X



トップページ育児
1002コメント454KB
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン4【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 02:40:38.11ID:jAjkgGZx
子が診断が先 親が診断が先 どちらでも
親子で診断がつきどちらも治療の対象になる方が未診断よりもいい気がしますがいかがですか?

特に検査する前 検査するきっかけから診断後
診断されるほどではないがはっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

前スレ
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン3【LD/ADHD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489292523/
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:10:02.13ID:NauG8wLp
乙です

体操とかお稽古ごとさせてるんだけど、だんだん遅れをとって散り残されて行くの辛いな
自分が下手くそで困ったから通わせてるんで、補講的な意味ではもちろん役立っていて続けたいんだけど
他の子との差も見なくちゃいけないからメンタルしんどい
はやく付き添わなくていい年になって欲しい
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 19:02:35.27ID:wpembSXr
>>980
嫁の事で晒したくない部分あるんで夫婦関係とかの細かい説明は難しい
にしてもこのスレの早とちり感凄くて結構堪えるわ
とりあえず嫁は普段おっとりだけどテンパるとヒス出る

発達の事発見した時、>>960の視界が開けた状態になって
自分はこれだァッ!嫁、攻略法見つけたぞっ!
て感じで不快感どころか喜びしか無かったんだけど
嫁は不愉快の方が真っ先に来たんだと思う
汚部屋の事とかルンルン気分で話した記憶ある
まぁ向こうからしたらドン引きだろう

>>981
不登校のきっかけが授業中、普段注意されまくりのうちの子が
その日は何故か真面目ちゃんで他の子を注意するという行動を起こし
お前が言うなとクラス中からブーイングを受けたというあるある
帰宅後に「何で?どうして?自分は真面目にしてて悪くないのにっ」てずっと悔し泣きしてて
嫁はそこに「ほんとだね、悪くないよねー」と慰めたまではよかったんだけど
そのまま話が終了してしまったんで
自分が第三者目線の話を始めたけど
子供も嫁もブーイング受けた事だけに拘っちゃって聞く耳もたず状態
怒りが納まるまで風邪扱いにして一週間ぐらい休んだ
復帰後も嫌々通う感じになってしまい
その時このままいくとヤバいんじゃね?って思い色々調べるようになった
今回も子供が納得できない何かがあったのかなとは思ってる
嫁は子供から見たらドラえもんのような(容姿は違う)存在だから
仮に自分が子供の立場でも嫁についてく自信ある
何であれ現在あちらが子供養ってる事には感謝してるよ
部屋掃除がてらリサーチしてくれるうちの母親にはもっと感謝してる
結局お前は何もしないのかって話になるけど
今は口出さず金出す以外良い案が思い浮かばない
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 19:32:30.93ID:5a4+0Zaa
>>990
>部屋掃除がてらリサーチしてくれるうちの母親にはもっと感謝してる

ん?奥さん実家に帰ったわけじゃないの?アパートかなんか借りて子供と2人暮らし?
そこに旦那の親(嫁にとっては義母)が出入りできる状況って事なの?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 19:38:02.18ID:0SduwkOj
嫁に感謝してる、でも探り入れてくれるママンにはもっと感謝してる!うん…

そうだわかったぞ!発達障害だ!納得だぜ!!
じゃなくてさ、発達障害の病名がついたところで魔法がかかるわけじゃないんだよ
ひとつひとつ対応していくことは何も変わらないのに
なぜそこを嫁に認めさせることだけにこだわるの?
認めないままでも対応や環境変えること出来るし、このスレではそれを話してたりあったけど読んだ?
不登校にまでなってるなら学校側とは話し合いしてるはずだよね
学校側は先生はどう言ってるわけ?
子どもの友だちはどうしてるの?
発達障害だと認めさせたい理由がわからない
支援級に入れたいけど診断されないと入れないとかなら分かるけど、
そこまで話し合ってるようには思えない
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:29:10.98ID:+vj6Kemo
>>990
旦那さんの部屋は今も汚部屋なのかな。何かうまく対処できるようになったのかな。
それかたとえば以前一人暮らしをしていたときに汚部屋状態になったことがあるとか、
過去にそういう経験があったという話なのだろうか。

お嫁さんは旦那さんの汚部屋のことで困っていたというようなことはないのだろうか。
ひょっとすると旦那さんのお母さんが掃除してくれるとか??

