1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。
※注意
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合は、
最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。
前スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴85[無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507719328/
妊娠出産の時期の話はこちら。
妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴99 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485905774/
次スレは>>980さんよろしく。
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ。
探検
育児にまつわる義父母との確執・愚痴86[無断転載禁止]©3ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/19(日) 22:35:05.16ID:DjStuFGD
2017/11/19(日) 23:19:46.29ID:cZCOMowG
1乙!
4名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 23:38:22.93ID:ijgNYjLn 1おつです
2017/11/20(月) 02:05:57.86ID:uJ8gpbe/
一乙
2017/11/20(月) 09:54:06.33ID:rRYZ9w14
いちおつです
まぁ気が合わなかったらどんな義母も嫁からしたらクソトメかもね
過干渉トメのいる人が見たら羨ましいのかもしれないけど
一度も向こうから連絡無い 両実家とも30分の距離で実家は月一か隔月くらいで会ってるから夫が「たまにはうちの実家も…」と言うから毎回(年三回くらい)こちらから連絡してた
何ももらったことないしお年玉もないし、どうしても仕事これ以上休めなくて病児保育も実家も都合付かなくてお願いしても預かるの嫌がられて(一度だけ嫌々預かってくれた)そんなに孫が嫌なのか…という気持ちになる
下の子産まれてしばらくたって連れて遊びに行くと言ったら断られたからもう連絡してない
そのかわり実母がここのクソトメと同じことをする
まぁ実母だから嫌なことされたら面と向かって言うけど独身の弟が万が一この先結婚したらクソトメ間違いなし
娘がいようがいなかろうがあまり関係なさそう
まぁ気が合わなかったらどんな義母も嫁からしたらクソトメかもね
過干渉トメのいる人が見たら羨ましいのかもしれないけど
一度も向こうから連絡無い 両実家とも30分の距離で実家は月一か隔月くらいで会ってるから夫が「たまにはうちの実家も…」と言うから毎回(年三回くらい)こちらから連絡してた
何ももらったことないしお年玉もないし、どうしても仕事これ以上休めなくて病児保育も実家も都合付かなくてお願いしても預かるの嫌がられて(一度だけ嫌々預かってくれた)そんなに孫が嫌なのか…という気持ちになる
下の子産まれてしばらくたって連れて遊びに行くと言ったら断られたからもう連絡してない
そのかわり実母がここのクソトメと同じことをする
まぁ実母だから嫌なことされたら面と向かって言うけど独身の弟が万が一この先結婚したらクソトメ間違いなし
娘がいようがいなかろうがあまり関係なさそう
2017/11/20(月) 11:32:15.03ID:f9gvf9I0
いちおつです
義母に腹が立つ。
「○○くん、最近全然私に甘えに来てくれなくなったなー。だっこも短い時間しかさせてくれないし。うちの息子たち二人は結構甘えっ子だったから、また違う感じだなー!」
…はあ?だってあなた祖母でしょ?
なんで母だった時と比べてるんですか?
厚かましいにもほどがあるわ。
息子が、お母さんがいいーと言ったり私に甘えに来たりすると
「すっかりママべったりになったねー。ママが一番かぁ…」
とか、当たり前じゃない?3歳だよ?
そもそもママべったりは最近始まったことじゃないですけど?
なんで母親役をやりたがるんだろう、祖母に徹してほしい。
義母に腹が立つ。
「○○くん、最近全然私に甘えに来てくれなくなったなー。だっこも短い時間しかさせてくれないし。うちの息子たち二人は結構甘えっ子だったから、また違う感じだなー!」
…はあ?だってあなた祖母でしょ?
なんで母だった時と比べてるんですか?
厚かましいにもほどがあるわ。
息子が、お母さんがいいーと言ったり私に甘えに来たりすると
「すっかりママべったりになったねー。ママが一番かぁ…」
とか、当たり前じゃない?3歳だよ?
そもそもママべったりは最近始まったことじゃないですけど?
なんで母親役をやりたがるんだろう、祖母に徹してほしい。
2017/11/20(月) 12:38:49.15ID:uWFayrm5
ここの人でたまに
「実母と義母で距離感とか扱いが違うのは当然、私を自分の娘扱いするな」これはわかるけど、そう言ってる人が
「義妹(義姉)子とうちの子供とで扱いが違う!ひどい!」っていうのはどうかと思う
「実母と義母で距離感とか扱いが違うのは当然、私を自分の娘扱いするな」これはわかるけど、そう言ってる人が
「義妹(義姉)子とうちの子供とで扱いが違う!ひどい!」っていうのはどうかと思う
9名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 13:54:05.10ID:661Ck5cm >>8
いやいや、トメの方からあなたはもう私の娘よ!って押し付けておきながら、実娘の子と嫁の子で扱いの差つけたらそりゃ話がちがうだろってなるだろう。しかも子供相手に。
いやいや、トメの方からあなたはもう私の娘よ!って押し付けておきながら、実娘の子と嫁の子で扱いの差つけたらそりゃ話がちがうだろってなるだろう。しかも子供相手に。
2017/11/20(月) 14:57:43.35ID:yMfMl3E7
いやでも義母からの娘扱いはいや!でも子どもは平等に接して!!って主張も何だかな?って気がするよ
もちろん各家庭によってだいぶ違うんだろうけど
もちろん各家庭によってだいぶ違うんだろうけど
2017/11/20(月) 15:01:54.87ID:jI9gGPBd
トメがあなたは娘よ!家族よ!と押し付けてくるけど実の娘の子と差があるパターンじゃなくて
嫁側が、トメは実母と同じような距離で近づいてくるな、で孫にも義妹子のようには会わせないし関わりも嫌がるけど孫の扱いは平等にしろって主張してるパターンのことじゃないの?
嫁側が、トメは実母と同じような距離で近づいてくるな、で孫にも義妹子のようには会わせないし関わりも嫌がるけど孫の扱いは平等にしろって主張してるパターンのことじゃないの?
2017/11/20(月) 15:09:17.19ID:XLsm6dJM
義母からしたら、「母親ではないので遠慮してください、そちらには娘がいるので思う存分そちらに干渉してべったりしてこちらは最小限の関わりでお願いします」って言われて
自分の娘と仲良くしてたら必然的にそっちの孫と会う頻度も上がるし、嫁だと「勝手に買ってこられても困ります」「お古押し付けんな」って言われるけど実の娘だから遠慮なしに買ったりお古持ってったりしたら嫁に「差別すんな!」って憤慨されるってことだよね
確かに改めて考えてみるとダブスタな気も
自分の娘と仲良くしてたら必然的にそっちの孫と会う頻度も上がるし、嫁だと「勝手に買ってこられても困ります」「お古押し付けんな」って言われるけど実の娘だから遠慮なしに買ったりお古持ってったりしたら嫁に「差別すんな!」って憤慨されるってことだよね
確かに改めて考えてみるとダブスタな気も
2017/11/20(月) 15:10:54.25ID:+dHV1n83
娘と嫁にかぎらず、長男次男とかいろいろあるよね、孫差別
まーいいんじゃない?
差別された孫は次第に会いに行かなくなるだけだし
まーいいんじゃない?
差別された孫は次第に会いに行かなくなるだけだし
2017/11/20(月) 15:13:50.24ID:JRUghgs1
自分の親で考えるとわかるかも。
男兄弟がいて、お嫁さんが「過干渉はやめて」「勝手に買ってこないで下さい」は正当な主張だけど
自分と母親が仲良くして何か子供にちょっと買ってもらったり連れてってもらったりした時に兄嫁とか弟嫁が差別だ差別だ騒いでたらちょっとうざいかも
あまりにも子供の前で差別が酷かったりとか、買ってあげるものの種類や値段や頻度にもよるのかな
難しいね
男兄弟がいて、お嫁さんが「過干渉はやめて」「勝手に買ってこないで下さい」は正当な主張だけど
自分と母親が仲良くして何か子供にちょっと買ってもらったり連れてってもらったりした時に兄嫁とか弟嫁が差別だ差別だ騒いでたらちょっとうざいかも
あまりにも子供の前で差別が酷かったりとか、買ってあげるものの種類や値段や頻度にもよるのかな
難しいね
2017/11/20(月) 15:51:16.90ID:Ou8/asMH
義母と実母で距離感違って当然という人と、実娘の子と嫁の子とで扱いが違うと言ってる人がそもそも一緒とは限らないんじゃないの?
