
スリーパー使っていた時期は寝返りがすごくて布団なんかかけていられなかったから、
服にもなるスリーパーみたいなのの上に、さらにキルトのスリーパー着せて、
ゴロゴロ転がっていっても大丈夫なようにしてたよ
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:41:36.76ID:WuhA0kQz
>>885暖房つけるのなら厚手の掛物は無くてもいいとは思う
スリーパーは中綿入りの足までスッポリだったからそれ+薄手の掛け布団だったな
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 19:06:21.13ID:NDogSh4K
なるほど〜、どのレスも参考になります。
動くようになってきたらスリーパー、それまでは綿毛布+薄手または厚手の掛け布団、で対応できそうかな?
どちらにせよ掛け布団類は買った方が良さそうだから、購入の方向で検討してみるよ。
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:06:30.75ID:6kupDrVW
新生児は室温に体温左右されるよね
入院中に、乾燥するのが嫌で暖房切ったら看護師に注意されたわ
マンション住まいだけど24h暖房付けるようにした
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:52.93ID:NDogSh4K
やっぱり暖房必要なんだね。
となると加湿も必須だよね。
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:43:05.99ID:9sodKdrO
そいえば8月産まれなのに病院では湯タンポされていたな。
家に帰ってきてからは普通にすごしていたけど。
今回10月予定ですが、首都圏でも暖房って必要なのかな?
夜中の授乳とかの時にはつけるけど寝る部屋も必要?

真冬は赤ちゃん布団にも暖かい敷きパッドとか用意したほうがいいですか?
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:25.77ID:MavDQoFn
赤ちゃん自体を厚着させて暖めるとあせもになりやすいので、室温で調節するのがいいよ
うちの1人目が冬生まれだったんだけど、温め過ぎによる冬のあせもが夏のあせもより多いから気をつけてって言われたわ
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:00:40.07ID:eXrHEJpR
>>893
湯たんぽ!?
すごいね、1月だけどなかったよ

私は基本病院と同じようにしたよ
大人が快適な温度でエアコンかけて、病院と同じくらいの肌着、布団で寝させてた
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:21:45.56ID:9sodKdrO
>>893です
レスありがとう
湯タンポは産まれた日だけだったかも?
NICUある周産期センターの大学病院。

都心から30分くらいの場所で戸建てです。
上の子の時はマンションだったから11月でも半袖だったな。
戸建ての方が冷えますよね。
エアコンつけっぱなし...盲点だったな。
夏も冬も自分自身がエアコンに弱いので。
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:28:55.31ID:h9Vz65FO
上の子を生んだ頃は
新生児期は大人より一枚多めに
二ヶ月すぎたら大人より一枚少なめにと教えられたけど今は違うのかな?
常に暖かく(暖めすぎはダメだけど)って感じ?
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:31.85ID:T0xtBMGB
8月に出産予定です。里帰りした際にコストコ連れて行ってもらうのでオムツとおしりふきがいいと聞いたので買いたいと思っているのですが、新生児用一箱買ったら余っちゃいますか?
産院がパンパースなのでパンパース買おうと思っています。
コストコで新生児期からよく使うから買っとくといいものとかあったら教えてください。
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:36:53.15ID:wg2BLoj8
>>901
コストコのベビーワイプってお尻ふきは厚手で水分たっぷりでオススメなんだけど、新生児のときは硬いうんちとかもないので、月齢が進んでからの方がいい
お尻ふきはいろんなメーカーのをちょっとずつ買っておくのがいいんじゃないかな
オムツは赤ちゃんのサイズにもよるからとりあえず1週間ほどもつようにしてからネットで買い足しがいいと思う
交換回数は人によって違うけど1日10枚から20枚くらい使うから計算してみて
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:53:48.11ID:TGJTJPjT
>>901
エルゴオリジナルが7980円だかで売ってるよ
まぁアダプトではないので新生児はインファントインサートが必要になるけど、暑いうちには外出しないのであればいいかも
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 23:41:09.67ID:T0xtBMGB
ありがとうございます。ひとパック買えばいいやと思っていたのに実母からクーポン券あると言われてなびいてしまいました。
おしりふきは使えなかったら掃除とかお手拭きとして使おうと思ったけど匂いがするんですね。
エルゴ悩んでますw9.10月には飛行機乗って帰るのでベビービョルンone+AIR一本で頑張るか、安くベビービョルンオリジナル買ってエルゴ使えるようになったら買おうか。
夫が体温高いので冬なら着せたりかけたりでどうにかなるけど、夏はどうしようもないから涼しいものをと思っていて悩んでいます。
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 07:29:46.06ID:mWOg8Oqq
>>907
8月上旬産まれか下旬か、で変わってきそうだね
8月末に産まれたら9月末までひきこもってれば、そこまで抱っこひもの暑さはそこまで気にしなくていいかも…まぁ地方にも寄るか
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:05:05.42ID:Lo0bSg1D
>>907
抱っこひもはメッシュでも結局親に密着するから暑いよ
メッシュのと普通のと持ってるけどあまり体感変わらない感じ
夏は保冷剤うまく使って冷やしてあげるのが一番いいんだと思う
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:32:48.65ID:ef2NSlDa
抱っこ紐すれに行った方がいいかな?
