X



トップページ育児
1002コメント523KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい142
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:59.88ID:M/btKaNT
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい141
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507538604/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 16:55:31.38ID:IGOOkKIp
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:35.93ID:/vTPOgD9
1乙!
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 10:40:41.90ID:oZCYv+qC
前スレ990です。
総菜を買う予定はありませんでした。
冷蔵庫に全くないのだからしょうがなく買いました。
来月からますますきりつめないといけません。
また、その子供食堂は親子できてくださいと言っており、夫婦で行ったことで歓迎されましたよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 10:42:11.44ID:oZCYv+qC
普通の食堂ならごはんのおかわり自由ですよね?
むしろそちらの方が安くついたかもしれません。
近所にありませんが。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 11:35:41.30ID:jI4FSQgQ
別に罪に問われる訳じゃないけど、次から別の所にしなよ
そういう所はさ、他に本気で選択肢なくてそこしか絶対行けない人に譲りな
外から見たら皆どんな現状かわかんないからお店の人も追い返さないし入りやすい作りになってるんだよ
知らなかったんならしょうがないからさ
おかわりダメとかじゃなくてね
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 13:09:27.75ID:6BYszalZ
行ったことないから分からないけど最低限の栄養摂取するような食事量だったのかもね。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 13:17:44.57ID:TqVjmMtw
相談させてください
生後1ヶ月半の女児を育てています
産後うつと言われ、服薬しながら育児をしていますが
一向に良くなりません
もともと子どもが苦手だったのですが、我が子は違うという意見を鵜呑みにしたのと
私も夫も高齢の両親なので孫を見せてあげたいという気持ちだけで産みました
なので可愛いとは思う時もありますが、いまだに母性も愛情も何もありません
自分の自由がないのがストレスで、泣けば鬱陶しく感じます
たぶん子育てしたくないのだと思います
こんなこと親にも夫にも言えるわけがありません
ですが育児放棄すると、それこそ人として欠落していると思い、それだけは避けたいと義務的に育児しています
来年の保育園申請、ファミサポの登録はしようと思ってますが
他に何か育児に前向きになれるアドバイスがあれば教えてほしいです
みんながやってる育児が出来なくて辛いです
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:24.41ID:KpqSZF8g
みんながやってる育児ってどんなの想像してるのかな?
自分は可愛いと思えたのは生後半年からだった。
29で産んだから体力ないし、新生児のお世話があまりにも大変過ぎて最低限の生活をするだけで精一杯。
今は義務だけで育児して構わないと思う。
ただ、ご主人にはちゃんと話をして欲しいな。
それで全て解決するなんて簡単な事ではないけど、あなただけの子じゃなく2人の子なんだからさ。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 15:02:27.69ID:LJf75KGA
>>11
叩かれるかも知れないけど、
私も子どもが特に好きではなくて、
結婚10年で突然出来て、特にお花畑にもならないまま、義務で産んで義務で育てたよ
とりあえず義務感で全部やってた
周りのお母さんが優しい笑顔で子どもを見つめてて、
私はあんな表情したことないんだろうなーと思ってた
1歳過ぎたころだったか、子が遊んでて痛い思いをする出来事があって
そしたら泣きながら自分のところにきたときにものすごい衝撃を受けたのを覚えてる
この子、私を頼りにしてるのかって(当たり前なんだけど)
でもそこからもひたすら義務感
今は小学生高学年になったけど、とにかく母親としてやらなきゃいけないからやってる感じ
生意気に反抗されることが多くなって、何度も全てを捨ててしまいたい気持ちになるけど、
そんなことしたら私が悪者になるだけだからイライラしながらやってる
子ども産んで何が良かったかと聞かれても多分答えられない

でもやっぱり、意思疎通が出来たりするとちょっと違ってくることもあったから、もう少し経つとまた違う感情が産まれるかも
今はやらなきゃいけない最低限のことだけやってても良いと思うよ
他の母親みたいに愛情たっぷり世界一可愛い我が子〜なんて思えなくても全然大丈夫
虐待しそうならちょっと考えた方がいいと思うけど、そうじゃないなら淡々とやるべきことをやってるだけで良いと思う
それ自体がイヤってのもわかるけどね
そこはもう、産んでしまった義務で頑張ろう
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:30.49ID:IwyBTIUM
>>11
1ヶ月半くらいなら産後うつじゃなくても可愛いと思えない、義務感だけで世話してる、って声よく聞くよ
私もそうだったし
表情が出てきたり喃語をしゃべりだしたりすると少し可愛く思えてくるかも
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:39.31ID:GgdAtOAD
>>11
まだ人間未満の生き物だし義務感で育ててもいいんじゃないかな
愛情を持たなきゃいけないというプレッシャーを感じなくてもいいよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 15:56:40.94ID:rHZxbCG2
自分も生後3ヶ月でヤバイと思って保育園預けて働いたよ
このままじゃ子供に大変なことをしてしまうって思って…

で、夜の8時まで延長のとこで、土も預けるから、日曜日と夜しか会わなくなってから少しはその怖い気持ちがなくなった
子供が物心ついてからは夜の園庭で私を見つけたら子供が全力で走って抱きついて来てくれるようになってから少しずつ母性が出て来たよ

会える時間が少ないから子どもはもう私の事が大好きなんだよね
子供に悪いなぁと思いつつ、子供に母性をそだててもらってる日々だよ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 16:16:20.88ID:hNOBvXH7
>>11

友人でまさに産後うつにかかっちゃった子がいたから
自分が産むときは「育児に慣れるまでは出来る限りストレスを溜めないようにする」を心に決めたよ

里帰りはしてないのかな?
してなかったら辛くて当たり前だと思う
育児に楽なときは無いとはいえ、その頃は体力落ちてるのにとにかく起きてなきゃいけないんだもの

実際妊娠中と産後すぐも愛情いっぱいって感じでは無かった
ニコニコするようになってから親バカになったよ

アドバイスとしてはとにかく旦那、実家に頼ろう
それが難しかったらここでまたアドバイスを貰おう
とにかく人に頼れ、場所に頼れ
24時間子供のそばにいるのがいい母親ってわけじゃ無いよ
私も睡眠足りてないときは家族に見てもらってたりした

あと産後うつにかかりかけた子が周りにいると同じテーマの話ができてよかったりする
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 16:55:07.58ID:TqVjmMtw
>>11です
叩かれるの覚悟だったので、優しいレスに感謝しております
いまは里帰り中です。子はわりと親に任せっぱなしにしてしまってます。
どうにか親に言って少し長く居させてもらいましたが、
来週には自宅に戻らねばなりません。
実家は飛行機の距離なので今から不安感が強いです。
最初は義務的に育児してる方は他にもいるんですね。
3ヶ月過ぎたらまた変わるよ楽になるよと言われて、今はそれを心の支えにしている状態です。
また今週心療内科があるので、先ほど述べた気持ちを伝えてみようと思います。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:39.77ID:6/U6cu16
>>19
来週には1人になってしまうなら自宅方面での育児サポートを調べておいた方がいいかも
帰っちゃうとそんな余裕無くなりそう
ヘルパーさん呼べるようなサポートはない?
今親御さんに頼ってなんとか保っているならそれにかわる存在を確保しておいた方がいいと思う
あと、心許せる人には辛い気持ちを隠さずに吐き出しなね
みんな結構義務感でやってる部分あると思うよ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:54:51.66ID:GgdAtOAD
個人的にはそのうち転んでケガとかした時に
痛そう、可哀想、ゴメンと思う位なら大丈夫
ざまあ、死ねばよかったのにと思ったらアウトかな
胃腸にくる風邪は正直勘弁して欲しかった思い出
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 18:38:59.73ID:nmOAuXtF
>>19
どれくらいで楽になるかは母子の個性により異なる
うちの子は最初・二番目は1歳半になったら聞き分けが良くなり急に楽になったけれど
3人目は1歳半になっても3歳に成っても幼稚園に入ってもちっとも楽にならなかった
結局10歳の壁を超えて落ち着いた

心療内科で相談するのも良いし、赤ちゃん対象の集まりが有れば行ってみると
案外皆同じ悩みを抱えているのが分かるよ
気楽にね
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 22:08:41.83ID:muVUVI+e
>>11
わかるよ
この板にある低月齢児のスレにもあなたみたいな書き込み結構あったよ
私なんか産前子ども大好きで幼稚園教諭してたけど産んだら
自分の子には全然愛情を感じられなくて悩んでるよ
半年経って今は少しずつ愛情が出てきてる(少なくとも産まなきゃ良かったとは思ってない)
元々子ども苦手とかはあんまり関係ないかもと思うよ
そこは自分を責めすぎないようにね
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 01:05:01.83ID:767EXaBt
>>11
分かるなぁー退院してからふと冷静になってこれから一生こんな生活が続くの?前みたいな生活にはもう戻れないの?ってお先真っ暗気分だった。
だからって子供を捨てるのは出来ないから(良心が咎めるのと世間体的に)寝て起きたら一年前に戻ってないかなぁーとか今そこから強盗が入ってきて〜とか妄想してた。
今思えば最低なやつだけど、それくらいのやばい精神状態だったな。
確かに3ヶ月、半年、一年、と暮らしていくうちに世話は楽になっていったし自分も子供のいる生活に慣れるからコツみたいなものを掴めるようになるよ。
自宅に帰ったら一人の時間をつくらせてもらうといいよ。
低月齢の間は旦那に見てもらっておいてスーパーに一人で買い物、とかでもすごくストレス発散できた。
カゴにポイポイ買いたいもの入れていくの快感だったよw
美容院行かせてもらったり骨盤矯正に行ったり、一緒に来てもらうんじゃなくて家で見ておいて貰って一人で外出するのおすすめだよ。
うちは一歳くらいから夜子供が寝た後ネットカフェとか行かせてもらってた。
今子供は3歳だけど、子供連れてても結構したいこと何でも出来るし子連れが無理なことは一人で行かせてもらったり色々好きにさせてもらってる。
中にはそういうの我慢するべき!と思う人もいるかもしれないけど、旦那さんの理解を得られるなら好きにしたらいいのよ。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 01:07:42.32ID:767EXaBt
ごめん何か旦那の理解がなければ何も出来ないみたいな書き方だったね
一時保育やファミサポも使えるならいくらでも使っていいと思う。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 06:12:51.14ID:1F+fsXDM
ここで質問してよいかわからないのですが…。
30歳2歳半子持ち。
産後生理が一度もなく、おそらく無排卵です。
もともと無排卵で、1人目は排卵誘発剤2年で妊娠しました。
無排卵は良くないと思い、婦人科へ行くと「2人目を少しでも考えているなら今すぐに不妊治療専門に行ってください」と。
現在、新居の準備や仕事などでバタバタしており、出来ればあと一年はあけようかなと考えていたので、気持ちの整理がつきません。←これを医師に伝えても、「そんなこと言ってる場合じゃないよ」と。
来年中に引越し、新居で再来年4月から保育所か幼稚園に入れる手続きや活動もあるので…。
皆さんの意見を聞かせて頂けませんか。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 07:06:27.07ID:htnPaa0I
>>29
「そんな場合じゃない」って、すぐに不妊治療しなさいと言われたってことかな?
そんなのは医者にタイミング決められる筋合いはないし、病院変えてみたらどうだろう?
赤ちゃんを望んでないなら、不妊専門の病院は必要ないし、婦人科で生理不順の治療すればいいと思う。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 07:14:18.08ID:xfTl8pcv
私だったら妊娠するかどうか時期は考慮すとしても無排卵の治療だけは通う。
30は生理不順と勘違いしてるみたいだけど、排卵がないまま放置するのは危険。

引越しどたばたとか入園手続きで余裕ないっていっても、月に数回の通院すらできないとは思えない。
それで結局2人目ができなくて後悔するかしないか人それぞれだから、自分で決めるしかない。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 07:16:43.43ID:vkeeG1Pw
1年あけてから不妊治療を開始して間に合うものなの?
不妊治療はよくわからないけど子どもが作れる体にまずは整えないといけないのであれば、
医師の言うとおりだと思う。これから先どんどん年をとっていくしね。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 07:33:32.00ID:ol3HfAqD
>>29
無排卵は放置すればするほど治療に時間がかかるそうだから、不妊治療というより無排卵の治療を早めにって言われてるんだと思うよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 07:48:14.09ID:spoVvaEX
治療を始めてすぐ授かるとは限らないからね
ほんとに欲しいなら、治療ははやめにしたほうがいいってことだと思う
20代前半とかまだ若いならまだしも、子育てしてるとあっという間に4〜5年経つからね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 08:08:02.44ID:onACFNBL
>>29
一人目のとき以上に時間とお金かかると予想してるからだと思う
20代半ばで2年もかかったのに、30過ぎたら薬だけじゃ無理なんじゃない?
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 08:32:06.61ID:K+x6XikA
一回目うまくいったからってどんどん高齢になってくし自分の体を過信しない方がよくね
35過ぎたら子供の障害率も上がるっていうし
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 08:41:35.84ID:dEvApKEU
>>29
医者の言う通り、少しでも二人目欲しいと思っているなら治療するべき
もう既に二年も何もせず放っておいてるんでしょ?
本当、そんなこと言ってる場合じゃないと思うんだけど
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 08:42:35.90ID:OPCFS5Zi
>>29
まず体温だけ測ってみたら?
多分無排卵だと思うなら放置したらそのまま閉経してしまう可能性あるんじゃない?

自分なら無排卵の治療だけは行くと思う。そこから考えるよ。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 09:57:59.48ID:9gfbC56c
>>29
餅は餅屋で不妊専門なら色々詳しいホルモンバランスとか見てもらえるし早く行った方がいいと思う
薬で排卵整えてたら一年なんてあっという間よ
私自身2人目不妊で治療して結局上と7年空いたけど、30越すと生殖機能は年々衰えるのねと実感した
自分だけでなく旦那も含めてね
時間は巻き戻せないのでよく考えて
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 10:25:14.09ID:OPCFS5Zi
でもほんと25歳で無排卵で2年治療して27でやっと妊娠なら、30歳からだと絶望的だよね?
1日でも早く治療した方が良いよね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 12:01:15.29ID:KFu9IEOd
医師に言われても考えを改めないのに、ネット越しの見ず知らずの人たちの意見は聞くの?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 12:27:29.82ID:EhmipIGQ
無排卵を治療することと、夫と子作りすることを別に考えたら良いんじゃない?
取り敢えず婦人科の不調をそのままにしておくなんて危ない。
医療費で躊躇してんのかしら?
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 12:43:14.46ID:I7Ck0+LM
私も無排卵体質で、治療してもよくならなかったけど22くらいから注射続けて生理こさせてた(排卵のではない)
結婚してすぐ排卵の注射したら即妊娠。妊娠したらなおる人もいると言われたけど産んでもこなかった。バタバタしてて三年放置。
二人目ほしくなったから不妊治療はじめた。運よく即注射で妊娠。
どのホルモンが原因で無排卵なのかによるけど、私みたく最後の卵を押し出すホルモンが怠けてたりするだけが原因だと大丈夫だったりもするみたい。二人目考えてるけどまだほしくないなら
排卵ではない生理だけこさせる注射だけをしといて、そろそろほしいのタイミングで排卵注射するとか。
でも人によるからちゃんと一度病院いくとよい。先生あわないなら変えて
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 14:25:52.28ID:mf+k7gBM
>>29
>来年中に引越し、
>再来年4月から保育所か幼稚園に入れる手続きや活動もあるので…。

人生の優先順位をつけては

妊孕力は全体的な体力よりもずっと早く衰えるよ
無月経なのを放置しておくとそのまま閉経してしまうかもしれず
骨粗鬆症になるリスクが高まる
引っ越しが来年のいつなのか知らないがお任せパックにすれば?
再来年4月に入園させる為に、通院が不可能な頻度で活動するの?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 14:26:58.31ID:B+g/YosO
無排卵と無月経は違うよね?
月経ありの無排卵でも閉経しやすいのかな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 16:53:49.62ID:cUvNvIk5
子供の体重管理についてです。
5歳年長男児、113cm21kgです。
カウプ指数は正常範囲ですが、顔の周りと腰回り、二の腕太股がぷにぷにしているのが気になります。保育園の他の子と比べて、太りぎみな気がします。

原因候補は、
1、大人しく、余り動かない遊びを好むこと
2、土日外食が多いこと。外出先でアイス等食べることもある。家に居るときは3時のみおやつを食べる。
3、週2回、習い事に祖母に連れていってもらうときに、お菓子やジュース(ジュースはたまに)を与えられていること
4、週1、習い事の後祖父母と食事をする時ほぼ揚げ物、必ずデザート(大量のくだもの)、甘いのみもの(ミロとか)
5、夕食の量が多い(ご飯、肉か魚のメイン、和え物かサラダ、汁物)特にメインばかり食べたがるので、メインおかわりは他のを全部食べてからというと無理して食べている
6、朝ご飯食べ過ぎ?
最近おもちブームでパックもちを2個と、チーズと、ミニトマトか柿。

とりあえず、祖母は扱いが難しいので、相当な覚悟をしないと変えれません。
習い事は体操、水泳です。
土日の外食を少し減らそうかな、とは思っています。
他に、皆様ならどこをどう対処しますか?
カウプ指数は問題ないので、必要ないのかも迷います。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 16:59:49.72ID:Txezx2lE
>>47
祖父母方面で甘いもの・ジュース・揚げ物を食べていて、そこを変えられないなら、家ではお茶・果物・魚・野菜を心がけてバランスを取る
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:20:42.18ID:OPCFS5Zi
>>47
週に2回程度なら自分なら気にしない。
全体の量を無理して食べてるなら、野菜多目にしたら良いだけでは?
外食分くらいはスイミングと体操で補ってる(消費してる)気がするよ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:49:00.86ID:euYj+lG+
祖父母に連れられて習い事来る子は終了後アイス食べる子が多いね。大体ぷよぷよ。

ただ47の子は毎回じゃないっていうし、まだ5歳だし、それ以外の食生活は気をつけてるみたいだから、とりあえず様子見でいいんじゃないかなと思う。お相撲さんみたいってわけでもないんでしょ。
小学校入って運動量増えたら成長も伴ってしゅっとするんじゃないかな。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:59:03.29ID:EtpA5Py6
カウプ指数標準中の標準じゃん
他の子と見た目で比べて変に制限しなくていいんじゃないの?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:09.94ID:JKgiIBOz
>>47
そういう体系なんでしょ。
カウプ指数が正常なのに、食べる量を制限する必要はないと思う。
うちの子も、体重のわりにほっぺたぷっくり、お腹ぽっこり、手もむっちりしてるんだけど、カウプ指数は標準。
スリムな腹が着せられないとかはあるけど、個性だと諦めてる。
旦那の子供の頃が、やっぱり全体的にむっちりした感じだったらしいけど、小学校高学年くらいからはすっきりしてたみたいだし、遺伝かなと思ってるよ。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 19:06:53.65ID:aOHuTX2W
>>47
筋肉がつけば締まるよ
動いてはいても、まだそこまでの運動の量と質ではないのかもね
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 20:09:14.89ID:m/D16kbj
あまり気にしなくてよさそうですね。
とりあえず、肉が多いので週1〜2は魚にするくらいにして、様子見ます。
安心しました。ありがとうございました
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 21:23:12.35ID:1F+fsXDM
>>29です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
改めて夫と相談し、不妊治療専門病院に通うことにしました。
もう遅いかもしれないけれど、出来たらラッキーくらいの気持ちで…。

ちなみに2年少し空いた理由ですが、
産後一年 「授乳中は生理が来ないことがおおい。断乳したら受診して」
産後一年8ヶ月「断乳して3ヶ月なら来なくてもおかしくない。あと3ヶ月来なかったら受診して」
産後2年1ヶ月 「2人目望むならすぐに不妊治療!生理がきたら受診して」(処方無し)←もともと無排卵なので自然には来ないかも?と伝え済み。
そのあと、子、自分、夫と連続で体調を崩したりなんやらで受診できずにいました。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 18:59:08.38ID:ZpAefX8K
9ヶ月と1週間、ハイハイとつたい歩きをする子供の離乳食について、よくある悩みだとは思いますが悩んでいます

現在、三回食に進んでいますが、最近椅子に立ち上がるようになり、付属の椅子に片ひざをついたりします
完全に降りることはできないようで、また座り直したり落ち着かなくなりました
落ち着かないながらも食べるので、座るよう注意しつつそのまま食べさせるときもありますが、落ち着かなくなった時点で食事は引き上げた方がいいのでしょうか?
何度か引き上げたのですが、特に嫌がる様子もなく、引き上げると目安量の3分の1くらいしか食べさせられません
それとも今はこのような時期と、食べさせることを重点にした方がいいですか?
食べることは以前より好きなようで、目安量かそれ以上食べてミルクもまぁまぁ飲みます
同じような質問もググったのですが、遊びだした時点で引き上げるべきという意見が多いものの1歳前後の子が多くて、9ヶ月の子とは理解力も違うのかなと思います
つかみ食べは食パンやお菓子などで始めたところで、たいてい座って食べていますが、全てをつかみ食べにするわけにもいかず…
なお離乳食の時はテレビは消しており、使用しているのは大和屋のテーブル付きローチェアです
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 19:15:17.81ID:4U8pG1+q
9カ月の時に自由にさせて1歳になったからと厳しくしても子供には通じない
ぶれないで
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 19:56:22.95ID:pG6zKCNk
>>56
まずは片膝ついたり立ち上がったりできないようにするのが必要かな
太ももとテーブルの間にクッションとかタオルか何か詰める
それか腰を背もたれに幅の広い布みたいなのでくくりつけるとか
注意したって聞かないみたいだしそのくらいしないとだめじゃない?

それで食べるようなら食べさせればいいし
だめならもう終了でいいと思う
体重が減っていくようならまずいけどそんなに減らないようなら
目安量より少なくてもいいでしょ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:34.40ID:HGtqo/bv
>>56
それぐらいまでバウンサーで食べさせてたけど思い切ってビョルンのハイチェア買ったら絶対抜けられなくて楽になったよ
活発&細身男児で、ベビーカーもチャイルドシートもチェアベルトも抜け出して困ったことが多かったけど、ビョルンのハイチェアだけは脱出できない上に掃除がラクで2歳の今も活用してる
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:50.45ID:ZpAefX8K
>>57>>58
レスありがとうございます
やはり引き上げるの覚悟で叱った方が良さそうですね
背中と子供の間にクッションを何度か入れたのですが、立ち上がれないことに怒って泣き出し、食事どころではありませんでした
>>58さんが言うような方法も試してみます
少し大きめの子供なので、多少食べなくても大丈夫かな
食事を引き上げた場合、ミルクは食事を食べなかったからといって、多目に与えては意味がないですよね?
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:25.25ID:ZpAefX8K
>>59
リロードしてませんでした、レスありがとうございます
実は座卓暮らしで、リビングが8畳と狭くてダイニングテーブルが置けません
なので、ハイチェアが使えません
レスいただいたのにすみません

>>59
やっぱりそうですよねw
明日から実施してみます
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:21:22.49ID:4U8pG1+q
>>60
>立ち上がれないことに怒って泣き出し、食事どころではありませんでした
究極にお腹が空くまで待つ

集団の力は強いので
子供達が一緒に食事やおやつを食べる集まりが有るなら
参加させるといいよ
006463
垢版 |
2017/11/14(火) 20:22:44.64ID:4U8pG1+q
食事もトイレも一対一だと戦いになるものが集団に入るとアッサリできることも
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:17.98ID:ZpAefX8K
>>63
そういえば3回食なりたての時に朝に離乳食を食べず、昼も外出であまり食べなかった時に夕方の離乳食は座ってガツガツ食べていました
外だと周りが気になるのかミルクもご飯も食べなくなるタイプです
少々お腹を空かせたほうがいいのかもしれませんね

来月に友人子供を含めた集まりはありますが、定期的には難しそうです
でも、何か食べる機会はあるので刺激されるかな
これから風邪も流行るので人の集まる場所は避けようと思っています
保育園もまだまだ先ですし…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:51:00.88ID:HhdlaPNx
>>55
膣剤入れて生理起こさせたらいいのに、医者もそうしないのはなぜなんだろう?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:42.21ID:3f+6Rh0q
>>67
名前は忘れたけど、私が産後の生理が2年なくて産婦人科に行ったら出されたよ
週1で入れると、翌月までには生理がくるみたい
4錠出されたけど、2錠使った時点できたよ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:35:21.33ID:TDsuq2Zk
相談お願いします
来月に友人グループ9人で、他子供は5人のメンバーで友人宅でクリスマスパーティーがあり、10か月になりたての子供を連れて参加するか悩んでいます
寒いし最近引きこもりで、皆にも久々に会いたく、気持ちとしては参加したいですが、迷う理由は以下の通りです

・私の子はハイハイつかまり立ちで何でも触るし口に入れる、よだれが多い子で後追いもひどい
・私の子は1歳未満でインフルの予防接種を受けられなかった
・わんぱくな1歳3歳6歳の子連れで来る親がいて、私の出産祝いに来たときも予定外で3人連れてきて鼻水を垂らしている子もいた
四人目妊娠中でもあり、3人の面倒はいつも見きれていない感じ
・集まりの3日後が市の10か月検診

ちなみに、ホストとなる友人宅は電車で40分、友人宅にも4歳と7か月の子供が一人ずついて、その他のメンバーは独身です
もちろん子供からは目を離さないつもりですが、昨年の写真を見たところ皆の荷物等で部屋がごちゃっとしていて、私の子供が触りまくったりヨダレで汚したら大変だし制止してばかりで楽しむどころではないのかなと思ってしまいます
また7か月の子供以外は保育園に行っていて、風邪をもらったら嫌だなとか、わんぱくな子供の中に動き回る乳児が混じっても危険かなとか悩んでいます

7か月の友人宅の子供もよだれが多い子とは聞いていますが、私がなにかと神経質すぎでしょうか?
今まで家に招くことが多く、またここまで子供が多い集まりは初めてなので、参加すべきか悩んでいます
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:43:42.91ID:HlKsMsmp
インフルの予防接種は6ヶ月から可能じゃなかった?
そんなに嫌な理由があるなら私なら参加しないかな
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:45:44.50ID:/wpigyZ7
そんだけ理由あったら行かないでしょwww
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:48:01.24ID:2i7ugk9k
>>69
外食じゃなく友人宅ならまだ気楽だし友達に会いたかったら私なら行くかな
でもあなたにはたくさん行きたくない理由があるし辞めといたらいいんじゃない?
ここで大丈夫だよ、行けるよって言われてもパーティー後に風邪ひいて3日後の健診に参加できなかったら嫌な気持ちになるんでしょ?
風邪引くのはそのパーティー由来とは限らないけど
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:48:07.22ID:EZAMwl3p
>>69
目に指でも入れられてからだと後悔してもしきれないよ
自分ならやめとくけどね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:48:31.35ID:y710UrmI
神経質だとは思うけど、そう言われたからって急に大らかになって楽しめるものでもないでしょ
不参加か旦那さんに預けて参加にしたら?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:50:19.03ID:PK5PINS4
>>69
行きたくない気持ちはよくわかったw
基本大人のパーティみたいだし、周囲に慮ってもらうのは無理な案件だね。人数も多すぎる。
頼みの子持ちが諸悪の根源だしなw

他の人の書くように我が子預けて参加できないのであれば見送った方が良さげ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:54:04.68ID:TDsuq2Zk
>>69ですが、多くのレスありがとうございます
理由が多すぎてすみませんw
予防接種ですが、1歳未満だと効果が薄いため保育園に行っていないなら勧めないと言われて打っていません

書き忘れたのですが、家のホストの友人と友人宅で10月に会う約束をしていたのですが一家で風邪を引いてしまい、中止になって会えていなくて特に会いたいことと、現在第一子妊娠中で春出産の友人がいて、話を聞きたいと言われたこともあって行きたい気持ちもあります

私の気にしすぎなら振り切って行けそうなのですが、子供にとってよくないなら止めようと思っています
夫に預けて参加もありですかね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:57:43.36ID:EZAMwl3p
>>77
逆に、人の子供って特に会いたい訳じゃないから預けられるなら預けた方が良いと思うよ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:10:05.24ID:OJMhagkb
>>77
ご主人に預けられるなら、あなた一人出席がベターかもよ
非常識な他人の子供の面倒は一切見ない心づもりで参加すれば
ホストさんと妊婦さんと大人の会話も楽しめるでしょう

ところで4人目妊娠中の同僚かつ実家住まいの友人の話ってモヤモヤやチラシで何度か書いてる?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:11:28.61ID:VenqV0ee
こんな言い方したらなんだけども要は
「私が並べてる行かない理由は、友人たちに伝えても悪者にならないか教えてケロ」
ってことだよね?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:16:36.43ID:fIgDsg7P
>>77
要約すると、友達には会いたいけど子ども連れてくのは色々と不安てことだよね。
私なら子どもを預けて1人で参加する。預けられないなら参加しない。これしかない。

気にし過ぎかどうかは個人の感覚によるから人に言われたところで変わらないよ。
人の価値観じゃなくて自分の価値観で決めないと。
今回の場合、出席すると連絡したところで日が近づくにつれ不安が増してきて直前までやっぱりキャンセルしようか悩むパターン。
楽しみだったはずなのに日が近くなると気が重くなった経験ない?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:27:28.05ID:TDsuq2Zk
>>77ですが、回答ありがとうございます
まさに日が近づいてきて悩んでるパターンですね
不参加としたら、理由は子供が動き回って大変なので、くらいに留めると思います
モヤスレには愚痴を書き込んだことがあります…何だかお恥ずかしいです
美容院くらいしか夫に預けた経験がなく、しかもクリスマスパーティーで子供向けのようなイベントなのに一人参加もどうなんだろうと預ける発想がなかったのですが、預けて参加したいなと思ってきました
ミルクで寝かしつけも離乳食も夫はできます
ただ預けた時に私を探している様子があるそうで、そこが不安ですが半日くらいなら大丈夫ですかね

実は今週末、遠方から別の友人が帰省してくるので、夫に子供を預けて外食する予定です
その時の子供の様子もみつつ参加を決めようかな
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 12:28:44.90ID:EZAMwl3p
あなたが預けて行ったら、その迷惑な友達も少しは気付いてくれるかもね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 12:51:42.18ID:rLmiutLh
小3の息子の小学校について相談させてください。
時々お友達と言い合いや、叩いたり叩かれたりもめることがあるのですが、大体の先生がバーっと近寄ってきて、話も聞かずくどくど怒られ、お互い謝らされて終わるらしいのです。

この間も、友達がしつこくちょっかいを出してきて叩かれたりして、息子が怒ってやり返した時に先生が来て、息子だけが怒られたりするようです。もちろん息子も叩いたのは悪かったと思っているのですが、話を聞いてもらえないのでモヤモヤしたまま謝らされるようです。

そこでなのですがトラブルの時はちゃんと子供たちの話を聞いて欲しいと先生にお願いしても良いのでしょうか?
これからいくらでも理不尽なことがあるのでしょうがないよと子供に言い聞かせるべきでしょうか。
話を聞いてくれる先生がトラブルに関わってくれた時は、自分が悪かったところに気づいて反省しています。その後仲良く遊んでいます。しかし今回はもう相手の子と関わりたくないと言っています。文章が下手で申し訳ありません。何かアドバイスお願いします
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 12:55:29.60ID:3Il9DLXl
いいリフレッシュになるかもね。
0歳児は連れて行っても本人は楽しくないだろうし、動き回るからとかは言わずに旦那が見てくれるっていうから一人で行くよ!ゆっくり話したいし!とか言えばいいと思う
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 13:17:13.55ID:ueSWQuQu
>>85
自分だったら放っておく。
もう3年生なんだしちょっかい出してくる子にいちいち構わないでスルースキル磨けって思うわ。
相手の子と関わりたくないって思えたならそれで良いんじゃない?
話も聞かれずに怒られるのは確かに嫌だけど、あなたのお子さんそんなにしょっちゅう担任から叱られてるの?
だったら一度身の振り方考えさせた方が良いと思う。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 13:48:27.48ID:iKMoMr8o
>>69
これから熱でドタキャンなんて山ほどあるから、ちょっとでも不安があるなら行かない。

うちの子11ヶ月でインフルになって、小さい体で高熱でたから、外出を後悔した。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 14:27:07.21ID:Y/G+2ran
>>85
そのお願いは、担任だけでなく全校の先生にすることになるんでしょ?
学校の方針をそうしろと言ってるようなもんだよ
無理じゃないかな

公立は理不尽を学ぶところ、って聞いたことあるよ
関わりたくないならどうしたらいいか、そろそろ自分で考えてもいい年齢かな
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:12.33ID:XjL0/MLb
>>85
それは言ってもいいと思うし、学校全体の問題として考えてもらっていいよ。
そろそろ個人懇談の時期じゃない?
その時に話題にしたらいいと思う。

あなたのお子さんに問題があるかどうかは別の問題。
片方の言い分だけ聞いても判断しきれないからね。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:22.80ID:PqbRKfSY
担任以外の先生からも注意受けてるみたいだし落ち着かない子な印象。
そろそろ自分の行動を振り返れるんじゃないかな。
うちも同じ学年の子供いるけどそこまで注意受けない、っていうか個別で注意された事はないと思う。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:22.20ID:NglPaX5K
そんなに頻繁にいろんな先生に駆け寄られるなら、もしかしたら息子さん本人が喧嘩っ早い子としてマークされてない?
なので、いつものことでしょ、とばかり注意されてしまうとか。
そんな傾向ありませんか?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:56:15.08ID:lSgVlzol
>>85
いくら相手が悪くても手を出したらお互いに悪くなるよ
むしろ社会に出たら理不尽じゃないことの方が少ないけど手を出したらあかんやろ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:00:56.25ID:Ic6upYGK
相談させてください。
私32育休中教員年収500
旦那42会社員年収300
娘2歳4月から保育園
4月から保育園に入れるに当たって、旦那が土日以外は有給取れないブラック気味な仕事のため
私1人で対応できるか心配です。フルタイムで働きつつ平日は家事育児1人でされてる方たくさん
いらっしゃるとは思うのですが、どうですか?

一応近距離に実母がいるものの、父が要介護3になってしまい、ほぼ頼れなくなってしまいました。
今迷ってるのは
1.旦那が職場になんとか掛け合い週に一回はお迎えに行ってもらう
2.旦那が夜勤の仕事に転職。夜勤明けや次の日は休みなので送り迎えできる。ただ保育園行事などは参加できなくなってしまう。また健康が心配。
3.私1人で平日は頑張る。病気の時も私だけが休んで看病

旦那は家にいる時は家事育児全てできます。今私が育休中なのに皿洗いやゴミ出し掃除などやってくれる優しい人です。ただ学歴や職歴が無いため、年齢もありこれ以上ホワイト企業には
入れません。元いた夜勤ならすぐに転職できる
そうですが。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:36.54ID:tvcaHEan
☆近未来の出産・育児
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510712075/

ゲノム編集やデザイナーベビーが話題になってますが
近未来の出産・育児はどうなるのでしょうか?
語り合いましょう。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:21:53.03ID:nRTxXUsX
>>96
小学校か中高かどの学校の教員かわからないけど、いきなりフルタイム復帰じゃなくて、副担任とか自由度の利く復帰の仕方はできないの?
旦那さんに転職させるなんて極論すぎる
ファミサポやシッターとか、他に手はいくらでもあるでしょうよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:10.34ID:eAwBLagk
いっそのこと専業主夫になってもらうという手も。

兼業になって5年だけど、子どもの安全や健康に直結すること以外は試行錯誤でトライ&エラーを繰り返していくしかないよ。
復帰する前に週何回のお迎えとか家事の分担とか机上で議論しても、必ずその通りには回らないし。
もう2歳過ぎてるなら、個人差はあるけどそんなに病欠しないことも多いよ。近くに病児保育とかないのかな。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:38.64ID:fIgDsg7P
>>96
旦那さん夜勤に転職というのはやめた方がいいよ。身体に悪い。

ところで教員のあなたは急に休んだりできるの?私も講師業してるけど、急に授業に穴を開けるわけにはいかないから、突発的な休みは夫が対応してる。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:01:41.06ID:3JyNq7Ls
近隣に親族なしの小学校教員の知り合いが、育児中の女性も多い職場だから、子が病気のときも休める(もちろん気は遣うけど)と言っていました。
元々働いていたならそういう情報把握していそうですが。
子の学校の先生も、我が子が病気だから休んでいるという話時々聞きます。
復帰の際に校長などに事情説明すれば良いのではないでしょうか。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:02:58.22ID:4wleMx3R
>>99は極端だなあ
2歳なら病欠しないことも多いって、そんな訳ないよ
初めての集団生活は1年目はほとんどの子が免疫ないよ
3歳から入る幼稚園児だって1年目は働いてなくて良かったと思うほど風邪もらうし自分にも移る
長時間預ける保育園はさらに
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:03:24.98ID:e6oJu42x
旦那さんが職場にかけあったり転職するのはお勧めしない
ブラック企業で職場にかけあったりしたら、ますます立場が悪くなるかもしれないし
夜勤は私も経験があるけど、ほんときついのでむしろ独身者のほうが良い仕事だと思う

手伝ってくれる人、ファミサポや病時保育、シッターなどを検討したほうが良いよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:41.52ID:ijW0vpLz
確かに旦那の会社内での立場はわからないが下手にかけあったりしたら立場が悪くなるのは間違いなさそう
法律がどうとか世論がどうとかの正論じゃなくて業界や会社の体質的なものはあるからねぇ
とくにブラック気質なら扱いが酷くなるか嫌なら辞めていけみたいになりそう
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:19:05.80ID:Ic6upYGK
皆さまどうもありがとうございます。

小学校教員のため副担任制度は無いです。講師にはなれるけど、そうなると正規に復帰するにはまた採用試験受け直しになってしまいます。病児看護休暇はあるので、突発的な休みは他の職員に迷惑はかけるものの取れます。

やっぱり旦那の夜勤は無しですよね。専業主夫、ちらっと言ったことありますが男のプライド的に嫌なんだそうです。病児専門ファミサポ探してみます。
机上の空論、まさにそうかもと思いました。やってみないと分からない。
外部機関探す、4月からは試行錯誤してみる、旦那には無理なこと言わない、これだけ分かっただけで不安が少し減りました。ありがとうございました。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:25:03.06ID:ijW0vpLz
>>104
収入よりも後先考えずに子供作った夫婦の頭がやばいよ
夫婦二人なら難なく暮らせるのに子供ができたらこうなるって普通なら予めわかりそうな気がするけど気付かなかったのかな
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:28:16.07ID:ijW0vpLz
>>106
本当にプライドがある男なら妻よりも収入が低い時点で奮起するはずだよ
いや別に旦那は旦那なりに頑張って働いてるのはわかるけど実際こうやって時間・金銭的な問題がでてきた時に旦那が500なら妻が子供小さい内は専業で後々復帰とか言えるじゃん
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:17.88ID:p8pmqnvZ
42歳で職歴なしってのが不思議だ

しめた後だけど、うちは夫激務で平日いなくて土日もちょくちょくいない
実家は両方とも遠方で頼れない
保育園から連絡あったら基本的に私が対応している
ただ、突然の休みが取れるから出来るのかなと思う
普段は母子家庭だと思っている
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:47:49.67ID:EZAMwl3p
>>106
私も教員してたけど、先輩の共働きはどっちかの親と同居者か、家政婦さん雇ってたよ

でも一番前向きなのは、お父さんの介護に夫婦でお金を出して施設とかヘルパーさんを雇って、お子さんをお母さんに見てもらうシフトがベストだよね
介護つきのマンションとかダメなの?
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:51:39.06ID:edaaVbEC
子供関連の突発的な早退や休みは仕方無いとは言え周りからは相当白い目で見られたり陰口叩かれるからなぁ
職場が同じような低年齢育児中のママさんばかりでも独身のお局様が嫌味言い出したら面倒臭いし実際に誰かが急に開けた穴は周りが埋めるしかないから不平不満は出るだろうね
それが男ならなおさら理解示してくれる職場は無いだろうな
父子家庭とかならわかるが母親がいるなら基本的に母親の役割ってなるし
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:15.11ID:LRoR8GAN
正直年収300程度なら職歴学歴なしの42歳でも頑張って探せば夜勤なんてしなくても年収同程度でホワイト寄りか、年収上げてブラック気味に転職出来る気がする。
42歳で300しかないのにブラック気味って結構だよね。
ブラック気味ってことは残業とかも多いんだろうに残業代は出ないのかな。
普通ブラックなところって時間で打ち止めはあっても残業代である程度は稼げるから年収それなりなイメージ。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:05:34.82ID:l+qPh6jy
担任を持ってちょくちょく休まれたら他の先生が穴埋めするのは仕方ないことだけど白い目で見られそう
そこからもし鬱になったり、運悪くクラス崩壊とか起きて精神的に病んであなたが仕事を辞めることになったりしたら家庭は困窮するんじゃないかな
男のプライド云々の前に、長い目で見てもあなたが金銭的な大黒柱なことは確かなんだから親に頼れない以上旦那さんが専業主婦になることを視野に入れても良いと思うけどな
それか頻繁に休んでも平気なバイト的な仕事に変わってもらう
あなたが年収500なら旦那さんの300が200になっても100でも変わらないような(その分シッターさんとか頼まなくて良いから)
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:05:49.58ID:l1ADB4mH
40、いや30過ぎてからの未経験職種への転職はやめた方がいい
確実に自分よりも年下の若造が先輩になるし会社によっては酷い扱い受けるよ
プライドが高い旦那なら我満できないよ

あるとしたら営業職だが基本的に歩合だから結果が出ないとバイト以下の給与と上司からの叱責があるから
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:09:29.87ID:l1ADB4mH
>>113
クラスの中にモンペがいたら確実にあれもこれも先生が突然休むからクラスを把握できてない、責任意識が足りないからだって言われるよね
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:44:09.38ID:Ic6upYGK
職歴無しって書いたのすみません。
まともな職歴無しの間違いです。Fラン大学卒、飲食勤務、夜勤の警備のような仕事、私の親に
年収の低さから反対され今の仕事に転職したという感じです。なのでこれでもましになったというか…。人間性は素晴らしいので、私が稼ぐから大丈夫と結婚しました。専業主夫もう一度相談してみようかな。
後先考えず子供作ったと言われましたが、半年前まで父もまだ元気だったんです。母に頼ることでオッケーは貰っていたのですが、病気から歩けなくなってしまいました。言い訳ばかりになってしまいますね。すみません。
父にヘルパーつけて、母に見てもらうという意見目から鱗でした。それも検討してみます。ありがとうございます。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:03.97ID:3LFB5GXt
>>116
母親を頼る前提で子供を作ることを決めてる時点で後先考えてないって言うんだよ。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:21.11ID:yrMURF1g
>>116
人間性が素晴らしかったらそんな歳まで独身な訳がないw
周りが放っとかないからさ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:40.91ID:YcidB5lC
人間性が素晴らしいの定義ってなんだろう・・・
単に優しい人っていうなら分かるけど
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 06:25:09.20ID:regtjfHW
まあ、こう言うダメンズがいるから被害者が1人で食い止められてるんだよね
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 06:47:55.00ID:hveNikxJ
>>116
本当に人間性が素晴らしかったら、この状況を見て率先して専業主夫してくれるのでは?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 06:50:12.83ID:F9YS9F60
>>102
だから個人差だって書いてあるじゃん。少なくとも0歳児1歳児よりは強いよ。
兼業スレでは月の半分も出社できない〜みたいな人がたまにいるけど、あれこそレアケースだと思うわ。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:03:33.95ID:omx4/uYS
>>123
うちも3歳から保育園預けたけど2ヶ月目に疲れたまってたのか熱が出て一回呼び出されたけどそれきり早退と休みないわ
極端なのは>>102でしょ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:07:33.50ID:QFoWVi36
収入がいいに越したことはないけど、仕事や学歴で人をみるのは視野が狭いと思う。相性もあるし、自分にとって大切な存在かどう
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:07:59.51ID:QFoWVi36
収入がいいに越したことはないけど、仕事や学歴で人をみるのは視野が狭いと思う。相性もあるし、自分にとって大切な存在かどう
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:08:23.79ID:ImTvzZJx
>>116
親に頼る前提って時点で子供作るべきじゃなかったと思う
旦那さんがいい人なはわかったけど好きとか愛してるだけじゃ生活成り立たないでしょ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:13:20.87ID:QFoWVi36
途中で送ってしまった。2回も。すいません。
自分にとってどんな人かということだよ。替えはきかない。
シッターさんとか数年はお金かかるかもしれないけど、いつか丈夫になるだろうし。準備はしっかりして、あとは試行錯誤。応援してます。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:18:48.42ID:F9YS9F60
>>125
仕事や学歴で人を見るよ。それまでの人生何を目指してどう努力してきたかの結果そのものでしょ。
優しさや愛情では子どもの衣食住も将来の教育費も賄えないんだから。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:28:31.23ID:vlRax6oS
叩いたところでどうにかなるわけじゃないしそんな暇あるなら有益なアドバイスの一つでもしてあげればいいのに
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:42:51.01ID:JoP4mELC
学校の先生って自分の子供が具合悪くて早退とか聞いたことなかったから
色々なパターンを想定してるものだと思ってた
旦那さん、専業主夫じゃなくてもパート勤務でもいいのでは
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:55:25.49ID:cZIhChhh
旦那さんパート+家事に賛成
ブラックを辞めることで旦那さん本人の身体的精神的な負担は減る
他の家庭と比べて父親が子どもと過ごす時間が長くなる
今の状況でお互い働いたとしても、平日の家事の残りのしわ寄せや疲れが土日に来て家族で出かけたり出来なさそう
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:37:44.72ID:gxOb3rae
今乗り切っても、小学校のPTAとかあるしね。うちの子の先生は、自分の子のPTAはババに丸投げだって言ってた。
ダンナさん、専業主夫かちょっと夜勤パートでもして、PTA会長とかすれば地域の顔になってプライド満たせるかも。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:53:26.77ID:dVMmYPmd
ご主人の仕事を相談者さんがどうこうするのはおかしい。
それは家庭崩壊するからやめた方がいい。
そもそもこの人自身だって500万しか稼げていないのに。
2人で働いて手が足りない部分は家政婦さんに任せるのがベストだと思う。
自分のためだけに周りを動かすなんて自分勝手なバカのする事だよ。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:53:40.73ID:cZIhChhh
>>133
それいいね
自分も本当はバリバリ働きたいけど妻の夢だった教職に専念できるようにサポートをしながら家事育児してPTA会長もやっちゃいますみたいなパパ像も悪くないと思うよ
実際先生って他の職業と比べて代わりがきかない、何日も休めない仕事だと思うしどこかで2人の働き方を見直す時は来ると思う
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:02:05.68ID:3YGbzIQ8
>>133
うちの方のPTA会長は社長とか消防団の上の方の人とか、それなりに地位のある人ばっかりで、平社員とかパートなんていないよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:07:37.23ID:UrDBHy90
ご主人を専業主夫にとかパートとかって言ってる人って自分が相談者と同じ立場でも同じこと言ってるのかなぁ…。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:10:16.76ID:JBIAkgxO
副担任制度が無いので担任をするか講師になって数年後に採用試験を
受けなおすしかないんだね

小学校の担任が突然来なかったり早退したりすると
児童が落ち着かないし授業も遅れるんじゃない?