2017/11/20(月) 17:27:48.23ID:glfBH7O2
九州出身で関東在住なんだけど、トメから「方言をどうにかしなさい」ってしつこく言われる
別に周りに伝わらない程訛りがきついわけでもなく、夫と話す時にはほぼ方言は出ない
夫に聞いても「地元の子や家族と話してる時以外は方言出てないよ」と
たまに方言だって知らずに使う言葉はあるけど
トメ曰く「関東にずっと住んでるのにあなたがずっと九州の言葉を使ってたら孫ちゃんがそれを覚えて学校でいじめられる」らしい
今までは面倒で「気をつけます〜」で済ませてたんだけど、先日身内に不幸があって子供を連れて実家に帰り一週間ぶりにトメに会ったら「嫁ちゃん!言葉が悪化してるわよ!孫ちゃんが可哀想だってば!」って言われた
悪化って言葉が引っかかってイラっとしてたら夫が私以上にキレてくれて
「なんでそんなに嫁の方言気にすんの?他に指摘するとこないからだろ?方言出てるからっていじめるような頭おかしいやつ友達になる価値ないだろ!」って言ってくれたから、私も便乗して
「お義母さんの周りにはクラスに方言話す子がいたらいじめてた子いました?私の周りにはそんな子いなかったですね〜」ってひっそり反撃しておいた
その場ではトメもしょんぼり&びっくりして黙ったんだけど、今日トメからイントネーション矯正セミナーみたいな講座があるから行きなさいとLINEがきた
夫にLINE見せよっと
別に周りに伝わらない程訛りがきついわけでもなく、夫と話す時にはほぼ方言は出ない
夫に聞いても「地元の子や家族と話してる時以外は方言出てないよ」と
たまに方言だって知らずに使う言葉はあるけど
トメ曰く「関東にずっと住んでるのにあなたがずっと九州の言葉を使ってたら孫ちゃんがそれを覚えて学校でいじめられる」らしい
今までは面倒で「気をつけます〜」で済ませてたんだけど、先日身内に不幸があって子供を連れて実家に帰り一週間ぶりにトメに会ったら「嫁ちゃん!言葉が悪化してるわよ!孫ちゃんが可哀想だってば!」って言われた
悪化って言葉が引っかかってイラっとしてたら夫が私以上にキレてくれて
「なんでそんなに嫁の方言気にすんの?他に指摘するとこないからだろ?方言出てるからっていじめるような頭おかしいやつ友達になる価値ないだろ!」って言ってくれたから、私も便乗して
「お義母さんの周りにはクラスに方言話す子がいたらいじめてた子いました?私の周りにはそんな子いなかったですね〜」ってひっそり反撃しておいた
その場ではトメもしょんぼり&びっくりして黙ったんだけど、今日トメからイントネーション矯正セミナーみたいな講座があるから行きなさいとLINEがきた
夫にLINE見せよっと
2017/11/20(月) 17:28:43.12ID:CXwe+hkF
だよね
>12みたいなパターンはさすがにないわ
私は過干渉されるぐらいなら娘の家族とベッタリやってほしいタイプだからそこで子供に差別があってもあんまり気にしない
差別されたら関係希薄になるからむしろ大歓迎だわ
>12みたいなパターンはさすがにないわ
私は過干渉されるぐらいなら娘の家族とベッタリやってほしいタイプだからそこで子供に差別があってもあんまり気にしない
差別されたら関係希薄になるからむしろ大歓迎だわ
2017/11/20(月) 18:06:57.45ID:ftWskHwh
娘と嫁でダブスタトメなんて10年以上前から家庭板の定番じゃないか
娘がいようが息子しかいなかろうがクソトメはクソトメ
娘がいようが息子しかいなかろうがクソトメはクソトメ
2017/11/20(月) 18:48:53.94ID:uYE4JQVA
2017/11/20(月) 19:00:33.02ID:fExC1azf
2017/11/20(月) 19:07:37.43ID:sk+jgo9P
子どもは柔軟だから両方覚えて使い分けることもできるし孫ちゃんがってこじつけたただの嫁いびりだわ
もう会わなくて良いよ失礼すぎるよ
もう会わなくて良いよ失礼すぎるよ
2017/11/20(月) 19:20:55.77ID:rg6XFGX0
関東で九州の方言を話す事の何がいけないのかさっぱりわからない
2017/11/20(月) 19:24:45.73ID:NmHU9tKr
>>16
ところがどっこい、俺は親の転勤で違う地方で4つの小学校行ったが、いじめられるとかではなかったが、マネされたりでバカにされまくったわ。
ところがどっこい、俺は親の転勤で違う地方で4つの小学校行ったが、いじめられるとかではなかったが、マネされたりでバカにされまくったわ。
2017/11/20(月) 19:25:57.13ID:FQhD4E/m
>>16
東北出身で関東在住の私も方言pgrされてたわw
そんなに訛ってないのに、どうしても嫁sageしたいんだろうね
帰省から戻ってきて義実家に子どもを連れて行ったら「ご実家の方にこんなお洒落な靴下売ってるお店があるのね」とも言われたわ
東北出身で関東在住の私も方言pgrされてたわw
そんなに訛ってないのに、どうしても嫁sageしたいんだろうね
帰省から戻ってきて義実家に子どもを連れて行ったら「ご実家の方にこんなお洒落な靴下売ってるお店があるのね」とも言われたわ
2017/11/20(月) 19:27:47.29ID:/LIT69ak
旦那さんちゃんと味方してくれてるしうまく疎遠にできるといいね
2017/11/20(月) 19:35:24.72ID:T9SqWdfN
うちは私の出身県に住んでるんだけど、他県出身の旦那が「子供が○○(うちの県)弁しゃべるようになったらやだなー」と言われたよ
住んでるんだから友達も喋ってる訳だし方言喋らないように育てるなんて無理だろ…
つーかお前が家でそっちの方言使うなって言いたい
住んでるんだから友達も喋ってる訳だし方言喋らないように育てるなんて無理だろ…
つーかお前が家でそっちの方言使うなって言いたい
2017/11/20(月) 20:34:22.84ID:TzfY4UMG
関東、ところに寄るんだろうけど、かなり排他的というか地元以外は下に見ている地域あるからね
そういう地域だったら方言でいじめってあるかも
意外と都内だと地方民多くて、方言とか転勤族は目立たないんだけどね
そういう地域だったら方言でいじめってあるかも
意外と都内だと地方民多くて、方言とか転勤族は目立たないんだけどね
2017/11/20(月) 20:48:20.80ID:V4VTMcs0
いじめられないように九州に引っ越しますね〜って言ってやりたい
2017/11/20(月) 21:48:06.76ID:hAdcOJ6A
子どもは大人と違ってすぐ環境に馴染んでそこの言葉話すから大丈夫よ
方言がからかわれてそれが嫌なら標準語話すようになるよ
いじめられるときはどんな些細なことでもいじめられるんだからそんなの今から気にしたって仕方ないのにね
方言がからかわれてそれが嫌なら標準語話すようになるよ
いじめられるときはどんな些細なことでもいじめられるんだからそんなの今から気にしたって仕方ないのにね
30名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 23:57:53.55ID:Jx1m/fJh 「そんな方言で苛めるなんて発想…びっくりしました。お義母さんはそうやって他県出身の子を苛めてたんですか?」
2017/11/21(火) 06:34:35.96ID:KKEl/sIe
>>16
そりゃ、方言に過敏になるのは仕方がない
中学生の話だけど、方言が原因でイジメ抜かれて殺されたからね あんまり姑側に立ちたくないけど、いじめられっ子だから読んでて不安になった。
今は平和でピンとこないかも知れないけど、あいつは何かおかしいと目をつけられたら厄介だと思う
そりゃ、方言に過敏になるのは仕方がない
中学生の話だけど、方言が原因でイジメ抜かれて殺されたからね あんまり姑側に立ちたくないけど、いじめられっ子だから読んでて不安になった。
今は平和でピンとこないかも知れないけど、あいつは何かおかしいと目をつけられたら厄介だと思う
2017/11/21(火) 08:44:34.54ID:voVdfYFw
同じクラスにハーフの子もいるから方言くらいどうということはないわ
2017/11/21(火) 09:07:28.74ID:friR/V2C
35名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 10:02:33.53ID:qRbhDaSP 子どものいじめは残酷だから怖いよね
でも、まだおきてもないことをカワイソウカワイソウ言って嫁を精神的にいじめるトメも怖いわ
でも、まだおきてもないことをカワイソウカワイソウ言って嫁を精神的にいじめるトメも怖いわ
36名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 10:28:54.53ID:5i0za8rP 「したいときだけする育児」で
ママだけど好きな事だけしかしない!