ありがとうございます。私と夫が暑いぶんには構わないんですが、子供が可哀想なので夏はできるだけベビーカーに乗せることも考えています。
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:31:31.73ID:W/K7CXn1
>>912
ベビーカーも下からの熱暑いから気をつけて。
うちは7月末出産だったけれど、9月頭の1ヶ月検診まで引きこもり、その後はメッシュのビョルンオリジナル、子の重さに耐えかねて首すわり4ヶ月くらい(12月)くらいからエルゴにしたよ。
季節的には、いい流れだったと思う。メッシュのビョルンは、中古でも人気で売れるから、買っても損はないと思う。
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 00:09:03.08ID:qtmF5atm
そうなんだ、ペットいないからどんなものかもよくわからなかった。
防水シーツと防水パッドはどう違うの?
オムツ替えには良さそうだね。
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:42.53ID:wDNJfNrO
>>919
サイズの違いじゃない?
シーツはひきっぱなし、パットはオムツ替えの時だけしか使わない
まれにおとなしく寝てくれてる子や、オムツ替えが定位置の子はパット敷きっぱなしかも
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 08:52:37.37ID:QjIVgSJP
ペットシーツはメーカーにもよるだろうけど楽天で買った今使ってるやつは軽量カップに100ccくらい水組んでかけても吸収したよ
サイズはワイドの方が個人的には使いやすかった
オムツ替えの時、沐浴の時に着替え台の上にひいてその上にバスタオルのせたり、ベッドでシーツの下にひいたり

おしっこされても今のところ下のマットや座布団までは染みてないよ
寝返りやら始まったら色々変わるだろうから試しに1パックくらいあると便利だとは思う
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 09:24:56.12ID:jfyS+ckS
うちは犬猫飼ってるからペットシーツ大活躍させてるわ
さすがにベッドは防水シーツだけど、
オムツ替えの時のおしっことばしやうんち噴射も吸えるし、
上の人と同じく沐浴上がりのタオルの下に敷いておいたり
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 12:22:50.22ID:+nxFz8qv
防水シーツ持ってるけどとりあえず百均でペットシーツ買った、8枚入りだから使い勝手よかったらでかいの買う
洗わなくていい捨てられるっていうのがポイント
まあ漏れた時点で洗い物は確定なんだけど少しでも減らしたいから
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 12:42:21.10ID:qtmF5atm
>>919です
ありがとう。ペットシーツ持ってても役に立ちそうだね。沐浴の時も使えるとはいいことを聞いた。
ちなみに初歩的な質問なんだけど、防水シーツがある方がいいのは、オムツからおしっこが漏れたときや寝汗対策用にってこと?
