X



トップページ育児
1002コメント455KB
ヤマハっ子保護者会part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:50.13ID:Qhab+G/p
>>1
スレ立て乙

テンプレ追加したい↓

※個人ブログ、YouTubeに関する話題を出したり、URLを貼ったりする晒し行為は一切禁止
個人名(HN等)も書き込み禁止
スレが荒れるので絶対にしないこと
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 20:48:54.53ID:Qhab+G/p
これも追加したい

※ヤマハのグループレッスンは「音楽教室」で「ピアノ教室」ではありません
個人ピアノVSヤマハシステムの話題は不毛なのでどちらかを貶す話題は控えること
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 04:46:27.85ID:85QTdssv
>>1


>>2>>3
ブログ、YouTube、Twitter,インスタなどに関しては、人が見る事前提に作成しているもの
転載禁止などの注意事項がない限り、この場で話題に出すことへの制限は難しいと思う
また、悪い内容の動画、静止画、書き込みもあれば逆に良い内容のものもありますよね、すべて禁止とは。。
>>個人名(HN等)も書き込み禁止
は良いと思います。個人特定や誹謗中傷はいけません
また、”貶す”とおっしゃっていますが、当然そのような話題も出ると思います
貶し、がどのようなことを言っているのか難しいですし、受け取る個人の許容範囲もありますし。
比較すること、見下す、悪口など酷評する内容な駄目という事でしょうか
しかし、制限することは難しいのではないでしょうか
何故なら5chだからです。自由な書き込みが許されているからです
晒や荒らしがあった場合、スルーするのが一番だと思います、反応してはいけません
また、専ブラでNGワードを指定し、そのような書き込み自体を見ないようにすることをお勧めします

※荒れるような内容の書き込みすみません
私は過去の書き込みが、テンプレ制限するほど醜い、とは思いませんでしたので。
返って自由な書き込みが減り、スレが停滞するのではと思いました
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 10:25:06.12ID:c2y3E/3T
未成年者に限らず個人名そのものや特定可能なことを書き込むのは、控えるべきだと思います。
ヤマハや音楽の世界は狭いことと、SNSの怖さをもっと警戒するべきだと思うからです。
ブログの投稿者叩きについては、記事を関係者が見ていることを前提で投稿していると思いますので、ここで話題に出しても差し支えないと思います。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:52:36.80ID:DyaILf59
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:07.06ID:xQR954E1
テンプレそのまま追加で問題ないでしょ

ヲチはヲチ板で←これはにちゃん時代からの全体のお約束

今更ここで良いか悪いかとか今までが酷いと思えないとか(←思いっきり主観だしね)を
議論するようなことじゃないんだよね
内容云々良い悪いの線引きが出来ないから一切禁止なの

これ知らないで書き込む人や分かっててブログ主晒しやスレ荒らしで書き込む人がいるから
明文化しておけば>>1嫁で解決するじゃん
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:01.40ID:9znoBZ6A
ピアノ、エレクトーンに疎いので、よくわからないのですが、中学生でソナタってゆっくりな進度ですか?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 19:25:08.34ID:UGrGaC46
今更テンプレ作るんなら違うとこに建てろよ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 19:27:26.55ID:MxO55ZAR
11我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。
あっこの顔だ。この顔見たら110番。
山尾志桜里容疑者のツラ (詐欺・脱税)
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
山尾志桜里にはなぜ手錠をかけないのだろうか?なぜ山尾宅に家宅捜査に入らないのだろうか?
詐欺の被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束するべきだ。
山尾志桜里容疑者による詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 19:58:35.19ID:4nsJNFS9
やはりNHK紅白の選出にはこういう裏がありましたか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cAlF45lCVVo


【NHK紅白】初出場のTWICEに厳しい声…「韓国枠いらない」「ゴリ押し」「まったく知らない」 紅白離れ加速も★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510819817/l50
「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いることを知れ」【橋下氏を恫喝】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞から電話… 韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 20:15:13.32ID:PKfZeJzW
特に問題ないみたいなので!

>>980

スレ立ての際には>>2,3を次スレで>>1に追加してください。
よろしくお願いします。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 20:54:40.43ID:2vQn+YaP
電子ピアノ、アコピ論争も荒れるよw
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 21:49:50.25ID:DNQwPUZu
>>10
同意

>>15
荒れる荒れるよww

ここにいつもいて感じ悪いレスして
ヲチ禁止のテンプレ主張してる人はヤマハママブロガーだな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:08:47.07ID:lDDKhkmN
先週から 下の子がジュニア総合に進級しました。
ピアノ弾くことが大好きで 毎日 飽きずにピアノに向かっています。
レパートリーとレパートリープラスは、まだ完成していないのに 先々の曲を勝手に弾いてしまうので
ほどで、修正するのが大変な感じです。
歌詞唱のマイフレも、以前のバージョンも歌いたいとのことで 元気の出る方もかけてと
言われ、両方のバージョンで歌ってたりします笑

上の子はジュニア6まで頑張ったけど、楽譜を読んで弾きたいとの思いが強いのと
来年からの受験勉強との両立もあって、残念だけどグループ抜けました・・・
1歳からヤマハに在籍してるだけあって、耳は抜群に良い。
ジュニア3年頑張ったけど 楽譜は読めずで 全て耳で聴いて今まで頑張ってきました
耳で聴いて全てを覚えるなんてすごいとは思いましたが
本人もきつくなっていたようです。
近所の個人の先生のところで 楽譜を読みながら弾くことを覚えるので、幼児科並みの
所から再スタートですが、ヤマハでは個人でも楽典などを丁寧には覚えられるようには
レッスンが無かったので 弾くことに関しては簡単だけど、目で楽譜を追いながら弾くことの
難しさを今感じているようです。
でも、ディズニーの曲が弾きたいとのことで 今は少し大変だけど頑張りたいとのことなので
ヤマハはやめましたが 娘の音楽が好きな気持ちを大切に応援したいと思ってます
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:38:07.97ID:RaGa/U+3
へぇ…うちの楽器店は数年前から秋開講クラスを廃止してしまったので、ちょっと新鮮な気分。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 08:59:36.52ID:1+LG46Qd
幼児科の内容って、パッパカパッパカ進めていかないと、すぐに遅れ出すと思うんだけど、相手が幼児なのでどうしても止まっちゃう事とか多いですよね。
特に幼児科1年目とか。うちのクラスだけかな (^_^;)
そんな子は置いといて、パッパカパッパカ進めちゃえばいいんだろうけど、その辺りの対応は難しいと思うし。
ついて行けなくなった子が辞めちゃうと売り上げの問題もあるでしょうし、講師の手当が歩合ならそれこそ辞めてもらっては困るだろうし。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:06:56.29ID:1+LG46Qd
言いたい事からそ逸れて、長文すいません。
講師はとても丁寧に子供に接してくれて満足なのですが、
配布物がある時や連絡事項の説明がとても丁寧なんです。
私たちは子供ではないんですがー、という感じです。
読めば分かるし不明な点は 後からでも訪ねますし。
20分、25分は使いすぎじゃないかなぁ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:38.81ID:lGJlzP54
>>21
え?それを一時間内に使っちゃうんですか?
うちは、逆に
熱心すぎて、のびちゃうってことはあるけど、
配布物とかは、配ったら速攻しまってください、みたいなかんじですよ。
(発表会前の忙しい時とかは、みなさんそろってるので、今日は挨拶はカットしますねー、とか。)
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:05.77ID:t3E47347
テンプレ作るならヤマハの大多数はj専デハアリマセンとでも書いといて欲しいわ。
j専スレではついていけないような人だからここにいるんだろうけど
いちいちマウンティング鬱陶しい。早速沸いてるし
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 15:26:54.42ID:5XXqZAg+
マウンティングは犬の習性ですU^ェ^U
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:04.99ID:hmX9H4bD
>>25
うちの幼児科クラスもほぼ進級先は総合なのにここ見ると世の中のヤマハはJ専しかいないのかと錯覚するね
別の曜日は希望が多くてアンサンブルになるらしい
0028できない子の親代表
垢版 |
2017/11/18(土) 16:43:51.85ID:QyaVvH8k
>>25
スレから脱線しちゃうけど、
ヤマハ内での
「うちの子自慢」って
結局、ネット上の匿名でしかできないから
(グループでのお付き合いもあるだろうし)
別にJ専はーとか、
こんなの簡単とか話しても良いと思うよ。

私は前スレの最後の方にきたばかりだけど、
逆にできる子は、どういうことをすればできるのかとか、参考にできるし。
(実際、器用とかだけで、練習してこないと、努力の子に抜かれそうなのとか、みえてきてるし。)
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:08:16.09ID:26zu3kwT
>>28
本当にそう思うけど上から目線で罵倒され去っていく人多数…
私も久しぶりに来た。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:24:17.65ID:QyaVvH8k
>>29
そうなんですね。

とりあえず、前スレからなので、
今後そんな方たちを見かけたら、
いろんな質問でもして反応みてみます。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:13:28.06ID:4r1foZBl
>>30
とりあえず>>19でも読んでROMっときなよ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:48:01.70ID:76DD5bp8
幼児科二年目なんだけど
発表会とJOC(歌)と基礎グレードの準備で結構練習時間が延びてきた。
幼稚園もこっからイベントてんこもりだし、本人はともかく親がアップアップだ…
0033できない子の親代表
垢版 |
2017/11/18(土) 19:01:22.32ID:QyaVvH8k
>>31
お!早速いらっしゃーい!
まず、31さんのグループは、全員J専に行けたの?
こちらでは、まず、私達がやっていた日にちと
センターでのJ専開講がありませんでした。
で、どうやってグループでJ専に行くの?
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:42:31.21ID:YN5cSz/h
うちの子自慢はいいんだけど
できないって相談の子をサゲるから
荒れるんだろうな〜〜
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 20:42:11.76ID:8a+iup7y
J専J専って、そんなにJ専ってすばらしいものなの?
うちのクラスの子で兄や姉がJ専って何人かいるけど、やっぱ先入観かそういう子が知らないうちに期待されて色々誘われたりしてんのね。
バカバカしくなってきたから幼児科終わったら外部の個人でも行こうかな。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:10:10.63ID:Fx5pn/gK
>>37
兄姉がJ専行ってる子が進級を期待されるのは普通のことなんじゃないの?
スポーツでもよくあるけど、下の子は上の子を見て育ってるから
練習等も要領よくこなせるって言うし。
そこは別に憤る部分じゃないと思うけど。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:13:11.38ID:3YzMk65I
バカバカしいと思いながらヤマハに通い続けるなんて時間とお金の無駄。さっさと外部個人にいくがよろし。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:35:46.72ID:5VuWp0Ad
>>40
つまりうちの子の方が上手いのに何でお誘いがないのかしらってこと?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:37:38.65ID:MZtcQA5C
>>37
そりゃ払い込んでくれるお金の量が違うもの、持ち上げて気持ち良く通ってもらわなきゃ…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:41:50.43ID:IDd19yI2
結構何回も同じような事書き込んでる?
何を怒っているのかイマイチよくわからないんだけど、要するに嫉妬だよね?
そういう子は上いってもそれなりで終わるだろうから別に気にする事ないんじゃない?
上の子が行っている場合、兄弟を家庭内で平等に扱う事が多いだろうから
講師が気を効かせて一応誘うことはあると思うけど、特に期待しているとかではないと思うよ。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:46:25.58ID:qud82qpN
J専に行くための素質って上手い下手だけじゃないんでしょ。
聴音が得意とかリズム感があるとか他に重要視されることがあるんでしょ。
J専行きたいなら講師に相談してみたら?
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:53:11.60ID:3vAr7y2S
>>40
大したことないって幼児科のうちからじゃ素人目にはまだなんとも言えないと思うよ
あなたがピアノ教室の先生レベルなら申し訳ないけど

一つ言えるのはヤマハのJ専は親の覚悟なしにはやってられない所があるので
少なくとも上の子でやっていける家庭という判断はあるかもね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:23:38.21ID:7ucqWoqk
>>33
出来ない子の親代表ってw
まずはそこから意識改革したら?

センターでの開講がなければ通える範囲で開講がある所に行くよ
その距離は人それぞれだけどJ専親は子どものために使う労力を惜しまないところはあるかもね
そこまでサポートで出来ないわぁって思うなら行ける行けないは別として大人しくJ専以外のコースを
選んだ方が幸せだよ

人と比べるものじゃないしその子が所属してるところで目一杯やれてたら他人なんか
どうでも良いはずだよね?
コンプがあるから進めなかったコースに未練が残るんじゃないの?
ヤマハも別にJ専だけを取り立ててるわけじゃないしね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 03:04:03.13ID:DKDrbo12
総合一年目です。

ピアノ専攻ですが、まだ脱力というもの を教わっていません。

皆さんは、どーですか?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 05:52:54.60ID:epnN7aHX
あと半年で幼児科終了なんだけど、先生がグループをゴリ押ししてくる。
個人レッスン希望なんだけど、なぜそんなにグループに入れたがるの?
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 06:45:27.61ID:1SShXA43
上の子の時も「基本的にこのメンバーでジュニア科に行く事になります」とか言ってたしね。
営業の一種では?
ほとんどが外部個人か楽器店個人に進級してグループ解散になったけど。
0051超出来ない子の親
垢版 |
2017/11/19(日) 06:45:38.45ID:3fe00mVI
>>47
まさにそれ! 私、基本的に47さんの考えと同じなんですよ。
子供があまりにもできないので 意識改革するために、ここを覗きにきたわけだし。
どうできないか、は
前スレ971に書いてあるので読んできてもらって、どうできるようにすればよいか、アドバイスください。

後半は完全に同意ですね。 ただ、うちの子は、総合のグループでも、 目一杯どころか、落ちこぼれだから、 他人を気にする(他の子に迷惑じゃないかな?)って意味なんですけどね。

>>48
同じ学年です。
脱力って言い方はしませんが、 姿勢とか、力まないでとか、 そういう話からしてませんか? うちは、幼児科の頃から手の形とか 姿勢とかわりと言ってました。

>>49
やはり、お金の問題だと思います。 先生の収入もかわってくるらしい(これは、あくまでも、5ちゃんとかネットのうわさでしか知りませんが。)

うちは、 幼児科のあとの進路のときに、 先生だけでなく営業も参加での面談や 説明会があって営業の人が燃えてましたよー。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 06:45:57.81ID:qRHazI8m
>>49
歩合だから
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 07:41:34.96ID:/PrNa0aP
講師の報酬=レベルや経験で評価した単価×生徒数の説をたびたび見かけるけど

例えば、うちは総合月2ですが、月3に増やしたら、
それで講師の報酬はその分増える?それとも生徒数は同じだから変わらない?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:24:10.42ID:6DSmWVcJ
>>53
あなたのお子さんからの収入という面では増えるだろうけど
今まであなたのお子さんのレッスンがない週に違うお子さんレッスンを組み込んでいたなら
どちらかが月3に変えた場合、別に一枠レッスン枠が必要になるから
総合的にみると収入減になるんじゃない?
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:41:13.82ID:svBJ+sbb
うちの講師なんて、これからぷら4だけど、それ終わりと同時に退職なさるので、進路については適当にされてる感じだった。関係なくなるからかな?
うち「総合月3で考えてるんですけど」
講師「いいと思いますよ」
っで面接ほぼ終了って感じだった。
他の親も「無気力だよね」って印象だったみたい
やってらんねぇー
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:50:40.98ID:xGZ/vVcy
>>49
金のためというのはあるかもしれないけど、
そういう先生なのかどうかは、
これまでの付き合いでわからないか?
まあゴリ押しと感じるならそうなのかもだけど
多くの講師は子供のこと第一に考えていると思うけどね

ちなみにうちは個人を勧められた
グループはつまらなくなってしまうだろうということで
または親の状況が許すならJ専と

グループはヤマハシステムのいいところだし、
通常は勧めることになると思うけどな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:53:25.65ID:xGZ/vVcy
>>53
別に風説の類ではなく
前スレにあったけど募集要綱に明記されてるよ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:02:45.41ID:++X6W0PT
結婚してて出産まだの講師とかは、いつ産休に入るかわからないからちょっと考えてしまうよね。
うちの講師がそうなんだけど。
産休に入った場合はクラスの一時的に解体して、別のクラスに組み込まれたりとかするのかな。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:15:14.43ID:CjdDhdWD
>>58
出産を機に完全退職
出産を機にクラス解体→無理のない勤務状態で新たなグループで仕事復帰
出産前後数ヶ月だけ別講師に依頼して産後復帰

どれもある
もともと講師のスケジュールもきちきちに組んでるから3番目は結構大変
講師の事前根回し、講師間のコミュニケーション、楽器店の理解、受講時間が変わることもあるし親の理解が必要
ま、大抵は1番か2番だね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:18:42.69ID:CjdDhdWD
いずれにせよ年度終わりまで勤め上げなくてはならないので(特に解体の場合)大変そうだ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:41:47.18ID:uxoJLQ7S
>>58
うちのセンターでは40代ぐらいのベテラン講師が立て続けに体調不良で退職(しかも期間途中)
と言う事態が起きたので、こればっかりは運としか言いようがないね。
代わりに来た先生が出産で一度別の楽器店を退職後、こっちに来たと言う先生で
当たりの先生だったと言うのもあって、ほんと運というかけがの功名というか。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:09.04ID:uxoJLQ7S
グループにはグループの良さが絶対あるのは確か。
親から見るとついつい時間当たりの費用対効果を考えてもやもやするし、
実際総合のうちの子もグループレッスンは個人に比べると楽って言ってるし、
J専の子もグループは息抜きってよく書き込み見るから、なおさらもやるかもしれないけど。

それでもアンサンブルコンクールで賞もらったりして皆でワイワイやってるのを見ると、
長く続けるために少し楽しい要素があるってのもいいのかもな、と思うよ。
親の自分がずっと個人だったから、少しうらやましい。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:16:22.34ID:rS8mHBoy
>>55
別にその講師とのやり取りのどこに問題があるのかわからない。
保護者が希望進路を提示し、講師も賛しただけの事では?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:24:43.13ID:++X6W0PT
>>63
きっとここには書ききれない、無気力さを感じさせるエピソードが他にもあるんでしょう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:34:10.44ID:3fe00mVI
>>63
実際、ここのスレでも
総合でも月3できないとか、
うちも説明で
月3だと、月1はグループの先生確定だけど、
月2以上は他の先生または、グループの先生の違う曜日、または違う教室って案内されたりするから、

むしろ

>>55さん今後は
受付や営業さんに相談してみるのも
いいかもね。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:41:09.51ID:6DSmWVcJ
「○○ちゃんには是非J専にと思っていたんですけど」
とか言って欲しかったとか。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:02:09.25ID:PWEe7RLv
J専、誘われないのにこちらから聞いて入ったらほとんど挫折しますか?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:30:22.55ID:OJ6UADVJ
J専ってそろそろ声かけ始まってるのかな。
今の時点でJ専のジの字すらない場合は諦めた方がいいよね。
さっさと諦めたいw
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:12:37.34ID:6DSmWVcJ
>>67
楽器店やグループによると思う。
説明会大々的に開いて希望者全入の所は
そういう子も多いだろうから大丈夫だろうけどね。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:26:41.24ID:wFQpQAUx
>>69
説明会は参加自由なので申し込みをして参加するのですが、個別の声かけはされていない感じです。
耳はとても良いけど演奏は普通です。グループにもっと上手い子いますし。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:49:56.86ID:ISDhKm1X
ちゃんと練習できて、親の覚悟があれば
普通で大丈夫だと思うけどなあ
J専の中でもピンキリだよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 13:54:13.38ID:dunTbB1y
ジュニア(総合やアンサンブル)になると、幼児科時代よりも進むスピードって早くなるの?
今は幼児科二年目で練習時間は毎日5分くらいだけど、ジュニアになったら流石に5分じゃ無理だよね。
共働きで、子どもの練習に付き合う時間があまり確保できないから、ついていけるか不安だわ。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:01:50.15ID:HLqJo1Pw
>>72
ここにきて、
子供次第だけでなく、
先生次第だってことに気が付きました。

一応、アンサンブルではなく、総合なら、
アンサンブルが簡単でも
総合でどんどん進めることができるし、
ジュニアに行くと親は入室しないので、
子供が自分で教わってこなくてはいけないので
親の手助けなしの子もいる。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:05:48.89ID:oIsTgqmd
>>71
まじめに練習してそれなりについていけてる、耳も悪くないけどやんわり断られたよ
理由は多分頭の回転遅くてレッスンで言われたことがその場でできないから
家で時間かけて練習すればできるという
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:03:32.44ID:oIsTgqmd
日によるけどできなければ1時間でも
できるようなら10分で終わり
アレンジとか移調とかはやってない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:33:09.36ID:M6IVsrSp
>>68
個人面談か進路の説明まだないの?
うち説明会のあともたもたしてたら◯◯ちゃん専門コースも行けますよ、といわれた
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:39:34.98ID:OJ6UADVJ
>>77
個別の面談は夏に。そこでは日々の練習姿勢などを聞く事が中心で特に進路には触れず、進路についてはまたコース選択前の面談で詳しく話しますねという感じだった。
進路の集団説明会なんて話もないよ。特に田舎というわけでもない。
でも、これと思う子には密かに声かけてるのかもね。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:18.71ID:xGZ/vVcy
>>74
うちもそんな感じだがJ専勧められたよ
いまも教室で話聞いてないこと多いよ…

キャパや楽器店や講師の方針とかもあるだろうし
これならJ専入れるってラインは一概には言えないんだろうな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 20:43:34.59ID:tN5J0EZZ
>>78
行かせたいなら思いきって聞いちゃっても良い気がする
もやもやして後悔しても勿体無いし
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 07:16:16.14ID:jXuWV/KT
幼児科終わりのタイミングでしかJ専入れないのが困るね。
ジュニア総合やアンサンブルコースにも途中にJ専ハイみたいなの設けてくれたらこんなに悩まないのに。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 07:54:54.04ID:WtJsJzMs
それは先送りなだけでは

才能の差はあっても、かけた時間勝負なわけで
早い方がいいと思うよ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:19:31.50ID:MJQ2naOJ
講師的にはJ専は時間もかかるし大変だから優秀で資格があってもあえてJ専を受け持たない人も多いらしい
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:51:41.87ID:5xO56jeO
>>81
そういうクラスあったけど希望者少ないから開講すら稀だった
そこらへんからがっつりやりたい物足りないって子は個人に行っちゃうんだと思う

そういう流動性をもたせて作ったのが総合コースのはず
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:55:01.86ID:aFxCVFsn
>>81
大丈夫だよ。
もしも、お子様が本当に優秀で
ヤマハがほっとかないほどなら、
なにかの措置はあるから。

例えば、今までの周りのかんじだと、
ジュニアクラスの中で個別に
エレクトーン発表会、作曲発表会、プロのコンサートの歌の参加など。
※ごめんなさい、私まだヤマハの名称わからないので、なんのコンクールやコンサートかは
わかりません。

あと、前スレの何処かにも書いたけど、
総合にすれば、個人レッスンは
完全に個人の進みなので、
今までの旧ジュニアみたいに一斉にグレードを受ける準備をするわけではなく、
個別にお誘いや、もちろん落ちたら同じ級だし、
最終の6級も全員がとれるってわけではないんだと思います。
(逆に書いてはいないけど、本当に優れた子なら、その先も目指せるってことだと思うますよ。)
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:25:36.45ID:03idb99e
>>86
>逆に書いてはいないけど、本当に優れた子なら、その先も目指せるってことだと思うますよ。

それは無理かと。
グレードはBコースだと演奏力だけが合否の基準じゃないからね。
グループのテキストの進度によって受験できる級が決まってくる。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:38:03.14ID:q3cU6X5y
>>81
個人個人の要望や状況によって対応を変えることが出来るように総合が出来たんじゃない?
旧体制だとジュニアの後は上級にするかハイクラスにするかでクラス内で揉めることも多かったみたいだし。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:08:01.62ID:I/ayIdPM
一番多いのって総合?次がアンサンブルですかね?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:34:38.64ID:HP3QSRPM
>>89
一番多いのが総合、次がJ専、アンサンブルは少ない
と外部講師のセミナーで聞いたけど本当かどうかは知らない
ここでも総合がなくてアンサンブルっていう楽器店もあるみたいだし
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:35:30.54ID:Y/bV+DeZ
うちは妻がやってた関係でエレクトーンで
と思ってたが、今は完全グループレッスンで、弾くよりいかに音楽楽しむか?エレクトーンにプログラムするか?みたいになってるのね?
ヤマハの営業も只管機能の売り込みばかり…
あれじゃろくに弾けるようにならないと妻憤慨中。
実際どうなんでしょう?ピアノコースにすれば弾けるようになる?
それとも個人しかない感じ?
わたし的には知育目的だから、将来立派な音楽家に!とかは全然なし。
妻は小学生の間位はして、聞いた音楽をそのまま弾ける普通の女子の嗜み程度に出来れば良いって感じです
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:04:55.25ID:03idb99e
>>91
うちはピアノ専攻なのである程度の事しかわからないですが、
奥様の腕前によるけど、上に行くならやっぱり弾けなきゃ話にならないと思いますよ。
ただエレクトーンの機能はやはり向上しているので
演奏力+機能の向上でエレクトーンで表現できる音楽のの幅も厚みも昔に比べて広がったと思います。
その面白さを十分に発揮するには聴音力も演奏力も必要です。
システムで完全にグループレッスンなのは幼児期だけですよ。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:51:40.09ID:q3cU6X5y
>>91
奥様が昔習っていたコースやレッスンに求めるレベルがどの程度なのか分からないけど
うちはエレクトーン専攻で、同じグループのピアノの子と比べて演奏力が劣ってるとは特に思わないかな。
だから専攻する楽器で弾けるようになるかどうかってものではないと思う。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:53:28.79ID:tkeZ7WyT
>>91
幼児科のあとに各コースにわかれていくけど
上手くなりたいならグループのみのアンサンブルはやめたほうがいいと思います
個人はそれぞれ選んだ方の楽器専攻の講師がつくのでピアノ選んでもエレクトーン選んでも変わらなくて
その楽器店にどれだけ力がある講師がいるか、その講師の個人レッスンを受ける時間があいているかが大事かも
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:23:31.36ID:Jgqc3xf9
子がスランプ気味(家では完璧に弾けて、移調などもしているのに、教室では弾けない事が多々ある)の事を悩んで夫に話したら、「別にピアニストになるわけではないんだしそこまで悩むことかね」と返ってきたわ。
確かに音楽の道に進んで欲しいわけじゃないけど、悩んでるのはそういう事じゃないんだよ。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:27:02.57ID:/7D3y/q3
>>91
今の子のレベルは全体的に下がっていると聞くので、奥さんがムッとするのも見当外れでもないかも・・・。
発表会でベテラン講師が、ゆとり年代の講師の生徒の演奏を聴いて「はぁ?」と内心ブチ切れることもあると。
エレクトーンでもピアノでも力のある講師につけば、グループ(個人レッスン付き)でも個人のみでも問題なく演奏できるようになりますよ。
高校生になっても続けるようなケースではグループレッスンで色々学んできた子と個人のみの子では伸びが違うと言われていますが、嗜みレベルで良いのならどちらでもお好みでどうぞ。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:47:47.90ID:PUDUk8vF
>>87
だから、本当にできる子なら
先生や教室側がほっとかないって。

過去ログでも
総合で個人月3回つけてる子で
外部の教本使ってるって書いてあるのもあったし、

逆に知りたいんだけど、
J専の子は、全員六年生までで全員が
5級をとれてるの?
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:01:47.67ID:/7D3y/q3
>>97
それは、新システムが導入されてからJ専に入った子達が6年生になったら分かることでしょうが、取れる指導をしていくはずです。
その後上級に進むと、希望者は3級まで取得できるレッスンを受けることも可能になるそうです。

旧システムだと中2で5級という目安だったでしょうかね?
現実的にはコンクールなどの絡みがあってもピアノはもっと早く取れますし、エレクトーン5級の取得は難しくなると思います。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:21:54.42ID:PUDUk8vF
>>98
だとしたら、総合って結構キッツいんですね!

総合が6級で、J専が5級になってて、
しかも、
図だと、総合は2年間かけて6級が書いてあるかんじなので
できる子ならいけるんじゃない?ということです。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:23:37.93ID:cegFOLBF
>>97
J専で今小6の子は旧制度のJ専→J専専攻を修了して現在は専門コース上級1年目。うちの子このパターンです。
専攻修了の時点で6級まではみんな取っている(何らかの事情でグレード取得が遅れる子もいるが6級取れてなくても修了はできる)。
6級はだいたい4年目の終わりから5年目前半ぐらいに取っていたかな。
今小6で5級取得済み、あるいは小6のうちにとれる人がどれくらいかはわからないけどそんなに多くない感じがする。
うちの子の先生は、ぎりぎりの成績でどうにかうかるよりも十分練習積んでから受けるべきって考えのよう。
だからうちは中1か中2でとれたらいいかなと思ってる。
今のJ専は旧制度のJ専よりも少しペースアップしてるようだから、6年頑張れば5級まで行けるのではないかな。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:25:14.72ID:03idb99e
>>97
???
外部の教本使っているからと言ってグレードの進みが早くなる訳ではないですよ。
実際のグレード試験ではJ専生はそのグレードの目安とされている曲より難しい
コンクール用の曲やJOC曲等をひく人の方が多いでし
この曲が弾けるようになったから〇級というわけではないのですよ。
本当にできる子なら先生や教室が放っておかないというのも事実ですが
だからと言ってグループテキストの進度を超えての受験って
別にソルフェージュのレッスンとかをプラスしない厳しいというか無理だと思いますよ。
>>98さんも書いておられますが
J専の5級取得目標が小6になったのは新コースに変わってからで、従来は6級まででした。
ですから旧コースでJ専進級した人たちも新コースが導入されると決まってからは
4年の終わりもしくは5年の早い段階で6級取得していくようになっていますよ。
まあ6級までは受験さえすれば落ちないと言われていますからね。
そういった意味では総合月1の子でもグループレッスンでの基準はクリアできるので
あとは6級相当の曲を弾き込めば、6級取得も十分可能だと思いますよ。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:33:46.85ID:sIWQ4SUV
2番目のグループの真ん中の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer
"Versace on the Floor" Bruno Mars Alexander Chung Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=6TsvrWluthw
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
https://www.youtube.com/wa★tch?v=gAMj★GfcUdNU

YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk

キレキレのダンスをする日本人ダンサーShiori Murayama  3番目のグループの真ん中の女性は日本人のShiori Murayama
Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=X3bPYme_kl4

"MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
https://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc

G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ

Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4

Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY

#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4

3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y

THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:41:42.55ID:jXuWV/KT
できる子だけどやる気のない子(J専行かなかった子)はほっとかれるのかな?と思った。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 15:10:31.41ID:1KDvBL/c
>>95
レッスン中に間違えると、ママの顔が強ばり
イライラしてくるのがわかるから、余計に緊張して失敗しちゃうとかじゃない?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 15:31:47.35ID:PUDUk8vF
>>104
J専行かなかった(誘われてを前提として)子
=やる気がない、とも違うからなー。

>>100、101
詳しくありがとうございます。
なにせ、うちは総合一年目で
説明しかきいていないのと、
それこそ先生がやる気のある先生で、
旧ジュニア科
010785
垢版 |
2017/11/20(月) 15:34:31.69ID:PUDUk8vF
>>106つづき
85に書いたのは
先生が旧ジュニア科でもっていた生徒さんの話なので。
(しかも、総合になったことで、より
個人を押し上げてくれそうなタイプなので。)
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:08:54.52ID:wGI0ThA9
NHK紅白の選出にこんな裏があったとは・・・
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1


【NHK紅白】初出場のTWICEに厳しい声…「韓国枠いらない」「ゴリ押し」「まったく知らない」 紅白離れ加速も★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510819817/l50
「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いることを知れ」【橋下氏を恫喝】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞から電話… 韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:29:15.58ID:WtJsJzMs
>>97
ほっとかないって言ったって
商売であってボランティアじゃないんだからさ

目にかけてはくれるかもだけど、
コース分けをして料金も違う以上、
その垣根を超えることはない
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:30:58.91ID:kwYX29mW
でも前スレかどっかで、旧ジュニアで個人併用して2年生の途中で
8級Bコースとってたから、
引っ越し先でj専編入進められたって人いたし、
知り合いの子がやっぱりジュニア+個人併用で
4年終わりぐらいで7級とってたよ。
総合がどうなるかはわからないけど、システム通りしかとれないってことは
今までもなかったんだしこれからもないんじゃない?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:41:49.18ID:MJQ2naOJ
J専じゃなくてもOK、実力さえあれば派といやいややはりJ専でしょ、派にわかれてますな
個人的には不安ならJ専行くべきだと思うけど行かないのは開講がないからかな?
よくわからぬ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:01:06.96ID:03idb99e
>>110
あの人はソルフェージュのレッスン別に取っていましたよね。
移動先の楽器店でJ専勧められたのもグレード取得という意味では
それ以上ジュニアにいても無意味と判断されたからかと。
システム通りにしか取れないというか習っていない事が出るのですよ。(調とか和音とか)
知り合いの方は個人レッスンは自由裁量によるところが大きいから個人レッスンの方で7級取ったのかな?
ただ私の周りだとシステム外個人レッスン1本で行くより、個人レッスンするにしてもグループ併用した方が
グレード取得のスピードは速い気がする。
個人オンリーだと凄く低い級から受けさせられる場合がある。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:33:35.42ID:yJG4Qdwg
J専って本当にみんな行かせたいの?作曲とかまで求める?
ここだけの話、うちはJ専行けるってお墨付きもらいながらも総合行きたいw
お金がないわけじゃなくて、時間がないし、J専ほどの専門性は求めないから。
個人のみにしないのは、世界が狭くなりそうだから。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:38:12.36ID:PUDUk8vF
>>112
うちのセンター自体に、
J専の開講がないので、
共働きだったり、他のお子さんが多くてその子一人の送り迎えをJ専開講のセンターまで行くのには遠すぎたりするのと、

あと、
言われて過去の資料(発表会など)を
見ると
幼児科約100人に対して(全員が進級すると仮定して)約8人(一クラスのみ)開講の帳狭き門だった!!