って育児全部外注してるママが有名だけど、
PTAとかも参加してないんかな?
子供の行事とかどうしてんだろ。
そう言う情報全然開示してくれない。
全部夫に行かせてんのかな。
知ってる人いる?
ママだけど好きな事だけしかしない!
って育児全部外注してるママが有名だけど、
PTAとかも参加してないんかな?
子供の行事とかどうしてんだろ。
そう言う情報全然開示してくれない。
全部夫に行かせてんのかな。
知ってる人いる?
38名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 14:08:35.02ID:fJ7tVHnw トメが子の幼稚園について口出ししてきてうざい。お迎え行くからここにしなさいと。
まだ0歳よ。
夫婦で決めますからと返してるけど、しつこいんだよな。
まだ0歳よ。
夫婦で決めますからと返してるけど、しつこいんだよな。
2017/11/21(火) 15:11:55.34ID:WLHKP/Uc
うちは無関心すぎてモヤモヤするわ
産まれたよーって夫が連絡しても産院すら来なかったしこっちから顔見せに行かなければ連絡すらよこさない
お金借りたい時だけメールしてくるくせに…
義実家は子供が手術したことも何にも知らない
産まれたよーって夫が連絡しても産院すら来なかったしこっちから顔見せに行かなければ連絡すらよこさない
お金借りたい時だけメールしてくるくせに…
義実家は子供が手術したことも何にも知らない
2017/11/21(火) 16:07:23.08ID:G3bOH26K
主人が出張中に勝手に義父が孫の面倒みるとか言い訳つけて泊まりに来るのが無理
しかも留守中にも勝手に泊まりに来てるのも、頭おかしい
しかも留守中にも勝手に泊まりに来てるのも、頭おかしい
2017/11/21(火) 16:40:49.51ID:yWGJWWwU
2017/11/21(火) 16:47:17.62ID:hx2FBzEN
お金借りたい時だけメールしてくるという所にかなりモヤるけどな
こういうタイプも間違いなくクソウトメだと思う
こういうタイプも間違いなくクソウトメだと思う
45名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 17:04:15.11ID:dTpxrC7C2017/11/21(火) 17:39:51.61ID:WLHKP/Uc
2017/11/21(火) 17:41:44.26ID:voVdfYFw
わざわざ出張中を狙って来てるようで気持ち悪いわ
旦那さんがいないときに家にあげなくて良い
旦那さんがいないときに家にあげなくて良い
2017/11/21(火) 18:12:18.72ID:QIoKLND6
49名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 18:30:06.66ID:Q+Qb17FC 普段は無関心、親戚に見栄を張りたいときと楽しいイベントのときだけ連絡寄越して内孫だー跡継ぎだーと騒ぐうちのウトメも面倒くさいぞ。
2017/11/21(火) 18:44:40.44ID:BjvkGg+N
2017/11/21(火) 18:47:09.40ID:G3bOH26K
>>41 です
レスくれたかたありがとうございます
普通に気持ち悪いですよね
本当にストレスなので、はっきりと言ってそれでも来るなら鍵変えようかな
出張中に来るのもあり得ないし、ましてや留守中に家に泊まるのも気持ち悪い
レスくれたかたありがとうございます
普通に気持ち悪いですよね
本当にストレスなので、はっきりと言ってそれでも来るなら鍵変えようかな
出張中に来るのもあり得ないし、ましてや留守中に家に泊まるのも気持ち悪い
2017/11/21(火) 18:48:37.61ID:BjvkGg+N
2017/11/21(火) 18:54:07.36ID:VkKenZhA
先日ウトがいつになく厳しい口調でトメを怒鳴りつけているのが聞こえた
内容はよくわからなかったけどトメが私への不満か愚痴か悪口でも言ったのか
それに対してウトが「腹の子が逆子で悩んでいる嫁によくそんなことが言えるな!」
ウトはすごくお腹の子を待ち望んでいてくれて行くたびに義実家が子供を受け入れる仕様になっていく
家の前に2台車が停められるんだけど、私が来るときは1台そこを空けてくれる
すごく親身になってくれるのでつい甘えがちになってしまうのに対して
トメはこちらが挨拶しても「はい」の一言で終わらせるし
あちらから話しかけてきたことがめったにないから接しづらい
ウトメ自体は仲がいいからトメに広い意味で嫉妬されてるのかなと思う
夫が激務で立ち会いも難しそうなので、退院するとき夫が無理そうならウトが迎えに来てくれるという
私の両親はいないので義両親を頼りにしたいけど同性のトメとの関係がぎくしゃくしてて気まずい
子供のおばあちゃんだから仲良くやっていきたいのに過干渉よりマシなのか悩む
内容はよくわからなかったけどトメが私への不満か愚痴か悪口でも言ったのか
それに対してウトが「腹の子が逆子で悩んでいる嫁によくそんなことが言えるな!」
ウトはすごくお腹の子を待ち望んでいてくれて行くたびに義実家が子供を受け入れる仕様になっていく
家の前に2台車が停められるんだけど、私が来るときは1台そこを空けてくれる
すごく親身になってくれるのでつい甘えがちになってしまうのに対して
トメはこちらが挨拶しても「はい」の一言で終わらせるし
あちらから話しかけてきたことがめったにないから接しづらい
ウトメ自体は仲がいいからトメに広い意味で嫉妬されてるのかなと思う
夫が激務で立ち会いも難しそうなので、退院するとき夫が無理そうならウトが迎えに来てくれるという
私の両親はいないので義両親を頼りにしたいけど同性のトメとの関係がぎくしゃくしてて気まずい
子供のおばあちゃんだから仲良くやっていきたいのに過干渉よりマシなのか悩む
2017/11/21(火) 18:57:27.19ID:dmSlYjyY
56名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 18:59:34.40ID:S6s0XROS >>52
下着触られてるかもしれないし預金通帳見たり印鑑盗まれて借金請け負うかもしれない
留守宅で寝泊まりしているなんて認知症なんじゃないの?尋常じゃないからまず鍵かえておかしいよ!ってきっぱり伝えて病院受診させて
本当におかしいから
下着触られてるかもしれないし預金通帳見たり印鑑盗まれて借金請け負うかもしれない
留守宅で寝泊まりしているなんて認知症なんじゃないの?尋常じゃないからまず鍵かえておかしいよ!ってきっぱり伝えて病院受診させて
本当におかしいから
2017/11/21(火) 19:49:31.21ID:VwgAerWI
>>56
それ思った。
盗聴器とかビデオカメラ仕掛けられてないか心配。
単なる別宅扱いでも最悪だけど、旦那の出張中って嫁に対するエロ目的って疑われても文句言えないよ。
子育て中の若いママをエロ対象にする男って多いよ。
その手の盗撮画像たくさんあるよ。
それ思った。
盗聴器とかビデオカメラ仕掛けられてないか心配。
単なる別宅扱いでも最悪だけど、旦那の出張中って嫁に対するエロ目的って疑われても文句言えないよ。
子育て中の若いママをエロ対象にする男って多いよ。
その手の盗撮画像たくさんあるよ。
58名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 19:59:47.85ID:fJ7tVHnw2017/11/21(火) 20:06:20.68ID:HBR3OH+P
年末年始の帰省を断ったら、ウトがせっかく孫と過ごせるはじめての正月だったのに!近所の○○さんは賑やかなのに、車で2時間半なんだから来いとうるせー
2歳の子がいる姪一家には冬だから来なくていいと言っておいて、何で孫が0歳児のうちが雪国まで行くんだよ
2時間半は休憩なしで行った場合だし、何かにつけて近所の仲良い同居一家と比べてくるのがうざい
近所の家は、息子も地銀に就職して嫁も同郷だから生き様が違うんだよ
同居したいなら息子3人とも他地方に出したのが失敗でしたねって感じだ
2歳の子がいる姪一家には冬だから来なくていいと言っておいて、何で孫が0歳児のうちが雪国まで行くんだよ
2時間半は休憩なしで行った場合だし、何かにつけて近所の仲良い同居一家と比べてくるのがうざい
近所の家は、息子も地銀に就職して嫁も同郷だから生き様が違うんだよ
同居したいなら息子3人とも他地方に出したのが失敗でしたねって感じだ
2017/11/21(火) 20:41:31.06ID:CwxgMI2n
>>59
なんでウトメって近所の家族と比べたがるんだろうね
見栄張りたいんかしらないけどその家庭その家庭で事情はそれぞれだしそもそも全く関係ないだろって感じ
全くの別家庭と張り合ってどうするんだろ
しかも比較して都合いいところだけ言ってくるから腹立つよね
なんでウトメって近所の家族と比べたがるんだろうね
見栄張りたいんかしらないけどその家庭その家庭で事情はそれぞれだしそもそも全く関係ないだろって感じ
全くの別家庭と張り合ってどうするんだろ
しかも比較して都合いいところだけ言ってくるから腹立つよね
2017/11/21(火) 20:47:05.09ID:a44Ni1HJ
>>59
え、近所の○○さんとか全く関係なくない?w
しかも姪一家には来なくていいって言ってるんだから「姪っ子さんちも来ないようなので、うちも0歳児がいるので今年は遠慮しておきますね〜」は通らないのかな?
