X



トップページ育児
1002コメント449KB

【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】35個目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 23:01:07.39ID:Y+RqdNN2
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■よくある質問・よく名前が出るバッグまとめ >>2-5あたり 【必読】

■バッグ選びの相談をしたい時は、子の月齢・年齢や荷物の量、
 希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
 現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

■前スレ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】34個目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485339077/
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:41:26.75ID:EDGQ3NUN
フルラのお財布ショルダー、ネットだと赤、茶、紺しかないみたいだけど
店舗だと秋冬新色のピンク、グレー、黒があるよ
黒買うつもりだったのにピンクに惹かれてる…
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 08:44:59.67ID:ISKmEd/h
抱っこ紐でメトロポリスとか使うとき子どもにチェーンが当たるのが気になるのですが、皆様どうしていますか?
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:02:18.70ID:ISKmEd/h
雑誌にオススメとして載っていたのでどう使うのか気になっていましたが実際は使えませんよね‥
抱っこ紐使うときは結局どのバッグも斜めがけでは使えませんよね。
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:30:30.93ID:YLcaYytq
>>855
いや、ちょっと母が我慢すればそんな大変ではないよ。
私いつも子供だっこやおんぶする時、財布ポシェット斜めがけにしてる。

ストラップ外せるなら、ツルッとした化繊のテープでストラップ自作して付け替えとくと、子にも母にも優しいよ。
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:35:03.39ID:Af7+szMv
アネロ二層式ピンク買ったよ。
軽くて沢山入るし背面ポケットも長財布入るし良かった。財布取り出す時、ベルトに引っかかるのと一番下はしっかり物入れないとクタッとしてしまう。
物を分けて入れたい人には向いてるかも!
色も可愛くて良かったよ。
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:54:44.68ID:TDX+bxSE
お財布ショルダー特に必要もないのに、フルラ欲しくなってる
黒か紺かまよってたけど、グレーもあるんだね、グレーもいいなあ
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:01:50.51ID:rV0co9Xm
こないだ子供の検診に言ったら前と左右にいたママが三人アネロの紺で囲まれて焦った
たまたま被っただけなんだろうけどここ最近ますますアネロは老若男女みんな持ってるので怖くなって来た
アネロ売ってる会社の社長は億万長者だね
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:13:47.42ID:U1JNQzJl
アネロ二層式まで出てたんだ!
2気室で検索してたからアウトドアかカメラリュックしか出てこなくて、高いけど仕方ないかと思ってた
ジエンポリアムのお客様の声リュックの新作も気になるから発表されたらどちらか買おうかな
アネロの種類豊富なの凄いよね、他社も頑張って欲しい
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:15:19.54ID:g8N+RBt8
アネロの新作口金じゃないリュックを買おうとしているけど、誰か使っている方使い心地はどうですか?
重さとか容量とかネットだと数字で見てもイマイチ掴みづらい

保育園に背負っていってる布団入りザックがあるから平日にリュックを背負えないけど、休日の為だけでも買うか迷う
口金リュックより高いのは何故なんだろう

とりあえずカバンが壊れたからユニクロの折りたたみナップザック790円を買ってきた
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:40:40.97ID:y/NhhoCz
人混みに出掛けると何処を向いてもアネロだらけだからアネロのアレだけはぜったい嫌だと思ってたけど>>857読んだら見かけないし欲しくなった
http://dcolle-mothersbag.jp/articles/ママリュック/18485/
これだよね?上下二層式って珍しいんじゃ?
下にオムツとか脱いだ子の靴とか入れるの良さそう
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 19:03:30.48ID:Qyf7cZ4t
今ベルメゾンのシンプル多機能リュック使っていて満足しているのですが
荷物が少ないときにかさばってしまうことが困っています
機能が同じようなもう少し薄型のリュックを探しています
サイドファスナー、サイドポケット、A4対応のリュックでそういったものはありませんか?
ベルメゾンのリュックはマチが16.5センチなのでかなり分厚いです
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 19:15:37.82ID:o9wrNkGS
>>864
うーん、ティアティアか、ディーコレなんじゃないですか?お値段ばいしますが、、
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 05:48:25.28ID:5biChRg3
アネロの2層式使ってます。口金からの乗り換え。
下層にオムツ5枚、厚めのおむつ替えシート、お尻拭き、折りたたみ傘、着替えワンセットを入れてます。
上層はA4サイズの雑誌が多少端が曲がりますが、横向きでギリギリ入ります。
ウチは気をそらすための雑誌、クレヨン、ノートなどを入れてるのでパンパンですが、口金より荷物が取り出しやすいですし、ポケットが分かれていて便利です。
口金より容量が少ないので、リュック自体の重量も軽いですが、荷物のスリム化もできて、大分軽くなりました。