ちなみに、他のJ専の皆さんもそれくらいの狭き門でしたか?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:38:28.55ID:kwYX29mW
>>113
少なくとも知り合いの子はシステムどっぷりですよ。
みんなが併用のジュニア、ジュニア上級ときて、
総合ができたのでみんなで総合に進級と聞いてます。
逆に、今までできて今後できない理由はなんですか?
進みの早い子は個人レッスンでグレード対応を取り入れればいいだけですよね ?
グループレッスンでしか新しい調に進んでは行けないとかあるんですか?
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:44:05.19ID:PUDUk8vF
>>109
あ、あと、金はとるとる!
例えば、もし月3個人でやってたら、
楽器店オプションで月4以上にするとか、
月3でも、時間増やして金とりますとか!

で、先生やセンター自体の箔がつけば、
それこそ、先生は給料あがるだろうし、
センターは、もしかしたら
J専クラスもたせてくれるかもしれないし。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:50:42.13ID:I/ayIdPM
>>116
うちも同じ
スカウトあったけどJ専行かない
楽しく音楽やれそうにないし、目指すとこもないから。
楽しく続けられればそれでいい
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:55:56.28ID:PUDUk8vF
>>121
だとしたら、
教えてくださらない?

あと、5級をなめてて簡単に取る取らないの
話しをしているわけではないんだが。

あくまでも、ピアノなりエレクトーンの才能のある子でさらにきちんと練習している子話で
逆にJ専の生徒さんは、コンクールやコンサートに忙しすぎて、
総合の人のできる子のほうが、丸々1年みっちりグレードのためだけの練習ができるんじゃない?
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:16:40.68ID:k9TQgLLC
>>97
小6までに5級取れる子はほとんどいないから、J専の子と小6までに6級取った総合の子の実力は変わらないと言ってる?
冗談だよね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:49:35.57ID:rxCPHZBC
編入試験があってコースを自在に変えられたら、悩む人は減るのだろうか…
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:26:41.50ID:hL09y4hw
>>123
総合でも伸びる、J専に負けず劣らずという確証が欲しいんだね
そのパターンだと総合でもこんなにすごい、J専に行けたけど行かなかったと永遠にここやブログで毒素を振り撒いてチラッチラッすることになるからJ専頑張りなよ

>>125
J専と戦ってるんだよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:31:45.08ID:EgOU13ef
そもそもグレードの必要性がピンと来ない。
外部個人で育った私には。
英検みたいな感じ?
0130超できない子の親
垢版 |
2017/11/20(月) 21:02:55.87ID:PUDUk8vF
>>128
www
逆だよ。J専の親のほうが、
選民意識もってるだけですね。

J専の親って、自分に都合の悪いレスはスルーで、
J専に行かないグループの子は
すべて、劣ってると思うんだねー。

117の返信や
120が無知だと思う理由早く教えてよ。
あと、
前スレのできない子をできるようにする方法もね。
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:10:03.77ID:MmAT04PB
>>129
うん
小さい頃グレード受けたけどその後の人生で一切何にもならなかった
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:14:18.07ID:jXuWV/KT
そもそも、旧ジュニア+ピアノジュニアで音大行った人いるのかな?
J専からはそういう人がいても、総合コースからは難しいのでは?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:15:13.58ID:G3NzaWcC
>>131
そんなこと言ったらほとんどの習い事関係のテストはそうじゃん…
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:34:27.83ID:+cdZN4cK
ID赤い人はいつもの変な人だよ…
相手するどけ無駄
自分の固定観念変えられないんだから
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:40:56.19ID:yJG4Qdwg
ぶっちゃけ、みんな音大とか行かせたいの?
音大行って、その後どうするんだろう。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:56:41.17ID:PUDUk8vF
>>134
どなたと勘違いしてるのか、わかりませんが、
私は前スレの後半で、きたばかりで、

実際に、今スレの
>>28でJ専の人の擁護していて、
>>30の時に、上から目線なら、相手する宣言もしてるよ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:59:34.53ID:WtJsJzMs
>>122
J専が楽しくないみたいな認識なの?

金があって楽しくやれればそれでいいスタンスなら
それこそJ専かなって思いますけどね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:59:54.39ID:MmAT04PB
>>136
J専=音大にはまずならないけど、女子はお金はかかるけどグランドピアノ付の嫁入り道具くらいにはなるんじゃないのw
音大もピンきりだけど
武蔵野以上であれば
良い人に嫁いで家で教えられればパートくらいにはなるし
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:01:31.43ID:MmAT04PB
文学部行ってその後どうするんですかレベル
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:09:12.70ID:EgOU13ef
>>131
なるほど。ヤマハ内で通じる級なのですね。
総合2年目、来月9級受けますが、ピンと来ないんですよね〜
グループのメンバーは皆受けるので、うちも流れで受けますが、これって拒否する選択肢もあるのかな?普通じゃない?

J専スレの中、話ぶった切ってスミマセン。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:11:59.23ID:hL09y4hw
J専とか音大を特別視しすぎてる人が結構いるのかな
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:16:29.17ID:jXuWV/KT
とても楽しめる趣味に、と思って習わせる場合であっても
総合コースでいいや、で本当に良いのか?迷うのですよ。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:32:17.47ID:WtJsJzMs
>>144
どの辺が迷うポイントなのかな?

声がかかったりJ専を視野に入れている人は
金銭的な障害とか解決しようがない問題でもないぎり
行けばいいと思うんだよね、基本的にはね
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:32:17.89ID:PUDUk8vF
>>144
もしかして、まだ幼児科で迷う側なら
J専一択ですよ。

J専からなら、どこにでも移動できるらしいですから!

ただ、これは、他のJ専の親御さんにもききたいんですけど、
J専に行くことを、子供から決めたって子は
どれくらいいるんですかね?
なんか、このスレでも
親だけ熱くて、子供意思がわからないというか。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:33:49.35ID:ojE0amEW
総合コースに通わせてる親の私から見たら、
同じ話を何百周してんねんって感じ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:48:43.51ID:wQfVscMX
子供は行きたいしピアノやりたいって言うけど、厳しさを理解してるかというと微妙かな。

幼児科からの進級問題が1番悩むから同じ話になるんでしょうね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:08:30.94ID:moVnmfej
>>142
外部個人で育ったけどグレードは受けてたので、逆にそこをかたくなに拒否する理由も
今ひとつピンとこないんだけど。
金額の問題だとすればそもそもヤマハのあれこれでかかる金額に比べたら高くないよね、グレードは。
エレクトーン専攻の身としては、ピアノと違って誰もがわかるテキストレベル(バイエルとかブルクミュラーとか)がないので、
テキスト選ぶときには助かってる、と言う利点はある。

そういえばレッスンが易化してるって話があったけど、グレードも易化してる?
少なくとも私が子どもの頃6級は受ければ受かるような代物ではなかった気がするんだが。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:26.90ID:tkeZ7WyT
>>116
同じような気持ちで総合に進みました@1年目
J専に知り合いがいないのでここの書き込みのみを鵜呑みにしてるけど
うちの子は練習もそんな進んでやらないし、私もそこまで熱心ではないのでJ専は無理だったと思ってる
個人が厳しい先生だけど、グループの緩さが息抜きになってるようで今のところ総合で満足
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:17.57ID:+cdZN4cK
>>137
前スレからなんだよね、この変な噛み合わないやり取りが起きてるのって
だから私が認識してる人で合ってるよ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:48.68ID:eBJvU0mE
>>142
うちも総合2年目で今度9級受ける
なんでそこまでグレード拒否してまでヤマハにいたいのかよくわからないんだけど
習字習っていて級や段もらったり、水泳の級が上がるみたいなもんだと思うんだけど
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:18:46.21ID:eBJvU0mE
それにグレードって別に生きていく上で必要ないものだけど
節目になったり、試験を受ける経験だったり、そんなに悪いもんじゃないと思うんだよね
それをヤマハに毒されてると思うのかな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:36.85ID:moVnmfej
>>116>>152
うちも似たようなもんかな。
J専進められたけど、そこまでの才もなさそうだし、だとしたら息切れして終わってしまうリスクよりも
趣味として長く続けられそうなところで、と思って総合。
大体毎日30分ちょっと練習してるので、こんなもんでいいのでは、とは思ってる。
共働きで、下の子も幼児科で練習時間取ろうと思うとこれ以上は正直きつい。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:40:28.30ID:oJUrQ1Re
グレードを取得したことを
通知表の保護者からの欄に書いたら
途端に音楽の成績に5がつくようになったという話なら何度か聞いたことあるよ
(女子じゃなくて男子の話だけど)

教師側が、日頃の授業でちゃんと見てないってことの証左だとも思うけどね
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:44:58.19ID:BTnIxhbr
>>116, >>122
うちはJ専楽しんでるよ。
子も私も作曲は特別好きじゃないけど、アンサンブルが楽しいからね。

>>117
うちの子のときはたぶん幼児科6〜7人に1人程度がJ専進級でした。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:47:29.53ID:BTnIxhbr
>>123
総合でもちゃんと練習すれば上達は可能でしょうね。
YJPCの選考会のとき、1年生は総合が一人であとは全部J専(15人くらい)だったけど、総合の子も見劣りしてませんでしたよ。
受賞するほど上手ではなかったけど。

でも丸々1年みっちりグレードのための練習をするのは努力の方向性がおかしいんじゃないかなあ。
グレードってそれ自体を目的にするようなものじゃなくて、日頃の学習の成果を確認するためのものじゃないかな。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 00:00:46.24ID:MjCZSbQX
>>130
> 前スレのできない子をできるようにする方法もね。
この質問って何?
なぜそんなことをJ専親に聞くの?
教師じゃないんだし、極端にできない子を持った経験もないから、答えられないんじゃない?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 00:22:42.57ID:7UPgcg4W
>>161
どうせ答えられないでしょ、答えられないなら偉そうにするな、の言い換えかと
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 00:24:49.31ID:7UPgcg4W
譜読みできないなら楽典やれよと思った
子どもも親に似て拘りが強くて出来ないタイプなのかもね
(それ親が気付けてないまでがセット)
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 02:53:24.27ID:pz3Xl+9f
>>117
何年も前の話だけど、うちの子の学年で幼児科からJ専に進級したのは1割弱でしたよ。

>>120
オプションやら自店コースを別枠で付けて試験に合格するということは、システムのレッスン範囲にプラスアルファしてるから当たり前のことで、それによってお店や講師に箔は付かないかと。

私見ですが、お店や講師が(早期グレード取得目的で)正規のシステム体系から逸脱したレッスンを容認していたら、振興会からは寧ろマイナスイメージになるのではと思います。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 07:10:02.28ID:MTDOm0sJ
>>130>>28 と同じ人で前スレの 971 なんだね。
どうすればできるようになるかって、練習あるのみだよ。
イメージとしては、器用さ×練習の質×練習量で上達するから、器用な子なら少しの練習でも上達するし、不器用な子ならたくさん練習が必要だよ。
練習の質を上げるのは、たとえば、譜読みなら、最初から最後まで通して譜読みするより、4小節ずつとか短く区切って譜読みした方が早く弾けるようになるよ。
4小節だけ繰り返し練習して弾けるようになったら次の4小節に進むってことね。
4小節でも難しければ2小節ずつやればいい。
弾けるようになった後も、ただ最初から最後まで通して練習するのではなく、うまく弾けないところだけ何度も繰り返して練習するといいよ。
971はかなりの不器用さんのようだから、もしグループに着いていけないようだったら、個人レッスンだけにして子のレベルに合わせた指導をしてもらった方がいいかもね。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 07:29:57.41ID:IhM2Q/H1
・971のお子さんは他のお子さんより不器用
・親が言葉尻に異様に拘るなどの、独特の空気(文脈)読めない傾向がある

たぶん軽度の発達障害の傾向があるご家庭なんじゃないかと思うよ
療養に行くレベルではなくても、人間に得意不得意はあるから
やるべきは根性論に基づく練習ではない
感覚統合、というキーワードを基に
ネットを検索したり図書館に行くなどして、自分のお子さんが不得意な部分を見極めて、効果的な訓練をすべき
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 07:44:06.79ID:6taMIL6X
話変わるけど30年弱前くらいのヤマハグレード(10級?とかだった)でおちばが課題曲で
ぷらいまりー4みて懐かしかった。
久しぶりに弾こう!と息巻いたら調が違った。
私のときはラーソーラーミ♪だった
チラ裏スマソ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 07:59:34.43ID:HWGuM2/2
あとあかいくつ、難しいねぇ。リズムやら何やら
私こんな曲2年目で恐らく弾けなかったよ
ヤマハすごいね
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 08:10:40.58ID:GxwCScw9
うちの子は短調になると張り切る。
あかいくつは自分から何回もやってる。
かわいいはなたばは言わないとやらない。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 08:18:16.43ID:L13I7Poy
>>167
勝手な推測で発達発達って決めつけやめなよ。
理解してる風がよけい感じ悪い
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 08:18:28.34ID:e8AOztZW
ぷら4になってからすごいスピードで進んでて焦る
4の歌は一曲も歌ってないのに今マリオネットを音階で歌ってる
基礎グレードの為に先生急いでるのかな
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 08:19:02.73ID:HWGuM2/2
>>170
短調で張り切るってなんだか可愛い!
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 08:20:10.77ID:HWGuM2/2
>>172
同じ同じ
1日で3曲進んでたまげた
0175超できない子の親
垢版 |
2017/11/21(火) 09:11:50.96ID:bSgZuo3Z
皆様、昨日はお騒がせして、
申し訳ありませんでした!

>>29さんのレスで
戦ってやる!と意気込みすぎて、
自分のほうが荒らしに。

>>166
具体的にありがとうございます。

私としては、
子供本人が辛そうだから個人に切り替えてゆっくりやっていいと思ってるんだけど
(ピアノや音楽を嫌いになってほしくないし)
本人が友達とやりたいって言ってて
で、
練習もしてないわけではないのに、
知らない人がきいたら練習してないでしょ?レベルなので。

今は、ほんと他の子の足をひっぱらないように、完全に親が取捨選択して、
あわせてるかんじなので。
(例えば、グループでやる曲のみ練習で、個人の特に+のほうは、後回しとか。)
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 09:37:01.92ID:qtBJHvr/
>>175
グループがいいならアンサンブルにうつるってのはできないの?
って言うとまた個人併用さんが怒るかもしれないけど、
公式がはっきりゆるやかな進度って言ってる以上、
個人併用がイレギュラーであって本来ゆっくりやりたい人向けなんだしさ。

最近このスレj専以外は落ちこぼれのような勢いだけど、
数年前、上の子の頃見てた時はそうでもなかったよ。
ジュニアだって6年頑張ればそれなりには弾けるって流れだったよ。
誰もがコンクールでて上位目指さなきゃいけないわけじゃないんだしね。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 09:47:18.71ID:GxwCScw9
ジュニアアンサンブルだと7級かと思いますが、有名どこだとどんな曲が弾けますか?
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:31:07.51ID:ZIc9dpya
>>175
実際にはいろいろあるのかもしれないけど、
子供が辛そうだから辞めるというのは、
それはちょっと違うんじゃないかなと思う。
実際には色々あってその判断がベストかもしれないが、
それはわからないんで、あくまで事情は抜きとしてね。

ま、個人の方はそれでいいんじゃないの?
先生に状況をちゃんと伝えることは必要かもだけど。
グループにもついていけないようなら辞めどきか。

J専でも状況は同じで、個人の方の進みは人それぞれ。
レパートリー飛ばしてる人もいるし。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 11:40:40.02ID:1Aw5QAQ/
ジュニア2年目終了までは そんなに難しくないのでろくに練習しなくても
なんとかなっちゃうところがあるんですよね。
娘は3年目で総合に改定されてから この2年間でさぼってきた分が積み重なって
きつくなった感じ。 
3年目終了時にグレード8級受けました。合格しており 全てAランクついてましたが 
コメントは辛辣でした。 
下の子は、今年から総合1年目。 ピアノが好きで毎日向かってます。 
進級ですがJ専も考えたけど、今はいいけど小学校入学した後の忙しさ等考えて 
総合へ進級。
楽しいようで 毎日ピアノのテキスト出して一曲ずつ弾いてくれます。  
上の子の時はグループでJOCやコンクールも出たし、
総合でも頑張れば楽しめるのかなと思ってます。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:00:38.79ID:UJLxaYuF
横からすみません、J専より総合選んだっていう方々、個人月何回つけてますか?

今幼児科2年目で総合に進もうと思ってるんですが、まさに>>116のような感じで。
(ヤマハ中心の生活は大変そう、一日2時間も練習できない、でも音楽を長く楽しめる力はつけてほしい。)

個人の回数を迷っています。
幼児科から総合に行くと宿題結構増えるみたいだし、
新しい小学校生活になれるのも大変そうだし、他の習いごとの兼ね合いとか…そのあたりどうでしたか?
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:19:50.09ID:jCrQnkSU
>>181
個人3回
ただ総合は作曲やらないみたいな流れが不思議なんだけどうちは個人3回の場合一年からJOC出てるし
3年からは全員出ると言われてる

個人何回でもいいと思うけど1回と3回の子ではだいぶ差が出てきているのも事実
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:20:30.76ID:FPtMLaaA
>>181
そもそも回数選べる状況なのかは確認した?

あと誤解があるので訂正しておくと、
J専でも取り組む姿勢次第なんで
2時間練習が必須なんてことはないので
まあこれも講師の方針もあるので要確認だけど
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:29:10.38ID:jCrQnkSU
>>181
ちなみに習い事はヤマハ以外にも2つ
勉強系2つに運動系1つ
なんとかやってこれたけどJ専だったら無理だったかも
練習する時間が取れないので今年度で1つやめる予定
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:50:46.94ID:vOUeVAjQ
ウチも幼児科2年目で、進級について
総合プラス個人を検討中ですが、
やはり個人の回数をどうしたらよいか、、

一般的に、グループの先生と個人の先生は同じ方が良いのでしょうか?
回数を増やすと別の先生になりそうです。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:34.97ID:5dwIsEyO
総合が個人三回指定なら迷わないんだけど、一回〜三回で一回の子が多いとレベルが低い方に引っ張られそうで心配。
だからうちはJ専がんばります。
共働きだけど
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:21:54.40ID:yhG/iI+i
うちの子も短調大好きだわ
長調の曲も短調にして弾いてニヤニヤしてるよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:26:41.59ID:bSgZuo3Z
>>176
いやいや、総合ができたので
うちは、助かったんですよ。

もともと、そんな感じの子なので
ぷらいまりー3あたりからどうみても
遅れ気味で、それこそ隣に私がいられたので
フォローとか、間違えても先生が時間をさかないで、
後でやっといてね、的に見逃してもらってて
(なので、うちの仕上げ演奏は
次週に、居残りでとかありました。)

で、
幼児科終了時に本当は辞めようと思ってたら
総合っていうのが今度できて〜と
(営業は、辞めさせたくないですからね。)

で、グループ全体で保護者会とか
個人面談などで、
全員がそのまま幼児科のクラスもちあがりで
個人の回数もばらばらになることによって、
うちは、月2個人をアンサンブルのフォローのために使ってるかんじで、
逆に、この子ならJ専でも通用するだろうなーって子は、
月1個人だけど、個人のレパートリーの進みも、他の子より早そうだし、
聞く機会があると一番上手い。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:46:14.96ID:bSgZuo3Z
>>191
やめてー!
せっかくおさまったのに、あれるようなこと
言わないで!

J専のほうが、
レッスン回数が多いからっ!
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:55:48.56ID:DRMOFGFN
>>192
え、なんで?
総合個人1回だとしてもそこに個人付けたら個人レッスンの回数はそっちの方が多くなるよね?

あなたが今みたいに余計な事書かなければ荒れないと思うけど。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:08:41.59ID:Sfz9DfIz
個人レッスンは単価がメチャ高くなるから、追加しようとは思わないな。(そもそも、そんな事する人は皆無でしょうけど。)
なんだか良く分からなくて総合に進ませたとか、開講がなくてシブシブJ専を諦めたけど現コースに物足りなくなった親のケースが一番タチが悪い書き込みをするみたいだね。
初動ミスは取り返しがつかないんだなって、幼児科親としては参考になるけど。(笑)
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:09:44.90ID:0HuZ956A
>>186さんはグループレッスンは総合、そこに個人を月1〜3回、のつもりで書いてるんじゃないの?
さらにオプションや外部の個人レッスンを足すというつもりには読めなかった
うちは今年の春に個人レッスンだけにして、まだそんな難しい曲はないけど1日の練習は40分から1時間ぐらいかかる
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:12:38.75ID:hZG/crpH
181です。

>>182
具体的にありがとうございます!
うちも他に習い事2つしていて、(さらに増やす可能性もあり)
子の中でどれがメインになるかまだ決まっていないみたいで。
さすがにヤマハ+3つは大変そうですね。

1回の子と3回の子の差っていうのは、進み具合とか技術もでしょうか?


>>183
確認しました。
個人1〜2回はグループの先生が、3回を選ぶと他曜日で先生も変わるそうです。
2時間練習は必要ないんですね!(子、先生によると思いますが)
J専生は友達と遊ぶ時間がないと思ってました…
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:20:58.46ID:DRMOFGFN
>>195
ああ、なるほどね。
グループ+個人=総合を
グループ=総合と勘違いしているという事ね。
それなら納得。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:37:23.19ID:GxwCScw9
グループでひとりずつレパートリー5分くらいみてもらうって言うけど、やらない日もあるらしいね。それだと個人1回や2回しかないと少なすぎませんか?
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:52:31.28ID:jCrQnkSU
>>197
正直進み具合も技術も違う
もちろん個人の資質や練習量の差もあるけど
総合1年の終了コンサートの時点で全然違った
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:37:08.61ID:UcLbIvCg
>>197
進み具合いも技術力も全く違くなる傾向あり。
うちは年子2人同グループで、習い事の関係で妹が個人月3、兄が個人月1。
当然のごとく回数の多い妹の方がどんどん進んで教本も色々追加。(ハノン、プレインベンション 、その他コンクールに挑戦)
一方の兄は半期でピアノの教本2曲くらい間に合わないw
それぞれの性格と技量、ピアノへの取組み方の違いです。
同グループ内に親がピアノ未経験の子はピアノ2がやっと終わる感じでようやくピアノ3に移ったと言っていた、、、
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:38:14.28ID:UcLbIvCg
あ、ジュニア総合2年目です。↑
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:38:46.37ID:UcLbIvCg
あ、ジュニア総合2年目です。↑
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:56:19.68ID:tvH5JOwY
さすが産後すぐ無計画に妊娠する母親ってデリカシーがない。
両者のプライドとか考えてあげないんだね。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:56:25.68ID:arvEm4hU
>>195
>>197

おっしゃる通りです。
総合でグループ+個人で検討中です。

ウチの子はしっかり練習しないと出来ない子なので、ある程度回数は必要かなと思うのですが、グループと個人で先生が違うと、どうなんだろう、と迷うのです。
先輩ママさんのご経験からいろいろお話聞けたら助かります。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:29:09.74ID:jCrQnkSU
>>207
うちはグループと個人の先生が違うけど他の月1回の子達は両方同じ先生
正直二人の先生がコミュニケーションとれてる感じは全くしないけどw
まあどうにかなる
先生が同じ月1回の子達は個人のときにグループのフォローもあると言ってた
個人の先生がJ専も持ってる先生なので色々勉強になるしそんなに不便は感じない
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:38:57.44ID:4+ab86pD
>>206
何でもかんでもすぐ叩くへんな親。
背景何も知らないくせに良くそんなこといえますね。
各家庭、事情はそれぞれですから。
そちらの方がデリカシー無いですよね。
ここでストレス解消ですね、わかります。
その顔一度鏡で見てごらんなさいな。
お里が知れますよ。
旦那様もお子様もそんなあなたに辟易でしょうよ。お気の毒。
荒らすつもりなら以降スルーしますので。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:48:57.93ID:UcLbIvCg
>>205
根性なのかな。
兄ちゃんは他の習い事(運動系)にトップ目指して重きを置いているので、ピアノは趣味みたいな感じでやってます。普通に楽しくやってますよw
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:58:41.66ID:UcLbIvCg
>>209
フォローしてくださりありがとうございます。
「何も知らないくせに」の一言に過ぎますね。
出産にも色々と事情があり年子になったわけで、そこをそんな皮肉を言われるとは思いもしなかった。
同じ母親として、悲しい発言ですね。
スレ違い失礼しました。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:12:22.88ID:0/tE4js0
>>211いいと思うよ。兄妹で同じクラスでアンサンブルって楽しそうじゃん。男の子は音楽以外にも比重置く子だって多そうだし、全然変だとは思わないよ。
うちは女の子だけど、入れたいと思うのがまさに妹さんのような内容の月3総合だな。
J専の推薦とかはありました?作曲までやってますか?(うちは作曲までは負担になりそうで正直いらないと思ってるので気になるw)
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:27:02.74ID:ZIc9dpya
いちいち反応すんな

>>207
個人をグループの補助と考えるかどうかでは
つまり総合でもグループついていくのが大変そう、というような場合ね
それなら先生同じがいいでしょう
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 19:20:31.70ID:UcLbIvCg
>>212
J専の誘いはありましたが、先生が変わってしまうのが嫌だったので、そのまま幼児科からの持ち上がりです。
作曲ももちろんありますよ。
やったらやったで本人楽しいかも!
JOCへ向けてのお誘いもクラス皆にありました。
うちも作曲重視では無く(娘が)、バンバン弾き込みたいようで、色んな教本やらせていただいています。
なら個人オンリーでいいじゃん、となりそうですが、グループのアンサンブルでしかエレクトーンも触る機会が無いので、本人はグループはグループと割り切って楽しくやっています。
月3総合上がれると良いですね!
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 19:36:07.40ID:0/tE4js0
>>214
ありがとう。なるほど、作曲もちょっと触れるけど弾き込みメインなのですね。
何より娘さんが楽しく通ってるのがいいね。
うちはJ専の推薦来ないかもだけど、だいぶ総合に気持ちが固まってきたよ。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 19:58:10.89ID:5VFcoOty
>>214
いいなぁ。
幼児科の先生変えたくないけど総合だと後悔するかもと思うとJ専捨てるの踏み切れない。
うまい子だけ集めた総合月3コースあったらいいのに!
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:17:32.04ID:tvH5JOwY
総合コースってヤマハの効率の良い金儲けって感じするけどね。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:40:13.50ID:ZIc9dpya
>>216
>うまい子だけ集めた総合月3コースあったらいいのに!

それがJ専でしょうよw

カリキュラムを倍に薄くしてほしいってことかな?
果たしてうまい子がそれで満足するかどうか?
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 20:52:01.57ID:5V6enFlc
>>216
親御さんではなく、お子様自身は
先生やグループ内の想い入れは、どうですか?

また、総合なら今の先生が確定ですか?
グループ内で分裂とか解体とかないですか?
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:05:56.02ID:5VFcoOty
>>219
子供は難しいコース行きたいって
今の幼児科は浮きこぼれ気味。
男子なんだけど男子クラスで今のメンバーは楽しいみたい。でも絶対今のメンバー継続がいいとは言わない(執着はない)
曜日の関係で場所も変わる。総合だと先生継続確定。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:10.80ID:3G6SXp6J
J専は、みんな同じベクトルを向いてがんばってるんだろうけど、総合はコンクールに出たり、作曲したりもしたい人と発表会やアレンジぐらいがいいって人もいる。

個人レッスンの時に作曲やコンクールの指導ならいいけど、グループでソレやられたら、マッタリやりたい人からしたら迷惑だし、ウチなら退会する。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:16:22.08ID:5V6enFlc
>>220
だとしたら、J 専一択でしょう。
子供の気持ちを考えてあげないと!

で、行ってみてJ 専が子供にとってあわなかったら、
しれっと、総合に戻ってきちゃえばいいじゃない。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:17:25.36ID:tyv8vGe2
>>207
>>213

レスありがとうございます。
先生の違いは、それほどネックにならないようですね。
個人は、出来ればグループの補講的な意味合いではなくて、ピアノが上手になって欲しいと願う母ですw

亀レスすみません
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:24:44.43ID:5VFcoOty
>>222
ありがとう!!
そうだよね、子どものためにがんばってみる。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:44:56.27ID:7UPgcg4W
>>221
グループレッスンでソレやられたらって自分の方が総合のグループに求めるものがズレてるのに
何言ってるんだか
マッタリやりたいなら大人しくアンサンブルに行きなよ
物足りないならそれに個人付ければ良いんじゃないの?
総合と言えどそこで皆頑張ってる中に221みたいなズレた親がいたら迷惑だわ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:22:20.06ID:1Aw5QAQ/
総合進級して  個人は月3回つけてます。
2年目終了までは 月14800円だったような
3年目から 16800円だった気が・・・・
金銭的に総合って きっついな〜と感じます。

上の子の時は 個人レッスンは グループの補完的に受けていました。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:25:09.39ID:8AIirstR
>>225
えー、うちはJ専はJOCやコンクール(年2以上)必須だけど、総合は全く出なくてもいいって聞いたよ
だから総合希望にしてるんだけど、これでグループレッスン内でコンクールの指導時間あったら迷惑だし
そもそもその間うちの子なにしてたらいいのよ…
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:30:38.87ID:rjcAmeu0
総合、1回と3回の違いありがとうございます。

今、同じ先生だと、個人の時グループの補講ができるという話がありましたが、
グループはエレクトーンですよね?
ピアノを選んでも個人の時間にエレクトーンの補講するのでしょうか?
(うちも出来れば補講より教本メインで進めてほしい、でも子供が先生同じがいいと言うので、
月2回で検討中ですが迷っています)

あと、テキストって半年ごとに新しいのがきますよね?
個人のも新しいのが来たら、終わってなくても次の本に進んでしまうのかと思ってたのですが
>>201読むとそうでもないのでしょうか?
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:43:31.05ID:UcLbIvCg
個人の時間は基本ピアノオンリーじゃないかな?
よほどグループで足引っ張るようなら補講もあるかも?
うちの先生は半年でレパートリーは必ず終わるようにしてる。レパートリープラスは個の進度次第ってとこかな。
終わらせたければ次期も継続してやらせるし、割り切って新しい教本に進む子もいます。
先生(楽器店)の方針次第ってとこかしら。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:45:36.94ID:1Aw5QAQ/
うちの楽器店では 違う先生でもシステム講師であれば個人でもグループの
補講ができるとのことでしたよ。
上の子の時は グループの先生が生徒でいっぱいで 娘の個人を
受け持ってもらえなかったので 個人は違うシステムの先生でした^^。

それと、テキストは 先生によって進める具合が違うと思います。

グレード、発表会、コンクールと立て込んでたので ピアノ5はほぼ終わりましたが
ピアノ6もやってましたが、ほぼ進まず、確か「海辺でダンス」しか
なかったようです。
 
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:49:33.70ID:5V6enFlc
>>228
先生の考え方や応相談だと思います。

基本、個人レッスンの時は、ピアノの子はピアノで
ジュニア(アンサンブルで使う方の本)も弾きます。
テキストは、他の方のレスで
ヤマハ外の教本を使っている話もありますので、先生の方針や子供や親の希望なんかもあると思います。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 23:06:45.37ID:7UPgcg4W
>>227
ああ、言葉足らずだったスマソ
コンクールの方じゃなくて作曲ね
総合も作曲あるのにアレンジ程度で良いとか書いてあったから
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 23:35:23.04ID:rjcAmeu0
228です、ありがとうございます。
229さんは半年でレパートリーが終わるとのことですが、個人は月何回ですか?

が、ごめんなさいそもそも、グループの補講って何をするんでしょう?
238さんの言う、個人の時間にアンサンブルのテキストを弾くってことでしょうか?