近所の○○さんちはきっとご両親が理解があって自分のワガママ押し付けたりせず孫と息子夫婦のことを一番に考えてるからしないからいつも円満なんですね!って言ってやりたいわ
え、近所の○○さんとか全く関係なくない?w
しかも姪一家には来なくていいって言ってるんだから「姪っ子さんちも来ないようなので、うちも0歳児がいるので今年は遠慮しておきますね〜」は通らないのかな?
近所の○○さんちはきっとご両親が理解があって自分のワガママ押し付けたりせず孫と息子夫婦のことを一番に考えてるからしないからいつも円満なんですね!って言ってやりたいわ
2017/11/21(火) 21:55:12.30ID:HBR3OH+P
>>62>>63
そう、都合いいとこ取りしてくる
まさに63さんの言うとおり断ったけど、トメがまだ常識的な人で嗜めてくれるから我慢してるけど、積み重なるようならもっと言い返してやろうと思ってる
夫は帰らない、もう決めたことだしーとスルーしてるわ
帰省の時に例の近所の人がよく来て、もっと帰ってやれとか言われるのもうざい
町内会長で偉い人wらしくて義母は波風たてたくないみたい
義母のために親孝行な子供さんですね!て誉めるbotになりきってるけど、そろそろ限界かなー
そう、都合いいとこ取りしてくる
まさに63さんの言うとおり断ったけど、トメがまだ常識的な人で嗜めてくれるから我慢してるけど、積み重なるようならもっと言い返してやろうと思ってる
夫は帰らない、もう決めたことだしーとスルーしてるわ
帰省の時に例の近所の人がよく来て、もっと帰ってやれとか言われるのもうざい
町内会長で偉い人wらしくて義母は波風たてたくないみたい
義母のために親孝行な子供さんですね!て誉めるbotになりきってるけど、そろそろ限界かなー
2017/11/21(火) 23:29:33.78ID:YHThQ/2c
>>64
近所と勝手に張り合うのウザいね
2時間半とか子供の事全く考えてないし
そんな事言うならもう帰省自体やめますよ、位言ってやらないとわからないのかねー
うちのウトメも近所の人といちいち張り合ってくるよ…
「ご近所さんはもっと頻繁に孫が遊びに来てるのに!」とかうるさいんだけど、ウトメの近所さん、みんな娘さんの孫(実父母)なんだよね
何度言っても実母と義母の違いがわからないみたい
近所と勝手に張り合うのウザいね
2時間半とか子供の事全く考えてないし
そんな事言うならもう帰省自体やめますよ、位言ってやらないとわからないのかねー
うちのウトメも近所の人といちいち張り合ってくるよ…
「ご近所さんはもっと頻繁に孫が遊びに来てるのに!」とかうるさいんだけど、ウトメの近所さん、みんな娘さんの孫(実父母)なんだよね
何度言っても実母と義母の違いがわからないみたい
2017/11/22(水) 00:48:36.04ID:QHPoc4es
>>65
あるあるすぎる!
やっと面倒ごとが片付いたのでそれを報告すると待ってましたとばかりに「明日行きます」って…
何度言っても「明日行っていいですか」ができなくて断るのも疲れる
うちはそれが子の入院だったけど退院したら終わりじゃなく術後ケアがまた大変って想像がつかないんかね!
もっともらしいこと言って来ないでほしい
あと私に連絡を寄越さないでほしい
あるあるすぎる!
やっと面倒ごとが片付いたのでそれを報告すると待ってましたとばかりに「明日行きます」って…
何度言っても「明日行っていいですか」ができなくて断るのも疲れる
うちはそれが子の入院だったけど退院したら終わりじゃなく術後ケアがまた大変って想像がつかないんかね!