保護者の立場としては一旦講師になり
御自分のお子さんが小1になったらPTA役員のノルマをこなし
問題なく働ける状況になったら採用試験を受けなおして欲しい
一度は正式に受かった人だから
講師としてきちんと働いていれば又受かるでしょう
一度受かったのに後で受けると落ちるような人には継続して欲しくないです
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:13:52.61ID:JBIAkgxO
>>133
PTA会長って立候補者すれば誰でも成れる学校ばかりとは限らないと思う
うちの子の学校では選出基準が規約に無いが
地元の人の話し合いで決まっている
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:21:50.21ID:gxOb3rae
>>140
そうなんだ。うちの方では時間に融通が利いてやってくれる男性なら、有り難がられる。

相談者さんが一旦退職したら、生涯賃金がかなり減るから難しい。

近所の女医さんはダンナさんが専業主夫で割り切ってるみたいだけど、某女性宇宙飛行士のダンナさんは拗らせてたから、ダンナさんの性格によるとしか。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:28:31.43ID:cZIhChhh
>>138
うちは旦那の方が収入良かったから自分が産後専業になったけど、逆の立場だったら割り切ってそう考えたと思うよ
頼れる人がいない状況なら今後の収入や出世見込み、送り迎えとか子育て全般について夫婦で融通利かせて考えるしかない
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:29:23.21ID:JBIAkgxO
>>141
髪結いの亭主と言う言葉も有るね

お父さんの要介護3というのがどれくらい大変なのか分からないが
自己負担分を相談者夫婦が出してでもデイサービスに行ってもらう
お父さんが、孫が来る時は邪魔者扱いされてデイサービスに行かされると思うと
可哀そうなので普段から行ってもらうというのが現実的対応かな
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:34:54.31ID:3YGbzIQ8
お金で外注するなら、お父さんの介護じゃなくて育児の方でしょ
夫のそばにいさせてもらえず孫の世話をさせられるお母さん気の毒すぎる
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:39:18.56ID:dWUpE8FH
ほんとそう
お金出して父親の介護頼んで介護してた母親に子育てを頼るなんておかしい
そのお金があるなら親に頼らず自分たちで何とかできるはず
お金がないなら子育ても自分たちでやるべき
お母さんが介護を外注した時間は自分の時間にあてて欲しいくらいなのに
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:40:38.78ID:tjeMGcuW
専業主夫のPTA会長っていうとどうしても嫌な事件のイメージが付きまといそう
あの人は地主だったみたいだけど
やる気なくてもムカつくし、すごい活動的でもなんかこわい
妻の稼ぎで楽々生きていけるわけじゃないしPTAとかに精出される位ならちゃんと働いてほしい
講師から採用試験受け直しでは何がいけないのかな
金銭的なこと?
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:41:35.84ID:uFeF4ZUb
採用試験受け直しって簡単じゃないよ
資質があってもそれなりの準備が必要だし家事と仕事やりながら受けるのは厳しい
簡単に言っちゃいかん
あと講師は基本フルタイムで教諭と同じ仕事内容なのに給与すごく下がるし福利厚生悪くなるからお勧めできない
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:52:41.70ID:/V3U/QFL
>>147
お父様ヘルパー任せにしてお母様に育児頼ったり、人間的には最高の旦那様が転職だのPTAだのするよりは現実味あるんじゃない?
上にも出てたけど他人を思い通りに誘導するより自分が頑張る方が筋だと思う
夫婦の問題だけど、現実問題この旦那をどうにもできないでしょ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:55:40.84ID:td5OZ3Sz
試験の受け直しと子育てを天秤にかけるのもどうかと思うけど、現実問題で他人に頼らずにやるとしたら試験の受け直しじゃないの?
正社員から契約社員くらいの違いがあると察したけど、先のこと考えずに産んだのなら、自分でなんとかするしかないのでは
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 10:01:38.03ID:3LFB5GXt
でも介護を外注してしばらくは何とかなったとして、子育てにおばあちゃんがさほど必要にならなくなった後は外注やめて自分で見させるとか鬼だよね。
だからってずっと外注をさせてあげられるほどじゃないと思うし。
まあとりあえずやってみたらいいんじゃないかな。
旦那に専業になってもらうならいつからでも出来るし、流石に旦那さんも差し迫ってないのに仕事やめるとか踏ん切りつかないでしょ。
同じような環境の人が多くいるなら多少なりとも理解や協力はあるだろうし、病児保育やファミサポ最大限に利用したら意外と何とかなると思う。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 10:22:36.80ID:6Y/KVntK
とりあえず次々考えずに妊娠出産しまくって目の前の現実から逃げ続けるという禁断の選択肢
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 10:35:37.01ID:Di5zyXqM
>>146
イメージで語るなよ
ちゃんとしてる人の方がほとんどなのに
そういうイメージがいろいろ狭めてるのわかってんのか?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 11:06:14.78ID:S4OVwnl7
>>147
そうそう。
友人は長年臨時教員していて、我が子が大きくなったから採用試験受けたら落ちて、年齢が高すぎるとハッキリ言われたらしい。本人は40代前半。
臨時教員もブラックに近いものがあると思う。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 11:13:19.80ID:cZIhChhh
>>154
生涯年収で考えたら年齢的にもいつまで続けられるかわからないブラック+講師より、パート+教師の組み合わせの方が安心&時間と心にも余裕が生まれると思う
PTAが向いてるか選ばれるかはひとまず置いといて、仕事以外にもやりがいの場を見つけるという例えでね
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 11:30:03.02ID:mtYqEglc
もう閉めてるのに。
なにかスイッチを押しちゃったんだな…
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 11:46:58.39ID:LTGEoLVY
しかも自分勝手なクソみたいな案をゴリゴリ推してて笑える
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 12:12:28.56ID:mTu6CdMB
こんな考えなしに子供の担任なんてして欲しくないでしょ?
退職して旦那の収入相応の暮らしをする方がいろんな人の迷惑にならない。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 12:28:09.56ID:KvHCCrmK
>>130
どう考えたって無理しかなくね?
外注に頼むにも金かかるし旦那はプライドだけは高いし
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:15:08.09ID:Q6d/QI2k
なんだか荒れさせてしまって申し訳ないです。
確かに実家に頼る前提でした。そのために結婚
後相談して実家の近くに家を建て、産みました。ただ実家に頼る前提で子育てしてる方、たく
さんいらっしゃいますよね。二世帯に住むとか。その方皆さん無計画なんでしょうか?
子供を育てるのに外注に頼らず夫婦だけで
できなければ無計画と言うならば、共働き世帯
はお互いホワイト企業。またはどちらかがたくさん稼ぎどちらかがパートしか産めないのでしょうか。
夜勤にしようかと提案したのは旦那です。夜勤なら1日働き2日休みというシフトなので2日間
面倒みられるからということでした。私は今それを止めている状態です。そこまでプライドは高くないので、働き続けるという選択はする
ものの子育てしやすい仕事環境にできるよう、考えてくれてはいる模様です。
人間性に優れているなど言い過ぎてしまいました。ただただ優しいだけです。女性と男性の役割がうちは逆なような家庭です。
私の職業的に休みをたくさん取ることはお子さん、保護者の方に迷惑をかけてしまうことは承知しております。
多くの厳しい意見、応援すると言ってくださった方どうもありがとうございました。ここの意見を元に旦那ともう一度話し合ってみたいと思います。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:33:12.15ID:3FntXH/6
二世帯は祖父母側にもメリットがあるから選んでるんだと思うよ
祖父母側から希望することのほうが多いし
共働き前提、しかも妻の稼ぎに依存した状態での妊娠出産は無計画と言われてもしょうがないと思う
あと子育てに外注はいくらでもしていいんじゃないかな
夫婦に金銭的余裕があるなら
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:50:09.80ID:JBIAkgxO
実家に頼る前提で近距離別居したり2世帯住宅に住んでいたりしても
親だけを頼りにするのではなく
病児シッターの登録もして時々預けて慣らしたり
誰も子供の世話ができない時に休暇を取り易い勤務形態で働いたりしているのでは
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:54:05.81ID:UrDBHy90
>>160
ここでの意見より同じ教師仲間からの意見を聞いたほうがいいよ。
地域の情報にだって詳しいだろうし。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:55:51.30ID:MDPWLpHZ
>>160
>今私が育休中なのに皿洗いやゴミ出し掃除などやってくれる優しい人です
→これは普通の事で優しい人だと言える160さんがおかしい。旦那さんを美化し過ぎてるのか、恋は盲目状態になってるのかな

>ただ実家に頼る前提で子育てしてる方、たくさんいらっしゃいますよね
→すべてを頼るつもりの人は少ないんじゃない?
うちも夫が40前半で800万、私は30半ばで500万の時短。夫は簡単に休めないので私が仕事を休む/早退できない時だけ親にお願いする予定
自分が駄目なら義母、義母が駄目なら実母、実母が駄目なら病後保育にするなどいくつかプランを考えてる
プランAがダメならプランBにするなどいくつか用意するのは当たり前。160さん夫婦にはその考えが足りないと思う

お互いの働き方や育児、介護についてもそれぞれいくつか対策を考えてみては?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 14:05:00.87ID:td5OZ3Sz
なにはともあれ、保育園に入れるといいね
まずはそこからだから
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 14:19:16.02ID:wdSjiShZ
その年収で家を建てられるのか
親の援助とかあったのかな
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 14:43:53.48ID:Q6d/QI2k
>>167
そうなんです。両親からサポートするから孫を産んで欲しいと言われ、父の所有する土地を貰いました。ローンも上物だけなのでそこまで高くないんです。
週の半分は6時までにお迎えに行けるかな、1日くらいは母に頼めるかなくらいの甘い考えでした。ファミサポは既に何度か使って慣らしています。病児保育はまだ無登録なのでこれからです。同じ職場の方は夫婦ともに同業者が多く
交代で休みを取ったり迎えに行ったりしてますね。本当にこれで最後の書き込みにします。ありがとうございました。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 14:58:07.54ID:F2lb0b50
>>168
家欲しさに子供産んだみたいな言い方するなよ
何でも人に頼ってるから何でも人のせいにするんだろうけどみっともない
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 15:05:24.45ID:07IsuU+r
孫を産んでほしいって言われたから産んだ
私の責任じゃない、って?
それだけは言って欲しくないわね
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 15:31:12.18ID:UrDBHy90
>>168
別にあなたの考えは甘くないし

>交代で休みを取ったり迎えに行ったりしてますね。

みんなこんな感じで色々な人と協力しながら頑張ってると思うよ。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:48:39.20ID:regtjfHW
>>168
親に頼まれたから子ども産んだ?ハァ?あんたなんでも親のせいにして生きてきた人?
こんな他力本願な奴に育てられる子ども可哀想だわ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:54:26.63ID:jsxt9POu
親に頼るのを無計画と言われてるんじゃなくて、頼れなくなった時の代替案が無いことを無計画と言われてるんだけどね
大体相談者みたいな年収と就労形態の組み合わせの夫婦なんてレアケースなんだから他人を引き合いに出しても意味ないし
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:36:27.37ID:mJpeaWLn
>>160
なんで逆ギレしてるのかわからない
教員って変な人が多いって本当なんだね
普段は弱い子供相手だから自分が非難されたら我満できないのかな

親をあてにするのはいいけど世の中の大半は自分達夫婦だけの時間とお金がメインで多少の協力してもらうような感じでしょ
夫婦70〜80:親20〜30みたいな
それをあなた達は最初から夫婦10:親90って感じで人生設計したからいま苦労してるだけの話
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:47:55.81ID:dIiiii2o
親に頼まれたから産んでみたというより、自分の親にも望まれてサポートもしてもらえるという約束の元(勝手な見込みじゃなくて)子供を作ったと言いたいんだと思う
それにしたって両親が元気でも病気になったり用事があったりで病気の子を必ずみてもらえるわけではないからいずれは詰んでたと思うけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:57:09.97ID:6Zu/0m+z
>>128
学歴低いんだろうなぁって思うわ
高学歴の人からはそんな言葉出るはずがない
日本に産まれて育ってるなら、学歴をつけるにはどれほどの努力が必要かわかるでしょうよ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 18:14:15.42ID:XbOr0SAh
親が産んで欲しいって言ったんなら母親に聞けばいいじゃん
父と孫どっちをとるのかさ
少なくとも現時点では父をとったから孫のことは知らん顔してるんでしょ
親子揃って無責任なところがそっつくりだね
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 18:48:58.79ID:Di5zyXqM
教員ていうのがまた火種だったんだろうな
友人で教員とか医師とかやってる人はやはり親の協力でなんとかやれてる人が多いね。
一億総活躍なんてまだまだ先だわね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 22:05:06.44ID:5Uy8/lAa
相談者はわりと田舎の人なのかなとは思った
地域にもよるだろうけど、田舎の方が親頼りが当たり前という感覚が強い気がする
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:34.97ID:pGiadp/u
いくら親も孫を熱望したからって実際に育てるのは自分達なんだから親に頼りきる形での家族計画は無茶としか言いようがない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:16.39ID:yrMURF1g
世帯年収800もあれば、外注しまくりでも子供一人なら余裕じゃない?
ファミサポなんて時間当たり1,000円しないし
持ち家あるなら最悪売り払えるしね
なんで端から親頼み前提なんだろ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 23:15:57.85ID:JBIAkgxO
>>183
親頼りが当たり前というより
嫁は労働力だったので赤は取り上げられ赤の世話は姑がして
嫁は働かされていた(姑の世代)
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 23:28:11.04ID:2ymANG39
結婚反対された時に「私が稼ぐから大丈夫」って押しきっといて子供が出来たら「(子供の面倒をお母さんが見てくれたら)私が稼ぐから大丈夫」な訳でしょ

親の心配みごとに的中じゃん
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:22.97ID:xFFAqAsQ
よく読むと親に頼むのは週に一回お迎えしてほしかったって書いてあるけど。それそんなに頼ってなくない?そんくらいでできるならファミサポでどうとでもなると思う。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 00:03:22.18ID:0Kynre2P
週に一回ってのはここで色々言われて売り言葉に買い言葉的にそう言っただけで、ほんとはもっと頼るつもりだと思う。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 01:06:11.26ID:vTe5zymu
>>139
あのー、教職採用側としてはなるべく若い人を取りたいんだよ
新卒より経験者優遇のとこは即戦力が欲しい荒れてる自治体くらいよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 13:43:33.96ID:xJsFUT4X
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 17:22:59.83ID:FPw/6YAm
息子(小1)が急に近所の子と遊ばなくなった。
相手はガキ大将風な子だから、くっついたり離れたりしながら仲良く遊んでたはずなのに、つまらなくなったと言い出した。
すぐ近くで遊んでるのに、別な事したり相手も息子に思い入れないみたいだからほっといておkなのか迷っています。
今までは仲良く3人で遊んでたのに心配だ。親が色々聞いてみた方がいいのでしょうか?
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 17:30:49.12ID:V7cThdvI
>>196
子供がそう決めたならそれ以上でもそれ以下
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 17:32:38.04ID:V7cThdvI
途中送信した

それ以上でもそれ以下でもないね。
またそのうち遊び出すかも知れないし放っておいてあげなよ。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 02:28:48.87ID:qctZvxKt
【※驚愕※】13歳の中学1年生が毎月50万円稼ぐ理由

先月13歳の誕生日にスマホを買ってもらった
加藤瑠花ちゃん13歳がなんと今月から50万円を受け取っているとの事(驚)

部活は吹奏楽部で毎日朝6時半に起きて朝練。
帰ってきてからは学校の授業の予習復習。

学校と部活が生活のほとんどの時間を占めている彼女は一体どうやって毎月50万円ものお金を受け取っているのでしょうか?

1、彼女はスマホをもらったと同時に
あることをしました。
2、彼女はそれ以降全く何もしていません。
その答えがこちらです。http://ula.cc/km0DhV4jAy

どうやらこの方法は知っている人であれば誰でも彼女と同じように毎月50万円を受け取る事ができ年齢、性別などは一切関係ないようです。

実際、13歳の彼女が毎月50万円を受け取っているという事実から考えても年齢や性別が一切関係ない事がお分かりになるとは思いますが

あと、彼女の生活を考えてもらえれば全く時間がなかったとしても問題ないという事もわかりますよね。なので、これが普段サラリーマンや主婦をされている方に置き換えても同じ事が言えますよね。

スマホを持ち始めたばかり←重要
の中学1年生はどうやって毎月50万円を受け取っているのか?もう、答えわかりました?
バイトもしていない毎月1000円のお小遣いで暮らす平凡な女子中学生が毎月50万円稼ぐ理由はコチラからどうぞhttp://ula.cc/km0DhV4jAy

【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」https://goo.gl/qcPko3

【※悪用禁止※】緊急でお金が必要な方だけこっそり教えます・元ゴールドマンサックス副社長の日利30億円メソッド!豪華無料プレゼント他あなたをセミナーに無料招待!http://ula.cc/ZzUmdU3Dst
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 08:20:32.41ID:0BzNsJLx
>>196
子供にも合う合わないがあるから子の様子がおかしいとかなければ口を挟まない方がいい
他にも友達いるんだよね?
お互いに世界が広がってきているんじゃないかな
成長だよ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 08:44:36.84ID:M8GKMts5
>>196
今まで単純に近所だから遊んでいたけれど、小学校で人が増えて、新しい交友関係になったのでは?
元気なかったり様子がおかしくなければ、見守ればいいと思う
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:03:54.09ID:7xseh83r
>>196
自分の人生を振り返って見ても小学校低学年の頃に仲良かった友達でも高学年、中学〜になったら近くにいても疎遠になったりするでしょ
家族だって小さい頃はみんな仲良く暮らしていても大きくなったらそれぞれ環境や事情が変わって最後には親の遺産で揉めるんだよ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:14:53.33ID:KvK9IuyU
>>196
全然問題ないよ、ただ息子さんが相手の子を構わなくなったからと言って、貴方までその子を無視しない様にね、挨拶はしてあげてね
息子さんは世界が広がって新しい交友関係に夢中なのんだと思う
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:45:27.70ID:5e0uF5VD
>>196です。
皆さんありがとうございます。
以前から、相手(Aとします)は自我が強く悪口を言ってきたり思い通りにしようとすることに、息子は嫌気がさしていたみたいです。
学校には友達もいるのですが、その子と遊ばないと近所に同じ歳がいないので、必然的に一人ぼっちになるので心配しています。
学校の行き帰りも、グループ(Aと息子とAと仲のいいB)で行っていて、それも一人がいいとのこと。このまま様子見でいいでしょうか?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:51:22.09ID:0wQNcgEs
>>204
自我が強く悪口を言ったり思い通りにしようとする近所の奥様と
歳が近いなら仲良くする?

習い事させて他の男児と過ごす時間を増やしてあげたら?
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:20:46.70ID:hKkUIzQZ
>>204
あなたは今子供が一人になることを心配してるんだよね
そんなAと無理に仲良くさせて子供がAに影響されて悪口言い始めたら今後他の友達が離れていくかもよ
子供がAと離れたいって言っているんだから尊重してあげなよ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:26:46.76ID:TRqKPKD6
>>204
1人の方がマシだと思ったんでしょ。
子供の意思を尊重してほしいな。
うちなんか近所に一緒に帰宅できる同じ学年の子なんかいなかったからいつも一人だったよ。
よく途中まで見に行ったりした。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:28:49.54ID:fxltp9Us
>>204
小1でそれができるのはすごくしっかりしてると思う。
大概の子は小3あたりで自由に行き来できるスキルができるころにそうなるから。
今決断したお子さんの気持ちは尊重してあげてほしい。

放課後ぽつんが心配なら、習い事を増やすとか、遠方のクラスメイトと遊びやすくなるように送迎してあげるとか、親がちょっとだけ後押ししてあげればいいよ。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:29:28.76ID:M8GKMts5
>>204
私は、付き合う人物を選んだ息子さんを支持するなぁ
近所だからって、合わない人間と友達じゃなきゃいけないかい?
友人との付き合いは学校で十分って子もいるし、会いたい友達同士なら、親がお互いに送迎してサポートする事もできるんだよ
今は、子どもに任せてみたら?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:54:20.78ID:5e0uF5VD
ありがとうございます。
息子の意見を尊重し、一人でも大丈夫だよと声かけをしたいと思います。
Aの親はとてもいい人で、Aと遊ばせようとしてくれたり、一人でいるのを心配してくれていたので親御さんにも上手く説明してみます。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:59:10.72ID:oeZw3+na
>>210
本当にいい人なら自分の子供をしっかり躾るんじゃ・・・
A親は普段の子供の様子を知らない可能性もあるが下手に言い方を誤るとややこしくなる予感
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:05:33.53ID:fxltp9Us
>>210
A親には
ありがとう、今は一人がいいみたい
子供の自主性に任せてるから
とか適当なこと言って、ほっといてくれを匂わせた方がいいよ
ほんとのこと言ってもこじれるだけだから
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:07:57.24ID:TRqKPKD6
一方だけに問題があるとは思わないけどね。
だから難しいんだよ小学生からは。
親が見ていないところで何言ってるのかはわからないのはお互いだから。
この程度の事なら子供に任せるしかない。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:40.15ID:0wQNcgEs
>>210
自分の息子に落ち度が有ることを分かった上での行動?
嫌われていることを知らずに一緒に遊ばせようとしたり
心配したりしているのなら
息子の悪口を言われた、と険悪になるよ

他に興味の有ることが出来たと言ってほぼ毎日習い事を入れて
物理的に離してしまうのがいいと思う

>>211
とてもいい人=悪口言われてもスルー、息子の望みを何でも叶える
という可能性も有る
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:16.36ID:186aAiRi
>>210
一人でも大丈夫だよって言うのも変な気が
あなた自体が、息子さんが一人だということをすごく気にしているように感じる
したいようにしなと言ってあげたら?
ただ、あからさまに無視したり悪口言ったりはやめなねと言っておいた方がいいかも
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:36.59ID:5e0uF5VD
>>210です。
悪口は言いたくないのですが、A親は息子アゲでAには何を言ってもダメだからと諦めているそうです。だから許してと言われた時は驚きましたw
幼稚園の時も破天荒だったらしいのですが、個性だから大丈夫って言われたそうで躾は辞めたそうです。
こうやって書き出すと、仲良くする理由はないですね。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:41:17.13ID:dD9U2EY9
手におえないから、言ってもきかないから、それは子育てに失敗した親が共通して言う言い訳のテンプレだよ
子供同士の多少のいざこざならいいけど大きくなって知力や体力がついてきたら悪い方向に進んでも急には止めれないよ
今まで散々好き勝手にやらせてきたんだから

そんな子とは引き離しておかないと自分の子供まで捲き込まれるよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:56:06.56ID:M8GKMts5
「いい人、親切、一人でいるのを心配」のように見えたけれど、ただ、友達が離れて行くのを引き止めたかっただけなのかもね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:32:34.99ID:MIk5oYRS
大阪維新の口だけ嘘八百or暴言集
【現職議員】
・片山虎之助「九州熊本大地震は大阪維新の会にとりとても良いタイミング」
・橋下徹「皆さんは国民に命令する立場になった」(12年4月2日、新規採用職員に対し)
「秋の陣は死力を尽くして闘って、大阪市役所をぶっつぶす。局長、部長、課長みんなクビ」⇒口先だけで実現せず
・松井一郎「民進党の江田憲司は痴呆症の症状が見受けられる」
・足立康史「小選挙区で落選したら比例枠返上」⇒ 比例復活し現職
・丸山穂高 酒に酔い東京都内の路上で一般男性と口論手に噛みつき警察に事情聴取

【出馬落選者】
・長谷川豊「国から金貰って治療している全国の人工透析患者は全員死ねばいいのに」

【出馬候補者】
・堀江貴文 ライブドア事件で懲役2年6ヶ月の実刑判決、2011年長野刑務所へ収監
・辛坊治郎 自民・故中川昭一自殺しろ発言やイラク人質税金問題で批判(後に自身がヨット遭難で自衛隊を出動させる)
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:54:25.38ID:IVlrPqXF
>>219
かもしれないね。
自分の息子がそういう子だって分かってるから性格を分かってくれてる幼い頃からの友達を少しでも側に置いておきたいのかも。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:41:31.28ID:NVd58go6
>>216です。
皆さんアドバイスありがとうございました。
Aは上から揉まれる経験がなく、やはり下の子や言う事を聞く子、自分と同じ様な子としか遊ばないそうです。
息子は気が弱いので、引きずられる前に離れられて良かったです!
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:55:28.27ID:t1DmbrIo
今、兄の子2歳や姉の子5歳とどのくらい会おうか悩んでます。
現在家も近く、兄嫁、姉、私は専業主婦なので月に2、3回会います。

息子2歳と二人は相性が悪いのか、いつも泣かされてしまいます。玩具をとる、押す、叩く、泣けばうるさい!!!と怒鳴られる。
正直、イヤイヤも始まった息子をなだめるのにも疲れるし、いちいち泣く息子を見て兄嫁と姉もまた泣いてるし…って言われたり(そうやって言うわりには頻繁に誘ってくる)
会わせない方が良いんじゃないかと思います。せめて半年に一度くらいにするとか。

でも児童館の保育士さんには、そうやってもまれた方が強くなるから、良いチャンスだよ!抵抗するよう教えると良いと言われました。

どのみち、私も働くし息子も幼稚園に行くと会う機会は当然減ります。しかも幼稚園に行けばそんなことばかりだと思うし…
今だけの成長の良いチャンスだと思ってこのまま会わせようか。
親としては本当に見てられないし、叩くとか玩具を取る甥姪を見てると、ちゃんと注意しろよ!!って言いたくなります。
注意もしてくれないようだから会いたくなくなってるのが本音です。
本音に従っても良いですか?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:58:21.21ID:vqQzgyvq
幼稚園でも、そこまで意地悪な子は少数派だよ
会わなくていいよ
息子さんを犠牲にする必要ない
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:01:02.15ID:go7/vajh
>>224
そんないじめっ子のストレスに親子で耐えなくても、他のところでプレ保育とか習い事とかして集団に慣らせば十分だと思う。
私なら会わない。盆と正月だけ我慢するかどうかってところ。

はっきり言うと姉の子5歳はもう取り返しつかないと思うよ。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:07:37.54ID:Qk2kM2CG
>>224
それ、幼稚園や公園でも避けられる種類の親だよ
お付き合いは、親戚として最低限で
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:08:24.18ID:go7/vajh
上の子が同じ様に質の悪いいじめっ子にあった時園長先生に言われたことがある。
いじめっ子に暴力でやり返したり逆に我慢したりすることはだめ。言葉で止めてってはっきり主張できるように練習しようねって。
元から優しくて大人しいけど自己主張が苦手な子だったんだけど、それから頑張ってかなり成長した。

まだ2歳だから言葉でっていうのも早いとは思うけど、その保育士さんが言う抵抗しろっていうのはおかしいと思うので念のため。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:08:26.14ID:d3LZJQQQ
>>224
224さんがちゃんと注意し、言うことを聞くなら今後も会う
叔母に注意されても平然としているような出来上がった子なら
一緒に遊ばせるのは危険
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:15:50.74ID:tcToScYx
>>224
理不尽な環境におく方が悪影響なので会わせなくていいよ。

幼稚園はそんなことばかりじゃないから大丈夫だよ。
幼稚園での男の子同士のトラブルって意地悪じゃなくて戦いごっこをしてるうちヒートアップして喧嘩になるとかだから。
一方的な意地悪をされるわけじゃないし、年齢に応じた成長があるから大丈夫。

5歳でそれは本当にやばいと思う。
普通は2歳の子が自分より小さくて、自分が優しくしたり合わせないといけない相手だって分かってるから。
0232224
垢版 |
2017/11/19(日) 11:33:49.30ID:t1DmbrIo
早くレスくださってありがとうございます。まとめてになりますが…

なんというか、言葉になりません。
え、今まで私悩んでたのなんだったの泣

姉にはいつも、幼稚園ではみんなこうやってやったやられた繰り返してるって言われてたし、児童館の保育士も同じようなこと言われ、
育児サイトのジネコも参考にしたけど、5歳年中じゃまだ年下に優しく出来ないしってあり、
だから完全に幼稚園児は基本的に、そんなもんだと思い込んでました。

甥、姪には私がいつも注意します。5歳姪は取った玩具をすぐ返したりはするけど、謝りはしない。
2歳甥はまだわからない様子。
兄嫁、姉両方とも、児童館保育士の意見と同じような感じなのであまり注意しない。だから余計私の育児って甘やかしかなってずっと思ってました。

今のところ、息子は他の子に何かする行動は見られないのでこのまま甥姪に会うのを控えようと思います。
なんだったらこのスレ見せたいです。

本当にありがとうございました。相談して良かった。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:48:36.06ID:Qk2kM2CG
>>232
スレ見せるなら、旦那様だけでいいと思う
兄嫁さんとお姉さんでは、見せても話が通じないし、鼻で笑われるか逆上して拗れると思うので
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 13:32:48.57ID:/Deu7T6F
甘やかしてるかどうかはわかんないけど、スレ見せる必要はないと思う
兄嫁はそういう方針なんだろうし、>>224>>224のやり方で育児をすればいいわけで、
会わなければいい話
いつから働くかわからないけど、保育園に行ったら絶対揉まれるからさ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 13:50:02.97ID:GbwYCcP/
年齢が近いしお互い兄弟のように育つ感じになるんじゃないかなあ?
でも押すや叩くや壊すのは兄弟間でもうちはナシ。幼稚園でもそれは叱られる案件だよ。
他は鍛えてもらってると思って黙って見てるかな。
いずれ同じ目に遭うし傷付いて成長するもんだからね。
あなたが気になるなら会う頻度は減らせば良いよ。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:02:42.00ID:sddQmcFi
私なら二歳甥とは遊ばせたいなー
そんなに力の差ある?月齢が離れてるのかな
うちのもうすぐ3歳娘と2歳半甥もよく取り合いとかでケンカするけど親しい友達もいないし一人っ子だしこういう経験も大事だと思ってる
取られたり押されたりしたら嫌だな、こういうときにはやめてって言うんだなって学べるよ
でも一方的にやられたら相手親にはフォロー入ったり謝ったりはして欲しいけどね…
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:07:17.63ID:GnDHS1GI
実の妹と絶縁している私みたいな人もいるから、あんまり気に病まず過ごしたら良いと思いますよ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:43:50.35ID:fw5sXKUl
どっちでもいいというか、親の方針次第、という感じがするな。
私だったら、周囲には合わせない。「会わせない」じゃなくて「合わせない」。
そういう乱暴な子にも注意する。ただし、私が我慢できる範囲なら我慢はする。
相手親が親戚ならちょうどいい。
それはいけないことだよ、と、「自分が」注意するかな。相手親には求めない。
それでも腹が立ったり、自分の子が怖がったり怪我したりしたらもう会わないかな。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:49:10.66ID:fw5sXKUl
幼稚園児を見ていて思ったのは、5歳でもいろいろな子がいるが、自分と同じ程度の年齢でないと、パワーバランスが崩れる可能性が高いということ。
まだそこまで年下を思いやれない子も多く、ましてや1〜2歳なんて、大人でも子育て経験ないと腹が立つときあるからね・・・
無理して会わなくてもいいかな。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:51:27.47ID:FYJKeCID
お友だちと遊ぶメリットは、厳しく揉まれるためじゃなく楽しく遊ぶことだよね
いじめられる事に慣れる必要なんてないよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:54:54.35ID:d3LZJQQQ
年少さんくらいまでは一見一緒に遊んでいるように見えても
バラバラの遊びをしていたり
仲良くおしゃべりしているように見えても
それぞれ自分が言いたいことを言い合って話が噛み合っていない

大人から見ると意地悪されているように見えても
本人は「楽しかった」と思っている場合も有る
本人の様子を見て判断したら
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:55:14.53ID:n10BrL0T
>>237
年齢が同じでも性格や体格で違いはあると思うよ。
例え力の差はなくてもそれを躊躇なく行使するタイプと何があっても他人には暴力しないタイプでは違うし。
児童館行ってるなら他にお友達もいるだろうし無理してまで会わなくてもいいと思う。
他人同士だと余程叱らない育児とかのポリシーがない限り子供が何かしたら謝ったり叱ったり諭したりするけど身内同士だからなあなあになってて、子供ってそういうのよく見てるからこいつには好きにやっていいんだって思ってるんだと思う。
確かに幼稚園に行けばそういう子もいるだろうけど、ある程度友達を選んだり避けたりできる幼稚園と身内同士でひとつの部屋に集まって過ごすのとは全く違うよ。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:24:20.02ID:EKVXqzUJ
相談させてください

車を手離すなら子供が何歳くらいになってからがいいと思いますか?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:39:35.64ID:tvnFI9PU
>>244
住んでる地域やら家族構成でも違うし最低限の情報書かないと誰も反応できない気がするよ

23区住んでるけど私も子も自家用車必要ない
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:40:28.03ID:Qk2kM2CG
>>244
交通網の発達具合で違うかと…

車使うのは、
幼稚園までは検診、病院、通園
小学生は習い事の送迎
中学生・高校生は部活の送迎(練習場や試合会場まで)
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:44:17.37ID:YSv43L1t
>>244
交通発達していれば最初から車なしの人もいるよ。
必要な時にレンタカー借りればすむし。
週に1回程度しか乗らない人はレンタカーのほうがお得らしいし。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 18:40:38.15ID:oADE6AnF
うちも23区で車無し。
必要な時はカーシェアでたまに乗る程度。

あったら便利なのはわかってるけど、維持費や駐車場代を
考えると、持たない選択になる。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 19:08:42.66ID:YzMHV9nU
駅前以外は住宅と田畑の田舎
上の娘は社会人だけど大雨や夜遅くなる場合は車で駅まで迎えに出るよ
娘も車は所持してるけど車通勤禁止の会社だから
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 20:21:55.58ID:9Sxv4/oM
244です
ありがとうございます。塾なども確かに送迎がありますね

ちなみに子供二人の4人家族で、専業主婦です
転勤族ですが、全国の政令指定都市のみの転勤です(雪国も含みます)
電車の駅からは徒歩15分程度の場所が多いです
夫の勤務先は、ほぼすべて電車駅のそばです。
子供は小学2年生と幼稚園年中児の二人です。
車は今一台あり、夫は飲み会の日などは電車通勤もしていて苦ではないそうです。
普段は自転車に下の子を乗せたり、幼稚園は園バスなので不便は感じていません
子供の為の小児科も旦那が勤務中に体調を崩すことが多いので、タクシーを利用しています。
習い事は、自宅送迎のスイミングスクールを習っており
塾には通っていません

今のところは何とかなってはいるのですが

この先に頻繁に使うとなると、手放す不安もあります。
でも維持費を考えると手放したいのテモダッテ状態です。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 20:50:44.12ID:qXgb2s2L
>>252
夫と子ども1人、現在2人目妊娠中、車2台所有
地方政令指定都市住みで新幹線停車駅の隣駅から徒歩15分の所に住んでる
電車は1時間に5本程度
という地方の割には交通機関に恵まれた環境だけど車を手放すのは考えた事がない