旦那さんの汚部屋のこと、他のこと、
それらの問題は発達障害という名前で呼ばれていると、
問題だらけなのは発達障害だからなんだぜ!(ドヤ)と言われたら、
そりゃ奥さんはドン引きというか、怒り・悲しみそういったものの塊になってしまうと思う。
嬉しそうに喜び勇んで、俺は発達障害という名前を手に入れたぜ!と自慢されても、
その行為自体がなんというか、酷いことなんだよ。
奥さんを酷く傷つけてしまっているんじゃないかなぁ。

問題がどういうものなのか知ることで視界が開けるというのは一面では喜ばしいことであっても、
問題は問題なのだし、これからの対処だっていろいろ大変で簡単にポンッと解決できるようなことでもなく、
今まで積み重ねてきた夫婦間のズレ・相手を傷つけてきたこと、
そういったことも問題の総体に名前がついたからって
その場で消えてしまうわけではないから。

奥さんのヒステリーというのは、たぶんカサンドラの悲痛な叫びなんじゃないかな。
そこへ旦那さんがルンルン気分で「あのさ、俺って発達障害だったんだよwww」
「分かった、分かった、いやースッキリしたわぁwww」とやってきたら、
奥さんは青ざめて沈んだ気分になると同時にカーッと怒り心頭になったりして、
心が張り裂けそうな、体が張り裂けそうな、そんなことを奥さんはいつもいつも味わっているのではないかと。
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:31:00.06ID:Y5G50sUN
>>990
>>960だけど、なんとなく親近感わくわ
発達障害って検索ワードで探すと行き詰まってた発達攻略本が山ほど出てくるんだよね
そこで、奥さんに「これだろ!」ってノリで提示しちゃったわけだ
奥さんとしてはいきなりガイシャ扱いかよ!ってなるよ

もうそれは仕方ないのよ
前の人も言ってたけど受容の4段階っていうのがあるからしばらく、クリスマス前くらいまでさわらない方がいいよ
とびきりのクリスマス用意して心を開かせつつ、叩き込んだ攻略本参考に、あなたが経験値積んで、妻の中のゾーマやら子の中のバラモス攻略のノウハウを身に付けていってくれると、元ゾーマに寄生されていて夫に除霊してもらった私としては嬉しいなー
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:35:32.75ID:FfrIhHjI
>>994
「俺は発達障害だ!ドヤァ」ではなく、「我が子は発達障害だ!ドヤァ」だと思う
どちらにしても納得させたいポイントがズレてるね
認知の歪みというやつかな
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:42:40.74ID:+vj6Kemo
>>996
両方じゃないのかな?

お子さんが授業中によく注意されていて、その流れで不登校になってしまった
(直接のきっかけはお子さんが他の子に何か注意したということだけど)。
そこで旦那さんは、お子さんについて何か問題を抱えているのではないかと
いろいろ調べていくうちに発達障害というものを知った。

そこで自分はそれだったのだと納得したわけでしょ?

汚部屋というのはたぶん旦那さん自身の部屋のことじゃないかな。
他のことというのも、たぶんお子さんのこと以外にも旦那さんがいろいろ抱えている
問題なり障害なりのことではないかな。

それでお子さんが授業中によく注意されていることなども含めて件の不登校も
発達障害ってやつだよ!と奥さんに嬉しそうにまくしてたてたということなんじゃないかと。
0998990
垢版 |
2017/12/02(土) 20:54:17.84ID:wpembSXr
発達の事を知った時と不登校の話しただけで今嫁に認めさせる!じゃないよ
汚部屋は自分が指摘してた側
嫁は今学校の近くにアパートで子供と二人暮らし
で、自分が拒絶されてるからこちらの母親が仲介役になってる
こちらの部屋を掃除にきてくれてるって受け取られてるのか…説明しんどい
不登校の話は最近だけど(だから学校側とかの情報わからん)別居はもっと前から
スレ埋まるからこれで終わるわ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:59:14.57ID:+vj6Kemo
よくわからないな…。

発達障害というものを知って「自分はこれだァッ!」と思ったわけでしょ?

この「自分」って誰のこと?旦那さん?お子さん?お嫁さん?
普通は旦那さん自身のことでしょ。
ところが汚部屋の話について、自分(旦那さん自身だよね???これも何か違うのかな)は
指摘していた側だと言う。じゃあ、お子さんの部屋が汚部屋だったのかな。お嫁さんの部屋?
1000990
垢版 |
2017/12/02(土) 21:09:19.91ID:wpembSXr
自分はの後ろに「」付けなかった自分が悪いです 説明下手でごめんなさいw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 18時間 28分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況