もっともらしいこと言って来ないでほしい
あと私に連絡を寄越さないでほしい
2017/11/22(水) 07:31:53.73ID:IWfMUgek
実父母と義父母の違いは本当わかってくれないよね
隣県だし来れるだろ、すぐ泊まれとか言うけど、隣県とはいえすぐ行き来できない距離での泊まりってこと事態、乳幼児と親に負担が大きいってことを義両親にはわかってほしい
荷物もすごいし昼から夜までの着替えやオムツ離乳食、体調管理も大切だし帰省後の洗濯やら片付けも…
距離に関わらず泊まりなら年二回で充分だろと思う
隣県だし来れるだろ、すぐ泊まれとか言うけど、隣県とはいえすぐ行き来できない距離での泊まりってこと事態、乳幼児と親に負担が大きいってことを義両親にはわかってほしい
荷物もすごいし昼から夜までの着替えやオムツ離乳食、体調管理も大切だし帰省後の洗濯やら片付けも…
距離に関わらず泊まりなら年二回で充分だろと思う
68名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 08:44:06.20ID:hvw7z7PY >>67
ほんとこれよ。実家なら適当に食材つかって離乳食作ることもできるし、洗濯もポイ、そもそも里帰りで赤ちゃんというものをよくわかってるから、こちらが言わなくても子のペースで生活してくれる。
対して義実家は休む暇もなく、孫ちゃんきたからあそこいこう、買い物しよう!もう遅いから夜ご飯は外で!みたいな感じで人混みの中連れ回し。
1歳児は買い物なんか楽しくないって。
日帰りは疲れるでしょうから泊まってと言うけど、往復4時間かかっても日帰りの方が母子共にダメージ少ないよ。
ほんとこれよ。実家なら適当に食材つかって離乳食作ることもできるし、洗濯もポイ、そもそも里帰りで赤ちゃんというものをよくわかってるから、こちらが言わなくても子のペースで生活してくれる。
対して義実家は休む暇もなく、孫ちゃんきたからあそこいこう、買い物しよう!もう遅いから夜ご飯は外で!みたいな感じで人混みの中連れ回し。
1歳児は買い物なんか楽しくないって。
日帰りは疲れるでしょうから泊まってと言うけど、往復4時間かかっても日帰りの方が母子共にダメージ少ないよ。
2017/11/22(水) 09:09:26.94ID:wZtXiU+J
2017/11/22(水) 09:10:53.14ID:kysFebzE
うちも義実家とは隣県の距離だけど、泊まりは盆と正月にそれぞれ一泊ずつ
共働きだしお盆休みのない会社だから、こんなもんだと思ってる
そもそも隣接区の実家だって、泊まりの回数は大して変わらない
子供とはいえ新しい家庭を築いた身なんだから、ある程度の距離感は大事だと思うんだけどなー
義実家近所の親戚の家は、孫がよく来るから羨ましいみたい
でもその孫は、みんな娘が産んだ孫なんだよね
イベントの度に内孫後継ぎうるさいけど、娘にも孫を産んでもらった方が沢山会えるのに
共働きだしお盆休みのない会社だから、こんなもんだと思ってる
そもそも隣接区の実家だって、泊まりの回数は大して変わらない
子供とはいえ新しい家庭を築いた身なんだから、ある程度の距離感は大事だと思うんだけどなー
義実家近所の親戚の家は、孫がよく来るから羨ましいみたい
でもその孫は、みんな娘が産んだ孫なんだよね
イベントの度に内孫後継ぎうるさいけど、娘にも孫を産んでもらった方が沢山会えるのに
71名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 09:11:23.57ID:5sKWLbSo >>67
ほんとそうだよね。実両親なら孫は可愛いが娘も大変だろうと配慮してくれるけど、義両親だと孫と遊んだり連れ回すことばかりに夢中でこちらへの配慮ゼロだもん。
うちも「親戚の○○ちゃんは毎週子供連れて帰ってくるし一緒にディズニー行ったりしてるからうちも!」と要求してるけど、それ自分の実家だからなって言いたい。
ほんとそうだよね。実両親なら孫は可愛いが娘も大変だろうと配慮してくれるけど、義両親だと孫と遊んだり連れ回すことばかりに夢中でこちらへの配慮ゼロだもん。
うちも「親戚の○○ちゃんは毎週子供連れて帰ってくるし一緒にディズニー行ったりしてるからうちも!」と要求してるけど、それ自分の実家だからなって言いたい。
72名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 09:12:46.67ID:KWLrkqKg 子が具合悪いときに様子見に行きますとか言って押し掛けてきたウトメ。
わたしが吸引したりして子が泣くと「かわいそうに」の連呼。
ストレス溜まるから別の部屋に移動しても隙間から覗いてくる。
わたしが吸引したりして子が泣くと「かわいそうに」の連呼。
ストレス溜まるから別の部屋に移動しても隙間から覗いてくる。
2017/11/22(水) 09:24:59.26ID:kchGit5h
うちのトメも明日行きます!言うなぁ
最近は間髪入れずに明日は予定有りなんで無理です。って言ってる
もともと大嫌いなんだけど最近トメがうんち臭くて本当に無理
最近は間髪入れずに明日は予定有りなんで無理です。って言ってる
もともと大嫌いなんだけど最近トメがうんち臭くて本当に無理
2017/11/22(水) 09:47:27.70ID:p4+alj4d
親戚の誰ちゃんわーって言われたら、すぐさま、そーですよね、じゃー私も私の実家にもっと頻繁に帰らなきゃって言わなきゃ。 デフォ
2017/11/22(水) 09:58:06.18ID:B/cLjDQ/
義実家から車で1時間の所に引っ越した。
会う頻度は増えたけど正月、GW、お盆の泊まりはなくすって旦那が言ってた。
義実家での授乳ストレスだし義父が夜中にお風呂入るからうるさくて眠れない。
もう二度と泊まるか。
会う頻度は増えたけど正月、GW、お盆の泊まりはなくすって旦那が言ってた。
義実家での授乳ストレスだし義父が夜中にお風呂入るからうるさくて眠れない。
もう二度と泊まるか。
2017/11/22(水) 11:09:26.49ID:ffBnFVLJ
「近所の○○さんところはもっと遊びに来てるし〜」って言うなら
「うちの近所の○○さんは盆と正月しか帰省しないらしいですよ〜しかも日帰りで!」「あちらの両親が理解があるみたいで、もう別世帯だからって過度に干渉しないみたいなんです。偉いですよね!」とか言いたいよね
「うちの近所の○○さんは盆と正月しか帰省しないらしいですよ〜しかも日帰りで!」「あちらの両親が理解があるみたいで、もう別世帯だからって過度に干渉しないみたいなんです。偉いですよね!」とか言いたいよね
2017/11/22(水) 12:15:04.70ID:0twxeVLs
義母のライン追撃うざい。既読無視すると孫の写真寄越せと追撃。子育て経験ゼロの癖にやたらと会えば口出しするし、公開授乳だし嫌だなー。お宮参りは回避出来たけど初節句とかどうなるのか不安だ
7977
2017/11/22(水) 12:45:56.89ID:0twxeVLs >>78いろいろ買ってもらったからなんか悪いな〜と思っちゃってますが…ブロックして旦那に全部任せます。ありがとうございます。
2017/11/22(水) 14:08:38.10ID:In6sjp3I
トメは嫁と旦那に対して言ってることが違うからね
「それぞれやり取りすると行き違いがあるし、窓口一本化した方が良いんじゃない?」って旦那に言ったらそうなったw
「それぞれやり取りすると行き違いがあるし、窓口一本化した方が良いんじゃない?」って旦那に言ったらそうなったw
2017/11/22(水) 23:48:50.26ID:uYNVgkfA
義母が娘を抱っこしながら「孫ちゃんは可愛く産まれて良かったね〜○○○○(某芸能人)みたいじゃなくて良かったねぇ、あんな顔だったら可哀想〜」と言ってた。
そりゃ私だって娘は世界一可愛く思えるけどさ、人の外見をそうやって批判する人好きじゃないからなんか一気に義母苦手になった。
いやだなぁ。娘がだんだん言葉分かるようになったらそういうこと本当に言わないで欲しい。
あーいやだ。不快。
そりゃ私だって娘は世界一可愛く思えるけどさ、人の外見をそうやって批判する人好きじゃないからなんか一気に義母苦手になった。
いやだなぁ。娘がだんだん言葉分かるようになったらそういうこと本当に言わないで欲しい。
あーいやだ。不快。
83名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 23:55:07.00ID:xLMXQYXg84名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 00:10:16.23ID:qJvI4W2+ 義家族のグループラインに入れられてるんだけど、義弟の婚約者もさっそく参加させられてた。あの頃の私のように、トメやウトメの、今日は紅葉見に来てます〜
みたいなどうでも良い報告に、律儀に返事をしている。そしてあの頃の私にしていたように、お嫁ちゃんアゲコメント、お嫁ちゃんの家族アゲコメントして良い人アピールトメ、うざい…
トメのいやらしい本性がどんどんバレて婚約者の反応がどう変わってくか楽しみだな。変わらなくても、興味が少しでも娘からそれてくれるから助かる。
みたいなどうでも良い報告に、律儀に返事をしている。そしてあの頃の私にしていたように、お嫁ちゃんアゲコメント、お嫁ちゃんの家族アゲコメントして良い人アピールトメ、うざい…
トメのいやらしい本性がどんどんバレて婚約者の反応がどう変わってくか楽しみだな。変わらなくても、興味が少しでも娘からそれてくれるから助かる。
85名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 00:28:36.59ID:a0UAr+BY2017/11/23(木) 01:55:31.26ID:3fvbAFkm
うちの義弟も早く結婚してほしいけどどうかなー