下層部はパンパンにいれないと、リュックを置いた時にクタッとなってしまいちょっとカッコ悪いかも。
なにせ安いので、二層式をお試しするのにはとてもよかったです。
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 06:35:06.10ID:byLrKQEB
アネロ2層式、来月まで我慢するつもりだったのに、ネイビーが他より安くて残り1点だからポチってしまった
アマゾンでは金曜日から値下げしてたみたい
ヨドでも同じような値段で出てるよ
うちにはネイビーのリュックばかり…でも初の二層式だから楽しみだ
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:12:23.04ID:JXRtkavo
>>727のリュック届いたよ(>>727ではないけど)
容量はanelloの大きい方とほぼ同じだと思う。完ミだけど、私がいるものは全部入る。
背面ポケットは背負って右が横幅の2/3左側が1/3。
横幅22.5cmの長財布は真横には入らない。斜めでチャックは閉まるけどほんの少し出っ張る。
生地がしっかりしてるから、空っぽの状態でもしっかり自立する。
ちなみにサイドポケットの菅を付け忘れたそうで、交換だと1〜2ヶ月かかるそうです。(それまで再入荷なし?)
レビュー下手ですみません。
他に気になる事あったら聞いてください。
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 19:58:29.46ID:K6Ka732K
>>847
御礼が遅くなりましたがありがとうございます
背中押されて散歩がてら黒を買ってきました
ペットボトル入るの嬉しい
このサイズで満足です、久しぶりに楽しい買い物した気分
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 23:57:27.66ID:TiIIQEb8
>>863
遅くなりすいません。
アネロの二層式です。お値段的にもお安いですし軽いし色も色々あるので試してみる価値ありですよ。一番下は靴や着替え入れるのに丁度良いです。
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:28:57.63ID:9WUrg9mT
>>877無いですね
背面3つ(右ファスナー、左ファスナー、マグホック)ともポケットです。
マグホックのポケットはA5ノート横向きがギリギリ入って(余裕はなし)、縦向きはすっぽり入るけどホックは止めれないです。
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:18:58.24ID:fDl8YRnr
ポケット充実してるねー
でも売り切れみたい。
GWの背面ポケットが気に入ってるんだけど、マチが結構あって荷物が下に沈むから厚みが出てよくぶつかる。
肩紐厚手で肩負担少なく、背面ポケットありの薄めリュックないかな。
容量少ないのはおしゃれリュックで肩紐うすうすで肩こり持ちにはつらい。
0881877
垢版 |
2017/07/20(木) 14:50:16.88ID:+qTUbC/A
>>878
詳しく教えていただいてありがとうございます!
直結もやっぱり欲しい、裁縫上手ならポケット切るのもありなのかな…
とか悩んでたけど完売なんですね
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:18:38.05ID:9WUrg9mT
サイドポケットの菅を付け忘れたそうなので、売り切れではなく回収だと思います。
再生産で1〜2ヶ月かかるそうなので、再入荷もそれ位かと
ちなみに届いた人は返金or交換(届くまで使用おk)or500円引きの対応で、私は交換を選びました。
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 00:12:48.44ID:FBzgd/Iq
ここで教えてもらった、モノコムサのミニショルダーをセールで買った。
二人目が生まれたから、また支援センターとか行くことが増えるかなーと。
財布、スマホ、ハンカチ、鍵、入れたいものはちゃんと入る。軽くて使いやすい。
買ってよかった。
メインのリュックは、フレドリックパッカーズの500Dから、最近マリメッコBuddyに乗り換えたミーハー。
概ね使いやすくて満足してるけど、ここを見て多機能リュックが気になってきた…。
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 00:49:00.24ID:LWWBt7Mw
GW買ってきたー!なんだかんだ、一番使いやすくて結局これしか使ってなくてボロボロなので思い切って二代目買った