それよりも可能なら他の教本増やしてほしいと思ってるので、先生にちらっと言ってみようと思います…

質問ばかりですみません。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 23:41:47.68ID:HKxWWCHC
>>232
総合はレパートリー、ソルフェージュとアレンジ、アンサンブルは必須だけど
作曲は必須では無いようだから、やるかどうかは楽器店や講師、クラスによるのでは?
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 01:22:26.82ID:BLmvglFw
>>233
横からですが。
グループってアンサンブルだけをやってるんじゃなくて、スケール、カデンツや移調だったり簡単な分析(形式とか)も学んだりします。

上記のことは普通のピアノ個人でもやる範囲なので、グループレッスン中にそれぞれの子の弱いところを講師が把握していれば、個人レッスンの時に重点を置いて見てもらえる。
というのが補講的役割って感じじゃないかな。

グレード対策でグループで予めやっている中から、初見・聴奏・伴奏付けの苦手な部分だけピンポイントで個人の教本の合間に見てもらったりとか。

グループの内容を理解できて弾けているんだったら普通に個人のテキスト、余力があれば教本を増やしてもらうことも可能だと思うよ。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 07:31:01.65ID:2LpT1oJu
>>235
概ね同意だけど月1〜2の場合、教本を増やすのって無理がありそうな気もするけどな
レパートリー全部やらない前提ならわかるけどそれならもうヤマハじゃなくてもいいような
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:12:46.78ID:YVeKdFTs
J専にイケメンっています?
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:28:25.67ID:PNkbGFns
>>233
総合月2でやっています
ジュニア(グループ用)、ピアノ(個人用)がヤマハ購入のテキストで、講師追加でハノンのテキストをやってます

ピアノはレパートリーとレパートリープラスという2パートに分かれていてそれぞれ7曲ぐらいずつ載っています
ヤマハではレパートリーは必ずやってプラスのほうは進度にあわせてという位置付けだと聞いています
うちの子は半年で1冊全部と先生から2曲追加ぐらいの進度ですが
ここはクラスでもバラバラで月1でも1冊終わる子もいれば月2で終わらない子もいます
全部終わらなくても半年経てば次のテキストに進んでいます

うちは個人の時間にグループの補講はしたことがなくて
グループのときに1人5分ぐらい個人の補講をしています
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:11.13ID:bddCqp7i
>>235,236
グループの内容と補講の説明、ありがとうございました!
スケールとカデンツなど初めて聞く用語で、調べてみたら結構難しそうですね。
そのあたりの分かっていないところがあったら、個人で見てもらえるのはいいかも。

>>239
実際月2回の方のお話ありがとうございます。ハノン追加されてるんですね。
月1回でも2回でも進度は本当にバラバラなんですね。
子供次第ってことでしょうか…

分からないことばかりだったので、色々なお話聞けてイメージがつかめてきました。
ありがとうございました。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 14:57:10.23ID:pXGn7rUw
>>241
決めたってのは正式に書類交わすとか、講師の面談したって事かな?
うちはまだだよ
理想はJ専の推薦貰って、断って、総合月3行くことなんだけど。まだなんの話もないわw
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 15:07:47.40ID:heA2mQ+P
別に総合行くならJ専の推薦はいらないんじゃ?w
その推薦が役に立つとすれば
「うちはJ専誘われたけど総合3にしました」っていう
このスレで見栄を張る時くらいでしょ。
0246超できない子の親
垢版 |
2017/11/22(水) 15:13:13.14ID:xqj0sJda
>>244
ご送信申し訳ない。

個人もグループの補習ばかりなので
どんな補習をするか、というと、
幼児科の時にでてきた
ジプシー、おはよう、こぐま、マリオネットが
でてくるのですが、
その曲を変奏するのですが、
家で変奏してきたものをクラスの発表前に
みてもらったり、
また、
次回が移調というときに、先に
確認してもらったり(他の子なら、その場ですんなりできるのですが、うちは必ず#おとしたり逆につけてしまったりなど、あるので。)

完全なアンサンブルは、3曲しかないので、
それは、パートが決まった時点で
どの曲よりも必死に練習させて、
足を引っ張らないようにしました。

ちなみに、パート決めって、どう決めましたか?
うちは、やりたいのをやらせてもらえるようで、かぶるとじゃんけんだそうで、
SLだけは、全員それぞれやりましたが、
とけいと象は、そのパートしかやりませんでした。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:26:34.31ID:RWROR//I
進路というか進級に悩んでいる幼児科1年

保育園児だから自宅の練習は5分取れれば良い方で、上手く出来ないと自宅でも教室でもぐずりだすから進級せずに辞めようと思ってた

で、明日は発表会なんだけど昨日から発表曲のはとどけいが両手でスラスラ弾けるように...一昨日まで両手合わすのたどたどしかったのに、そんな突然出来る様になるのかと目の当たりにしたらやっぱり進級してもうちょっと頑張ろうかなと迷う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:07:03.02ID:GUv5k4xG
>>247
練習してもうまくできなかったことが、一晩寝たらうまくできるようになってた!ってこと、たまにあるよね。
楽器以外でもあるんじゃないだろうか。

まだ1年目だったら、2年目修了時にどう成長してるか分からないから、進級するかどうかは2年目後半に決めたらいいよ。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:12:54.32ID:9zTGsJYY
>>247
ウチも両手奏でつまずいて、幼児科二年への進級悩んでました。
悩みながらも進級し、ぷらいまりー3でなんとか盛り返して、今は弾くことをを楽しんでます。
毎日少しずつ練習していたら、いつの間にか一皮剥けてました。

そしてまた、一年後(今)進級に悩んでるんですけどねー
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:13:54.29ID:GUv5k4xG
>>242
何度も話題になっているけどJ専は推楽器店や薦制じゃないし、勧誘があるかどうかは楽器店や先生によって違うよ。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:25:28.22ID:GUv5k4xG
>>237
そんなこと聞いてどうするのw
まだ小2だけど、整った顔立ちの子いるよ。
自分の子供時代と比べると、男の子増えたね。
我が子のクラスは半分男の子だわ。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:43:30.35ID:vY/LztnE
>>253
好奇心ですw
今の幼児科クラス結構イケメン男子多いのですが、進級してもイケメンいるのかなとふと思い

イケメンいた方が親が楽しいじゃないですかw
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:52:33.66ID:cGAZmIVo
システム発表会のときに松葉杖ついてる男の子がいて
あの子大丈夫かななんて思ってたらj専で舞台の真ん中のエレクトーンですごい演奏してた。

イケメンというかワイルドだった
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 18:15:05.14ID:vY/LztnE
>>255
ワイルド男子素敵!
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 19:16:40.31ID:q0IaTqXx
男性の多い職場なんだけど
子供がヤマハに通い始めた話したら
自分もやってたっていう四十路男がわんさか沸いてでてきて笑った。
しかもなぜかエレ専が多いという。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 19:24:01.99ID:D144rr8f
幼児科二年目だけど、男の子3人全員イケメンだよ。
女の子は全員微妙かも。自分の子含め。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 21:01:02.19ID:pXGn7rUw
一人だけハーフみたいな綺麗な顔した男の子がいるな。
あとはうちの子含め女子も男子も微妙。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 21:42:48.36ID:NHQgXVTM
ボタンいっぱいは
うちの息子の心を鷲掴みにし
エレクトーン男子になった
先生からは理系脳と評されて
音作りとか楽しそうだよ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 21:47:08.33ID:q0IaTqXx
>>259
どっからが高学歴なのかがよくわかんないけど、全員理系博士号持ち。雰囲気イケメンってやつかな。そもそもおっさんだし。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 22:06:19.25ID:vY/LztnE
>>262
きゃっ!素敵!
息子もそうなってくれたらいいなぁ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 22:07:42.31ID:vY/LztnE
叩かれると思ったら皆結構イケメンネタにのってくれてうれしw
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 23:54:13.59ID:7d2jtKe8
幼児科1年目です。来年の音楽発表会のお知らせきたけど、弾くならまだしも歌と踊りだけとか正直要らないんですが…申し込まなくてもいいものなんですかね、これって…
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:22.27ID:bBWEwBJE
>>266
ですよね!申込書があるから任意なのかな?とは思ってましたが、クラスが3人しかいないのでちょっと関係が気になってました…でもバカらしいですよね…
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:10:48.53ID:/e8wzToi
>>265
レッスン中に発表会の練習やらで、お子さんが浮いてもいい。
あまり熱心ではない保護者と講師から判断されてもいいのであれば
かまわないのではないでしょうか。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:21:51.74ID:7VOl0VZw
まだ幼児科2年だけど、ヤマハ受付に置いてあったJOCモチーフ募集の紙に書いて出しても良いのかな?幼児科でJOC出た方いますか?
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:38:34.00ID:ePnZPZPv
>>269
JOCに参加したいなら講師に相談したら?
というか、JOCに出るには少なくとも3〜4ヶ月前から作曲の作業に入ってるのが普通だと
思うんだけど発表会はいつなんでしょうか
今からでも間に合うのかな

あと、モチーフ提出したからと言って当日弾くわけじゃないよ
即興演奏する子のためのものでしょ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:45:04.39ID:2Ocnl6O/
>>267
JOCモチーフって、JOCでやる即興演奏で使うモチーフのことでしょ?
モチーフを出すだけなら出演とは言わないのでは。
幼児科さんがモチーフを出していいかどうかは楽器店によるだろうから、先生か受付に聞いたら?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 00:56:36.71ID:Ndtk/Pxl
>>265, >>266
えー、そう思う人もいるんだ。
たいていの親は我が子が舞台に立つ姿を見て喜んでるもんだと思ってた。
みな盛んに写真やビデオを撮ってるし、じじばば呼んだりしてるし。
幼児が1000人規模のホールの舞台に立つなんてなかなかできない体験だし、参加する価値あると思うけどねぇ。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 01:09:18.79ID:ePnZPZPv
>>273
親の温度差が違うと例えば衣装決めのときとかに面倒くさいことになるから
バカバカしいと思うような人には参加してもらわない方が平和だよ
グループが少人数のところは合同になったりするだろうから一人いなくても問題ないだろうしね
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 06:49:40.77ID:NAdOsbWv
バカバカしいと思う人は一定数いるよ。
発表会自体ではなく、その準備。
要は親同士の関わりね。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:05:07.53ID:+wvz7IAu
>>265
うちも幼児科1年目で発表会の連絡を頂きました。数ヶ月前に初めてミニ発表会みたいなのに参加した時に息子のモチベーションがかなり上がったので今回も申し込むつもりです。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:29:08.17ID:HeK5sVSc
うちの方のシステム発表会、
幼児科から小2くらいまでの子達はエレのみで、大きい子達はピアノのパートもある
他の楽器店だと幼児科でもピアノパートあったりするのかな?
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:32:35.47ID:HQvdhDgP
>>277
それがヤマハシステムといえばそれまでだからね。
ガッツリ弾きたい人は幼児科修了で出て行くから、早いうちに儲けるのがヤマハ。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:33:24.87ID:DNOmUZm+
>>277
JOCも会場借りるなら出場にお金かかりますよ?
発表会を損得とか金換算でしか考えられないなら芸術系の習い事はやめた方が良いのでは?w
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:45:18.27ID:ykaVy5nM
でもまあ歌だけなのに…と思う気持ちもわからなくないけど
この先頑張れば更にお金かかるんだよね
1年に1回8000円払えないならヤマハやめた方がいいかと
うちはおんなかのみ歌だけで、おんなかの友達から聞いたけど出なかった人は確かにいたけど普段もやる気のなかった人だったそう
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:53:34.08ID:B6IsmCJ8
>>280
いやー、ボッタクリでしょ。

279さんの意見なら同意できるけど、
例えば、歌だけ参加でしかも、
控室もいらない、楽器も使わない(運搬費用など)しかも、独唱でなく、
団体(うちは、20名くらいはいましたね。)で
一曲に8000円は完全に高いでしょ!
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:53:44.16ID:FLadVSha
>>265
そういう運用でもう決まってるみたいね
楽器店によるのかもしれないが

演奏ないの?ってうちも思ったけど
幼児化一年だとできない子もいるし
失敗してトラウマになったりしても良くないし
大きな舞台に立つ経験させてもいいのでは?
と思い直したよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:58:10.19ID:B6IsmCJ8
>>281
払える、払えないではなく。
ちなみに、出ないなんて発想なんてなかったしね。
280さん281さんも幼児科2年目で、歌だけで8000円だったら
え?って思わない?
うちのエリアは幼児科2年目の発表会がそうだったので。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:00:30.32ID:FLadVSha
>>282
20名しかいないの?全体で?
少ないと逆に高くなるのは仕方がないんじゃね

なんかうちの方とは全然規模が違うっぽいが
覚えてないけど幼児科一年のときは
8000円もしなくて数千円だった気がする
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:02:25.06ID:X8F4aj80
その前に、歌が一曲だけで参加費8000円は、本当ですか?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:05:42.41ID:NAdOsbWv
少子化だし、強気の設定でも出すだろうと考えているのかも。6ポケットなんて言葉もあるし。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:09:15.83ID:7VOl0VZw
芸術系の習い事やめれば?ってそうやってすぐ言うけど、上の子は幼児科まででヤマハやめて
歌とソロ2曲、連弾、ピアノはスタインウェイ、写真と花もついて8000円だから、ヤマハの発表会は割高だなって思う。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:09:18.79ID:iF7FTjrO
一律8000円なの?
うちはぷっぷるおんなかが6500
幼児科8000
それ以上は10000
端数まで覚えてないけどそれくらいよ
ちなみに幼児科は1年目から演奏ありです
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:10:29.13ID:ZD8pzfuZ
ラララミュージックと終わりの歌で参加したよ。クラスの中に、出なくても良いですか?と聞いていた人はいたけど出ない選択肢は考えられないと言われてた。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:14:17.53ID:7eRfxXG8
確かにその他大勢で一曲歌うだけで、8000円は高く感じるかな。
ガッツリ出演する子も一律料金なのがつらいよね。

ウチは幼児科1年からの出演で、リハはなかったけど、ぷらいまりーの曲を先生がアレンジしてくれて、しっかり長めの一曲をみんなでアンサンブルしてた。
衣装決めとか初めてで、戸惑いもあったけど親子共々いい経験させてもらった気がする。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:27:10.47ID:B6IsmCJ8
>>285
違う違う、幼児科2年目(しかも、どちらかといえば終了に近い時期)に、
クラス合同にさせられて。
(4〜5クラス分じゃない?)
他は、小学生以上クラスは、だいたい
1クラス〜2クラス合同のエレクトーン演奏。
(ピアノは、全演奏で1〜2団体使うか使わないかくらい。)
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:37:43.65ID:FLadVSha
>>293
アンサンブルコンサートだよね?
2年で演奏無しはひどいな

場所はちゃんとしたホール?

なんかこういうところで楽器店ごとの懐事情的なものが見えてくるのかな
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:45:05.97ID:X8F4aj80
>>290
それは高いです。
うちは幼児科修了まで、発表会はなかったです。
楽器店によるとは、知らなかった。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:56.31ID:ykaVy5nM
>>284
いやだから気持ちはわかるよ
だけど上の方で出ないって人がいるから払えないならやめた方がいいんじゃないってこと
ピアノのレッスン30分に5000円とか2曲弾くのに1万円とかいちいち割りに合わないって愚痴愚痴言うなら精神上よくないので早く撤退した方がいいのでは
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 08:48:11.45ID:B6IsmCJ8
>>294
そうそう。

楽器店自体がそこそこ大きいみたいで、
うちのエリアだけがそうかもしれないし、
楽器店全体がそうかはわからない。

ホールは、きちんとしたとこ。
(大ホール)
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:06:06.56ID:Ndtk/Pxl
うちは幼児科1年は出場なし、2年は全体を2グループに分けて歌と踊りで8000円、ジュニア以上はクラスごとのアンサンブルで12000円だった。
1000人規模の立派な大ホールを丸1日借りて、大勢のスタッフを動員して、楽器の運搬してって考えると、まあそれくらい取るかなと思うよ。
そもそも8000円程度の金額なら全然気にならないです。
幼児科は100人くらいいたから、保護者が話し合いで衣装を決めるのは無理で、ヤマハ側が500円程度のTシャツに決めていたよ。

うちのセンターでは、新システムに変わってから、幼児科は発表会なしになっちゃったみたい。
うちは旧システムのうちに発表会に出られて良かったと思ってる。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:48:06.26ID:dG+jrZmU
うちも幼児科2年目、終了間際に発表会ある…
詳しいことはまだ聞いてないけど、8000円もかかるのか〜。
しかも幼児科のみ?の発表会みたい。
一年目は何もなかったし、もうクラスもばらばらになっちゃう子もいるし、
最後にいい記念になるといいな。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:58:52.70ID:+wvz7IAu
うちは幼児科1年目で歌2曲、演奏1曲で7000円と連絡が来ました。会場は市民ホールです。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:59.58ID:bBWEwBJE
払えないからとかそういう理由じゃなくてそこに意味が見出せないからだよ。
そもそも大ホールで、とか他の習い事でも幼稚園でもやるし。特に歌も踊りも。
しかも歌もぷらいまりー2からとか、幼稚園の方がレベル高い事するわ…
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:13:48.92ID:+BJVAvU+
結論でてるならここで相談するまでもなく、不参加でいいじゃん。
けど、ヤマハを続けるつもりなら、印象は良くないよってだけだよ。
外部個人に移るつもりならご自由にどうぞ。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:20:13.55ID:2cWepqW6
うちはまだ発表会ないから興味津々で拝読してますが
発表会って、上級生や先生の演奏とかはないのです?

これまでは個人で参加してきたけど、
そういうの聴くのも勉強になるから
出番なくても会費として払うって感覚だったけど
確かに団体で数分歌うだけで8000円は高く感じる人もいるのかもですね

でも例えば親がコーラスとかやってると
ホール借りて発表会あるときは1万くらい費用かかるから
そういう費用感に慣れてるかどうかもありそうな
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:23:20.52ID:uUUuH3R+
パンフレットも立派だし写真も貰えるしまぁそんなもんじゃない
幼児科で演奏なしで八千円は高いけど、それが四千円になっても四千円の違いだよ(笑)
家族の安い外食1食分
その四千円をケチって子どもの経験とか講師からの信頼とか失うこと考えたらしょうがないんじゃないかな
出なくても良いと思うけど、練習中居づらいと思う。
J専関係も無理だろうし
確かに芸術系の習い事はやめたほうがいいかもね。スポ少いいんじゃない
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:26:11.72ID:uUUuH3R+
>>303
うちは高学年の演奏も観れるしパンフも全員のってる
3日か4日くらいやってそのうちのどれかの回に出るよ。きっとうちは大きな楽器店なのかな。
おんなかは親子で出演だし嫌だなと思ったけど出て良い思い出だよ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:26:41.07ID:FLadVSha
>>297
ちゃんとしたホールなら1日借りるのに
土日だと100万弱かかることもあるので、
さらにスタッフの人件費とか考えると、
価格そのものは妥当かもしれない
問題は内容かな

これはもう楽器店の質の範疇じゃないかな
ヤマハ関係なく
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:38:23.10ID:uUUuH3R+
確かにバレエは高いねぇ。
そもそもヤマハは月謝も高いよね。幼稚園のうちなら個人なら6000円くらいのとこ10000円近くとられるし
月謝の方が割高じゃん
個人に移れば年間いくら浮くのか考えたくない!
ホール代も高いし、備え付けでなく大量に運ばないといけないエレクトーン
ホール備え付けスタインウェイよりお金かかるよ。
運搬代だけでも1人千円くらい乗ってそう
個人発表会でもらえるお花は1鉢数百円、お花もらってもね。ガーベラとかだよね。
立派なパンフレット、大きな看板
多数のスタッフ
そりゃヤマハはお金はかかるよね。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:39:00.27ID:1h1AhY3n
幼児科なんて年1で8000円なんて良い方。
今後、発表会やらコンクールやらグレード試験なんか増えて来て、おまけにグランドに買い替えちゃったものからすると、あー、あの頃は出費かからなかったなって思えるからw
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:45:22.83ID:B6IsmCJ8
>>301
に、完全同意だった。

>>303
上手い演奏なら、8000円出せば、
幼児も入場できるようなやつは、安いから、
親子で、2回くらいはみられるし、
こちらの発表会の観覧自体は無料だから、
何日間も観に行けるよ。

あと、303さんと306さん両方にだけど、
親がやっていたら、逆に
会場費にいくらかかるとか、なおさらわかっちゃうよ。
(運営側とまではいかないけど、そういう会計とか。)
実際、自分のとこのホールでかかる金額や、
搬入代とかみたらよくわかると思う。

>>304 
さすが、金持ちは違うわー。
嫌味でなく、うらやましい!!
それこそ、J専は、子供の能力だけでなく、
親の財力も大きいっていうよね!
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:53:43.76ID:jadJ75HB
なるほど、4000円を高いと感じるか安いと感じるかがヤマハメソッドの別れ道w
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:56:41.90ID:FLadVSha
個人と組織運営の価格比べてもしょうがないよ
そこまで高いとは思わないけどね

グループレッスンもそうだけど、
ヤマハのメリット享受することを考えた方が建設的
メリットないならやめたほうがいいよね

コンサートの中身が不満なら、楽器店に言うしかない
しかし2年目じゃ仮に改善されてもどうしようもないか…
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 10:59:29.54ID:jadJ75HB
>>313
>>304
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:05:09.56ID:bBWEwBJE
バレエもやってるけど、バレエは踊りのレッスンだし、発表会も踊るじゃん…それこそ十万弱するけどお金出す意味は分かる。
ヤマハは弾くレッスンなのに発表会が弾かないって…という感覚。弾くなら払うよいくらでも。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:14:11.99ID:ePnZPZPv
>>316
だから見合わないと思うなら出なくて良いんじゃないの?
ここで出ないのが正解よねーって多数意見貰わらないと気が済まないのかしら

ヤマハ(ピアノ)をお飾り的に習わせてる家はレッスン内容じゃなく付属的なこと(発表会など)に
お金が掛かることに理解がない気がするというのはこのスレ見てるとときどき思う

お友達の発表会にも何度か行ったことあるけどうちの楽器店はそこそこ規模が大きいから
個人運営のところの発表会は正直こんなものかぁ…という感じがしたなぁ
出演者の上手い下手ではなく、ね

ホールも100人程度の小さいところでメンバーも辞めたりはあってもほぼ毎年同じ顔ぶれの発表会も
それはそれでアットホームで良いのかもだけど
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:18:48.40ID:Drw859mS
まあ、お飾り?でなくガチでやりたいにしても、ぷらいまりーは内容が薄いからね。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:22:33.23ID:2Ocnl6O/
>>316
ヤマハは弾くレッスンだけじゃないよ。
特に幼児科は弾くことには力入れてないよね。

演奏なしで8000円は高いって言っている人いるけど、歌うのだって演奏だよ。
楽器演奏のことを演奏って言っているんだろうけど。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:23:36.01ID:Drw859mS
規模の大きい会社ならすごいって思えるならそれでいいんじゃない。
正直、こちらは田舎なので個人運営でもヤマハでも同じホールだし。
客からはお金を取らない訳だし幼稚園の発表の延長みたいなもの、その程度のものだよね。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:25:34.29ID:/e8wzToi
>>316
ヤマハは音楽教室だからね。
歌は歌うんでしよ?
バレエだって踊るといっても幼稚園のお遊戯レベルでしよ?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:26:25.03ID:2Ocnl6O/
>>303
上級生や先生の演奏もあるよ。
参加しないで鑑賞するだけなら無料だゃ。
楽器店によって違うだろうけど。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:31:13.91ID:ePnZPZPv
>>318
それはしょうがない
敷居が低いのがヤマハだから
システム進むためには通らないわけにいかないし

幼児科はうちも幼稚園のお遊戯会の延長みたいなもの
幼児科だけの発表会だから
それでもその子達が進級してそこそこ弾けるようになってくるとまた感慨深いものがあるのよ
上級生は上級生でお手本になる演奏を披露するからそれを聞けるのも勉強だし
毎年システムの発表会は密かに楽しみだったりする
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:32:42.44ID:7VOl0VZw
講師演奏はいつも楽しみにしているけど、エレクトーンだけではなくたまにはピアノも弾いて欲しいと内心思う。ピアノ専門の講師も沢山いるし。
講師演奏が楽器ではなく歌だけの年もあったな。それは正直残念だった。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:34:51.19ID:dbBI/xh7
>>316
先生にもっと難しいことやりたい、この内容なら出たくない、と言ってしまったら?
真ん中でエレクトーン弾かせてもらえるかもよ!
または用事がありますでブッチ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:39:39.77ID:VN/O5QIR
ヤマハに師弟関係はしっくりこない

それこそ音大行くために習う先生なら師弟になるけど。

ま、受け止め方は人それぞれ。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:48:59.81ID:lKlV/a0C
1番残念なのは、当日インフルエンザで休むことだよね。
去年はグループに2人いたけど。
お金は戻ってこないし、演奏も見られないし。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:52:20.63ID:2HXmSSfI
>>328
え?だとしたら、お宅のお子様
J専に行けないじゃん。
たいていの子は、J専に行く時に、
元のクラスから抜けて行くようなもんだから。
逆に、J専持ちの先生が幼児科からついて、なんて、運要素しかない。

>>330
いやー、学校と違って、
書類を出すわけじゃないから、
それこそ、お金が惜しいなんて家庭なら、
本人の熱がひいてて、辛くないなら、でちゃいなよ。なんてありそうでこわいわー。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:06:20.65ID:1pMaA8k1
練習をするのは当たり前として、お金をかけたなりの実力がつくなら良いけど、結局講師も運、J専開講も運、グループメンバーも運、ヤマハが大企業だから高くても納得しなさい、ってのが何だかな。
お金が惜しいとかではないんだけど、費用対効果ってやっぱり少しは考えちゃうよね。
本物のお金持ちなら損得勘定が全く無いのかもしれないけど。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:21:07.93ID:HxNFz0mj
>>332
何故そんなに受け身なのか
練習すれば結果は出るよ
J専に行きたければ楽器店移動も可能
あと大企業だから我慢しろなんて誰も言うてない
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:22:22.56ID:2HXmSSfI
>>332
このスレ来て、他の教室やグループとか
知るようになって
痛感したね。

ただ、大企業ヤマハの良さは、
一応、同じことをやってるから
転勤、曜日移動、センター移動が割りと安易にできるからそれが利点じゃない?
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:01.76ID:2Ocnl6O/
>>329
J専だと個人レッスンもあるから師弟関係って感じあるよ。
J専以外だとそうでもないの?
いずれにしても先生との信頼関係は大事じゃない?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:43:48.76ID:2Ocnl6O/
>>331
どういう意味? J専に進んで先生も変わったけど、幼児科のときの先生との信頼関係を裏切ったり信頼を失ったりしたつもりはないよ。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:12.68ID:2HXmSSfI
>>336
え?
>習い事の師弟の信頼関係
だとしたら、そもそも先生を変わるのがご法度。
先生からの言われることはあっても、
例えば上手くなって大先生に教わるなんてことがあっても
普段のレッスンは師からとか、
逆に、大先生が忙しくなって違う方になったとしても、なるべく大先生から受けられるようにするでしょ?

例えば、幼児科→J専で先生だけ変わる可能性もあるけど、センター変わったら
幼児科の先生に会う機会がない可能性もあるよ。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:23:39.94ID:X8F4aj80
どんなに頑張っても、幼児科の先生に対して師弟関係という概念は浮かばない。
大抵は幼児科修了でお別れになる前提で受けてるものですよね。
とても良い先生で信頼してるけど。
どちらかというと、幼稚園の先生に近い感覚。
やはり幼児科進級後からが、本当の師弟関係の始まりと思う。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:25:27.53ID:X8F4aj80
幼児科進級後→幼児科修了後
ですね。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:36:09.74ID:2Ocnl6O/
幼児科について師弟関係というのは不適切でしたね。
328で言いたかったのは、習い事の先生との信頼関係は大事だってことです。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:36:37.25ID:FLadVSha
>>332
運っていうけど、それはなんでもそうでしょうよ
個人だっていい先生が近くにいるかどうかも運

むしろヤマハの方がリスクは少ない傾向だと思うが
共通のカリキュラムで、共通の資格を持っている講師が揃っているのだから
J専行けばなおリスク減らせるし
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 14:41:34.93ID:CLVekNWL
話ぶった切りになりすみません
前スレで家ではピアノの場合のレジスト切り替えの練習について質問した者です
あれからレッスンで講師に発表会での機種確認とレジスト切り替えの練習について聞いてみた
切り替えの練習は、レスいただいていたようにボタン書いた紙をピアノに貼るのを提案された
使用機種もカスタムだとわかったので、それっぽくボタン書いて貼りつけたいと思います

発表会はカスタム使うのが分かったので、営業さんからのベーシック買え中古のミニ買え攻撃は
頑張ってのらりくらりと躱そうと思うw
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:16:27.57ID:X8F4aj80
>>340
いえ、わかります。
師弟関係という言葉を使ったことで、そこに食いつきがすごかったですね。
そもそもは発表会8000円の話から派生しましたね。
バレエやソロの演奏発表会など色々と比較がされましたが、おんがくなかよしで歌1曲で8000円は高いと思います。
他と比較するのは(特にバレエ)無理がありそうです。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:16.93ID:/e8wzToi
しつこいくらい食い付いていたのは
つい先日の人と同じ人でしょ。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:58:34.50ID:vZuU6G2/
また「え?」って書き方が失礼極まりないんだよね
お前そんなにすごいのかっていう
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:10:17.75ID:wjesX44b
幼児科とジュニア総合は値段に比して割高な感じだし運が悪かったら更に嫌だから、J専行きます。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:25:17.93ID:FLadVSha
>>343
ちゃんとしたホールなら別に高くはないよ、
歌一曲だろうと参加はするわけでしょ?

費用関係なく内容に不満があるなら理解できるけど、
費用と内容を直結で考えるのはコスト無視した無茶な意見かと
幼児科2年で歌だけとか、いくらであっても不満だわ

うちの方は歌とエレクトーンアンサンブルの2曲
進級後も同じだけど、そっちは歌は全員だけど
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:28:52.90ID:PPs14Cy3
発表会、うちの楽器店だとj専は一グループで演奏、
ジュニアだと何グループか合同で演奏なんだよな。
幼児科の時は随分演奏力に差があると思ったけど、
j専はアンサンブルフェスティバルの曲使えるし、
ジュニアは寄せ集めでは差がでて当然だなあと。
楽器店としてはそりゃj専持ち上げたいだろうけど、
進級の参考にならないんだよな。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:29:40.50ID:wjesX44b
そういえば、小2以降はアンサンブルのみで歌が無い。
幼児科はアンサンブルが簡単で短いからかな?
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:35:14.03ID:Ndtk/Pxl
うちは幼児科1年は出場なし、2年は全体を2グループに分けて歌と踊りで8000円、ジュニア以上はクラスごとのアンサンブルで12000円だった。
1000人規模の立派な大ホールを丸1日借りて、大勢のスタッフを動員して、楽器の運搬してって考えると、まあそれくらい取るかなと思うよ。
そもそも8000円程度の金額なら全然気にならないです。
幼児科は100人くらいいたから、保護者が話し合いで衣装を決めるのは無理で、ヤマハ側が500円程度のTシャツに決めていたよ。

うちのセンターでは、新システムに変わってから、幼児科は発表会なしになっちゃったみたい。
うちは旧システムのうちに発表会に出られて良かったと思ってる。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:37:22.83ID:Ndtk/Pxl
ごめん、誤操作で朝にレスしたのと同じ内容をレスしちゃった。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:52:51.37ID:X8F4aj80
>>347
うーん、ホールの規模なんかよりは、やっぱり内容かなー。
例えば、幼児がピアノソロで弾くのに15000円。
バレエの発表会で、ソロは無しで20万円。
どちらも高くないとは思わないけど、納得できる。
実際に我が家で払った金額です。
おんがくなかよしで歌1曲で8000円。
可愛いだろうけど、我が子の歌声も恐らく埋もれて聞こえないでしょう。
日々の鍛錬の成果という程でもない。
場合によっては泣いてしまったり、棒立ちだったり、成り立たないこともありそう。
欠場まではさせませんが、何だかなと思います。
私の全くの個人的な思いですみません。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:54:21.55ID:X8F4aj80
つまり費用関係なく内容に不満、ということになりますね。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:58.13ID:HS+3zBWN
楽器店によって様々なんだなあ
うちは幼児科修了コンサートで
歌2曲レパートリー1曲表彰記念撮影で5000円ぐらい
システムの発表会には出ない
幼児科以降のシステムの生徒は
歌1曲アンサンブル1曲記念撮影で
7000円ぐらいだ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:49:21.89ID:3VZBraGD
小さな楽器店だとエレクトーン10台でのアンサンブルだけど、そこそこの楽器店だとエレクトーン18台。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:19:55.01ID:tIgI84QJ
J専に行かせてるけど、ひしひしと競争意識を感じる。
あの子がやってるからわたしも的な・・・。
良い意味でやる気を向上させてもらって感謝。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:29:03.55ID:e7iVWC0R
2月のアンサンブルコンサートは2日にわけて5部構成
ホールも1000人規模
一大イベントという感じ

幼児科1年は歌のみだね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 01:57:04.55ID:nKV6y/0u
幼児科2年なら9000円こえてた
8000円くらいいいじゃない
見る方の料金も入ってると思えば
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 05:25:51.12ID:sO5NmLu+
ソロがある訳でもない、大勢で舞台に数分間乗るだけで1万弱、
と考えると高いような気もするけど、
いくら簡単な曲といえども、何回もレッスンで合わせたり、
リハーサルしたりするわけでしょう。
当日も大きな舞台に揃いの服で立って、
いつもより少しドキドキしながら演奏したりして。
そういった経験に払っていると思えば、高くないかなと思う。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 05:43:30.68ID:uFGZh3YE
>>359
まるっと同意だけど、それを意味がないと感じている人に説いたところで
永遠に意見が合致することはないと思うわw
もう価値観の違いだろうから。
世の中にはそういう事が無駄だと感じる人は一定数いると思うから。
ただそういう考えの人が何故ヤマハに居続けるのかは謎だけどね。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 06:03:49.77ID:3bljbyg2
思うんだけど幼児科のアンサンブルに三ヶ月はいらないよね。
片手だし。
後半だれてしまう。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 06:45:27.76ID:di1EWW5p
去年の幼児科1年は6000円でうた一曲だったなぁ
勿論の記念のDVDも5000円で買わせて頂きました
5000円は高いよね!
今年は歌と演奏一曲ずつで8000円、DVDはもう買わない
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 06:58:39.78ID:78RFxoUr
いつも思うけど、このスレはお金持ちの方が多いね
価値があるとはわかってもホールに立って歌う経験だけに8000円って躊躇してしまうのわかるわ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 07:06:16.39ID:3Fr/mBkU
おんなかの歌だけ8000円だと、楽器で出る子たちはいくらなんだろう。

うちの教室は楽器を使わない場合は安くなってる
演奏するひと→9000円台
歌だけ→4800円とかなんかそれぐらい
旧のミュージカルも二曲ぐらい披露して楽器使わないほうの金額

ただ当日だけじゃなくて歌だけの子もレッスン外のリハーサルが2回ぐらいあるし
当日もあるしで、まあそんなもんかなーとは思うけど
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 07:12:00.81ID:Xpk1C4RU
>>363
お金持ちとか関係無くて、価値観の問題
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:15:55.14ID:nKV6y/0u
DVDなんてあるんだ〜
こちらには記念撮影すらない