30前半だからまだ適齢期の範囲だけど今まで彼女の影すらなかったらしいから今後の予定も怪しい
実家スキーな義弟だから孫でも産まれれば義両親もそっち行ってくれそうなのにな
30前半だからまだ適齢期の範囲だけど今まで彼女の影すらなかったらしいから今後の予定も怪しい
実家スキーな義弟だから孫でも産まれれば義両親もそっち行ってくれそうなのにな
2017/11/23(木) 07:48:35.63ID:o9mx0LYD
うちは義妹が近々結婚するらしいから、早く子ども産んでそっちに干渉して欲しい
でも、都会から膿家に嫁ぐけど大丈夫なのかしら
出戻りにならなければ良いけど
でも、都会から膿家に嫁ぐけど大丈夫なのかしら
出戻りにならなければ良いけど
2017/11/23(木) 07:58:08.25ID:RuNqe8s7
義兄夫婦は子ども作らないと決めてるし義母も亡くなってるから、うちの子どもにばかり干渉してくる義父
89名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 09:12:27.79ID:ye0QQ6tl うちもコトメが早く子供産んでくれないかなって思ってる。デリカシーないから絶対嫁より娘の子!と豪語するだろうが、むしろそれを望んでるわ。
うちの子産まれてすぐにコトメの結婚が決まり、うちの子を使って「コトメちゃんに赤ちゃんが産まれたらこんな感じね〜っ♪」と嫁の存在無視でウトメコトメで散々擬似体験を楽しんでた。
あれから6年。全然音沙汰なくて急にこっちに擦り寄ってきててウザい。
私は義実家を見習って実家の方と仲良くするから遠慮なくコトメとベタベタしてて下さい。
うちの子産まれてすぐにコトメの結婚が決まり、うちの子を使って「コトメちゃんに赤ちゃんが産まれたらこんな感じね〜っ♪」と嫁の存在無視でウトメコトメで散々擬似体験を楽しんでた。
あれから6年。全然音沙汰なくて急にこっちに擦り寄ってきててウザい。
私は義実家を見習って実家の方と仲良くするから遠慮なくコトメとベタベタしてて下さい。
2017/11/23(木) 09:57:49.51ID:oHQp8dAJ
うちも義弟二人が早く結婚して子供をもうけてほしい
一人は国立大卒で研究職の高スペック、一人は小売りだけど愛嬌があってモテそうなのになかなか…
うちは一人っ子予定だけど、女児で義両親ともに初の女の子だから、すごく関心が集中してる
ご近所さんみたいに孫に囲まれた生活がいいみたいで、二人目産んでオーラを感じてるから、ぜひ義弟たちに頑張ってほしい
一人は国立大卒で研究職の高スペック、一人は小売りだけど愛嬌があってモテそうなのになかなか…
うちは一人っ子予定だけど、女児で義両親ともに初の女の子だから、すごく関心が集中してる
ご近所さんみたいに孫に囲まれた生活がいいみたいで、二人目産んでオーラを感じてるから、ぜひ義弟たちに頑張ってほしい
91名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 11:06:02.30ID:qJvI4W2+ 義弟嫁様、本当に期待してます。
もしあちらにも子ができたら、初孫ちゃんと同じようにしたいからとか言ってやっぱり干渉しまくりなんだろうな。
家も近いからかわいそうだけど、そうなったらぜひ義弟嫁にも全力で拒否られてほしい。
もしあちらにも子ができたら、初孫ちゃんと同じようにしたいからとか言ってやっぱり干渉しまくりなんだろうな。
家も近いからかわいそうだけど、そうなったらぜひ義弟嫁にも全力で拒否られてほしい。
92名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 12:20:26.11ID:qCfzEzwh ストレスは「DNAレベル」でヒトの肉体を根本的に改変する(だからどんな健康法もどんな健康医療もストレスには勝てない)
https://indeep.jp/mysterious-dna-modification-caused-by-stress-response/
「ホルモン漬けアメリカ産牛肉」が乳がん、前立腺がんを引き起こすリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171116-00004917-bunshun-int&p=1
接客業の人「会計トレーに金を置かない客への殺意は消えない」に共感と反省の声
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171116-00010000-otonans-soci
https://indeep.jp/mysterious-dna-modification-caused-by-stress-response/
「ホルモン漬けアメリカ産牛肉」が乳がん、前立腺がんを引き起こすリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171116-00004917-bunshun-int&p=1
接客業の人「会計トレーに金を置かない客への殺意は消えない」に共感と反省の声
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171116-00010000-otonans-soci
93名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 13:57:48.84ID:rbMrB4W1 未婚の兄弟がいるところってウトメの関心が孫いる方に集中するから上手く行かないよね
二人目三人目催促もすごいし
二人目三人目催促もすごいし
94名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 15:39:09.27ID:ye0QQ6tl うちの子のベビーカーやらベビーチェア等のお下がりをまだ妊娠すらしてないコトメのとこに寄越せと言ってくるのもムカつく。何年待てばいいんだ?
それにそれ、私の両親が買ってくれたものなんだけどね。義両親がくれた数百円のビニール人形や100均のおもちゃならしっかり残してあるけどね!
それにそれ、私の両親が買ってくれたものなんだけどね。義両親がくれた数百円のビニール人形や100均のおもちゃならしっかり残してあるけどね!
95名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 15:49:32.90ID:+QQac5ND2017/11/23(木) 19:48:25.58ID:IK11M1gn
自分の親が買ってくれたなら自分のきょうだいの姪甥が産まれたらそっちに回したいよね
厚かましい義両親だなー
自分達で買ってやれよw
厚かましい義両親だなー
自分達で買ってやれよw
97名無しの心子知らず
2017/11/23(木) 21:00:08.27ID:t5cIAlhv お宮参りなど、子のイベントのたびにゴルフなど自分の予定優先で日にちを指定してくるウト
七五三はわざとゴルフに被せたらキレて俺は行かないと言ってきたから、親子三人で行ってきた
あー楽しかった!
七五三はわざとゴルフに被せたらキレて俺は行かないと言ってきたから、親子三人で行ってきた
あー楽しかった!
2017/11/24(金) 00:38:59.96ID:8TDpJqrD
うちも私の両親が買ってくれたものをコトメ子に待ってるわ〜とか言うなぁ
ベビーカー、ベビーベッド、子供服なんでも
本当に図々しいし、聞いててイラついてくる
ベビーカー、ベビーベッド、子供服なんでも
本当に図々しいし、聞いててイラついてくる
2017/11/24(金) 08:38:36.72ID:GDYkNnZ3
うちもそうだったからトメには何も言わずに旦那とオクで全部処分した
元々旦那はヤフオク好きだからこれ使わなくなってきたね、売ろっか!で
何も考えずに売ってくれたから良かった
実両親義両親どっちから買ってもらったものも全部処分してるから
うちに来て「ないの?」って言われても「旦那君と処分しました」で押し通してる
「コトメちゃんに〜」って言われても「私がもらったものは私のものです
コトメちゃんにあげたいたらうちにくれなくていいんで差し上げてください」だ
元々旦那はヤフオク好きだからこれ使わなくなってきたね、売ろっか!で
何も考えずに売ってくれたから良かった
実両親義両親どっちから買ってもらったものも全部処分してるから
うちに来て「ないの?」って言われても「旦那君と処分しました」で押し通してる
「コトメちゃんに〜」って言われても「私がもらったものは私のものです
コトメちゃんにあげたいたらうちにくれなくていいんで差し上げてください」だ
100名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 10:10:44.74ID:P3Rbme8q 嫁両親が買ってくれたものを自分の子供に回せなんていう姑って衝撃だわ
他人様の親族にアレだけど、乞食根性としか思えない
他人様の親族にアレだけど、乞食根性としか思えない
101名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 10:40:11.65ID:FpY8zeNP スレチだったらすみません
義母が自分のことをばあばとかじゃなく、◯◯(義母の名前)ちゃんって呼ばせるってずっと言ってるのが本当に嫌。
60超えたおばさん、息子からしたら祖母なのに◯◯ちゃんって…自分の年考えてよ…
まだ話せないからばあばだけど、言えるようになったら◯◯ちゃんって教え込ませるって言ってて勘弁してほしい
子供も面白がって呼び始めたらどうしようって、まだ先の事なのに会うたびにその話されるから憂鬱
夫は聞き流してるし私もシカトしてるけど、言った所で辞めるような人じゃないし
服も誰にもらってきたか知らない服(毛玉だらけで色あせて汚くなってる)を渡してくるし
服は買ってあげてるし、要らないから置いてっても捨ててるけど
うちはゴミ処理場か?