防水シーツってオムツはずし辺りで使うイメージがあった。
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 13:11:07.71ID:jfyS+ckS
>>924
うちは吐き戻しが多くて、よだれも多めで結構ビシャビシャになるから敷いてるよ
あとは単純に飛ばされすぎてシーツで捉えきれないこともあるから
特に最初のうちはオムツ替え慣れてないから失敗率高かった
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 13:16:48.37ID:dALs0CSR
>>919
防水シーツ、オムツ外れの時期にも使ったけど、赤ちゃん時期に布団のシーツの下にも敷いてたよ。
吐き戻しが多い子だったから、タオル敷いてもその他に汚して布団に染みたりしてたので。

使い捨てのペットシーツは本当に重宝したから産む人には必ず勧めてる。
家でオムツ替えるときや出かけた先の座敷などで替えさせてもらう時にはお尻の下に敷くし、
外出先のオムツ替え台の上にも必ず敷いてた。
オムツ替え台が清潔かどうかわからないし、使い捨てじゃなくてポーチとかついてるオムツ替えシートだとまた畳んで持ち帰らないといけないから清潔かわからないのにちょっと、、、と思って。
オムツを捨てて帰っていい場所なら、ペットシーツでオムツをくるんで捨てて、持ち帰る場合でも家に帰って捨ててた。
家で使う時には汚れない限りは何度も使ってたよ。
サイズはワイドで、厚さは薄型ので十分だった。替えのおむつと一緒に2枚くらい持ち歩いてた。
ホームセンターで100枚くらい入ってるのをかったら1年以上持ちました。
防水シーツは使う使わないあると思うけど、ペットシーツは本当にオススメです。
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 13:20:04.02ID:dALs0CSR
長いレスで、そして続けて失礼します。
いま、2人目臨月だけど、ペットシーツはもう買ってある。
出かける用のカバンに入れてるのと、車、家に置いてる。
もし破水した時用に、と思って。

防水シーツはベッドに敷いてます。
これも破水した時のために、と思って。
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 16:17:54.26ID:Crg9fOrl
上が低月齢の頃、車に乗せて出かけるたびに●してオムツからユル●漏れてチャイルドシートのカバーを洗っていた
手洗いしなくちゃいけないし、なかなか乾かずその間出掛けられなくて困っていたからチャイルドシートの上にペットシーツ敷いてた
防水シーツは低月齢のユル●漏れや離乳食進んできたころ以降、食べ過ぎや体調不良で吐いたりした時に役立った
防水シーツ暑ければ上から接触冷感シーツを重ねると何かあった時にとりあえず布団は無事、ってなるよ
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 16:59:52.26ID:AMsgCZG/
ベビー服手作りしてるんだけど、初めてだしちゃんと本買って実物大の型紙から忠実に作ったのよ、50〜60のコンビ肌着を。
そんで先日、お祝いでいただいた10moisの同じ50〜60サイズのコンビ肌着を開けてみたら、1.5倍位大きさが違うんだが…
どーゆーこった
私が買った本がたまたまゆったりサイズなのかな?
まぁ大きい分にはかまわないけど、10moisのは本当に小さくて、多分2ヶ月持たなそう
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 17:08:54.78ID:Ftw1f/Ai
ベビー敷き布団は洗えないものが多いので、
敷き布団→防水シーツ→敷きパッド→バスタオルの順に重ねて、主に布団を守るのが目的で使った。
一人目は春生まれで、夏の終わりに寝返りを始めたので暑い時期もこれで寝てたけど
特に背中側ばかり汗をかくとかあせもができるとかはなかったから
今月予定日の二人目も同じようにするつもり。
0935名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:46:08.76ID:t19rB3/3
よだれが少なくて吐き戻しやうん漏れもなく、用意してた防水シーツが一度も活躍しなかったうちのような例もあるのでまずはお試しでもいいのかなとも思う
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:47:00.39ID:2OyYjZa8
ペットが亡くなってもう3年たつけど、余ったペットシーツ、子が大きくなってからも嘔吐下痢の時にも役に立ちましたよ。
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:35:32.56ID:1qfM9tup
吐き戻しがないって胃腸風邪とかもずっとなかったのかな
うちは保育園に行くようになってから冬はインフルや胃腸風邪で吐いたりとかあったので
大人と一緒に寝るようになっても上半身部分には敷いていました。
おねしょも時々あるのが怖かったので。
大人用マットレスまでおしっこや吐瀉物が行っちゃった時は呆然として
赤ちゃんの頃からの防水シーツ出してきて上部分に敷くようになりました。
小学生の今も冬場は子供用たちのシングルベッド用のを買い足し敷くようにするぐらい手放せないです
うん漏れや吐いたり、おしっこ漏れが1度もないなんて天使すぎて羨ましいです。
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:08:08.10ID:ciQtRXCD
いや、防水シーツ不要だった人過去にもそれなりにいたし
すごく特殊ってほどでもないみたいだよ
うちは噴水多くて必須だったけどねー
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:15:59.38ID:u5hg8Q72
じゃあ産前に買わなくていいのかと言ったらリスク高くない?