普段は自転車やタクシーを使うことが多いから不便はない、旦那も電車通勤可という事だよね
だったら思い切って手放しちゃってもいいのでは?
多少の不便はあるけど生活はできるんだろうし、本当に必要だと思った時にまた中古の軽やコンパクトカーでも買えばいいと思う
人間ないならないでなんとかなるもんだよ
周りの同じようなご家庭で車ない世帯もある?そういう世帯もあるなら大丈夫そう
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:49.57ID:qXgb2s2L
あ、ちなみに私が車を手放すと考えた事がないのは駅が近くても習い事などは車を使っているのと、夫婦ともにレジャー好きで週末は必ず車で遠出するのでという理由です
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 20:55:48.85ID:Qk2kM2CG
>>252
私も転勤族だけど、雪国だと車が欲しい
今、東北住まいだけど、12月〜3月は雪と路面凍結で自転車は無理なんで、車がないと買い物にも不自由
でも、この土地でも、生活や通学に便利な大きな駅の近くに住んで、車を手放した人もいる
居住環境&家賃との兼ね合いだろうなー
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:19:23.94ID:eTYUSkLg
今後、雪国等の車必須の地に引っ越した時に購入すればいいのでは?
雪国仕様の車とかもあるよね。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:31:53.44ID:AYyuEgRQ
必須な地域、必須な状況ならここに相談するまでもないと思う
迷う状況ならタクシーとかレンタカーとかカーシェアリングで大丈夫かと
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:54:04.06ID:o6O2YzVR
車2台から転勤で車手放したけどやっぱりあったら便利だと思う
買い物とか重いものや子供の物で何ヵ所かお店見たりは車あった方がよかった
今はたまにカーシェアで外出したりしてる
車生活に慣れてるから車あったら良かったのにと思うことは多々ある
なくてもなんとかなるけどね
上でも書いてる人いたけど雪国いたときは交通環境関係なく車必要だったわ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:10:37.38ID:UMnMKhNV
車で家電屋に行っても、Amazonの方が安くて結局Amazonで買ったりするしね
ネットスーパーもあるし、現代だと困らない人もいるかもね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 00:24:34.85ID:EcHyUvNl
>>252
もうお子さんもある程度大きくなってるしなくても何とかなりそうだね。
手放してみてもいいんじゃない?
とりあえず通勤以外の車の使用頻度と内容、維持費の額をざっくり書き出してみたら?
それとその使用内容で車がない場合に交通費などはいくらかかるか。(車がなければ行かなかった場所は省く)
そこを照らし合わせてどちらが得か比べてみたらどうかな。
今が普通車ならそれを売って軽に乗り換えたら税金も安くなるし車種によっては燃費も良くなるし駐車場代や高速代も多少変わることがあるよ。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 00:46:59.64ID:+eoAGgQC
横だけど、塾の送迎は親必須なの?車はあるけど、仕事してるし送迎はきついな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 02:21:38.32ID:EcHyUvNl
>>263
そんなの治安や家と塾の距離や終わる時間、子供の年齢性別、親の方針によるでしょ。
送迎無理だけど心配ならなるべく家に近いところに行かせればいいだけ。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 07:24:20.55ID:IJipH7xN
>>252
専業主婦だったら買い物は学校や幼稚園の間に済ませればいいよね
車がなくたって徒歩15分で駅前まで出ればたいていの買い物は間に合いそう
病院や医者も徒歩15分だったら車いらなくない?
雪国だって例えばネットスーパーとか生協とかそういう選択肢もあるし
車がないとどうしようもない場所ばかりでもなさそうだよね
私だったら手放すな

必要になればバスやタクシー、レンタカーもあるだろうから
なくても平気じゃないかな
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:21:00.03ID:55FSx72j
車種にこだわらないなら、必要な時に現地調達でもいいのでは
転勤で、日本縦断みたいな車の長距離移動になると現地調達したくなる
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:23:48.45ID:HBlDJ3Pi
>>232
もう〆てるようですが、圧倒的に意地悪な子とは遊ばせなくて良い。保育士の言う事は間違ってるという流れのようなので参考までに。
他に逃げ道の無い親戚の集まりという点では確かに無理に遊ばせることは無いかもしれませんが、保育園幼稚園で理不尽な目に遭った時の訓練は必要だったと痛感してます。
就園前に子供の相談をした時に確かに言われたんです。たまには遊びの邪魔をしてください、幼稚園でそういう目にあうからと。
ですが、想像以上に物の取り合いや仲間ハズレ(一時的なもの)が頻繁でうちの子はストレスになってしまったみたい。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:30:49.17ID:cTqXhcvs
>>267
転勤の際自分達で車運ぶの?
私はそれがちょっと楽しみでもあったのに会社の規定で車を運送されてしまって公共機関移動が面倒だった
引っ越しの数日前に持っていかれてしまって、車必須地域で最後の身動きが取れなかったよ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:39:43.22ID:/Rn9A+V5
皆さん夫の実家はどのくらい頼りにしていますか?
私は兼業。子は3歳。
義母に、新居はうちの近くにした方がサポートできるよ!と言ってくれているのですが…。
私の実家は遠方。義母は専業で、手伝いたくて手伝いたくて仕方がないみたいです。
義母にとって、私の子や夫の世話が生きがいや生活のハリになるなら、いいのかなと思いますが…
家は近くでよかった、こういう時は頼って助かった、逆に迷惑だった。など、
よかったら教えてください。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:40:16.98ID:55FSx72j
>>269
引っ越し間際に車ないと、いろいろ困るよね

うちは、距離によって定額の引っ越し費用が出るタイプ
引っ越し業者や、車の運び方は自由だよ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:00:46.79ID:AL2oqCIH
>>270
それはやめた方がいい
義母の近くではなくて、職場近くや幼稚園、学校の雰囲気で選ぶべき
3歳すぎたら手伝いなんか必要ないでしょ
おしかけられたら休めないよ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:40:46.06ID:3DBaDQ7Z
>>252
その人によって本当に違うので、しばらく使わずにいたら?
お子さんの部活によっては保護者が持ち回りで送迎するのが
当たり前かもしれないが、その時になってから購入でも良い

>>270
毒姑でなく、義実家近距離でも保育園・学童保育に入所可なら
小学校区が同じ所(児童でも歩いて移動できる所)がいいと思う

夏休み中などの学童保育が送りが必須で
しかも朝8時45分以降等に連れて来いという制限が有るなら
送ってもらえると助かる
(うちの地域には当てはまらないとか
ファミサポが利用できるとかは自分で調べてね)

お姑さんがどんな人なのか分からないが
近距離だと気軽にアポ無し訪問の可能性は有る
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:52:48.50ID:iur0kap+
>>270
義母もだけど、義父の性格も考慮した方がいいよ。
サポートしてもらえる分、小言や要求が増えることもあるし
土日に家族だけで過ごしたくても、あちらからしたら私たち含め家族でしょと
毎週一緒に過ごすような要求がないかとか、突然の訪問等
適度な距離が保てなくなってしまうようなことがないか考えた方がいい。

私の知る限り、やたらと子供の世帯に構いたがる人は夫と上手くいってないことが多い。
だから気を許したらどんどん依存されることもある。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:53:53.10ID:Nv7C2rC8
>>270
今現在あなたがこれをしてくれたら助かると思う事はあるんだろうか?
ちなみに自分は夫の実家はちょっと距離があるからあてにしてない。
体に不自由な部分があるし近距離だったらこっちが色々手伝わなきゃいけないくらいだ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:08:36.53ID:55FSx72j
>>270
専業だけど、夫の実家に頼るような事って、何もなかったなぁ

兼業の知り合いが言うには、お母さんが仕事を始めて、学童保育が使えない学年になった時は、
夏休みや冬休みにおばあちゃんの家に預けられるんで助かるそうだ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:08:48.07ID:3DBaDQ7Z
>>270
義実家の所属する小学校区の地域性を調べて
住みたいかどうか検討したら?

うちの子の小学校区は実家または義実家と同居または近距離で
数代に渡って同じ小学校に通わせている家庭が多いので
どちらの祖父母も遠距離だったり鬼籍に入っている児童は
周りと比べてさみしいと感じているかも?
地域とのつながりが強く高齢者のボランティアも盛ん

新興住宅地や転勤族の多い地域にも住んだことが有るが
皆出身地がバラバラ、短期間での転居転校が多い
爺婆は遠方なのが当たり前
人間関係はその時は仲良くするが数十年に渡って付き合う
可能性は無いとお互い分かっていた
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:13:51.32ID:HBlDJ3Pi
>>270
たしかに、子供が病気の時や夏休みは近くに頼れる実家があると良いのかもしれないけど、このスレでもちょっと前に実家をあてにしてたら、義父が介護が必要になり頼れなくなったとう話あったよね。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:28:24.48ID:AhCgfn4o
>>270
義母が大人なので近くてよかったな 恩返しというか介護の期待はあるねお互い様だ 自分のしたい子育てができなくなりやすいけど夫をうまく育てた人だからと信頼して任せられるなら近居いいと思うよ 利用したいというだけなら自力で頑張りな
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:53:47.85ID:EcHyUvNl
>>270
子供は3歳だけど両親義両親共に遠方だから特に頼ってない。
兼業で3歳なら病気の時のお迎えとかもうすでにうまくやってるだろうししばらくは頼らなくても何とかなるんじゃない?
希望の地域の小学校の学童のことも調べてみたらいいんじゃないかな。
今の住居の距離と義母の言う、うちの近くって言うのがどれくらいか分からないから何とも言えないけど、徒歩で数分みたいなところだと付き合いも頻繁になりすぎそうで嫌だなぁ。
頼まれたら手伝ってあげてもいいよ、みたいなスタンスじゃなくて、手伝いたくてたまらないみたいな感じなのが気になる。
あなた自身が手伝って欲しいと思うならいいけど、義母の生き甲斐のためにと思うならやめたほうがいいよ。
助かるでしょ!してあげるよ!とグイグイ来られて親切心ゆえに断りきれずにモヤモヤしそう。
義母が車運転が出来るなら隣町の車で10〜15分くらいの距離がいいんじゃないかな。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:25:13.19ID:55FSx72j
近距離でハリキリ義母だと、誕生日、クリスマス、正月、学校イベント(入学式、卒業式、運動会、学芸会、参観日)はどうなるんだろう
ちょっと怖い
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:27:40.96ID:J7Bpp1R3
>>270
うちは敷地内別居ですが、監視されているようで落ち着きません。
デメリットはとにかく精神的なことだと思います。
地域柄なのか周りにも同居や近距離がとても多いですが、特に兼業だととにかく助かると言っている人もたくさんいるので、義実家や旦那さん、あなたの性格次第ですが…。
うちは義両親ともに働いていて忙しいのでそこまで頼ってはいないですが、2人目が産まれて上の子を遊びに連れていけなかった時期に義実家で遊んでくれたのは助かりました。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:03:40.41ID:GyjY4Ts8
>>270
うちは良義父母で上の子供が2歳の時に近くにマンション買って引っ越したけど、ものすごく助かったよ
子供が1人の時期にはちょいちょい遊びに行って慣らして預けられるようになって息抜きできたし、
ごはんも作って一緒に食べたり持たせてくれる
2人目出産時には家事は外注したけど、上の子泊まらせてもらったり幼稚園の送り迎えしてもらったりが本当に助かった
2人目産む予定があるなら頼っていいんじゃない?
近くといっても、都市部で入り組んでいるので、徒歩だと20分自転車で10分で思い立ったら行けるけど用がないといかないちょうど良い距離だったのも良かった気がする
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:23:43.78ID:95Z6Dcr0
>>270
ウチも敷地内同居だけど、270さんが義母さんと直接しっかり話し合えるかどうかだと思うよ
私の場合、義母さんが家事上手で多趣味でフットワークが軽い人だから片付けや掃除のコツ、美味しい料理教えて貰ったり助かる事が多い
友達に話すと絶対ヤダって返ってくるから、メリットになる場合とデメリットになる場合は紙一重だなあと思う

近くで良かったって思ったのが、夫と私がインフルやノロでダウンしたとき、子供は安全な隣の家で見てもらえるし、私達はしっかり療養出来るから、治りが早い
あとは、良く外食連れて行ってくれたりする

その代わり、病院の送迎や一緒に少し遠いスーパー行ったり、買い物代行したり私の出来る事を返してるよ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:05:39.37ID:+eytenlc
いつかは面倒を見る方に回ることも考えなきゃいけないよね
育児を手伝って貰ったんだから、介護は是非やりたいって言うなら、近い方がいいよ 遠くから通って介護するのって大変だし
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:24:19.84ID:3DBaDQ7Z
近ければ時々様子を見に行くだけで良くても
遠いと自分が引っ越して同居か引きとり同居という話になるものね
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:46:24.02ID:AhCgfn4o
いずれにしても、決めたことをポジティブにとらえる思考のほうが、どっちにするか以上に大切だな
趣味は孫以外に!というのは同感
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:49:30.13ID:ms6yVxoL
ものすっごい特殊な相談なんですが・・・

道徳の授業参観で
子供同士が互いの良い部分を見つけて言い合う、
みたいのが有ったんですが一部の子しか答えず
すぐ終わりました。ところがメインテーマだった様で先生も引かずに、
じゃあ親御さんに我が子を褒めてもらいましょうってなったんですが
当然誰も答えず。誰の為の授業だよ・・・と。
「けんそんの文化だから難しいですね。よそのお子さんでもいいですよ。」
って言ったもんだからさらにシーン。
その時、うちの子がたまたま男ポツンで目立っていた
同保のお父さんを逆指名したんです。
最初ゴニョゴニョと戸惑っていたお父さんが思い出頼りにエピソード交えて流暢に演説されて
他の父兄も拍手喝采と言う感じでその授業は何とか終わりにさしかかり。
そこまでは良かったんですが、じゃあ〇〇さんのお母さんお返しお願いします、
と言われてほぼ接点もかなったので何も話せなかったのです。
文字通り何も・・・。顔を辛うじて知っている程度。大人しい女児で特徴皆無。
授業参観はその授業が最後だったので尻すぼみでそのまま終了しました。

私に出来たことはあったのでしょうか。これから顔を合わせる機会があれば気まずいです。
助けて下さい。当然ご近所なので今はクラス替えで離れることを祈るしかありません。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:58:06.94ID:ziPciUjq
>>289
先生がイマイチなのは前提として、あなたにできたことといえば授業後親御さんにフォロー入れるくらいじゃないかな。「口下手なのでいきなり振られて言葉がでなくて、すみませんでした」くらい言っておけば終わりの話では?
そのあと何も声かけなかったの?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:12:09.78ID:EcHyUvNl
>>289
そんなに深く考えなくてもいいと思うんだけど・・・
相手の親だって接点ないことはある程度分かってるだろうし、そういう発表苦手なのかなーくらいにしか思ってないと思うよ。
大人しい子なら今の授業の間も先生の話を静かに聞けていたね、とか無難に誉めておけばよかったね。
その時すぐに参観後軽く呼び止めて誉めていただいたお礼と何も言えなかったことを謝っておけばよかったと思う。
でも今からだと呼び出したり電話して言うのも?って感じだし、次会うときに言われてももう忘れてると思うよ。
助けてくださいって程には到底思えないんだけどそんなので大丈夫?
どうしてもフォローしたいなら次顔合わせたタイミングで、こないだの授業参観の時のことですけど〜って話しかけてみたら?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:26:16.89ID:AhCgfn4o
>>289
そんな大人の対応のできる既婚娘あり男性は、うちの娘ちゃん誉められなかった!なんてことでぐちゃぐちゃ言わないから大丈夫。相手が父親でよかったよ、あなた運がいい。
原点に戻って、パパがいいところわかっているからそれでいいんだよってお子さんにフォロー入れてると思うわ
どうしてもフォロー入れたいなら両親と娘がセットのときに子どもに向かって、おばちゃんこの間たくさんありすぎて言えなくてごめんね!あなたちゃんのいいところはこんなこんなこんないっぱいあるからどれから言おうかって頭真っ白になっちゃって!とくらい言ってみるとか
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 15:04:24.64ID:AhCgfn4o
>>296
小学校の教育(研究授業でさえ)ってそんなだよモヤモヤこそ学び、理不尽こそ学び、
ってかんじ
先生の準備不足を全肯定
保護者いればフォローもできるけどいないときにそういうこと平気でするから恐ろしい
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 15:26:41.14ID:myDfLOH5
>>289
見た目であなたが緊張してしゃべれなかったのは誰から見てもわかるから気にしなくて良いんじゃない?
もし話す機会があったら
「あのときは緊張しててすみません」
で済ませて、知らなかったからとか言わなければいいと思うよ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:24:42.31ID:3DBaDQ7Z
>>298
賛成 
相手は気にしていないかもしれないし
あれこれ言い訳するとボロが出ると思う
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:33:51.60ID:EcHyUvNl
>>296
二人組や班になっていいところを言い合って後で発表みたいな形式にしたら良かったのにね。
自分の子のいいところを言わせるまではよくても他人の子の良いところを言うなんて下手したら本人や親の気にしてること言って地雷踏むかもしれないのに。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:51:22.81ID:5xO56jeO
>>289
私は逆に話しすぎて授業ぶち壊したことあるよwって今思い出しても落ち込む笑えねー
こっちは素人なんだからいきなり無茶振りすんなって話だよねw
以降は無難に適当に返すようにしてるけど、緊張すると無駄に喋っちゃうんだよね…
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:53:50.27ID:myDfLOH5
でも一番担任の先生がテンパってたんだから、気にする必要ないよね
0305289
垢版 |
2017/11/21(火) 09:58:22.42ID:SJVUeKnb
皆さん特殊な相談にお付き合いいただきありがとうございました。
今度会ったら「あのときは緊張してて何も言えなくてすみません。」
だけ言います。余計なことは喋らないように心がけます。
まぁ実際には緊張してたわけじゃなくて本当に何もなかった結果
頭真っ白になったわけで私にだけ非があるわけではないですが、
思いがけずベタ褒められた後だったのが後味の悪さに繋がり
引き摺っちゃいました。後になって考えると無茶ぶりはその通りだし
不必要に自分を責めるのは止めます。

>>302
そうですね。そのお父さんもそういう状態だったのでしょうね。
待ってました、と言う感じじゃなくて赤面して子供達相手にゴニョゴニョ何言ってるのか
分からない感じで始まりましたし。ただ途中から調子に乗ってきて
結果的には息子の長所(本人が自信のある所)を言い当ててて吃驚はしました。
手前みそだけど、この展開見越してた息子すげえな、とダブルで感嘆。
あっけに取られてた所でいきなり振られて真っ白に・・・。子供と仲が良い
他の元気な子なら何人か思いついたけどまさかそんなことも言えず・・・。
相当苦しかったですね。座りが悪いというか。
担任の責任転嫁になんだか今ムカついてきました。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:07:27.40ID:HoRylHgB
>>305
あなたは、しゃべりすぎて場をシーンとさせるタイプみたいだから、本当にしゃべらなくて正解だったと思う
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:15:38.24ID:gg47e37x
????305
しっかりと発言して我が子をほめてくれた人に、ベタベタほめられた、はないよ。
私だけのせいではない、担任が悪い、息子すごい、
すぐにその父親に挨拶もできなかったくせにやなやつ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:29:15.21ID:T0GM8qQ0
>>289
>>305
特殊な相談だとは全く思わなかった
言葉の選び方が上手じゃないみたいだから
ここでアドバイス貰った通りに
さらっとお詫びして後はお口にチャック
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:31:47.85ID:sx49DNVD
>>305
何か真面目に相談に乗って損した気分だわ。
普通は取り立てて目立つところがない子相手でもそれなりに誉めることが出来るものだよ。
小学生じゃないんだから大人の対応が出来なかった時点であなたが足りなかったのは間違いないんだし開き直って上手に言ってくれた相手の父親を悪く言うのはどうかと思うわ。
あなたの息子が本当にすごく先見の明がある子ならあなたが返しを当てられて頭が真っ白になるところまで見越してるだろうし大したことないわよw
0310289
垢版 |
2017/11/21(火) 11:00:53.64ID:SJVUeKnb
皆さん先生が悪いんだから気にする必要が無いと言って頂いたので
ちょっと気が大きくなってしまいました。このままのテンションで先方のお父さんに
出くわさずに済んで良かったです。すみませんでした。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 11:32:23.67ID:CzB09v6s
>>310
大人しい女児持ちとしては何もいうことない特徴ない女児っていう書き方がムカついたよ
恥かいて悔しかったのはわかるけど
リアルではあんまりペラペラ話さないほうがいいタイプだよね
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 11:42:27.62ID:YflE+ux3
地雷のみを踏み抜くタイプ
指名されたときなにも言えなかったのは、逆にベストだったのかも
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:44.52ID:1RUDgIlc
>>305
レスの後半調子乗りすぎワロタww
1番悪かったのは先生、ミスしたのは授業後すぐ謝って丸く収められなかった289なのに、女児と父親sageしたあげく息子ageする神経がわからん
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:07:52.36ID:Bkky72wn
普通に嫌われるタイプでわろたわ
まあ当たり障りなく謝れるといいね
0316289
垢版 |
2017/11/21(火) 14:11:47.49ID:SJVUeKnb
息子褒めるのは非常識だったかも知れませんが
実際に「へ?昔から考えても〇〇ちゃんと接点ないでしょ?
何を言いだすんだようちの子は。後で謝ろう」ってところだったので
実際のところGJでしょ。

それとそのお父さんのスピーチには感動感謝しかないです。
そのお子さんのこと含めてディスってません。ただ
大人しい子だしうちの子との接点もないし昔から声かけても
うつむいて恥ずかしそうにしてるだけで目もあったことすらないし
良い子だと思うけどクラスメイトの親としては特に何の感想もないよ。
それをいきなり振られて褒めれなかっただけで
そんなので下げてる言われても。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:21:53.59ID:HoRylHgB
>>316
多分、きちんと、診断をうけたらあなたは何かの病名が下ると思うよ。
とりあえずもう良いのでは?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:22:10.78ID:Wo7PMLuO
>>316
もういいから黙ってて
あなたは一緒沈黙してた方があなたと息子さんのためだよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:26:11.81ID:Zzx1KTHd
接点ないならそれを前置きしたうえで、おとなしいならおとなしくてやさしそう、とか、上でも出ていたけどきちんと聞けていてすごい、とか、いかようにも褒められるでしょう。
今までそういう経験が皆無というのが、社会人として信じられない。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:30:55.86ID:GPmlopZ9
>>316
擁護されると調子に乗っていらん本音までペラペラ喋ってドン引きされるタイプだね
自覚がないみたいだからリアルでは気を付けたほうがいいよ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:36:33.86ID:C2xwfA22
>>316
ゴニョゴニョ何言ってるかわからない、とか途中で調子乗ってきて、とか馬鹿にしてるようにしか聞こえないよ。
そもそも接点のないところを当てられて何とか思い出総動員して乗り切ったそのお父さんがGJなのであって、あなたの息子はひとつもGJなところないと思うんだけど。
大人しい子ならその大人しいところを人の話が聞けてるとかうまく言葉選んで誉めときゃいいんだよ。
自分のボキャブラリーと無さと機転の利かなさを恥じるところだよ、そこは。
あなたは何を喋っても墓穴しか掘らないタイプだからもう黙った方がいい。
今後あなたに賛同する意見はここにはどうしたって現れないよ。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:37:57.28ID:K6m+tef/
「子供達相手にゴニョゴニョなに言ってるかわからない感じで始まりましたし」「途中から調子に乗ってきて」これって結構失礼だよ

自分はディスってない、下げてない「つもり」でも周りからみたらそう取られても仕方ない会話の流れってあるから
とりあえず余計なことは喋らないよう気を付けた方がいいと思う
自分のためにも息子のためにも
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:37:59.74ID:LvG8zg9Q
この人の性格が今、貴乃花さんに乗り移ったら面白いことになりそうだ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:19.48ID:CzB09v6s
>>316
接点なく知らない子だとしてもさ、書き方あるでしょ
その大人しく特徴ない子にも親はいるの
親がそんなこと聞いたらどう思うか想像できないの?
色々指摘されてもそのレスなら、周りに距離置いてる人も多いでしょうね
上の謝罪も本当はそうおもってないでしょ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:37.30ID:K6m+tef/
>>322
ごめんかぶった
先生がいけないのももちろんあるけど、大人になったらそういう無茶振りとか変な要求にも臨機応変に対応しなきゃいけないことは多いから
何も言えなかったけど私悪くない!相手が悪い!で済ますのはどうかと思う
あなたもなんだか社会性がないと思うわ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:50.64ID:oLgd2tFF
>>316
あなたは感動感謝しかないつもりでも文面を見ると客観的にはそう感じられず、相手をディスっているようにしか見えないんだって。

>大人しい子だし〜下げてる言われても。

事実でも書く必要ある?
他の方の指摘通り、話すほど余計なこと言って周りを困惑させているタイプだと思うよ。
認識のズレ、自覚しないとトラブル起こしそうだけどね。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:40.32ID:TzsGC6wj
>>316
この会話の中でもナチュラルに向こうの娘さんを下に見てるのがわかる
「だって大人しいしこっちが話しかけてもうつむいて恥ずかしそうにしてなんの反応もない、だから特徴なんてわかるわけない!私悪くない!うちの息子は誉められるところがあるしそれを言い当てててくれるお父さんを指命するところがさすが!」ってことでしょ?
はっきり言って親バカもいいとこだよ

向こうのお父さんが息子さんのいいところを見抜く力があったんだと思うよ
息子さんはただ単に知ってるお父さん指命しただけじゃん
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:50:33.94ID:aRLS/L5e
>>316
>>息子褒めるのは非常識だったかも知れませんが
実際に「へ?昔から考えても〇〇ちゃんと接点ないでしょ?
何を言いだすんだようちの子は。後で謝ろう」ってところだったので
実際のところGJでしょ


??何主張してるのかよくわからないんだけど
とりあえすその場で何も言えなかったのはGJだと思う
そのお父さんみたいな調子で流暢にペラペラ話してたらあなたの場合みんなにドン引きされて周りの父母にヒソヒソされてたと思うよ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:52:39.37ID:kxYX8/rX
接点がないのにも関わらずお父さんはちゃんと昔のエピソード交えて色々話してたんでしょ?
人を見る目があってよく観察してたんだろうね
あなたはその女の子が大人しくて恥ずかしがり屋なせいにしてるけど自分がよく見てなかっただけじゃん
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:55:16.44ID:vWlY96wI
>>329
つまり
あちらの娘さんはひとつも誉められなくて気まずいし悩んで2ちゃんに相談するはめになったけど自分の息子は誉められたしGJじゃんってこと?
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:57:31.54ID:Wo7PMLuO
これまとめに載るだろうし、同じクラスの人が見たらすぐ身バレしちゃうんじゃない?w
授業参観の内容が詳細に書かれてるし
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:58:14.21ID:+8oSz90f
喋れば喋るほどボロが出るタイプだね
私もそうなんだけど、リアルではマジで気をつけた方がいいよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:01:56.35ID:ve5v5fIQ
>>305
「まぁ実際には緊張してたわけじゃなくて本当に何もなかった結果
頭真っ白になったわけで私にだけ非があるわけではないですが、
思いがけずベタ褒められた後だったのが後味の悪さに繋がり
引き摺っちゃいました。後になって考えると無茶ぶりはその通りだし」

性格の悪さが滲み出てるから気をつけて
「ほぼ接点がないので何も言えず」ってほぼ接点ないのにあちらのお父さんは色々引き出してくれたんでしょ?「特徴皆無」とかどんだけ失礼なの
そう思ってるのはあなただけだと思うよ
自分の社会性のなさをその女児のせいにしないで
あなたが他人の子に興味がないだけ
自分の子は過大評価するみたいだけど
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:03:16.69ID:BIryUKVw
喋って本音が出ちゃうタイプってそれだけだとそこまで悪いわけじゃないんだけど
根底の性格が悪い人だとほんとまずいよね
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:05:58.59ID:UOzewVRt
私も調子に乗って衝動的にペラペラ余計なことをしゃべってしまって失言して、慌ててフォローしようとしてさらに失言してしまうタイプなんだけど
周りから見たらこんな感じなのかと思うと本当にみっともないし大人として恥ずかしくて周りに申し訳なくて、できる限り気をつけようと思ったわ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:11:41.29ID:rG25RFxv
>>335
私そのタイプ
そして認知の歪みもあるみたいで若い頃はトラブル続きだった
大人になってADHD診断下って30代になってようやく落ち着いてきた
そういう人は意識的に悪口っぽいことは言わないようにしないとダメよ
それでようやく普通の人っぽく付き合える
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:38:04.19ID:q8eyB4/e
フルボッコになっててワロタ
フォローするつもりは無いけど、この人悪意があるとか見下してるんじゃなくて共感力がなくて言葉選びが雑なんだと思う
あと興味がないことは無いものと考えるタイプかも
調子乗ってきた→本来の調子を取り戻し、恐らく持ち前の闊達さが蘇った
息子GJ→相談者みたいな頭弱い人を選ばず彼を選んだ結果事なきを得て安堵した
位の気持ちなんだろうね多分
学校関連の付き合いも自分の家族しか興味ないから息子と仲いい子は分かるけどそれ以外はモブで知ろうともしない感じ
私もそういう所あるからすごく身につまされたわ
ここの人の意見はキツイ所あるかもしれないけど真摯に受け止めるべきだと思うよ
ちなみにもちろん私も発達グレー(多分今だったら診断おりる)
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:51:56.32ID:nucobWE8
>>338
診断下ってるとのことだけど、とっても冷静なんだね
ハァ?なにこいつって思って読んでたけど、あなたの意見読んだら「なるほどそうかも」って思って少し気の毒になった
でも性格はほんとに悪い感じだけど
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:52:43.85ID:CzB09v6s
まあ誰しも自分の子と接点ない子はモブっぽくなるのはわかるけどさ
それを口に出すかどうかってとこだよね
ネットだとしても親が集う場所でそれ言ったらの想像力が足りない
もう相手の親御さんにも謝らないほうがいいよ墓穴掘りそう
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:53:23.16ID:nucobWE8
>>338
診断おりてなかった!
失礼いたしました
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:19:32.97ID:3bZh/nt7
自分にそういう傾向があることを冷静に自覚してるかどうかで雲泥の差だと思う
周りのキツイ意見にもシャットアウトしないで耳を傾けられたり、率直に指摘してくれる人を大事にできるかだよね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:36:47.10ID:rG25RFxv
>>343
横だけど私も当事者
悟った大人の当事者って凄く思慮深かったりするよ
両者の気持ちが分かるからなんだろうね
偏見があるからなかなかリアルでは言えないけど自覚なしお仲間っぽいなーという人がいると自分のことのように痛くて辛くなる
単純にムカつくではなくて
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:33:47.46ID:PioN0LJr
担任がろくでもないねっていう話かと思って読んでたら相談者がろくでもなくてわろた
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:54:43.37ID:BgfzKipW
>>345
これで気を付けるようになれるなら今までの人生でそういう切っ掛けはいくらでもあったと思う
つまり無理
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:14:10.61ID:HoRylHgB
>>347
同意

どうみても普通じゃない人に対してあまり叩くのは良くないと思うよ
あとは本当に自覚持ってくれたらなぁと思う
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:24:38.70ID:6nowMxxg
発達丸出しのいい年した大人にそんな同情する必要あるのかな?
まともな人なら揉まれてそれなりの対象できるようになってるもんじゃないの?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:33:59.42ID:Pvi/g7uo
このスレは特にアテクシも語りが続きがちだけど
カチンときたからって寄ってたかって叩くのは見てて気分悪いよ
子供のいじめと変わらないじゃん
荒れるだけだから316ももう書かなくていいから
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:40:36.81ID:Hh7m7fbe
圧倒的多数からの批判じゃないと目を瞑って受け入れない人もいるからなー
いい機会じゃね
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 19:21:13.79ID:NbaKQ8Wd
たぶん発達だと思うけど、本人に自覚あるかないかでまた違ってくると思うので
自分がどうなのかチェックしてみるだけでもためになるかも
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:02:56.56ID:+WKTE2+J
●話です。

2歳11ヶ月次男の相談です。
うんち をした時、まれにオムツに手を突っ込んでウンチを触ってしまいます。今まで4回くらいやって都度厳しく叱り、時には手を上げましたが直りません。
トイレトレーニングは全く進まず朝イチトイレで出る日もある、それ以外は全くで日中オムツです。
自閉症の便こねのように、触って壁に塗りたくる様な事はしないのですが。
普段はうんち をしても何も言わない(こちらが気付いてかえる)、たまにうんち出たと教えてくれる感じです。うんちを触った時はうんち出たと教えると同時に手がちょっと汚れてる、本人に聞いても触ってないととぼける、最後は泣き出します。
とにかくうんちを触られるのが汚くてノイローゼになりそうです。これって普通にやることなんでしょうか、何か対策はあるのでしょうか、自然と収まるのでしょうか…。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:12:04.53ID:cPvbTFV2
うんちを触ったら汚いからダメではなく、バイ菌が一杯で病気になっちゃうとか、もっと具体的に説明してはどうだろう?
後はちゃんと教えてくれたら、ご褒美にシール1枚貼らせて、いくつかたまったら好きなお菓子を一つあげるとか。
しかるよりも、目標とやる気を持たせられるようにできれば、少しずつ改善しないかな?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:15:51.70ID:/uV1fMaY
お尻が気持ち悪いんだろうね
もしかしたらオムツ脱ごうとして手が入っちゃうことないかな?
もうやってるかもだけど手を床についてわんわんスタイルみたいにしてからおむつを外すと手が塞がってるから触れないかも。あとは万歳させるとか?
うちは時々汚れたオムツ踏まれることがあって発狂しそうになる
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:18:36.02ID:iesvOpRs
>>355
他に過敏とかこだわりとか気になることがあるなら、発達障害の専門機関へ相談した方がいいよ。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:24:44.49ID:nU5+DjGq
>>355
文面の印象では、ウンチが出た事を確認しているだけかも、と思った
自分でウンチしたかなという認識があり、オムツの中に手を入れてみてウンチの存在を確認出来たので、お母さんに「出たよ」と教えているのでは?
ウンチを教えた時は、お母さんは褒める?
本人的には、ウンチ教えて褒めてもらえると思ったのに、なぜか叱られるので混乱しているのでは?
手で確かめる必要はない、「出たかも」って思ったら教えていいんだよ、って言ったらいいかなー

想像なんで、検討はずれだったらゴメンね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:33:14.71ID:sx49DNVD
>>355
とりあえずボディ肌着を着せて物理的にオムツに手を入れにくい状況にするのは試した?
ボディはトイトレには向かないけどまだ自分でズボンを下ろして排泄するまで進んでないなら親が面倒なのを我慢すればいいだけだし。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:55:26.86ID:RUiqZeyD
>>355
言葉の理解があるなら
×うんちが出たら教えてね
○うんちが出たかも/出そうなときに教えてね

前者だと、
お母上にご報告奉る前にしかと確認せねば!と思うんじゃ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:04:38.63ID:+WKTE2+J
>>355です。
色々ありがとうございます、本人もうんちがお尻について気持ち悪いのかな、と思いました。ならトイレですれば良いのに、中々上手く行きませんね。
うんち出たかな?くらいで教えてねって言う、申告制シールなど取り入れてみたいと思います。ボディ肌着、100サイズあれば導入したいと思います。
発達も特に他の感覚過敏や度を超えたこだわりなどはなく、今まで何もなかったのですが、3歳検診の時に合わせて相談してみます。
来年4月から幼稚園なのに、トイレも進まずうんちも触るで不安になってました。ありがとうございました。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:22.48ID:+WKTE2+J
>>362
それが、うんち出そうな時必ず別室に隠れるんですよね。うんち出そう?って聞くと「こっち来ないで!」と言われるので…必然的にうんちしたら教えてね、になってしまっていました。
難しいですね。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:56.97ID:o+x7Vb0f
>>364
うんちが出る時に別室に隠れると分かってるのなら、抱えてトイレに連れて行けば良いんじゃないかな?
うちもうんちするとき前兆があったから、有無を言わさずトイレに連れて行ってたわ。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:39:30.19ID:C2xwfA22
>>364
楽天にもあったよー
ユニクロのメッシュボディはかなり伸びるから90の着古したのがあるなら意外とそれも入るかも。
うちも物陰や隣の部屋に隠れてするタイプだったけど、ご褒美チラつかせつつ担いでトイレに連れていってさせてた。
ほらこうしたらお尻汚れなくて済むんだよーご褒美も貰えるのよーと言ってたら自分からトイレでするようになった。
無理やり連行するのは合う子と合わない子がいるだろうけど、最終手段としてどうぞ。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:53:21.19ID:+WKTE2+J
>>364です。
そうですね!隠れたら有無を言わさずトイレに連行します!ご褒美で釣りつつ…上手く行くと良いな。
ボディ情報もありがとうございます、ちょうど寒冷地に転勤になったのでボディ本気で助かります。
相談できる先がなく、煮詰まってたので活路が拓けて私も気分が楽になれました。
これで締めます、本当にありがとうございました。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 23:11:17.94ID:jXKORf8v
まとめ読んでわかった
私の書き込みが呼び水になってたのか
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 00:34:20.97ID:zK1n058j
まとめのコメってわりとここの流れと違う事多い(スレ民怖いとかどっちもまーんとか)のに珍しい
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 07:34:35.09ID:tEefQ5DM
>>373
でもここでは最初は発言出来なかったことに対しては叩かれてなかったよね
まあ仕方ないよねって程度で
コメ欄では発言出来なかったことが叩かれてる印象
まあ全部読んだ上と、最初のレスだけでの感想では全然違うかもだけど
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:11:42.96ID:6fcga+If
まとめって、レスを抜いたり、(読みやすいように?)レスの順番変えたりするから、5chで見たときと印象が変わるよね
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:20:49.03ID:IWfMUgek
離乳食のことで相談させてください
もうすぐ10か月になる子供がいますが、三回食にしてから食事の食べが極端に悪くなり数口しか食べないようになりました
毎食つかみ食べをさせるべきか悩んでいます
今までは普通に食べていたのに椅子から降りようとすることが多く、座らせようとするやり取りで30分の食事時間がほぼ削られてしまい、立ってたべさせても食事自体も拒否されることが多くなりました
椅子から降りられないようにしたり、ミルクをギリギリまで減らしたり好物を出したりBFを使ったり、調理を変えても効果が薄いです

ですが、パンや薄焼き卵、人参スティックなどつかみ食べメニューを出し、それらを食べさせながらつかみ食べできないものをスプーンで食べさせると
、大人しくたくさん食べます
友人達に聞いたところ、片付けが大変なのでお菓子以外はつかみ食べをさせていない家が多く、私もそうしようと思っていました
でもうちの子の場合は、きっとつかみ食べが向いてるということですよね?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:30:42.16ID:b2VbV0V7
>>380
食べさせると食べない
でもつかみ食べなら食べる
なら毎回つかみ食べでいいんじゃないの?
何を悩んでるの?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:53:22.34ID:IWfMUgek
>>381>>382
書き方が悪くてすみません
毎回ともなると片付けも大変だし、極力させたくなくて1日1回くらいにしたいです
まだ9ヶ月だと先は長く、毎回つかみ食べメニューを考え、毎食片付けもこんな大変なのかと思うとぞっとします

つかみ食べができるときしか食べないとかになって、友人宅や外で食事ができなくなっても困ると思ったりします
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:58:48.86ID:JpYZ7wyD
子供の食事量より片付けの楽さや遊びに行くことが大切なの?
正々堂々クズすぎね?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:04:31.83ID:b2VbV0V7
>>383
片付けなら水分少ないメニューはそんなに大変じゃなくない?
パン人参卵焼きならあまり汚れないと思うけど…
作るのが大変ってことなら一気に作って冷凍とか
レンジで作る蒸しパンも野菜入れられるし簡単だよ
外での食事は毎日じゃないし1食くらいパンと赤ちゃんせんべいとかでいいと思う
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:14:20.72ID:z3YtV+9e
>>383
具体的に片付けの何が大変? よくある対策だと
・椅子の下に新聞紙敷いて、食べこぼしごと丸めてポイ
・袖まである割烹着タイプ撥水性生地のお食事エプロンなら汚れた手を拭くだけ
撥水性だから袖口もぬぐって次回の食事まで干しておく(洗い替え数枚あっても良い)
・加えてシリコンの食べこぼしキャッチスタイで前もガード
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:15:21.98ID:QXEI87Al
友人宅にドロドロの離乳食持って行くわけじゃないよね?
って言うか子供が小さい時は友人宅なんかほとんど行かなかったわ。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:19:01.70ID:ea4krkWY
>>383
友人は自宅に招いたら?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:23:13.40ID:Mr3s71c4
良くも悪くも、掴み食べ併用じゃないと食べない面倒くさいなんて悩みはそんなに長く続かないよ
楽な方に転がるか、もっと大変な方に転がるかはわからないけど、
これがずっと続くのか…みたいな絶望感抱く必要は無いと思う
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:45:34.98ID:P7draegm
>>380
そのうち子供自身で食べてもらわなくてはいけないから、つかみ食べで食べるのはむしろ良い傾向では?
今、子供が年少だけど、いまだに家では親が口に運んであげないと食べない子の話を聞くよ。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:52:07.57ID:IWfMUgek
レスありがとうございます、子が寝ました
出産祝いに来てくれた子持ちの友人達から、招待を受けているのと気晴らしに2週間に1度はファミレス等ですが夫と外食していました
風邪も流行りますし出前等にして、適宜対応したいと思います

基本はワンオペで、4か月からズリバイしだして吐き戻しも6ヶ月までひどく、今は歩きそうなのと2か月前から夜泣きと後追いがひどくて、大人の食事もままならず疲れているのかもしれません
この上毎食の片付けも…と思ったら憂鬱になったのですが、ずっと続く訳じゃないなら乗りきるしかないのかな
続きます
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:58:16.50ID:IWfMUgek
片付けの大変さですが、袖ありエプロンとシリコンエプロンは試したのですが、まず袖ありは着せるのが大変で、シリコンとともにどちらも嫌がり、食事どころではありませんでした
慣れなのでしょうか?