義母が自分のことをばあばとかじゃなく、◯◯(義母の名前)ちゃんって呼ばせるってずっと言ってるのが本当に嫌。
60超えたおばさん、息子からしたら祖母なのに◯◯ちゃんって…自分の年考えてよ…
まだ話せないからばあばだけど、言えるようになったら◯◯ちゃんって教え込ませるって言ってて勘弁してほしい
子供も面白がって呼び始めたらどうしようって、まだ先の事なのに会うたびにその話されるから憂鬱
夫は聞き流してるし私もシカトしてるけど、言った所で辞めるような人じゃないし
服も誰にもらってきたか知らない服(毛玉だらけで色あせて汚くなってる)を渡してくるし
服は買ってあげてるし、要らないから置いてっても捨ててるけど
うちはゴミ処理場か?
102名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 11:17:24.06ID:+O0BghOV >>101
自分がばあちゃんだと言うことを認めたくないトメ多いよね。
うちも何故か「あーちゃん」って呼ばせようと必死になってたけど、他所で子とトメが恥かいたら可哀想だからしっかり「バアちゃん」って教え込んでおいてあげましたよw
孫に名前呼びさせてる婆なんて恥でしかないし、お子さんを巻き込まないで欲しいね!
自分がばあちゃんだと言うことを認めたくないトメ多いよね。
うちも何故か「あーちゃん」って呼ばせようと必死になってたけど、他所で子とトメが恥かいたら可哀想だからしっかり「バアちゃん」って教え込んでおいてあげましたよw
孫に名前呼びさせてる婆なんて恥でしかないし、お子さんを巻き込まないで欲しいね!
103名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 11:30:22.97ID:RDZy6NsK >>101
いるよねー○○ちゃん
恥ずかしいと思わんのかな?
うちの義母は産まれる前は「えりこ(仮)だからエリーおばあちゃんて呼ばせるのが夢♪」と言っていたけど、産まれてからは「ばば」と呼ばせているので安心したw
いるよねー○○ちゃん
恥ずかしいと思わんのかな?
うちの義母は産まれる前は「えりこ(仮)だからエリーおばあちゃんて呼ばせるのが夢♪」と言っていたけど、産まれてからは「ばば」と呼ばせているので安心したw
104名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 11:39:22.82ID:TKMVDXUn >>101
なんでおばあちゃん呼びが嫌なのかね
立場的に仮に若くても祖母なんだからおばあちゃんでいいのに
うちのトメは頑なに自分で話す時に一人称使わないから子に覚えてもらえず
「おじいさん」って呼ばれてるw
なんでおばあちゃん呼びが嫌なのかね
立場的に仮に若くても祖母なんだからおばあちゃんでいいのに
うちのトメは頑なに自分で話す時に一人称使わないから子に覚えてもらえず
「おじいさん」って呼ばれてるw
105名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 11:56:10.67ID:gOKgRn6r おばあちゃんが嫌=じいちゃんと同居してるパパの継母ってすればモヤモヤもおさまるよ
108名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 12:33:12.39ID:FpY8zeNP109名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 13:05:35.57ID:5zs6w/e3 ちゃん付けじゃなくて、さん付けで呼ばせようとするならまだマシ?
うちのトメ、子が産まれてからずっと「私のことは○○さんって呼ぶのよ」って言い続けてるわ
どっちにしろ名前呼びする意味が分からないし、「ばぁばで教えると、BBAって覚えられそうで嫌」って、体も声も態度もデカいんだから、BBA意外の何者でもないじゃん
うちのトメ、子が産まれてからずっと「私のことは○○さんって呼ぶのよ」って言い続けてるわ
どっちにしろ名前呼びする意味が分からないし、「ばぁばで教えると、BBAって覚えられそうで嫌」って、体も声も態度もデカいんだから、BBA意外の何者でもないじゃん
110名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 13:17:48.37ID:GYLtesk5 義父が子どもに唾飛ばす遊びみたいなのしてて本当気持ち悪いし、汚いし
111名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 13:30:02.93ID:VAkDvnus うちも名前もじって フーチャンって呼ばせようとしてた 無理だと思ったのか次ぎはバァバと刷り込もうとしてる
バァバは私が嫌だから、子にはずっとバーチャンと言い聞かせてる バァバと呼ぶことはもう無さそうで安心してる
バーチャンと呼ばれたら死ぬの?何なの?
バァバは私が嫌だから、子にはずっとバーチャンと言い聞かせてる バァバと呼ぶことはもう無さそうで安心してる
バーチャンと呼ばれたら死ぬの?何なの?
112名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 16:28:21.33ID:GDYkNnZ3 うちもバァバ呼びさせたいらしいけどおばあちゃんで押し通してる
最近バイバイが出来るようになったけど舌ったらずに「ばぁばぃ」みたいな発音
それを聞いて「このこバァバって言ってくれた!嬉しい!」って
勝手にテンションあげてた
バイバイの事だよって一緒にバイバイしながら教えたらガッカリしてた
仮にバァバって言ってても私が嫌だから直させるわ
最近バイバイが出来るようになったけど舌ったらずに「ばぁばぃ」みたいな発音
それを聞いて「このこバァバって言ってくれた!嬉しい!」って
勝手にテンションあげてた
バイバイの事だよって一緒にバイバイしながら教えたらガッカリしてた
仮にバァバって言ってても私が嫌だから直させるわ
113名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 18:02:20.81ID:eLGsBAoM 先日、夫の妹の結婚式に行ってきたんだけど、新郎の姉の子供たちが式中から披露宴まで延々騒いで大変だった
でも、下の子の着てる服は私立小学校の制服で、上の子は超名門中学の制服だった
うちの子供たちはおとなしく座ってたんだけど、トメが
「あちらの子供たちはみんなのびのび育って××小学校や◯◯中学に合格したんだって
嫁ちゃんももっとおおらかに育てたら、××小学校や◯◯中学に行かせられるんじゃない?
(うちの子)たち、まだ幼稚園なのに静か過ぎてかわいそう」
と言い出して、イラッとした
頭よくても挨拶もできず、中学にもなって式中に黙っていられないような子供に育てたくないわ
あんたの娘である新婦が泣きそうになってるのに、それでも学歴さえよけりゃいいのか
でも、下の子の着てる服は私立小学校の制服で、上の子は超名門中学の制服だった
うちの子供たちはおとなしく座ってたんだけど、トメが
「あちらの子供たちはみんなのびのび育って××小学校や◯◯中学に合格したんだって
嫁ちゃんももっとおおらかに育てたら、××小学校や◯◯中学に行かせられるんじゃない?