撮影めんどくさいと思うならアリでは?
むしろわたしはDVDならお金払っても欲しい!
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:18:35.38ID:Rml3tjLu
ピアノ専攻の方、ジュニア以降も毎回家でCDに合わせて練習していますか?
J専の方にも聞いてみたいです。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:38:20.03ID:es5MiRKO
>>367
総合1年
曲によってはCD の速さまで到達できないので、メトロノームを使うように言われています
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:24:14.04ID:88Jiq6LS
ここの人達って保育園が多いのかな?
みんなで練習も大きな舞台にお揃いの衣装で立つ事も、幼稚園なら何回もあると思うんだけど。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:25:08.68ID:9l1dJH61
>>367
J専3年。
個人は連弾の曲のみ私が先生のパートとか弾けないので合わせます。
その他の曲は車に乗る時のBGMとして聞く程度。
グループはアンサンブルの曲でデータがない時だけCDに合わせているかな。
あとリズム打ちの曲とかも合わせなきゃ出来ないよね。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:37:59.82ID:7cEV7gWw
>>370
幼稚園の発表会って、高額費用がかかるところあるんですか。
保育園だって、みんなで発表会あるんじゃないですか。
うちのクラス全員幼稚園だし、保育園の人の方がどちらかというと少ないと思うんですが。
何が言いたいのかよくわかりません。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:41:53.35ID:9l1dJH61
>>370
まだ言っているの?
しつこいよ。
幼稚園だろうが保育園だろうが関係ないと思うけど?
出したいし、良い経験になると思う人は出せばいいだけの話。
出したくなければ出さなくていいんじゃない?
レッスンで発表会の練習だけは形式上参加することにはなるだろうけど。
それでお子さんが何も感じないのであればいいと思うよ。
うちの子が幼児科の時もそういうお子さんいたから。
ただその子のお母さんは結局発表会終わるまでお休みさせていたけど
発表会後思っていたより聴音とかの部分でレッスンが進んでいたのか、
自分のお子さんがすんなり参加出来ていないのを見て
プライド高めなお母さんだった事もあり結局辞めてしまったけどね。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:49:56.01ID:7cEV7gWw
>>360
352です。
この話しつこくてすみませんが。
おんがくなかよしの合唱のステージは、必要ないとは思いますが、無意味とか無駄とまでは思っていないですよ。
うちは幼児科修了の発表会が初めてなので、これで良かったなーと思うってことです。
3年間、一緒に頑張ってきたメンバーの子達との合奏はとても楽しみです。
中にはどれも無駄と考える人達もいるだろうし、これは全く人それぞれですね。

なぜヤマハにいるのか不思議に感じますか?
毎週のヤマハのレッスンを、親子で楽しく満喫しているからです…
仮におんなかの発表会があったとしても、やめる理由にはならないですね。
お子さんが1人目か、そうではないかでも、発表会への感じ方は違いそうだなとも思いました。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:52:02.93ID:Rml3tjLu
CDの質問の件ありがとうございます。

うちはぷらいまりー1と発表会の時しかCD使っていませんでした。レッスンはついていけていて物足りないのでJ専検討中ですが、CD毎日使わないといけない訳ではなさそうですね。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:59:41.59ID:nKV6y/0u
>>367
J専1年目だけども
連弾とアンサンブル以外、CDと一緒にはやってないね
最初はやってたんだけど、なんかなにもかも
そのままコピーみたいになってしまったので
ある程度、自分で考えて表情つけることもしないといけないかなーと
模倣も大事だとは思うけどね

テンポは少なくともCDと同じ、できればさらに早く、
安定して弾けることを目標に練習してる
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:18:05.54ID:PNtlSQy4
しつこい、レスが噛み合わないのはいつもの人だから
スルーに限りますよ、奥様
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:28:58.72ID:AhxGJ9Tf
うちのところ、各家庭の都合や楽器店の都合など
いろいろな理由でアンサンブルコースなんだけど
揃った子どもたちがやる気十分だったんで
ピアノでもエレでもコンクールに出るし
アンサンブルはもちろんJOCにまで出るし
超濃いアンサンブルコースのような気がする

ゆるやかな進度でってのは何だったんだ・・・w
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:02:40.39ID:lzLdD3f3
>>378
うらやまし!
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 13:21:08.64ID:21S6Six7
>>377
あなたこそ、いつもの人ですよね?スルーするなら自分から率先してください。私はいろんな方の意見やヤマハのクラスの話は為になりますよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 14:44:49.90ID:YhfeL7kb
>>375
私はJ専の親ではないのですが、J専検討中なら、今までのCDも使って、曲の途中から何調に転調したかなどのクイズをして、実際に弾いてみたりするのも良いかもしれません。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 14:58:42.77ID:Rml3tjLu
>>383
CDの移調は一応聞き取れるようで
ぷらいまりーはCDの調の他、ハ短調やニ長調やト短調やイ長調なんかで弾いて遊んだりはしてる感じです。
でもJ専だと全調移調は朝飯前なんでしょうか。ネット見てるとすごい子ばかりで引きます…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 16:24:16.12ID:ZPAvrT0h
>>378
クラスの人数は、何人ですか? 練習してこない子とかいますか?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 16:36:13.24ID:Gi2RoGn/
どんなにすごいアンサンブルコースだろうと所詮アンサンブルコースでしかないでしょ。
J専講師が持ってるアンサンブルコース知ってるけど、グレード早くとれる訳ではないし、発表会の出来も微妙。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 16:47:12.44ID:ohXZg4kZ
>>367
J専専攻→解散
ピアノのCDはレッスンで○貰うまで聴かないで下さいと言われていました。
曲が完成(?)してから改めて聴いて、なるほど、とか、ここは何でこうなんだろうと自分で考える力をつける為だったと思います。
時間が足りない時は耳コピに頼ったこともあるけど()

グループのCDは、聴いて音拾って楽譜書いて弾くところまでがワンセットで宿題だったのでたくさん聴きました。

移調は朝飯前なんて全然ありませんでしたよ。目の前の課題をひたすらこなすことでできるようになっていった感じです。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 17:03:30.75ID:ohXZg4kZ
>>386
講師によってカリキュラムがっつり線引きしてココまでしか教えないって先生もいれば、限界かそれ以上まで引き上げるタイプの先生もいるので、一例を挙げて全てを語るのは無理があるかと。

>>378さんのところはグレード取得が緩やかだったからこそ他のことに注ぐ余力があったのかもしれないし、先生にそうさせるだけの地力を持っている子が集まったグループだったんじゃないかなあ。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 17:30:44.42ID:g/faevim
全員がオプションで月3回個人つけてるわけでもないだろうし、J専のテキスト持ってくるわけでもないだろうからアンサンブルだとやっぱり限界あるだろうな
それでもいいメンバーに恵まれたってのは素直に羨ましいわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 17:52:17.30ID:PNtlSQy4
元々総合以上で出来る子たちが集まってるから濃いレッスンが出来てるんじゃない?
いくらJ専でも練習もしてこないでレッスンでは注意されまくり、出来る出来る口ばっかりの子もいたし
メンバーに恵まれて上を目指せるのは素直に羨ましいけどね
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 19:49:21.87ID:Rml3tjLu
>>387
そうなんですね。
聞き取るのはともかく、ひらがなも書けない子供が楽譜書けるのか不安です

個人のCDを聞かないのは、きっと読譜の練習もあるんでしょうね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 20:45:22.05ID:pFGRhMAq
>>391
総合でも、初めから宿題などは手書きで、1学期はカタカナを習ってないのですが、先生は気が付かず書いてしまっていて、後で親が推測で判断したり、カデンツを、T(一度)とX7(属7)と書いて後で、家での宿題とかあります。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 00:55:42.24ID:wwaYBCLh
>>378 です
あれだけだと書き逃げみたいなのでw

>>385
人数は 中くらい 学年も 中くらい です
練習してこない子はいません
基本的にはみんな頑張り屋さんです
それとこれはたまたまだったんですが
親がみんな自分の子と同じ楽器の経験者ですので
家でのサポートはしやすいかと

>>388 さんが書いてるのが近いかも
先生 子ども 親のみんなで
グレードにこだわらず今しかできないことをどんどんやろうよ
という方向で一致してます

まあ >>378 で書いたように
いろいろな都合でアンサンブルコースになったわけですが
まさかこんなハードなアンサンブルコースになるとは思ってもみずw
このスレを見てると ほんと先生とメンバー次第だな〜と思います

それでは おやすみなさい・・・
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:43:53.50ID:SRqq5h3K
>>391
楽譜はぶっちゃけ書けなくてもレッスンで弾ければ特に問題ありませんでした。

昨日、1年目のノートを見たところ
・一段を区切る線は私が書いていた
・左端にト音記号のような何かと拍子のような数字らしきものが書いてある(書いていない時もある)
・音符のような何かと平仮名が五線上に混在している
・周りの落書きで辛うじて曲名が判るものもある

こんな感じで所々に先生の手直しが入っていました。
0396392
垢版 |
2017/11/25(土) 13:17:04.49ID:VuhrCgSn
>>395
やはり、先生によって違うのですね。うちは、先生の手直しされてるものは、必ず宿題として直します。宿題を書くノート(れっすんのーと)先生は特に見ないので、親が入れるうちは親がメモったり幼児科時代のように親が写メしている人もいました。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:34:32.50ID:I4J2eP+x
ピアノJ専進級を決めたのだけど、担当する講師がエレクトーンが専門っぽい
もちろん指導グレードもあるだろうし公式にはピアノもバッチリ見れる回答なんだろうけど実際はどうなんだろうか。
幼児科の講師がピアノ寄りだったから油断してた
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 18:08:05.90ID:T+sL7nfo
>>397
興味本位での質問です。
去年度くらいから、オーディション復活ときいたのですが、
絶対に進級できるのですか?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 18:48:49.93ID:I4J2eP+x
>>399
うん、推薦されたし大丈夫でしょうと講師に言われてる
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 18:49:11.98ID:I4J2eP+x
>>398
そっかー、そうですよね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:29:23.53ID:lcU7GqwF
>>401
いくらピアノよりじゃないといったところで
ピアノよりで4級しか持っていない講師よりは指導力あると思うよ。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:53:44.77ID:UtyC7ZvV
受けるところまでこぎつければ安心という感じなのかな、お呼びでないレベルの子は最初から受けさせないのか
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:07:04.48ID:eNeMn7J0
練習時間が短いけど、総合に行くのって無理かな。
共働きであまり時間に余裕がなくて、毎日の練習時間が15分しかとれない。
総合に行くならせめて30分は必要?
総合の方に惹かれるけど、アンサンブルに行った方がいいか悩んでる。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:34:58.30ID:HPCywXaJ
大丈夫だよ。時間あっても練習しない子やらない子いるし。
0407できない子の親
垢版 |
2017/11/25(土) 20:39:39.19ID:eKDAV5ZO
>>405
お子様次第だと思いますよ。
今の幼児科では、どんなかんじですか?
総合のグループ部分だけなら、
一年目の一冊目終了時まで(私のわかる範囲)
練習しなくてもついていける子は、ついていけると思います。
で、個人の部分をどれくらい進めたいか、に
よると思いますよ。

あと、練習15分は親子でってことですか?
それとも、子供だけでも?
親がみてなくてすむ子で、時間がもう少しとれるのなら、お子様に任せてみるのはどうでしょう?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 21:45:47.08ID:PGNKpBNn
>>400
オーディション制というのは名目で、実質推薦制だよね今でも。
オーディションの役割を果たすほど希望者が殺到しないんじゃないのかな。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 21:49:22.05ID:eNeMn7J0
>>405です。
レスありがとうございます。

>>406
>>407
今の幼児科(二年目)では、毎日5分くらいの練習で問題なくついていけてると思います。
ので、総合になっても、グループの練習に5分、個人はゆっくり進むつもりで練習10分でどうにかなるものなんでしょうか。

15分の練習は、一人での練習(親は家事をしながら聞く)です。
子どもがもっとやりたいならもう少し練習できるだろうけど、毎日だと睡眠時間に支障がでるので、基本は15分くらいになるかと思います。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:32.84ID:I4J2eP+x
>>402
なるほど、ありがとうございます。今の幼児科の講師は指導力あるみたいで講師変わるの心配でしたが少し安心しました。
信じてがんばってみます。

>>403
>>404
ある程度敷居を高くしてあるのでは
うちの楽器店の場合ですが
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:24.89ID:XLQSQUjD
オーディションって、クラスのレベル分けの材料にするのかと思ってたけど、違うのかな。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:31:48.40ID:DZGfnaG+
>>412
J専が何クラスかあるようなとこだとそうかもね。
うちの楽器店は1クラスのみだわ。年度によって変わるかもだけど
はっきりと数えたわけではないけど、今年の発表会のプログラム見たらアンサンブル:総合:J専が4:5:1の割合くらいだった気がする。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:37:30.38ID:XLQSQUjD
なるほど、うちは5~6クラスもあるそうなので。
想像していただけでしたが、あり得る話だったんですね。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:43:13.11ID:u6jgSiBL
うちもなかなか開講できるほど希望者がまとまらない。
開講できる年度があるかないか、だから
そんなにハードル高くない
選ぶというか、他に先生が声をかけるか、他社や他店へ移籍するか。
という話
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:43:53.85ID:DyurSJE7
>>414
うちは2クラスで曜日で選べるけど応募者多数だとオーディションで足切りに合うことがあるといってた
なので推薦してもらえるなら基本入れるみたい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 22:46:54.89ID:DyurSJE7
>>409
それで今ついていけているなら余裕だと思います!
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 23:13:58.57ID:VtAJ1L7A
>>409
うちも共働きで18:30に帰宅して30分練習してるよ。
気になるのは小学校入って余暇?の時間が15分だと他が回らないのではと心配。
宿題音読算数カード明日の準備ご飯風呂そのスケジュールで大丈夫?
今が5分で大丈夫ならグループはほとんど問題なく進むから個人の連休明けに時間かければ良いのでは?もしくは個人に移って自分のペースでやるとか。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:13:27.37ID:z5W6CrNo
みなさん楽器は何を使われていますか?
今までミニキーボード使ってたんですが、続きそうだしそろそろそれなりのものを…
と思ってるんですが迷ってしまいます。
将来音大に行かせるつもりはなく、どちらかというと作曲とかアンサンブルを楽しんで欲しいのでエレクトーンでいいのですが、
初心者向けのステージアスタンダードか、それかキーボードだけ切り離して持ち運び出来るタイプも気になっています。
参考までにみなさんが選んだ楽器を教えて欲しいです。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:34:17.68ID:EQziugQG
>>409です。
レスくれた方、ありがとうございます。

言葉足らずでしたが、帰宅は19時で、食事やお風呂、余暇等も考慮して練習時間が15分です。
とは言っても結構キツキツですが、子どもはグループを辞めたくないと言うので、アンサンブルか総合で続ける予定です。
朝の練習も考慮してみます。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 00:53:19.42ID:BCI/o2QR
>>423
幼児科の間は61鍵のキーボード。
J専に進級するタイミングでカスタム購入しました。
もうちょっと早く購入したかったけど
ピアノかエレクトーンどちらを専攻するか本人が悩んで悩んで
なかなか決まらなかったのでギリギリに。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 03:42:52.95ID:sGp8gHIR
えー、本当に総合の人は15分で練習終わる?
うちの子グループの曲、個人の曲、全部さらうだけでも15分だわ。
ここに間違えたところのやり直しや譜読みいれるとなんやかんやで30分近い。
幼児科の頃から15分ぐらい練習してたから元が不器用だとは思うけど、
15分で大丈夫って言う人が多いのにびっくり。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:00:43.50ID:OJaLsk4Q
>>423
KAWAIの高めの電子ピアノ→幼児科2年目から中古アップライト
0431できない子の親
垢版 |
2017/11/26(日) 08:03:28.33ID:pVDSyHNC
>>429
いやいや、多いってわけではないと思うのですが
ここに来るお母さん方のお子様(もしかしたらお子様本人も?)が、できる子ばかりなので
うちなんて、
>>167
と言われましたから。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:04:31.84ID:KvrlFh9X
平日は15分にするために休みの日に頑張れば良いよ。そして常に3曲位ストックを持っておくんだよ。休みの時になんとか両手に持っていって平日で定着させるの繰り返しです。
総合の時はこのやり方でグループでテキスト1番進んでいたよ。宿題しかやらない人大杉だったからね。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:13:07.66ID:pVDSyHNC
>>432
アンサンブルではなく個人の方だと思うけど、
3曲ストックは、習ってる2曲の他にってこと?(5曲同時?)
宿題しかやらない人っていうか、宿題たまけで
ヒーヒーなので。
(それも、前に言ったとおり親が取捨選択して、減らしたりしてやっと。)
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:31:59.42ID:KvrlFh9X
>>433
レッスン用の2曲はいつでも◯貰える状態、後の3曲の内訳は、完成度が異なるけど2曲は両手、1曲は片手から練習中にしておけば楽。
1週間で初見の片手とか来週までに両手にしてきてーと言われてもうちは兼業だからそこまで時間コンスタントに取れないし。
このサイクルで回せば何時でも余裕ありストックもあるから残業続きで練習見れない週があってもグループではボロは出ないから迷惑かけずに済みました。
うちも器用な方ではないので予習大切です。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:41:19.89ID:pVDSyHNC
>>434
なるほどー。
432さんのお子様も器用でどんどん進んでるわけではないんですね!
うちは、個人はのんびり(子のペースで)いきましょうって、先生に言ってもらえてて、
一曲も片手どころか半分までとかもあります。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:52:13.59ID:sGp8gHIR
>>434
結局練習量としてはグループの曲+個人5曲を常に練習ってことですよね?
それを15分で済むってのがよくわからない。

うちの子の今週だと
ジュニアのテキストから
フィンガーエクササイズ+スケール、カデンツ
よるのもり
おはようの3調すべて伴奏変奏
エレクトーンから2曲、
個人発表会の曲1曲
アンサンブルコンクールの曲1曲
これらすべてを一通り弾こうと思うとやっぱり15分は最低いるわけで
フィンガーエクササイズやスケールカデンツは毎日やらないとしても、
ここにさらに3曲足して15分で終わるの?
片手練習から両手練習の時にすんなり移行できるような優秀なお子さんなのかな・・・。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:06:26.26ID:rQ1HcTDf
うちのクラス(総合2年)のママ達の話では練習時間は15分くらいの人が多い感じ
で、感じ悪いの覚悟で書くと個人3回のうちの子は練習時間をほとんど個人の練習に当ててもついていけてる
たぶんある程度クラスのレベルや練習時間が同じであればそれなりにどうにかなるんだと思う
レパートリーの丸つけも、完璧弾けているからつけているわけではないというのも聞いたことがあるし
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:23:53.12ID:KvrlFh9X
>>436
フィンガーエクササイズ、スケカデはランダムで1つずつ、おはよう一回、移調はランダム1つ、エレクトーンとは?なんだろうテキストのレパートリーの事かな?
これなら予習分入れても出来るのでは?

アンサンブル発表会と個人発表会はいつもあるわけではないでしょ。
平日一回ずつ弾くくらいは出来ないかな?そんな長いのまだ弾かないし繰り返し付けて練習は本番1ヶ月前にしてその頃はテキスト進めなければ良いのでは?
うちの先生はアンサンブル発表会は必須だけど個人は任意でした。参加しない方もいましたよ。

平日以外の努力はお察しください。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:04:12.19ID:sGp8gHIR
>>438
エレクトーンは、エレクトーン専攻なので個人レパートリーのエレクトーンのことです。

1回ずつってつっかえても間違えても1回弾くだけ?
それなら確かに15分だけど・・・それで上達できるんだね。
それはそれで才能がある子だね。
うちの子はそんな才はないのでやっぱり日30分、
週末に譜読みやアレンジ作成で+30分の日有りだな。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:38:37.19ID:GPg5qot+
子の練習を見ててふと疑問に。幼児科の練習5分とか練習しなくても余裕でついていける子って、あかいくつとかおちばもすんなり両手で弾けるもの?元々の才能なのかね。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 10:59:43.49ID:OJaLsk4Q
>>440
結構すんなり弾ける方ですが両手奏に入った日の練習は30分くらいかけてるかも
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:07:16.88ID:i4WAYTZm
あかいくつ、おちば含めて5分です。今まで、いきなり両手でも割とすんなり。
先生が「練習少なっ!」って言ってたので、れんしゅうしてみましょうの変奏全部やって市販の教本1曲足しても10〜15分。CDは聞いてないから短いのかな?

他の兄弟よりも飲み込みが早くて驚き、J専を検討してます。先生から断られるかもしれないけど。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:12:31.14ID:EQziugQG
最初に総合で練習時間15分と相談した者です。
皆さんの意見、大変参考になりました。
総合で平日15分しかできないなら、足りない分は休日にやらないと難しいって感じですね。
本当はそれだけじゃ足りないだろうけど、我が家の状況だと、休日に頑張るしかないですね。

うちの子も幼児科で練習5分だけど、レッスンでやっている曲を間違えないで弾けたら終わりって感じであまり練習してないので、これから壁にぶち当たったとして、乗り越えられるかが不安ではある。

あかいくつは苦労しなかったかな。
今もレッスンでやっているので、毎日1回弾いて終わり。間違えたらもう1回弾く。
おちばはまだやってないからわかりません。
かわいいはなたばの方が苦労して、こちらは毎日3-4回は弾いてました。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 12:09:27.87ID:vABsKCCO
うちは幼児科2年目だけど、1年目の時から毎日10分から30分は練習するようにしてます。
復習では時間がもたないので、移調したり、楽譜にないところを耳コピしたり、他の曲を練習したりとか。
多分そんなことで何かと要領をつかんでいるのか分かりませんが、ぷら4に入っても、レッスン内容はレッスン内でほぼ習得してます。
総合に進みますが、将来内容が難しくなっても対応してついていけるかなぁと勝手な想像で。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 13:16:41.32ID:SM5KQPlm
>>443
同じような感じで共働きですがJ専予定です。無謀?
なので総合余裕じゃないでしょうか
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 13:18:19.71ID:SM5KQPlm
>>440
結構練習していそうでもぷらいまりー3辺りでたどたどしい子も少しじゃなくいるから
センスはあるんじゃないでしょうか
足の早い遅いと一緒で
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 14:28:25.98ID:i6pIUA65
>>439
1回ずつといってもお子さんの例で行くと夜の森とおはようは忘れないために弾いている程度なので。間違えたりつっかえても予習曲で昨日よりスムーズだね!ここだけ気をつけてもう一度弾こうか!とやることもありますよ。
しかしそもそも毎日30分取れる時間があり階段式に出来るなら今のままで良いのではないでしょうか?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:01:25.43ID:g4lJsxsR
>>444
J専は、考えていないのですか?こちらのスレッドを読むとJ専にチャレンジできそうな気がします。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:14.63ID:zzQ6bjGc
総合とJ専はグループのテキストも違うんですか?
ピアノ専攻、エレクトーン専攻でも同じの使うんだよね。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:17:20.62ID:vABsKCCO
>>448
J専進むほどの覚悟がないといいますか、そんな感じです
インターナショナルスクールへの進学を考えてますし、
他の事もあって難しいかなと。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:43:53.93ID:sGp8gHIR
>>447
正直今でも時間が足りないので、もう少し効率的に練習する方法があるなら、というのと
総合なら毎日15分でokっていうのが本当に?というのもあって。

ちなみに総合1年目だけど夏のエレクトーンコンクール、
秋には発表会、エレクトーンアンサンブル、
パスしたけど、ほんとはここにjocのフロアコンサートもあって
多分この後3月にはシステム発表会。
発表会の曲が無いときは正直あんまりないです。
希望者だけだけどうちの講師は出させたがる方みたいですね、ここ見てると。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 15:48:42.94ID:mzJOwaCM
総合も個人月一か月三かで変わりそう
月一なら15分でいいのかと聞かれたらわからないけども
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 16:25:53.06ID:sGp8gHIR
>>449
J専はグループ用のテキストも個人用のテキストもj専独自。
グループ用のはピアノエレクトーン共通。

総合はグループ用はジュニアというテキスト。ピアノエレクトーン共通。
さらにアンサンブルコースの子もこれは共通。(ただし進度が異なる。)
総合の子は個人はピアノ、エレクトーンという個人レパートリーのテキストがさらに追加。
こちらはジュニアピアノやジュニアエレクトーンのコースと共通。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 17:07:52.78ID:zzQ6bjGc
>>454
ありがとう
J専は他コースとはテキストも別なのですね。
うちの子はピアノ専攻予定ですが、ピアノテキストの難易度もかなり違うのかな。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 18:02:22.85ID:8xppD/dJ
>>452
うわ〜うちと全く一緒だわw
春はコンクール、システム発表会、夏は個人ピアノ発表会、秋もコンクール、冬も春コンの選考会、、、
1年間のルーティンが出来てる。
1日15分の練習なんて時間足りないわよね。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:08:02.25ID:9aNe28+i
進むにつれ内容も高度になっていくのに
15分の練習なんて本当に継続可能なんだろうか?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:11:39.66ID:whvLS+/s
>>452
>>456
私も、便乗でお聞きしたい事が。多くのイベントのお誘いはグループ全員が誘われて、全員(ほぼ)が出るのか、452さんや556さんのお子様のみが誘われていらっしゃるのですか?個人回数も興味あります。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:22:42.53ID:8xppD/dJ
>>459
コンクール関係はグループ個人3回のうちだけ。
個人発表会とグループ発表会は全員参加です。
総合のピアノ教本、ジュニア教本、ハノン、その他教本から娘の弾きたい曲、コンクールや発表会の曲と色々取り掛かる課題がたくさんで、とてもじゃないけど15分じゃ終わらん!w
他の習い事との兼ね合いで、朝晩30分ずつくらい集中してやってるかな。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:35:37.04ID:6eT5mknk
1日1時間だと、楽器店によってはJ専並みの練習時間になるよね
だからJ専と対等!まではいわないけどさ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:56:48.96ID:8xppD/dJ
>>460
ただ弾き込んでるだけでさ、J専っ子みたいな音楽に関する基礎(?)が全く無いんだなー。
対等では無いが、コンクールでは良い勝負してるよ!
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 19:59:35.67ID:8xppD/dJ
あ、勝負って言い方悪いな。良い刺激もらってます!
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:11:31.39ID:KvrlFh9X
>>460
そんなあなたがなぜ15分にフンガーするのかわからないわ笑
レッスンに付いていく為に必要な事と貴方のお子さんに必要な事は違うことくらいわかるでしょう
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:18:31.96ID:8xppD/dJ
別にフンガーしてないけど、、、
嫌味言うの好きね。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:28:34.32ID:6eT5mknk
>>462
あなたの言う音楽の基礎ってどんなん?
幼児科なのでまだその辺よく知らないけどよろしければ具体的に教えてくださらない
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 20:46:10.63ID:8xppD/dJ
>>466
うーん、作曲力だったり、アレンジ、モチーフあたり?
総合でもやるけど、さらっとやって終わりな感じがした。
知り合いのJ専っ子はカデンツとコード進行の基礎をしっかり学んでてさすがだなーと。
総合はここまでじっくりやらないよね。
うちのクラスだけだったりしてw
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:12:21.23ID:9T9RZ5Xe
我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。
あっこの顔だ。この顔見たら110番。
山尾志桜里容疑者のツラ (詐欺・脱税)
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
山尾志桜里にはなぜ手錠をかけないのだろうか?なぜ山尾宅に家宅捜査に入らないのだろうか?
詐欺の被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束するべきだ。
山尾志桜里容疑者による詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 22:28:57.84ID:GAEKVndA
先日先生からJ専に推薦されたけど、総合希望だと伝えた。
けれど来年度はアンサンブルと、J専しか開講されないことになってしまった。
同じクラスの子は半分ぐらいJ専に行くとのこと。びっくり。

共働きだから練習あまり見てあげられないし、総合でまったり、、と思ってたのに。
我が子はJ専に行きたい!ってやる気満々だけど、私自身がJ専卒で大変さを知ってるからこそ躊躇してしまう。
悩む。。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 22:42:26.49ID:Dk0LlaRq
>>469
それならば、J専一択では。
つか、自ら「J専行きたい!」と言い出すお子さんがいることにびっくり。
うちの子、どんなコースがあるかとかコースの違いとかわかってないわ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 01:50:43.43ID:egKY7G7B
インターかあ
高学年で転出後中受予定とかならJ専に時間なんて割けないだろうし
そりゃ総合って選択になるよね
0472454
垢版 |
2017/11/27(月) 05:25:56.93ID:g3o4fLLS
>>457
>>459
今更ですが、うちは個人月2です。
グループ内には月1の子もいますが、イベントのお誘いはグループ全員が誘われて
さらに出ませんか?と個人の時に念押しされる感じ。
春〜夏のエレクトーンコンクール、ピアノコンクールは今年はコースの切り替わり時期と言うこともあって、
前年度の経験がある子だけでしたが、来年からは全員ね、と言われてます。
アンサンブルはグループなのでグループ全体に出てみようと思うけど
予定大丈夫ですか〜?と聞かれてそれで決定ですね。
0473472
垢版 |
2017/11/27(月) 05:29:35.27ID:g3o4fLLS
ごめんなさい、
名前欄454って書いちゃったけど
452です。(454も書きましたが)
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 06:01:47.24ID:R1P03Cvz
皆さん、J専通うのにどのくらい時間かけて行ってますか?
J専進級しますかと講師に言われたけど、家族が片道30分は無謀だと。
それから、グループは遠くても個人は近いセンターだという方いますか?受付で聞いてみますが参考までに。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 06:31:32.67ID:Oh1FaL+0
>>474
電車で40分くらいかけて行ってるよ。
そこまで無謀だとも思わないけどなー。
ちなみに土日開講クラス。
J専は同じ先生が個人もやるのが通常じゃないかな?
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 06:49:24.34ID:ioCU1Hpv
>>474
うちは環境良くて歩きで10分。車で行ってますけど。
ただ、仕事の都合で引っ越します。
他校への編入を考えてるんですが、海外に行くので
どうしたものか。ちょうどそこにもヤマハがあるので編入は可能だと思いますが(コースはどうなるかわかりませんが)英語になりますしどうしたものか。
私が通訳で付き添うのは問題ありませんが、引っ越してみないと生活環境は分かりませんし、エレ専攻なのでヤマハに頼るしかない現状。子供は続けたいと言っているのでなんとかしてあげたい、J専2年目。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:26:36.86ID:uLa/IRlX
ソナタまでいってもらいたいんだけど総合月3でOK?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 09:18:09.43ID:MmSy7gt/
>>474
電車で1時間近くかけて通ってるよ。
30分なら無謀という距離でもないと思う。
あ、でもグループと個人が同じ日で夜遅くなるなら下に弟妹がいたら少し大変かも。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 09:44:46.77ID:rxh23TR9
遠い会場、親の忙しさとかきょうだいの有無や今後の子供の予定にもよるよね。
学年変わると開講時間が遅くなってくることもあるし
塾とか受験とか親の役員とか仕事増やすとかそういうのが出てくると
遠いのがネックになってくることはあるけど
後から変更したくてもグループだと抜けづらい場合もあるし
うちはなんだかんだで片道10分の送迎でも苦痛だ。最悪自力で通えるならなぁなんて
普段のレッスンの送迎も本人の別の習い事とほかのきょうだいの習い事とハシゴしてる
上の子送り、本人迎え、帰宅夕飯本人送り、上の子迎え、下の子迎え、みたいな。
これが発表会前の土日のグループリハとかイレギュラーなのが入ってくると
その間に仕事とか、役員で出るイベントとかも入ってきて綱渡りのスケジュールだよ

>>475
同じ先生が複数の教室で教えてることもあるから
先生が同じ場合もあるんじゃないかな
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:35.39ID:A8cq8n2g
>>469
楽器店的には総合開講するのって大変なんだろうね。
お母さん自身がJ専出身という事でお子さんのフォロー上手くできると思うけどな。
私自身が限りなく素人に近いJ専親だから、J専出身のお母さんとか羨ましい。
うちも共働きだけどなんとかなっていますよ。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 10:41:50.67ID:R1P03Cvz
通う時間のレスありがとうございます。30分なら通ってらっしゃる方多そうですね。
うちは車で30分です。
電車と徒歩だと遠回りでもっとかかるかも。上にも下にも兄弟います。下は幼児科に入れたいので、同じセンターではしごとかもできたらなと思いますが、幼児科開講のスケジュールも決まってないんですよね。

遠くに通わせてる皆さん、道路事情などで遅れてしまったことはありますか?大丈夫でしたか?
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:09.71ID:GcExkNVI
幼児科1年目です。クラスを変更するのって難しいのでしょうか?進みがかなり遅く全く同じ内容を3週やってるのでもう少し早く進むクラスに変えたいと思っています。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:55:38.83ID:o7G73m/Z
>483
お母さんの仕事の都合とかでクラス移動する子も結構いるし
さほどハードルの高いことではないと思うけど。
ただその理由を正直に言っちゃうと角が立つかもね。
何はともあれ、通ってるセンターの受付に聞いてみて。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:00:38.13ID:Pt8dCJB2
>>483
他の習い事を始めるのでこの曜日に通えなくなったとか、適当に理由つければ大丈夫そう
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:33:31.82ID:GcExkNVI
回答ありがとうございます。そうですよね、理由は正直に言う必要はないですね。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:36:23.06ID:kNZkL3td
>>483
同じ曜日、近い時間帯にもうひとつ習い事を入れようと思うんですが時間的に厳しいので移動したいんですが
と受付に言って移動したよ
期間限定の習い事&頑張れば間に合う環境ではあったんだけど
弟妹の乱入が酷いし先生も注意しないしで早めに移動しちゃった方が楽かなーと
ただし移動先のクラスの見学は出来なかった
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:40:38.95ID:Oh1FaL+0
>>482
人身事故でよく遅延する路線なので、
出来るだけ早くでてるよ。
まあ土日はあまりないから、一度も遭遇したことないけど。
ただ、子供と二人でゲームに夢中になって
急行を降りそびれて目的の駅降りれなくなってしまったことがあって、
早く家を出ていて助かったことはあるw
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:08.00ID:GcExkNVI
>>487
見学出来ないクラスもあるんですか。見学したいので事前に確認した方が良いですね。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:27.75ID:Lt8ZNjQ7
田舎と都会で時間感覚が違うのかな。うちは田舎だから車で30分ならすぐそこって感じ。これ以上近いヤマハも存在しないし。ただ田舎ゆえに道路事情で遅刻もまずありえない。
0491超できない子の親
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:30.51ID:IKFFQ4oA
>>483
待って、待って。
進みが遅い、と言うのはどんな状況ですか?
幼児科でやることは、基本同じなので、
遅く進んでも内容が良ければ遅いほうが良い可能性もありますし、
先生との相性がよければ、先生に正直に相談して課題をもらうほうが良い可能性もあります。
それこそ、前に師弟関係ネタがあったけど、
先生が信頼できるか、できないかは
大きいと思います。

先生自体がいまいちだったり、

>>487さんみたいな状況ならさっさと移動したほうが良いけど
487さんの場合は見学できなかったのですね。
(見学が、できないこともあるんですね。)
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:33:00.60ID:G0cdfvQn
>>491
概ね同意。
>>483
幼児科1年目でしょ?そんなもんじゃないのかなー。
同じ内容を3周って、全く同じなのかな?
新しい歌歌ったり、ワークの宿題出たり、何曲か同時進行でちょっとずつ進んでく感じだったよ。
テキストが終わらなかったとかじゃなければ、様子見してもいいと思うけど…。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:34:34.32ID:mHee0aXL
>>491
先生の事は悪くは思っていません。しっかり細かい態度まで注意してくれるので良いと思っています。ただ全く同じ内容の授業、宿題が3週続いて全く進みません。いまだにぷらいまー1をやっています。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:38:20.57ID:mHee0aXL
>>492
先生曰く他のクラスより4週分は遅れているそうです。その割には全くスピードアップしません。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:39:00.31ID:G0cdfvQn
ごめん追加。物足りないなら先生に相談して、追加の課題もらったり
個人を追加してもいいかも。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:41:10.02ID:G0cdfvQn
>>494
今レス読みました、行き違いごめん。
まだプライマリー1なら遅いね。それは移動したくなるわ…
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:41:45.91ID:mHee0aXL
>>496
進みが遅い事について少し話したのですが予習はやらなくていいという考えのようで追加で何かをやるなら今までの復習をしなさいと言われました。復習してもまだ余裕があるので勝手に予習をしていますが内緒にしています。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:46:35.27ID:IKFFQ4oA
>>494
ぷらいまりー2と併用とかではなく?
うちも、毎回ずれこんだりはしてますので
まだ、新しいものの他に古いものも使ってますし。
(ゆっくりといっても、492さんとこみたいに、普通少しずつずれてやってくので前に進んでいく気がするのですが、、、)
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:52:39.57ID:xT+cORQ5
>>498
予習してしまうから、余計遅く感じてしまうのかもしれませんよ。ぷらいまりー1の復習自体は簡単すぎるから、予習ではなく全く違う簡単な曲とかにしたほうが良いかもしれないです。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:54:54.29ID:mHee0aXL
>>499
はとどけいの歌にようやく入ったばかりです。まだ弾かなくていいと言われました。ぷりいまりー2はくるくるぽつんの歌だけです。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:58:33.23ID:mHee0aXL
>>500
お恥ずかしい話ですが私がピアノを弾けないのでどの音程をどの指で弾かなくてはいけないのかが分かっていないので他の曲を練習させられないのです。他の楽器を弾いてるのでト音記号もヘ音記号も問題なく読めますし音符と鍵盤の位置はリンクしています。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 15:19:33.56ID:biELIPfB
>>481
477です。
ありがとー!
0504超できない子の親
垢版 |
2017/11/27(月) 16:00:21.57ID:BE29vJcg
>>502
見当違いのレスならスルーしてもらって
オッケーなのですが、
まだ、幼児科の一年目なので
それほど、予習とか復習とか考えずに、
ピアノ(エレクトーン)をする時間を短くして
それを他の時間に使うのは
どうですか?