あと、リビングが8畳少ししかないので、全面にジョイントマットを敷いて食べるスペースは新聞は取ってないのでコープの大判チラシかビニールシートを敷いています
後追いもありますしこの二つの素材が好きで、片付けをすごく邪魔されてイライラしてしまいます
よだれが多い子で、食パンの白い部分でも食べているうちに味噌汁の麩くらいにベタベタになるのですが、蒸しパンはBFを使って作ってみようかと思ってきました
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:59:52.63ID:J3A9U5sA
ワンオペって言葉を使う母親はバカばかりという典型的見本
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:06:42.75ID:AuMsX3OZ
食べ物が柔らかすぎて嫌なんじゃないかな
歯はどのくらい生えてきてる?
つかみ食べできないものをわざわざ食べさせる必要ないよ
全部持って食べられるものにすれば
そのうち1歳過ぎれば何でも食べられるようになるからもう少しだよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:09:47.43ID:R43pB1Dp
うちの子はつかみ食べの方が片づけ楽だったな
机の上くらいしか汚れなかった
メニューがつかみ食べにあってないんじゃないのかな
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:24:15.81ID:obTDHCZr
つかみ食べも下手なうちは片付け大変なの分かるよー
でも上達すればきれいに食べられるようになるから、その大変さもほんの短期間のことだよ
上達してからなら外食もできるよ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:28:35.33ID:s+WVYUH6
自分で食べたい、スプーンで食べたい、大人と同じもの食べる時期のほうが大変だと思ったな
スプーン上手く使えないと手も使って食べ始めちゃうし
うちは今2歳だけど納豆は絶対夜しか出さないよ
朝とか昼は楽なメニューでいいよ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:31:11.58ID:IWfMUgek
今試しているのは、食パンと人参キュウリジャガイモスティック、薄焼き卵です
ボロボロ落として楽しんだりしていますが、拾って皿にのせるとまた食べたりしています
まだまだ慣れず練習中なんですかね
歯は下の二本だけしっかり生えています
タンパク質も豆腐豆乳きな粉以外はいまいちでヨーグルトは食べず、魚と肉はあんかけにしないと食べません
玉子は焼くと食べるのでお焼きを作ってみようと思いました
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:59:47.78ID:lk1BFW4c
>>392
14年前のうちの子がいた

そのときはわからなかったから、まわり見ておとなしく食べてる子を見ては絶望した

見て学ぶを基本的にしない、着せられたらなんとなくそーゆーもんかと諦めることをよしとしないうっすい自閉、感覚過敏ありで異常な暑がりで着心地座り心地へのこだわりあり、それらトータルによる不器用さのせいだったのではないかと思っている

いっしょのエプロンとか試したけど全部だめ
手掴みたべのころはお風呂で半裸で親子仲良く食べてた時期もあったなー懐かしい

弊害は特に無くて、お風呂大好きで長いってくらいだな。変わったところはあるけど仲間にも恵まれて頭は良いし性格良すぎるくらい良いナイスガイ

椅子に座れない、もわかる
恩師のご主人様は多動があってどうにもならず、親御さんが編み出したのは洗濯機内屈伸食
中につかまり立ちさせ膝屈伸の上下運動や回転運動を許し、もしもしかめよを歌いながら数粒ずつリズムよくスプーンフィーディングしてたそうな
とある業界でわりと有名で素敵な方

結論
手掴みはお風呂で、食べさせは洗濯機で

椅子じゃなきゃ片付けなきゃと思うと病みそう
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:00:50.69ID:S8ovuBJu
>>392
うちもシリコンエプロンやゴワゴワする素材はむしり取ろうとしてだめでした。うすーい撥水素材でポッケついてるものは大丈夫でした。ポッケついてると落ち
る離乳食減るから片付け楽になるかも。
食べ物落としたりボロボロにしたりは成長の過程で必要な遊び食べだから、と割り切るしかないかなぁ。
まさに自力で食べるための練習中だよ。後々楽するために、いまは十分練習させてやったほうがいいんじゃないかな。
魚肉はうちは1歳2ヶ月になった今でもとろみがないと嫌がるよ。何をどのくらいの状態で食べられるかは本当に個人差が大きいから、子が食べやすい状態のものをあげればいいと思う。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:53:07.99ID:2vHE8skP
>>392
うちもエプロンきらい
離乳食開始時から一歳半まで基本オムツ一枚に剥いて食べさせてた
冬でも室温ガンガン上げれば問題なし
床はつど拭いてる
一歳半過ぎてこぼす頻度が減ったので服着た状態で食べさせるようになった
汚れたら速攻でアタックの部分洗い洗剤ぶっかければ大概取れるし
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:31:13.85ID:hADmKhnc
相談です。
一歳8ヶ月男児が、2日前から鼻水と少し咳の風邪を引いてしまいました。
病院には行き、とくに熱もなく元気で中耳炎等もなく薬をもらうだけで終わったのですが
とにかく症状だけで、元気で体力が有り余ってるようで家で走り回り外にでたがります。
外は寒いし、児童館などは他のお子さんに移したら、と思うと行けません。
しかし疲れないからか夜まで走りまわりなかなか寝ないし昼寝も嫌がります。
みなさんはこのようなときどうされているんでしょうか?
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:38:43.82ID:djXFNIyM
ただの風邪くらい、児童館に溢れてたよ。だから普通にいってた。
胃腸風邪が流行ってる時期はもらったら嫌だったから行かなかったけど。
うちは多少寒くても日が照ってたら公園、外が無理なら児童館にいってました。狭い支援センターはやめておきました。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:49:11.77ID:hADmKhnc
お早い回答ありがとうございます。
常に鼻水拭いてる状態なので、行ったら嫌がられるだろうな〜でも外は寒いしなかなか風邪治らなかったら…と思ってあまり出られずにいました。
たしかに思い返してみれば鼻水垂らした子が児童館に結構来てますね。
あまり気にしなくてもいいのかなと思いました。ありがとうございます。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 13:31:50.57ID:Ytto/jz8
ちょっとまって、鼻水出てる子はだいたい病院で「鼻でてるけどもう連れてってもいいよ」ってお墨付きもらってると思うよ
うちの近くの児童館は少なくともそうだわ
熱出てたり鼻以外の症状あるなら控えてほしい。迷惑
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 13:33:10.31ID:MkjIeFQZ
児童館はナシじゃないかな
公園も人がたくさん居たら帰る
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 13:37:48.77ID:+WIVcpkN
え、普通に完治するまで家の中で過ごすでしょ
無理とかじゃなくて
そういう子がいるから移されるんだよな
本当に迷惑
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 14:27:57.84ID:QXEI87Al
家の中じゃなくても人の来ないとこに行ったりはするかな。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 14:36:47.81ID:O+riFis4
ただの風邪くらいなら行く
胃腸風邪はもらいなくないからいかない
ってなんかすごいな
うつしてもいいけど、うつりたくない
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:02:20.92ID:hMiKL6of
>>402わかります。困るよねー。うちは
鼻水たまに出るくらいになるまで(お薬もらってから1週間以上)は、人気のない公園、お散歩、家ではDVD、洗面所でお湯で遊んだり、玩具駆使したり、お絵描き、ボール、手遊び歌、お人形遊び、粘土とか100均で買い漁って遊んでたw
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:33:16.42ID:6fcga+If
わざと翻訳できないようにややこしくした英文問題みたいになってるぞw
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:01:22.65ID:NXvxcbht
うちはマンションなので、マンションの階段を登り降りしたりマンションの裏庭的なところで葉っぱ摘んだりしてたな
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:28:43.93ID:tEefQ5DM
人気のない公園 あたりからワンモアタイム〜って頭の中に流れ始めた
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 18:08:51.51ID:6fcga+If
にんきのない公園
ひとけのない公園
迷ったのは私だけか?
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 19:26:33.09ID:KPKGrr1u
なんかごめん。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:12:56.07ID:gRnWFMZ0
どう思いますか?
先日子の誕生日祝いをしたときにカメラマンをしている親類が写真を撮ってくれ、全紙サイズ(新聞紙くらい?)のモノクロ写真パネルにしてプレゼントしてくれるそうです。
@リビングに飾りたいと思っていますが大きな人物写真は視線が気になったりしますか?カメラ目線の写真です。
A客として招かれ、リビングに大きな家族写真が飾られていたら自意識過剰だな、など不快な感じを受けますか?大人も写っている家族写真にするか、子どもだけ(兄弟)で写っているものにするかどうかも迷っています。

私たちは鑑賞に耐えうる良い容姿でもありません。ご意見お聞かせください。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:23:15.36ID:MMX74i+V
@気になりません
A自意識過剰とは思いません
家族写真か子供だけにするかはこだわらずに、全体の写真の良し悪しで気に入ったものを選べばいいと思うよ
あとせっかく立派なパネルにしてもらうならモノクロよりカラーの方がキレイじゃないかな
これは好みとインテリアとの兼ね合いになってしまうけど
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:37:07.26ID:F8hAaRnJ
>>426
部屋の広さにもよると思う
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:43.24ID:SFZ4yf/2
家族仲良いんだなって印象
カラーよりモノクロの方がオシャレ感が出ていいと思う
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:00:01.10ID:oHQp8dAJ
気が早いかもしれませんが相談お願いします
お雛様のお下がりって微妙ですか?
また、初節句や1歳の誕生日は両家を呼んでやるものでしょうか?
50平米少しの狭い賃貸に家族三人で住んでいます
今年の2月頭に子供が生まれ、夫実家から初節句はどうするか聞かれましたが、隣県の私実家に里帰り中で体調も悪く初節句どころではなかったため、私の雛人形と写真だけ撮りました
義実家には来年やるととりあえず伝えたのですが、一人っ子の私の雛人形がガラスケースに入ったもので保存状態もよく、大きさもマンションに合っているので引き継ごうと思っています
雛人形は実家にあります
また、雛祭りの1か月前には子供の誕生日がありますが、両家に声かけするものですよね?
実家義実家ともに隣県にあり、真ん中の県に私たちが住んでいる形で、実家は家から車で1時間、義実家は2時間半です
私の親は1か月半に1度会いに来ており、義両親は産後のお見舞いに1度と7月に日帰りで来ました
あと、9月に泊まりでお邪魔しましたが、今年の冬は雪国のため帰省しない予定です
2月の誕生日は、雪の状態によっては義両親は来られないかもしれません
私の意向としては、雛祭りは義両親と、誕生日は実両親とやればいいのではないかと思っています
その逆でも構いませんし、家族三人でやってもいいのかなと
夫は全て私に任せるといった感じです

なお私の母が今年の夏に病気になり、聴覚障害が残って心身ともに不安定になってしまい、あまり人に会いたくないようなので、夫実家を行事に招くとなれば私の両親は欠席すると思います
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:13:01.75ID:oNGgBlOs
>>431
雛人形、私は自分の物を娘に引き継いでもらいました。
本来はお下がりにするものじゃないのはわかった上で、両家両親も賛成してくれたので良かったけど、義実家はどういう考え方なんだろう?

あと、誕生日や節句のお祝いについては、誕生日はどちらで節句はどちらということではなく、2月か3月のうちに会える機会を作り、日にちが近いから、誕生日と節句を一緒にお祝いをしようと思うと伝えてはどうですか?
義実家と実家は別日にして。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:14:44.88ID:lxbLHLld
>>431
片方ずつ呼ぶでFA。適当な行事を複数回別日程でやっても構わないし。
たまひよやママ友かなにかの影響でこだわり持ってしまっている? お母様の具合が悪い、雪国、事情があるのだから、オーソドックスとか完璧目指すのは違うと思う。

先が長くないとか、滅多に会えないなら、入院中くらいの方便してでも、両家をいっしょくたにしない。各が孫ラブならなおさら。
同時にしか会えないとしたらとてと辛い。さわりたいけど遠慮してさわれない、とかあるからね。企画してくれた嫁には言えないけど。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:23:24.70ID:lxbLHLld
>>431
お雛様は自宅用娘用として、壁飾りのいいのを用意しました
実家には、最高の良縁を授けてくれた実績あるお雛様を娘に譲る と言ったら、買わずにおれるか!だった両家もすんなり納得

買っても私立の1年ぶんくらいなので、将来後悔すると思えば買えばいいと思います。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:29:53.44ID:oHQp8dAJ
レスありがとうございます
地方のせいか、私の友人は両家とも電車で1時間半以内に住んでるパターンが多く、行事ごとは両家で…というケースが多かったので質問しました
また、雛人形等に関しても、どちらかの親が買うパターンばかりです
節句と誕生日を、一緒に二回やるという考えはなかったので、本当に目から鱗でした
両家ともに初孫、かつ夫実家は三兄弟ですし義母は保育士なので、孫大好きだとは思います
基本的に私たちの意思を尊重してくれる両実家で、また遠い分、行事ごとは夫実家を優先しろという実親なので、余計に両家ともに満足いく形にしたいです
私の祖母が買ってくれた良い雛人形で、もし買うとしてもサイズからしても同じようなものを買うと思うので、将来、買わなかったことに後悔はしないと思います
夫実家の考えも聞いてみたいと思います
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:40:34.44ID:gRnWFMZ0
>>428
ダイニングとリビングで15帖くらいです

レスありがとうございました
アンケートスレと迷いましたが、意見が聞きたかったので・・・
移動したほうがいいでしょうか
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:55:22.57ID:10ECO81v
アンケスレがいいかも
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:19:27.88ID:ggmwo/Sx
うちのくそ嫁が育児も家事もいいかげんになりました。どうしたらいいでしょうか?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:57:35.44ID:ggmwo/Sx
>>439
専業主婦の分際で育児と家事をちゃんとしないというのなら、なにをするのでしょうか。仕事をしないなら、くびですが。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:01:25.91ID:8zorBImf
貴方に不満があるのでは?
子供にまで影響が及んでいるのなら対応は早くした方がいいよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:45.05ID:ggmwo/Sx
私は仕事もしつつ、育児も積極的に参加しています。子煩悩です。逆にそれが鼻につくのかもしれませんが。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:52.36ID:ggmwo/Sx
変な意味ではないですが、セックスもちゃんとしてますし、妻子ともども愛してます。
でも嫁の最近の態度には腹立たしい。きれるし、わがままだし。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:58:15.99ID:YET3CPs/
>>435
旦那さんの実家に相談でいいと思うよ。
うちは雛人形は女親の実家から贈る習慣があったので実家に買って貰って初節句のお祝いは実両親に来て貰ってした。
逆に誕生日は義両親に来て貰って一升餅背負ったり選び取りしたりした。
どっちも理に叶っていたし誕生日は事前に両親が来てお祝いくれたりしてたから文句が出たりはしなかったよ。
ちなみに義実家高速二時間雪国、実家高速五時間ちょっと雪国。
とりあえずしきたりを確認してみたらいいんじゃないかな。
あと、ちょっと前にも帰省のことで相談してた?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:23:38.74ID:M1oxhM1v
相談お願いします
現在3歳1ヶ月の男児がおります
おしゃべりで起きている間はほぼ話しかけられている状態です
(主に見て見て!なんでなんで?ねぇねぇコレすごいでしょ!など)
疲れてしまう時もありますが頑張ってほぼ答えていました
適当に返事をすると怒ったり更にしつこく話し掛けられます
家の中では問題無いのですが児童館やプレに行った際に
他のママさんに話し掛けるのに困っています
私の反応が良くないのかな?と思い
大きく反応したり褒めたりするのですが
私を無視して振り切って話し掛けにいきます
注意するとその場では治まるのですが間を開けると繰り返します
今日同じ事があったので
どうして他のお母さんに話し掛けに行くの?と聞いてみたら
「ママは飽きちゃったから」と言われて脱力してしまいました
頑張ってたのがバカみたいで明日からどう接すればいいか分かりません

同じ様なお子さんお持ちの方いらっしゃいますか
どうすれば良いのかご意見お願いします
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:37:11.88ID:SeOaYmuF
>>449
すぐ障害と言うのは好きじゃないけど、専門家に相談した方が良いかもしれない。
多分、親子で楽になれると思うよ。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:46:53.20ID:M1oxhM1v
>>450
お返事ありがとうございます
今度3歳児健診があるので相談してみたいと思います
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:01:55.87ID:NC8PcNh2
3歳前男子ですが、1ヶ月前くらいから急にどもるようになりました。「お、お、お、おかあさん」という感じです。普通に話せる時もあれば、どもりが酷く聞き取れないときもあります。
これまで発達は人並みで言葉も遅くはありませんでした。
早めに病院などでみてもらうほうがいいんでしょうか?
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:09:38.96ID:/NGfIAqK
>>452
言葉を覚える量が格段に増える4歳まではよくあることらしい
言い直しさせたり「ゆっくり喋ってごらん」というのは厳禁で、あまり気にせず最後まで話を聞いてあげることが大事
どうしても気になるようなら相談していいと思うよ
3歳児健診で聞けたらちょうどいいね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:40:55.47ID:MFY3gGyN
>>449
子供はレアな方に行く法則がある。
ママ<パパ
両親<祖父母
担任<実習生
と幼稚園の園長が言っていた。だから他のママに行くのは仕方ないかも。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:59:19.81ID:M1oxhM1v
>>454
お返事ありがとうございます
そうですね、確かに毎日一緒にいる母親よりも新鮮味がありますよね
流せる心の余裕があれば良いのですがかなり頑張って会話などしていたので
その分ショックも大きいです
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 23:10:31.28ID:d8OU9Ihx
>>456
他の子に話しかけられるとかめんどくさすぎるわ。ただでさえ自分の子の相手に疲れてるのに。
あんまり話しかけるなら帰ってほしい。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 00:06:12.85ID:/+4kIrrl
>>457
私も嫌だろうなぁと思うのですみません、とお声掛けした後
注意して約束が守れない時は帰るようにしています
本当に申し訳なく、また恥ずかしく思ってしまいます
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 00:20:50.89ID:9CUxV+op
>>456
あまり何にしても子供に対して○○してあげたのにって気持ちは持たない方がいいと思うよ。
打てば響くって言葉があるけど、響いたらラッキーくらいに思っておいた方がいい。
毎日ご飯ばかり食べてるとたまには麺やパンも食べたくなる、でもやっぱりご飯が一番だなーと思うようにあなたが子供にとってなくてはならない存在なのは変わらないからさ。
それに例えばだけど、お母さんとの出来事を本人に話したって面白くないように他のママさんに話したいことがあったんじゃない?
その場合ママが聞いてあげるから!では目的は達成しないよね。
しつこく話し続けたり相手の話してるのを遮ってまで話しかけるならやめさせた方がいいと思うけど、そこまで全力で止めに行くほどのことじゃないと思う。
457みたいな人もいるからさじ加減難しいけどねぇ。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 00:31:01.01ID:/+4kIrrl
>>460
お返事ありがとうございます
確かにこんなに頑張っているのに…という思いが強いかもしれません
その分今回落差も大きくなってしまいました
ママとの話を他の方にというのは、なるほど目から鱗です
あまり神経質にならずに、でも程度を考えて見守って行きたいです
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 02:39:22.69ID:eDD7piBr
>>449
その言い方はがっくりきちゃいますね 笑
でも言葉の通り 今は単に他人に興味がある期間なんだと思います ママじゃない人はどう答えるんだろう?って
いい機会と考えて他所の人に声かける時のマナー(聞いた後お礼を言うとか いきなり話しかけないとか)にシフトチェンジしてはどうでしょうか
誰もが親切に答えてくれるわけじゃないですし
親目線で色々見極めは必要だと思います
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 07:15:34.59ID:SLzVxiXj
>>449
頑張って、ほぼ答えてるから子供は自分の話しかけてるのが迷惑な事だと気付いてないのでは?
うるさかったらうるさいと注意しないと、そりゃわかんないと思うけどな

しつこいならしつこい、と言っても良いのでは?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:17:13.72ID:/+4kIrrl
>>462
確かにこれから母親以外の第3者と関わりを持つ時期なので
相手へのマナーなどは教えるにはいい機会ですね
素晴らしいアドバイスありがとうございました
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:23:03.05ID:/+4kIrrl
>>463
本当にその通りかもしれません
まだ一人目で愛情不足にならない様
頑張って100%で相手をしていたのでそれが当たり前になっている感じはします
これを機に私も疲れたらちゃんと理由を話して
無理に付き合うのは止めようかと思います
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:30:42.06ID:/+4kIrrl
ID変わってますが449です
色々なご意見、アドバイスやあたたかいお言葉をいただき本当にありがとうございます
相手方に迷惑にならない様に第3者への接し方を教えつつ
私も全力で相手するのではなくしつこい時はとしつこいと
言うようにハッキリ区別をつけたいと思います
皆さまにお話を聞いてもらえたので今日からまた育児を頑張れる気がします
ありがとうございました
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:31:17.19ID:lgGI4FTh
>>463
それはあるかも
小学生の息子の友達にひとりっこの子がいるんだけど、大人は自分に絶対に興味があって話を聞いてくれるもんだと思ってる。
すぐどうでもいい話をしてくるんだけど、私は君の親でも友達でもないと思って流してる
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:26:26.87ID:cTBoLmlI
私の知ってる一人っ子女児は
こちらから何聞いても恥ずかしそうにしてる。
自分から割って入って主張ということをする必要が無いのが
こういう方向に出るケースもあるのね、と学習した。
これ言っちゃおしまいだけど個体差でしょう。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:46:54.99ID:BVxajdFT
そうそう
それを兄弟姉妹構成でくくっちゃうから、おかしな方向に荒れたりするんだよね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:56:54.73ID:WGK/t3PJ
>>468
個体差を強化する因子を親が与えているというかんじ
極端なほうに寄せないぞ、という意図なくまわりがやりやすいように関わると極端な方に行きやすい気がする
自動補正機能(バランス感覚)が弱い子だと思って関わり方気を付けた方がいい
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:52:32.86ID:5DTFzWuZ
なるほどとは思った
聞いてもらえるから話す
話さなくてもわかってくれるから話さない
母親と2人きりのことが多いと常にそういう感じになりやすいだろうし
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 13:50:02.71ID:ji6o1JRn
子供の学習習慣について相談です。
自分の子供はまだ2歳で学習については先の事ではあるのですが
よく言う学習習慣というのはどうやって身に付けるものなのでしょうか?
私自身は勉強が嫌いではなかったし、必要だと思えばその都度自主的に考えて学習し大学を卒業しました。
ですが私の兄弟2人については勉強が嫌いでまるっきり勉強はしておらず高卒で就職しています。親は勉強しろと言った事はありませんでした。
主人もまた同じような家庭で育っています。
なので親主導で子供に学習習慣をつけるというやり方がよく分からないのです。
ちなみに中学受験はなく高校までは公立優位な地域です。
子供が勉強嫌いにならないよううまく習慣にできる方法を教えてください。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 14:53:41.56ID:O5sVKGtz
>>474
まずは知ること、知識を広げるのは楽しいことだと日常的に植え付ける
普段から、なんでだろう?なるほど!面白い!楽しいね!という経験、言葉がけ。夫婦の会話も。
低学年くらいまでは特にそういう空気作りが必要。
お出かけなら動物園、水族館、科学博物館等々知的好奇心をくすぐる施設やイベントに。

もっと実践的な勉強の習慣づけで簡単なのはベネッセ。さすがプロなので上手いこと誘導してくれる。
まずは運筆に苦手意識を持たせないこと。
書字、識字は慌てなくてもいい。迷路遊びとかでいい。
習慣づけは大事だけど、それに気を取られて机に向かうこと、書くことが苦痛にならないように。
子供自身の気質も多分にあるので。
修学間近になったらお勉強スレで。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:11:42.22ID:9CUxV+op
>>474
学習習慣って難しいよね、結局は本人の考え方や気質によると思う。
親が主導出来るのは長くても小学生まででその先は本人の不得手で嫌になったり単純に面倒くさいや遊びたいなどの理由で勉強が嫌いになったりすることもあるし。
やらせ過ぎてもやらなくなるし、自由にさせ過ぎてもやらなくなるしね。

うちは3歳なる前くらいから本人がやりたがったのでディズニープリンセスとかのおけいこドリルを寝る前に1日1ページさせてる。
この先の学習習慣をつける目的はそうだったらいいな程度にしておいて、単純に本人にやる気があるからやらせてる。
今2歳なら好きなキャラのドリルとかいいんじゃないかな。
おけいこだけじゃなく、間違い探しやめいろなんかもあるよ。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:37:31.75ID:Cy3lwHV7
私も息子が幼児期は必死になって「学習習慣をつけなくちゃ」と考えてた。
今小2で、一応学習塾に行っているのと、ドラゼミをしている。
どちらも本人がやりたいといったのだけど、ドラゼミはシールを集めるとおもちゃがもらえるのでやめたくないらしい。
これも学習習慣といってしまえばそうだけど、基本的によほど高い志を持った子供でないと、「喜んで」「自ら」勉強なんてしないよな・・・と感じてるw

幼児期に頑張っていてよかったのは「体力づくり」。後悔してることは「集中力を養わなかったこと」。
一応集中力を養えるようにレゴ等買ったりモンテッソーリ幼稚園にも行かせたけど、もっとやりたいことをとことんやらせる、とめない、という形でつけさせればよかったかなと。
結局「努力」できるかどうかはこの二つにかかってると思う。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 16:08:32.70ID:kG+2jMQl
ニュースを見るのが当たり前の環境にすること。
年頃なった時、世の中を見て、勉強して学歴をつけたり手に職をつけた方が得、と言うよりやらないと大変なことになるかも、ということに自ずと気付けるよう。
高校入ったら親が学習習慣のコントロールなんてできないし、その頃には何より本人のやる気が大事だし。中学生までは道を踏みはずさないよう見てればいいかな。
うちも同じく公立優位地域住まい。
中受するならまた話は別だと思うけど。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 17:13:13.97ID:X5VnwFnV
>>474
私自身もそういうタイプだったが、放置しておくとそのままの子も居るね
うちの地域は中受する子もいるけれど県立高校から東大に行く子も居るので
少なくとも中高までは地元の公立と考えている家庭の方が多い

自分自身が下の子の入園後に英語の勉強を再開したり
自治体の翻訳ボランティアを始めたりしたので
子供達は(良い意味で)英語が出来るのは特殊能力ではなく当たり前
お母さんが毎日勉強するのは当たり前だと思っている
勉強するのは当たり前のことだと子供に思わせてしまえば良いと思う

中高生になると親との会話を嫌がるだろうけれど
仲間内だけで通じる言葉遣いに固まってしまうのは良くないし
大人の語彙や話題が身につかないので
子供からの返事が帰って来なくても話し掛けるのは諦めていない
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 17:17:35.70ID:X5VnwFnV
>>474
ポピーはごちゃごちゃした付録が無いので良かったよ
年少さんの1学年下の物を使っては?
お子さんの学年の物でなくても購入できるよ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:21:05.31ID:O5sVKGtz
上でも書いてる人いるけど、集中力を養うことも大事だなと思う。
お勉強でそれができればいいんだけど、
そうじゃなくても何か好きな事でいいから一つのことに集中して頑張ってやり遂げる達成感を沢山味あわせる。
0482481
垢版 |
2017/11/24(金) 18:21:32.58ID:O5sVKGtz
しまった、途中送信。
0483481
垢版 |
2017/11/24(金) 18:25:06.64ID:O5sVKGtz
またやってしまった、続き。

好きな事、運動でもピアノでもなんでもいいからそういう地味にコツコツ頑張って何かやり遂げるものを継続させる。
そういう力が備わってれば、あとは本人がやる気にさえなればそういう力を勉学にシフトチェンジできるので。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:38:30.82ID:dHpzU5nG
>>474
学習習慣、最初のうちは勉強じゃなくていいんだよ
お母さんと一緒に机に向かう時間を作る
机に向かう時間はちょっとずつ伸ばしていく
絵本を読むのでもパズルをするのでも、塗り絵でも粘土でも紙をちぎるでもなんでもいい
2歳だとこれから文字や数字を覚えさせたい時期だし、机に向かえるようになったらお勉強にシフトしていけるよ
という感じでやったら、うちの子は遊びが勉強に変わったことに気付かないまま、低学年の今、毎日勉強してる
外部テストも検定も、喜んで受けに行くよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:08:35.24ID:rV8VCDpq
相談です。10月から途中入園させた保育園に数年前絶縁した元親友の子もいることが分かりました。
元親友とは高校が一緒で、絶縁したのは30を過ぎてからです。
共通の友人がいるのでお互いの子が同い年なことと、名前と性別は知っていました。子は現在一歳クラスです。子の性別は違います。

これから保護者同士としてどう接していけばいいのか分かりません。
園は少人数制で卒園まで同じクラスです。
保護者会がないので保護者の出番は行事に参加するくらいです。年間行事も10回もありません。そのうち半分は園全体での行事なので各組の保護者がごちゃ混ぜです。

入園して2ヶ月経ちますが一度も送迎で顔を合わせることはありませんでした。
たまたま園の行事で見かけてしまい、元親友がいることがわかったのですが、おそらく向こうはこちらに気づいていなかったと思います。
小学校入園のタイミングでこちらは引っ越すので、小学校まで一緒の可能性は低いです。
保育園に在園期間中、ばったり会っても挨拶程度で切り抜けることは可能でしょうか。もう関わりたくない気持ちが大きく、憂鬱です。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:14:39.29ID:rV8VCDpq
>>485です。補足ですが、園は職場の近くにしたので元親友とは何の縁もない土地でした。絶縁したのちに転職した職場です。元親友の現在の職場は知りませんし、元親友の自宅付近でも絶縁当時の職場とも遠い土地なので本当にびっくりしてしまいました。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:27:30.46ID:3I+Zxy7H
>>485
挨拶程度で割り切って切り抜けられるかは485次第だし一度も接してない内からどうこう考えてもねえ
旦那さんがそんな理由で転園させてくれて園を選ぶ余裕があるならそれでもいいだろうし
そもそも育児は関係ないし好きにすればいいんじゃないの
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:31:02.66ID:DSEArOOS
>>486
「挨拶程度で切り抜けることは可能でしょうか」が相談なの?可能かどうかはあなた次第じゃないの?不可能なら転園できる環境なの?
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:36:11.69ID:0Q825qgW
絶縁した理由がわからないのがなんともだけど
後々理由がでてきてまとめにのりそうだなぁw
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 12:00:31.14ID:QS+Hjkjb
絶縁したのかされたのか知らないが元親友に会いたくないのなら
送迎も行事も旦那に行ってもらえば
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 12:01:03.91ID:rV8VCDpq
コメントくださった方ありがとうございます。子供関連だったのでここで良いかと思ってしまいました。申し訳ありません。
園自体はとても良いところなので、転園は考えていません。
自分次第で挨拶程度で切り抜けることができても、少人数クラスゆえ子供に何か影響があったら嫌だと思い、何か良い対応方法など教えていただければと思い相談させていただきました。
ですが、確かに育児というより保護者同士のことになってしまいますね。すみません。
これで締めさせていただきます。ありがとうございました。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 15:30:04.23ID:+tf3knNL
「○○さんと昔絶縁してて、まだ会いたくないんです」って園に説明するわけ?
アホクサ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:25:54.94ID:hdDoDgem
はじめまして。相談させてください。
子供が二人(2歳半、一歳)の年子をもつ専業主婦です。
旦那の年収が約850万前後前後で、毎月の生活費として15万渡されています。
収入の詳しい金額はわかりません。給料明細なども何度訴えてもみせてくれません。
なぜ大体の収入がわかったのかというと二人目出産時に実家に頼れないため上の子を保育園に入れました。その時の保育料から想像しました。
毎月生活がきつく、家計簿を見せて金額アップをお願いしてもなぜ15万で足りないのかわからないと言われます。
この生活費の金額は妥当でしょうか?私のやりくりが下手なだけでしょうか?
ちなみに家賃は会社が払ってるので0です。
よろしくお願いします。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:29:26.71ID:V/4/c2Xu
>>495
15万の内訳と住んでる地域(都内か地方か)、車の有無などがわからないと何も言えないと思うよ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:31:57.92ID:KFkB81Lo
>>495
年収のわりには少ない気もするけれど…
支出の詳細を、ざっくりでいいのでお願いします
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:34:27.23ID:70Wvr10V
質問させてください
両親義兄弟家族と2月に茨城へ温泉旅行の計画が持ち上がっています
水族館でいるかショーを見たいそうです
うちの子はその頃生後9ヶ月になります
乳児の二月の旅行は、寒さや感染症(風邪ノロインフルエンザ)などを踏まえるとどうでしょうか
私自身は行きたいのですが、子供の負担になるかな…?と気になっています
主人は気にしすぎだと、ママ友は危ないんじゃない?と、意見が割れています
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:38:18.02ID:V/4/c2Xu
>>499
インフルの予防接種などは済んでるの?
ただ、赤ちゃんokの宿や温泉でないと厳しいよね
私なら夫だけ行ってもらって私と子は行かないかな
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:42:13.15ID:NU8Xb54F
>>499
9ヶ月だから行ったら駄目って事はないし、行ってる人なんてたくさんいると思う
行かせたくないって人もいるしそれぞれの家庭で結論出せばいいのでは?
別に冬でなくても赤ちゃんなんてすぐ熱出したりするし、万全の体勢で臨んだとしても旅行後に病気になったりする事はあるよ
0504495
垢版 |
2017/11/25(土) 16:44:39.43ID:hdDoDgem
>>496
移動した方がよろしいですか?
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:04.04ID:V/4/c2Xu
育児に関係ないと言われたら関係ないから移った方がいいかもね
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:48:34.17ID:Cti6Oel8
>>499
旅行自体はいいんじゃないかと思う
感染症を考えるなら、冬のお出かけは何もできなくなっちゃう
雪国とか夜中でもないみたいだし
温泉も子連れ歓迎のところも今は多いし
ただ水族館は寒そうかも…ショーはたぶん屋外だよね?
でも室内メインで回れるなら問題ないかな
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:49:44.14ID:hdDoDgem
>>505
そうですね、スレ違い申し訳ありません。
移動します。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:53:51.09ID:QS+Hjkjb
>>506に賛成
具合が悪くなりかけたと思った時に母子だけでも簡単に帰れるならOK
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:57:05.77ID:s3QWn4lU
>>499
今ちょうど9か月の子供がいるけど、この冬はほぼ引きこもる予定
一月前に家族で風邪引いて大変だったので…
私なら夫だけ行ってもらうかな
移動距離によるけど、水族館の屋外ショーとかも含めて寒そうだなぁと思う

これは子供の状態によるかもしれないけど、ここ2ヶ月でずーんと重くなってきて長時間の抱っこも辛いし、8ヶ月から夜泣きが始まってしんどい
めちゃくちゃ動き回るようになったから外食は難しいし、9ヶ月から始めた三回食もなかなか面倒だよ
もし何かしんどいと思ったときに配慮してくれるようなメンバーならいいけど、そうじゃないならキツいなと思う
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 17:47:09.53ID:KSmb+RPu
>>499
義家族のキャラにもよると思う。乳児を優先して考慮してくれるタイプじゃないと多少は無理させることになると思う。
同じ月齢で旅行にいき、うちの義家族は考慮してくれるタイプだったけど、それでも母子にとっては気も使うし大変な旅だった。
あなたが行きたいと意欲があって、行ってもいいと思いますよ。ただイルカショーは外だと思うからそれを赤ちゃんが一緒に見るのはきつそう。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 18:15:09.84ID:ibcrnvCy
>>499
あなたが行きたいなら行く
一番大変なのはママだから

鉄道やバスはおすすめしない
車がいいと思う
義父母に9ヶ月児たくさん抱っこしてもらって写真撮って
行くからには、みんなが配慮してくれると思ったのに!みたいな恨み節は一切なしでね〜
必要な配慮は自分からお願いする
夫にも義父母にも、察してよ!と思う前にお願いする

特に兄一家の子どもが幼稚園以上とか数がいるとかだと、配慮の方向性の違いに驚くことも

極端な話、孫とか見ちゃうと母親気分になる
だから実子3人孫が3人いたら、あなた子は6人目の我が子に見える
一般に3人目あたりから「赤ちゃんは死なない」みたいなかんじなので6人目の扱いはわりと適当

「嫁子さん、心配しすぎ」「そんなに過保護にしてたらだめよ」 この手の「よかれと思って」が不愉快なら、行かない。行くからには、言われることを(言ってる言ってるw)と楽しむ余裕を。
ちなみにうちの子9ヶ月のときはひとりはいるかガン無視、ひとりは拍手しておおよろこび、でした。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:53:29.94ID:kOoJkL+2
>>499
地元民です
イルカショーは屋内ですが、やはり多少肌寒いですし、場所によってはかなり水しぶきを浴びることになります
どちらにお泊りになるか分かりませんが、水族館がメインであれば徒歩圏内にも数件ホテルがありますので、何かあればすぐ部屋に戻れるよう、そちらも検討してはいかがでしょうか?
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:54:50.61ID:RWlVMv7/
茨城の水族館って大洗かな?
だったらイルカショーは完全に屋内だよ
外に出て見るのはアシカくらいかもしれない
後は全部屋内で見られるはず
ただ駐車場が遠いと水族館まで結構歩くから、海沿いなので寒いけど
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:55:55.72ID:70Wvr10V
>>499です
レスありがとうございました
義母に確認したところ、義兄二人の子供たちに見せたいため、イルカショーは外せないそうです
うちの子はまだ水族館やイルカショーは分からないだろうし、寒い中と人混みの中に大人の都合で連れていくのも心配なので、今回は遠慮することになりました
旦那とは険悪な雰囲気になってしまいましたが、義両親を喜ばせることや私の楽しみより、子供の体を優先したいと思います
どうもありがとうございました
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:00:23.15ID:70Wvr10V
>>513>>514
イルカショー、屋内だったんですね
屋外だと思い込んでいました
駐車場の距離などもありがとうございます
義両親と私家族での旅行は春に延期になったので、楽しみにしたいと思います
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:51:49.38ID:fDDFQ8/A
質問です。専業育児中、大人と会話するのが億劫またはストレスでしか無くなった方いますか?
自分が今まさにその状態で、子供2歳と二人きりでいるのが当たり前過ぎてたまに大人と会話するとイライラしてしまう。

児童館保育士の何気ない一言にカチン。ママ友疲れる。姉妹もムカつくから会いたくない。旦那の仕事の愚痴とか知らんがな。
もうほっといて!!と言いたくなる。
育児のペース乱された時なんか本当にストレスです。こんな気持ちって働くようになれば落ち着きますか?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 17:19:56.21ID:MPheOjaL
6あっこの顔だ。この顔見たら110番。 常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から1年半以上。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
山尾志桜里容疑者による詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 18:13:49.29ID:59uiZ8RM
>>517
自分はその状態がもう何年も続いてるよ
でも顔には出さないし日常生活では自分のイライラを出さなければ何の支障もない