うん漏れしっこ飛び吐き戻しよだれ全部ないって相当ラッキーだと思うんだけど
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:40:16.95ID:PnPfuruh
うちも祖母のおさがりでもらった未使用防水シーツを2つに切って
適当に縁を縫ったの持ってるけど一度も使ってないな(11ヶ月現在)
ペットシートも数枚入り買ってみたけど使ってないから
気になるなら購入しておくといいんじゃない?って位にしかオススメしないかも
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:50:19.70ID:3LEPJJEl
うちも防水シーツ特に必要無かったな
買ったものの使ってなかったけどおねしょシーツとして3歳にしてようやく出番がやってきた
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:06:12.94ID:mna/I2gj
うちもうん漏れや吐き戻しほとんどなくて役に立ってたのかわからないけど、
敷かないのは怖くてずっと敷いてるわ
洗える敷布団とかなら思い切って用意しなくても平気なのかな
まあうちのも洗える敷布団だけど…
でも冬や梅雨は洗えても乾くのに時間かかるし、用意しておいたほうが安心な気がするけどな
高いもんでもないし
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:26:02.27ID:qtmF5atm
防水シーツの質問をした者です。
沢山の経験談すごく参考になった!
秋の終わり生まれだから夏みたいな蒸れはなさそうだけど、吐き戻しとか多い子かもしれないし、買ってもしも使わなくても最悪オムツはずしの時に使えるもんね。
ペットシーツの使い道もそれはそれで多そう。
ありがとう〜
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 05:01:01.16ID:IBC99Njp
哺乳瓶の乳首について質問です。
産前に240mlのピジョン母乳実感を準備し、新生児に使用するつもりですが
付属の乳首はMサイズとのこと、新生児には大きすぎるのでしょうか?
新生児用の乳首に付け替えなければいけませんよね?
逆に吸えてしまえば買い足し不要でしょうか?
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 05:04:31.62ID:wTgk5KXP
出過ぎちゃうから0歳用準備しましょう
あと退院時でも50ml
生後1ヵ月で100ml前後の量しか飲まないので母乳実感であれば160mlのほうが使い勝手良いですよ
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:50:19.29ID:q1q6UU8+
>>945
Mサイズだと流石に大きすぎるから、新生児用買っておいたほうがいいよ
第一子完ミだったけど160はすぐ使わなくなるだろうと思って240しか買わなかったけど、それで正解だったから
私は160用意しなくてもいいと思う
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:42:39.03ID:grJPO7JF
乳首は買い足すのは必須だけど、哺乳瓶は完ミなのか完母目指すのか混合希望なのかで変わってきそう
ずっと混合でいくなら160あったほうが使いやすそうだし、完ミなら160はすぐ不要になりそうだし、完母ならわざわざ買い足す必要はなさそう
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:04:21.00ID:IBC99Njp
945です。皆さんありがとうございます。
うっかり買い忘れていました…飲みづらくかわいそうなことをしてしまった
昨日退院して、大きい乳首しかないことに気づき今日新生児用のサイズを買ってきてもらいました。
これからの母乳の出次第ですが、絶対完ミにしようとは思ってなかったので、160mlの哺乳瓶を買い足しは見送ろうと思います。
教えてくださりありがとうございました。
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 15:48:28.16ID:JJycA2vO
産前の準備と産後のベビー用品じゃ幅広すぎるよ
産前の人なら、とりあえずこっちを読み込んで準備しつつ
産後の方はざっと読んで後の参考にするくらいでいいはず
これが両方一つのスレだと情報が混在してややこしい
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:48:42.14ID:w51O6ZtC
ここを読んでペットシートの薄型ワイドを購入しようと思ったのですが
ペットを飼っていないのでメーカーがよく分かりません。
Amazonでアイリスオーヤマとクリーンワン(こまめだワン)が安くて良いかと思ったのですが、どちらの方が良いとかありますか?
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 17:46:14.62ID:e5u8HuJ0
本来の用途以上におしっこでビチャビチャになることはないと思うから、どれでもいいと思うよ
うちは薬局のPBの買ったけど、特に問題ない
70枚入りとかだったけど1歳半でまだ少し残ってるわ
0958名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:23:20.32ID:ySSW06P1
>>954
955さんの言う通りだと思うよ
それに生まれる前と後じゃアドバイスの仕方が変わるってのも大きい

>>956
一番安いのでいいんじゃない?