例えば、音楽系が良いなら
お母様の楽器と同じ習い事をしてみるとか
歌をたくさんうたうとか。
あと、絵や字を書くのが好きなら、
ホームワークっぽいものを、五線紙で練習したり新たに買っても良いし!
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:18:30.78ID:mHee0aXL
>>504
なるほどそういう考え方もありますね。ありがとうございます。息子はピアノが好きなようなのでピアノ中心に考えてしまっていました。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:06:36.08ID:biELIPfB
>>505
またここで進度相談したらいいよ
あまりにも遅いようならおかしいと言われると思う
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:25:46.28ID:rB/rHQ1d
幼児科以降の進級資料もらってきた。
j専の、6年生で5級目指すに驚愕…
私高3でやっとこさとったのにw
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:00:57.03ID:NU2Q8NGM
>>477>>481みたいな目安、もっと知りたいな。
総合月3を考えてるんだけど、小6でどのくらい進むんだろう。
ちなみにアンサンブルコース出身でエレ7級止まりだった私には、バッハのインベンションも難しくて弾きこなすのに時間かかる。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:40:59.15ID:Lu7hgURA
親戚にJ専4年で7級止まりがいたんだけど…
6年で5級取れる生徒の割合ってどんなもんなんだろうね。100%保証なわけないのはわかるけど、せめて半数はとれます程度であってほしい。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:59:57.46ID:9B4j4aZu
>>509
あくまで5級を目指すレッスンらしいよ。5年生までに6級は取るらしいけど
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:03:05.68ID:9368Nksp
>>508
グレードは正直どうでもいいけど曲とか教本のの目安は知りたい
それこそ小4で子犬とか小学生のうちにソナタとか
個人池と言われそうだけどw
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:07:57.96ID:xHF7dIx1
>>509
現在4年なのかな?
それなら今年度末に6級受験だから別に不思議ではない。
旧システムの4年で辞めたのであれば、
4年以降は2年に1回の受験なので7級止まりでもなんら不思議ではない。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:10:59.21ID:zu4jDQD/
>>511
各コースの年ごとのグレード目安とピアノグレードの自由曲目安からわかる。
かなりこのスレでは頻出だからテンプレいれてもいいレベル。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:24.50ID:ZnB7mpXw
自由曲目安見ても素人過ぎて分からない。
教本の何番程度、ではなく超有名曲で示して欲しいような。
ジュニア2年終わりでアラベスク、とかそういう具体的な。

だから質問が絶えないんだと思う。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:41:30.56ID:9368Nksp
>>513
わっ、ほんとだありがとう!
6級で花の歌とかマズルカか〜!
ソナチネくらいだね。とても理解した。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:51:21.02ID:42zg2CDM
ピアノのグレードの自由曲に関しては、
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/pdf/examination_piano10-6.pdf

がわかりやすいかな。
これは大まかな目安で、J専の子の場合は1級上ぐらいの曲を選ぶことが多いかも。

5級の自由曲としては、全音ピアノピースでいえばC,Dぐらいのレベルというのが目安かな。
場合によってはBの曲でも通用するかも(ただし完成度が重要)。
E、Fレベルまでは必要ないみたい(それは4級以上で、という感じ)。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:58:43.38ID:Xx47Gmho
あくまでも目安ですが、

9級 (J専1年、総合2年、ジュニアピアノ2年、アンサンブル2年)
バイエルNo.66〜90
メヌエット ト長調 (ペッツォルト(伝バッハ))
メヌエット ヘ長調 (モーツァルト)
アラベスク (ブルグミュラー)

8級 (J専2年、総合3年、ジュニアピアノ3年、アンサンブル4年)
バイエルNo.91〜
ブルグミュラー25の前半
メヌエット ト短調 (ペッツォルト(伝バッハ))
勇ましい騎手 (シューマン)

7級 (J専3年、総合4年、ジュニアピアノ5年、アンサンブル(個人レッスン併用)6年)
ツェルニー100番
ブルグミュラー25の後半(貴婦人の乗馬など)
ソナチネアルバム1の易しいソナチネ
楽しき農夫 (シューマン)

6級 (J専4-5年、総合6年)
ツェルニー30番
インベンション (バッハ)
ソナチネアルバム1,2の易しいソナチネ以外
ソナチネアルバム1,2のソナタ
エリーゼのために (ベートーヴェン)
ベニスの舟歌 嬰ヘ短調 (メンデルスゾーン)
紡ぎ歌 (メンデルスゾーン)
花の歌 (ランゲ)
ワルツ イ短調(遺作) (ショパン)

5級 (J専6年)
フランス組曲 (バッハ)
イギリス組曲 (バッハ)
即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 (ショパン)
ウィーンの謝肉祭の道化 (シューマン)

参考資料
・進級のご案内
・グレードのご案内
・グレード10〜6級ハンドブック
・ヤマハっ子保護者会 part39 の 033, 335
・YJPC D部門の課題曲
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 06:25:06.57ID:Qom9nXrw
詳しくありがとうございます!
予想してましたが、やはりJ専行ってもこのレベル…という印象です。
他の分野も出来るようになるので、仕方がないでしょうか。
もちろん、進む子はどこまでも進むんですよね?
ヤマハっ子も学生コンクールで入賞とかしていますよね。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 07:19:55.15ID:gNteUcP6
確かに、幼児科→ヤマハ外個人のピアノ教室に行った上の子は1年目でグレード9級の曲、2年でグレード8級の曲、これだけだと進度だけならJ専と同じになってしまう。
でも、下の子はJ専行かせたいと思ってる。
耳が良いからソルフェージュ重視という事で。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 07:36:35.60ID:WB3PHmrW
ジュニアピアノより、総合の方が進むんだね。
この総合は個人月3回を想定してるってこと?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 07:40:23.09ID:ZZ2QSq6E
>>518
ご自身が腕をお持ちだからの発言なのでしょうが
>J専行ってもこのレベル…という印象
は結構上から目線ですね。
小6の5級受験でこれらの曲を持っていけるとしたら
それなりの進度だと思いますが‥。
5級からはただ弾けるだけでなく
聴かせるレベルの完成度で仕上げてあることが求められますから。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:03:30.83ID:7NQ/Q4IN
>>520
総合2年だけどこれ月1回の子には厳しいように見える
月3回だったら可能だけど
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:06:56.61ID:xwqPktMG
ショッピングセンターの楽器店で小学生くらいの子が幻想即興曲弾いてたけど(たどたどしかったが)、あれに取り掛かるレベルって>>517の表ではどのくらい?おそらく5級以上だよね。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:08:45.54ID:mNBpPS0s
>>518
ヤマハは音楽教室だからねぇ
ピアノに特化させたければ個人ピアノかな
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:09:44.69ID:mNBpPS0s
>>523
6級合格ならチャレンジはできそう
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:32:36.10ID:MdrQXDqf
>>525
524さんも書いてるとおりって書こうとして、524さんと525さん一緒の人だったw

話を戻して、音楽教室なのでグレードは弾けるだけじゃなくて聴音伴奏付けとかいろいろあるので、難しそうだよ。ヤマハのサイトのどこかに8と7の模擬グレードの動画あったけど7でも難しそうだった。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:56:49.14ID:Qom9nXrw
518です。
そのつもりはありませんでしたが、上から目線のようになってしまいすみません。
先に、ヤマハと個人の良し悪しについてはある程度理解していますし、議論するつもりはありません。

個人と比較すると、弾く方の進度は速くはないですよね。
聴かせるレベルというのは、個別の能力と指導者の問題になると思います。
何級であっても、ただ弾くという教え方をする指導者はいないと思います。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:02:20.27ID:Qom9nXrw
演奏のみではこのくらいとわかりましたが、他の能力も合わせて考えると、やはりJ専はすごい!と皆さんは思いますか?
出来ましたら、詳しい実例など教えて頂きたいです。

現時点でピアノがまあまあ弾けるので、迷います。
弾けると言っても、当然上には上がいますし、ピアニスト目指して親子で頑張るようなことをするつもりもありませんので、楽しいレッスンを求めてヤマハを考えてます。
楽しい中でも、弾く能力も出来るだけ引き上げられたらと思い、J専と考えています。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:05:03.76ID:HkyqeEg1
ヤマハのグレードっていうのは、音楽の世界では認められているものでしょうか?
子供が仮に音楽の世界に進むとなった場合、資格の欄に書けるようなものでしょうか?英検みたいに。
それともヤマハの中だけでしょうか?
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:34:19.67ID:esU3QAX/
>>528
JOC(ジュニアオリジナルコンサート)の動画をご覧になるといいのでは?
各地のハイライトコンサート・シティコンサートの動画(抜粋)もヤマハのサイトにありますし、昨年からはレコーディングセレクションといって、youtubeで優秀作品の動画を1曲ずつ公開しています。
あれに出ている子たちはほぼすべてJ専、それもトップレベルでしょうから。

J専は(というかヤマハは)、こういう作曲とかアレンジできる力というのを重視しているとはいえますね。
だからその点に魅力を感じるならばJ専はおすすめだし、その点を重視しないのであればあまり勧めない。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:48:31.49ID:RXv/weOg
>>528
素人親です
発表会で聞いても、ここからJ専の子だなーって分かるかな。
音が違うなって感じ
>>530 で挙げられた優秀なレベルの子でなくてもね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 10:56:41.10ID:Qom9nXrw
>>530
なるほど、ありがとうございます、見てみますね。
親の私としては、この調子でクラシックピアノをバリバリ進めてほしいです。
しかし子どもの方は、ピアノに座ってまずは遊び弾き。
流行りの歌や童謡を聞き覚えで弾いたり、ジャズ風(適当です)に弾くのも好き。
数曲ですが、何か作曲らしいこともしてます。(適当です)
クラシックも嫌いではなさそうですが、どうも私の思いとズレを感じています。
子どもの気持ちを優先したいのですが、J専6年目の目安を見て、また揺らいでしまいました。
中には個人と変わらぬくらいクラシックが弾ける子もいると思いますが、そういう子はセンターでも1人いるかいないか、くらいな感じでしょうか。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:02:52.22ID:Qom9nXrw
>>531
ありがとうございます。
どなたかに誤解をされましたが、私もただ習ったことがあるだけの素人です。
上の子がいるので、ピアノや音楽の知識だけは増えました。
自身は全然弾けません。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:12:39.85ID:OTT3DdlU
>>529
私も知りたい

ヤマハの講師になるにはグレード取得必須(5〜3級?)だったけど、
音大で単位取っていたら免除してくれた項目(音楽理論系?)があったような記憶があります
当時、音大生は就活の時期が遅くて、何となく説明会に行った超昔の事なので今は違うかも
講師になる気がない子達も皆グレード取ってたので、どこかで役に立つのかな?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:40:19.22ID:0JJcTxbe
>>519
J専で実際グレードで9級で9級のリストにある曲、8級で8級のリストにある曲弾いている子なんてほとんどいませんよ。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:01:35.56ID:/29w3qBk
>>536
共働きだから学童行ってるし、
それなりに時間はあるよ
課題こなすだけなら余裕
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:06:23.91ID:+5nJ4As1
>>535
ジュニア総合とジュニアアンサンブルは2年で九級だけど、内容どうですか?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:07:59.90ID:/29w3qBk
>>532
J専だからって個人より進めないなんてことないと思うけどな
本人次第なのでは?
個人レッスンはもう本人の努力と能力でどんどん先行くし
ただ、JOCの時期はそちらに専念することになるけど
今まさにそうね

演奏力という点では一年目にしてグループ内でも結構差がついたかな
創作は得意な子が別にいたり、刺激があっておもしろい
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:11:04.12ID:fXUA9+Nc
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:22:30.13ID:Qom9nXrw
>>539
ここのスレで、一流音大へ行けるレベルまでもっていくなら個人、と皆さんが仰るのを読みました。
結局ピアノを専門で進めるには、個人にはかなわないというご意見多数でした。
その分、ヤマハでは個人のみでは得られないものが得られる。
そう解釈しています。
幼児なのでまだ本人はほぼわかってないですし、この段階で決断するのは難しいです。

うちの子の伸び率がさほどでもない場合のことは、今はとりあえず考えないことにしてます。
このまま順調に伸びていって、個人でもヤマハでも、練習量や能力がそこそこハイレベルである場合を想定しています。
また皆さんの貴重なご意見お聞きしたいです。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:25:57.57ID:pPdhpSm9
>>535
見るとこ一個ズレてないですか?
9級の曲は9級を受けるときの曲だから10級の子が弾くんだし、
8級の曲は9級の子が弾くんですよ。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:32:54.00ID:QBWt6zAu
>>535うん。
J専は言わずもがな、総合やアンサンブルの子でも発表会とかは級以上のレベルの曲弾いてたりするし
グレードの選曲レベル=この程度しか弾けない
では無いと思うな。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:39:27.66ID:/29w3qBk
>>541
特に演奏家を目指さないなら、
そういう極めてトップクラスの話は関係なくない?

習い事として楽しむというのが範疇なら、
演奏力は本人の努力次第で個人教室と比べても遜色はないだろう、という話です
一般的に言えば費用も個人教室より高いんだし、
よりたくさんのこと学べてあたりまえでしょう

J専の個人レッスンのカリキュラムは
J専として最低限ここまで、というものだと思う
まあブラス除いても、それでもけっこう大変だけどね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:00:57.30ID:iNX5Eb20
>>541
そこそこハイレベルって何ですか?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:04:01.51ID:Qom9nXrw
仮に演奏家を目指すとして、それを決めるのは、子であって私ではないので…
今は小さいので無邪気にそんなことも言いますが。
親としてそういう話になっても困らない状況にしておきたい気持ちはあります。
まあ、ないでしょうけどね…

「トップクラス」と「習い事を楽しむ範疇」では、大きく幅がありそうですが。
J専で、ヤマハならではのレッスンをたのしみながら、演奏もハイレベルが理想的だなあと、通わせる親としては思います。
結局楽しむ方を取る=トップクラスからは外れるけど、そこそこは弾けますよってことになるんですかね。

挙げられていた級の目安については、グレード試験で弾く曲目ということですね。
学生コンで全国入賞したり、ショパンのエチュードが弾けるJ専の子もいるけれど、あくまで試験では5級の内容の曲を弾くということですね。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:10:09.09ID:Ex7dGZWk
幼児科2年男子。
どの曲も上手に弾けてると思う。
こないだ進級説明会があって、グループ8人いて、専門に推薦できる人はいませんて言われました!え?そんな厳しいの?って思いました。
県で1グループできるかどうかって言われました@地方県
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:19:46.33ID:0JJcTxbe
>>538
ジュニア総合とアンサンブルの事はわかりません。
ごめんなさい。
>>542
はい、だから受験するときに自由曲として持って行く演奏曲の事を言っているのですよ。
ちなみに幼児科から進級したので9級受ける時は10級ではなく基礎グレードです。
>>543
そうだと思う。
あれは最低限の基準みたいなものだと思った方がいいですよね。

私の周りではグレード試験の時期が毎年YJPC地区予選の時期と重なるので
その時の自由曲と課題曲を持って行く子がほとんどですね。
あとJOC曲の子もいます。
過去のYJPCの結果を見ればJ専の子がだいたいどんな曲を弾いているかということの目安にはなるかも。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:20:10.84ID:xwqPktMG
>>547
県で1クラスって厳しいね!でもそういうとこのJ専ってコンクール入賞経験者や親が音楽関係者とかが選ばれて入るんだろうからレベル高そうだね。
うちの楽器店は割合的に10人に1人くらいだよ。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:29:25.80ID:0JJcTxbe
今確認してきたけど、公式の結果の所に演奏曲はかいてないね。
課題曲は公にされているからそれを参考にするといいかもね。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:40:26.50ID:Ex7dGZWk
幼児科2年男子。
どの曲も上手に弾けてると思う。
こないだ進級説明会があって、グループ8人いて、専門に推薦できる人はいませんて言われました!え?そんな厳しいの?って思いました。
県で1グループできるかどうかって言われました@地方県
0552超できない子の親
垢版 |
2017/11/28(火) 14:02:40.37ID:MdrQXDqf
>>547
547さん本人的には、お子様をJ専に行かせたいなーとか思っているのですか?
行かせたいなら後悔しないように、先生に個人的に、
今からでも、うちの子をJ専に行けるようにできますか?とか
きいてみて、その先生の時間が空いてそうなら楽器店個人つけてもらうとか、
まずは、聞いてみても良いかと思うのですが。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:19:49.82ID:og8/pY1u
演奏家ってピアノでってことだよね
目指せるレベルかどうかはもう結果は出てる気がするけどな
本当に弾ける子は幼児科でも既に違うよ
どう違うかはうまく説明できないけど通常レベルの子たちの中に2〜3年上の子が混じってる感じ
そしてその差は年々開いていく

今芽が出てなくても努力で目指せるのかは知らないけど、もしそれでも演奏家にならせたいなら
ヤマハではなくさっさと個人で力つけないと到底追いつけないでしょ
今はまだ幼児科だから様子見で行けそうなら音楽家への道も用意してやりたいなんて
考えが甘過ぎると思うわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:31:02.28ID:2wxHXjIP
ぷらいまりーの両手を、1日5分くらいの練習で1週目に親子バトル無しで弾けるようになってると、って感じかな?上手になるのは誰でもできるから。聴音が得意で要領良い子がJ専って感じ?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:36:06.42ID:/29w3qBk
>>546
そういう考え方ならとりあえずJ専は悪くないと思うけどな
素晴らしい先生につてでもあるならともかくね

幼少時から演奏家になるべく教育された子に負けるのはしょうがないとしても
かといってJ専行ったら最後、絶対に演奏家になれないわけでもなし
音楽のプロって演奏家だけじゃないしね
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:45:55.19ID:Ze7JrAZ3
>>547
へええ
幼児科クラスの皆さんの演奏聴いてみたい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:45:55.88ID:qnMeH37t
演奏家って書いてあるけど?
仕事で音楽に携われれば良いのと演奏家じゃ全然違うよね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:46:47.65ID:Ze7JrAZ3
>>553
禿同
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 14:53:44.73ID:iNX5Eb20
まぁ、仮にって言ってるから、、、

『ピアニスト目指して親子で頑張るようなことをするつもりもありませんので、楽しいレッスンを求めてヤマハを考えてます。 』

って結論出てるみたいだけど?
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:06:35.77ID:xwqPktMG
>>554
J専に行く子はもともと地頭良くて要領いい子が多いだろうね。
>>553
の言う、幼児科の時点で既に違うっていうのがどんな感じなんだろう。
ぷらいまりーでは飽き足らず他の難しいテキストも弾きこなしてるから既に違うのか、ぷらいまりーの曲の弾き方が他の子と一線を画してるのか。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:23:45.62ID:7NQ/Q4IN
幼児科ではないけど地域のコンクールで一、二年生の部門で優勝した子はもう低学年とかそういうレベルではなかったよ
他のコンクールでも見たことないな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:26:50.73ID:SGz/UHTV
幼児科から総合に行ったら、実際宿題増えたり雰囲気変わったりしますか?
幼児科はワイワイ楽しく〜って感じだけど、総合はピシッと小学校みたいになるとか。
クラスは先生変わらず持ち上がりの予定です。
0563超できない子の親
垢版 |
2017/11/28(火) 15:51:56.34ID:n2hGY7v6
>>562
なった、なった!!
同じ先生とは思えないほどになりました。

身バレを避けたいので具体的な内容は言えないのですが、
幼児科時代から、うちのクラスの子たちはみんなどちらかというと大人しい子が多くて
レッスンを妨害するような注意をされるような子はいなかったので、
先生が注意(怒る)ということがなかったのですが、
今は、親が見ている時でも、厳しいです。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:52:20.88ID:7NQ/Q4IN
>>562
宿題が増えるというか内容が変わる感じかな
だけど相変わらずワイワイ楽しくやってるみたい
私はピアノ習ってて今の娘より弾けてはいたけど今の娘はヤマハ大好きだし楽しそうだからそれでいいかな
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:55:31.88ID:biRfE8so
普段はワイワイ楽しく、EFに向けて頑張ってるときなどは結構厳しい感じです。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:21:01.30ID:n2hGY7v6
>>566
>>564
いいなぁー。ワイワイ楽しく!だなんて。
最近の小学校が昔と違ってゆるめ(授業参観などで見て)だったので、
小学校より厳しい!って思っちゃいました。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 16:48:53.47ID:etfrOW+M
>>546
というかグレードで弾くという点だけならそんなに問題ではないんじゃないかな
コースの目標以上の級が受けにくいのも
弾ければいいのではなくて
アレンジとか即興とか和音とかあるから
しかも8級とか7級とかでさえ普段のレッスンより一段階
発表会で弾くような曲より二、三段階ぐらいは簡単な曲じゃない?
演奏だけ見る訳じゃないしそれに向けてそれだけに取り組む感じでもないし
レパートリーとして考えたらちょっと何か弾いてよでパッと弾けるぐらいの曲なんじゃないかな
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:21:24.17ID:CPDaNggE
>>532
まだ幼児科でしょう?
この調子でバリバリって、今どれくらい弾けるの?

小6で5級の目安の曲が弾ければ、音大目指してない子にしては結構弾ける方じゃないかな。
0572562
垢版 |
2017/11/28(火) 17:31:09.67ID:VIYH0i+4
ありがとうございます、先生によって違うようですね。
子供は先生が優しくて気に入ってるので、今のままでいてくれるといいなあー。

>>564
宿題の内容が変わるとは具体的にどういうことでしょうか?

このスレ見て幼児科は予習不要だけど、総合になったら譜読みから始まるというのを知り
今譜読みの練習始めました。
そういうのも教えて頂けると嬉しいです。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:31:14.43ID:CPDaNggE
>>546
そうじゃなくて、最低限の曲の目安だよ。
目安と同等以上の曲を弾くんだよ。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:33:06.25ID:6KSxrh3q
>>570
確かにピアノで有名音大行った子は小学3年で大人顔負けに子犬のワルツ弾いてた
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:36:59.82ID:6KSxrh3q
>>554
わかりやすい。
うちまんまそんな感じでJ専
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:45:09.71ID:sSdQvEkY
>>550
YJPCの課題曲って、J専生が普段弾いている曲よりかなり簡単だから、あまり参考にならないと思うよ。
ちなみに、>>517 の5級の目安の曲は、YJPC D部門(中学生)の課題曲だよ。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:26:32.78ID:NDD66hUS
地域によるだろうけど小中学校の伴奏オーディションに受かるのはJ専レベル?
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 21:06:30.25ID:WB3PHmrW
幼児科時代、あまり練習しなくても弾ける子と
たくさん練習してるけどあまりうまく弾けない子

最終的には練習をたくさんする子の方が上達するもの?
それともある程度の生まれ持ったセンスとか要領の良さが勝る?
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 21:50:30.02ID:9pdSeeLT
あまり練習していなくて弾ける子には将来的には勝てるかもしれないけど
その子がちゃんと練習するようになれば勝てないと思う。
ある程度のセンスと要領の良さは必要。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:33:38.68ID:s17GC3zU
>>580
いま幼児科でうまく弾けない子を想像したけどその子がJ専入ってクラスで1番弾ける子よりうまくなるかと思うとならないしついていけないと思うので
要領とセンスが良い子が上達すると思う
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:22.82ID:hhoavKok
幼児科で、毎日1時間練習してるけど弾けてない子、5分しかしないのに弾けてる子いるけど(※保護者会で言ってたから知ってるだけ)

小学生になってから頑張れば逆転するとはどうしても思えない。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:39:21.56ID:sltyx8ml
幼児科で毎日1時間練習して弾けないってピアノ向いてないと思う
ある程度センスがあってたくさん練習する子と、ものすごくセンスがあってあまり練習しない子なら前者かもしれないけど
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:45:12.25ID:e+/2D0Qp
>>580
うちの兄弟、上が天才型、下は努力型
上は園の先生からピアノ習わせた方がいいですよ!と推されるセンス。絶対音感、5歳で作曲。
幼児科レベルはまあ普通に練習してたけど上手くできるまで何度も弾きこむのは好きじゃないタイプ。
下はそれ見てヤマハ入った。
リズム感はあるけど親から見てもまあ普通。
練習は毎日自分からやるコツコツタイプ。

上はジュニア科→六年生でヤマハやめて一切弾いてない
下はJ専グレード6級取得今でもヤマハ通ってます
絶対音感は二人とも会得しました。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:58:32.77ID:sGzaERBG
うちの子は幼児科1年で毎日練習1時間やっているので伸びてきています。でも要領が悪いのでもし練習時間5分に減らしたらついていけないと思う。今のところ誰かよりうまくなりたいという意識は全く持っていません。
0587超出来ない子の親
垢版 |
2017/11/28(火) 23:44:54.60ID:n2hGY7v6
>>586
幼児科1年で毎日1時間の練習なんて、すごいなー。
うちは、その頃は、簡単簡単、と思って(私がね。)それこそ、5分もやったかどうか〜。
その頃から、そんなにやってたら、
実は、超出来ない子じゃ、なかったのかなー。
ごめんよー、我が子。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:46:09.12ID:PGD9cIFJ
不思議なんだけどさ、運動神経は生まれつきで努力ではどうにもならない、って言われるし実際そう思うけど、勉強とかピアノはそれを言うと憚られる雰囲気あるよね。
幼児科で毎日一時間はすごいと思うけど、他のことを頑張ってもいいんじゃないだろうか
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:46:47.86ID:sGzaERBG
>>587
出来ないから練習時間が伸びてるだけですけどね(笑)でも弾けるまで練習するという子供の粘り強さは評価しています。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:49:59.80ID:sGzaERBG
>>588
うちは運動系の習い事もさせていてそっちも発表会前は毎日1時間近く練習しています。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 00:37:57.22ID:bt1oqT0y
親に無理くりやらされてるのでなくてそれはむしろその才能すげーわ。
まだ幼稚園だから、繋がる時がやってくるよ。ぱっと花が咲くように。
で、そういう子は勉強もできる子だよ。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 01:29:27.28ID:442KuOGj
でも幼児科一年って一時間練習しないとついていけない内容ではないよね
と書くとあれこれしてますってなりそうだけど
本当だったら大変だね…
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 04:45:50.24ID:6UBk96m0
車は免許をミスなくストレートで合格した人の方が、
何回も挑戦して免許を取った人より事故率が多いそうです
自分は上手なんだと過信するので。逆にやっと免許を取った人は、運転慎重なんですって。
うちの子も、1日5分も練習すれば。。の方なんですが、
自信過剰にならないよう、最低毎日20分くらいは他の曲などで練習させてます。
将来レッスン内容が難しくなってきた時にもきちんと練習できるよ、練習をするという
習慣はつけた方がいいのかなぁと思いまして。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 04:59:15.92ID:7lFbk2pD
ぷらいまりー4にもなれば、
アーティキュレーションや強弱もちゃんとしようと思えば
一時間かかってもおかしくはないと思うけど…
その辺ちゃんとして5分の練習なんだろうか?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 05:14:08.71ID:AkbSkEHs
>>593
運転免許取るのに苦労した人って
結局免許取得しても怖いからあまり乗らなかったりして
ペーパードライバー化するからののような気がするけどね。
走行距離が長い程自ずと事故の経験率は上がってしまうから
その例えはどうかと思うわ。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 05:17:38.02ID:OTOvinHZ
>>594
それも含めて5分です。
ぷらいまりー時代は新しい曲は1つずつだし。短いからできますよ。

その1時間かけてる子は
逃げたり座らせたりも含めてみたいだけど。レッスンでも毎回泣いてるし、聴音もできない。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 06:02:22.31ID:CDIeaUh6
>>595
あっそっかー
うち、かなりの地方なの、車ないと移動がきついから
みんな乗ってる、必要なの。
バスとか時間によっては2時間に1本とかだから
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:01:36.87ID:vQeC7Es6
ぷらいまりー4なら一曲仕上げるのに1週間はかからない感じなのかな、要領いい子は
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:27:12.27ID:2yx96EJx
>>592
あれこれはしてなくて授業でやってる数曲と過去の曲のおさらいで1時間ぐらいかかっています。CDに合わせて間違ったら最初から弾き直しにしていて音程間違いリズムに乗れていないスタッカートが出来ていない休符が感じられていないと最初からです。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:29:54.21ID:xoOcEKlG
ぷら4だけど、宿題の練習時間は実質5分くらいかも
仕上げの頃には1回弾いておしまーいって感じ
昔の曲弾いたり、適当にパラパラ弾いてる方が圧倒的に長いわ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 07:36:35.08ID:J/8HKRhz
>>600
仲間
親の感覚だと5分くらいだけど遊び弾きとか昔の曲とか弾いててちゃんと時計みたら15分〜20分くらいはやってるのかも
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:03:29.05ID:SEtd9BDq
うちの子も要領いい方だ。
移調したり、遊び弾きしたりはぷら2から3にかけての頃は結構してたけど、今は他のことに興味があって、本当に5分しかしないわ。
だから、進級後はついていけなくなりそう。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:06:22.54ID:I5E/ZMht
練習が5分くらいでついていけてしまうけど、J専行くか検討するようになってからはもう10分なんか弾くようにし始めた。
先生は「宿題増えるから長く練習するようになるから大丈夫」って。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:33.80ID:Zl8jQQK6
練習5分の人の完成度はどうなの?
周り見てもそういう子の演奏はいまいちだったりするのだが
ただ合ってる音を出してるだけ、みたいな
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:47:30.59ID:J/8HKRhz
>>604
J専いくから悪くはないと思う
私は子どもの出す音好きです。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:48:45.21ID:XrRaQsB5
>>604
保護者同士ってあまり本音言わなくない?
がっちり練習してても「5分だけだよ〜」とか「全然練習しなくってー」って言ってる人多そう。
うちの子のクラスではそもそも保護者同士の交流もあんま無いし人前で弾かせる機会も極めて少ないから、他の子が日頃どんだけ練習しててどれだけ弾けるのか正直わからない。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 08:57:51.89ID:2yx96EJx
5分で終わる場合はCDと合わせて練習していないんですか?今やってるぷらいまー1で1曲2分以内なので5分なら3回ぐらいしか弾けません。練習曲は数曲あるので各曲1回しか弾けない事になります。そのうちCDは使わなくなるもんなんでしょうか?
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:05:08.23ID:V9TQQO04
うちの子の先生(J専のクラス持ってる)はCDは速すぎる曲もあるから家では合わせなくていいと言ってる
レッスン中にCDに合わせて弾く時も、テンポは先生が調節してることが多いかな
たまに110パーセントに挑戦!とか速くする時もあるけど
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:07:08.14ID:V9TQQO04
あ、でもぷらいまりー1の範囲ならまだそんなに気にしなくてもいいかな…
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:20:07.71ID:DSYxse7a
幼児科2年目の平凡なわが子。
練習すれば出来るし、しなければ弾けない。
自分から移調したりとか、全然なし(泣

練習は、親の感覚では5分位のつもりだったけど、ちゃんと時計見たら何だかんだで20分位はやってると分かった。

両手➡右手のみ➡左手のみ➡両手CD合わせて。
とかやったり、歌も歌ったり、DVD観たり。
基礎グレードに備えて、合格した曲も1回ずつサラっとひいたり。
ウチの先生は片手の練習が大切だとおっしゃいます。両手弾けるようになってからも、片手の練習も必ずやって欲しいそうです。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:22:23.78ID:1aiZnLOs
>>599
非オーディション時代に推薦でJ専いったけど
ぶっちゃけ幼児科時代ってそんなに練習していなかったな。
たぶんDVD見たりCD聞いたりなんやかんやで20分くらい。
それを毎日やっているって正直感心する。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:26:14.57ID:hja5k7/y
5分組と1時間組は噛み合わないねw
5分組→幼児科ならすぐ弾けちゃうし要領よくやれば可能でしょ。J専いくし
1時間組→曲の完成度!練習できる子はあとから伸びる、5分じゃ大したことはできないはず。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:28:22.21ID:2yx96EJx
>>608
ありがとうございます。なるほど〜。授業では必ずCDを使うので入るタイミングを覚えさせる為にCDを使っています。今のところテンポについていけない曲はありませんが確かに進むと早い曲が出てきますね。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:31:04.18ID:I5E/ZMht
私も上の子の時は本当に5分なの?って思ってたけど、要領の良い下の子は本当に5分だった。
幼児科のグループで弾くとき、先生は全然見に来てくれない。

