X



トップページ育児
1002コメント420KB
◇◇チラシの裏 367枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:16:54.74ID:7+3CO/Rv
ここは チラシの裏に独り語りする場所です。 
育児に関係ない呟きは板違いです。 
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。 

>>985踏んだ人は次スレ立てて下さい。 
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。 

※前スレ
◇◇チラシの裏 366枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499263919/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 10● [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1475671710/

【まったり】カレンダーの裏 37枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499055406/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 11:03:13.09ID:1LPciCtt
>>1
乙です

夏休みの宿題ワークページ薄すぎ
もうおわっちゃったから何か探しに本屋に行かねば…
過去のドリルをノートにやってくれるのが一番安上がりなんだけど
絶対やらないから困る
一度攻略したものをもう一回やりたくないそうで…
あとドリルボロボロなのも嫌なんだと
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 11:41:29.79ID:s3lLdRsl
>>1乙です

1歳半になるのでそろそろ二人目考えたいんだけどまだ完全には断乳してない
授乳中は無排卵も多いと聞くと迷う
元々出が悪くて混合な上にもう乳腺も半分くらいにはなってるって言われたけど本気出すならやめた方がいいよなー
でもちょっと眠たそうにしてるときとか便利なのよね
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:09:52.72ID:C4LGrWYb
>>1
わぁお!夫が2週間の出張になったよ!
イヤイヤ期真っ只中の1歳半と甘ったれ6歳、フルで仕事しながらお世話できるかなぁ…。
子が病気になったら詰むから、今から体調管理徹底しなきゃ…
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:20:50.15ID:rib+qHz1
上の子小学生が学校のプールに行ったけど帰宅が多分1時くらい
お昼ご飯一緒に食べたいから待ってて!って言われたけど、下の子は11時半には腹ペコ
ママも!ご飯!って言ってる。2回昼ごはんとか面倒くさいよー太るよーしかも2回目絶対下の子も食べるわ
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:58:36.11ID:aNBR4Os3
>>1乙です
ありがとう
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:08:26.52ID:EcSRlwVz
>>1おつ

週末の研修の代休で今日は休日
子どもを保育園に預け、ずっと行けていなかった眼科と皮膚科と歯科に行こうと思っていたら、朝から発熱‥
まぁこればっかりは仕方ないし元々休みのつもりで仕事も調整してたから、仕事途中で呼び出されるよりよしとしよう

しかし口の中が痛いって言うし、これはもしや手足口病か、と心配‥
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:22:09.09ID:UG2aTE01
>>1

下の子が先週手足口病になって一週間保育園を休ませた
今朝登園したら入口のホワイトボードに「ヘルパンギーナとRSウイルスが出ています」
夏だなあ…
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:42:29.72ID:rCzg/Hat
もうすぐ2歳
朝37.8度あって3時間半昼寝したら下がってる
うどん1玉ぺろっと食べて、暇そうにしてる
子供の治癒力半端ない、外行きたくないなぁ…
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:50:54.90ID:zxztQPh+
あかんもうムリ
子供の公文算数、進み過ぎて「分からん」って持って来られてもこっちが分からないよ
連立方程式ならまだ何とかなったけど、二元方程式ってなに有理化ってなに