多分、子供から無条件の愛情を受けてると、大人の人間のエゴとか受け入れなくなる気がする
でも、それで別に良いのかなぁと思うよ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 18:17:29.89ID:59uiZ8RM
>>520
ちなみに生後半年くらいからバリバリ働いてるから人と接してるけど治ってないw
保育園だからママ友居なくても困らなかったし結局公園デビューもしてないし(休みの日は保育園解放あるからそこに連れていったら
子供同士が勝手に遊んでる。母親も山のようにポツンだらけで皆が会話せずw)子供はコミュ力が高くなって、自分のコミュ力が
全部子供に吸い上げられたような気がしてる
0522517
垢版 |
2017/11/26(日) 18:36:32.94ID:fDDFQ8/A
>>521同じような人いて驚きました。
子供とは楽しく過ごしているしとくに支障はないけど、また仕事し始めた時に大変だろうなと危惧してました。
別に良いと言って下さってありがとうございます。安心しました。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 23:11:50.66ID:MTWcExy4
小学校3年男子なんですが、たまに私のiPadでyoutubeを見ていています
私は普段youtubeアプリを使わないのでさっき気づいたのですが、検索履歴に「おっぱいをみる」とありました
これ書いた?と聞くとウンと言われ、それ以上は私は何も言わなかったというか何も言えずに、元々息子としていた会話に話が戻りました
3年となると、そういうことに目覚めてもおかしくないのか、少し早いのか、また私はどう対処すれば良いのか…
旦那に聞くのが良いのかも知れませんが別居中で相談出来ません
他のことは相談出来るのですが、旦那の不貞行為での別居のため、そこの部分を話すのを躊躇ってしまいます
皆さんはどのように対処されてますか?
また、私の立場ならどうされますか?
iPadでyoutubeを見せている是非については色々意見があると思いますが、基本的にはロックをかけていてリビングで私がいるときに見せるようにしています
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:59.18ID:MdBCkVKH
ロックかけてあるとはいえ、何故ネット環境にフィルタリングかけておかなかったのか
という基本的なことはさておき、523の立場なら、そのタイミングで性教育するかな
少なからず興味持ち出したことは事実だし、だったら外からおかしな知識を仕入れる前に教えておく
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 23:34:15.86ID:59uiZ8RM
>>523
性教育するのと同時に、履歴で何を見たのかばれるように、全世界とそのipadはつながってて、不用意に入力した個人情報が大人になってもネットに残ることを教えたよ。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 23:37:30.61ID:Ai5MA7XF
>>523
それくらいなら興味持ちはじめてもおかしくないと思うよ。
だから別に早いと不安に思うこともないし、むしろいいタイミングで気付けたと思ってフィルタリングかけたり性について話してもいいと思うよ。
でもおっぱい見ちゃいけないなんて論理的に説明しづらい話だと思うわ・・・
何でダメなの?と言われたらうまく返す自信ないなー。
昔は辞書でそういう言葉調べて笑ったり通学路に落ちてた少年漫画雑誌のおっぱい見てドキドキしてるくらいだったけど、今はネットがあればどこでも何でも見られるもんね・・・
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 00:08:56.06ID:RXQIhqdg
興味持ち出したと言うか男児は小さい頃からずっと興味あると思うよ。
ネットで検索してみようって思いついただけで。
親としてはネットの危険性や高額な請求をされる可能性を教える。
性に関してはまだ今は親から何かと言うことはないかなと思う。
いずれ学校で習うしね。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:20.61ID:wAJ5MLJc
>>523
遅かれ早かれ興味は持つ事だし仕方ない
だけどネットの使い方は教えた方がいいと思うよ
他の人も言ってるようにただ面白いものが沢山ある!ってだけじゃないから
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 06:20:17.50ID:cPdgWBuh
>>527
性教育、いずれ学校で習うからいまはまだっていうのはどうかなー
ネットの危険性について話すのはもちろん、今回インターネットでおっぱいが見れることがわかったらきっと友達のスマホやパソコンでいろいろ見ちゃうんじゃないかな
兄がいる子は早熟だったりするし
なので>>524さん同様欲望のままにいろいろ知ってしまって母親と性について話したがらなくなる前に話しておいたらいいと思う
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 06:48:07.34ID:Hg4K15w9
>>531
小学3年生に性教育って具体的にどういう事を教えるの?
そりゃ性教育大事なんだろうけど、どんな事を教えるべきなのかわからない
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 07:58:50.72ID:uYiRT6bW
○○は突然裸を知らない人に見られたら嫌でしょ?
女の子も一緒なんだよ。おっぱいも興味あるかもしれないけど、見たいからって女の子にイタズラや覗いたりしたらだめなんだよ、とか?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:09:35.63ID:RXQIhqdg
>>531
女の子ならともかく
男の子は母親とは性についてあまり話したがらないのが普通では?
子供が高学年になった時に男の子は体つきが変わり始める頃から母親を遠ざけるようになるという話を年度始めの学年会で聞いた。
親が教え方を誤ると誤解やショックを与えたりするパターンも何人か見てきてるから自分は学校主導で構わないと思う。
その上であまりにも目に余る行動があれば話をする。
それが今回は性的な事というよりネットでの閲覧でしょ?
パソコンやスマホで検索して見ちゃうのが問題なんだからそこはやっぱりネットにはエッチな動画や画像が出回っているけど未成年の閲覧は禁止だし
>>525のように教えるのが良いかなと思うよ。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:55:07.72ID:cPdgWBuh
>>534
相談者の子は母親からのおっぱいみたかどうかっていう履歴を見せての質問に素直に答えてるよね
だからまだ母親と性の話をするのを嫌がっていないのかと思って
それにいずれ学校から性教育があるとしても家庭のルールというか親がどう考えているかは話す必要があるかなと
目に余る行動があれば話をするというけど、それが対外的に迷惑をかける行動だと取り返しがつかないし
それに相談者は父親からこういう話をするのが難しいみたいだから女親の視点から性について話すのもいいと思ったんだ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:59:37.61ID:vMmJ/jNU
ネットで何をやっても大丈夫、だという匿名性が
「実は穴だらけで全部漏れてる」
とわかってもらうのもショック療法で良いかもね
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 09:03:42.80ID:uYiRT6bW
子どもはそういうの見るのは禁止されてるってのと検索したことは簡単にばれちゃうってのを教える事がシンプルでいいか
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 09:55:06.10ID:5X8nRRn+
異性に対しイタズラはダメだとか
それは当然の事だけどやってもないのに注意されたら傷つくわ
性について親の考えを話すなんて小3に対して一体何をどう話すつもりなんだろ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:01:04.38ID:JLWPWww7
>>532
小3〜小4の保健体育の教科書(小3の4月に配布)に結構詳しく載っていて
家の子は読書が得意なので小4で習う部分もすぐに自分で読み
未就学の弟妹にも教えていたので参った
0540539
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:25.68ID:JLWPWww7
自分用に配付された教科書を読むなとも言えなかったので
・書かれている内容を他所では言わない
・弟妹は未だ小さいのでそこに書かれていることでもわざわざ教えない

ということだけ言い聞かせた

>>528 に賛成
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:07:45.75ID:5X8nRRn+
なるほど
本なら良いかもね
親が話すと変なふうに伝わったり体の変化を恐れたりする可能性もあるから
伝え方が難しいなと感じてた
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:17:14.33ID:ae6t9WCA
学校の性教育は基本的にさらっとしすぎてるし、時期が遅い
大事なことだと思うから他人をあてにしたくない
知識の微調整に難ありなので、エロ系(レイプが一番いいらしいとか、早く初体験しないとダメとか)の情報が入ってくる前に、
奥手な大学生か健全な中高校生かくらいのレベルのほどほど刺激的で実用的な情報をインストールしてる
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:02:47.10ID:rxh23TR9
>>537
こういうシンプルなのがまだいいのかもね

とはいえ3〜4年生って上の子がいるちょっとスレた子がいろいろ吹きこまれて
それを披露したりとかするんだよね
スポーツの合宿に高学年で行って耳にしてきたり。
うちはyoutube子供が勝手に使えないけど
クラスメイトにSEXって入力してみて、って言われて検索した子はいたみたいだし。
一過性である程度落ち着いては来るけど
低学年の子とかもそこから耳にして大変だったりはした
性教育の問題だけの時代ならよかったけどネットが絡むといろいろあるよね。
でも一度にいろいろ言う寄り、とりあえずネットで見るのはダメ
ってのが急ぐことだよね。興味を持つことは否定できないし
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 15:36:50.53ID:9ccQYWzf
そういうことは女の子の気持ちを大事にする、安易な気持ちだと、結局お互い傷つくが、特に女の子が傷つく部分が多い、だからいい加減な気持ちで、気安く女の子に触ったりしたらだめだ、ということを教えればいいかなあと思ってる。
じゃあいい加減じゃなければいいのと言われたら、若いとそれがわからないから、結婚できる年齢までまとう、というかなあ。
16歳になったらもう私の出番じゃないし。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:01:18.34ID:V5b0rWXw
>>544
それが小三でわかるかって言うと難しいよね。
単純に女の子の体を大事にする、と説明されてそれには納得いってもじゃあなぜそれがネットでそういうのを検索したり見たらダメってなるのかに繋がらないと思うんだよね。
そこが親の力の見せ所なんだろうけど今の私にはうまくできる自信がないなー
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:27:51.60ID:JLWPWww7
>>544
そんなに難しく捉えなくてもいいのかもしれない
うちは男兄弟でいつの間にか
「おっお前そんなものを見ようとしているのかスケベ変態
お母さーん〇〇がいやらしい言葉を検索してフィルターに
ひっかかっていまーす」
と冗談ぽくお互いに止めるようになっていた
中高生になるとコッソリ隠れて見るのかもしれないが
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:46:49.28ID:mlS8DsG3
何か女の子に無理強いすることについての話が多いけど今回はネットに公開されている(自ら見せている)おっぱいを見ようとした話だよね

公開おっぱいを見てはいけない理由を話さないで女の子は傷付きやすいだの無理強い良くないだの言われても「僕、そんなことやってないもん!」で終わりそうだけどな

子供は公開おっぱい見れないルールになってるんだよってこととルールを破ったらすぐ分かるよ、って事を話す方が大事なんじゃないかな

何かおっぱい連呼して気持ち悪い感じになったけど
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:56:24.73ID:Ghh24Gdi
いまはネットがあるから何が最適なのか難しい問題だよね
昔はテレビで普通におっぱい出してたし
隠せば隠すほど興味が湧くのも仕方無いことだし
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:43:26.05ID:AJvj491k
水着で隠れる部分はその人の大事な場所だから、簡単に誰かに見せたり、子供が自分から見てはいけないよ、とだけ言えばいいんでは
あとはネットの危険性を説くくらい
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:23:43.25ID:Ghh24Gdi
無理矢理脱がしたりするのはダメだけどネット上で公開されている胸がどうしてダメなのかが説明難しくない?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:27:42.96ID:vMmJ/jNU
普通に
「エッチなもの見てもわかるからね〜履歴もわかるし、wifiからも電話番号からも、なに見てるかわかるからね
だってお金払ってるのは親だから、わかるようになってるんだよ〜ネットって世界中つながってるからね」
位で良いのでは?

とりあえず脅しといて、嘘に気づく頃には子供も賢くなってると思うよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:34:32.45ID:Ghh24Gdi
好奇心や本能的に見たいって欲求自体は仕方無いことだけど見たらダメな理由が親が把握できるからってのはちょっと子供は納得できないと思う
下手に抑制すると変な方向で爆発しそう
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:43:33.17ID:WW2G9v/j
転載禁止
幼稚園に何かと色々なものをくれようとする子がいる
物は高価なものではないけれど、幼稚園や保護者の目が届かない場所で、子どもだけで物のやり取りをするのはトラブルの元だと思い、自分の子には物を貰ったりあげたりは、お手紙や絵だけにしてと言った
相手にも言った方がいいのだろうか
一度、相手の保護者に「今日 園でこういう物を貰ったと言って持ち帰ったのですが、お子さんから聞いていますか?」と連絡したら「うちの子、すぐにものあげちゃうんですよ 受け取ってください わざわざどうも」という感じで返事があった
その時に、きちんと今後は貰えないといえば良かったんだけど
子どもには、何かあげると言われても「お母さんに幼稚園で物を貰ったらいけないと言われている ごめんね 気持ちは嬉しい」と言って断ってみてと教えた
他にうまい対応があったら、アドバイス頂きたい
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:50:50.11ID:bMs3NXME
幼稚園児が具体的に何をくれるの?持ち物なんか名前書いてあるだろうし家からあげるために持ち出すの?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:53:34.37ID:vMmJ/jNU
>>552
別に、性的なものは嫌なものは嫌、恥ずかしいものは恥ずかしいで良いんじゃない?
結局そこだし、止めても見るものは見るし。

ただ、見たらばれるよって事だけ伝えて、エッチなものを見るのは後ろめたいものだ、程度で良いのでは?
それこそ家ごとに違うし、道端に落ちてたエッチな本を親の前だとさすがに拾って見ることは無いから、そんな程度で。

抑圧されても見るものは見るでしょ。それはうちの兄や弟を見てるとよくわかるw
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:06:11.19ID:RXQIhqdg
>>553
先生に言った方が早いよ。
あげたあげてない、返してだの盗まれただの本当に面倒だから。
うちも幼稚園の時は禁止令出てたよ。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:10:11.76ID:WW2G9v/j
>>554
何をもらったか書くとバレバレなので書けないんだけど、前回は家から持ち出した手作り品
例えば、キラキラしたビーズに紐通した物とかを想像して頂ければ近いと思う
それは、受けとったらいけなかったんだよね 今思えば...でも、家で作って持ってきてくれたのかなと思うと無碍にもできず、親御さんも承知してて受け取って!っていう反応だったから貰うことにしてしまった
で、今回は消耗品をくれた プラス、公園で遊んでる時に食べ物をくれて、「お母さんに内緒だから今食べて」と言われたらしい
親御さんも「あげるために、色々家から持って行くんだよね」と言ってるから、今後も続いてしまうかもしれない うちの子も、もらった物は親に報告するというルールしか作ってなかったので断ることをしない
今回私も反省して、子供と話し合って、幼稚園ではもののやり取りをしないという新しいルールを作ったんだんだけど
あと思いつくのは、相手に気持ちだけで十分だから、物は渡さないでと言うとか、幼稚園に報告するって事なんだけど、それは過剰かなとも思って 他には出来ることってあるかな
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:13:58.37ID:WW2G9v/j
>>557
リロって無かった やっぱり報告は必要かな
子どもにも、そこのところは話したよ うまく伝わったか、年齢的には難しいと思ったけど、
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:16:08.38ID:MBRfN6IL
>>523です
返信遅くなってすみませんでした
皆さんたくさんの意見ありがとうございました
フィルタリングはかけていたのですが、何気なく映ったのを見ていたのではなく、自ら検索して見ようとしていたことに動揺してしまいました
小5くらいからかなと思っていたので、早い?と思いましたが、まったくおかしいわけではなさそうで安心しました

まずはネットについて話をしてみようかと思います
皆さんの意見、どれも大変参考になりました
何度も読み返します
ありがとうございました
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:19:59.21ID:WW2G9v/j
途中で送っちゃった
あげた あげないって、後から分からなくなっちゃうと、お互い悲しい思いをするからって話したら、とりあえず納得してくれてた
幼稚園に言うとおおごとになっちゃうかと思ったけど、おおごとになる前に言っといた方がいいのかな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:20:46.93ID:yZrsL17i
>>558
◯◯しないで、と相手に言うとカドが立つことがあるからおすすめしない
気持ちだけで充分、なんてのは幼稚園児には通じないよ
私なら、相手のお母さんの連絡先知ってるなら、都度都度報告するかな
知らなかったとしても顔合わせるたびに言う
今日はビーズのアクセサリーもらっちゃったみたいでありがとうございます〜、公園でお菓子いただいたようですみません内緒って言ってたけど大丈夫でしたか?みたいな
いちいち言われるのがウザいと相手が感じたらこどもにもやめさせるでしょ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:27:31.94ID:bMs3NXME
>>558
その子が作った手作り品とかお菓子くらいだと難しいね
それが高額な物やその家族の大事な物なら断りやすいだろうけど

とりあえず相手の親も了承してるなら手作り品くらいなら受け取ってもいいんじゃないかな
よほど高価な物や市販品を渡して来た時だけ連絡したり
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:44:07.42ID:WW2G9v/j
今のところ、親御さんへは毎回連絡入れてるんだけど、「いいのいいのー貰って貰ってー」という感じ
うちの子どもには、かなりきっちりと説明して、今後はもらわないと約束させたんだけど、相手のある事だし、こちらの思ったようには解決できない気もしてる...
そうなると、やっぱり園に知らせておくべきなのかな
こちらに相談した感じ、園に知らせてっていう意見が複数あるし
ありがとうございました
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:50:57.17ID:HriWJZOB
相手の親がまったく把握してないなら問題だけどあげてもいいものだと確認した上で持たせているんじゃないの?
おそらくビーズをくっ付けて作る玩具とかそういうのだとしたら作るのが楽しくて作った後は誰かにあげようみたいになるんだと思うよ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:51:20.40ID:V5b0rWXw
>>558
手作り品ならまぁお手紙や絵と変わらないからいいんじゃないかなと思うけど、それを幼稚園でやり取りするのはまずいよね。
他の子も欲しがったりして誰それがもらってない誰それだけが貰っただのトラブルや、プレゼントをあげ合うのがブームになって親の迷惑になったり下手したら万引き騒ぎになったりもあり得る。
幼稚園ではやり取りしない、貰ったものは必ず見せる、をルールにするようにしたならそれでいいんじゃないかな。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 23:24:09.66ID:Khsk+dZL
ビーズ玩具とかだとAちゃんのBちゃんのやりとりを見てた卑しいCちゃんがこっそり盗んで、ここにしまっておいたのに無くなっただとか、Aちゃんから見たらBちゃんにあげたのにCちゃんにあげられちゃったとか、CちゃんがAちゃんからもらった!と言い張ったり問題が起きそう
せめて園ではやめてもらいたいね
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 23:47:03.13ID:yZrsL17i
もう卒園したけど、子の通った保育園には卑しいCちゃんはいなかったな
お手紙書いて、封筒にアクアビーズやアイロンビーズ入れるのが流行ったけど、揉めた話は聞かなかったよ
そんなに他の子が誰に何をもらったとか、気にしてない子たちだったからかも
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 00:23:24.96ID:3hdCBRe6
>>568
あなたの子供の話は関係ないよ、そこがそうだったからって日本全ての幼稚園保育園がそうだとは限らない。
そもそも園に不要なものを持ってくること自体が良くないことだし園にしても迷惑でしょ。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 00:49:09.32ID:e6MrPLn0
>>569
必ずこういう意見出るなあ
ごもっともだけれど、であれば、必ずしも良くないことでも迷惑でもないってことだよね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 02:18:00.50ID:DIE3styc
いや迷惑だろトラブルの種だし断るのもエネルギー消費するんだよ
0572553
垢版 |
2017/11/28(火) 07:02:35.03ID:oLJzjBoI
色々なご意見をありがとうございます
手作りなら良いかなと受け取ったのが発端で、他の物まで貰うようになったらトラブルの素
実際にトラブルに発展するしないは、時の運ですが、未然に防ぎたい
本当に合意の上で貰ったかどうかは、親も子供の言うことを信じるしか無いのも怖い
幼稚園から物を介在させて仲良くなる方法はよって欲しく無いですし
皆さんの意見を読んで考えて、このように思いました
うちの子とは、かなりきっちり、今後は貰ったりあげたりはしないと約束したので、少し様子を見つつ、担任にはこういうことがあったというご報告だけしようかなと思います
ありがとうございました
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:38:55.86ID:h6DA2F9E
上の子の園では、お手紙交換やアイロンビーズの交換も、プレゼントしたい気持ちを尊重したり、ルールを学ぶ機会ということで、いくつかの制約の元OKだった。
登園後、着替えて朝のルーティンワークの後の自由時間に交換する、その時間以外はカバンから出さない、外から見えないように封筒などに入れる、など。
下の子の園は余計なものは持って来ない、と全て禁止。
やっぱり自分の好きな子にはプレゼントしたいという気持ちもあるから、あまり高価なものは困るけどやみくもに禁止ではなくどんなものなら良いのか、園の方針やルールを確認すると良いと思う。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:10:03.66ID:YEFRlTtl
てす
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:13:52.37ID:YEFRlTtl
相談させてください。
私38才、夫41才。
現在妊娠5wです。
私は精神科薬の内服中、また、娘はADHDとアスペルガー持ち。
夫の前妻との長女は自閉症、次女は心臓疾患あり。
私たちは子供は作らないつもりでした。
今、授かったからといって産んでいいものか悩んでいます。
私の母に相談したところ、アキラメロン一択でした。
皆さんならどうしますか? 意見を聞かせて下さい。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:27:36.65ID:PyjBB41a
そういうことを聞く人時々いるけど、生んで育てるのは自分たちなのに人に聞いてじゃあ産みますとか育てますとかなるの?
あと産まないつもりだったって書いてあるのに娘とは?もう長女がいてそれ以上は望んでないってこと?
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:39:50.09ID:3adZp62Y
5wの子は第二子ということでしょ

私も諦めた方がいいと思う
無理だよ
健常な子が産まれる可能性もあるけど、率的にはかなり低いし、きょうだい児として背負わせるものが大きすぎる
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:51:01.16ID:yZhhMCOZ
>>575
遺伝性の発達障害の可能性に加えて、精神科の薬を飲んでいるなら、次の子も発達障害は確実だと思ったほうがいい
その上で、障害のある子を今もう1人育てられるかどうか、それはあなた次第
ご主人の2人の娘さんとあなたの娘さん、3人連続なんだから、ほぼ100%と考えてね
そしてあなたが育てられるとしても、ご主人はどうだろうね?
酷なようだけど現実的に無理だと思うよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:54:13.35ID:5irjxWAO
娘やお腹の子はともかくあなたに自身に精神疾患があるのが何とも辛いとこだね
自分なら生まないかも知れないけど
それはこういうとこじゃなくてご主人とよく話し合って決める事では?
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:55:00.84ID:ZG7fE6BR
>>575
私も産まない。
やったらできた、できたから産む、そんな感覚で産んでいいのは定型生産者様だけ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:57:45.39ID:kUt1tGH+
しかも、高齢出産だしねえ…

しかし、こういうことは孕む前に決めとくものじゃないの?
良い歳して、孕んでからどうするか考えるってのが嫌だわ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:08:09.79ID:hFvN14yR
夫も高齢、嫁も35以上
子も障害持ちしかいない
もう作る気なかったのに危険日にゴムなしセクロス

うーん詰んでる
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:11:58.01ID:hFvN14yR
そのへんは呼び方の問題であって障害のことを気にしてるのであればアウト
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:16:49.51ID:kUt1tGH+
>>585
そうなんだ?二人産んだけど知らなかった

でも、母体年齢高ければ障害発生率や分娩異常のリスク上がるのは初産経産関係ないよね?
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:26:32.30ID:Mh6qxKrW
避妊については完全にするのは難しいのでとりあえず今は置いといて
精神科にも今後通院することも考えれば、アキラメロン一択。
産後の精神状態にも耐えられると思えない。
今いる娘さんへの影響もあまり良い方向に行くとは思えないよ。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:35:15.31ID:ZG7fE6BR
>>577
この場合はお返事は明らかだからね、たぶん背中を押してほしいんだと思うよ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:51:09.71ID:43NXWO3H
>>575
あなたの精神疾患が無くても、ご主人側がほぼ…だから、私なら産まない一択
今いる娘さん一人でもかなり大変だろうし
健常な子が産まれたとしても、将来的にその子は自分自身の結婚や子供を諦める事になりそう
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:01:16.40ID:tfYcmFi4
>>575
諦めるとしても、作らない産まないつもりで避妊できないなら子宮くくってもらうかパイプカットしなよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:30:14.16ID:Ar2Dn/ET
そうそう。諦めて処置をするのは早ければ早いほどお互いに負担は減るんだ。綺麗事は言わないよ。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:35:01.58ID:YMPG2r+e
2〜3才スレから移動してきました
宜しくお願いします

娘(3歳半)の行動を逐一真似するお友達(3歳4ヶ月男の子)の件で悩んでます

その真似とは、いわゆる「完コピ」レベルで、娘が右手をあげればそのお友達も右手をあげ、走り出したら走り出し、
娘が「ママ、どんぐり見つけたよ!」とどんぐりを差し出したならば、そのお友達も全く同じセリフを同じ手で差し出し、その子のお母さんではなく、私に話しかけます(抑揚は無く、ただ真似してる感じです)
娘が私の膝の上に座りに来れば、その子も私の膝に座りにきます
その他の行動もまるで影みたいに終始全く同じ動きをするのです

そのお友達は言葉が遅く、本人の意思での発言はほとんどできませんが、娘のコピーをしてる時は真似して喋ります
それがもう数ヶ月続いてます
娘は4月生まれというのもありますが、成長は割と早めだと思います

最初は微笑ましく見ていましたが、最近、娘がそのお友達に真似されるのを嫌がるようになってきました
その子が終始影のようにくっついてくることにより、自分の本当に仲の良い友達と遊べないと訴えるのです
私としても、終始真似されてばかりで行動が制限されるのはちょっと…という思いがあります

そのお友達とはご近所の同い年の仲間で遊ぶ有料のサークルのようなもので一緒で、週に二回、10組くらいで遊んでいます
先生はいません

ご近所なので、急に遊ばなくなるのも気まずいのですが、どうしたらいいでしょうか
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:49:10.48ID:gI/JVQG1
>>594
移動を促しておきながら元スレと同じようなアドバイスで恐縮ですが…

同じ状況に遭遇したらその男の子のことは不気味に感じてしまうと思うし親にも止めろよって思ってしまうと思う
娘さんには可哀想だけど波風立てたくないならそのサークルは一旦お休みするのがいいと思う
仲良しの子達には個別に連絡して遊ぶ
男の子の様子は普通じゃないから他の保護者も違和感持ってるんじゃないかな
男の子の親にサークル休止の理由を聞かれたら「最近娘が行きたくないって言ってて」だけ伝えれば普通は察してくれると思う
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:49:38.73ID:3hdCBRe6
>>594
真似されるたびに「そんなにピッタリくっつくと動きにくいからやめてねー」と言うとか、娘さんに嫌なら嫌と言うようにさせるのは?
多分あなたもそれ見てニコニコしてたから相手の親も嫌がってるとは思ってないと思うよ。
ちょっと困ってる感じを出せば普通の親なら空気読んでやめさせたりすると思う。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:52:27.81ID:Qg8O+HEn
>>594
その子の親は話しかけや膝乗りまで594にしてるのに、その間何してるの?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:05:08.03ID:jEkrbuFA
本スレから見てるけど親もおかしいと思う

本スレにあったアトバイスは習い事推奨
波風立たなくていいと思った
以下コピペ

>>217
ゆっくりと距離を置いたら?
サークルで週2で会うなら週1に、それでもまだマネしてきて子が嫌がるなら月3に、月2に…とか様子見ながら暫く距離を置く。

来年から幼稚園なのかな?それなら4月まで距離を置けばいいだけだしすぐ過ぎそう。適当に習い事はじめたので、週2参加は無理になっちゃったーとかいいながら、お互いの子供の様子みながら距離を置いたらいいんじゃない?
たまに行ってマネが落ち着いて子供も嫌がらなくなったら元通り遊べばいいよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:10:31.64ID:2l6ipnsj
>>575
その子がもし自分だったらと考えたら申し訳ないけどあなたに育てられるのはご免だわ
「子供は作らないつもりだった」の時点で答え出てると思うんだよね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:16:09.66ID:pbV1w497
>>594
適当に理由をつけてサークルの参加を減らし
4月からは2クラス以上有る園に入園させる
その男の子も同じ園に入園する場合
入園前に園に事情を話しておく
そうしないと御近所で仲良しだから同じクラス、とされるかも
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:24:31.98ID:hwWigjdX
2回くらい行かなかったらターゲットを他に見つける気がする
見つけられなくても無言なら、回りが察するんじゃない?

それか遅れていくとかは?
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:27:47.37ID:jEkrbuFA
相手のママはサークルより療育行けばいいのにね
3歳4ヶ月で言葉が遅い、人真似ばかりするならかなり知的にも問題ありそう
>>594
男児ってのも考えると力も強いだろうし逃げた方が良さそう
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 19:52:44.95ID:qsh7czCY
>>594
躊躇してる間に性的なイタズラでもされたらどうするの?さっさと逃げたら?
自分はちょうどその頃に同い年の害児にやられたよ
ああいう子は理性が働かないから人前だろうが安心できないよ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:02:49.05ID:pbV1w497
>>598
相手の親は全く気にしていないみたいなので
親に止めてもらうのは望み薄
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:06:41.33ID:8n7ML27/
>575です。
ご意見ありがとうございました。

今後はきちんと避妊していきます。
この子は諦めます。
今いる子供を大切に育てていこうと思います。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:35:05.66ID:VBO3cTPK
>>587
リスクは上がるけど同じ高齢歳でも初産と経産では初産のほうがリスクは高いよね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 21:46:18.50ID:q88iLfI0
>>594
近所で荒波立てたくないなら、尚更今のうちに逃げる一択。付き合いが長くなる程逃げられなくなるよ
サークルは予定があるとか習い事したとか適当な理由つけてもう行かない。幼稚園は別の所に行く。近所だと確実に同じクラスになるから、お世話係にされるのが想像出来るわ。
娘さんが嫌がっているんだよね。よく数ヶ月も我慢したと思う。ご近所付き合いも気になるけど、そろそろ娘さんを一番に守ってあげたらどうかな
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:54:02.66ID:3MOH7euP
子供の1歳の誕生日について悩んでいます
1歳の誕生日は両親や義両親も呼ぶのが当たり前なんでしょうか?

実両親が軽度の毒なので子供の誕生日には会いたくありませんが、遠方に住む私の祖母が子の誕生日を祝いたいと言っています
一度しかない1歳の誕生日を毒親と会う日にしたくありませんが、祖母が来るなら実両親を呼ばないといけないし、実両親が来るなら義両親も呼ばないといけません
家族3人(私たち夫婦と子供)だけで1歳の誕生日当日を祝いたいのはワガママでじょうか?
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:08:59.51ID:sIXA+FLl
>>608
家族3人で祝う1歳の誕生日も一度しかないからそれでいいと思う
というか、何回も祝えばいいよ
家族だけの日と親族を呼ぶ日と
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:09:29.84ID:3hdCBRe6
>>608
うちはたまたま誕生日当日は旅行に行ってたから家族だけで過ごしたよ。
後日のちょうどいい日に義両親呼んで一升餅や選び取りしてお祝いした。
別に当日に呼ばなくてもいいと思う、何となく祖父母は私たち親ほど誕生日当日には拘りない気がする。
そもそも遠方なら長時間移動大変なんじゃない?
一ヶ月以内くらいに実家に帰るかして祝ってもらえばいいんじゃないかな。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:09:35.65ID:e+/2D0Qp
>>608
こういう行事、お祝い事の当たり前はその家それぞれだからねぇ。地域にもよるし。

609のように別日設定したらいいよ。
うちは両方の親合わすのも、日程合わせるのも、場所予約もマンドクセだったので別日にそれぞれお祝いしてもらったよ。

今後行われる発表会運動会等も自分の家族だけでどっちの親も呼ばない。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:55:12.86ID:jmXvD/P+
>>608
1才の誕生日、両家呼ぶのが当たり前ではないと思うよ
少ないサンプルで悪いけど、私の周囲(友人、親族、園ママ、支援センターの同月齢サークル)で両家呼んだのはうちの一人目の時だけw
家族だけでしたければそれでいいじゃない
どうしても両家集まるって言うなら別日に設定
祖母に会わせたかったら、こちらから出向けばいいのでは?祖母と両親は別居?
もし同居でも、祖母に会わせるのを主目的で行動したら、両親との面会はついでな感じで済まないかな?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 04:11:03.32ID:Rz5vyCnj
1度しかないってのは何才だろうと1度しかないよ
初めての、ってことで特別ならば>>610に同意
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 06:35:10.15ID:cAQ/qvwA
>>608
自分の場合だけど一歳の誕生日の時に儀式的なことはやってないし誰も呼んでない
子供がちょうど発熱を繰り返してて祝える状態じゃなく、そもそも餅背負うとかやりたいと思わなかったので
その辺は親が決めていいんじゃないのかな
当日家族だけで過ごしたければそうして、別日に親族の会をすればいい
親族の会もどうしても気が進まないなら無理してやるものでもないし
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:00:52.66ID:e/nXcgG/
>>608
こういう言い方での相談わりとよく見るけど、当たり前だよってレスがたくさん付いたら泣く泣く毒親も呼ぶのかな
自分のやりたい気持ち優先すればいいのに
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:07:39.37ID:3tGtrhQ3
>>608
うちは今3歳だけど車で30分以内の両実家とも誕生日に呼んだ事なんて1度もないし今後も呼ぶつもりない
別に不仲でも何でもないけど、しいて言うなら全員多少性格が冷めてるw
わざわざ両家呼んで誕生パーティーしようなんて思い付きもしなかったわ
他の方も仰ってるけど、呼ぶ事を前提としても当日ではなく別日で良いのでは?
1週間前後ずらして、家族のみと両家呼んでと2度パーティーしたって何の罪も無いと思う
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:50:43.21ID:NH/RQLml
うちは誕生日やクリスマスは当日は家族3人だけ
別日に実家でクリスマス、義実家でクリスマスとか、お店で誕生日ケーキ出してもらったり
お食い初めだけは店で両家呼んでやったよ
子どもの世話で疲れてるのに、掃除して飾り付けて料理用意するなんて無理
やりたいのならそちらの家でというスタンス
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:03:42.58ID:INvH5KX1
>>607
もし「娘さん+相手子でペアにしておけば上手く行くわ」と
相手親が思っていると別の園に入れても転園させて入れてくる
習い事をして今のうちに離れて
バレエ・新体操・チアダンス等習わせては
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:28:44.16ID:slcQ9rie
定期的に出る相談かもしれませんが、よろしくおねがいします。
小3男子。クラスに暴力的な子が3人います。
昨日、息子がスキあらば毎日殴ったり蹴られたりしていると話してくれました。2学期になってからやられ始め、ずっと我慢してたけどテレビでイジメの事をやっていて、お母さんに話したほうがいいと思ったと。
3人に集団ではなくそれぞれ別々にとのことです。
そのうちの1人が格闘技を習っており特にひどいです。 クラスのみんながやられているが特にうちの子が目を付けられて狙われやすい、という状況です。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:29:02.01ID:slcQ9rie
今日の午後、学校で担任の先生と話すことになりました。私の希望はただちに暴力をやめさせることです、が恐らく無理かと思います。
先生の目が届かない朝礼前や昼休みに特に狙われるとのことなので、特にひどい1人には、その時間は監視の先生か指導員を付けてもらいたいのですが、そう伝えてもいいでしょうか?
加害者は3人いますが特にひどい1人に焦点を絞って話したほうがいいですか?
相手家の家庭環境や親がどういう対応をしているかも気になりますが、そこは学校にお任せして聞かないほうがいいでしょうか?
他に伝えるべきこと、聞いておくべきことがあったら教えてください。
よろしくおねがいします。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:41:45.95ID:INvH5KX1
貴女一人で話すの?それとも他の保護者も居るの?
クラスのみんながやられているのなら他の保護者にも協力してもらったら?
女性でも腕力で抑えられるギリギリの学年、最後のチャンス
ここでキッチリ締めておかないと手に負えなくなる

その子専用に先生をつけるのは人件費の問題が有りすぐには出来ない
都合がつく保護者で交代で見張りに行く体制を作って欲しいと
PTA理事にお願いしたら?
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:43:33.01ID:/yqJuwsj
3人伝えた方が良いね。
酷い子1人直ってもなんなら他の2人の方がしつこい可能性もあるし。
相手の家庭に伝えない学校もあるから先生から相手方へ聞き取りしてもらって知ってもらう事。
殴られた時は子供からどのくらいの力でどこをやられたかしっかり聞いておくのが良いよ。
それからどういう状況で殴られたのかもね。
みんなに対してやってるなら側にいる子はどうしてもやられやすいから
なるべくお子さんも側に行かないよう注意したらもっと良いかも。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:07:03.21ID:INvH5KX1
被害者が周りを巻き込み大騒ぎして
「こいつに関わると面倒だ」と相手に思わせるのが有効
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:07:04.72ID:SPdW+idE
>>620
うちは保健室登校にさせてもらったよ
そして先生がクラスに行くときに連れていってもらって、帰ってくるときに保健室に戻る。保健室に先生が居ないときには職員室。

それでも治らなかったから転校したんだけど(越境させてもらった。通学は親の責任にするからって。)、一気に4人転校して、その子達のせいだってヒソヒソ言われてるらしく大人しくなってるらしい。
格闘技やってる人は、格闘技の先生に文句を言ったよ。どういうしつけをしてるんだって。その子は大人しくなった。

残りの3人は、うちの子が保健室に行ってる間にやられてたらしい。誰かを殴らずにいられない人って居るんだよね。
0626594
垢版 |
2017/11/29(水) 10:11:52.97ID:SZTNA4M9
594です
みなさんご意見ありがとうございました
まとめての御礼で失礼します

私も常日頃から感じていた「不気味に感じる」という意見を見て、変な話ですがなんだか安心しました

そのサークルのお母さん方は皆さん優しい方ばかりで、そのお友達の行動を見ても誰一人眉をひそめる人はいないですし、
むしろみんな「◯君は本当に◯ちゃんのことが好きなんだねー!ラブラブ!」とか「真似することも、遊びの一環だし成長だよね!」などという人ばかりで、
私のようにモヤモヤした気持ちでいる人は皆無なので、私の性格が悪いんじゃないかとずっと悩んでいました

元スレにも書いたので少し重複する部分もありますが、そのお友達のお母さんは「いつも仲良くしてくれてありがとねー!」とか「娘ちゃんのおかげでうちの子もようやく少し言葉が出てきたよ〜ありがとねー」という程度で、あまり深く考えていなさそうです
私の膝に乗ってくるのを、ただニコニコしながら見てるだけです…

長くなったので続きます
0627594
垢版 |
2017/11/29(水) 10:22:10.77ID:SZTNA4M9
594です
続きます

「あんまりくっついたら危ないよー」などの声かけは常日頃からやっていますが、お友達はおそらくその意味をあまり理解してないように思います
娘自身もたまに「だめ!」などと言っていますが、それをそのまま、同じ口調、同じ身ぶり手ぶりで「だめ!」と繰り返してくるだけなので話になりません
注意してもニコニコしてるだけです

四月からの幼稚園は別になりました
当初、絶対娘と同じ幼稚園にする!と言ってましたが、面接で断られてしまったようです

サークルをやめれば済む話なのですが、娘の一番仲良しのお友達は、サークルの主催者の娘さんなのです
二人は気があうし、親友のような間柄ですが、その主催者さんはあくまで「みんなで仲良く遊びましょう」というスタンスの方なので、抜け駆けして個人的に連絡するのは難しいかな…と言った感じです

長くなってすみません、次のレスで終わります
0628594
垢版 |
2017/11/29(水) 10:32:06.32ID:SZTNA4M9
594です
続きです

2回くらい休めば他の子にターゲットがいくのでは?と私自身も思っていたんですが、
先日親子で風邪をひいて4回連続で休んだんですが、戻ってきたらまた元の木阿弥でした
娘以外には全く興味がないようで、娘が休んでた間は、ずっと一人で遊んでたようです

習い事をやっては?というご提案も頂きましたが、実はサークルがない日にすでに2つやっているのでこれ以上増やすのは経済的にも難しいかな…という気もしますが、
曜日を変えたりしてサークルの日に当ててみようかなと思いました

そんなわけで、完全に切るのはなかなか難しい状況なのですが、徐々に回数を減らしていきたいと思います

もちろん娘がそれでも嫌がるようなら、話は別なので辞めることになると思います

皆さん親身になって頂き、アドバイス頂きありがとうございました
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:36:25.01ID:VATlc9yB
>>628
その子は自閉症だね
しかも知的も併発してる

今すぐサークル辞めなくてもいいけど
行くのは止めるって事であってるのかな?
それなら良かったです

自閉症の子が大人になって女性を襲って精神病院に隔離される話は良くある
2ちゃんでも子供の障害を認めず適切な療育をしない親を観察するスレがあって男児みんな性的欲求が抑えられず小学校に行く頃には特定の女子に粘着してます
完全に網羅ターゲットにされてるとわかってる様だから今の内に距離を置くしかないね
娘さんに穏やかな気持ちと日常が訪れます様に
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:40:33.57ID:XomszNYh
>>628
現在の状態は主催者さんの目指す「みんなで仲良く遊ぶ」になっていないよね
主催者には男の子のこと相談してもいいんじゃないかな
今まで数ヶ月我慢したんだからもう完全に切っていいと思うよ
お疲れさまでした
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:43:09.31ID:INvH5KX1
まだ締めてはいないと思っていい?

その状況なら娘さんが嫌がらなくても親友と離れてでも辞めさせたら?
学ぶは真似ぶと言い、真似をしていくことで成長するものだけど
執着され過ぎている

親友と離れても入園後に新しい友達が出来るよ
ソースはうちの子。同性のイトコと物凄く仲良しだったけれど
住まいが少し離れていたので系列園だけど別々の園に入れた
でもそれぞれ所属の園で別の友達が出来たよ

私自身は御近所で同学年の友達は微妙
(成績の差がはっきりする年代になると)
と思っている
少し家が遠くても気が合う子が居れば仲良くすればいいと思うよ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:45:01.37ID:INvH5KX1
>>631
相談者以外は危機感を持っていないみたいだけど
相談者の気持ちを話してみてもいいと思う
理解してもらえるかもしれない
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:55:49.86ID:INvH5KX1
>>628
>娘以外には全く興味がないようで

今のうちに距離を置いて会わないようにしたら?
他園に入園後「やっぱり娘ちゃんが一番の友達だった」と
帰りに待ち伏せしたり自宅前で待っていたりするかも
御近所なら子供だけで来てしまうかもしれないよ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:07:27.86ID:gAjMIcNA
>>628
幼稚園で離れてもご近所なら小学校で一緒になる?
他の人も言ってるように自閉っぽいし、こだわりが娘さんになっちゃってる
相手親から小学校の就学前検診や相談などで同じクラスに頼まれたりお世話係りに指名されたらたまったもんじゃない
早く距離取ったほうがいいと思うけどな
言い出さないだけで他のメンバーも違和感抱いてる人絶対いるよ
その中で信用できる人に、それとなく相談しみたら
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:08:32.57ID:XomszNYh
>>626
あと他のお母さん方の反応は、あなたが嫌がってるかどうかわからなかったらそんなものかなと思う
内心気味悪く思ってても言えないし
きっと自分の子供がターゲットじゃなくて良かったと思ってるよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:18:53.49ID:6520RQB5
あと数ヶ月で幼稚園なら私なら悩まずやめちゃうなぁ
幼稚園別ならその後に影響することなさそうだし
幼稚園一緒にしようとしてたのが怖いから早めに離れたい
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:39:41.54ID:SPdW+idE
幼稚園でいきなり離れたら執着されると思うよ
それこそ毎日家の前で待ってそう
多分、そのお母さんもおかしいことはみんなわかってて、見守ってるんだと思う
(あなたが生け贄だし)

そのサークルの主催者のお子さんと数回遊ぶためにその後を台無しにするよりも、いまのうちに他が忙しいことにした方がいいと思うよ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:48:05.19ID:0UJzYzWm
>>628
他のお母さんは決して優しいわけではないよ
あー、うちの子に粘着されなくてよかった〜594さんも迷惑かもしれないけど下手にかばって自分の方にきたらめんどくさいから押し付けとけってことだと思う

本当に優しいお母さんの集まりなら貴女とお子さんが楽しめているか見てくれるはず
主催者も本当に貴女と仲良いの?