この秋冬版のベーシックリュックが出てたので、一応前のモデルとの相違点

よく文句言われてたファスナーの引き手に付いてる紐?は再度金具で留めてあるタイプに
上部の持ち手横のミニポケットは無くなってた
ファスナーが滑らかになってる気がする
色は黒と紫2つだけ
背面ポケットは今回も左右両方
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:57:56.41ID:0IWRtk2N
>>886
14000円位の奴なら数年前に買ったけど生地がしっかりしてて鞄が重い。ポケットは多くて便利だよ。夫はよく使ってたけど女性には大きいし重いしお勧めしないなー。
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:28:13.80ID:mYFxj3O9
>>886
ダディッコキャリーオールも745gでトートにしては重いね。
車でしか移動しないなら良いかもしれないけど、
私は肩こり酷いので500g超えるトートは使わない。
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:16:47.78ID:e8HhZI1A
>>886
キャリーオールトートの方持ってます。
上の方の言う通り、ポケット多くて仕分けしやすいです。
カバンの造りもしっかりしてて毎日使ってもへたらなさそう。
まぁその分重くて重くて、抱っこ紐やらミルクのセットやら入れたらもうこれ以外持ちたくない!
ってぐらい重いので普段は使わなくなってしまいました。
車での旅行カバンにしてます。
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:06:04.15ID:hJjM7jif
少し前のレスにあった、ビアンキの黒リュックが欲しくてたまらない
でも使う予定は仕事復帰の来年4月…別に先に使えばいいんだけどどうせならピカピカのリュックで復帰したい
今買うか、後でもっと好みのリュックが出てくる可能性にかけるか…悩む
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:12:12.74ID:pxcLONHj
>>887-889
丁寧なコメントありがとう!重いんだね…ただでさえ荷物多いのに本体が重いのは使いづらそうだね
仕切りがたくさんあるのは魅力的なんだけどなぁ
他のを探してみますが似た感じのものでもしおすすめあれば教えていただけますとありがたいです
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:55:56.84ID:/IRrGQW+
フルラとデイリーラシット届いた!
フルラは画像通りの問題ない丁寧な作りで満足。
カードいっぱい入るし、安っぽくないからデパートうろつきたい時にぴったり。

デイリーラシット、思ったよりよかった!
財布部分はこの手のにありがちな作りでカード入れ少ない。でもちょっとの工夫でどうにかなる。
実物手にしてからわかったけど、物入れる側の底に小さいポケットが仕込んであって、これ交通IC入れとくと便利なやつだよね!このバッグごとピッと出来るかな。
ウエストポーチにするストラップは、バッグ背面にスリットあってしまっておけるのもいい。

ただ私は巨デブなのでストラップがギリギリ…w
もう少しゆとりが欲しいから、ここはちょっと自分でリフォームします。みっともなくてスマソ。

容量としては物入れる方はコンパクトなりになかなか。
いつも持っていたいタオルハンカチ、ティッシュ、筆記具、 iPhoneなどは楽々。

抱っこ紐スレで知った、ベルト通せるポーチを抱っこ紐の腰ベルトに通して使うやり方がこれは出来ると気付いて、さっき早速子供おんぶして、腰ベルトにこれ装着して銀行回りして来た!めっちゃ機動力上がった!想定外にナイスでよかった!長々失礼しました。
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:08:30.95ID:pxcLONHj
>>893
テンプレは読んだのですが、聞き方があまりにも丸投げになっていましたね、すみません
今は出産前から使っているロンシャンのトートを使っていますがカバンの中がごちゃついてしまっていて欲しいものがなかなか取り出せません
なので仕切りが充実しているものを探していて、職場復帰後も使えそうなダディッコは良さそうだと思っていました
仕切りが充実していて軽く、職場にも持っていけそうなしっかりしたデザインのものがあれば教えてください
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:36:07.64ID:RhUsuEhc
>>899
言い方は悪いけどもまあ同意