上の高校生姉に頼らず、自分も一緒にコツコツ頑張ってれば良かったねゴメンよ数学はほんと苦手だったんだよ…
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:27:22.57ID:Nu9odcvp
バスでマタニティマークつけた女性がいて「まだお腹出てないし悪阻しんどい時期かなー」と思って席を譲ったら、
「ありがとうございます、もう予定日過ぎたのに出てこないからしんどくて…」と言われておったまげた
全然お腹目立たなかった
華奢な人で少しゆったりしたワンピース着てたのもあるだろうけど、
全く浮腫みもなくてすっきりしてて、前から見ても後ろから見ても出産目前には見えなかった
若くて筋肉質な人だと目立ちにくいことがあるとは聞いたことあったけど、
40歳過ぎた超高齢初産だそうだし、とにかく華奢で儚げで筋肉質とは真逆な感じだったのに
気をつけよう、マタニティマーク見たらとりあえず声かけよう
あの妊婦さん、安産で元気にお産できますように
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:02:09.08ID:87hl8CsQ
>>17
お腹目立たない人ってほんと目立たないよね
先月児童館で会ったお母さんが2人目なのよ〜って言ってて、てっきり妊娠がわかったばかりだと思ってたら先週赤ちゃん連れてきてておったまげたわ
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:18:37.48ID:Rla20mVy
子供たちが夏休みになってから
体力使うのか凄くお腹がすく。
普段ならご近所のパン屋のミニチョコクロワッサンを
2〜3個食べれば満足だったのが
今では1袋10個入り全部食べないと満たされない。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:27:33.19ID:DF3E9hL7
>>17
私もそのタイプだったわ
比較的仲がよかった隣人さんに「もしかしてオメデタ?」と言われたのは予定日の10日前だった
最終的に腹囲75cmだったけど子供は3200g超だった
その代わり? 前に出ないぶん、胃とかも上に圧されていたから大げさじゃなくほんの少し食べたらお腹いっぱいになってしまってた
栄養失調にならないように、食事は10回にわけてたな
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:54:37.70ID:6tyMdnLS
トーマスの絵が書いてある野菜ボーロって
どこに売ってるのかな
義理両親が送ってくれて、 子が好きみたいでよく食べてるんだけど売ってないんだよね
どこで買ったか忘れたらしくて
セブンアンドアイとイオン系はなし
ネットで買うか
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:17:10.59ID:Z65tvWc0
あーたまにはバーモントじゃないスパイシーなカレー食べたいけどルー別々のにして洗い物増やしたくないな
残ったルーの使い道にも困るし
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:20:42.93ID:1oFuznS1
カタログギフトをいただいて、選ぶ前はテンション上がったんだけど冷静になると欲しいものそんなに見つからない
子のおもちゃもすごくパーツの少ないセットだったりAmazonだとすごい安くなってるのとか
LaQ気になるけどこんなちょっとじゃ買い足しいるんだろうな…幼児食に移行するし陶器の子供食器にしようかな
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:31:25.81ID:Sq8beyuZ
>>25
わかる
ちょっと良いお米とかオリーブオイル味比べセットとか
さり気なくきえもん混ぜといてほしい
五千円のカタログギフトでも同じ商品楽天で3000円くらいで買えてしまう
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:35:16.43ID:GFxRPYTK
>>18
それあるある。
私の場合は下の子を連れて来るまで妊娠していたことを知らなかった。
いつ産んだんですか?って思わず聞いてしまった。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:42:34.73ID:rib+qHz1
さっき>>1乙するの忘れてた。乙です

夏休みの宿題?で家の手伝いを毎日しようっていうのがあり、今年は「洗濯物をたたむ」に決定
娘はハイパー几帳面な為畳むのにものすっっごい時間がかかる…ヨレヨレになったバスタオルの角と角はピッタリ合わないんだ、諦めてくれ!
更に畳んだところを2歳児が走り回る…あぁ自分で畳みたいわ。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 17:18:45.40ID:jtoFrpJK
>>29
お手伝いなのにお膳立てやら時間やら事後に高テンションで誉めまくる事を考えると負担増になってるよね
生活に必要なこと教えるための教育の時間だと自分に言い聞かせてるわ
こっそり皿を洗い直すのが地味に苦痛だ
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 18:36:32.03ID:OsGTXhro
お風呂入りたいのに、年中の娘が小1兄が持ってきた足し算カードの読み上げを頑張ってます…
いやいいけど、冷房効かせた部屋で裸でやらないでよー。風邪引くよー
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:09:57.57ID:ymoDcT1V
2歳の息子がたまに指さしてブタと言ってくるので内心傷ついてたんだが、
ポロシャツやブラウス等の首もとのボタンを指さして「ボタン」と言ってたことに気がついた。
…という内容を保育園の連絡帳に書いたら、「ブタって言われてるのかと思った。言ってるのを見かけるたびにやんわり叱ってしまった。」というようなお返事がきた。
保育園でも言ってたのかよ…
知らないところでブタって言われた被害者がたくさんいるかと思うと全員に謝りまくりたい。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:44:03.48ID:LfK80mLG
和製マイケル・ジャクソンこと三浦大知のパクりが酷い

※本人もインスタでオマージュ()であることを認める
「アレやアレやアレのオマージュ」

それを作品として売り出しても問題ない?
人の作品をほぼパクっておいて収入に繋げるのは違法では?