J専のここって、グループにはあまり時間使わないって言いますよね。個人が大変だと。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:31:26.53ID:2yx96EJx
>>611
DVDは幼稚園や買い物の移動中に車の中で見ています。J専は考えていません。というより不器用過ぎてうちの子供には無理だと思うので。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:41:06.31ID:48fA7/M/
耳が良いのかリズム感が良いのか?、CDの入るタイミングは野生の勘?ですぐに分かるみたい。
メロディに合う和音も、勘?で分かるらしい。
なので私が簡単なお題を出して、伴奏つけてと言うと、伴奏をその場で作ってくれる。幼児科2年目。
CD聞くのは週に一度くらい。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 09:55:05.00ID:7RIckCOn
CDかけるのが面倒でスマホでYouTube流してしまうダメ母ですみません

>>614
J専はグループは息抜きですね〜
ちなみにうちも幼児科のときは集中してやるのは5分10分でした。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 10:07:36.25ID:442KuOGj
>>604
幼児科のとき毎日は練習してたけど5分程度だったうちの子はクラスで一人だけJ専すすめられたし
(人数揃わず開講されなかったので総合)
幼児科って毎日一時間も練習することを想定したレッスンじゃないと思う
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:18:49.87ID:XCX5FHnI
まだ幼児科なのに、間違えたらもう一度最初からやり直しってやり方は、練習時間はやたら長くなるし、
子どもが音楽丸ごと嫌いにならないかな?
子どもには、間違えたりタッチミスっても、リカバリーできるようになってほしいので
途中でんん?っとなっても気持ち切り替えて最後まで弾き終わった時は、
「ヒヤヒヤしたけど最後まで弾けたね!」っ褒めちゃってた
リレーで転んでもよく走りきった!的な気持ち
でも、2日目からは殆ど間違えずに弾いてるし、レッスン日前あたりにはテンポ変えて遊び弾いたりで逆に崩れがちだから、
うちの子は長時間練習すると飽きてしまうんだと思う
毎日5分練習です(CD無し)
一緒に弾いたり途中遊び弾きしながらで30分くらい
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:35:35.65ID:r6JQPWFx
>>619
考え方は色々だと思いますよ。うちの子は集中力がないのでせめて曲を弾いてる間は集中させて普段でも集中力をつけさせたいと考えています。うまく弾けた時に大袈裟に褒めているからなのか練習は嫌いではないようです。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:35:44.93ID:48fA7/M/
幼児科って皆で弾くから、間違えても弾き直さず次のタイミングで入ってる感じ。CDではそういう練習になってる。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:38:34.85ID:NhTjeF/c
間違えたら最初から弾き直す、
これは基本的には、やってはいけない練習方法だと思う。
間違ったら間違ったところを取り出して、部分練習しないと。
これをしないと弾きやすい部分ばかりうまくなって、
肝心の苦手な部分は苦手なままになってしまう。
効率も非常に悪い(でも子供は放っておくと弾き直ししたがるが)。
最後まで通すのは最初の一回(苦手な部分の確認)、
最後の2回(できたかどうか確認して仕上げ)ぐらいでもいい。

それに、間違えても諦めずに最後までベストを尽くすことも必要。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:42:09.59ID:r6JQPWFx
>>622
弾き直させるのは間違ったフレーズやニュアンスを記憶させない事と間違えた事を意識させる為です。私はジャズバンドで演奏していますが本番で間違えない事はなくもちろん弾き直しは出来ません。ですが練習中の間違いを許容するのとそれは違うと考えています。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 13:36:03.22ID:f3QGdyxT
初めからやり直してたら幼児科レッスンで間違えると止まってしまい引き続けられなくなっちゃったよ。
子どもは初めからやりたがるけどね
あと1、2小節目ばかり上手くなる

講師に聞いたら間違えたらやめずに続けて部分練習させろ言うてた
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:05:16.80ID:r6JQPWFx
>>625
うちの子は間違えてもなんとか誤魔化して弾き切ろうとします。そういう場合は止めずに口頭で注意します。2巡目には修正してきます。技術的に間違える、曲を覚えていないのではなく気分的なむらで間違えているように感じます。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:18:15.34ID:1aiZnLOs
で、結局どっちなのよ?
あと、子供の練習どうこうより改行を憶えた方がいいかも。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:36:23.97ID:r6JQPWFx
>>627
どっちってどういう意味でしょう?状況によって止めたり止めなかったりするという事です。止めた場合は最初から。文字数制限があるので改行は出ません。これぐらいの文字数なら問題ありませんが。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:44:38.07ID:7RIckCOn
ジャズバンドさん=1時間練習さん?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:55:46.99ID:r6JQPWFx
>>630
です。息子と一緒に演奏するのが夢ですがそれは実現出来るか分からないので今は不器用な手をうまく動かせる事、集中力を高める事を目標にピアノを練習させています。1時間練習する事が目的ではなく気付いたら経過してるだけなのでうまくいくと30分で終わる事もあります。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:13:15.24ID:T1tkewJf
最近度々書き込みしているよね。
なんか頑なで若干空気読めてない感じだけど。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:14:00.42ID:XCX5FHnI
>>632
気持ちは良くわかるよ
まだ小さいのだから不器用なのは当たり前かと
親子一緒に弾いて、「ちょっと!ズレてるよ、ママにあわせてよー」って笑ってたら良いと思ってますよ
多分、技術以前の、土壌を育てている時期だから、幼い今のタイミングでしか出来ない事をやっておきたいなぁ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:17:20.50ID:2jJjKKPG
30分もやることなんて無いよね、幼児科。市販の教本でもやってるならともかく。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:36:24.65ID:W/o6DTgg
>>626
それはいけない事なのかなぁ?
先生は、発表会などで間違えても、誤魔化して引き続ける事も技術、と仰ってました。
幼児科ではなくもっと大きい子ですけどね。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:43:47.32ID:WnXiLu3Z
そもそも幼児科の子どもが一時間集中して練習するって大変なことだと思うけど
なんか変な親だなーという感想
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 15:57:54.93ID:FRXiwhof
持論がおありのようだからお好きにどうぞだわ

それより本番で間違えるが気になったw
プロなのか知らんけど本番で間違えるって
息子の練習30分に削って自分の練習した方が良いんじゃ…
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 16:45:09.95ID:uknhGlwc
1時間さんはJ専狙ってるんだっけ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 16:48:46.89ID:uknhGlwc
>>615
狙ってなかった
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 16:56:30.59ID:ItzBzdC4
毎日練習しなさいとは言ってますが時間は強制していません。目標と基準を設定しているだけです。

寝込んで数日練習出来なかった時は練習出来ない事が気持ち悪いようで子供の方から練習したいと言ってきました。

他の遊びをしている時もエアーで運指練習したりメロディーを歌っているのでピアノが好きなんだと思います。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 17:03:34.51ID:FRXiwhof
>>641
もうお腹いっぱいです
ここで力説してどうしたいの?
あなたはあなたのやり方や考えがあってそれがお子さんに合ってるならそれを貫けば良いんじゃないの?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 17:18:26.01ID:1aiZnLOs
やっと改行したと思ったら行間開けすぎw
自分語り大好きみたいだからこんなところに来ずにブログでもすればいいのに。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 18:39:56.94ID:G3CWhWpj
長かったな。
結局何が言いたかったんだっけ?
遡るのもしんどい。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 18:46:37.24ID:SGuTT9R8
返事に自分語り混ぜてくるからいやがられるのでは
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 18:49:09.59ID:fo2LL/mx
流れトン切りすみません
転勤族でピアノ専攻の方、楽器ってどうされてますか?
生ピアノ欲しいけど、移動があるので踏み切れず…
ちなみに幼児科でJ専は考えてません
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 18:54:16.26ID:fo2LL/mx
あともうひとつ、マンションで生ピアノ置いてる方いますか?
実際やはり迷惑なんでしょうか?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 19:08:41.87ID:FRXiwhof
マンションでピアノの人はサイレント付けてる人が多かった気がする
そもそもピアノOKの物件なんだよね?

迷惑かどうかはご近所さんがどういう人かもわからないからここでは返事しようがないのでは
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:13:09.48ID:vQeC7Es6
横からだけど、やっぱりマンション住まいでピアノ専攻選ぶと幾ら上手くても講師から期待されなくなってしまうのかな。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:30:37.07ID:SGuTT9R8
>>649
アップライトの友達のとこはサイレンとつき生ピアノ

マンションにグランド置いてる家は3人知ってる。
1.1階で防音なし
でもほぼ職場で弾いてるみたい
2.2階角部屋で下は駐車場。音を小さくするパネル?かなにかピアノに貼ってると言ってた。マンションでピアノ教室してる。防音なし
3.完全防音工事
同じくマンションでピアノ教室。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:31:53.11ID:a4cgCHjJ
>>649
分譲マンションにアップライトピアノ置いてるよ。
迷惑かどうかは分からない。
あまり響いてなさそうな気はするけど。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:38:44.84ID:a4cgCHjJ
>>652
なぜ?
都心だとほとんどがマンション住まいで一戸建てに住んでる人いないけど、ほとんどピアノ専攻だよ。
先生だってマンションに住んでるし。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 20:45:02.42ID:vQeC7Es6
>>655
生ピアノは難しいと伝えてあるので。
マンション住まいの方は、サイレントとか防音室なのかな。表現力はやっぱり電子ピアノ(ハイブリッド含む)だと限界あるよね。
マンション住まいの電子ピアノで、J専もしくは総合月3とかの方いる?
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:36:41.40ID:ghIAS7oj
ID変わってしまいましたが>>648です
マンションのピアノ事情についてありがとうございます

今の家はピアノOKですが全国移動必須なので、転勤族の方がいたらどうしてるのかなーと思いました
ご近所の理解は大事ですね

やはり移動費なども考えるとエレクトーンの方が良さそうですが
エレクトーンは買い替えをしなくてはいけなくて、かなり金額がかかるイメージです
実際どうでしょうか

>>656
私も知りたいです
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:43:46.70ID:gb6ztoRP
総合月3回
分譲マンションでアップライト買ったけど買った決め手はコンクールに出ることに決めたから
先生が他の学年でJ専持っているので色々やらせてもらってて総合になるときに購入しました
J専のことはわからないけど月3回でもコンクール出ないとかだったら問題ないと思うしうちも買ってなかったと思う
それにどうしても環境的に買えない人もいるわけだし
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:01:18.10ID:vQeC7Es6
コンクールには挑戦させたいんだよなぁ。入賞狙うなんておこがましいけど、経験としてはさせてみたい。
でも環境が生ピアノ難しい。
家では上位モデル電子ピアノ使用、時々レンタルルーム活用などでコンクール対応してる人いるのかな。
それとも、電子ピアノしか自宅に持てない時点で趣味程度と割り切るべきなのか。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:02:45.79ID:a4cgCHjJ
J専だけど、クラス全員マンションで生ピアノです。
他のクラスやコースのことは分からない。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:14:32.09ID:tKnrQzBe
ごめん、話変わるけどブログ等々でJ専ガーガー!
うちの子はJ専誘われたけどいかなかった!でもJ専よりうまい!
J専J専!やっぱり気になるJ専!!
て騒いでるのとか見ると多少無理してでも行くべきなのかと思うよ…。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:17:43.82ID:G3CWhWpj
コンクール出るようになると、電子で表現力出すの厳しいよね〜
子はアップライトでもグランドとの違いに気付き始める。
楽器店からもグランド買え買え攻撃が凄い。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:20:48.80ID:G3CWhWpj
J専ってアップライトもしくはグランド必須が条件って誰か言ってたから電子はいないんじゃない?
うちは総合だからわからないや。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:40:28.98ID:YThwmKjD
先日、クラス合同コンサートが普段レッスンしてる広めの部屋であったんだけど、ここでは各個人1曲ずつ披露、参加費無料

で、来年3月にある会場貸切コンサートは、参加費7、8千円?程度のグループ歌のみ

幼児科1年目だけど、会場の規模は違えど歌歌うだけにこの参加費...

参加迷うわぁ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:50:25.90ID:YThwmKjD
流れが早くて見落としてました
すみません、じっくりロムってきます
0667できない子の親
垢版 |
2017/11/29(水) 22:54:39.46ID:KQ4PmLoK
>>661
親がJ 専に興味があって、
いろんな意味でサポートできるのなら(教えられるってことではなく、例えば教室が遠くなっても送り迎えができる、とかもちろん金銭面とか楽器の用意できる環境とか)無理してでもチャレンジするべきだと思うよ。

で、親子どちらかが無理とかんじたら、
しれっと、総合や個人にくればいいじゃない。

あと、ここに来て思ったのは
J 専にいっている皆さんのグループが
全員最後までJ 専にいたのかな?というのもあります。(引っ越しとかで、移動しなくてはいけなかった子とかもいるだろうし、
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 23:09:32.25ID:7lFbk2pD
>>663
楽器店によるかもしれないけどうちは必須
賃貸マンションなので気を使うけど、
防音対策したり電子ピアノ併用したりでなんとかやってる
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 00:11:55.34ID:k7ud/BB0
>>667
昔は3年区切りだったからそこが目安だった。
併用してる習い事の方に重きをおいたり、
中受のために塾に切り替えたり、
専門はきついので個人一本にしたり。
でも皆さん数年でヤマハ自体やめてるね。
残りのメンバーで細々でも楽しく続けてます。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 09:44:01.95ID:1TiExPHC
>>669
昨年度(でしたっけ?)の改定で、総合ができたり、J専も総合も6年区切りにしたりなど今後が未知なところが大きいですね。
確かに、3年区切りなら塾とかもたいてい新4年くらいから本格的なコースになったり、
中高学年から6時間授業も増えてきたりですものね。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:16:52.58ID:rLmMvm3b
個人レッスンの本が増えてカバンが重くなってきた…ヤマハのテキスト2冊に別の教本4冊は普通なのか
そもそも毎回30分で終わってないしw
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:40:15.68ID:qtOhfQpC
J専ならハノン、ツェルニー、バッハ、ソナチネやソナタアルバムを併用する、というか、そっちをメインでやるのが普通じゃないかな。
時間超過して見てもらえるのはいいね。
後のレッスンの人に迷惑かかってないかは気になるけど。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:53:37.80ID:mECMdK97
時間超過、ヤマハでもあり得るんですか?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:00:37.80ID:9BK2Sbzm
>>673
671さんでは、ありませんが、うちも時間超過あります。先生が熱心なタイプなので。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:03.06ID:0jNxEA41
生ピアノじゃないと表現の練習にならないとよく聞くけど、サイレント機能でもやはり練習としては限界がある?
集合住宅で共働きとかだと平日はサイレントで弾くしかできなくなりそうだけど。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 21:51:19.46ID:3Y/wsK2U
サイレントで練習する限りは、電子と同じだからね。
でもアクションは本物なんだから、指の力とかは着くんじゃないかな。
ただ、アップライトとグランドもアクションは全然違うから、サイレントでの使用がほとんどなら、サイレントのアップライトじゃなくて、グランドのアクション機構を使った電子ピアノが一番いい選択なんでない?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:19:58.78ID:f7SueZN4
>>676
それならばグランドのアクションを組み込んだアバングランドNシリーズがマンション住まいには最適ってことになる?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:24:14.66ID:3Y/wsK2U
うん、私はそう思うけど。
いや、身近でJ専でアバングランドの子がいるわけじゃないから無責任な発言になっちゃうけど。
N2あたりがいい選択かなと。
電子ピアノにあの価格を是とするかどうかだけど、サイレントのアップライト買うんなら、比較検討の余地はあるかなと。占有面積も小さいし。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:30:15.40ID:3Y/wsK2U
あ、ごめん。
J専じゃなくて、コンクール参加も視野に、だったね。
どこまで通用するかは私はよくわからないけど、私の知ってる子でアバングランドでピティナとか県レベルのコンクールで優秀な成績の子は何人かいますよ。
アップライトのアクションでは、弾き方が身につくのが遅い子がいます。全員ではないです、勘と運動神経のいい子はアップライトでも特に小さいうちはいい線行きます。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:45:38.96ID:rLmMvm3b
>>672
ありがとうございます、重そうだけど頑張ってもらいますw
時間に関してはうちの前で5分遅れ、うちで10分遅れという感じのことが多くもう次の人は5〜10分遅れで
来ることにしているようです その後は先生の空き時間があるらしくそこで調整はできているのかな?と思います
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:54.09ID:Q08lwGXk
J専のピアノ科のグループでEF出てるグループってけっこういるかな?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 01:07:42.06ID:frMHIOvj
>>681
J専にピアノ科とかの区別は特にないですよ?
個々の専攻がピアノかエレクトーンっていうだけです
もちろん混在してるグループもたくさんあります
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 01:17:06.31ID:9fjf1xDN
>>675
うちの子はだけど、サイレントだけで練習させてたら音の聞こえ方が違うみたいで実際に生で練習しないと駄目だったから
ある程度弾けるまではサイレント、できるようになったら生でなるべく弾かせるようにはしてる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 01:42:42.37ID:Z9uzNvQu
場所があればサイレントよりCA97あたりの電子ピアノ併用がいいよ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 07:18:43.20ID:IoBivgVT
>>675
コンクールを視野に入れているのならば最低アップライト必須かと。
学年上がるにつれてアップライトでも厳しくなるよ。
子がどこまで伸びるかわからないから難しいね。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:16:18.88ID:vlqRFl9c
まとめると、マンション住まいで生ピアノ置けない人はエレクトーン一択だということか。
ピアノ専攻したらいずれ行き詰まると。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:07:06.34ID:0VBo7pGg
>>688
あんまり
パイプオルガン知ってる人なら、あぁそんな楽器かって感じで分かってくれるけど、ほぼ知らないと思う
だけど私はアメリカのヤマハで習ったけど、先生はみんなアメリカ人でエレクトーンもピアノも弾いてましたね。
何処で習ったんだろうね、先生たち。
やっぱりヤマハしかないよね
あっでも、日本のプロの人は海外公演もしてますよね
歴史も結構あるし、いい加減な事言えないや
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:20:36.14ID:yvvheazQ
2015年のショパンコンクールで3位だったケイト・リュウはシンガポールのJ専出身だったらしいよ。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:21:14.79ID:iYOLH5Ts
>>687
習い事レベルなら電子ピアノでも十分な気がするけどね〜!
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:08:43.91ID:8dMRCCQL
横からすみません
先生にコンクールや外部レッスンに付き添いをしてもらうのですが、個人的にお礼などしていますか?
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:59.46ID:huzF/2zQ
>>691
私も正直そう思う、毎回コンクールで本選出場とか先生に見込まれて特別扱いとか望んでなくて
ピアノの腕前も学校の校歌や合唱の伴奏ができるぐらいで、最終的に趣味と教養の範囲でいいと思ってるなら
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:39:36.16ID:9fjf1xDN
もちろんそうだと思うけど、
元々はコンクール出るなら電子だとどうなのか、って話だよね
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:44:18.07ID:IoBivgVT
>>693
それ理想的だね。
でも親も子も望んで無くても、才能が開花して、先生に気に入られて、コンクールも上位入賞なんてことになっちゃう場合もあるんだな。
それだと、趣味と教養の範囲で充分って言えないなー。
才能の芽、潰しちゃう感じ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:58.20ID:IoBivgVT
>>694
あ、話逸れちゃった。
コンクール出るなら電子はダメの一択。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 21:17:28.42ID:1XUMWLIq
>>696
楽器店のスタッフは、コンクール出るならってNシリーズ勧めてきたけどな。もちろんアップライトにすら及ばないのはわかっているが。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 21:33:41.44ID:MW9Ru2qR
海外だとせめて、電子オルガンくくりで話さないとだろうね
向こうは電子オルガンでもチャーチモデルが主だろうし。

通用するかで気になるのは国内でも他機種弾けるもん?
昔のエレクトーンとか
ミュージックアトリエとか
機能的な部分もどんどん進化してるから難しくなっていくのかな
個人的にアトリエ好きだw
0699sage
垢版 |
2017/12/02(土) 07:27:35.95ID:acdzIGFz
YECファイナルの週末ですね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 07:28:35.65ID:k3v5oBmq
エレクトーンの足鍵盤とエクステンションの補助ペダルを買ったんですけど、
レッスンで習うようになるのはいつくらいからでしょうか?
総合3回にいく予定です
お尻チョン掛けでも、左足の一番右のドはやっと届くかなって感じですが
手が弾きにくそうになるのでどうしたものかと。
右足を更にかさ上げして、右足で踏ん張るようにした方がよいのでしょうか?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:18:40.98ID:6LPaWBA+
>>693
くらいを目指す(あくまでメインは勉学)なら、コースは何を選んだらいいんだろう。月2か3、もしくは個人ピアノくらい?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:09:19.60ID:0OzEfjN4
>>700
エレクトーン専攻なら総合の1冊目からベースもエクスプレッションペダルも使います。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:20:42.57ID:nZmL5HmC
アンサンブルコースって幼児科なみのユルさなのかな
現在楽器店の個人をつけてて娘は個人の先生を気に入ってるのでメインとして継続したい
アンサンブル自体は興味が薄いけど歌やソルフェージュは好きだしグループも気になる
正直幼児科くらいの練習量でいいならアンサンブル+個人にしたいなあと
それともやっぱり幼児科よりは頑張らないといけない?
ちなみにJ専は本人にやる気なし、総合は月1しか選択できない
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:40:41.14ID:TweJXVCd
>>700
エクステンションてw

エレクトーン専攻でもないし総合じゃないからテキストの内容はわからないんだけど、
幼児科時代の経験上の話で申し訳ないけど
最初の方は一番低いドまでは使わないんじゃないかな?
使う頃には体も大きくなって届くようになると思うよ。
0706できない子の親
垢版 |
2017/12/02(土) 09:42:53.07ID:W8b/lid8
>>704
楽器店個人は、年何回または月だと何回ですか?

総合グループだけなら、できる子は余裕だし、
うちはまさかの厳しい先生だったけど、
他のところはワイワイ楽しくやっているところが多い?みたいなので、
総合が月1しかとれないのなら
総合と楽器店個人でも負担はないのかなー?と。
あと、お子様のクラスの他の子の進路とかはどうですか?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 11:15:37.74ID:CZz+RSUq
J専の何でもセット(ソルフェージュ、アンサンブル、アレンジ、作曲)は魅力的だけど、進級するには曜日が厳しいから悩む。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:11:14.92ID:fa9Ncog8
J専に行く前は、いろいろと不安に駆られるのは仕方ない
でも、行ってよかったと思う人の数>>行って失敗だったの思う人の数
これが真理だと思う
喜びや楽しさや充実感があるから自然とそうなる
やっていけるかという心配は、何だやれば良いだけの話じゃんという思考にいつの間にか変わる

お金の問題や日程の問題なんかも、迷うレベルなら大抵何とかなるよ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 15:06:44.14ID:6LPaWBA+
何とかならないのは、やはり兼業とかで時間がない場合かな
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 15:27:11.77ID:W8b/lid8
>>708
> でも、行ってよかったと思う人の数>>行って失敗だったの思う人の数
これが真理だと思う

これは、実際のところはわからないんだから、
やはり、その家庭の考え方次第ってだけじゃない?(それに親子で感じ方も違うかもしれないし。)
特に、ネットの意見なんてここに限らず、言いたい人が発言してるわけだから。

ただ、私は、親がJ専に行かせたいって気持ちがあるなら、
推薦されなくても、先生に相談したりオーディションが決まってるなら、参加したほうが良いと思う。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:06:28.00ID:k1r38Ugo
なんでもセットに納得したわ。そこが魅力なんだよね。総合も悪くなさそうだけどなんでもセットなのかが運に左右される確率が高いのが問題なのよね。

進級でいろんな人に相談したけど、先生含めてJ専からその他のクラスには移動できるけど、反対はできないって言われて、それもそうだなーってJ専チャレンジしようって気持ちが固まってきた。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:27:31.09ID:pKFk673a
>>712
上の子がいる人の話と周りの月1回の子達を見る限りは
総合月1では合唱の伴奏はオーディション制の場合ちょっと厳しいんじゃないかな?という気がする
もちろん人によるけど
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:49:09.18ID:r7T9Vjg+
伴奏はソナチネ初期だときついからJ専じゃない?
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 18:02:01.09ID:0hGCPYRu
うちも兼業でJ専が日程的に無理だったから泣く泣く個人のピアノに移ったよ。
ヤマハ以外の所ね。
それまではおんなかから3年通いました。
今はもう高学年だけど、ヤマハの耳の良さと個人レッスンで培った読譜力で、伴奏のオーディションいつも選ばれてるよ。
コンクールにも出てます。
賛否両論だけどヤマハは無駄ではなかったーって今になって思います。
0717sage
垢版 |
2017/12/03(日) 02:58:21.24ID:9bayyjiB
うちのセンターは、総合コースよりもJ専のほうが通いやすい時間設定でした。
総合は日曜日に開講。平日は遅い時間にしか設定されてなく、
選ぶのがまだ小学校に入学していない時期で小学校生活がどんなものだか全く想像がつかず、
親は本当に悩んだ。同じクラスの他のママたちもめっちゃ迷ってた。
開講時間帯で選んだ人もいると思う。
うちの幼児科の先生は幼児科と同じ時間帯、同じ曜日で
アンサンブル担当することになってたから、すごく上手な子がアンサンブルに進級してた。
あとは、週に2回も通えないと言って、個人にしてたり。
J専行きたくても、通えない時間に設定されてると、諦めるか、自分たちが都合つけるしかないからなぁ。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 04:28:11.16ID:joQGg65o
うちはクラス3人で総合に進むのがうちともう1人で2人。
両方とも土曜日希望だけど2人なのでクラスは崩壊
ほかのクラスに編入を考えなくてはならなかったけど、土曜枠は無理で
アンサンブルと悩んでいたら、担当講師が希望していた土曜日の午前中に
回ってくれて、元々の生徒のうちらはそこに入れることになりました。
アンケート上で希望コースがもう出ているので、楽器店側のクラス編成も始まっており
土曜日総合をもう一クラス編成することになったのだと思いますが感謝、感謝
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 06:01:53.63ID:SxfFEkBP
早いなぁ
うち子のとこでは進級説明会もまだだし、レッスンの中での講師からのコースの説明もない
何をちんたらやってんだか。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 06:46:36.42ID:LrWuMBkx
うちんとこもまだ何もないわ
子供は今の先生とメンバーのまま続けたいと言ってるから、皆に合わせる感じになりそう
総合なら個人月1、アンサンブルならオプション個人つけようかな
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:54:55.67ID:TTSWcdag
うちはほぼ総合、ひとりJ専
先月アンケートと個人面談があって希望をみてクラス編成していた。
専門コースは希望の曜日によっては場所がかわったけど通えない範囲じゃなかったよ。
土曜は駅前という場所柄か
特に人数も多いからドル箱らしく
大事にされてる印象
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 08:26:42.59ID:K9L+uRZf
うちの所はニクラス開講予定みたいだけど土曜日が無かった。
兼業には不親切。わざとか?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 08:55:13.39ID:SxfFEkBP
>>722
J専がって事?
J専は何となく親のフォロー面とかも考えて、兼業よりは専業を望んでるかもね。
あと、J専担当講師は実力もあるから、土日はリサイタルや個別の特別指導なんかで埋まってるらしいよ。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:23:01.90ID:0s4O7AEN
ヤマハ親は遅くとも基本は年中から入れてるから教育意識が高い親が多いとママ友たちと話していて思った
月謝も高いしね
総合、J専限らず
ピアノは小学校から、年長の今くらいからが結構多くて
それもキーボードだけでピアノ買いたくない、置きたくないって人案外多い。
まぁしょうがないから行く行く安い電子ピアノでも買うかみたいな
毎日練習してるの?すごーい☆とか言われると
「それじゃあうまくならないよ。。」
と思うけど習い事ピアノ大多数はそうなのよね
ここみてると麻痺してくるけど
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:24:05.37ID:wdx65Nxp
講師本人の演奏活動じゃなくても、生徒のコンクールや発表会関係は基本的に週末にあるよね
それのほとんどに出るであろうJ専は年間スケジュール(休講予定)考えても、土日開講避けたいんじゃなかろうか
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:41:52.00ID:nZqSJ2qu
前の方に出てた合唱の伴奏のことだけど、小学校何年生くらいからあるの?
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:59:55.61ID:N10SqFJG
>>712
総合月一で伴奏落ちる子もいれば合格する子もいるよ
相対的なもんだから個人でバリバリな子とかいると…てこともあるけど。

発表会で弾く曲見ても総合月一でも難しい曲弾く子は弾くし
アップアップしてる子もいる
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:06:10.07ID:xj4UEj/J
>>726
学校によるとしか…
私の小さい頃は、毎年合唱祭とかイベントも多かったので、4〜5年生からチャンスはあって、しかも、始業式とか終業式でも校歌斉唱はピアノだったので、かなりいろんな子にチャンスがまわってきてたけど、
今の子供の小学校は、秋のイベント系は
2〜3年ごとに違うことをするので、高学年で音楽系イベントがあるかわからないので、チャンス自体もないかもしれないです。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:06:14.83ID:Ln/NagQD
>>715です。
うちの学校だと伴奏のオーディションは、個人でもソナチネ位だと厳しいです。
いけるのは鶴40でソナタ位でしょうか。
大体1週間で、先生にお披露目会があって、その時点でどれくらい完成してるのか見られるから。
ボロボロの子はお披露目会の後で自ら辞退して、最終大体2人位の争い。

音楽の先生が見てるのは、主にリズム感と安定した演奏みたい。
後は歌い手に合わせて速度を臨機応変に変えられるかも。

ヤマハジュニアで月1は難しいかも。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:23:08.18ID:xj4UEj/J
>>729
726さんの方の答えも知りたいです。
あと、どれくらい伴奏チャンスってあるんですか?
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:46:41.33ID:Ln/NagQD
>>730
それは学校によるとしか。。
うちの学校は3年までは、簡単な伴奏を連弾で複数人。バイエル程度でも弾ける曲です。
4年から本格的オーディション。
チャンスは年1位です。

伴奏って、見てる親は「ピアノに隠れた我が子」だし、本人にはかなりプレッシャーもかかるので実はそんなにいい事でも無いかも。。wと思います。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:05:38.83ID:C/xWVpgN
私自身がソナチネレベルだけど大抵の伴奏曲すぐにうまく弾けない。
時間かければ弾くだけならできるかもだけど、ミスなく指揮者たまに見ながらあわせて歌いやすく、って簡単にはできないよ。
暗譜レベルだろうし。

子供が望んだら子供自身に頑張らせればいいじゃん。
伴奏やってほしい!ってどんだけ親子一体化してるんだろう。

なぜ伴奏できないんだと学校に電話する親もいると聞くし

子が望めば伴奏できる環境に、と思うならヤマハならそりゃJ専一択でしょ。
もちろん例外はいるだろうけど、その場合J専並みに弾いてる子だと思うよ。
楽器はそんな簡単じゃないですよお母さん方。自分で弾いてみなされ。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:07:41.98ID:C/xWVpgN
というわけでレベル等々
>>729
さんに丸っと同意
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:13:41.54ID:rbSAHPPs
子供はJ専進級と思ってるけど、伴奏はしてもらいたくないと思う私は変?