職場復帰=保育園入園だよね
園バックが大きいから、併用で持つ仕事用は小ぶりがいいと思うよ、個人的には
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:24:46.26ID:Q9Kg3SEQ
>894
わーいいですね!!
気になっていたのでレポありがたい!


フルラは肩紐部分痛くないですか?似たようなSCで売っている物は肩紐部分が細くて痛くなったので気掛かりで。
私も機動力上げたい
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:04:32.47ID:eDAeeaAT
アネロのコットンキャンバスバッグパックとMILKFEDのビッグバックパックで悩んでます。
2つとも2層式。
アネロの方がポケットいっぱいで使いやすそうですがMILKFEDは背面メッシュで、決めきれなくて。
前回の板は見れず、すみませんが
MILKFED使ってる方、使用感教えてください。
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:20:29.63ID:mwmIy3zm
やっぱり背面ファスナーってある方が便利ですか?
欲しいタイプのが山登り用(カリマーセクター18)とかカメラ用とかで当然というか背面ファスナーが付いてない
背面ファスナーさえついてれば他は完璧なんだけどなぁ…
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:40:20.68ID:hlRMiGti
>>905
便利だよ!
だってリュックを肩から下ろすことなく荷物を取ることができるんだから。
必要なものがすぐ出せるってかなりストレス減るよ
背面ファスナーないリュックなら疎開スタイルしてる人も多いみたいだよねここを見てると
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:59:24.63ID:NKviCUf3
>>905
セクター18って2気室じゃないやつだよね?
2気室じゃなくてOKなら上で挙がってたカリマーvt daypack clは?
多分容量的には同じくらいで背面ファスナー付きだよ
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:39:08.30ID:NtgGstQ8
>>904
ありがとうございます。
2つとも似たような重量なのでもうちょっと軽いのレスみながら探してみます。
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 13:25:41.04ID:mwmIy3zm
>>906
やっぱりそうだよね、リュックから財布出すときとかに もそもそしちゃうから余計に良さそう
疎開スタイルは撫で肩&肩凝り首凝りの三重苦だから私には駄目ぽい

>>908
カリマーはセクター18って思ってたから背面有りなのに気付いてなかった、ありがとう!
容量一緒だと嬉しい、しかも軽いね

このスレ見てのんびり検討してたのに、うっかり安くなってた(多分>>811のと同じ)ショルダーバッグを買ってしまった…
子が外歩きデビューして、追いかけたり手を繋いだりの動きしてるとショルダーなんざ無理だね
急いでリュック買わないといけなくなったわ
0912894
垢版 |
2017/07/22(土) 16:01:40.20ID:4hSvTbYh
>>902
亀スマソ。
確かに細いです、フルラのも。
重たいもの入れたらちょっと食い込むかな?
でも小銭も控えめにして、ポーチ部分もハンカチティッシュにスマホぐらいだったらしれてるような。
5000円前後のこの手のものと比べると、ストラップも皮の端の始末などちゃんときちんとしてあるのでかなり安心感あります。