https://youtu.be/nPvuNsRccVw
https://youtu.be/xC-F3SEWTxQ

https://youtu.be/PMivT7MJ41M
https://youtu.be/y6zonsmwSrw
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:59:49.67ID:M2KDbd2O
私はピンクやフリフリは好きじゃないし子供も似合わないので女の子の服買うの楽しい!って感じじゃないんだけど、この時期ひまわり柄のワンピースとかスイカやパイナップルのヘアゴムとかアイスクリームモチーフのポシェットをお店で見ると楽しくなる
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:05:17.54ID:1oFuznS1
未就園児が一回二百円で自然の中でがっつり遊べる市の子育て支援があるときいて電話してみたら、
今は業者が変わって5回で一万円の講座になったとのこと
敷居めちゃくちゃ高くなってる…w
近くじゃないし思い立った時に行きたかったんだけどな
同時に、森の幼稚園みたいなのもはじめてるらしく
最初期待したような感じでは全く無くなってて残念
うちが裕福なら一万円でも行ってみたかったな
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:18.46ID:BeeIdR7F
今日は誕生日だった
有給余ってるからって旦那が休んでくれたし2歳連れて大型のSC行った。
プレゼントに好きなの買いなって言われて迷った結果ちょっと高めの子供の服とリュック買って、じゃぶじゃぶ池で遊んで帰宅。
子供できる前はお洒落なディナーとか夜景がーとかプレゼントはこんなんでーとか言ってたから、家族でSCで遊んでちょっと贅沢できただけで幸せ、なんて考えられなかっただろうな。


あとは洗濯物さえ綺麗にたたんでくれたらよかったのになーwこれからたたみ直します。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:26:25.18ID:lH2BckOm
 
 【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)

ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
 「優しさと弱さの違いが理解できないこと」
  (奴隷民族なので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする

それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)

史上初めてゴキブリ韓国人を 優しく人間扱いした日本人
 それに対して 日の丸を焼いて付け上がるゴキブリ韓国人
「恩を仇(あだ)で返す」のが ゴキブリ韓国人の習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた

だからゴキブリ韓国人は 中国人にはさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人を甘やかし
 「泣けば日本人から、あやしてもらえる」 と覚えさせたです

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
 
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:56:13.82ID:xSF6TIoj
子ども寝た後に旦那に後任せて近所の飲み屋行ったら父親に怒られた。いけないことだった?飲みにいくの一年振り以上なんだけど?!
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 21:08:31.17ID:Gk+UBD1U
>>37
高いけど裏山

近くに自然ないから森の幼稚園憧れる
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 21:08:51.18ID:Gk+UBD1U
>>42
ぜんぜんOK
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 21:44:20.12ID:n5Mvh56t
>>42
その年代なら失礼ながら子育て参加などしてなかったのではないか
実の親でもハイハイアーソウデスネで聞き流せばいいよ
おつかれ
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:15:05.10ID:TmneyMZQ
その時代の父親って育児してない人はホントしてないくせに祖父が育児に参加する風潮の世代でもあるからか妙に子育て経験者ヅラするよね。
うちも3歳までは母親が側にいるべきだ!とかクーラー使いすぎると体が弱くなるだとかアレルギーは大げさだ現代病だみたいなこと言ったりして迷惑してる。
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:51:44.57ID:K080Zr9L
昨日3人目を産んできた。子宮口3cmから出産まで1時間半というスピード出産だったんだけど、無理!痛い!と叫んだ時に夫からまた始まった…とため息つかれた。
3回ともそんなに痛くないでしょー叫ばないよーと助産師さんに軽く怒られてる姿をみてるせいだとわかってるから文句も言えなくて思いだしてはぐぬぬってなってる。
良い産院なんだけど出産の時だけ応援とかなくて冷静に諭されるから、立ち会いしてもどうも出産の苦労が伝わらない。
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:11:19.09ID:DM+eaesB
まだうがい出来ないし、温かい飲み物嫌がるし
病院から処方された薬もあまり効かなかったのに
切った玉ねぎ置いただけで、子供の咳が止まった!!よかった〜
これで今夜から寝れるー!
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:01:41.94ID:rwAOql4A
>>51
イッテQで出川哲朗が阿鼻叫喚だった陣痛擬似体験出来る電流の機械を旦那に体験させたいね
パイナップルー!ハンバーグー!って叫んでたらいい
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:15:41.23ID:ItG0mtgZ
汚話