とりあえず事なかれにしたいならサークルやめる、続けたいなら迷惑だとアクション起こさないとお子さんも歪んでいってしまうよ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:01:34.46ID:NH/RQLml
その年齢の親友って言い方悪いけど今だけだと思うし、幼稚園に入ったり習い事続けていくうちにどんどん新しい友達ができて気の合う子もできてくるよ
逆に現在サークルで仲良くても幼稚園小学校が違ったらその後の付き合いは薄くなるだろうし、どこかで一緒になるならまた仲良くなれるはず
だから親友に会えないってことは置いておいて、全力で逃げた方が良い
異性で自閉っぽいってことが今後怖いよ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:09:10.15ID:/JHH2t1O
>>621
暴力ではないんだけど、うちも最近担任の先生にクラスメートとの関わりについて相談しに行った。
その時やったのが、
・懇談のすべてを録音する
・先生が出してきた対応策すべてに期限を切る
・その期限の時期に先生から進捗報告をすると約束する
でした。
『言っておきます』『やっておきます』はその時は耳触りがいいけど、放置される可能性もある。
言質をとる、期限を切る、作業をする側が進捗を報告する、は、社会人の基本だけど、お母さんがお仕事してない家庭だと、そこまで強くは言わないことが多いから。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:18:09.78ID:Ys7DTJ6c
自分はなにも悪いことしていないし辞めたくない、相手に辞めてほしい、というのがあるのかも
でも我が子を守りたいなら逃がしてあげた方がいい、理屈抜きで
子どもは自力では逃げられないから

うちの子も私も自閉傾向あり、
定型さんはニコニコしながら我慢に我慢を重ねてしまいがちだし自閉はニコニコに甘えてしまいがち
お互いのために、自閉といるメリット感じなければ距離おいたほうがいい
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:21:42.57ID:rKvp4lVa
>>628
娘さんのいちばんの仲良しさん
そこでしか会えない訳じゃないし
向から娘ちゃんと遊びたい!って言ってくれると思うよー
今は息を潜めて状況が変わるのを待つ時だね
とにかく早く逃げて
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:34:19.48ID:slcQ9rie
>>620です。よろしいでしょうか?
みなさんありがとうございます。
先生と会うのは私と夫の2人です。
恥ずかしながら私がボッチママで連絡先を知っている人も隣のクラスの2人だけなので
積極的に保護者の皆んなを巻き込んで〜というのは厳しいですが、子供を守るためなのでクラスのPTAさんに電話してみようと思います。
もともと授業中歩き回ったり大声出したりで妨害している子達なので、先生保護者ともに問題児との認識はありましたが、授業に関しては先生が上手いこと進めてくれていたので私はお任せしていました。
もしかしたら他の保護者も相談しており対策検討中かもしれないですね。そういう情報を仕入れるネットワークがないのが辛いとこです。
>>642
今日の面談で具体的にやる事がわかりました、ありがとうございます。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 13:05:41.45ID:bt1oqT0y
>>646
今日の午後だもんね、あんまり時間ないね

ご主人連れはとりあえずGJ
先方が担任だけで済ますか、上を同伴させるかはわからないけど、なるべく人を巻き込んだ方がいい

こうしてください、ではなく、
まず現状の確認、共有
そして、それを踏まえて学校側の対策は何ができますか?ということ。
多分納得いかない答えが出てくると思う。
それで、うちの子は、他の児童は守れると思いますか?と聞く
対応に対しては上の書き込みの様に実現可能なことを期限つけて。

ちゃんとした加配は正規に手続きする必要があるので簡単にはつかないと思う。
副校長等の空いてる教諭の見守りは現時点でも可能。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 13:10:12.98ID:bt1oqT0y
こちらが感情的にならないこと。特にご主人。
ただのモンペと思われると損。
向こうの出方を待つ。
腕組んで、じっと座って、

で、どう思われますか?

と。

今回の話はやられてる仲間がいるなら後日談でいいから話しておく。
〇〇さん、怒鳴り込んだんだってーなんて曲がった噂がたつ前に。
加害者側の親がコミュ力大だったりすると意図的にやられることもあるから。
で、やられてるチームで結束できるようにしておけばいいよ。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 13:20:50.25ID:NH/RQLml
>>648
確かに怒鳴らない感情的にならないは重要だね
接客業でクレーム対応してたけど、感情的に怒鳴り散らすおじさんより黙って口をへの字にしてじっと話を聞いてるおじさんの方が逆に威圧感あったな
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:19:45.06ID:slcQ9rie
>>640です。
ありがとうござます。
録音は、隠し撮りではなく録音させてもらいますって言っていいんですよね?
まずは現状把握と情報共有ですね、アドバイスありがとうございます。まずはこちらの思ってる事を伝えよう、と思ってました。
>>それで児童は守れるんですか?
胸にくる言葉ですね。対策が気をつけて見るようにしますねー程度ならもちろん納得いかないので、その時はそのまま使わせていただきます!
夫は寡黙なタイプなので主に私が話すと思います。感情的にならないように気をつけます。夫は腕組んでてもらいますね。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:52:49.75ID:SPdW+idE
>>650
あまり最初から事を荒立てない方が良いと思うんだけどな。
一度目は黙って録音して、先生を頼りにする方向でいって(黙って録音はして)、それでなおらなかったら次の段階に行けば?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 16:01:15.54ID:slcQ9rie
>>651
そこが悩みどころですよね。本音はこちらの真剣度をアピールするため録音する、具体的な学校の対策を約束させたいです。
でも今日始めて話するのにあまり意気込んでって先生との関係を悪くするのもよくないですよね。
先生はベテランでまともな方だと思います。
もう、支度しなければ。
みなさんのアドバイスメモって行ってきます。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 16:42:25.33ID:Ed6WnUu6
盗人スレであったようにわざわざ録音っていわずに
記録させていただきますとペンとメモ帳を机の上に出して(実際メモするだろうし)
鞄の中で録音しておいたらいいんじゃないの?
記録には間違いないんだしさ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 17:04:06.63ID:oO1Iqeh4
>>650
「後で言った言わないの話になるのは嫌なので録音させてください」で堂々と机の上に置いていい。
「向こうの子は悪ふざけのつもりかもしれませんが一方的で度を超えています」という事で
ふざけてるだけの言い訳を封じるのも手。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:00:54.77ID:gqKIcGub
書き込むのここであってるかな?

現在妊娠中で産後は平日に母が通いで自宅に手伝いにきてくれる予定なんだけど、
どうやら話をしていると産後は私が料理・洗濯・掃除して母が赤ちゃんの面倒見るつもりらしい
産後は床上げまで水仕事はしない方が良いと聞いたから私が赤ちゃんのお世話、母に家事をお願いするイメージだったんだけど…
お世話は私がするからって何回も言ってるけど孫フィーバーなのか話が通じてないっぽい。

そういう感じなら洗濯乾燥機・お掃除ロボット・食洗機あるから来てもらわなくてもいいような、夫も気を使うだろうし

ただ夫が激務で母が居なければほぼワンオペ確定です
第一子で産後のイメージが全然出来ないけど、私が家事してでも赤ちゃんのお世話手伝ってもらって寝る時間を確保した方がいいのか悩む…

ちなみに母は他の家事はともかく料理するのが嫌いなタイプです。

とりとめなくてすみません。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:12:18.17ID:2Rn0su/K
>>656
第一子だし、それなら来てもらわなくても大丈夫。洗濯掃除は家電製品でできるし、食事は旦那さんの分は自分で買ったり外食したりしてもらい、あなたの分はネットスーパー使うなり、今のうちに備蓄しておけば良いし。
私は親がいない&旦那激務で第一子から一人でやったけど、家事は最低限で赤ちゃんの世話だけなら乗り切れるよ。
里なしスレも参考になるかと。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:13:36.60ID:2MpwHj9S
>>656
「こういうイメージ」じゃなくて具体的にもう一度何してほしいかを伝えたら?
産後はなるべく休ませて欲しいから家事をやってほしいと
それで通じない、私が赤ちゃんのお世話したいの!となるなら来ない方がマシかな
それだと居た方が余計疲れちゃうよね
母が赤ちゃんと触れ合えず家事のために動き回ってたら本末転倒
子供1人なら何とでもなるよ。私も旦那激務ほとんど不在実家無しだけど何とかなった
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:22:17.63ID:bJNvEB0p
退院1日で実母には帰ってもらったわ
1人目なら弁当でなんとかなる
旦那は自分のことは自分でしてもらう
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:23:00.34ID:2XqDftpw
>>656
お母さんに来てもらうのは確定で良いのでは?今から断らなくても実際来てもらってあまりに困ったら帰って貰えば良いのだし。
話が通じなくて不満や不安があると思うけど
家事はロボット、ご飯は宅配(を今から検討しておく)赤ちゃんは実母と交代でお世話プランでどっしり構えておけばいいんじゃないかな。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:25:20.88ID:3GsDHBtm
>>661
来てから断るのとかむちゃくちゃ角立つし帰りたがらないでしょ
孫フィーバーで頭パーになってる人が素直に従うわけないじゃん
赤ちゃん触りたいだけで娘をいたわる気持ちも何もない人なんか最初から呼ばない方がいいよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:33:11.46ID:gqKIcGub
>>657>>658>>659>>660

レスどうもありがとうございます。里なしスレ参考にします。
ネットスーパーは活用しているので宅配弁当なども調べてみます。
第一子なら何とかなるんですね、ちょっと安心しました。

色々と心配してくれるのは有難いんだけど、
小さい頃から私の意見を全く聞いてくれないタイプで、産後押しかける気満々でこれから戦うのが憂鬱です。
分娩時も立ち会うつもりらしいけど夫だけ居てくれればいいから本当来て欲しくない。
合鍵作れって言われてるけど断固拒否してます。

妊婦メンタルなのか実母にこういう風に思うのってひどいのだろうかと悶々としてました。
私も母になるので強くならなくてはですね。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:42:27.92ID:XdApCMnU
>>656
そもそも実母さんは通いで手伝う予定だったんだよね
てことは656は日中は家事をして夜間は赤ちゃんの世話ってこと?
しかも日中は実母さんのご飯も作ったりするの?
通いならそう遠い距離じゃないんだろうし、しんどくなったときにたまにヘルプ出す方が良さそう
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:45:21.66ID:gqKIcGub
>>661>>662

661さんのどっしり構えて赤ちゃんを交代でお世話プランが出来たら一番理想です
来てもらって断るはめちゃくちゃ角が立つと思います…
妹が出産した時も合鍵作って色々大変だったみたいです

出来れば母乳で育てたいと思ってるのですが、
母は粉ミルク信者で母乳は栄養ない、粉ミルクの方が良い、母乳は食べたもので味が変わるから可哀想、母乳だけだと絶対足りないって言ってます
哺乳瓶山ほど買ってくるし、さっきは「哺乳瓶ケースは買ったの?」って電話来たしなんかもう…本当参ってます

普通は母くらいの世代だと母乳信者?だと思うんですけど…
自分がミルクあげたいだけなんじゃないだろうか…
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:49:54.30ID:sl5kFdXk
いらん育児のアドバイス(笑)言ってくる系実母になるね
絶対に惑わされないように気を付けてね

って書いたそばから…うわぁ…
合鍵絶対拒否、電話も出来るだけ上手くかわしていったほうがよさそう
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:54:30.87ID:0NmNPu3i
>>665
自分がしたいだけだから、どうせ立つ角なんだからあなたがしたいこと無理なことしなきゃいけないことリストを作って話する
妹さんも散々な目にあったようだから孫の世話焼きたければ言うこと聞け!ぐらいのスタンスでいいんだよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:57:56.59ID:NH/RQLml
食事は朝は食パン冷凍しといて焼く、宅配の弁当、宅配の冷凍食品、カップラーメンやうどんも備蓄しておいてたまにはそれでもいいよ
旦那さんには外で食べてきてもらえばゴミも出ないね
掃除はたまにクイックルワイパーでもかければ良し
1ヶ月くらいトイレ掃除とかしなくても私は気にしない
1ヶ月は出費は諦めて生活すればワンオペでもなんとかはなると思う
自分のお風呂は旦那さんが帰ってきて風呂に入った後15分くらいでも赤ちゃん見ててもらって入れば良いと思う
夜遅かったり変則的な時間になるかもしれないけど、日中赤ちゃんが寝る時に自分もこまめに寝ておけばなんとかなりそう
あと一部屋余っていれば除湿機と部屋干しラック用意すると洗濯が楽になるよ
夜中以外いつ洗濯機回して干しても良いし、取り込む時間にも左右されない
ダラな私は次の洗濯物を回すまでに畳めば良いというルールw

人がいると赤ちゃんが寝ても結局その人と会話しなきゃいけなくて休まらないよ
里帰りした時は母以外に祖父母もいたので、1人で暇だし私と喋っていたい!という感じにはならず寝かせてもらえた
これが家に来てもらうスタイルだったら横になってもああだこうだ話しかけられてたかもしれない
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:06:27.85ID:Ez1DwBaI
>>663
うへー
そこまで強引で人の意見を聞かない人なら、むしろ産後のメンタルやられるから絶対呼んじゃダメ
というか、それだとキッチリ断っても無理やり来そうだね…
産院にも凸してきそう
分娩に立ち会わせたくない旨はあらかじめ病院に伝えておいて、さらに言えば無事生まれるまでお母さんには黙っておくくらいでもいいかも

ひと昔前、母乳よりミルクの方が栄養ある!って話題になった時代があるから、お母さんはその時の知識のままなんだね
しかもそれを更新する気がないみたいだし
昔と今の育児の違うところなんて山のようにあるから、一事が万事その調子だとキツイと思う

お母さんには祖父母手帳を出力して送っておくとして、あとは自力で乗り切ろう
http://www.city.saitama.jp/007/002/012/p044368.html
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:13:57.05ID:klmLd1Nq
>>665
お母さんに来てもらうのやめた方がいいと思う。
今まいってるなら産後はもっとまいるよ。

病院は夫以外の電話の問い合わせも立ち合いも不可にしとけばいいよ。
私の母も似たタイプで病院に電話してきたけど助産師さんが「お電話では本物のお母様か分かりませんので教えられません」とスッパっとあしらってくれた。

けんかしたら無駄な体力と精神力使うから、スルーしてかわせるようになるのがいいと思う。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:26:32.33ID:/yqJuwsj
来させない方が良いね
自分本位の親に産後それやられたら一生もんの恨みになる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:26:59.60ID:gqKIcGub
>>664
同じ市内で車で30分ほどの距離です
赤ちゃんのお世話は私がするから寝ててって言ってくれてるので甘えようかと思っていたのですが
やっぱり日中は私の負担が増えそうですよね

>>666
うわぁですよね…
合鍵拒否は死守しようと思ってます
電話も適当にスルーします

>>667
どうせ立つ角…そうですよね
やっぱり強気でいかないとダメですよね!

>>668
アドバイスありがとうございます
家事はほどほどに手抜きしないとノイローゼになっちゃいますよね
家事はキッチリしないと気が済まないタイプなんですけど諦めます
沐浴は夫がやる気満々なので帰りは遅いですが助けてもらおうと思います

>>669
みなさんの反応見て私もそんな気がしてきました

>>670
母のせいで産後クライシスになりそうです…
夫も義両親もすごく良い人なんですけど、まさか実母で悩むことになるとは
絶対に産院に押しかけてくると思います
産まれるまで来なくて良いって言ってるんですけど「そんな事言ってる場合じゃない」という返事でちょっと意味が分からないです
産んだら報告しようと思ってます
仰る通り祖母が戦後の粉ミルク神話の世代らしいのでその影響があると思います

>>671
そうなんですよね…
お腹が大きくて出産目前の今、母と喧嘩する気力体力が無いので、適当にスルーします…

母が押しかけてピンポン押しても応答しなかった妹の気持ちがようやくわかって来ました。

みなさんアドバイスありがとうございます。
意見を聞いて気持ちが落ち着いて来ました。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:08:53.58ID:xsfdzqkb
まあ、5chはまとめてレスする人が多いな
単に、慣れてないんだろ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:28:52.50ID:TFgQXtpe
>>673
インターホンの電源切っておくのオススメ
突撃されるのを防ぐのとピンポンの音で赤子を起こさないためにも有効
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:22.15ID:fpgczilP
>>673
悪いけどあなたのお母さん毒親っぽいよ
産後は赤ちゃんど自分の体調を優先してね
私も産後実母と喧嘩したからさ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:12:56.54ID:5eEWHel9
>>673
赤ちゃんをとられたように感じて赤ちゃんに愛情もてなくなるというケースもあるから、お母さんに対して強く出れないのであれば本当に会わない方が良いよ
お腹の子を大事に育てたいなら、産まれてからも一ヶ月以上連絡取らない方がいいと思う
いらんストレスはあなたと赤ちゃんにとって毒にしかならないよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:21:16.96ID:gqKIcGub
レスありがとうございます、不慣れですみません

やっぱり毒親なんですよね
結婚して家を離れてちょうど良い距離感だったのが、妊娠してまた縮まってしまった感じです
私も馬鹿正直に電話などいちいち対応してしまっていたので、また少しずつ距離を置こうと思います
母のアドバイスもプラスな時もありますが、マイナスのダメージが大きいので…
今はお腹の子が一番大事なので、自分を強く持ちたいと思います

親身にレスして下さった皆さんありがとうございました
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:30:45.88ID:SPdW+idE
>>679
多分、お母さんにもそうやって全部返答しないといけないと思ってない?
普通は高校くらいで親離れして親を無視しはじめるものだよ

今から親離れしたらいいよ
まず三年位、親を無視してみたら?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:44:07.09ID:gqKIcGub
>>680
親離れ子離れ出来てないんだと思います
夫と付き合うのも、結婚して家を出るのも物凄く大変でした

妹が母を全然相手にしてなくて、母が持ってきたグッズも使わないですぐ捨てたりしていたらしいです
妹の時に孫と上手く関われなかった分、私でリベンジ?したいのかなという印象も受けます

三年無視するは難しいですけど、産前産後無視するは頑張ってやってみます
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:50:08.70ID:bt1oqT0y
>>681
姉だし、真面目なんだね
妹はやっぱり自由にできる
それでもそんなに痛い目に合ってるのなら、あなたの場合はもっと距離なしでやってくるからもっと酷い目にあうだろうね
孫フィーバーはよくあることだけど、普通は初孫でやらかして、反省したり、お互いに距離をおいたりするものなのよ。

子育てハッピーアドバイスジジババ編読ませとけ。
まあそれも、こんなの字がちいちゃくて読めないわよ!で一蹴されそうだけど。

最悪は産院に相談するといい。
むこうはこんなケース慣れっこだからうまくガードしてくれるはず。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 23:20:43.04ID:D5S7MQsn
私も産前産後、実母からピンポン連打でベランダ乗り越えて家に入って来られたり、着信一日何十回もあったりで精神的に参り、義実家に逃げ込んだことがあった。
その後母は精神疾患が悪化して自死してようやく解放された気がした。
相談者のお母さんも病んでいるところがあるかも。
自分と自分の新しい家族を守りたいなら徹底的に距離を置いた方が良い。
あなたのためと言いつつ、毒親は自分の欲求しか考えていないから。
ワタミ宅食宅配地域だったらおススメです。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 23:45:40.84ID:ZJ05JCef
>>663
分娩時には来れないように事前に看護師や医師に夫以外は入室NG、産後も部屋には入室NGでお願いしたいと伝えた方が良いよ
実母に連絡が行かないように病院には連絡先を伝えない、夫にもキツめに伝えておくとなお良いかも
産後も疎遠になった方がよさそう。頑張ってね!
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 00:57:52.08ID:8ZGZWqrA
>>656です

産院は許可した人以外は分娩室立ち入り禁止にしてくれるようなので、それは大丈夫です
母の母が猛毒親なので、母も毒親の被害者で可哀想といえば可哀想なのですが、
ここで負の連鎖を断ち切りたいので子と夫のためにも頑張ります

私の意見はまるで無視ですが、幸いにも夫には頭が上がらないようなので、いざとなったら夫にも盾になってもらおうと思います
祖父母手帳とかおススメ宅食とか教えてくれてありがとうございました
他ではなかなか相談出来ない内容なので、とても助かりました
頭を冷やしてゆっくり対策考えたいと思います、どうもありがとうございました
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 08:16:21.37ID:wujYrq07
>>676
連絡が取れない、疲れて家の中で倒れているかもと言って
近所の人や交番や夫の職場に連絡するかも?

>>681
妹さんに協力してもらったら?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 08:29:52.54ID:GEDBfCV6
>>687
まさにそれされた。
683だけど、無視していたら、大家さん、交番、夫の職場に連絡されたことあった。
婚姻届出したときも先回りして市役所の人に受理しないように電話していた。
686さんはお母さんに優しいね。その優しさが裏目に出ないことを願うわ。
0689687
垢版 |
2017/11/30(木) 08:39:38.24ID:wujYrq07
>>688
義母がアポ無しで自宅に来た時に本当に留守だった
すると「庭に自転車が無いから実家に居ると思って」
と実家に突された、が私達は実家には居なかったw
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:15:42.41ID:KR/LkcTc
ここか保育園スレか悩んだけど相談させてください。

現在3歳、1歳の子供がいて3歳の子を4月から幼稚園に入れるか悩んでいます。
というのも旦那が転職して、3月から別の会社に入社して4月から地方勤務になりました。
私は育休中で4月に元の部署へ復職予定でしたが、上記の理由により現在地での保活を諦めて勤務地変更制度を利用しその地方で復職したいと思っています。
3月に引っ越しで4月に2人を入園させるのは絶望的なので、育休は延長だろうと考えています(下の子が3歳になるまで延長可能です)。
保育園途中入園の申請をしようと思っていますが、もし入園できた場合上の子を幼稚園に入れていたらまた転園になるのは可哀想かな?と思う反面、現在は保育園に通っていて友達と遊ぶようにもなっているし
引っ越し先には知り合いもいない為、毎日私と最近ようやく歩けるレベルになった下の子だけでいるのはつまらないかとも思います。

幼稚園に入れる方向で考えてはいますが、ただでさえ引っ越しでストレスを感じるだろうにますます子供を振り回すようで悩んでいるので意見をお願いします。
幼稚園もその時期で入園できるのかは微妙ですが…。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:24:18.39ID:VdP/fI81
>690
情報を集めてみて、まずそこに働きながら利用できる幼稚園はない?
早朝保育、延長保育、長期休暇預かりをしてる幼稚園、こども園は増えてきているよ
そういうところなら、逆に保育園から幼稚園がいい!と転園してくる人がいるから、その地域の役所に問い合わせるとかしてみて
今から入園手続きだけでもできるかもしれない
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:29:28.37ID:UjruMVvW
>>690
すでに保育園通ってて、引っ越し→幼稚園入園でストレス負担になるんじゃないのかって心配してるってこと?
0693690
垢版 |
2017/11/30(木) 14:48:50.55ID:KR/LkcTc
>>691
預かりのある幼稚園、すっかり頭から抜け落ちていました!
確かにそれならば転園もないしベストですね。
が、まだ住む場所も決まっていないのでまずはどこの地区に住むかだけでも絞ってそれから探そうと思います。

>>692
引っ越しとそれに伴う転園は仕方ないとして、幼稚園入ってまた違う園に行くということが引っかかっています。
上の方の言う通り、預かりのある幼稚園に入れたら良いのですが。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 15:55:09.52ID:F+X+F6HK
>>693
3歳なら保育園→幼稚園→保育園と転園になってもすぐ馴染めそう。
年長終わりかけならあと数ヶ月頑張って、て思うけども。
幼稚園通わせてるけど、転園、転入色々あるよ。
子供たちはすぐ馴染んでるみたい。

それよりも幼稚園はいってすぐ転園したら入園金とか勿体ないなと思って気になってしまったわ。
預かり充実してる園が見つかるといいね。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:06:36.88ID:wujYrq07
>>694
入園金・制服・通園カバン・体操着・指定文房具で十数万掛った
手作りの給食袋だのサイズ指定手作り補助バッグだのが有った
入園させた園にそのまま通わせ続けられるといいね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:05:03.83ID:7N5sbA4x
二歳二ヶ月男児
夜は22時には布団入り寝かしつけ10分で寝て
夜中に0~2回、「ひぇ〜ん」と泣き声のような声をあげることがあります。
夜通し寝る日がすこしずつ増えたのは半年前からです。

朝は放っておくと8時30分まで寝ていて起きてから40分かけて朝ごはん
10時頃に公園や児童館で遊び、昼ごはん食べたら家で遊んで13時30分から寝かしつけ
2時間は確実に寝て、3時間の時もあります。

それから起きて少し遊び、
17時30分から風呂に1時間くらい入って遊んでます。
夜ご飯は19時30分から家族で20時30分頃まで食べて遊びます。

寝すぎな気もするが寝てくれなくて困ることもないのですが、保育園が始まったら寝不足にならないか心配でもあります。

旦那がよく寝る子ども〜青年期だったようなのですが、運動不足でしょうか?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:13:10.20ID:Xcnio8+g
とりあえずダラダラ遊ばせるよりはさっさも寝かしつけていいと思う
お風呂で1時間はこれから寒くなるのでやめた方がいいね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:13:42.43ID:vtJwAuT6
>>696
生活リズム見直してみたら?
8時半起床も夜だらだら食べるのも良くないよ
昼寝の時間は十分かもしれないけど、夜型の生活は小学校からが大変
保育園の間は昼寝時間あるからもつけどね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:15:15.69ID:5JLf3eri
うん、睡眠時間より朝夜遅いのが気になった
とりあえず1時間前倒しがいいと思う
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:45.61ID:WZ8Ca2u6
>>696
お昼寝させすぎだと思った。
お昼寝1時間、三時までに起こすと小児科では言われた。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:56:00.12ID:qjHFBKbn
>>696
寝すぎというか夜型なだけじゃない?
昼寝は本人も眠そうなのかな
もう2歳過ぎてるし寝かしつけしてまで昼寝させなくていいと思う
その分夜ご飯を早めて早く寝かせる
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:54.32ID:zmBmszMj
>>693
下の子が3歳になるときに仕事復帰だから上の子が年長の時に転園になるのが心配ってことよね?
友達はすぐ出来るだろうけど卒園アルバムに写真が少ないとかデメリットもあるだろうね。
こども園だと仕事復帰まで1号で過ごして復帰のタイミングで2号になれたら同じ園で過ごせるからいいと思う。
預かり保育があるだけの幼稚園だと長期休暇の間は預かりがなかったり平日の休みがちょくちょくあってその日は預かり出来ないとか保護者の出番が多いとか、正社員フルタイムで働くには難があることがあるしよく調べた方がいいと思うよ。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:09.62ID:zmBmszMj
>>696
晩御飯は多分旦那さんの帰宅時間とかもあってその時間なのよね?
それなら19時半に食べて21時に寝かしつけでも十分家族の時間とれるし早く寝た分早起きして7時半に起きたらいいんじゃないかな。
昼寝は二時間以内にとどめて3時までには必ず起こす。
夜の寝付きが悪ければもっと昼寝を短くしたらいいと思う。
保育園でも昼寝があるだろうし寝不足にはならないと思うよ。
単純に保育園の朝の時間に合わせた生活に今から慣らさないと突然早起きなんて無理だよ。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:51:02.21ID:MRrrT8zc
流れを切ってすみません
くだらない悩みですみませんが、夫の方が子供のあやし方やミルクのあげ方、寝かしつけが上手で私の存在価値はないなと悩んでいます。どうしたらこのモヤモヤを解消できるのでしょうか?

子供は第一子で生後5ヶ月の女の子、私と2人だとよく泣くし、抱っこしてないと泣くけど、外に行ったり他人がいると大人しいです
私は一人っ子で人付き合いが苦手、人との関わりが薄い仕事ばかりしてきました
対して夫は長男で下にきょうだいあり、人付き合いが上手で職場では子供から大人までいろんな人と関わりがあります

私が「どうしたら上手くできるの?」と聞くと、「考えないでいいんだよ」と言われますが、いまだに添い乳以外での寝かしつけも出来ず、おっぱいをあげるだけの存在でしかありません
子供を持った大人にもなって自分の存在価値に悩むのはバカバカしいと分かっていますが、出来損ないで虚しくなります
頼れる夫で有り難いです。でも、最近は夫からもバカにした発言をされるし、うまく出来る夫と自分を比べて大人気なくいじけてしまう時もあるので直したいです
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:10:45.90ID:WzKKc9dr
お母さんは母乳の匂いがするから逆にダメ、ってよく聞く話
お父さんの方が力があってしっかり抱っこできるから安定感あって安心してよく寝るのもよく聞く話

結論:旦那さんを「さすがね」とおだてて手伝わせる
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:57.48ID:WZ8Ca2u6
>>707
旦那さんに引け目を感じすぎだと思う。
人付き合いが苦手が一人っ子関係ないよ。
私三姉妹長女で下の面倒見させられたけど、人見知りで人付き合い苦手だし、一人の方が好きだよ。
一番下とは10歳離れてておむつやらミルクやらやらされてたけど、我が子の育児には何もプラスになってないし。

赤ちゃんって賢いから、お父さんだと母乳でないの理解してる。
だから寝かしつけもうまくいくし、お父さんはレアキャラでいるだけでテンションあがるから上手くあやしてるように見えるだけだよ。
お母さんは毎日一緒で我儘し放題、甘える相手だから、泣いたりぐずったりするんだよ。
外にいくとおとなしいのは、外の世界に好奇心があったり、よその人だって認識してるから。
つまりよそいきの顔をしてるってことだから大丈夫。

私は添い乳、断乳する一歳半までしてたよ。
添い乳で寝ること覚えちゃったら他の方法は無理だと思う。
別に問題ないし、短い期間のことなんだから気にしなくていいよ。
赤ちゃんとの限られたふれあいの時間だから。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:19:36.04ID:ftHYgy/g
>>707
旦那も母も祖母も抱っこで揺らすorラッコみたいに抱いて座ってトントンするスタイルで楽に寝かしつけてたけど私には無理でした
母乳の匂いが気になるんだろうなと思って、旦那がいる時はおだてて任せて休息してましたよ
ハイハイしたり歩くようになって一緒に遊ぶようになるとその存在意義のような気持ちは薄れてくると思います
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:48.30ID:8R2p9FcN
>>707
おっぱいあげるだけの存在ってすごくない?
爆笑問題の田中がおっぱいだけは自分では出来ないからその機能が欲しいって言ってたんだよね
きっとご主人が出来るから赤ちゃんもそっちを頼ってるけど、あなたにはあなたに出来ないこともあるんだから、今はゆっくりしておいたら?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:38.21ID:vtJwAuT6
旦那ではできない母乳あげられる母親は凄いんだよ
気持ちも満たされるから他者を受け入れられるの。土壌づくりしている母親なくして子の発育はあり得ないの
バカにされる覚えなんてないわ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:39:28.77ID:NELsV8U4
>>707
あるあるだと思いますよ。
今のうちに、パパじゃないと嫌だって♪と旦那をうまいことその気にさせて寝かしつけ担当にしてしまいましょう。
今は他の方も言うように、お母さんだと母乳の匂いがして飲みたいのになんで飲めないの!とぐずってるんだと思います。あと、お母さん=思い切り甘えても大丈夫な存在ということを本能的に理解しているのだと思います。
2.3カ月もすればもっともっとお母さんとの絆ができてきて、旦那の寝かしつけじゃ寝なくなるので今は調子に乗ってる旦那さんに任せてご自身の体を休めて下さい。
あと、他人やほかの家族との人間関係と赤ちゃんとの関係は全く別物だと思います、考えすぎです。
子を十月十日お腹で育て上げ、命をかけて出産したってことを忘れないで、ここまでやり遂げられた人が出来損ないなわけないから。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:42:48.87ID:ITLa5zf7
>>712
同意。
どんなにあやすのが上手でも、母親をバカにする時点で父親として欠けている。
0715707
垢版 |
2017/11/30(木) 21:15:47.65ID:fEIk+tf2
どうもありがとうございます。あるあるなんですね
夫に引け目を感じ過ぎていると言われてハッとしました。昔からの自信のなさが出ているのかもです
夫が得意な事は夫にお願いして、私は私にしか出来ないことを子供にしようと思います。限られた時間なのに考えすぎてたら勿体ないですもんね
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:26:16.07ID:oxYTjWFk
>>715
奥さんが準備万端にしたところで、まいおりてくるんだからそりゃ寝るんじゃない?
それまでが大変なんだから。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:50.32ID:7L/LMN5G
>>715
もう少し大きくなった1歳すぎくらいかな?
ママ大好きに戻ったはずがまた急にパパっ子みたいになる時期もあるかもしれないけど気にしないようにね

私も一時悩んだけど、夜の寝かしつけは結局私だし、休日くらいしか遊べない夫は全力で関われるから人気があるんだと思って張り合うのも悩むのもやめた
公園で歩く練習も夫にさせたし、2歳すぎてバランスバイクの練習も夫、その間に家事したり昼寝したりしてるよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 04:54:13.75ID:muARPTQf
子供との唯一無二のつながりを実感するようになったのは、子供が話せるようになってからだなあ。
話せるというか、意思がしっかりと伝えられるようになってからかな。
ああ、お母さんって子供にとって特別な存在なんだ、と、子供が小学生になっても感じているよ。

私自身の話だけど、両親が共働きで、母は家事一切を祖母に任せ、祖母が私の世話をしてくれていたので、母は姉のような存在だと認識していた。
でも小学生になってあるとき重病を患い、死にかけた時があるんだけど、その時苦しくて、なぜか「ママ、ママ」と口走ってしまったら、それから気分が少し良くなった。
母もなんだか少しうれしいというか、かわいそうという気持ちが強まったようだった。
子供ながらに、母親を無意識で求めていたのかなーお母さんってすごいんだなと、不思議とそう思えたよ。
普段どうあれ、子供はお母さんって特別なんだよ。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 04:59:01.04ID:muARPTQf
子供が私以外を一番好きになったら拗ねてしまう気持ちもでもよくわかる。
ただ、子供の気持ちがどうでも、親が好きでいればそれでいいと思う。
好きでいてくれない子に愛着はわかない、ということもありうるけども、一緒にいる時間が長ければ長いほど、愛着はわく。
自分の子供というより、まだ知り合って1年?くらいの人だと思っていればそれでいいんじゃないかなー
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 06:28:05.52ID:4Rn2Rg02
わたしもそうだったからよくわかるけど、お腹で10ヶ月大事にして辛い乳児期間をがんばってきたのに、知り合ってすぐの人なんて割りきれないよ

うちの場合は、姉とかその友だちが家に子を見に来たときに、おっぱいしか求められてないおっぱい係なんだよとわたしをからかってて、初めのうちは笑って流してたけど、本当はすごく傷ついてたからある日泣きながらブチ切れたら言わなくなった

実際うちの子は本当に誰でもいい子で、わたしを求めて泣くとかいうことが一度もなかったから、寂しくてわたしの方が愛着障害引き起こしかけてこじらせてたけど、4歳で字が書けるようになって初めて書いた言葉がかあちゃんだいすきだった
それでやっと、うちの子はこういう子なんだって割りきれた感じ
可愛くて大切で大好きでたまらないのに、母として求められてないと感じてしまうのってすごくすごく苦しかった
でも本当はお母さんを求めてない子なんていないんだと今なら思う
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 06:40:49.25ID:zC/s9pCW
朝から泣かせるんじゃねーよ!
>>720読んで隣で寝てる我が子の背中をそっと撫でてやった。今週末は大好きなソフトクリームを食べに行こう。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 08:07:06.99ID:tSN+8/yL
相談スレってことを完全に忘れてるね
いつもだけどね
チラ裏っていう便利なスレがあるのよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 09:29:46.70ID:mUVFLo4M
まぁどこかに吐き出したいんだろ。勢いついてる時はトイレに駆け込めず近くのビニール袋に吐くものさ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 13:44:49.08ID:Uw5LvqhD
2歳半息子について
1歳3ヶ月で自ら卒乳したんですが、2歳3ヶ月位から「おっぱい」発言連発するようになって
毎日10回以上はおっぱいおっぱいパイパイパイパイみたいな感じで甘えてくるんですが何が原因ですかね。
飲みたいって騒ぐわけじゃなくて、寝る前におっぱいを服の上からなでたり、服の上から口パクパクして飲むフリしたりして幸せそうな顔するんです。
2人目妊娠でもなくて、愛情不足ですか?
実家や夫と電話で喋らせるとおっぱい!おっぱい!って爆笑しながら連呼していて、会話になっていません。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:18:22.40ID:Fy7ZQv07
>>725
大人が反応するからやるんだと思う
今の最もハマってるワードかつ持ちネタがオッパイなんだね
触りたがってる時に好きなように甘えさせておいていいよ
お兄さん扱いと赤ちゃん扱いどっちもされたい微妙な歳の頃だから
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 19:17:47.34ID:NGXrZqxn
>>725
うちは女児だしミルクだったけどやたらおっぱい好きな時期あったよ。
今もだけど。
というか子供に限らず人類おっぱい嫌いな人ってあんまりいないと思う。
触られたくない時はしっかり断ってるし、気が向いたら触らせてあげたりしてるよ。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:04:35.06ID:8QsxXeU+
>>726さん、>>727さん

レスありがとう。
嫌悪感はないので飽きるまで好きにさせて気にしないことにします。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:55:19.46ID:zRX5lVyV
1歳9ヶ月の息子がいます。
義理実家と我が家は徒歩10分の距離です。
息子は義両親にとてもなついていて、私がパートの間に旦那が息子と実家に遊びに行ったりして週1くらいの頻度で会っています。
この間私がパートの時に、旦那が私に許可なく義理実家に息子をお泊まりさせることを決めてしまいました。
義理両親はお泊まりさせたがっていたし、息子も泣かなかったようなので1泊させましたが、私の目の届かない所で泊まるだなんてまだ嫌でした。
そのことは旦那に伝えたのですが、昨日また勝手にお泊まりすることになっていて、私がパートから帰る頃にはもう息子は義理実家でした。

このことで旦那と喧嘩になったのですが、私はまだお泊まりさせるのは嫌だしさせる必要がないと思っています。
旦那の意見は、たまには私にゆっくり休んでほしい(自分がゆっくりしたいからでは...?)・両親も喜ぶ・何が嫌なのかわからない とのことです。
私はもうお泊まりさせたくないのですが、何と説得すればいいのでしょうか?
また、1歳でお泊まりって普通なのでしょうか?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:59:35.25ID:XNVn9zab
>>729
「孫を使って親孝行をするな」
1歳でお泊まりありかどうかは家庭によるが
実際2歳近いので母親の出産などで祖父母宅にお泊まりする子も多い年齢かとは思う
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:01:31.40ID:Ant3aWhT
どの年齢でお泊まりさせるかは人によるかなと思う
でも夫婦の同意あってやるべきで、どちらかが反対ならやるべきではないと思うよ
私なら夜分にすみませーん、こんな時間まで有難うございましたーと言って迎えに行く
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:18:27.09ID:PPaKvFmD
>>729
具体的に何が嫌なのかよく分からないな
泣かないしそこそこ懐いてるならラッキーだとさえ思う
旦那さんは親に子を丸投げしてるだろうけどね

自分のいないところでみんなが仲良くしてるのが気にくわないとか?
これが729の親でも嫌なのか、義両親だから嫌なのか。
まぁ説得するにはとにかく嫌だ。だけじゃ伝わらないよね
私には伝わってこないもの。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:21:42.76ID:jbQHpfTu
>>732
母親である自分に断りもなく、旦那と義両親で我が子のお泊まりを決めて実行されるのが嫌だというのがわからないの?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:23:11.01ID:jcl5kO4N
>>732
わからない人にはどう言ってもわからないと思う
泣くとかなつくとかの問題じゃないんだ
私はものすごく同意できる
子がいなくてゆっくりできる、と思わない人もいるよ
まだ小さいから言葉は適当じゃないけど、子離れ的な感覚
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:29:27.85ID:tuPLtxxs
>>732
私も何が嫌なのかわからない派だったけどどうも理屈じゃなく嫌な人が多いんだね
泣いて喚いてを無理やり預けてるんじゃなく子も平気そうなら尚更いいじゃんって思ったけど
私自身も子供の頃からよく母方も父方も泊まりに行って楽しかったから余計に

でも問題はそこじゃなく嫌だって言ってることをするのが駄目なんだよね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:42:54.10ID:TQFMz4nA
子供の成長妨げようとするただの我侭にしか見えんけどな
いろんなこと経験させてやりなよ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 00:46:13.94ID:kQb26rhv
我が家も子供は義父に懐いてるし(義母は他界)
旦那と二人だけで遊びに行かせるけど
昔の育児をやられると怖いからお泊まりはさせたくないな
ものすごくかわいがってくれるけど大人の食べ物口に入れようとして止めたの何回もあったわ
家の中も子供がいる仕様になってないし
まだ1歳じゃ言葉もそこそこで事故があったら嫌だわ
許可を求められてもオッケーしないな
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 01:21:21.85ID:SRqD1EFy
勝手にお泊り決定せずに、こちらにも確認の連絡くれる義両親になら一晩お願いしてもいいかなと思う
確認なしで決定・実行してしまう人は、他のことに対しても自分の基準で「このくらいいいだろう」と勝手に判断しそうで怖いから無理
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 02:44:28.49ID:FZZnc+W+
>>736
楽しかったの覚えてるってことは物心ついてる3歳以上になってからの話でしょ?
今回の話は1歳代の話だし前提が違うよ。
まだ離乳食終わったところくらいの赤ちゃんに近い子供を預けるのはまだ食べさせてないものを勝手にあげられたり、口に入れたものを食べさせられたりする可能性もあるし、不安な気持ちになるのは当たり前だと思うよ。
どうせ旦那のことだから歯磨きや風呂の道具(ベビーソープとか)もちゃんと持っていってなさそうだし下手したら風呂上がりにジュース飲まされそのまま就寝とかもあり得る。
まぁ一回目ですぐ連れ戻しにいかずに預けてしまったのと、普段からパートの合間にお世話になってるのにそこだけ潔癖なのもどうかなと思いはするけど。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 03:10:23.31ID:CZY5g53i
目の届かないところにいるってのが単純に心配で
泊りってことは一晩不安なわけだよね
その不安な時間がやむを得ない物なら耐えるけどそうじゃないなら嫌だって言う
良かれと思って、なんでしょうから「良くない」って言うのはおかしくない
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 06:38:03.11ID:9DuPErE2
嫌だって言ってるのに、それを受け入れない旦那にイラつく
嫌だって感情を理解できないのは仕方ない でも、嫌がってんだからやめろって思う
そして夫婦で話し合って今後どうするか決めてから、また預けるなり、もっと大きくなってからにするなりしろよと
義両親は、子供の父親がオッケーして連れて来たら、問題ないと思うんじゃないかな まさか母親が嫌がってるなんて思わずに、面倒見てあげてる感覚なんじゃないの
義母に「何だかすごく寂しかった うまく説明出来ないけど、まだ心の準備ができていなかった」と言ってみたら?取り合ってもらえないにしても、嫌がってるのは伝わるんじゃないかな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 07:13:08.89ID:UkLwCAH9
>>729
「私が寂しいの」って言ってもだめ?