でも私のような巨デブにはやっぱり短いw
ストラップはどんなものであれ傷んでいくパーツだし、これも安っぽくならない違うストラップに替えて使うつもりです。
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 18:06:32.75ID:7rpb4RzE
リュック買おうと思ってここみながら色々悩んでたら赤すぐリュック全部売り切れてしまったorz
アネロの2段とマミィラクのどっちかにしてみようかな…
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 19:04:37.35ID:4PFdQAqz
>>914
マミィラクいいよ!届いたの三日前だからまだ背面ファスナー慣れてなくてリュック下ろしちゃうけどw黒以外なら早く届くからカーキにした。落ち着いてるしいろんな服装に合いそうで満足。
背面メッシュだけど軽くて柔らかめでまさに理想だった!
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:05.44ID:PKCd9DOi
疎開スタイル用のショルダーだと肩紐が細くて肩こらないですか?
肩紐がしっかりしてるものだとサブバッグというより普通のショルダーになってしまう。
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:38:34.10ID:LKp/GcEv
赤すぐリュック、マミールー、マミールーミニ、アネロ口金を持ってるけど、ちょっと前のレポ読んでアネロ2層式買ってみた!
赤すぐのは重いのと大きいのとでガッツリ肩が凝るけど、アネロ2層は軽く感じる。メイン直結の背面ファスナーないのは不便だけどまだ許容範囲。背面ポケットはファスナーが上向きが良かったな。
アネロ2層、ミントグリーンを買ったけどネットの画像よりは少し濃いめで三十路でも持ちやすい。
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:07:16.89ID:nsZjwzzu
100均のクラッチバッグにスナップボタンで紐付けて
抱っこ紐に付けるカバン作ったよ
pomochi?みたいな感じで
長財布、スマホ、ハンカチ、ティッシュ、鍵くらいは入る
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:56:07.09ID:s7QhqMU4
背面ファスナー、便利かどうかは人によりけりだよね。
背面からお財布やらスマホやらさっと出したいものを出すのに逆にモタモタしてしまうから、結局疎開スタイルに戻したよ。
意外とね、片手で取り出せないのよ。
内布を抑えたりとか他の中身が出ないように気をつけたりとかで。
機動力は疎開スタイルが一番かと。
私も肩こりだから、疎開スタイルに戻すにあたってお財布も軽いものに変えたよ。
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 22:04:57.96ID:hlRMiGti
背面ファスナー、メイン収納に繋がるものと独立のポケットになってるものとどちらのリュックも使ったけど、私がすぐに出したいのは基本的にお財布だけなので独立のポケットの方が個人的には使いやすい。
メインに繋がってるものだと出す必要ないものも出てきちゃったり、背面ファスナーから背負ったまま戻すと中身ぐちゃぐちゃになっちゃうから結局肩から下ろして入れたりとちょっと不便だった。
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 22:19:42.50ID:Y5G2Z2Wg
背面ファスナーの大きさにもよるね
以前使ってたリュックは上から下までファスナーあったから何でもかんでも出し入れできた(ぐちゃぐちゃにはなったけど)。ここで不人気な被せタイプだけどほぼ使わなかったから問題なかった
今はマミィラク使ってて、財布は独立ポケットだからいいとしても背面ファスナーは下半分しかないから小さいものをしまうときと鍵を出すときしか使ってなくて結局上を開けることが多い
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:49:05.45ID:awCM5HKB
レガートラルゴのホッチポッチ限定ののボストンリュック、荷物少ない時にクタクタになるかな?
近くのSCにデニムタイプしか置いてなくて、デニムはすごくクタクタなんだけど、ナイロンだったらもっとしっかりしてるのかなって…
自立までいかなくてもしっかりしてないと使いづらそうなんだけど、使ってる方使用感どうでしょうか?
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:15:10.16ID:qwZQWlwN
コールマン購入予定だったけどママになったのを機に女らしくなろうと思いリュックも落ちついたのを探して早2ヶ月
背面ファスナーつきで肩紐が細いリュックがなかなか見つからない...助けてー
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:41:36.36ID:D6wDf8hl
>>924
まさに届いたばかりで使ってるよ
デニムとの比較はできないけど
ナイロンもクタクタに感じるかなあ
置いた時にグニャ〜と流れるほどではなく
一応上部は上にあるまま、保ってるけど
ピシッと立ってるわけではない感じ