私が中学の頃、合唱コンクールがあって本番ではCDの録音もしていたけど、あるクラスの伴奏の子が大失敗。どれだけショックだったか想像するだけで恐ろしいと思ったよ。他クラスの私ですら、家では怖くてそのCDを聞く気になれなかった。
伴奏ってかなりのプレッシャーだよね。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:28:52.56ID:lET3gRnD
>>734
私も、通っていた中学校がすごく合唱に力を入れていて、クラス対抗のコンクールのほかに
地域の偉い人や他校の先生方を呼んでNHKの取材まで入れて全校での合唱集会なんてやってた学校だったけど
伴奏はピアノ弾ける子が指名されてしぶしぶやっていて、自分からやりたがる子なんていなかったから
(私も中2までヤマハ通ってたから一応弾けたけど、伴奏は嫌なので指揮者や司会者に立候補して逃げていた)
最近の伴奏者オーディション制の話をネットで読むようになってびっくりしてるw
とにかく目立つし、自分のペースで弾くわけじゃないし、難しいよね
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:30:30.55ID:r3ap3OWD
ピアノしか取り柄がないような子で、親が子の活躍を実感できる唯一のツールが伴奏なんじゃない
でもピアノでも成果はぱっとしない。
そういう子の親は、まだ実力勝負でない幼稚園のお遊戯会で
良い役が欲しいとごねたりする傾向がある
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:06:47.34ID:YT9h+sF7
>>736
あーわかるわー。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 16:04:35.53ID:loyXqxDJ
伴奏って目立ったらダメだから縁の下的存在で実は難しいよね
子の学校の伴奏聞いてて思った
自分のペースで弾けるわけじゃないしリサイタルよろしくジャカジャカ鳴らしちゃう子も結構いる
今だとJポップを合唱にしてる曲も多いからこういうのは特に難しいし(コード進行が捻ってる)
オーディションの段階で仕上がってないと当然落とされるって言ってた
小学校と言えど結構厳しいw
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 16:11:55.87ID:FR3nOezn
エレ専だったのに伴奏に選ばれたことがある。毎日親戚の家でピアノ借りて練習してなんとか終わったけど、いまだにちょっとしたトラウマ。
オーディションで奪い合いなんて羨ましいくらい。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 16:46:35.97ID:7LUzCGUn
伴奏は初見でほぼ弾けるレベルじゃないとうまくできないよね
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 16:49:29.57ID:7LUzCGUn
>>738
JPOPの伴奏なんてクラシック習い事出身者ができる気しないw
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 16:52:49.47ID:ozeu2+j/
伴奏について質問したものです、ありがとう。
伴奏って思っていたより大変な仕事なんだね。
伴奏の子たちと同じくらい弾けるにはどのくらい?って思ったけど、
普通に弾くのと、合唱や指揮に合わせたりっていうのはまた違うものだとわかりました。
ありがとう。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 21:20:50.70ID:5dJ4soUC
伴奏をしたい、やらせたいに正直驚いた。
自分は小中ずっと伴奏だったから合唱の経験がほとんどなかった。
高校になってもっと上手い子が伴奏役になって、
いざ自分が歌うとなったら超下手だったw
ずっと歌うことがコンプレックスでカラオケで歌う楽しさを知ったけど、
合唱の高揚感みたいのは知らないのよね。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 21:28:15.87ID:yXYh4quz
>>743
成績よかった?
伴奏やるくらい上手い子は大抵勉強もできるから
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 22:58:17.44ID:8/CZaA/u
基本伴奏担当だったけど、学力は残念だよ。
親が音楽に熱心だったから、姉妹でピアノは弾けるけど、二人とも勉強はできない。
姉は音大には行かなかったけど、三流大卒。
私は音大に行ったけど、勉強は中位だった。

頭が良い子はピアノも弾けると思う。
けど、ピアノが弾ける=頭が良いではない。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 01:05:17.60ID:/Ga9fRsZ
話変えてすみません

幼児1年目でまだまだヤマハ親初心者です
10末からぷらいまりー2冊目に入りました
現在、歌をのぞいて、もうテキスト真ん中(よるのおはなし)まで進んでいます
16曲あるうちの8曲目です

くるくるぽつんは今週で終わると聞いており
1冊目に比べ、急激な進み方で驚いています
かっこうやみつばちマーチは、こども達が既にメロディを知っている有名曲だから、などもあり
進みが早いということもあるかもしれません

幸い、うちもよそのお子さんもついていけているのですが
三音使った和音の導入も、既に先生が始めて下さっていて
このペースだと、終盤の二曲まであっという間に進んでしまいそうな気がします
二月頃にはテキストが終わってしまうのでは?というか

例えば、あとからぷらいまりー1に戻って移調を学んだりするのでしょうか?
(移調は、かえるのうたのみで、他はまだ一度も扱っていません)
それともぷらいまりー以外の他の課題曲に進んだりするのでしょうか
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 05:54:16.74ID:qT6GbS38
もしかして発表会で弾くのかな?
そのために早くしてるとか?
うちは幼児科は2年目でも歌だけだからか、上の子の先生はゆっくりだった。
今下の子が2年目だけど、まだみつばちマーチは聞くだけ。
かっこうは弾けなくてまだやってる。
皆がついて行けてるなら問題ないのかな。
うちはそんなに早かったら脱落者が出そうなグループです。
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:16:35.33ID:/Ga9fRsZ
おはようございます、746です

>>747>>748さん
ああなるほどです!たいへん納得しました
わたしもヤマハ未経験なこともあり
とても不思議でしたので、腑に落ちました
有難うございます

JOCのチラシ等は随時配布や紹介がありますが
ここで話題になる面談も特になく
発表会も、参加費云々どころか、まったく何も伺っていないので
1年目はまだ関係ないのかなと思っていました

先生の視野にそういう可能性もあり
確定するまで伏せておいでなのかもしれませんね
もし見送りになったとしても、
新しい曲に次々チャレンジは単純にとても楽しいようですし
まったく無駄とは思いません
意外とできるのは1冊目の応用が多いからだと思いますが
よく練られた教本だなあと感心しています
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:19.51ID:/xQk9TBE
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 14:36:36.19ID:l7ePoVlv
うん、発表会とか、グレードとか
スケジュール的なこおもあって急いでる可能性もあるよね
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:04:42.44ID:+SLx3h0e
あれー? 今日は静かですね。
皆さん、JOC終わって一息ついているところでしょうか。
YJPCの準備はどうですか?
うちは自由曲の譜読み中です。

今年のJOCは、1年生のレベルが低くてびっくりしたけど、うちのセンターだけかな。
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:10:09.27ID:8GUWZA49
>>752
うちも自選曲の譜読み終わったとこ。1月に楽器店の選考会間に合うかヒヤヒヤw
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:10:26.25ID:+SLx3h0e
うちのところは、J専は楽器店の選考会は必須。
J専以外は希望者なのか推薦なのか分からないけど、学年で一人くらいしか出ないよ。
で、選考会で選ばれた人が地区予選に出る。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:40:35.14ID:lL3ACFij
J専に進むんだけどグランドピアノ欲しくなるのかな。
既に自分が弾きたくて欲しいけど旦那が納得するわけないw
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:41.78ID:EOJlH/34
>>757
J専オーディション?
まだ決まってないけど、去年は3月だった
あ、今年か
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 07:54:14.86ID:jhAAGsh0
オーディションの時期はおろか、コース選択の話題にすらまだならないうちの楽器店…
水面下では声かけなど動いてるのかもだけど。
なんとなくグループのまま総合に進む前提っぽい。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:12:57.47ID:XCkxtg1t
うちは持ち上がりは無いって言われた。幼児科の先生好きなのに、どこに進んでも先生変わっちゃいそう。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:55:38.57ID:vRSEbsRO
プラ4入って少しと所なんですが、引くことに関しては、家で5分も練習すれば出来る子です。
しかし耳が良くないみたいです。
レッスンで先生に和音を聞かれると答えていたので、そこそこ分かるのかなぁと思ってましたが
家で和音を弾いて、これ何?って聞いても、ほぼ感で答えるだけで、ほとんどわかっていませんでした。
これを鍛えるにはどうしたらいいのでしょうか?
和音をひたすら聞かせて覚えこませる方が良いのでしょうか?
ハ長調、ト長調も感で答えてるようです
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:02:25.51ID:D/rDMBTk
>>759
うちは年内最後のレッスンの時に進級パンフレット渡されて年明けに面談だったよ
J専の説明会は2月末だった
進級案内の時期は楽器店によってバラバラだね
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:12:44.90ID:Iv33qhX9
>>762
感覚でわかる事が大切だから別に感でも合っていればいいのでは?
当てずっぽうでよく間違っているなら困りますが。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:17:16.59ID:a1jDeHbU
>>762
単音の聴音はできてるの?

まあそこまでムキに訓練しなくても、と思うけどね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:18:49.63ID:yCDiHU4y
>>759
うちもまだ
パンフレットができ次第、年内に説明しますって言われているよ
のんびりした楽器店って感じはする
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:20:10.94ID:rW/03qFc
ネットではオーディション落ちた話聞かないけど、楽器店からは普通に落ちますよ、とか言われた。
グループは6人までで、J専説明会に来たのは8人だったから、2人落ちるのかな。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:22.89ID:VG/n5VKc
>>768
8人だと微妙かも。
幼児科だと、そんなに大差ない限りは、
全員入れてしまう可能性も残ってるよ。
逆に、落とすの前提でつくるなら、
2〜4人くらい落としてくる可能性もあるよ。
(グループ、3人からだけどさすがに3人は少ないだろうから。)
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 09:28:22.63ID:5n/PyO9p
>>768
8人ならグループありえる
途中解散のリスク考えると敢えて少なくはしないと思われる
それとその8人全部が志望するとも限らないのでは
説明きいて諦めたとかもあるだろうし

オーディション受けた身からすると
落とされることも十分あるだろうなという感触
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:18:55.92ID:8ezn3TPw
ブログとかを嬉々として書いている人を見ると、正直このレベルで通るんだと思う方が多いので
落とされる子ってよっぽどなのかなと想像している。
>>768のような定員の問題ならある程度実力あるのに仕方なく落ちてしまう場合もあるだろうけど。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:24:25.28ID:rW/03qFc
>>772
うちもレベルは高くないんです。耳の良さだけで勝負してるようなところがあるので、落ちるかもしれないとガクブルしてます。
ネットに落ちた事例が無いので、落ちたらここで報告しますw
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:34:29.53ID:zoIs1q6E
>>762
本人が和音を弾きながら、その音を口で言うといいですよ。
ドミソ〜とか、ドファラ〜って。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 12:42:20.29ID:sCCO4nAe
昨日別件で楽器店行ったら、熱心で楽しげなレッスンしてるクラスがあって、羨ましかったわ。コースは何だったんだろう。
うちのクラスの講師、ちょっとクールと言うか、あまり熱心じゃないからなぁ
同じクラス・講師のまま持ち上がりで総合かアンサンブルに移行するっぽいけど、ちょっと考えてしまう。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 14:39:18.50ID:ienuYXmH
JOC,YJPC,JECとか表舞台で活躍したいと思っているなら、J専行くだけじゃなくて講師も厳選しないとダメだよ〜。
だって、そんなの子供でも分かること。活躍できないなら、J専の存在価値なんてないじゃん。
楽器店や地区大会レベルの審査員に、どれだけの聴く耳があるっていうの?(笑)
J専生だから、〇○先生の生徒さんだから、果ては特別レッスンの講師のネームバリュー・・・そんなんで選んどきゃ無難だからねぇ。
楽したり、ずるしてもセミファイナルまでなら行けるよ。ただし本物しかグランドファイナルには行けない。

総合に進んでもキラキラッとした子はヤマハの特別レッスン受ければいいから、そんなに進路に悩まなくて良いよ。
だいたいそんな悩みが出てくるのは、全体の1パーセント以下でしょ。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:12:42.78ID:ienuYXmH
それから、習い事をさせる親に必要なのは講師と子供の関係を良く見続ける事。
関係性は常に同じではなく、変化していくからね。
講師が子に辛くあたるのはなぜか?
子の努力不足と、講師の不得手な分野で上手く教えられないからとでは、親の取るべき対応は全く違ってくる。
コース選択以上に、子を守るのが親の一番の仕事。
講師の顔色をみたり、ビクビクしてレッスンしていないか常に把握しないとダメ。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:08.48ID:XalVFtWl
幼児科修了から全くの個人のピアノ教室に移って、グループが好きだった娘はジュニア科に行きたかったと3年たっても言われる。
私もジュニアに行けば良かったと今になって後悔しているけど、なにより外部個人に移ったら全く練習しなくなっちゃって。
しょうがないから、幼児科時代の先生に個人レッスン頼んだら、ジュニアスクールピアノコースって言われた。
ヤマハに属する個人レッスンと外部の個人レッスンはどこが違うのか、誰か教えて下さい。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 15:48:10.78ID:79rFTPzW
>>772
>>773
定員オーバーにならない限りは落ちないって言われた。
あとは講師が推薦できないレベル(恥かくレベル)なら落とすのでは
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 16:25:10.63ID:xXWXuKpE
うちは幼児科→外部個人で満足してる。
安いし、先生大好きだし、ピアノの弾き方と読譜が上達したし、ジュニアアンサンブルだと今頃はブルグも弾いてなかったかも?

下の子はヤマハ続けようかと思うけど。

グループが好きで個人が合わないなら、ヤマハの個人でも合わないのでは?
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:04.25ID:sCCO4nAe
J専や総合月3に通ってらっしゃるお子さん、他にどんな習い事をしていますか?
何年生か、中受予定はあるか、親が共働きかどうかも書いていただけると嬉しいです。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:16:46.58ID:MXnjOemN
>>776
たんぽぽさんこんばんは!
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:48:19.35ID:S6wFB2dn
>>781
2年生、学研、テニス
うちもド田舎なので中受予定無し!
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 18:06:14.81ID:GqPrMfn0
>>776
J専で先生を選ぶ余地って、あんまりないと思う。
クラス数が少ないから。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 19:03:38.92ID:20vnWmCm
>>776
>活躍できないなら、J専の存在価値なんてないじゃん。

ステレオタイプな発言だなぁ
みんなが776と同じ価値を求めてる訳じゃないと思うけど
自分がそう思うのは勝手だけどヤマハの舞台での活躍だけが全てじゃないし

むしろうちはヤマハのグループ終わってからどれだけ楽しめるかの方を考えてるよ
人生で考えたらそっちの方がずっと長いしね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 19:15:01.09ID:CTeKledc
もっとリラックスして音楽楽しめばいいのに。
都会の方とは環境が違う世界に感じる
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 21:46:11.71ID:rW/03qFc
活躍は望んで無いな。
音楽をより楽しんで欲しいだけで。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:22:36.69ID:awGPhLt4
>>778
外部の先生と合わなかったんですかね。

ちなみに
ヤマハシステムの個人ピアノ(ジュニアピアノコース(月3回))と
ヤマハ特約店の個人ピアノはまた違いますよ。
幼児科の先生はシステム講師だから、ジュニアピアノコースになりますね。

うちは、幼児科のあと
特約店の個人ピアノ(年40回)だけにして
譜読みもしっかりやるし、さくさく進むし
ソルフェージュ、グレード対応もしてくれるから
超満足してる。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:27:52.50ID:6GMHYj9i
>>781
小4 共働き 中受予定
現在J専、中受塾、英語
低学年の間は中受塾ではなく水泳、そろばんに行っていました。

>>776さんのようなスタンスではなく
楽器店代表に選ばれ、楽しくやれればいいかなくらいのスタンスでやっています。
それでも一般的にみれば、まあまあ上手な方で十分通用するので。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:38:04.60ID:d+xkHcVN
共働きでJ専の方多いですね。
何時帰宅で練習時間はどれくらい?

通っっている楽器店はJ専とアンサンブルしかないようで、総合月2くらいにしたかったら、進路に悩んでる。
帰宅時間が遅い日が多いから、J専に進むには練習時間が足りないんだよなぁ。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:58.68ID:d+xkHcVN
あと中受組の人はいつ頃まで続けるの?
新しいJ専のカリキュラムって6年間だけど、途中で辞めるの?
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:30:26.71ID:5n/PyO9p
>>794
学童帰って来てから2時間くらいかな
もっと集中してやればいいのにとは思うが
早く帰れた時は練習付き合うけど
そうするとかなり集中してやるんだが
一人じゃそうもいかないね
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:34:08.38ID:0CQYNv9j
>>794

J専に行かせたいけど、いつぐらいでモノになるのか、どれくらい練習時間がいるのか、を知りたいのかな?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 01:33:44.82ID:wSOD9JNg
>>797
J専に行ったとして、ついていけるか?が一番心配ですね。
毎日の練習時間は30分、無理したら1時間くらいできるかな。
あとは中受予定なので、J専との両立は難しいと思ってるので、中受組はどうするのかなぁと。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 06:41:22.13ID:S9O6LV0i
>>778
どういう理由で外部個人に決めたのか気になります。
その先生を選んだ理由も。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:09:07.22ID:TN/V9a5G
>>781です。ありがとうございます。
芸術系のヤマハ、勉強系、運動系と他に2つほどされてる方が多いのですね。
総合月3予定ですが、あと一つくらい増やしても大丈夫そうですね。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:26:42.56ID:6Lce3r78
>>800
総合月3回の場合、曜日にもよります。
先生が同じ曜日にグループと個人をまとめてくれるのなら、普通の週1の習い事と同じ(一週は、なし。)なので、さらに1〜2は増やせますが、
曜日が違うとカウント的に週2の習い事のようになりますし。(送迎などの面でも。)

最後に、幼稚園(保育園)と小学校でサイクルがかわると思うので、全く新しい習い事をするとしたら、
一学期後半とか夏休み中(例えば短期のお試しとか)からのほうが様子をみられて良いと思います。
学校や先生によって、特に宿題の量は全く違うので!!
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:40:43.53ID:L5coHJ09
>>
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:41:10.33ID:0sxnKt6C
インスタで2年生の天才少女いるんだけど、ありゃヤマハっ子じゃねーな。笑
雨の日の噴水、まだまだ始めたばかりと言ってさらっと弾いてるわw
あんなになるにはどーしたもんかね?
産まれ持っての才能だな、、、
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:52:35.78ID:L5coHJ09
>>780
>>792

外部の個人の先生に満足されて羨ましいです。
うちの場合は、指使いも1つ違うだけでもまるをもらえないので、全く進まず3年経ってもグレード9級受けさせてもらえずその先生を辞める
事にしました。
全く進まないうえ、褒める事もなく笑顔もない、幼児科の時の先生の気さくさが忘れられず高いけどヤマハのシステムの先生に変わる事にしました。
外部の個人の先生でいい方に恵まれたら一番良かったのですが。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:59:01.19ID:L5coHJ09
>>799

私自身がジュニア科時代が嫌いだったから、娘には個人に進ませました。
歌いたくない歌歌わされて、アンサンブルやソルフェージュなど、グループに飽き飽きしてました。
個人レッスンに移った方が早くピアノが上達するので、いいと思ったのですが娘にはグループのが合ってたようです。
外部個人の先生はヤマハから紹介してもらって選びましたが、ハズレでした(泣)
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:12:31.18ID:6S33jbx3
ここで泣かれてもね…
子どもは親の人生なぞってる訳じゃないだろうに
好きなグループで習えなくて娘さんにしたら合わない先生の個人で習うことで
音楽嫌いになるかもしれないよね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:45:15.20ID:VfS326sv
大失敗だったね。グループはリタイヤしたら、戻れないし。
楽器店に戻ってもヤマハのシステム個人ではなくて、楽器店個人レッスンなんだろうね・・・。
良いシステム講師からは習えないと思うよ。もう駒埋まってるでしょ。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:46:38.66ID:9tfwW3Eb
さあみつけよう の左手が始まったけど、ネットで見たのよりもずいぶん簡単にアレンジされてました
クラスのレベルによってアレンジしたりするものなんですか?
ちょっとがっかりです
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:48:46.91ID:0J9bTGGv
>>801
うちがまさにそれ
総合月3で個人とグループが別の日で習い事2つなのに3つある感じになってしまった
学童にも行ってるし、子供はこれ以上習い事はしたくないと言ってる(私も同感w)
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:15:17.42ID:mWrkU4hW
>>805
先生との相性はやってみないと分からないから
新しい先生が合うといいですね。

ただ、どっちにしても練習しないと進まないし、
指番号が違ったら○もらえないのは
当然のような気がしないでもないけど。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:25:04.71ID:mWrkU4hW
あと、ヤマハに外部の個人ピアノ教室紹介してもらうって
なかなか思い切ったことをしたのだなぁと。
ヤマハとしては外部に生徒を取られることは最も避けたいことだろうから。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:54:11.46ID:L5coHJ09
皆さまコメントありがとうございます。
805です。

指使いが間違ってても丸もらっていた私の感覚がずれていたのでしょうか。

先生次第で随分違うことが分かりましたが、やはり練習ありきですね。
肝に命じます。

ヤマハのシステムの元先生を個人で紹介してもらったので、ヤマハとしては快く引き受けてくださましたが、結果的に娘とは相性が悪かったみたいです。
すごく練習する子だったのに、先生が変わって個人になったら全く自分から練習しなくなりました。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:00:59.62ID:VfS326sv
>>813

ただの興味本位の質問。
教材は何を使って、どんなレッスンをしていたのですか?
差し支えなければ、教本名を。
レッスンは演奏のみ?ソルフェージュは?教室のピアノ等はグランド1台だけ?月謝は?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:20:33.61ID:EbGah2ek
先生側の都合で急に個人レッスンが休みになった時って、振り替えしてもらえるものですか?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:23:02.08ID:KPYId5XE
>>778
マルチポスト、マナー違反ですよ。
ベネッセにも全く同じ内容書き込んでいるよね?
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:53:23.11ID:L5coHJ09
>>814
教材はバーナム1、バイエル下巻、ピアノメトード9級、リズムとソルフェージュの4冊です。
教室のピアノはグランド一台のみ。
月謝は6500円でした。

<<816

沢山の方にご意見いただきたかったので他サイトにも投稿しました。
気分を害されたのでしたら、申し訳ありませんでした。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:06:44.96ID:b2EZMa7T
>818
気分を害するとかそういう問題じゃなくて、ネットのマナーなんだけど
いろいろズレてるね…
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:24:58.51ID:VfS326sv
>>818
私見の一つとしてコメントさせて頂きますのが、アホの戯言と思って下さいね。
お話の内容から推察して、jet会員である個人教室で習われていたのでしょうか?
ヤマハ特約店で習っていたとしても楽器店の個人レッスンとヤマハシステムの個人レッスンでは、ます教材から違ってきますよね?

まずヤマハオリジナルのものと市販の教材の違いですね。
ヤマハの教材はソルフェージュ全般、演奏など総合的なものが年齢に合わせて楽しく学べるようにできていると思います。
子供向けなんですけど、選曲も内容も実はかなりの内容だと思います。
プロ中のプロが創ったものや選んだもの+長年培った歴史が詰まっている。
対して市販のものは個々に作られていて、それぞれこなしていくことになりますよね。
仮に、こういうことが出来るようになりたいという本人や親の希望、先生の目標などが明確にあったとしても、必要なもの厳選して総合的にこなすのは難しいです。かなり力のある先生でも一人で、カバーするのは。
それと、ソルフェージュ系は幼児なら特に、一人でやるのはつまらないと思いますよ。
大きくなってからでも、ソルフェージュの教室や音楽系の学校でも、複数人でしますよね。

楽器店に戻るとしても、現状とこの先の希望を良く相談されるといいのではと思いますが・・・。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:28:38.08ID:h9z8LTpo
とりあえず、お母様の必死感が伝わってきますが、
先生と合わなかったのであれば
先生替えるのは正解だと思いますよ。

ま、やるのはお子様なので
お子様の気持ちが一番かと思います。
お子様が音楽嫌いにならないことを願います。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:32:26.13ID:3LtPxMDV
エレクトーン難しいね
かっこうの両手がうまく弾けない
ソーードーー って押すだけなのに。
子供は飲み込み早いわ
0823sage
垢版 |
2017/12/08(金) 12:43:19.08ID:RaNk6dOE
>>803
白ピアノちゃん?SNS板で。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:58:17.75ID:L5coHJ09
>>820

コメントありがとうございました。
御察しの通り、jet会員の先生の個人レッスンです。
やはり教材がヤマハシステム方が総合的に学べるのですね。
とても詳しいご説明、ありがとうございました。
今は、楽しんでピアノに向かっていないのは確かです。
でも、ピアノは辞めたくないと言います。
ヤマハシステムの先生に戻るのは月謝も倍近くなりますし、随分迷いましたが娘にはまずは楽しんでピアノに向かってくれていた幼児科の気持ちを思い出してもらうためにも幼児科のシステムの先生に戻る事にしました。
システムの先生からも個人レッスンに変わる時に随分反対されましたが、もし個人レッスンをやってて困った時はいつでも連絡下さいとおっしゃっていただいていたので、今後またシステムの先生にお世話になろうと思います。

ヤマハの歴史、専門家の方々の選んだ教材。
値段が高いだけありますね。

>>821
これからは娘の意見を尊重して、音楽を楽しんで学べるよう、バックアップしていきたいと思います。
ありがとうございます。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:25:32.27ID:6Lce3r78
>>808
遅コメで、すみませんが
はじまったばかりなら、これからいろいろ変奏していく可能性もあるのでは?
出先なので、ぷらいまりー4がないのでわからないのですが、
左手だけでなく、右手も後で、変奏で弾いたような?
あと、ジプシーとかも左手の譜面で
ラ [ドミ] ってところとかをはじめは、
ラドミで、まず弾きましょう。とかあったような?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:51:31.43ID:TT2UDdrN
>>824
ヤマハに戻っても個人は変わらないんだよね。
同じ先生でも幼児科とジュニア以降は大違いだったりするので、
過剰な期待はしないほうが。
グループに入れるならまだ友達とわいわいって時間もありますがそれもないですしね。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:38:00.23ID:L5coHJ09
>>826
おっしゃる通り過剰な期待は禁物ですね。
幼児科のテンションと買い物で偶然会った時のテンションが異常に違ってたことを思い出しました。
先生もお仕事だからかもしれませんが。

幼児科時代の先生は娘が大好きな先生なので、今度はしっかり練習するようやっていきたいと思います。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:51:42.77ID:b2EZMa7T
幼児科の先生が日常的にレッスンのテンションだったら
それはそれで大人として大丈夫か?って心配になると思うけどw
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:11:05.25ID:XpHvrtGx
>>799
最低毎日30分の練習時間が取れるならついていけると思いますよ。子供の能力にもよるので断定はできませんが。ただ他の方の投稿でもちらほら語られているように、基本は毎日1時間なので、毎日30分は最低限だと思っておいたほうがいいと思います。
だから毎日30分とれるならJ専行っちゃえば?と思いますよ。
小学一年から中受との両立で問題にはならないので、とりあえずJ専に入る。そして中受との両立が問題になったら(なりそうになったら)、その時に考えればいいのでは?
お子さんに可能性があるなら、当面問題にならないことを心配して一回しかチャンスの無いJ専を諦めるのは惜しいと思いますよ。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:12:45.60ID:XpHvrtGx
リンク間違えました。
>>799
ではなくて
>>798
でした。すみません。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:52:12.68ID:0IC8CPvL
>>829
同意
J専で集中力や度胸などいろいろ鍛えると
受験でも有利なんじゃないかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 21:00:20.07ID:+uxkwxgn
音楽を通して集中力や粘り強さを身につけて欲しいって思うよね。
うちの子がピアノで壁にぶつかった時に義母や夫にちょっと話題に出したら、「別にピアニストになるわけじゃあるまいしww」って凄く軽くあしらわれた。
そういうことじゃないだろうと思う。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 21:27:23.88ID:V7ld6xxE
田舎で中受だからこそ、やめた。
まず対応する塾が選び放題ではないので曜日の問題もあるし
街中じゃないから親の送迎必須とかで。

>>824
もうシステムの先生に戻ると決まったのかな
個人でもいろんな先生がそれこそいるからとことん合う人体験で探してもいいかなとも思うけど。
もちろんシステムも含めて候補に上げるというか。
ほんといい先生はヤマハだろうがなかろうがいる。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 22:38:06.91ID:L5coHJ09
>>833
システムの先生に決めました。
おっしゃる通り、個人でもいい先生は沢山いらっしゃると思いますし、経済的にも個人の先生で探したかったのですが、幼児科の先生があまりにもいい先生だったので、他に浮かびませんでした。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 23:54:40.03ID:1n6tDnVN
>>832
音楽に関係する職業につかせようとは思っていなくてもグループで協調性を学んだり個人でコツコツ曲を作ったり一人でコンクールに挑んでいく孤独とそれを終えた時の満足感や賞をとれた時の達成感とか失敗したときの挫折感とか丸々経験出来るって貴重ですよね
壁にぶつかった時こそ子どもは伸びる時だと思います
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 07:23:53.00ID:ZEOHRodQ
うちの旦那、もしスイミングで選手コースって言われたら喜んで入れたいらしいけど、J専誘われたら「かわいそう、やめな」だって。
意味が分からん。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 07:47:26.68ID:9k+kMWTH
スイミングの選手コース→先生から見ても、既にそこそこ泳げている。
J専→伸びるかどうかやってみなければわからない。親の意気込みが重要。

ちょっと違いそうだから、わからなくもない。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:00:49.56ID:ZEOHRodQ
>>837
スイミングの方は、幼稚園の頃に筋肉の付き方に向き不向きがあって誘われるのだそうです。うちの子はそういう筋肉ではなさそうです。

J専の方は、耳の良さから誘われてます。
旦那は自分がピアノが嫌いで、子供も嫌いに違いないみたいな所があります。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:12:54.89ID:9k+kMWTH
J専は母親の意気込みが8~9割と思います。
それもあって反対してると思いますよ。
旦那さんがピアノ嫌いなのは致命的。
J専に進んでも、旦那さんへの気遣いを忘れずに。
ピアノで夫婦仲が壊れる家庭の話をよく聞きます。
結局は子どもがかわいそうです。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:57:03.01ID:FX08lIMT
>>839
親の意気込みが8〜9割?
ここでよく意気込み意気込み言っている人いるけど同じ人?
親のフォローが必要なのはたしかだけどそれが8〜9割とは思わないな。
お子さんが親の意気込みだけでJ専入ったタイプなのかな。
低学年のうちはそれで底上げできても高学年以上になるとそうもいかないし、結局本人の資質と努力次第だと思う。
どちらも欠けてはだめ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:09:31.45ID:G0hPBBCE
J専の話、お腹いっぱい。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:25:25.78ID:9k+kMWTH
>>840
いや、違う人です。
入った後は本人ですが、入るときの話をしてます。
まだ決断出来る年齢ではないという意味です。

>>841
J専の話はスルーするか、ここを見るのをやめるかのどちらかですね。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:26:33.57ID:b//zAFHb
J専行ってないから、お腹いっぱいの気持ちはわかるけど、参加したい!
別にJ専に限らず、習い事は親の意気込みは大きいと思うよ。
例えに出てる水泳の選手コースも、
その分、週の練習量や大会などに連れて行くなど負担が増えるのは事実だし、
他の習い事だって、親の意気込み(+お金)は
大きいじゃん。

あと、J専を悩むのは、他の習い事と違って
チャンスが
幼児科2年間を終了した後の一回きりのチャンスなんだし。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:27:34.29ID:2ZpJo+dx
うちのクラスはそういう勢いの親もいるけど、
わりとお気楽にやってる親も半分くらいはいるかな
母親とも限らないし
土日クラスは父親も多い
>>839 みたいなのは典型例だろうけど、
時代の変化とともに減ってきてそう

>>838
音楽は心と脳を育てていた
という本を読ませてみてはどうでしょう
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:31:31.57ID:9k+kMWTH
>>843
全くその通りです。
意気込みというと、親ばかりがその気になってると聞こえるかもしれないけど、親のサポート力が物を言うのは確か。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:40:06.44ID:b//zAFHb
>>844
>母親とも限らないし
土日クラスは父親も多い

だとしたら、逆にZEOHRodQさんのところは
J専向きじゃなく、
9k+kMWTHさんの話を肯定してることになっちゃうよ。
今の時代って、男性側も音楽やってたって家庭が増えてきてて、ヤマハの付き添いや幼児科に父側が参加だけでなく、
他のお友達の発表会とかいくつか見たけど、
親子連弾が、パパさんとかも珍しくないから、夫婦の協力は大切だよ。
共働きJ専さんのおうちとかも、きっと旦那様が音楽に好意的な家が多いんじゃなかろうかと。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:41:06.93ID:9k+kMWTH
>>836は、お母さんの意気込みを見て、旦那さんが反対してる可能性を思いました。
子がかわいそうと言われてる辺りが。
本を読ませたりするのは、その必死感が逆効果な気もする。
それなら、J専に入っても、皆が上昇志向強くてバリバリやる訳ではないんだよ。
勘違いしないでね、という説得と、旦那さんへの気遣いを心掛けた方が良いと思う。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:53:33.13ID:ZEOHRodQ
旦那がピアノ嫌いの者です。
旦那は幼児科→個人でした。

息子は、言わなくてもピアノの前に座り、練習の後は移調遊びをする子です。さっきはあかいくつをニ長調で弾いてました。

私は、ただ伸びしろがある部分があるなら伸ばしてやりたいだけで、他のことで選手コースにと言われれば、入れると思います。
勉強が得意ならそっち方面の習い事させるだろうと思います。

旦那は、やめたいのに中学までピアノ弾いてたのが嫌だったそうですが、私はピアノやりたかったのにキーボードしか用意してもらえず悔しかった派です。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:04.79ID:9k+kMWTH
>>848
それはどっちの親の思いも捨てるべき。
と言っても難しい。

自分の果たせなかった思いを抱える親と、その分野で才能を発揮しつつある子どもの組み合わせは、かなり危険しんごう。
子どもの才能が、夫婦それぞれの思いに潰れることのないように祈っています。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:34.23ID:b//zAFHb
>>848
おおお!まさかの旦那様のほうが出来る派なんですね。
でも、今も嫌なのは、寂しいですね。
普通は、たいていあの頃のあの指導方法は嫌だったけど、音楽は好きだから
趣味で楽しんでる、今は自由に弾けて良かった、になるかと思ってた!