パートやめるって言ったら?
少しのお金で子供が取られるなら辞めるって
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:00:07.91ID:s0e6eRKa
>>743
同意。
パートから帰って、さぁ子供と触れ合える!と思ったのにいない、って悲しいよね。
パート辞めれば?一日中一緒にいたら、むしろお泊りありがたいと思うようになるかもよ。
でも、妻が嫌がる事を何度もしてくる旦那は許せない。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:12:26.07ID:Ant3aWhT
上の子が一歳二歳の頃は専業だったけど、勝手なお泊まりは有難くもなんともないわ
食べ物もまだ色々気を使って調理している時期だし、歯磨きとかやってくれるのかも分からないし、寝るときに着せるパジャマとかその日の気温によって色々調整している時期だから
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:12:58.15ID:UkLwCAH9
ほんと旦那がどうして
「俺の両親は孫が来て嬉しい。
俺の嫁は子供がいなくて寂しい」
とわからないんだろうね。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:16:41.54ID:jw7s4rNc
うちはお泊りしてたな。
子供ってみんなに可愛がられるから幸せなんじゃないかな?
勝手に決めたのは嫌だけどあまりに頑なだとそうなっちゃう事もあるのかなと思う。
子育ては柔軟にね。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:26:19.66ID:RcyKF2kN
だとしてもタイミングとか年齢もあるし、そもそも可愛がるなら何で妻に一言もないの
旦那だけの子じゃないんだよ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:28:29.33ID:bsHpUdQw
>>734
横だけど本質はそこじゃないと思うんだよね
じゃあ断りがあればいいのか?となると、本人はNOなんでしょ

パート辞めるってのもこの件に関しては有効なのかも知れないけど、旦那がそんな状態じゃ今後も色々と別の問題が出てくるよね

私自身は泊めてもらえるならどーぞどーぞタイプだから泊まらせたくないって気持ちはあんまりわからないけど
どうしても嫌ならもうひたすら旦那と戦うしかないよね
それによって義実家や旦那との関係が変わってくるかも知れないけど、根本の考え方が違うんだから仕方ないと思う
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:48:34.25ID:zmD3PQ07
>>747
1才の子供一人で泊まらせないと皆に可愛がられてないとでも?
自分がいない時に旦那付きなら義実家に行かせられるくらいなんだから、柔軟だと思うけどな
私は、自分の見ていないところで、もし子に何かあったとしたら後悔してもしきれない(最悪の場合だけじゃなく、怪我レベルでも)自分がいたところで結果は同じだったとしてもね
自分より判断も瞬発力も鈍くなっているであろう年寄りだけのところは怖い。孫が一歳くらいの祖父母世代なんて、自分の衰えに気づかずにまだ現役でいけるくらいに思っている年頃だからさ…
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 08:58:20.74ID:jw7s4rNc
>>750
何が起こるかも知れないという事が心配なら自分か旦那も一緒に泊まりに行けば良いんだよ。
それを義実家が嫌だと言ったら問題だけどね。
お互いの意見の落とし所を見つけないと平行線のままじゃないかな。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:23:34.09ID:lzxqi4Xz
自分がパートで面倒見れないときは週一も頻繁に都合よく頼ってるくせに
それなのに向こうが可愛がってくれて自分以外満足してるお泊りは目の届かないから嫌だって…
パートやめたら?そしたらずっと目の届くとこに置いてられるよ
まだ1歳でしょ?パートの少しのお金稼ぐためにもやもやするくらいならもう辞めたらいいんだよ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:26:09.34ID:UkLwCAH9
でも泊まるかどうか一言あっても良いと思うけどね
二人目出産で預けたら戻ってこなそうだよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:42:21.51ID:UwDlrHDy
旦那が自分で子を見るのが面倒だから、親孝行を大義名分にして、本来自分が子を見ないといけない時間帯から親に丸投げしてるだけだと思う。
こういう旦那は、そのうち729を「いざとなれば義実家があるから、お前イラネ」扱いしだすから、勘違いが加速する前に対策したほうが良いよ。
要するに旦那は子を見るのが嫌なんだよ。だから、パートやめるか、パートのあいだは一時預かりか、729のイニシアティブで義実家滞在を決めるか、みたいな対応になるんじゃないかな。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:46:25.66ID:UwDlrHDy
>752
義実家には旦那が連れて行く、と書いてあるから、旦那が子をみる(本来、義実家の協力は不要)という前提でパートしてるんだと思う
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 10:48:26.90ID:kMCIpgx+
なんか本音を隠してるのか無自覚なのかって印象
鬱憤がたまって大爆発したらお泊まりが嫌な理由が自分でもわかるんじゃないかな
質問したいのも1歳の外泊が普通かどうかじゃないよね
「この旦那と義実家図々しくない?こいつらに息子任せるの嫌なのわかってくれるよね?」って言ってるように聞こえる
普段も義実家に預けてるわけじゃなくて旦那に預けてるんだよね?それを旦那が子守しきれなくて義実家に連れてっちゃうんでしょ?
そもそもそれ自体不満なんじゃないかな?できれば家や公園で旦那が子守しててくれれば一番いいんじゃない?
義実家嫌いなんでしょ?理由はなんとなくでもそういう人は多いよ仕方ない
旦那にひとりで子供の面倒みろって言おうよ
0757729
垢版 |
2017/12/04(月) 11:10:15.89ID:EMAskLtT
皆様たくさんのご意見ありがとうございました。
まとめてお礼で申し訳ありません。

補足ですが、平日は私の職場の託児所に息子を預けていて土曜祝日は月2回出勤で旦那に面倒を見てもらっています。
その月2回に旦那は実家に行っています。
皆様のレスを見て思ったのですが
その月2回実家に行くこと自体はむしろ良いと思っていたのですが、よく考えたらその理由は旦那だけだとテレビと携帯ばかりでろくに面倒見ていないだろうから義理両親がいたほうがいいということでした。
こうなってくると旦那を信用できていなち私にも、信用させられない旦那にも問題がありますよね。
こちらの問題も一緒に旦那と話し合ってみたいと思います。
思いきって相談して良かったです。ありがとうございました!
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:23:52.69ID:ZN1q/qVq
信用云々以前に、何でもかんでも他人を自分の思い通りに動かそうなんて思わない事だね
旦那には一日一回公園かお出かけに連れて行くの頼むくらいだったな
自分と同等とかは期待しない方が良い
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:06.66ID:MUBKaa5m
誰もいなさそうなので報告だけ
>>69ですが、相談させていただいた集まりに、子供を預けて参加してきました
結果、楽しくて大変息抜きになり、連れていかなくてよかったです

昼前に集合で、おやつ含む料理を3品作る話になり、待ち合わせ後にそのまま買い物になりました
子供も多いので買い物に1時間ちょっとかかり、友人宅に行くまで家から移動時間と合わせて2時間半かかりました
私の子がいたら離乳食がずれて、きっとグズっていたと思います

友人の子二人は青鼻を垂らしていたし、やはり園児が4人もいると部屋が食べかすや玩具で散らかるので誤飲しそうでした
皆の鞄やプレゼント、お土産もたくさん床に置かれていました
友人の赤ちゃんはまだ1畳分くらいしかズリバイで動かず、人見知りもなく大人しく一人で遊んでいていい子でした
子供たちは座卓で大人しく食べていましたが、私の子がいたら邪魔していたと思います
ここで相談させていただいて助かりました
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 12:13:49.22ID:mOgZRIP9
月たったの2回すら子供の面倒を見てられなくて実家に丸投げする旦那が癌だと思うけどな
自分と同等を求めているようには全く見えないよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 16:33:15.20ID:3DEUb26X
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪いヤリマン女

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
07631/2
垢版 |
2017/12/06(水) 19:57:09.53ID:ZFXyOMM/
年長の娘が幼稚園に行きたくないと拗ねています
きっかけは少し前にあった参観日のレクでした
先生の出した○×クイズに答えて行き、間違えた子は座り
最後まで立っていた子が優勝で、先生の作ったかわいいマスコットがもらえるというものでした

娘は順調にクイズに正解して最終問題まで勝ち残ったのですが、
そこで出された問題が「みんながおやつに食べたバナナ。そのバナナに種はあるでしょうか?」というものでした
娘は「×」、もう一人のお友達、Aちゃんは「○」と答えました
先生が出した正解は「○」。マスコットもAちゃんのものになりました。
「バナナを割ると黒っぽい部分があるでしょ? そこがバナナの種なんだよ」と先生が解説しました
すると娘は「あれは種じゃない、あのバナナは三倍体だから種はできない。だから先生が間違ってる」と先生にくってかかりました
娘は「マスコットが欲しいからって嘘をついちゃ駄目」と先生に叱られてしまいました

家に帰ってからも娘は納得しておらず、子供用の科学の本を見せられたのですが、
たしかに一般的に流通しているバナナの多くは三倍体というもので種ができません

しかし今週幼稚園に行った娘は、マスコットを付けたAちゃんとそのお友達にも「嘘つき」と言われたらしく
ショックもあったのか昨日今日と熱を出しました
「もう幼稚園行きたくない。みんな間違ってるのに私のこと嘘つきって言う」と私に当たり散らします

実は前からこういうことが時々あり、先生は娘を煙たがっているきらいがあります
(「カステラは英語だから…」みたいな解説をした先生に「ボルトガル語だよ!」と言ってしまう等、
先生の間違いを指摘してしまうというか…
私も間違ったことを言うとすぐに得意げな顔で指摘されて、嫌な子だなと思ってしまうことがあります)
07642/2
垢版 |
2017/12/06(水) 19:57:41.69ID:ZFXyOMM/
幼稚園の先生も「自分の言っていることが正しい」というタイプなので、
フォローをお願いしたところであまり期待はできません
となると娘をどうにか納得させるしか方法がないのですが、娘にどう話をしても納得しません
(種のあるバナナもあるよ→でも先生は「みんながおやつで食べたバナナ」って言った。あれに種はない
もしかしたら種があるのもあるかもしれないよ→それなら「猫の足は四本ですか」が○なのはおかしい
等々…すごい屁理屈力だと私も驚きながら呆れています…)

育児の先輩方、特に頑固なお子さんをお持ちの方、説得のコツを教えて下さい…
そしてできれば、この生意気な性格を治させたいのですがどうしたらいいのでしょう……
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 19:58:47.09ID:hosvdVzb
自分よりはるかに頭がいい人達の集団に放り込む。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:16:04.66ID:TYfub34s
>>764
東大とかは異才発掘プロジェクトってのやってるから、他の大学でも何かあるかも
昔、ギフテッドの親のブログ読んだことあるからそういうのも参考になるかも
せっかく、大人より頭良いのだからそういう才能を潰さないような場所が見つかるといいね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:16:55.32ID:uPY+KYLt
>>763
娘さんは悪くないよ
先生も柔軟性が足りないし
一人にしか貰えないマスコットなんておかしいわ

頑固な所は少しずつ言い聞かせしていけばいいし
間違っている事を臆面もなく言えるのは良い部分と捉えて伸ばしたらいいと私は思う
幼稚園終わったら(現時点で行ってないなら昼間でも)娘さんに合う幼児教室探して
ついでに頑固なところは別方向から見ればこうなるんだよ、いろんな意見もあっていいんだよって教えてくれる個別の先生を探したらどうかな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:22:13.53ID:FLZsjJRa
>>764
今や五輪候補の某卓球選手がそうだと聞いたなあ。
あなただけでも娘さんの味方になってあげて。
自分だったらせいぜい、能ある鷹は爪を隠すって言うくらいかな。
どんどん知識をつけてあげて欲しい。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:33.94ID:zF42Uude
娘さんは間違ってない けど、そういう態度は摩擦を生むよね 世の中理不尽なことが多いし、正しいか間違ってるかだけじゃ無いし
幼稚園のうちから、そういう目にあうのは気の毒だけど、賢い子の宿命なのかな
無理に幼稚園に行かせなくて良いんじゃないの?幼稚園で学ぶ事って、娘さんのようなタイプには合わないよね
きっと大人を立てなさいとか、人に恥を欠かせちゃいけないよと言っても納得しないでしょ?
ホリエモンみたいな感じで突き抜けるしか無いんじゃない?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:42:34.22ID:kVIXnn6l
進学予定の小学校には、同じ幼稚園からたくさん行くのかな?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:47:12.74ID:ofnUz0k6
>>763
アスペルガーの、うちの息子とそっくりすぎる
頭脳明晰で、大人より物を知っていたりするけど、だからといって自信満々に論破しちゃいけないと教えこんだわ
理不尽だろうけどね
検診などでは引っかかったことはもちろんなかったけど、気になりすぎて無理やり検査してもらったよ
5歳で精神年齢は14歳、IQは小さい子だから特に高めに出て152あった
日本は協調性重視だし、当然友達と会話が噛み合わないから、うちは特別支援学級に入れて、コミュニケーション能力を重視した対応をしてもらった
今は超難関私立高校に通ってるけど、友達関係はもう心配いらないみたい
入学時に頼み込んで支援学級に入れてよかったとは思ってる
お子さんは生意気な性格なんじゃなく、それがお子さんなんだと、認めてあげてください
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:48:32.10ID:OaWL7v0Q
先生が間違ってるのに、なんで先生が正しいって娘さんを説得しなきゃいけないの?
おかしくない?娘さんが歪むよ
「先生は知らなかったんだからしょうがない。残念だけど、世の中には言っても聞いてくれない人もいるの」とかってなだめるだけで良いのに
せっかく論理的に説明出来る頭が良い子なのに…
年長でそんな理路整然と話せるなんてすごいよ
娘さんを煙たがってるのは先生じゃなくてあなたでしょ?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:51:08.00ID:I/+r746T
>>763
そっくりそのまま、主任か園長か、話を聞いてくれそうなベテラン先生に「相談」する
今回のバナナ問題も嘘つき呼ばわりでいじめみたいになってるし、今後の娘さんの処世術みたいなのを学ぶためにも、今のうちにベテランの知恵も借りた方がいい
単におやつに食べたバナナに種があったかどうか調べてジャッジして終わりとか、先生咎めて終わりとかだったら、困るけどね…
賢い子だね、いい環境で伸びるといいね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:55:37.52ID:1sKC6jtd
先生と同じようにしてねって体操を左右逆にやって怒られてた幼少期を思い出した。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:57:07.94ID:DJ/d9l3a
診断つくかわかんないけど、調べてみては?
>>772さんのお子さんみたいなこともあるし、良い方向に進めばすごい才能を発揮するかも
でもどこに行ってもある程度の協調性は大切だから、そこは教えてあげないと
娘さんがつらい思いをするよね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:59:18.92ID:fvbKT6vM
>>763
公文とか色々先取り出来る習い事したら?
そして先生には色々いて、全員が正しいとは限らないから、幼稚園の先生は歌とかは詳しいね、お勉強は他の先生に習おうね、みたいな?

でもサッカーとか野球でも、明らかに間違ってる審判されることもよくあるし、悔しいことは世の中に多いよ
そういうのも色々な体験で学ばせたほうがいいし、学力は先取りさせないともったいないよ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 21:24:45.14ID:RNj+9vjd
>>763
私の弟の小さい頃とそっくりです…
アスペルガーと診断され、今研究所で働いてます
うちもIQ150くらいあったけど、とにかく協調性がなく、コミュニケーションに難ありで浮きまくりだった
訓練すれば多少マシにはなるけど、治すことは無理です
いいとこを認めてあげて、伸ばしてあげてください
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 21:29:08.81ID:KRuiQYZ/
食べてるバナナには種はないね、少し調べればわかるのに。
マスコットはもういいから私なら違う先生に相談して
むしろバナナに種はないのだという正解を教えて
みんなの前で謝ってもらう
けむたいとかアスペとかそういうの置いといて私がヒートアップしてきたw
これで娘さんが完全に間違ってるのにって話ならあれだけど
あってるじゃんね?見返してやりたい。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:43.16ID:FLZsjJRa
頭良いみたいだし、
本当の答えと一般的な答えの2つを用意させて相手によってどちらを出すのか選択するように教えたらどうかな
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:07:06.09ID:BB/yTbCH
母の対応もかなりよくないよ
発達の相談に行って、対応の仕方を親が学んだほうがいい
せっかくこんなに頭がいいお子さんなのにつぶしてしまいそう

うちの年中児もこのタイプなんだけど
最近、小学校受験をすすめられたよ
揉まれることも人生経験としては大事なことだけど、まだこんなに小さいうちからいじめの対象になったり、ムダな軋轢を避けてあげられるのではってさ

この性格を直したいとか考えるより、みなさんも言ってるけど、伸ばすほうを考えてあげた方が断然いい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:22:48.54ID:PBHUPL19
>>763-764
娘の言ってることは間違ってないのに親であるあなたが先生側に加勢する対応はおかしくない?
もちろん日本の狭い社会では娘さんみたいな面倒くさい性格の人間は嫌われる存在だよ、ただそれと間違ってる人に賛同して協調する理由にはなんの因果関係もないよ

正しいものは正しい
間違ってるものは間違っている
これは誰がなんと言おうと揺るがない事実

それと周りの空気を読んだり先生の立場を忖度して自分が折れるのは処世術
社会に出たら自分が悪くなくても謝る形になる場面なんてたくさんあるんだからその辺りを区別して教えるといいかもね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:41:13.79ID:7K4eeiVS
>>783
怪我して3本足の猫もいるかもしれないってことかな?と解釈。
3本足でも猫は猫
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:45:39.21ID:LDqsgQCI
>>783
猫の問題のときは一般的な猫について問うていたのだから、バナナの問題でも一般的な食用バナナについて問うていなければおかしい
という主張じゃないの?
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:46:36.71ID:PBHUPL19
猫でも前の2本は手で後ろ2本は足って考え方じゃないの
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:56:10.33ID:PBHUPL19
>>787
ドラえもんとかも猫型ロボットだから理屈で言えば前2つが手じゃないならあいつは足でどら焼きを食べてることになるよね
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:57:05.69ID:OaWL7v0Q
とっさにそういう機転が利く、発想が湧くってめちゃくちゃ頭良いよね
屁理屈って言うけど、ちゃんと娘なりの理屈があるんだからすごいよ
ただ知識をひけらかしてるだけじゃないんだよ?
自分の中で消化して、昇華してるんだから

年長のアスペ男児持ちだけど、うちの子よりはるかに賢い

今からその柔軟な脳を抑え付けちゃうなんてもったいない
常人の枠にはめちゃいけない子なんだと思う
人類の未来のために、ぜひ伸ばしてあげて欲しい
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:57:44.01ID:CHt9Vv0B
真ん中の黒い部分は種のなごりだから
種としての能力はないけど種と同じものだよってことでクイズは間違いとはいえないような
根本的な解決ではないけどとりあえずそれで納得しないかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 23:03:24.36ID:PBHUPL19
何をもって「種」とするのかの定義だよね
発芽能力がないなら種じゃないのか、発芽能力が無くても形としての種なのか
種無しの男の精液を子種と言えるかどうかみたいな屁理屈
0792763
垢版 |
2017/12/06(水) 23:26:30.28ID:ZFXyOMM/
みなさんありがとうございます

まず、発達障害については私も疑ったのですが
何度か相談したり診せたりしても「このくらいでは支援が必要なレベルではない」と
ということだったので、そうなのかと考えています
ただ、娘もそういった場所に行ったときはとてもいい子にして
帰りに「私のこと変な子って思ってるんでしょ。あれ全部検査でしょ」
と機嫌を悪くして私に当たるので、正確な診断ができているかは分からないのですが…

これでももっと小さい頃よりはマシになっていて、
幼稚園に入る前はちょっとした言い間違いでも、例えば「布団『ひく』、じゃないよ。『敷く』だよ」
「今の人フインキって言ってたよ。ふんいきなのに」
という風に、間違いと判断した物は指摘しないと気が済まない子でした
今は一応、多少の言い間違いや誤用程度には目を瞑るようになりました
幼稚園の担任の先生が残念ながらそういう間違いを多用するタイプで
それもあってかなりぶつかってしまったので、娘なりに我慢は覚えているようなのですが…
「言葉の使い方は人によって少しずつ違うし、
少し間違っていても何を言ってるか分かればいいって思っている人が多いんだよ」
という内容のことを何度も何度も言い聞かせました


>>783
>>785さんの説明とほぼ同じ意味のことを言っていました
0793763
垢版 |
2017/12/06(水) 23:26:59.36ID:ZFXyOMM/
親としては娘の味方をしたいとは思っているのですが、
現実的に考えると今の娘が世の中に受け入れられるかというとかなり難しいと思いますし
もっと大きくなってもっと深刻な目に遭ってしまったらと考えると
どうしても「伸ばす」よりも「なんとかする」方に目が行ってしまいます
今回のバナナ事件も、娘が先生にあまり良く思われていないのが原因の一つになっているので…

主任の先生に相談してみたことはあるのですが、
「お勉強ばかりではなく『子供らしさ』を伸ばしてあげられないんですか?」と
娘の個性はいくら説明しても理解してもらえませんでした
地方なので転園というのも現実的ではなく(余程問題を起こしたんだなと判断されます)
騙し騙し今までやって来たという感じです

夫は「どうせあと何年かしたら転勤もあるだろうし、そこでリセットできるんだから
今は色々失敗してもいいんじゃないか」という反応です
(しかし、本人はあまり気にしていませんが、夫の仕事の特性上、あまり地域で浮いた存在になると
かなり仕事に支障が出てしまうのでそんなことも言ってはいられません)

すいません。お礼というより愚痴になってしまいました
娘に合った塾や集まりがあればと思っているのですが、
例えば「同じクラスにいる○○ちゃんのお兄ちゃんと同じコースを受けていたよ」みたいな噂が広まると
それはそれで厄介なので、今は通信教材を取っているだけなのですが、あまり興味は持てていないようです
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 23:34:01.90ID:7K4eeiVS
地域縛りじゃなくて車必須距離の近隣にいいスクールとかがあればいいね。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 23:37:26.28ID:OaWL7v0Q
>>793
そんな幼稚園行く必要ある?
その幼稚園で学ぶことなんてある?
幼稚園やめて家庭教師雇ったら?

ちょっと変わった子供を持ってるから仕事に支障が出るってどういうこと?
教育関係??
子供の出来が仕事の評価に直結するの?
直結させる方がおかしいって思えない?
暴力や犯罪行為してないのに

大人の都合に振り回されて、親にすら「困った子」扱いされてかわいそう
頭悪い親を持ってかわいそう
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 23:42:05.68ID:90EADf/p
なんとなく月9のデートっていうドラマの主人公をイメージしてしまった
園からそのまま近くの小学校に上がるとお子さんが窮屈かもしれないね
黒柳徹子の恩師のように個性を伸ばしてくれるような先生と出会えるといいけど
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:41.04ID:7m2d+ARY
>>795
落ち着いて。
ちょっと視野が狭すぎる。子供の出来がどうこうではなく世の中には出る杭は打たれる系の仕事もあるんだよ。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:02:55.66ID:eLvmzRkn
>>793
娘さんの個性を「伸ばす」までいかなくても「受け入れる」環境が見つかるといいよね
今の幼稚園はどの先生も当てにならなそうだし…
地方だとこのまま公立小に進んでも同じような頭の固い先生が多そうだし周りの同級生も知恵がついてきて今より辛い目に合うことも考えられる
娘さんの個性を受け入れてくれる学校を探して受験、転勤せずに腰を落ち着けて生活できるような道も考えてみたらどうでしょうか
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:08:31.97ID:MBxAHDDK
>>793
でもほ、嘘は言ってないんだよね、そこだけは本人と幼稚園とで和解できないかな。先生も悪いよ。先生の立場をわかれという方が無理がある。子供らしくはきはき自分の意見を言ってるだけなんだよね。認めてほしいね。娘さん引きこもりになるかもしれないよ、このままだと。
幼稚園あと数ヶ月しかないんだし、バナナのことは和解できるように園に頼み込む。
卒園式までの間に憂さ晴らしできるような英会話スクールとか週一くらいで思う存分知識を蓄えず発揮する場所を見つけるとか
0800783
垢版 |
2017/12/07(木) 00:10:39.71ID:VU9Zekxg
横からの質問に皆さんありがとう

そんな幼稚園でも娘さんが行きたいなら家では上手くストレス発散出来るといいね
親も言葉選びが大変だね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:08:34.73ID:CBl0Bqvn
完全に先生、娘さんを皆の前で嘘つき扱いしていじめを助長させようとしてる
そこは皆の前で先生が自分が間違っていた、娘さんは嘘つきではないと訂正しないと胸くそ悪すぎる
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:09:31.40ID:xslUEEKH
なんか読んでて胸が痛くなるんだけど。娘さん幼稚園に行きたくないって言ってるんだよね?少し休ませてあげたら?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:22:48.40ID:CBl0Bqvn
凄く穿った見方というかひねくれてると言われるの承知で書くけど

娘さん普段から知識披露や謝り訂正で先生方に目をつけられてたんだよね?
確かに書き込み見てても知識量は明らかに突出してる
そんな子フツーの幼稚園児の中で○×クイズなんてやらせたら優勝するに決まってるじゃん
やる前から結果わかってるよね
それを何故わざわざ○×クイズをレクに選んだのか
最終的に娘さんがどちらを選んでも不正解にできる、嘘つき扱いにできるような問題を用意してたんじゃないの?

だって先生がいくらバナナには種があると思い込んでても普通わざわざ園児を貶めるような言葉を選ばないでしょ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:36:43.36ID:LcvEpwUs
いくら頭脳明晰だとしても自ら周りとの軋轢を生んで親にすら理解されない事態にしてるのは
とてもじゃないが賢い行為とは言えないよ
自分ならそういう路線で「あなたみたいに賢い子ならもっといい対応できると思うんだけど」
と知識欲より自意識を刺激してみるかな
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:40:34.32ID:fJa2h3yw
>>781だけど、わたしが言ってる発達の相談っていうのは、アスペやなにかの診断をつけるってことじゃなく、確実に高IQだから、それを調べてもらって今後、子どもが生きやすい環境を考えてあげてほしいってことです

高IQの子は、物の見方が普通の子どもとは違うらしいので、公立の小学校ではそれが原因でいじめの対象になりやすいと言われましたよ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 01:43:58.66ID:fJa2h3yw
すごく狭くて小さい親の?世間の?型にはめようとはめようとして見えるけど、あなたのお子さんはその型には入らないと思うので
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 02:24:46.52ID:1FhbMmKE
それほど選択肢がない密接した田舎って地方都市でも県庁所在地ではないよね?
極端な話かもしれないけど、夫単身赴任になってももうちょっと子供の教育に良い環境に引っ越せないかな
浮くのは目に見えてるのに田舎の公立学校に入れて、母親は長所を欠点ととらえ人格否定って、悪意はなくても毒親
かわいそう過ぎる
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 04:01:08.03ID:h2/SbwU2
旦那さんの言う転勤で場所が変わってリセットしたとしても今のままじゃ同じ事の繰り返しになるし
成長とともに疎外される確率は高まるんだから今のうちに『性格を直す』んではなくコミュニケーションスキルを上げるべきだと思う

でもその前にまずは担任に嘘つき呼ばわりは訂正させる事。今までの娘の言い方で気に障る部分はあったかもしれないがそれとこれは別問題です娘は傷ついてます、と
貴方が味方しないで誰がしてあげるの?
それこそ取り返しがつかないくらい『性格が歪む』よ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 04:25:20.89ID:atrI7Js4
検査と察知するほど賢いのであれば、おかしいところではなく更に伸ばすべきところを見つけにいくスタンスを話せば理解できると思う

小学校受験ってもうまにあわないんだっけ?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 05:59:42.95ID:ZR9MSGIn
>>793
知能検査も気づいてるなら、園児向けのごまかしよりもストレートに一対一の人間として話すのがもう適切な年齢なのかなと思った
お子さんもそれを望んでそう

塾が無理なら家庭教師や音楽・芸事のお稽古どうかな?
どんなど田舎にも、ひっそり生きてるハイソなインテリ(成金じゃなく)が何人かいる
味方になってどんどん知識をくれる人がいると、それを糧に生きられる
ピアノ講師や、書家の先生、図書館の司書、着物愛好家の箏奏者…一人見つけると芋づる式に出会える
人生の師に出会えるといいんだけど
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 07:30:17.77ID:rZNghzBC
個性をつぶしてでも迎合してほしいと心配する気持ちもわかるけどね。
いい仕事にさえつけばそれなりに人生なんとかなる男と違って、収入あっても面倒な女は結婚すら危うい。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 07:44:15.97ID:Z8iuN3uQ
昔だったら個性をつぶせと思うかもしれないけど
今の時代受け皿はあるわけだから、なんとかそういう場を見つけてもらいたいなあ
じゃなかったら>>772さんみたいに、頼んで特別支援学級に入れてもらうとか
このまま小学校に行ったら、孤立するのは目に見えてるし
それだとかわいそう
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:06.07ID:x9fHBXGw
幼稚園は本人が行きたくないと言えば行けなくて、良いんじゃないかなあ?
かえって頑なになるというか、デメリットしかない気がするよ。
大学のとき東大の医学部のテニスサークル入ってたんだけど、みんなムスメサンみたいな感じで、コミュ力に欠けてたよ。
突出して頭が良い子って、やっぱりどこかそういうところはあると思うし、小中は所属は普通学級で日々過ごすのは特殊学級、みたいな子居るよ。
うちの子のクラスにも超天才児がいて、本を隅から隅まで見たまま覚えてたり小学で漢字検定一級(?)らしいんだけど、アスペルガーだと
お母さんは言ってた。

せっかくだから語学を早めにさせて世界を視野に入れて、動いてみたら?
ヤフオクかどこかで安い語学教材を手に入れて、かけっぱなしにしておくだけでも違うよ。

娘さん、普通のお母さんのちょっと自慢げな書き込みとは違う、本物の天才感を感じるから、今の幼稚園の先生につぶされるのはもったいないよ。
長々ごめん。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:48:32.50ID:C7cUdPOl
対応の悪い幼稚園でも、先生のとった行動で、子が熱を出してまで登園拒否してるし、いじめられてるんだから、出来事全てを伝えて改善を頼んでみては?
直接担任には言いにくいだろうから、上の人に。主任だけじゃ頼りにならないから、園長など他の先生にも同席してもらう
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:51:48.65ID:xrce0F8Z
このお母さんは娘の才能より世間体なんでしょ
娘の今後を長いスパンで見据えて特別支援に入れる決断なんてとてもこのお母さんでは無理なんじゃない
お願いだから普通学級でみんなと同じようにしててって思うタイプっぽい
それが娘にかなりの負担を強いることになっても世間体のが大事なんでしょ
なんで年上の子と同じコースを受けてる噂が広まったら厄介なの?
娘の個性にあったことも周りの目が気になって出来ないなんて娘何も悪くないのに本当に可哀想
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:56:07.71ID:x9fHBXGw
出る杭は打たれるけど、出過ぎた杭は打たれないよ。
その幼稚園の先生は地頭が良くないからひらがなも読めない子に絵本を読み聞かせる、みたいな固定イメージがあるんだよ

地域的なものは、しょうがないかもしれないけど、なんとかなればいいね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:00:53.57ID:S2j+kSGe
まあ、白か黒かという答えよりグレーを大事にしなきゃいけない時もあるよね。
正しい意見がいつもみんなに受け入れられるわけじゃない事や
1.2回なら言っても良いけどしつこく食い下がるのはやめようってのを
その都度あなたから話したら良いんじゃないかな。
もちろんすぐには曲げないだろうけどそれが娘さんの中で必ず合致する時がそのうち来るよ。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:04:05.67ID:05IY5Agj
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、両方を同時進行で対処するしかないよね。

娘さんには人に指摘することなどが伝わる方法を模索しながら伝えて
(口で言うだけじゃだめ)言葉は変化するとか口語のおもしろさとか。
金田一先生の本とかは?
園にも娘にそういった面から指導するしマスコットもいらないが
より正しい知識を嘘つきよばわりされるのは辛いから訂正してほしい、など。
でも周りの子の反応がちょっと攻撃的なのは、普段の態度もあるのかも。
さらに同時進行で進路や、他の通うところを探してみる、など。

小学校の勉強ってもっとこんなこと増えるよ。定義が緩いからね
ロケットプロジェクトも受け入れは小3からだし、それまでい場所を見つけるためには
やはり習い事がいいんじゃないかなぁ。県内の附属小とかは通えない範囲なのかな
学校で教えてくれるシリーズみたいなのから社会スキルまなばせるのは?

>>810
そのラインナップ、わかるわw
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:09:51.80ID:xZuxjdFZ
旦那さんがあんまり協力体制じゃないってのが今回難しいところだね。
体裁重視というか、自分の仕事メインというかね。

そういう面からも学校変えるだの環境変えるというのは今すぐは難しそう。時期も時期だし。
それは長期スパンで考えることにして、今、母親としてできることは何か、からかな。

もう子供向けのごまかしは無理、ひとりの人間としてきっちり話す。お母さんはあなたの味方だということ、これからどうするのがあなたにとっていいか一緒に考えよう。と。
その上でバナナ種事件も改めて話し合ってみればいい。

上にあるように幼稚園にもう一度話す。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:05.34ID:9aYUYWWN
小学生くらいまでは相手が間違ってるのに空気をよんで押し黙るなんて無理だよ
それこそ幼稚園児にはね
公立の先生は日々の授業や雑務、保護者対応をこなすだけで精一杯だし、公立に通う保護者と子供の質が地区によってまちまち
なので小学校はお金を出して私立に入れた方がいいと思う
親も頭がいいアスペ傾向だけど勉強はできる医者、経営者が多いしその子供たちも同じ傾向にあるからさ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:23:18.55ID:OmJwE5cw
読んでて辛い
娘さん、自分が周りの子と比べてちょっと違うことも理解してるっぽいし、先生が自分を目の敵にしてるのも気付いてるよね

転園は難しいのかな
インターかなんかだと、のびのびできてもっと伸びそうなのにな、と思った
いっそ留学できたらいいのにね
嫌な大人に関わる必要はないよ

私も>>810に賛成
お母さん頑張ってほしい
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:37:54.23ID:vbUxc9JO
インター行かせてるけど、子ども同士のトラブルはどこも一緒だと思ったよ。
確かに、先生は柔軟。子ども個人尊重な考えではあるけど。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:52:45.63ID:D3WAZBKd
>>815
わからんでもないけどな
コミュ力のない東大生候補を子どもに持つより、多少バカでも友だちとワイワイ楽しそうな子どもの姿を見ていたい
性格をなんとか改善することによって、頭もいい『普通の子』になれるんじゃないかと期待する気持ちはよくわかる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:10:33.85ID:Kk1V6O7J
前にフリースクールのドキュメンタリー番組を見たことあるけど、そういうギフテッドの子供でやはり公立小学校が合わずににフリースクールに通ってる子供がTVに映ってた
大人達と、機械の研究をしていたよ
周りの大人もインタビューで、「この子は博士と呼ばれています。色んな知識を持っていて勉強になる。我々は誰もこの子を子供だとは思ってませんよ」
って答えていた
きっとこういう特別な環境が一番良いんだろうけど、世間体からなかなか踏み切れないのは分かるよ
それならせめて、親は子供に世の中の処世術を教えてあげないといけないと思う
出る杭は打たれるのもその一つだし、正解でないものが正解と紹介されることも多々あることなど教えたら子供はもう精神は大人だからちゃんと理解すると思う
あとは最強の師は本だね
本は本人の掴みたいものを必ず学ぶことが出来るから、知識の本だけでなく、小説なども昔のものから外国の物まで、沢山読ませたらいいと思う
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:23:48.59ID:05IY5Agj
>>823
そうなんだけど、そう生まれたもんはそうならないもんね…
多少そっちに向けても落ちこぼれでついていくことになるし
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:24:36.25ID:xZuxjdFZ
前にもだれか書いてるけど、今回たまたま容量のない幼稚園にあたったから問題点が露呈しただけで、小学校の方がきつくなると思う。しかも6年間。
公立小はできない子の受け皿はかなりできてきてるけど、出来すぎる子、しかも教師に挑戦的(と受け取れる)子に対しては厳しいよ。

子供らしい→外で元気に遊べる子、たまにはケンカすること(子供同士に限る)もあっても最終的には先生には従順な子、カリキュラムに乗っ取った意見を然るべきタイミングで言ってくれる子
なんすよ。
勉強できても教師に反抗的なのは不可、外で遊ばない子も不可です

そんな子ばっかりじゃつまんないよねーっていう学校もあります。
いずれは転学も視野に入れてまずは情報収集を。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:40:16.87ID:8YuduEKf
>>826
わかるわ
私は外で遊ばず先生のプリントミスや言い間違いを指摘したり嫌われてた子供だった
中学くらいから、こういう発言をすれば、こういう作文をかけば(大人気ない)教師が喜ぶっていうのがわかるようになってあえて自分の意見を出さないようにしてた
周りに求められてない勉強すると嫌われるってなってしまって、高校くらいから一切やりたくなくなってしまった

相談者さんのお子さんがそうとは限らないけど、せっかく知識を入れるのが楽しいって思ってる時期にどんどん伸ばしていってもらえたらと思う
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:44:13.68ID:na23CAPE
>>827
自分もだよ…
小学校って国語なら1日五行位しか進まないし、算数なら足す1ばかりを延々何時間もするから1年で嫌になって
音楽でも笛を一段位を一ヶ月くらいみんなで練習してるからほんと、学校行きたくなかった
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:52:51.68ID:8Z6sZMmJ
先生に、ムーミンはカバでなく妖精ですって発言したがためにクラスでカバか妖精か多数決取られたりした
自分のプライド守るために子供を踏みつける教師は一定数いるから、親が子供守らなきゃね
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 11:08:02.85ID:/JZoLe9S
>>792
支援級はできなくて困る子だけのものじゃないよ
支援がなくても大丈夫だろうけど、実際問題として娘さんの言葉が軋轢を生んでいるんだから
>>772さんも支援は必要なさそうだけど、頼み込んで入れてもらった結果、大丈夫になったわけだし
困難がある=支援が必要ってことなんだよ
発達障害を害悪だとあなたが思っているから、必要ないという言葉に縋りたいだけのように感じるけどな
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 11:13:47.90ID:fvxMVBWO
「発達にムラがあって支援が必要な子のためのクラス」なんだから、学習面で良い方に突き抜けて人間関係でつまづいてたらなおのことそこでフォローしてもらうのも手だと思うけど
通級でもいいかもしれない
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 11:25:28.16ID:7pejXFIW
エジソンの母ってやっぱり凄いよね
先生とうまくいかない息子をとことん認めて、学校に行かなくていいって家で勉強させて...
時代や国の違いもあるけどさ、今ほど発達障害とかギフテッドの研究もされていなかったはずだよね
エジソンが人として素晴らしかったかどうかは、いろんな捉え方あるけど、彼はお母さんに認められていなかったらどうなってたか分からない
子供をありのまま認める、愛するって、すごく大事なんだなぁって思うわ
娘さんを認めてあげて、お母さんはあなたを大好きだよ、今まで世間体を気にしすぎていてごめんねって話すところから始めるのはどうだろう
幼稚園はやめたって良いんじゃない?フリースクールが近くになくても、電話やメールして相談したり、発達障害とかギフテッドの子と東大生をマッチングして会わせたり話をさせてくれるサービスがあるよ それいいよ 東大生自身も小さい頃同じ経験してる子だから
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 11:38:42.39ID:1FhbMmKE
支援学級も一つの手だとは思うけどそんなに良い方法とは思わない、最終手段でいいのでは?
支援学級に入れられる事が心の傷になる可能性もあるし
支援学級=自分たちとは違う種類の人間=同じ目線で友達になろうとは思えない=差別や区別していい
と思う子供も一定数いると思う
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:58.40ID:1FhbMmKE
結局
学校は処世術を学ぶ場所、勉強は外部で、あなたは素晴らしい人間
って教えたら良い気がする
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:58.56ID:7RPEXJJG
支援学級は自治体によってはIQが高いと門前払いのところもあるよ

幼児期に天才風でも成長したら案外平凡になる子は多い
期待かけすぎると潰れるか、鼻持ちならない大人になるから注意して
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 13:50:13.41ID:wYrQjyVS
ママではないのですが歳の離れた弟に関して相談大丈夫でしょうか?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 14:14:43.66ID:wYrQjyVS
ありがとうございます。
少しは育児に携わっていると思うので相談させて頂きます。
書き込みをするのは初めてなのでルール違反があった場合すみません。