1歳8ヶ月の息子が40度の熱出した
オムツ替えようと外したらおしっこしたから手でガードしたら熱い
やっぱ熱あるとおしっこも熱くなるんだなーなんて冷静に考えてしまった
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:34:50.59ID:nOMsQ5es
自分が陣痛で苦しんでるときにため息つかれてそんなこと言われたら死ぬまで恨みそう
それぐらい痛いし苦しかったなぁ
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:37:22.72ID:BOrPNI4b
2人目妊娠中。旦那は仕事休めない。悪阻で入院になったときのため土日祝日やってる24時間保育探して、旦那に知らせてるけど、俺が連れていくの?何時に起きればいいんだよ。
仕事前とか無理だから。
挙句、いくらかかると思ってんの。って言われた。
たしかに月極で契約したら10万は飛ぶよなぁ。
これは意地でも入院できないな。
通院で保険金でるから、それでいくか。
出産も旦那の仕事に合わせて計画分娩だ。
1人目はラクだったなぁ。
ほんと気楽だったわ。
入院です→わかりましたー。
で、なんにも考えずに身一つで自分の心配だけしてりゃ良かったもんな。
あー、やってらんない。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:39:57.27ID:O5SWIb2q
どっかの古代文明かなんかの壁画で、陣痛が来る度に産婦の握ってる紐が旦那の急所と繋がってて引っ張られる
→痛みを共有する
みたいなのを思い出した
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:42:19.38ID:MSOgFY4n
二人目できた!やったーやったーやったー!嬉しすぎて眠れない。
子ども可愛すぎて、これがまたもう一人増えるなんて夢のよう!嬉しすぎる!超大切に愛情たっぷりに育てることを誓うわ。本当にありがとう!不妊治療キツかったし、心が荒んだ時期もあったけど、やって良かったよ。

来週帰ってくる旦那にどう伝えよう。旦那が喜ぶ顔見るのも楽しみ。兄弟欲しがってた息子も喜ぶだろうな!
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 01:34:51.56ID:QbRCpFu+
>>65
どーすんだよ、無理だよなんて言ったって急遽入院になっちゃったら全部自分でやるしかないのにね
自分が大変になるからって嫁に当たった所で入院中の嫁は何もできないしブツクサ文句言う前に建設的に考えればいいのに
「高いから無理、でも俺は仕事前とか送り迎え無理だから。」
じゃあ誰が昼間見るの?会社休むの?お前の子だろうが!って思うわ
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:04:59.72ID:8mXYG+4X
生後1ヶ月半の下の子が泣き出したので抱いて部屋を移動したら、普段は起きない3歳半が一緒に起きてしまった
下の子は授乳して泣き止んだけど寝ずに足バタバタさせてる
上の子も二度寝を断固拒否で外が明るくなってきたのにテンション上がって、庭でプールしたいとか言い出した
私は眠い、でも諦めて夫の弁当でも作るか
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:13:36.86ID:PR0rdolg
息子に赤白ボーダーの服を買ったんだけど、なんか楳図かずおとかウォーリーっぽく見えるような
子供なら大丈夫かな…気にせず着せるか
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:27:49.08ID:UNbH7hHy
3月に下の子を産んで、上の子が赤ちゃん返りで手足噛んだり蹴ったりして困ってた
4月に入園してそれらがだんだん治まり一安心してたら最近またやりだして夏休み突入、一日中怒ってもうほんとにイライラする
どこか連れて行ってあげようにも3時間おきに授乳するような子供がいると私一人ではどこにも行けない
下の子も上がいると全然寝ないし、二人目って喧騒の中でも寝られるもんじゃないのかよ
上がわざと起こしたりするのも本気で腹立つし、預かり保育は週2回くらい入れてるけどもうフルで入れたい
その方が家族平和な気がする、1万ちょっとくらいかかるしお金かかるからと思ってたけどもういいよね…
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:43:22.28ID:2ea1M7VP
>>73
いや、避妊はしてたんだよ。
それで、もっとガッツリ避妊しようと病院に行ったら出来てたのさ。
ギャグみたいな本当の話。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:44:10.61ID:mJTezX26
>>42です。一人居酒屋はまだ早い。旦那の両親に知られたら嫁として怒られる。とLINEきてた。
そうだったのか...と思う自分もいるし、はぁ?!と思う自分もいる。ていうか旦那の両親は離婚してて疎遠状態。会ったこともないわ
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:56:55.82ID:6Go0O70q
>>80
旦那の両親がーとか、ヨメとしてーとか一般論みたいに言ってるけど、結局自分が気に入らないだけでしょ。