うちはクリーンワンだけど特に不都合なし
オムツ替え以外にお茶こぼしたりしたときの応急処置など最近何かと出番増えてきた
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:36:05.78ID:u5v0voAX
>>956
ペットに使う時は消臭効果、吸収力、乾き方とか噛んだ時に中のポリマーが散らからないかとか気になるけど子供に使う場合は汚れたらすぐに捨てるから安いので良いと思うよ
0960954
垢版 |
2017/07/02(日) 23:35:43.74ID:cmGUXUAw
どこまでを準備するのかわかんないっていうかたとえばおむつのごみ箱はこっちもあっちも書いてあるし、産前の妊婦がどこまで準備とするかも人によって違うから自分がワケわかんなくなるんだよね。まぁアホだからおとなしく見てます
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 23:53:14.12ID:/5cY05zV
どこまで準備していいか、ってことがあるから
こそ
このスレで挙がってるものを用意しておけばまずは大丈夫、っていうテンプレになってるんだと思うけどなあ
ゴミ箱とかは、産前の人が間違ってあっちに書いてることも多いよ
うっかりミスとかでなく、テンプレ読まない人って案外多いのよね
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 11:06:05.35ID:uLw+iabO
みんなが定番のおむつケーキをくれる中、京都美人石鹸っていう可愛い石鹸をお祝いにくれた子がいた。
定番もいいけど、こういうのも嬉しいな〜って思った。
0982名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:35.20ID:Zn8W9H0S
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:10:42.96ID:OqdZp8a4
スレ立て乙です!

テンプルかわいいw
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 17:25:42.09ID:lATL1sBk
スレ立て乙です
マタニティ専用だと思ってたルームワンピースがしっかりフロントファスナーついてた
あまりに蒸し暑くて胸元に手を突っ込んだらファスナーレールがあるのに初めて気付いた
外から見ると素材と柄が相まって全くわからなかった
0989名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:21:11.58ID:7yge6Xyu
産前の準備ってどのくらいの時期からしてる?
いま7ヶ月入るところで、仕事もしてないし里帰りもしないから着々と準備を進めてるんだけどちょっと早いのかな?
友達は生まれるまで何があるかわからないからって、生まれてからネットで買えばいいやっていう意見で、何があるかわからないのはたしかにそうなんだけど、待ってるから元気に生まれておいでっていう気持ちで迎えたくて。
でももっとギリギリでもいいのかな…
0990名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:43:23.23ID:0odgZgdG
私は7ヶ月なら準備進めていてもいいと思うな 色々吟味しながらゆっくり選べるのも今のうちだし、そんな時間て今が最後だと思う
届いたものや買ってきたものを開封して取説読んでセッティングして等々も地味に面倒だったりするし
もちろんこれ失敗だったな、とか使わなかったな、とかいうアイテムも出てきたからこの辺は完全に個人の考えによると思う
0991名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:52:47.98ID:Qdv/VxTn
まあ実際に買うのはネットでいつでもできるけど
とりあえず実物を見て回るのはそれなりに早めがいいってのはここでよく言われるよね
おなか大きくなるとキツくなったり、体調崩したりすることもあるから
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:17:48.65ID:pYabJ8hZ
自分も今7ヶ月、10月予定だけど、肌着とか衣類ってもう少し待ったほうがいいのかな?
今売ってるのってきっと春夏物、クリアランスだよね
秋冬素材が出揃ってからのほうがいいのかな?
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:37:23.02ID:0ew/xg1m
私も10月後半出産だけど、いろいろ買いたいのに夏物しかなくてウズウズしてるよー。
肌着だとメッシュ素材だし、カバーオールは半袖とかタオル地だったりするしね。8月には秋冬物でてくるかな。
GAPベビーのくま耳カーデは可愛すぎて買ってしまった。春先まで着れたらいいなと思って60cm買ってみたけどサイズがよくわからんかったから賭けみたいな感じ。
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:08:58.74ID:eMUJy2xz
60なんてよほど小さく産まれない限り低月齢の首も座らないうちにサイズアウトしちゃうと思うよ
春まで着させたいなら70に交換してもらったほうがいいと思う
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 21:21:36.02ID:5fxP2RKk
一人目はずっと成長曲線ど真ん中推移の子だったけど
60サイズは6ヶ月くらいまでだったかな
GAPは縦長が多いと思うのでちぎりパン体型の子でなければ
春はギリギリ着れるかどうかって感じかもね。
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:17:54.38ID:7yge6Xyu
>>989だけど、準備してる人も多そうだし、引き続きワクワクしつつ色々用意しよう。
いかんせん性別がわからないからまだ服とかは変えないけど、見るだけでも楽しいもんね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 114日 22時間 35分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況