五歳児が夜に居酒屋に行くことに関してです。
日曜日に父が趣味の忘年会に行くことになりその場に弟を連れて行くと言い出しました。
私と母は
・夜に五歳児をお酒を提供する居酒屋に連れ出すのは嫌
・次の日に保育園があり夜更かしさせるのは良くない
・タバコを吸われる方もいるのでつれてくのはやめてほしい
と父に伝えました。
しかし父は前に母が会社の集まりに連れていったことを持ち出してなぜ今回は連れていっては行けないのかと言います。
母の言い分としては
・お酒を飲む人はおらずただの食事会であった
・夜遅くではあったがその日は土曜日で次の日はお休みだった。
と言いケンカになりました。
私としては母と同じ意見で忘年会に連れていくのは辞めて欲しいです。
ただ最近では居酒屋に子供を連れていくのはよくある事と友達に言われてしまい父の忘年会に連れていくことを認めるべきなのか迷っています。
皆さんなら夜に五歳児を連れていくのはどうされますか?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 14:32:55.08ID:tibHmccF
>>839
断る。
家族ぐるみの付き合いで家族みんなで参加の忘年会…って訳じゃなさそうだもんね。
家であなたやお母さんが面倒見れるのに、連れていく意味を見いだせない。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 14:47:30.38ID:rZ9QKkGv
>>839
お父さんはお酒飲まないの?
まさかお酒飲みながら5歳児の面倒見るの?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:30.98ID:S2j+kSGe
>>839
2歳3歳ならともかく5歳だしなあ。
心配なら1時間ほどしたら5歳だけ迎えに行けば良いと思うよ。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:08:11.03ID:psEl94CY
レスありがとうございます。

やっぱり行かせるのはありえないですよね…。
家族ぐるみのお付き合いではありません。
父だけの付き合いであり弟も関係ありません。
お酒に関しては電車でいこうとしていたので飲む気…だったと思います。
お酒を飲むのであればなおさら弟を行かせるわけには行きません。

父は歳がいってから出来た弟を溺愛しており自分の友達に見せたいんだと思います。
また他のご家族の方達が弟と同じ年頃の子供を連れてくるらしく、なぜうちは駄目なんだと思っているようです。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:09:15.15ID:BqGENnnm
>>839
なぜお父様は弟を連れて行きたいのかな?
その理由が知りたい

私なら反対します
家に世話する大人がいるにもかかわらず、5歳児を連れて行く意味がわからない
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:11:19.70ID:MBxAHDDK
男の子に酒やタバコを飲むだらしない大人を見せるのは虐待以外の何者でもないと思う
場の流れで飲んでみたら〜とかアホなこと言い出す大人いそう
心配なら家族総出で押し掛けるべし
それが嫌なら子供も行かない行かせない
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:14:01.72ID:psEl94CY
すみません、IDが変わっているようですが839です。
>>845
お迎えですか!
その考え事はなかったので妥協案として母に相談したいと思います!
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:21:05.53ID:psEl94CY
>>847.848
レスありがとうございます。

恥ずかしながら父と母はあまり仲が良いとは言えず…。父としては母が遅くに連れ出したのになんで駄目なんだ!!みたいな反抗心もあると思います。

お酒を飲んだだらしない大人…。
確かにもし飲んだ勢いで弟に何かあってはおそいですよね。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:59:35.63ID:C7cUdPOl
>>850
お母さんが食事会に連れていったのはなぜ?
その時に見てくれる人がいなかったから?
今回のお父さんのように、弟くんを見せたかったから?
子連れもOKな居酒屋なの?子供メニューあって、最低限煙を吸ってくれるような機械があるならまだしも、昔ながらの赤提灯みたいな居酒屋だと、そもそも連れていくのは周りに迷惑
親父、何バカ言ってんの。で終了だわ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 16:00:01.62ID:BqGENnnm
しかし弟さん思いの優しいお姉さんだね
お母さんもお父さんとはそりが合わないかもしれないけど、しっかり者の娘さんがいてよかった
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 16:24:03.60ID:psEl94CY
>>851
レスありがとうございます。
母が食事会に連れていったのはその時見る人が居なかったからです。また、母の会社が子供関連の職場なので弟を連れていきやすかったこともあります。

忘年会の場所は焼き鳥屋か焼き肉屋が毎年恒例のようです。
子供向け…とは言えないとこです。

皆さま沢山のレスありがとうございました。
ここでのご意見を踏まえてもう一度父母と話し合って弟を連れていくのを阻止しようと思います。
私は一応姉の立場です(笑)
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 18:45:05.01ID:xZuxjdFZ
>>854
多分、だめ!ってだけじゃお父さん納得行かないから、落とし所を作ってやるといいよ。
迎えに行くというのも一つだし、
飲み会行く前に見せびらかし用に弟さんの写真や動画たくさんとってお父さんに転送してあげたらどうかな。
お姉さん撮影なら特別な顔しそうだし。snowとか可愛いアプリで撮ったら悶絶ですぜ。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 18:53:35.59ID:mwtE2xPG
>>854
あまり居酒屋に連れていかせたくないとか酔っぱらいを見せたくないなどの心情面で攻めるより次の日に保育園があるからって現実的な方向で説得した方がいいと思う。
はじめの一時間で迎えに行くのはいい落としどころだと思うよ。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 19:50:53.66ID:1ngr1Hcb
>>793
そこまで目の敵にされるって、言い間違いの指摘以外にも何かとんでもないことやらかしてるのでは?
言い間違い指摘マンは小さい子だと割といるし
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 20:45:44.91ID:wc6kT/A/
>>855
>>856
レスありがとうございます。
重要なのは落とし所ですね!
私と母が絶対譲れない部分としては
・明日の保育園に響かないようにすること
・父は弟を連れていくならお酒は飲まないこと
この二つを踏まえて妥協案を考えたいと思います。
動画に関しては多分父の方がもっていると思います。こまめに写真や動画を撮っているみたいです。

父と母が話し合いをすると大抵父が黙ってしまったり怒ってしまったりして、うやむやになるため上手くいくかは分かりませんが頑張ります。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 20:48:07.14ID:y9DQK/kt
弟くんと朝から出掛けてしまって、お父さんが飲み会に行く時間に不在にするとか
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:45.26ID:MBxAHDDK
>>858
途中で迎えに行っても帰りたくないって駄々こねるの目に見えてるし、迎えに行く方も惨めな思いするに決まってるわ
だったら最初からダメだって言うか家族で行くしかあるまい
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:16.01ID:bJTSjnzy
>>860
なんでそうだって決めつけるの?
酒の場なんて子守りする親父なんていやいし5歳は色々わかる年齢だからつまらないよ
連れて帰ったら惨めってのも最初からお迎えくるんだって聞かせとけばいいじゃん
父親も酒飲むつもりなんだからその方が楽でしょ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:45.57ID:wc6kT/A/
レスありがとうございます。

忘年会について父と話したのですが不機嫌になって黙ってしまい、話し合いが終わりました。どうも自分の思うようにことが進まなかったため不機嫌になったみたいです。忘年会に弟を連れていくことは諦めた様子ですが…。
アドバイスを貰っていたのにグダグダな結果になってしまい申し訳ないです。
折り合いをつけるのはなかなか難しいですね。

父は平日弟を見れない分、土日に良く面倒を見ようとしてくれます。ただ面倒の見方が母の怒りに触れる感じでよくギクシャクしています。
弟に関しては約束をキチンと守る子なので言い聞かせていれば忘年会を途中で帰ることは出来ると思います。ただ今の父の感じで行くと弟が途中で帰るのはどうも嫌らしく…。
父がこんな感じなのでもう弟は最初から行かない方が良さそうです。

情報が後だしのようになっていたらごめんなさい。
相談に乗っていただいた方ありがとうございます。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:06:09.52ID:xZuxjdFZ
>>862
乙でした。
まああなたに言っても仕方ないけど、普段からお父さんをたてる言い方ってのもあるからね。
今回の件も、あなただけでもいいから、お父さん折れてくれてありがとう、弟のためにありがとうと言うだけでも変わると思うよ。
嘘も方便。母娘で結託されたら誰だって面白くないからね。
うまく操縦しよう。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:11:32.40ID:GBWSw1Rr
〆たところ悪いけど、お父さんのお友達の方には迷惑にならないんだろうか?
私自身聞き分けの良い子どもだったので近所の居酒屋についていくことがあったけど、父が1人で飲む時に限っててあって複数人での飲み会には行ったことなかったよ
子ども長時間がいたらお友達も気を使うのでは?もしお父さんが酔ったりトイレに行く時には他の人に見ててもらわなきゃだし、それは母親が連れて行った会でおばちゃん達にちょっと相手してもらうのとはわけが違うような
お友達の中に普段から孫の世話してるおじいちゃんがいたら、居酒屋で他所の子ども構うのは面倒だろうし
その方向からの説得はできないのかな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:51.07ID:vqugNRTc
いやもう話し合い終わってるんだから今更説得してもしょうがないでしょ
>>863のようにするのが良いだろうね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:54:46.44ID:VZgZTc0v
そうね、>>863のアドバイスは的確よね
私も言い方きつくて家族と対立しがちだから肝に銘じるわ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:51:13.75ID:8941xXNa
転載禁止でお願いします。

娘(中1)の学校の体育の授業についてです。
娘の学校は体育の時間の前の10分休みで体操着に着替えてからグラウンドに出て、クラスで決められたグループに分かれ1周400メートルほどを2周走ります。
その後も腕立てだとかダッシュだとかいろいろあるのですが、10分休みのチャイムが鳴り終わる前にグループ全員が2周走り終えていないと、その体育の時間にそのグループはずっと走り続けていなければなりません。
その日の授業が例えば走り幅跳びであってもそれには参加できません。
運動系クラブの子たちは早く着替えるのが身についていて、着替えてからグラウンドに出るのも早ければ、グループ全員が揃ってから走るときのスピードもまた速いのですが、娘は文化系なため、着替えもトロく走ることも遅いので足手まといになっているようです。
娘が遅いためにずっと走る授業になることもあるようで、また寒くなって着ているアイテムが増えたため着替えもさらに時間がかかっているようです。
娘1人だけ走るならまだしもグループの連帯責任なので他の子に申し訳なく感じるようで、体育のある日はかなり朝から憂鬱になっています。
なんとか柔軟に対応してもらえないかと学校に相談するのはモンペでしょうか?
ちなみに私もそこの学校出身でほぼ同じ内容の授業だったのですが、私はバリバリの運動系だったため、反対に遅い子に対してイライラしている側でした。
遅い子の着替えを手伝ってから自分が着替えたり、先に自分が2周走りきってからグループの走っている輪に戻って遅い子の背中を押しながら走っていたりしたのですが、当然ながら娘にそこまでしてくれる子はいません。
このままでは体育のある日は登校を渋るようになるのではないかと心配しています。
雨の日は本当に嬉しそうです。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:11:44.29ID:ukHdkSqJ
10分で着替えして800走るって結構ハードじゃない?
しかも出来なかったらその後の授業は走りっぱなしとか…
個人ならいいけど、すごくいじめに繋がりそうな授業内容だよね
連帯責任とか嫌いだわー
私もモンペ思考なんだろうか
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:15:17.79ID:6lCzy/QG
でも早着替えと走る練習してから相談するべきだね。
ほとんどの子はできてるってことなんだろうから。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:34:33.03ID:ok150Aqt
>>868
休み時間内に着替えを早く済ませて集合するのは確かに大切なことだけどそれが出来なかった罰を授業内容犠牲にしてまでやることじゃないと思う。
授業には年間のカリキュラムとかテストとかあるんだしそれはそれ、これはこれで切り分けて考えるべきじゃない?
例えば授業後の後片付けをさせるとか、放課後に手伝いをしてもらうとかそういう方向のペナルティに変えてもらえないんだろうか。
あと個人的には休み時間に準備運動であるランニングをさせるところも気になる。
先生もついてないだろうしトラブルあったら困る気がするんだけどな。
あと走るのが好きだけどダンスはしたくない、みたいな子がいるとわざと遅れてきてダンスは一切せずに走ってたりダラダラ走りながらお喋りしたい子とかも出てきそう。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:24:31.76ID:1uh7WJRG
>>868
正規の授業を受けさせないのは体罰どころじゃない問題だと思うよ
あなたが言うんじゃなくて匿名で
「学習指導要領どおりの授業を受けさせない教師がいる。」
と市の教育委員会の学校教育課の課長さんに非通知で電話した方が良いと思うよ

休憩時間を勝手に短縮させて800mのカリキュラムを勝手に入れるなんて信じられない
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:42:40.55ID:cM3zE1AR
体育の更に前の休み時間のうちにセーターは脱いで少し着替えておくとか、時短しようとはしてるのかな?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:54:38.12ID:X5FiyS9e
え?これ公立?私立?
どちらにしてもこんなルールが何年も続いてる伝統なんだよね?
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:55:19.43ID:UeCoxjTa
>>868
それは一言お願いしても良いと思うけど、そこまで着替えが遅いとさすがにおかしすぎる。
文化部だから遅いとかそういうレベルじゃないのは気付いてるのかな。
大目に見て小学校3年生くらいまでなら着替えが遅い子もいるかもなと思うけどお子さんはもう中学生だし
着替えを同級生が手伝うとかちょっとその発想も変だよ。
親がそんな変な考えに至ってしまうほど普段から遅いって事だよね。
相手に配慮を要請するならそれなりの理由が必要だと思うよ?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:09:50.49ID:8941xXNa
>>868です。ありがとうございます。

着替えを予めしておくということはダメなようです。
セーター等はもともとなく、上着(ブレザー)を前の休み時間に脱いでおくというのは少し今の季節厳しいかと思います(下がジャンパースカートとブラウスと下着だけなので)

>>872
体育の先生が今も昔もとてもずっと厳しく、例えばダンスがイヤだという理由でそのようなことをしても、普段ちゃんと出来ている子がそれをするとバレてもっと大変なことになるかと思います。なのでみんな必死だと思います。

>>876
公立です。

>>877
着替えを手伝う等々は発想ではなく私が実際したことでした。

私が昔、何も感じずにやらされていたことなので、休み時間に走ることがそもそもおかしいとか、授業内容を受けさせないという考えがおかしいということまで頭が回っていませんでした。
走りを速くするのは難しいと思うので、娘には着替えを早くする練習をさせつつ、匿名で挙げていただいた点を通報しようと思います。
ありがとうございます。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:13:06.96ID:8U41Ichm
ジャケットが増えただけで「また寒くなって着ているアイテムが増えたため着替えもさらに時間がかかっているようです。」って、どんだけ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:13:14.04ID:95upaTxY
高校生でしょ?自分で先生に言えば良いじゃん
抗議だと角が立つなら、相談でも良い 体育の先生に言いにくいなら、部活か担任の先生か信頼できる人に言えば良いんだよ
体育のグループの人にだって、自分で相談してみたら?どうしても早く走れない アドバイスが欲しいって
そういうの全部やった上で、先生が無理難題言ってくるなら、親を伴って相談する
それか、先生に相談する際に親の一筆を持たせたらどうかな 子どもが家で落ち込んでる様子などを伝えてみたら

ただ相談内容と外れるけど、休憩時間に走らせるのは良くないなと思う 休憩時間は着替えと移動に使う時間だよね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:19:10.74ID:BXmtLu99
中一だねw
学校の困りごとって、先生に言いにくかったら、スクールカウンセラーでもいいんじゃなかったっけ?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:25:34.90ID:95upaTxY
>>882
ほんとだ 中1だ 本当に申し訳ない
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:30:00.32ID:wschXq3C
>>878
ブラウスの下に体操服を着ておく
下ジャージをはいておいてスカートから見えないようにまくっておく
脱いだ制服もざっくり畳むくらいで
0886883
垢版 |
2017/12/08(金) 13:33:48.98ID:BXmtLu99
体育の授業を変えてくれって話じゃなくて、心の話の方ね
クラスメートに迷惑かけてしまって憂鬱になっているのは、相談できると思うんだが
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:34:15.81ID:8U41Ichm
「中1 女子 800m 平均タイム」で検索して出てきたサイトには、「遅くても3分20秒程度」とあったよ
3分で着替えて2分で移動して4分で走れば間に合うよね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:44:13.44ID:1uh7WJRG
着替えの練習はした方が良いだろうね
目の前で親が似たような服で競争するとかしたほうが良いと思う
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:56:55.65ID:RxICtlX3
>>885
これに賛成
ブラウスの下に体操服を着るのは冬なら暖かいし運動部の子でもしてる子は多いはず
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:00:26.39ID:ot1b/A1b
私、制服がジャンスカだったけど寒い日は下にジャージはいて捲りあげてたわ。
下に着こんでおけば時間短縮はできるね。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:03:26.18ID:MZQziNwa
冬場は体操着上下を着た上に、制服を着てから出かける
皆夏場もスカートの下には体操ズボンを履いていたなー
中学のズボンは前屈みになるとスカートから見えるので裾を折って履いてた

ジャージはすぐ持って更衣室に行けるように、机の横に出し入れしやすい大き目の袋に入れてかけておく(余分なものは入れない)
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:12:41.90ID:Eo9Ea4OK
着替えだけじゃなくて、前の授業が終わった後の片付けも遅いとかないかな?
ノートを取り終わってなくて着替えに取りかかるのが遅れてしまうとか

他のことは素早くできるのに着替えだけ遅い子ってなかなかいないと思うので、色々視点を変えてみたら時間短縮できるポイントが他にも見つかるんじゃないかなと思った
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:12:42.87ID:hB2JXVjz
>>887
そもそも全国女子の800mの平均タイムなんてないよ、スポーツテストが1000mなんだから
陸上大会の平均タイムなんじゃない?
私はクラスでも遅い方で、1000mに5分かかってたよ
しかももっと遅い子もいた
とりあえず休憩時間に800mも走らされるシステムはおかしい
走るの遅い子は疲れ果ててその後授業どころじゃなくなってるよ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:28:21.64ID:hs2qYsko
ババァだから当時のこと覚えてないだけかもしれないけど、トイレは行かなくても大丈夫なの?
行ってたら間に合わないよね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:30:22.64ID:Xyms+5SD
走るのがどうというより着替えが遅いことが問題なんでしょ。
正直中学生にもなって悪意も故意もないのに着替えが遅いって発達障害の可能性の方考えちゃう。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:30:55.91ID:hs2qYsko
書き方が悪かった、ババァは私ね。
体育の前にトイレ行けないとか何時間も行けないとか無理だ
10代だと平気なのかな
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:41:20.24ID:MZQziNwa
私は昔から頻尿で休み時間は毎回トイレに行かないと不安で授業に集中できないタイプだったからこの学校だったらヤバかったわ
ナプキンもたもた変えてたら終わりだよね
体育の前の前の休み時間でナプキン変えて、体育の前の休み時間で急いでオシッコ出して…授業に集中できないわw
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:00.11ID:A7pe8I4W
横から申し訳ないけど、そもそも休み時間に800m走らせてそれが間に合わなかったら連帯責任で授業を受けさせないってアリなの?
800m走った人から授業開始→みんな早くサッカーしたいから休み時間のうちに走っちゃう子もいる、とかなら分かるけど…
休み時間とはいえ授業の後片付けや準備する時間だから、800mは準備でその準備をちゃんとでかなかったグループには罰をって考えなのかな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:17:25.40ID:kwWU3ghu
「800m走り終わったら授業開始」ということにしたら、なかなか走り終わらず肝心な授業ができなかった
とか、そういうルールが出来た元の事件があると思う
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:55.54ID:JSekQeFa
盗撮でもしてるんじゃないかと勘ぐってしまうね
なんで下に着込んじゃいけないのか意味不明
早着替えが何かの競技のつもりなの?
単に準備しておけということなら、下に着込んで行ってもいいじゃない
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:28:05.76ID:tjl2pj9D
868は、鈍臭い子の巻き添えを食ってるちゃんとできてる子の親が叩かせるために書いてるように見える
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:42:29.46ID:didbgwKt
そもそも休み時間に走らせるの強要してしかも本来の授業受けさせないとかアリなん?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:43:43.95ID:JqhOPKCv
着替えがなくても、走るのが遅い子はその時点でアウトじゃない?
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:45:03.23ID:4PmDDiep
そもそも準備運動もさせないで800メートル全力疾走させるのっておかしいよ
何かあってからじゃ遅いから教育委員なり訴えるって脅すか通報だよね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:49:45.97ID:z5FwP4x5
私なら教育委員会に匿名通報一択だわ
なにその軍隊
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:50:02.44ID:MZQziNwa
>>907
その通りだね
チャイムが鳴ってから何分までにジョギング程度に体をあたためておく(遅くて間に合わなそうなら自己判断で休み時間から走り出しても良し)とかならわかるけど、休み時間中に走り終えてなきゃいけないんだから全力だよね
ババァが今やったら倒れるわ
言い出せないだけで気分悪くなってる子とかいそう
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:08:48.38ID:hs2qYsko
ヤフーの捨てアドとか作って匿名で抗議したらダメかな
納得いくお返事を頂くか改善されなければ教育委員会に言いますてきな
着替えの事には触れずに、休み時間に休む権利、生理もあるのにトイレに行きにくい、休み時間に何かあれば教師は見ているのか誰が責任をとるのか、準備運動なく走らせる事、罰になってカリキュラムを受けれない場合問題はないのかなどを上手く
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:10:28.07ID:hs2qYsko
教育委員会からも納得いくお返事がいただけなければ、報道機関に言いますてきな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:28:39.21ID:VLSLss88
でもここまで遅くて目立つ子がいたら、捨てアドだろうとすぐにあの子の親かな?と思われそう、しかもそれが正解だし
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:50:08.54ID:hvueG7W2
まぁでも他の子が文句言わないってことは普通にできてるってことなのかな
着替えもそうだけど、あとはこれから寒いけど家でマラソンの練習するしかないんじゃない
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:15:47.75ID:Lk5FCaq4
体育が嫌いになるよね。嫌な思い出しか残らないし。
全員がこれを難なくこなすようなことになったら先生はハードル上げるんじゃない?
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:31:03.85ID:amjLRk9l
休み時間はきちんと休む権利があるよ
今まで誰も指摘しない方がおかしい
公立なのに教師の入れ替わりがないのかな?
それとも教師が代わってもその悪しき習慣は継承されてるの?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:00:36.59ID:6JSwgSo+
匿名で通報するのはちょっと待ったほうがいいんじゃないかなあ
>>913に同意で、匿名でもバレると思う
まずは着替えを早くする努力をしてみたら?
あと他の親御さんの意見も聞いてみて、誰も不満に思ってないのなら
たぶん相談者の子がトロすぎるんだと思う
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:09:44.43ID:ok150Aqt
とは言え例えば前の授業がちょっと押して終わって2分、トイレに行ったら混んでて2分、自分が生理で時間かかって2分、ってなって、走るのに平均タイムで4分ってなれば少なくとも着替えの時間は全くないよね。
準備運動なしに全力疾走って体育の授業としてどうなのって思うし。
理由なく遅刻したら今日の授業の内容のレポートを提出、授業開始したら準備運動して800m走ってから授業スタートでなにがダメなんだ。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:28:08.33ID:ieo5R2S9
確かに体育の前の授業の終わりが気になって、最後の方集中できなくなりそうw
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 05:41:09.64ID:b+U6fDQ2
トラックとは書いてないよね
うちも体育前は走ってたけどトラックではなく運動場の1番端を走ってたわ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 17:26:58.12ID:gXRLbPON
一年生でしょ?
キビキビ動くようにわざと厳しくされてるんだと思うよ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:44:19.50ID:DYaLdH7l
まあでも授業開始10分後までに走り終えるとかにしたらえのにね。

社畜製造じゃないんだから…。
連帯責任もいじめのもとだし
生徒同士で不満を抱かせて
先生への不満を軽減できるていう気持ち悪さがある。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 20:49:52.12ID:5rR+t9n6
もう学校名書いちゃったら?
それ見た暇な人が学校にクレーム入れてすぐその決まりごとは廃止になるよw
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:26:19.00ID:QZZbP44+
>>931
学校なんて社畜製造所だよ
先生(上司)の言うことは絶対
理不尽なことで叱られる
協調性を持て
他人と違う事はするな問題を起こしたら周囲みんなが連帯責任

典型的な日本企業で働く人の姿そのものにしか見えないけど
本来なら労働基準法とか税金や社会福祉関連のことを教えた方がよっぽど人生の役に立つはずなんだけどね
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:17:57.58ID:NCvWvhI2
>>900
ごめんだけど、もしかして体育教師じゃないのかな

脳筋謎ルールで、振り回す人、小中ともにいたわ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:29:00.44ID:itNjf2Q0
学校のルールが理不尽だっていうのと
そう言いながらも基本的にみんな出来ていることに
娘さん(だけ?)が着いていけてないってのはまた別問題だよね。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:58:19.91ID:5rR+t9n6
普通着替えるのが遅かったら着込んでいくのがまず考えると思うけど
それがダメって言われたからって実際着てった時にどうなるの?
クラスの子は間に合わなきゃ授業受けられないからやめさせないだろうし
先生は着替えを見てないだろうしたまたま服の間から見られて注意されたらどうだっての?
不器用な上にバカ正直なんだろうね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 00:15:49.63ID:jN4hEmRf
別のグループの子にチクられるんじゃない?
っていうか、制服の下に体操服着てたら普通バレない?
モコモコして
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 00:32:40.99ID:MfIn9d85
恥ずかしがって脱ぐのにもたついているってのもありそう。
授業を受けさせないってのは盛り過ぎだと思う
カリキュラムをこなさなきゃいけないのに、遅刻で受けさせないなんて有り得ないでしょ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 01:51:10.53ID:u1mNQYRg
>>935
いやだからもうそんなのおかしいし
変わってきてる学校なんてたくさんあるよね
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 07:14:34.58ID:Tgze1vfY
>>935 先生(上司)の言うことは絶対

ああ、これ昭和生まれの人が言ってる典型的な例だねw
今の学校の現状を全く知らない人。それか言い方が悪いけど底辺学校。

今の学校の先生は、周りの事をすごく気にしてるよ。子供はもちろん親とかPTAとか。
そもそもそんな強圧的な指導法では今の子供は受け入れてくれないよ。

>>本来なら労働基準法とか税金や社会福祉関連のことを教えた方が…

それを理解する側にも、最低限の学力は必要なのはもちろん分かってるよな?w
その最低限の学力を維持するのにも苦労してるのが、今の学校の実態なんだが。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 10:53:36.30ID:LXXFMOd3
>>942
受け入れてくれないってなんだかなあ
私立ならともかく公立の学校はお客さんを集めてるわけじゃないんだから…
そりゃモンペが増えるわけだ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 11:10:54.24ID:LxeJ62BW
気にしすぎて、子を上手く叱れなくなってクラス崩壊増えたよね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:06:15.45ID:oKmmtlZa
5ヶ月の娘がいます。
可愛くて抱きしめたりキスしてると興奮してしまうのですがまずいでしょうか?
決して娘に対して性的なことをしたいとかではないのですが
オタクがアニメキャラに「萌え〜」みたいな感じに近い感覚でで少し性的興奮も混じってます。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:55:56.61ID:zIL8Dvc9
もうすぐ1歳の娘がいます
娘が産まれてから時々夫が私を仲間外れにするような言動をしてきます
例えば娘が私のところに来ようとすると、そんなやつのところ行っちゃだめだよ、○○ちゃんはお父さん大好きだよね、と引き戻したりだとか
私が娘を抱きしめようとすると、汚いから触るな、○○ちゃんかわいそうだね〜など
夫としては冗談のような感じで言っているのかもしれないけれどその度に本当に傷つきます
ことあるごとにやめてほしいと伝えてその場ではやめると約束してくれるのに何度も繰り返す
いまでは私のこと嫌いで精神的に追い詰めるためにやっているのではとさえ思っています
こんな言動をされた経験がある方、いますか?
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:13:53.09ID:HhQv5xIw
>>948
それは確実にあなたの心を傷つけようとしていると思う
母親との仲を引き裂く父親なんかいらないって真面目にいってごらん
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:15:16.37ID:QSwxiaMI
>>948
夫じゃなくて実母にされたことならあるな
初孫フィーバーで孫キチガイになってた時期
内心「バッカじゃねーの」「乳やってる母親が最強だわアホか」って思ってたなあ
夫にならそのまま口に出してたな

頼んで聞かないならバカにしてみたら?
すごい冷めた目と顔で睨むとか、鼻で笑うとか
あなたが下手に出るから増長してる気もする
子供を盾に嫁いじめなんてクソ旦那だわ
好きな子に意地悪する小学生みたい
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:21:36.30ID:/j6Lbuko
ためし行動みたいなことする父親いるよね
この寂しん坊が!と思うことにしてる
疎外感あって焦ってるんだよ
愛着障害の一種なのかもね
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:30:53.12ID:9cbDGZeJ
>>948
そんな両親を見て育つ子供がまともに育つとは思えない
簡単に言うようで申し訳ないけど私なら離婚する。そんな父親はいらない
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:42:56.03ID:HYadqN3R
>>948
仲間はずれとかいうレベルじゃなくない?精神的DVに近いと思うんだけど
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:08:42.22ID:BNpZ1XyS
>>948
子どもが同じようなことをすると困るからやめさせるべき
仲間外れにして優位に立つのが楽しい子って一定数いるけど、そういう環境で生活してるんだろうなと思うわ
父親が母親を馬鹿にしてれば、子どもも母親を軽視するし、友達に対してもそう言う態度が出ちゃうと思うよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:00.91ID:HhQv5xIw
きっと執念深くて根性曲がりの小者だからさっさと離婚届出すべきだと思う
変に愛着わいたら別れられないし、娘からも母親なじるようになって結局家庭崩壊になるから今すべきことは何か真剣に考えた方がいい
冗談で済まさずきちっと離婚も視野にいれて行動するべきだよ
そんな父親なんかいらない、だよ
あともしかしてら浮気してるかもね
自分がしてる汚いことを棚にあげて追及されないように、自分が優位に立てるように相談者を攻撃してるのかもしれないよ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:55.24ID:LXXFMOd3
>>948
言ってる内容がかなり酷いけど
子供が小さいから何も分からないと思ってるのかね。
次やったら離婚を視野に入れる。
子供の養育に良くない環境だからね。
とりあえずあなたに今できることは言われた事やされた事をこまめにメモ、
ついでにあなたがその時にどのような対応したかも書いておくと良いよ。
いつか必ず役に立つと思う。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:12.57ID:k9VKGxcB
>>948
そういう経験は無いけど子供がまともに育たないだろうなと思ってしまった
冗談でもやっていい事と悪い事あるもんね
娘が同じ事されたらどう思うのかは聞いた事ある?
親がそれやると子供は何の悪気もなくやるし
やったことは最後は自分に返ってくるよ
いつか辛い思いするのは娘になると分かっててやってるのかな
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:16.68ID:jBsD8Jq8
レスありがとうございます
この言動以外にもいろいろ思うところがありつい先日も離婚の申し出をしたり短期間ですが別居もしていました
が反省しているとかもうしないと言う言葉を信じた私が馬鹿でした
普通こんなこと冗談でも言わないですよね…しかも娘を巻き込んで
精神的DVという言葉にはっとしました
冷静に今後のことを考えてみます
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:21.64ID:80Z/q9+o
もう一度話し合いして、その様子も録音しおいたらどうだろう
そのときに、そういう言動をしちゃう理由とかも一応聞いてみたら?
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:17.82ID:jBsD8Jq8
>>961=>>948です
録音は考えつきませんでした
というか言われるたびにショックな気持ちとそんなこと言われる自分自身が恥ずかしい気持ちがあって自分の中でも聞こえない気づかないふりをしていることもありました
それがつもり積もったときはきちんと言い返していましたが
なんか本当中学生のいじめってこういう感じなんだろうなっていま書いてて思いました
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:15.01ID:HYadqN3R
>>961
>反省しているとかもうしないと言う言葉
DV夫あるある
どんな話しあいも録音した方がいいよ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:29.30ID:k9VKGxcB
今までも色々ある旦那ならもう説得や話し合いは無駄かもね
直らないと思うし何年もかけて直そうなんてしてたら娘にひたすら悪影響
あなたの旦那のやってる事は自分の自己満でただその時にあなたを精神的に痛めつけられるならそれでよくて
娘が可愛すぎてとか娘をあなたに取られたくなくてとかそんなんじゃなく
自分の憂さ晴らしに娘を道具にして八つ当たりしてるだけだもんね
娘すら道具扱いってあり得ないわ
とりあえず記録残しはあなたが有効に物事を進める材料になるからそこからだね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:15.30ID:QSwxiaMI
>>961
なんだ、離婚覚悟の別居経験あるなら簡単じゃん
そんな経緯あっても改善の兆し見えないなんてクソ中のクソだよ
絶対反省してないって良い証拠じゃん
物心付く前に離婚した方が良い
無意識に娘さんにもひどい言動しそうだから
暴力振るわれない内に逃げないと

言動録画して離婚調停起こせば良いよ
協議離婚は時間かかるから
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:52:52.37ID:daGK3wEd
>>965
一語一句同感

間違っても「説得すれば分かってくれる」「娘が成長するにつれ夫も変わってくれる」「私が我慢すればいいこと」「離婚は子供を不幸にする」「夫も本当は私を愛してるし子供も愛してる」
なんて共依存的な思考に惑わされちゃだめだよ
DV関連は育児板より家庭板が向いてるかもね
証拠集めに罪悪感を感じちゃだめだよ
あなたと娘さんを守る、本当に大事なことだから
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:03.66ID:/j6Lbuko
◯◯なところがなければいい人なのに
は、大抵◯◯なところがなくなってもいい人じゃないし、そもそも条件付きのいい人なんていないよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:55.00ID:QSwxiaMI
家庭板ならともかく、このスレで離婚推奨レスがこんなに付くなんて異常だよ
それくらい旦那は異常ってことだから、良く良く考えてね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:35.28ID:xs9PaECg
もし自分の愛娘が子供産んだ後に夫からこんな目に遭っていたらと思うとゾッとする。
そして悲しい。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:36.61ID:xs9PaECg
ごめんなさい。
>>970踏んだけど出先でスレ立てできません。
どなたかお願いします。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:11.54ID:yKFZXrlr
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512919672/

出来たと思うので保守お願いします

でも>>948の旦那は、離婚を見据えて親権採ろうとしてるんだろうね
早く別れないと危ないと思う
そんでその言動を録音して面会をさせない方が良いと思うよ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 06:53:22.17ID:CS5PTVks
>>948
念のため聞くけど何か言われても仕方ない下地があったりはしないんだよね?
例えば産後一年弱経ってるわけだけど家事を一切してないとか
子供の面倒を主に見てるのが夫だとか
不倫や浮気の過去があるとか
いつ何がきっかけでそういうのが始まったんだろう
妊娠中はなかったの?おかしな言動
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 08:57:39.18ID:07gsSyZN
>>948
家庭板のロミオメールスレで、母親を貶めて捨てられた父娘のメールを晒してたけど、こんなんならないように、早めに対策してほしいわ。
ホント、子の性格歪むし取り返しがつかなくなるよ。
義実家はそんな旦那を諌めないのかな??
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 09:46:23.57ID:yXngAfYR
旦那の矯正する必要ないから義実家のこととかいらないと思うわ
こんな男捨ててやるくらい強くなってほしい
母親が悪いって刷り込ませて離婚する気マンマンなんだから、ぴっちり取るものとってできるだけ早く離縁すべき
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:24:15.50ID:rNda5IqO
質問お願いします
10か月なりたての子がいて、一歩歩けるようになりました
先日の市の検診で問診票を見て「これだけずっと発達が早くて、少し大きめなら大変だったでしょう」と小児科医に言われたのですが、やはり発達が早めの子だと大変ですか?
一人目なので比較できませんが、ずっと目が離せない、しんどい、赤ちゃんってこんなに動くものだっけと思ってきました
おむつ替えも着替えも苦労しました
普通〜遅めの発達具合だとそうでもないのでしょうか?

ちなみに4ヶ月すぐに寝返りからズリバイになり、6ヶ月前半でお座りハイハイつかまり立ち、後半で伝い歩きしました
吐き戻しも多く7ヶ月まで続きました
後追いをはっきり感じたのは8ヶ月からです
今のところ精神面は月齢並で、体の発達も異常なほど早くはないと思っています
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:28:42.41ID:H+MR2LDy
>>980
質問はなんなのかな?大変ですかってこと?
それはもう人によるとしか言えないよ

あと、10ヶ月で歩く子なんて割とたくさんいるけどな…
他の発達見ても極めて早いわけでもなく、普通に早めって感じで

我が子は二人とも10ヶ月で歩きました
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:33:05.31ID:W75qocUD
まあ社交辞令というか労いのテンプレというか
逆に発達遅ければ体大きいのに抱っこ抱っこで大変でしょとかもあるし
たまに0歳スレも発達早いから大変〜からのマウンティングで荒れたりするけど正直早いのも遅いのも別のベクトルなだけで両方大変でしょ
大変じゃないのは後追いなし夜泣きなしセルフねんねできる子とかだろうけどそれはそれで別の心配が出てくるしね
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:39:39.28ID:+rf7Wtkb
大変な自覚なく普通だと思ってやってたところに「大変だったねー」と労われて戸惑う気持ちはわからないでもないけど
「普通」はともかく「遅め」まで聞くのはどうかと思うよ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:46:08.82ID:rNda5IqO
>>981>>982
レスありがとうございます、マウンティングって言われそうで0歳スレとかでは聞けなかったんですが、マウンティングするつもりはないんです
あと、身内以外にはしんどいとはこぼしていません
ただ育児がしんどく、ストレスのせいか母乳も軌道に乗らずずっと混合でしたが5ヶ月で完ミにしました
周囲にもそんな人はいません
私が弱すぎるのかと自己嫌悪で、自分の子がしんどい方の子なら自分の中でも折り合いがつくなと思いました

3ヶ月のときが生活リズムもぼんやりでてきて、子も動かず一番楽でした
既に子持ちの友人や子育てセンターで出会った人たちに、発達早いねと言われることが多かったので早いのかなと思っていました
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:06.12ID:RcJs72js
まあ、大変だよね。
うちは7ヶ月まで寝返りしなかったからある意味楽だったとも思うし。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:54.70ID:8YSM5DWo
うちは上の子は9ヶ月で歩いてたけど特に苦労とか感じなかった。
下の子は1歳2ヶ月で歩いた。
検査ではひっかからなかったけど今でもかなり慎重、マイペースすぎるから色々心配な事は多いよ。
ちびっこ広場をお兄ちゃんと走り回ってるかなり小さな男の子がいて
聞いたらその子は6ヶ月だったから正直あのお母さんは大変かなと思った。
体が動いても注意力はないから怪我しないよう見ておくのが大変だよね。
あんまり大変なら早めに働きに出るのもありかな。
自分は下の子の育児がつらくて精神的に参ってたから旦那と相談して1歳半から働きに出たよ。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:06:15.73ID:ybiDoOIp
私は、首が座って寝返りしかしない5,6ヶ月ぐらいが外食もしやすくて
ベビーカーにも大人しく乗るからショッピングもしやすくて一番楽だったなぁと思ったから、
そんな時期なくハイハイもしてたって聞いたら大変だったんだなぁと思うわ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:32:45.80ID:Aovmo4Qh
>>980
うちの息子は9ヶ月でもうつかまり立ちして10ヶ月の半ばにはすたすた歩いてましたわw
うちのこざんまいって絵日記ブログ見てみるといいよ
あそこも発達早いって言われてるけど普通にあるあるだからね
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:35:08.76ID:wS3dheuE
>>986
うちは発達早めの子と遅めの子がいるけど
早いのは身体的には大変だけど精神的には楽、
遅いのは体は楽だけどいつ○○できるようになるのかとヤキモキしてて精神的な負担が大きかった。
どんな成長の仕方でも質の違った大変さがあるよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:35:29.55ID:Aovmo4Qh
>>989
確かにそうだよね
一人目は成長の速さに驚きつつも嬉しさの方が強かったな
いま2人目育ててるけど7ヶ月で腰座りしなくて1歳直前にやっと出来た
まだつかまり立ちしてて立てないからこの子はのんびりなんだなと思ってたけど上の子育てながらだからのんびりなのが有難かったわ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:41:34.24ID:rNda5IqO
皆様有難うございます
確かに動けないうちに後追いだと抱っこで大変だし(うちは適当に追わせてます)精神的にヤキモキしそうですね
お勧めされたブログ、読んでみます
今は歩こうとして、また転ぶことが増えたので、いっそ990さんの子みたいに歩いてほしいです
育休中なので再来年から勤務予定ですが、あまりに煮詰まるようなら早めに働くことも考えてみます
ありがとうございました
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:43:50.57ID:H+MR2LDy
>>985
うーん、いまいち質問内容がつかめない…
育児が大変なこと、完母をやめたこと、発達が早いこと、全部バラバラで

とりあえず思ったのは、一時保育なんかを利用して、ちょっと赤ちゃんと離れたら?
鬱が入ってきてる気がする
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:59:03.76ID:MT+rIYRG
別に発達早いアピールでもないのにうちの子もっと早いからwそのくらい普通だからwがわらわら出てくるあたりに闇を感じるわ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:03:23.61ID:pNpWfhcI
だって普通じゃない?
育児書の発達目安ゾーン内だし

こんなことをいちいち相談する相談者が病み気味に感じた
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:04:41.89ID:57Ws24SR
>>997
医者にこう言われたけどもっと発達遅ければ楽なの?って問いに対して
別に早くないって答えは的外れでしょ、あなたもそうだけど
実際早いかどうかを聞きたいわけじゃないだろうに
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:06:54.79ID:Mn2dMxpK
>>993
うちは大きかったけど1歳半までめちゃ楽で育児しんどいと思ったことなんてなかったけど
その後ずーっとウヘェ〜と思いながら大変だったよー
育休楽しんでー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 12時間 34分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況