資金援助とか多額の相続とかあるなら従うのもアリだし、ただの老人と思うなら放っておけばいいさ。

少なくとも現代ならそんなの普通。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 07:25:06.26ID:9hYY8mnk
麦茶を飲ませたら高確率で全部出す
喉乾いた時はちゃんと飲んでる
初期からずっとそうなのを母に言ったら、それ口をゆすいでるんじゃない?と
そんな気がしてきた
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 07:49:12.90ID:ewMI3h2B
>>78
赤ちゃん返りは子供ながらのヘルプのサインっていってたよ
突き放し続けたら甘えなくなってくるけど
その後の人格形成に影響あることもあるから
大変だけど下の子育てのサポート受けるほうを
考えて見てもいいんじやないかな
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:18:12.63ID:OvM/YWZi
朝起きてくれと言ってるのに、起きてこないから電話で起こした。結局予定より40分遅く起きてきた。
こっちは二人で用意する予定で動いてるから、準備が遅れて慌てる。そしたらぼーっとするなと言われた。ほんとにお前に言われたくない。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:29:30.79ID:wfFVeImW
>>83
上の子は元々よその子と遊ぶのが一番好きなんだよね、二人目産まれる前からずっとそうだったし入園前は一時保育にたまに行ってた
だから私と二人になったところで満足するのかわからないけど、もうすぐ下の子も一時保育に預けられるから預けようかな、ありがとう
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:09:49.15ID:0TQoiHtk
>>85
そりゃあ自分だけのママや家なら離れて平気だったけど、常に赤ちゃんがいたら独占欲もストレスも出てくるでしょうよ
赤ちゃん返りを何だと思ってるのか
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:13:10.93ID:SlcNvWh/
>>85
お友だちと遊ぶのと親に甘えたり遊んでもらったりするのって全く別物だと思うよ。
SCなら授乳施設も整ってるし下の子抱っこ紐に入れて遊ぶところで遊ばせて、下の子が寝たら二人で甘いものフードコートで食べたり服見たりするだけでも気分転換になるんじゃないかな。
内容はどうでもいいから、お母さんが自分だけのためになにかをしてくれたって言う事実が大切なんだと思う。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:55:51.28ID:fPyyxet9
兼業の人をどうこう言うつもりも批判でもないんだけど、学校のプール行った子の忘れ物を届けに学校へ行ってきた
駐車場の前が学童の教室なんだけど、芋洗い状態で子供たちがいて
夏休みなのにこの子達は学童なんだ、ちょっと可哀想と思ってしまった
小学生にとっての夏休みって特別な物と思っていたから
親がお休みのときには旅行にもとかレジャーも行くんだろうけど
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:58:22.15ID:UrYGFepp
>>89
ヘタに家でゴロゴロしてるよりは楽しいと思うよー、夏休みだから学童も色々イベント的なことやってくれたり、映画見に行ったりもあるしね!
そんな可哀想なんて思う方が可哀想
考え方で色々変わるもんよ
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:13:17.76ID:fPyyxet9
特に毎日何処かへ行ったりもしないけど、学校とか決まり事ない解放感と言うかさ、それが特別だったんだ自分は
何年か前に学童の子が夏休みの預り中に何人か熱中症になってしまったらしく、それ以降外遊びとか一切無しでずっと教室内にいるらしく
楽しいイベント的な事は無いと思う、うちの学校の学童は
ごめん、私の勝手な気持ちだけだから
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:21:01.48ID:7RE2UaZW
>>97
親だって心苦しいけど夏休みでも働かなきゃいけない事情があるし、それは子の為でもあるでしょ
その分親の休みには楽しい思い出作ろうって計画してるかもそれないしさ
自分の思い描いてる夏休みと違う過ごし方してるだけで可哀想はどうかと思うよ
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:21:22.31ID:LoIbY9m6
>>88
同性でも異性でもマウンティングしてくる人はどこにでもいるから無視無視
同性だとお互い遊び相手になれるしおもちゃ共有できるし服はお揃い着せたら可愛しおさがりも出来るし親としては楽ちんでwメリットも多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況