機能面ではかなり満足で、ナイロン黒にしたら見た目も良くて嬉しい
でもレビューにもあったけどメインファスナーはほんとに開けづらい!
何でこだわった上でのあのファスナーなんだろう…
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:45:55.88ID:y32QKlAa
>>927 あのファスナー内布を巻き込みやすくない?最近買って使い始めたんだけど引っかかってイライラする
それ以外は気に入ってるから使うけどその点だけ惜しい
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:56:38.08ID:rYSorDCW
>>922
同意。
財布だけさっと取り出したいので、独立ポケット万歳。
体がかたくて手が回らないから、取り出す前に肩ベルトを最大に伸ばす手間は必要だけど、一瞬だしリュックをおろすのよりは格段に楽。
最近カラビナ+リールのキーホルダーに鍵をつけてサイドポケットにしまうようにしたから、それも良い感じになった。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:32:06.67ID:X3AatVGc
セールだったから three four time のリュック買ってみた
元が高いだけあって
ファスナーの動きがスムーズ
ポケットの数も多いし
サイドポケットあるし
ママリュックとして使えそう
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:41:58.74ID:awCM5HKB
>>927
ありがとう!上部は上に保ってるんだね!それだけで、デニムよりは多少しっかりしてそう。

機能と見た目気に入ってるから、ポチってくる。ファスナーなんでそんななんだろう…ちょっと前買ったレガートラルゴもファスナー噛んでたから、ファスナー弱いブランドなのか?
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:47:00.69ID:o4KzPzbg
独立ポケットのリュックお使いの方って、どこのを使われてますか?
長財布入るのが欲しいんだけどなかなかいいのが見つからなくて…
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:23:21.00ID:vf1ydihV
カナナのピクニックリュック、だっさいんだけど便利すぎていろんなリュックを買っても結局これに戻ってきてしまう。
使いすぎてボロくなってしまったから新しいのもこれにしようか悩んでみてみたらリニューアルされて色々変わってるんだね。
ちょっと残念…
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:18:51.27ID:+6oVGX30
私もカナナのピクニックリュック愛用してたけど
ボロボロになっちゃって薄汚れてきたんで
さすがに買い替えたよ
作りがしっかりしてて良いよね〜
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:49:08.29ID:uua6lPg1
>>934
シープーのリュックは長財布入るよ
このスレでファスナーが勝手に開くようになって使うのやめたって人がいたけど、私のは1年半ガシガシ使っても今のところ問題なし
ただ、夏は背中が暑い…
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 11:27:08.56ID:kZVPtSy8
>>934独立ポケットとは違うかもだけど、ユニクロの背面にPCが入るやつ使ってる
背面の全面が独立してるから長財布、カードケース、エコバッグ等、結構入る
ダブルファスナーになっているから右手で開けるか左手で開けるか、上から下に開けるか下から上に開けるか自分好みに出できる。
ただ、デザインは...
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 11:34:58.33ID:j31POCl3
ゾゾタウン夏セールとクーポンを併用してHEXの大きめリュックを85%オフの金額で買えた
使いやすさはまだ分からないけど、こないだ買ったバッグがパンパンだったのでさらに大きくて良さそう2000円ほどで買えて良かった
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 16:54:18.85ID:QGCCP/ZW
>>934
>>939と同じく背面がPC入れになっているもの。以前はカンケン、今はACE。近所の散歩やスーパーへ行く時は無印のサイドファスナー付きの新しいタイプ。
この前無印のリュックで荷物沢山入れて5、6時間出掛けたら肩バキバキになった。
ACEのは重いから無印で出掛けたのに失敗だった。ACEのは重くても肩バキバキになった事ないから、やっぱり鞄メーカーのやつは考えられて作られてるのね。
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 19:07:33.67ID:H42J+iHA
>>727のリュック再入荷されてる!
同じショップの多機能デイパックとどっちがいいか悩むなー
どちらも背面メッシュじゃないから暑そうだけどポケット充実してるし検討してみる
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 10:19:38.99ID:maJ61f5a
上でも書いたホッチポッチのボストンリュックなんだけど
やっぱり上部メインファスナーの開けづらさに慣れない

お持ちの皆さんは
そもそも持ち手はまとめず使ってますか?
持ち手留めてると、ファスナー開けづらさ倍増で…
このリュック自体、メインファスナーは極力使わないような方法模索した方がいいのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況