なかなか難しい問題だ。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 10:12:47.72ID:ZEOHRodQ
>>850
旦那はピアノ触りません。進度は旦那が上かも。

私は、大人になってから、旦那のピアノで独学で中級の曲を練習してました。
私の方が上の子2人(どちらも個人でのんびり)と発表会で連弾したりで、身内では私の方が弾ける?みたいな扱いです。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 10:19:00.03ID:CiH7FOmv
j専または総合からシステムの個人に切り替えた経験のある方にお聞きしますが、
個人の時間帯と講師をそのままにコース切り替えって
可能でしたか?
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:30:02.96ID:jxOmD9ei
幼児科2年で進級シーズンですが、他の子がどうするとか、親同士で話したりしてますか?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:35:00.70ID:OONtCzsR
園の友達とは話すよ
クラスでは私は話さないけど話し声きこえてくるわ
アンサンブルにしたいのにみんな総合!とか
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:42:24.73ID:ZEOHRodQ
>>847
まさに今、後半部分のような説得をしてます。
J専だから四六時中ピアノに縛り付けるというつもりは毛頭無い、と話しています。楽しめる為の耳を育ててあげたいと。3年で個人だけにしても良いし、と。
難しいですね。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:45:55.17ID:jxOmD9ei
>>854
もしも、J専にするつもりなんて言ったら嫌らしいですかね?
迷ってるとしか話しませんが。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:57:43.38ID:9Kw5Gj6q
>>856
私ならだけど、聞かれれば話すだろうけどわざわざ自分からは言わないな
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 17:34:28.19ID:R0q+vzZv
>>856
聞かれたら話したけど、自分から話振ったりはしなかった
ちょっと嫌な言い方するけど正直クラス内で明確に差があったから
J専行くと言っても嫌らしいとは多分取られてなかったと思う
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 17:53:54.84ID:jxOmD9ei
確かに差は歴然で、上手い子は先生がスルーしてて苦戦してる子に付きっきり。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 08:38:33.02ID:LvtFSxGW
旧システムではJ専はジュニア科からも編入できたの?
幼児科終了後にしか選択のチャンスかないのって現行システムから?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 10:37:08.41ID:Gqxwr1BH
>>862
旧システムはジュニア科2年終了後
ジュニア専門コースハイクラスというコースがあってそちらに進級出来た。
ジュニア専門コースハイクラス2年終了後
ジュニア専門コース専攻コース(幼児科⇒J専の4年生のコース)に進級出来た。
ただ実際本当にJ専のクラスと合流するパターンは少なく、
J専上がりの専攻コースとハイクラス上がりの専攻コースはグループが別の事が多い。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 12:20:07.18ID:GDzkKl0w
チャンス1回きりて厳しいですよね。
あるJ専ママさんがやめた方がいいって語ってたけど
他のJ専ママさんはおすすめ、って方が多いかな。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 12:26:03.38ID:LvtFSxGW
旧システムの方が何と言うか柔軟性があったんだね。新システムは1度コース決めたら6年ぶっ続けだもんね…
確かに現総合2年目のお母さんが愚痴ってた、コース決めの時はすごく揉めて大変だったって。
総合かアンサンブルかで迷う人はあまりいなそうだけど、総合かJ専かで禿げるほど悩む人は多数居そうだもんね。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:26.70ID:FYrQ3S9N
まさにそういうのが嫌で
一駅離れた教室に入れてるよ・・
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 17:27:55.13ID:m6AL/0iL
全く揉めなかった。
共働き家庭ばかりのクラスだからかも。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 20:51:16.40ID:SP9q9xWB
揉めるの意味が分からないんですが、どちらのコースに持ち上がるかって事?
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:29:50.17ID:FGIBkAo8
J専のなかでも選ばれし子が演研とかマスタークラス?いくのかね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:49.51ID:FYrQ3S9N
表立って揉めなくても
自分の子がよそのお子さんより出来ても出来なくても結局面倒ってこと

ヤマハだけでの付き合いならいいけど
下手に園で一緒だったりすると、
こっちのほうが出来るとやっかまれ
出来ないとマウンティングされ、ということがありうるんだよ
こっちが気にしなくても相手が自分の子の立ち位置を異様に気にする人だと
噂立てられたり巻き込まれたりするの

そういう雑音に影響されずに
純粋にこどもの適正だけみて針路決めたいでしょ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:48:25.26ID:WeCYTYPN
今のクラスが解体することが決まったので、別のクラスの総合に進級しようかと考えてる。

別に移るのはいいんだけど、そのクラス、教室がアップライトピアノなんだよね。。。
(現在はグランド)
平日働いてての土曜日希望だから他に移れそうなクラスはない。
個人だったらグランドの部屋だし個人のみにしようかすごーく悩む。

家では電子ピアノだしこだわりはないけど、同じ施設費払うならグランドがいいなあ。
皆さんの教室はグランドピアノですか。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:47.05ID:kFLXWJuD
出来の良し悪しがどーのとかだけじゃなくて
会場によっては人数の都合とかグループの解体再編とか曜日や時間枠とかあるから
その辺も揉めるんじゃない?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:05:46.01ID:kFLXWJuD
あ、ごめんリロってなかったけど
進路でもめると言う話で、です
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 08:20:54.73ID:UK/lzsfw
>>872
土曜日クラスですがアップライトです。気にしたことなかったなぁ。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 09:13:35.48ID:HPQsd9Pj
>>872
家で電子ピアノなのに何で教室がアップライトかグランドかにこだわるのかわからない
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:23:30.58ID:zSzzd3pI
確かに、施設費が同じ値段なら
グランドピアノ弾かせてあげたい感覚はわかるw
でもお子さんはそこまで気にしてないかも

非ヤマハの個人で習ってたけど
こどもの頃は、先生の家のグランドは重くて弾きにくいなという感覚くらいだった
今はその有難みわかるけど

有難みがわかってて自分からグランドを求めるお子さんなら、
親はツライとこだね
グランドおける環境作ろうとするとなかなかたいへんだよね
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:07:30.51ID:wZGfeTFV
プライドの高い親には総合がお薦め。子がダメでも「総合だから」で納得がいく。上手くいったら「総合なのに」で鼻が高い。

J専の中の最高の講師とグループに入ったとして大きな舞台でいつも活躍出来る子、時々出来る子、全く出来ない子もいる。
その現実と、どうやって向き合わせていくか。講師も配慮するが、やっぱり「親」なんだよね。
J専選考面接の親同伴で見ている所って楽器経験の有無よりも、親の考え方や物事への取り組み方なんかのほうを見透かしているかもね。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:48:01.39ID:LuY9aGQX
娘のJ専担当講師は鼻息荒い親はお断りっぽかったな。
先生の前では色々取り繕っていたけど、先生には見透かされていたね。
まあそれでも定員一杯でもない限りはそれが原因で落とされる事はないと思うけど。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:17:14.53ID:/EimvcoS
皆さん、教室のピアノはあんまり気にされないんですね。上の子もヤマハっ子だけど当たり前にグランドピアノの部屋だったから違和感がすごくて。

子どもが弾くのは何でもいいのですが、先生が歌とかアップライトで指導するんですよね。クラスコンサートとかもアップライトと思うと、なんだかな、せっかく習いにいってるのにと思ってしまって。気にしすぎですかね。

例えば個人のピアノ教室に移るとしてもアップライトしかないとこには行かないなあと。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:36:21.12ID:4KpS6xUX
>>878
大きな舞台で活躍できる子とできない子…
例えばどんな場面か詳しく知りたい。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 14:30:12.56ID:wZGfeTFV
例えば、
身近なコンクールならYJPC,EF
ガラ、インターのレベル
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 14:30:23.12ID:ZsEvVh4y
>>881
横からですが、各種のコンクールやJOCでしょう。
J専の子はJOCは低学年のうちは皆出ますが、そこから先、レコーディングセレクションとか各地のコンサートに選ばれる人は限られる。
ピアノやエレクトーンのコンクールでも、どうしても優劣はついてくる。
うちの子もJ専だった(もうグループは解散して個人のみ続けてる)が、あまり華々しい活躍はできない方だったね。
でもクラスの雰囲気はよかったし、メンバーは今でも仲いいよ。戦友って感じ。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 14:33:55.67ID:HPQsd9Pj
>>880
気にしないわけじゃないよ
うちは家がアップライトだから教室ではグランドだしコンクール前は借りたりしてる
だけど家で電子なのになんでグランドにこだわるのかなって思うわ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 15:28:52.50ID:8UfkL6ED
>>880
ピアノ教室ならグランドがいいね
ヤマハは音楽教室だしね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 15:56:14.54ID:d8z5+FKf
家が電子とかアップライトとか関係無く、触れるならグランドが良いよね。
家の環境は人それぞれですから、、、
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 17:02:19.66ID:tnUAdh+o
そういえばセンターの教室
グランド+02Cの部屋と
アップライト+01Cの部屋がある
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 18:48:07.61ID:zkWjIeCi
確かに幼児科担当講師はj専担当だからグランドピアノの部屋。
同じ土曜の総合に進級したうちの子の部屋はアップライト。
だから同日に個人レッスンを受けてる子はアップライトなんだけど、
別日に個人の子はその個人レッスンの部屋がグランドピアノだからグランドピアノで受けられる。
うちの子はエレクトーンだけどフィンガーエクササイズとスケールカデンツはピアノの方が指の練習になるからと、
グランドピアノでレッスン受けてる。
ピアノ専の子よりある意味いい環境かもw
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:15:59.53ID:oNp3DmhI
グランド欲しいなぁ。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:53:58.40ID:oNp3DmhI
>>891
土地30坪じゃキツいよねぇ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 20:12:59.95ID:ojmlkbZe
グランドの部屋を取れる講師、アップライトの部屋の講師、ランクが違うの?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 20:14:17.25ID:9sxEg8cp
幼児科2年目。抜群に良い音を出す男の子がいるんだけど才能だろうか
お母さんは毎日10分くらいしか練習してないといってたけど(土曜クラスの共働きだから恐らく本当)
薦められてj専検討してるみたい。
うちは何分練習してもあの音は出ない(´・ω・`)
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 20:20:55.26ID:ojmlkbZe
>>894
ピアノの音のこと?
エレの音でそんなに明確な差が出ることが想像できない。それとも、アーティキュレーションの事なのかな。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 20:22:40.83ID:9sxEg8cp
>>895
ピアノの音。素敵な音を鳴らすんだよね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 20:23:57.18ID:9sxEg8cp
クラス発表のときにエレとピアノ選べるから。ピアノ選んでることが多い。エレでも良い音を鳴らすけど
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 20:39:17.23ID:4KpS6xUX
>>882
>>883
なるほど。
親の心構えなど参考になりました。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:28:36.07ID:DJ2hieF8
>>894
そのくらいの年だと男の子はいい音出すね
やはり筋力の差でしょう

でもいい音出してもトータルでちゃんと弾けないとね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:36:11.01ID:08NuWbON
>>894

他の人もかいたけど、同意見
男女の筋力の差は、小学生でもでてるやみ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 22:17:46.07ID:1ujjz5UQ
うちの総合の場合、個人でピアノ選択してる子が多いクラスはグランドで生徒用エレはほぼ全台miniの教室、エレ選択してる子が多いクラスはアップライトピアノで生徒用エレのほぼ全台がカスタム設置の教室という感じなってるかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 22:29:42.02ID:9sxEg8cp
>>899
筋力はあるかもねー。運動神経もよいまたい。
またJ専推薦されるだけあって弾くのも上手いんだわ。
お父さんも賢そうだし
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 23:40:57.69ID:c6LIN631
久しぶりにこのスレを覗いてみて、1年前の幼児科2年目の時に、
J専を目指すべきか、入れても続けていけるのか悩んでいたのを思い出す。

いざ我が子がJ専に入り、想像を超える怒涛の1年だった。
金かかる、時間かかる、他の子や親が気になる、JOCやコンクールがきつい。

そして、そんな状況でも親子で音楽を楽しんでいる人もいれば、
子の不出来に親がキレてばかりの家族もいるようだ。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 00:42:04.04ID:JtdtvT9n
>>903
うちも一年目
前半も課題大変だな〜って思ってたけど
今はその比じゃないね
とりあえずJOC終わって一息

お金は最初の説明でわかってたし
想像以上ってこともなかったかな?

イライラしてるような保護者もいない
けどこればかりは見えないところでどうだかわからないけど
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 02:50:54.67ID:lkMyj7uu
自分語りですまない。
何年も前のことだけど
当時はJ専なんて、こっそりできる子にだけ
先生が進ませるコースだった頃。(幼児化から一人でられればいい方)

だけど、アンサンブル?ジュニアかコースいって
格差を感じたことがある。
J戦ではなく、ジュニア科でもJ専並みに鍛える厳しい先生がいる。
もちろん、生徒も頑張ってついていくから、訳がわからなくても上手くなる。
それが私の妹の先生だった。


私はごく普通のジュニア科のカリキュラムを
無難にこなすタイプの先生だったな。

だから結果的に演奏やら読譜やらは差がついたね。
ジュニア科にいくとしても先生の方針とかも下調べした方がいいかも。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 05:41:15.03ID:XFuTqr/a
オーディション受ける時や、面接で聞かれる、好きな事は?って答えの内容で何か変わるんですかね?

きくこと、よむこと、うたうこと、ひくこと。

あとピアノ専門の方で、練習していってもエレクトーンでやってきた課題するときに戸惑う事は、J専でもありますか?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 06:24:03.33ID:c6hTHPnM
>>908
「好きなことは?」の答えで何か変わったりしないと思う。
子供がどういうタイプの子か知りたいだけでは。
どういうタイプが求められている、とかもないと思う。

うちの子供のクラスは全員ピアノ専攻だが、
ピアノ専攻だからエレクトーンで戸惑う、という子は見た感じいない。
手元をみないで弾くことを徹底させる先生なのだけど、
(ピアノは楽譜をみながら弾くため、
エレはアンサンブル前提なので相手を見ながら弾くため)
エレの上下鍵盤でも特に違和感はないようだ。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 08:40:45.65ID:TWUbuWRJ
ヤマハの総合だからJ専なんかで悩む前に、もっと先を見据えて、今は何が必要かを整理したらいいと思うんだが。
J専に子供の人生の時間をつぎ込む価値があると思うなら、行かせればいいだけの話だしな。
ただ行かせたいだけなら、ただやっただけ疲れたになる可能性あるから、目的意識はあったほうがいいと思うけど。
大学に入れって言われたから入ったけど、私何してきんだろうなんて話はママ関係からもよく聞くし、同じことになりかねないんじゃないのかな。技術がつく分、無駄になるってことはないと思うが。

J専って本人がうまいかというか、親がどれだけサポートができる人なのかどうかの方を重視してると思うんだけどね。
幼児期に弾ける子は、家での親のサポート等々がされてるって思ってるだろうし。親が費用も含め支え続けられなさそうなところには、そもそも話はふられないと思うわ~。
あと、6歳くらいまでには大体発達が似たり寄ったりになるとはいえ、4月生まれと3月生まれでは、差が出るのは普通だと思うので、一律に学年でJ専きめるのは気の毒な気もする。
3月生まれの子で体が小さい子は、秋開講に入った方がいいんだろうなぁ。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 08:51:47.59ID:BnYDgqX1
>>893
そう。違うよ。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 08:51:49.08ID:dTBG1Jxf
>>910
半分同意だけど、早生まれネタは、
ヤマハに限らず習い事だと関係ないよ。
例えば、ヤマハなら、
秋開講が少ないとはいえ、
幼児科のチャンスとして
年少秋
年中春(これが一般的)の他に、
年中秋
年長春もあるからね。
年長秋の幼児科1年目が入会できるかは、
知らないのでそれを除いても。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:35:30.73ID:iYITgYtU
んだんだ。早生まれは関係無いね。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:37:31.91ID:TWUbuWRJ
>>912
早生まれネタは関係はある。乳児期から既に男女差もあるんだからね。
幼児期の習い事には必ずある。ただ小学生以降はその差はなだらかになっていく。
これは、医学関係というか、生理学関係というか、生物学的に子供の成長発達で、必ずあるから。
習い事の種類にもよるんだろうけど、筋力的なもの、理解力的なもの等々がからむから、無いわけはない。
あまりうまくなかった子が突然伸びるのは、できない理由が、筋力がないとか体が小さいとかそういう発達が未熟な部分が
追いついて使いこなせるようになっただけのことも多いし。

関係がなく見えるのは、個体差もあって3月生まれでも成長のはやい子が混ざってたり、4月生まれでも成長の遅い子が混ざってるから、関係ないように見えてるだけで。
妊娠中でどれだけ体内で発達したかとか、個人の遺伝でもちゃうんだけど。
体格的にも差がある子は、親のフォローが少ないと、厳しいとは思う。
幼稚園や保育園でもその差があるから先生がフォローし対応してるんわけだし。

それに気づかないんだとしら、ついていけなくなってフェードアウトしていなくなり、ついていけた子だけが残ってるからだよ。
6歳過ぎても発達が遅い子は、もたもたしてるしな。

ヤマハが3月生まれの子のことも考慮して、テキストとかを作成しているなら、逆に成長発達のはやい4月生まれの子には物足りない内容になっているだけかな。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:37:59.60ID:l0GW5AZF
私も早生まれ云々は関係ないと思う。
4月生まれで頑張っていても全然弾けない子もいるし、早生まれでもすらすら弾く子はスラスラ弾く。
子供二人幼児科からJ専入れて子供の今までのグループメンバー見ていたら本当にそう思う。
あと「小さいのに凄いね!」というごまめフィルターをかけてもらえるので得な部分もある。
早生まれで不利だと感じる事があるとするならば、体が小さ目な子の場合
手も小さい事が多いので、演奏する曲が限られてくるという事くらいかな。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:46:19.81ID:TWUbuWRJ
いい幼児期にいい講師や幼稚園の先生等々がいるとしたら、そういう子供の成長発達段階等々を理解して
年齢と月齢で判断しないで、筋力とかその子の理解力が標準的なのか遅れているのか早いのかを見極めて
いまの段階ではどこまでできるかで、今無理にやらなくてもいい事と今やるべきこと、ステップアップにはこれがいいとか
がわかる先生じゃないかしらね。

早生まれとか成長が遅いのは関係ないってのは嘘よ。
早生まれかどうかは関係はあることが多い、ただ親のフォロー次第でカバーはできる。
発達が追いつく6歳を過ぎるまで親が辛抱するんだ、そうすれば関係ない!

ってとこだと思う。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:56:54.53ID:l0GW5AZF
>>915
絶対自分の考え曲げない系のひとか・・・。
まあそう思っておけばいいんじゃない。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:54.33ID:KyU1r8ur
ヤマハの幼児科レベルではわかりづらいけど、ピアノのコンクール出してみればよくわかるよ。
そういう僅かな差で入賞の有無が決まるような場では、誕生月の影響はあると思う。
幼児期の半年から1年の伸び率はすごい。
のんびり組じゃなく、比較するならしっかり毎日練習する子の場合ね。
個人の能力に差が大きくあるので、誕生月についての議論は、結論出ないと思います。
ただ同じくらい弾ける能力の子を比較すれば、誕生月の影響は当然あると思います。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 10:48:12.75ID:P3fxq2cl
早生まれだけど
苦労させたくなかったのでヤマハは一年遅れにした
うちの子にはちょうどよかった
小学校も一男遅れならなあって思うよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 11:27:39.66ID:KyU1r8ur
919ですが
>>914をよく読んでみると、個人差があるからわかりづらくなってるが、早生まれの影響は一般的にある、という趣旨の内容でしたね。
私の意見は的外れでしたね。
>>915は、個人差によるレベルの差である可能性が高いし、確かに周りを見ても春生まれと冬生まれには差があるような気がするな。
でも、そもそもこれは何のための議論なのかな?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 11:38:09.38ID:xuZs/NJp
>>920
完全にスレチになりつつあるけど
そういう考えの人が何故早生まれになるように子供を作ったのか謎。
私自身子供が生まれで、同学年内で特に遅れを感じないので一年送らせたいとかないからかもしれないけど
苦労させたくない、小学校も一年遅れならなあって思う程なら
何故その時期に生まれるように子作りしたのか単純に疑問。
早産の結果早生まれでそう感じてしまうとかならやむを得 ないと思うけど。
0923912
垢版 |
2017/12/12(火) 12:35:34.92ID:dTBG1Jxf
>>922
あなた、本当に子供いる?
4月生まれや5月生まれ予定でも
早産でってこと多いよ。

うちは、実はうちも早生まれで、しかも
身に任せてだったけど
周りの早生まれさんは、4月生まれ予定でだったって多いよ。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 12:43:15.85ID:2RO0RH9k
早生まれ論争はよくわからないけど、発達がゆっくり目な子は敏感になるのかもね。
うちの子はギリギリ12月生まれだけど、特に1学年上の子に遅れを感じたことがないのでそこまで深く考えたことがない。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 12:56:42.51ID:10UI6TsQ
完全にスレチになりつつと書けば何書いても許されると思ってるあたりもうね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 13:39:58.09ID:iYITgYtU
ピアノに限らず、早生まれとか関係無く子の持つ素質だってば。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 14:40:41.38ID:XFuTqr/a
ブログなんか見てると、発達障害児をヤマハに入れてる人結構いて
産まれ月じゃなくてそっちじゃない?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 15:03:34.04ID:vHOq0Mku
ダウン症の子知ってるけど音当てはすごいよ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 16:43:46.67ID:jOe48SSl
子供をJ専に入れられなかったからコンクールがうまくいかない、って騒いでる人見てると、楽器って勝ち負けの為にあるの?って思う。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 16:48:38.62ID:8mW3ZZc5
発達が多少いびつであっても、音楽に才のある子はとても良い子が多いよ。
その子の親になったことで一生の運を使ったなと思えるくらいの良い子。

早生まれの子の親、多少のハンデを感じるときがあっても気長に付き合ってあげて。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:31.45ID:ZKtzjOn4
懐かしいな、うざいけど自分語りさせて
>>904
>きついJ専かゆるいJ専か見分け方ないですかね?

説明会行けば、先生と生徒の関係からある程度わかるよ
うちは男の子でやっていけるか不安だったんだけど、
親子でJ専説明会を見に行った時、前で演奏したくれたのが
同じ先生で1年前開講のJ専の男の子二人(ピアノとエレ)だった
1年しかたってないから目を見張る程上手じゃなかったけど
先生との関係が楽しそうでこれならやれると思って進級させた
今は中学生になったけど、今でも先生と仲良くやってるし十分音楽を楽しんでる
やめたいといったことも一度もない。グレードも指導演奏4級取れたし
作曲も得意。何より本人の自信になってる
元々、生涯の趣味になるようにと願ってだから我が家としては大成功だと思ってる
ただ、楽しむことを優先してコンクール入賞は本人の努力次第って感じの先生だから
コンクール入賞できないと、J専に進級させた意味ないJ専をやめてく親子もいた
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:04:15.91ID:ZKtzjOn4
同じ楽器店でコンクールで賞取らせる実績ある先生もいるんだけど、
そっちは説明会で、元教え子のJ専卒業生と全国経験のある子に演奏させてた
すごいねぇと思うんだけど、どんなことやればそうなるのか想像できない
実際進級したら、そりゃもうこっちの先生は要求も高くて落ちこぼれて息切れする子も当然いる
でもついてってやり切ると成果があるから頑張りがいもある
先生と生徒の関係はきっちりしてて、ピリッとした空気が張りつめてる
うちの子の時にこっちの先生がJ専開講だったら、おそらく我が家は進級させてない
逆に、このタイプの先生の方が伸びる子もいるし、こっちを求めてるご家庭の方が多い

とにかく見学に行くのが一番だよ
どういうタイプの先生なのか見るのが一番
1学年上のお兄ちゃんお姉ちゃんを見て、わが子が同じようにイメージ出来たら大丈夫
一概には言えないけど、男の子は前者、女の子は後者のタイプの先生が合ってる気がする
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 18:12:26.12ID:kytHRXjU
>>922
すんなり計画通り妊娠する人ばかりじゃないのに
謎も何もないわ

>>926
個人レッスンだけならその通りだけど、
カリキュラムに沿ってグループでやるとなると、
理解力とか集中力とか年齢に関係してくる要素も
出てくるから無関係ではいられない
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:57:32.57ID:Z0LsQDKe
私が運動音痴で3月生まれでとても苦労したから
子供は絶対早生まれにはしないと決めてた。
もちろん早産の可能性も見越して6月以降の予定日になるようにした。
何言っても経験しないとわからないよ早生まれの苦しみは
特に運動面ね。もちろん3月でも活発な子はいるよ。
ピアノではあまり苦労しなかったな。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:44:21.66ID:NuQgH/DS
うちの教室のグランドピアノのお部屋は年配の先生が持ってる。
若い先生はアップライトの部屋
たまたまかもしれないけど
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:53:18.24ID:wxBIyJL/
うちの先生は、グランドかアップライトかよりも、鍵盤が軽いか重いかを気にするな。
自宅のグランドがタッチ軽いせいで、レッスンやホールのグランドが重くて思うように弾けない
子供がいるらしいから。
グランド買えばうまくなるなんて営業トークだ。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:10:30.48ID:lVO7mjWv
タッチの重さ軽さは
ある程度は調律のときに調整してもらえない?
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 11:03:34.22ID:v24wZCFg
調整してくれる。
重めが良いとも思わないけど。手の故障の原因になりそうで。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:40:25.89ID:15b5gEmQ
骨や関節が柔らかい子供に重すぎるのは良くないよね。
重いのを無理して弾くときに変な癖がついたり。
昔は重い方がいいみたいなのがあったけど。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:12:04.87ID:v24wZCFg
>>939
うん。
何事も無理な負荷のかけ過ぎは禁物なんだね。
一流講師の共通の見解は、高校卒業まで続ければ(その後ブランクがあっても)、必ず音楽を一生楽しめるってことみたいね。
信頼できる講師に長く大切に育てて貰いたいものだわー。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:53:43.66ID:NjvVO64r
身長が低いので補助ペダルを購入することになったんですが、元のペダルが傷だらけになったりしませんか?
カバーなどをつけて使った方がいいですか?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:53:59.12ID:EGUMNeY7
昨日幼児科2年目のお母さんと思われる人が
レッスン室の入り口で先生にJ専の事を質問していたけど
遠回し他のコース勧められていた。
ここの住人の人かもと思ったらなんだかしょっぱい気持ちになったわ。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 11:19:16.19ID:EGUMNeY7
総合というよりJ専以外をすすめていた。
その先生J専持っている先生なんだけど、J専の先生なだけに言われた方はきついよね。
「あなたのお子さんにはちょっと・・・」と言われているのと同じだよね。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 11:26:45.06ID:WStPcqyN
J専は楽しいだけではなく、大変なこともたくさんありますが、大丈夫そうですか?
お子さんは何と言ってますか?

と言われてるのは、暗にJ専は薦めたくないってこと?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 11:30:26.97ID:b86aRPyr
J専は楽しいだけでなく大変です。
と言われたけど、是非受けてみて下さいとオーディションの申し込み書をもらったよ。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 11:48:23.63ID:fwN7Ba3w
>>946
あなたが判断するしかない
子供はやりたいと言っていますとかなんとか言ってみて先生の反応見てみたら
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 12:41:28.73ID:9qvr+vT5
うちの子のとこはまだ説明会もないし、レッスン中の講師からの口頭の説明とかも全然ない。
土曜クラスで兼業多いし、ゆるくやってる親子が多そうだから、多分コースの違いとかわかってない人多そうだなと思ってる。
J専なんて知らない人いるんじゃないかな。
上の子もヤマハとか以外は、何となくジュニアコースに進むんだろーなーくらいの認識しかないと思う。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 15:22:39.44ID:oL48nA9Y
>>946
うちもそんな感じだったけど
夫がチャレンジしてみたらと言ってますと言って進めた。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 16:48:35.71ID:3y/B7PTB
ブログとかに「うちの子エレクトーン向きって言われた」とか書いてる人いるけど、エレクトーン向きって何でしょう?
ちなみにうちはピアノ専攻で進級しようと思っていて、ヤマハ外個人とシステムコースで迷っていた所「お子さんはヤマハ向きだと思います」と。ヤマハ向きって何だろう。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 17:22:01.72ID:jxGWdRU8
>>951
作曲が好き、伴奏付けが得意、即興が得意、耳が良い
グループが好き
楽譜を見て弾くだけのクラシックはイマイチ楽しくない

ヤマハ向きはこんな感じ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 19:35:45.13ID:Ds1hSYbr
幼児科2年目
クラスにズバ抜けてできる子はおらずJ専行く子もいない、一部明らかにだめな子以外はみんな横一線
このまま総合で持ち上がるみたいだけど来年は個人の回数とかで差がつくのかな…
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 21:17:08.10ID:XPz/eUZJ
>>954
その明らかにダメな子も一緒に持ち上がると、この先色々やっかいそうねw
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 07:51:56.63ID:AleRnDzW
幼児科2年
かわいいはなたばが大好きでグレードで弾くために毎日練習してる
それは良いのだけど娘が弾くとかわいい感じがまるでない
あかいくつやおちばなんかだと親バカだけどいいね!と思えるのだけどね
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:17:53.08ID:eYgnt9g6
>>955
多分上がらない
明らかにできない子の1人が進路面接の次の月でやめた様子なので、先生が総合だめかなんか言ったんじゃないかと見ている、ジュニアピアノ勧めたのかな
もう1人も休みがち
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:57:50.66ID:QRXkOoHg
練習を習慣化したい。ピアノ好きになってほしいからおこりたくない。
でも自分から練習しないんだよな。
皆さんどうされてますか。理想より現実。割り切って無理やり練習させる?
音楽にむいてないとやめさせる?
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 11:04:28.70ID:oqPP8NbQ
自分から練習しないというのは促しても素直に応じてくれない感じ?
素直に応じて練習するなら続けさせる。
無理やり練習させるくらいなら向いていなと辞めさせるかな。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 11:04:29.52ID:iwcqXJmk
無理やり練習させたことないからなぁ。怒らないで、一日数分でもできたら上等という気持ちで行くと良いと思う。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 12:25:16.13ID:QRXkOoHg
誘ってもグズグズいってなかなか始まらない。
子供がやりたいと言って始めた習い事ではないけれど、
耳が育つという幼児科の間だけでも頑張ってほしい。
幼児科1年目、歌うことは大好きです。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 13:14:13.75ID:oqPP8NbQ
>>964
その状態ならやめさせるかな。
子供がやりたいと言って始めたなら幼児科の間は続けさせるけど。
結局親のエゴでしかないよね。
耳が育つと言ったところで幼児科だけで絶対音感的なものが身に付くわけじゃないよ。
個人的には耳が育つことを期待するなら幼児科だけでやめてしまうのは勿体ないと思うし意味がないと思う。
ジュニア以降はもっと複雑になっていくし、そこまで続けてようやく耳が育ったと言えると思う。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 13:18:30.77ID:yKag1Kap
>>964
一年目でしょ?
ついていけてるんなら、無理矢理は駄目って
先生が言ってました。

例えば、ママからじゃなく、
パパやじぃじばぁばにきかせて!と
コンサートみたいに頼んだり、
先生はなんて言ってたかな?みたいに言うと
いいみたい。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 14:04:17.30ID:QA5CiSAa
うちはヤマハは最初から習い事という意識を持たせず、遊びという感覚で通わせてます
好きな遊びにトランプ、ままごと、お絵かき、テレビ、お姫様ごっこ、とかいろいろあるんですがエレクトーンも
その中の1つという感じになってます
ままごとやテレビなど一緒に遊んであげて、じゃー次はエレクトーンっていう感じで一緒にやってます。
子供の好きな遊びの中にエレクトーンも入ってる感じかな。習い事ではなく遊びの1つ
うちは幼児科まではこのスタイルで行くつもり。芯の部分に音楽は楽しいよ、ってことを植え付けるのが
いいのかなぁと思ってます。本格的な練習は1年生からで十分。今は楽しさを学ぶこと
子供は楽しくて好きだから自分からエレクトーンに触るし練習もします。
弾けると嬉しいし楽しい、嬉しくなりたいからまた練習します。
トトロやドラえもん、ルパンなど簡単な楽譜ですが両手で弾いてます。
J専にも誘われました。
親2人が楽器知らないから、かえって楽しませるようになってるのかも
禁止事項は人と比べる事、無理に練習させること、頑張ったねご褒美の3つ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 15:47:16.21ID:jiAfl1xM
>>961
自分から練習しないのは子供だししょうがないよ
練習だよーって言ってやるかどうか?
練習による成功体験を持たせよう
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:16:59.34ID:uJubpMH0
>>955
うちも今それで悩んでる。
明らかにダメな子も来るなら、総合行きたくない。少なくとも同じグループは嫌だ。
今でさえロクに練習してこないんだから、親同席なくなったらもっと酷くなるだろう。
練習してこない子がいるとアンサンブルがアンサンブルとして成立しないから、
うちや他の練習してくる家庭が無駄な月謝を払うようになるのかと思うと鬱。
その子と一緒になりたくないばかりに、想定していなかったJ専を考え始めている…
講師に全くJ専とか声かけてもらってないんだけど、こちらから打診してもいいものなのかな?
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:34:46.91ID:mend8ekX
アンサンブルは、練習しない子用のパート作るから大丈夫だよ。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:42:09.45ID:Kz+8bgod
あーあんま練習しないJ専の知り合い、簡単なパート渡されてたな
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:05:47.01ID:U+cNVuGq
知り合いの練習しない子は、発表会で出来る子と同じパートにされて音量下げられるという仕打ちされてたw
練習しないんだもん。先生もお手上げだよね。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:11:07.46ID:aGPEj/wK
うちも幼児科1年目でクラスに親が無理矢理やらせてるんだろうなという子供がいる。授業の半分寝てる。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:22:59.73ID:+UQAkRGk
>>974
幼児科で?
寝てるってエレに突っ伏して? それとも床に?
うちの子が毎回レッスンの半分寝てるならさっさと辞めるわ…
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:28:34.98ID:aGPEj/wK
>>975
床にw先生も最初はやる気の無い態度に注意していたけど今は空気みたいに扱ってる。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:28:47.07ID:iwcqXJmk
ママの膝で寝てる子ならいるなうちのクラスにも。練習はしてるみたいだけど。幼児だから仕方ないのかなと思ってイライラはしてない。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 21:32:07.91ID:mqEC2FyX
話変わるけど、音楽(芸術)の世界って、実力もさることながら容姿も加点要因だよね。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 21:51:46.78ID:+UQAkRGk
>>976
ああ…そりゃあ先生もどうしようもないよね
うちは寝てる子はいないけど途中で間違えて続けるのが嫌になって弾かなくなっちゃう子はいる
やる気がないわけじゃないから何とも思わないけど
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:02:10.39ID:unkCpDvg
>>980
次スレよろしく!
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:32:38.64ID:aGPEj/wK
>>980
その子の普段を知らないから想像になるけどあそこまでやる気がないと子供なりの精一杯の抵抗なのかと考えてしまいますね。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:53:45.94ID:unkCpDvg
>>984
テンプレはひとりが騒いだだけだからいらないんじゃないかな
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:56:57.62ID:+UQAkRGk
>>985
揉めてたかな?と確認してみたけど議論になってなかったね
そういえば自分も追加しないでいいんじゃないかと思ってたのでこのまま立ててきます
0988sage
垢版 |
2017/12/15(金) 23:03:45.96ID:ziIMLGjz
おつ
0989sage
垢版 |
2017/12/15(金) 23:04:01.16ID:ziIMLGjz
かれ
0990sage
垢版 |
2017/12/15(金) 23:04:19.01ID:ziIMLGjz
さま
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 23:04:27.06ID:lZsNOCne
美人じゃないけど、チャーミングなお顔してて、小学生くらいでピアニストデビューした人もいたよね?

みんなに顔芸とか、ピティナびきって言われてた。色んなコンクールで歴代最年少記録新して、すごいと思ったよ。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 23:06:13.77ID:+UQAkRGk
>>982
もし子供が嫌がっててヤマハ続ける意思がないのに親が続けさせてるなら子供が可哀想だね
親も子も不幸な気がする
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 23:11:33.05ID:iMSJEyDE
>>961
埋めがてらレスですが、幼児科1年からやらない日というのを作らなかった。
1曲でよいので触らせました。お膝の上に座らせて甘えがてら弾かせたり
今は勝手に座って弾き出すか一言言えばはじめます。
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 23:26:12.76ID:IdCT7irO
>>1000なら洋懐妊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 3時間 45分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況