(うちの子)たち、まだ幼稚園なのに静か過ぎてかわいそう」
と言い出して、イラッとした
頭よくても挨拶もできず、中学にもなって式中に黙っていられないような子供に育てたくないわ
あんたの娘である新婦が泣きそうになってるのに、それでも学歴さえよけりゃいいのか
114名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 19:58:39.29ID:EsjGEOBw 長いです。
昔らか友人の子どもと私の子の性別が違ったら結婚させようねって話をしてました。
このたび妊娠出産し、お互い同い年の性別の違う子どもが生まれました。
親の都合で結婚は可哀想なのでお互い子どもが30になっても未婚で本人がその気になったら結婚させようねって話しをしたんですよって伝えたら、姑が
「あら、私の友達のお孫さんもうちの孫ちゃんと性別違うじゃない。○○孫ちゃん」(○○は姑友人の姓が入ります。)とか言い出して、こちらは半笑いでしたが、人の話聞かないで自分の意見を言ってくる姑にモヤモヤしました。
昔らか友人の子どもと私の子の性別が違ったら結婚させようねって話をしてました。
このたび妊娠出産し、お互い同い年の性別の違う子どもが生まれました。
親の都合で結婚は可哀想なのでお互い子どもが30になっても未婚で本人がその気になったら結婚させようねって話しをしたんですよって伝えたら、姑が
「あら、私の友達のお孫さんもうちの孫ちゃんと性別違うじゃない。○○孫ちゃん」(○○は姑友人の姓が入ります。)とか言い出して、こちらは半笑いでしたが、人の話聞かないで自分の意見を言ってくる姑にモヤモヤしました。
115114
2017/11/24(金) 20:01:08.48ID:EsjGEOBw 普通、私も昔そんな約束したわー。とかいうものかと。
実際旦那とその姑の友人のお子さん結婚させようねとか話してたって聞いたことあったので。
どこにでもあるような話を聞き流せないのかと、あまつさえ自分の孫(生後6ヶ月)に別の姓を早々につけようとする神経がわかりませんでした。
実際旦那とその姑の友人のお子さん結婚させようねとか話してたって聞いたことあったので。
どこにでもあるような話を聞き流せないのかと、あまつさえ自分の孫(生後6ヶ月)に別の姓を早々につけようとする神経がわかりませんでした。
116114
2017/11/24(金) 20:02:58.57ID:EsjGEOBw そして、最近離乳食を始めたのですがアレルギーが怖いので少量ずつ平日の午前中に新しい素材をあげてるのですが、この間旦那が帰宅後の私が目を離している時にサツマイモを子どもにあげたんです。
その日は丁度サツマイモを離乳食で朝あげたばかりであまりたべなかったって話を旦那にしたのですが、あげたくなったらしくこっそりあげたらしいです。
旦那は朝あげたから夜あげていいと思ったらしいですが、離乳食2週間目でまだ一回食なのそんなことされたら困りますし、少しづつ様子を見てアレルギーにならないか気をつけてるこちらの苦労を全く理解してなくて困ります。
旦那の実家では勝手にサツマイモあげたんですって伝えたら舅が
「もうあげて大丈夫。だってグァテマラは離乳食始まるとコーヒー飲ませるんだ。どこどこの国はお酒飲ませる。
インドだかはカレー飲ませる」って言い出してへぇーって言ったんですけど、
それ虐待ですからって言えばよかったです。
とりあえず、旦那実家行くのが憂鬱です。
その日は丁度サツマイモを離乳食で朝あげたばかりであまりたべなかったって話を旦那にしたのですが、あげたくなったらしくこっそりあげたらしいです。
旦那は朝あげたから夜あげていいと思ったらしいですが、離乳食2週間目でまだ一回食なのそんなことされたら困りますし、少しづつ様子を見てアレルギーにならないか気をつけてるこちらの苦労を全く理解してなくて困ります。
旦那の実家では勝手にサツマイモあげたんですって伝えたら舅が
「もうあげて大丈夫。だってグァテマラは離乳食始まるとコーヒー飲ませるんだ。どこどこの国はお酒飲ませる。
インドだかはカレー飲ませる」って言い出してへぇーって言ったんですけど、
それ虐待ですからって言えばよかったです。
とりあえず、旦那実家行くのが憂鬱です。
117名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 20:12:20.26ID:9sIfsR43 とーでもいい。
118名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 20:25:06.77ID:VAkDvnus ぉ、ぉぅ…
119名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 20:27:13.86ID:Q8s67vaw 海外のこと持ち出してどうたら言われたらここは日本だだよね
120名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 20:31:08.30ID:5NtopnzK うちに来るたびに、「それ買ったんだ」「そうしてるんだ」って言ってくるのが嫌。
何かするごとにいちいち細かいこと言ってくるのが嫌。
私の心が狭いのかなー
何かするごとにいちいち細かいこと言ってくるのが嫌。
私の心が狭いのかなー
121名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 20:37:21.17ID:Cypv8pvz わかる。部屋のチェックされてるみたいで不快だよね。
ちょっと違うかもだけど、うちは子が生まれてから靴のチェックが激しくて「よし、ヒールなし履いてるわね」って言ってくるのもストレス。
ちょっと違うかもだけど、うちは子が生まれてから靴のチェックが激しくて「よし、ヒールなし履いてるわね」って言ってくるのもストレス。
123名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 09:45:51.43ID:U7LsNs+K >>121
うちは妊娠中にバレエシューズ(もちろんヒールなし)を履いてたら「ふーんスニーカーじゃないんだ」って言われた
身につけるものは実用性重視で装飾品は結婚指輪でもグチグチうるさい。娘の服にフリルがついてるのを見ただけで「今度体に優しい服を買ってあげるわ」だって。意味わかんない。
センスないんだからほっといて欲しい。
うちは妊娠中にバレエシューズ(もちろんヒールなし)を履いてたら「ふーんスニーカーじゃないんだ」って言われた
身につけるものは実用性重視で装飾品は結婚指輪でもグチグチうるさい。娘の服にフリルがついてるのを見ただけで「今度体に優しい服を買ってあげるわ」だって。意味わかんない。
センスないんだからほっといて欲しい。
124名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 10:36:56.79ID:rieLbW3b 一番近い該当スレだったので
義実家での親族集まりの場で伯父嫁「次の子は正月ぐらい?完全母乳なの?」
今7ヶ月の子供抱えてるのに2人目とかどう言う神経だし完母じゃなきゃ行けないルールでもあんの?
てかそもそも甥っ子の嫁に聞けるデリカシーのなさ気持ち悪い。
自分の持ち物とかお金の話ばっかりする癖に他人に1円も出さないケチだし。
旦那も伯父の手前強く言えないからってヘラヘラしてるだけなのも余計にムカつく
義実家での親族集まりの場で伯父嫁「次の子は正月ぐらい?完全母乳なの?」
今7ヶ月の子供抱えてるのに2人目とかどう言う神経だし完母じゃなきゃ行けないルールでもあんの?
てかそもそも甥っ子の嫁に聞けるデリカシーのなさ気持ち悪い。
自分の持ち物とかお金の話ばっかりする癖に他人に1円も出さないケチだし。
旦那も伯父の手前強く言えないからってヘラヘラしてるだけなのも余計にムカつく
125名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 10:40:56.91ID:s3QWn4lU >>124
あーそれ無理だわ、気持ち悪い
0歳児もちなのに次の子は正月くらい?って何が言いたいんだろうね
正月に仕込む予定?とか聞いてるってことかな?
親しい友人でもないのに、母乳とかミルクとか聞いてくる時点で私の中では無理だわ
あーそれ無理だわ、気持ち悪い
0歳児もちなのに次の子は正月くらい?って何が言いたいんだろうね
正月に仕込む予定?とか聞いてるってことかな?
親しい友人でもないのに、母乳とかミルクとか聞いてくる時点で私の中では無理だわ
126名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 10:52:18.45ID:pctoX2sg127名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 11:04:54.49ID:OIS1x3Ca >>124
あるある
うちも一人目女の子生後3ヶ月初帰省のとき
次の子が楽しみね、次は男の子産まなきゃねと義母義祖母に言われたわ
三人目にして初男児で妊娠中から性別わかってたけど、絶対に教えてやらなかった
あるある
うちも一人目女の子生後3ヶ月初帰省のとき
次の子が楽しみね、次は男の子産まなきゃねと義母義祖母に言われたわ
三人目にして初男児で妊娠中から性別わかってたけど、絶対に教えてやらなかった
128名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 11:45:19.40ID:rieLbW3b 次はどっちねって指定ならあーはいはいで流せたけど性別は2つあるから、ねえ?って遠回しな言い方も気持ち悪かった。
129名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 12:13:08.29ID:bhac+sy4 1人目女の子、2人目妊娠中に男の子だとわかったと姑に報告したらやっと跡取りできた!お墓よろしくねって
跡を継ぐほどの立派な家柄でもなくド田舎の墓の面倒を息子に頼む気もないし、そもそも姑が死んだら墓じまいしようと夫とひっそり計画しているんだけどな
跡を継ぐほどの立派な家柄でもなくド田舎の墓の面倒を息子に頼む気もないし、そもそも姑が死んだら墓じまいしようと夫とひっそり計画しているんだけどな
130名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 14:02:34.68ID:BgaHtvcg131名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 15:54:50.21ID:LlE6ICjT 大した家でもないのに跡取り云々ウザいよね
旦那側の甥っ子が義母からことあるごとにあなたで9代目よ〜みたいに言われてる
甥っ子は賢いしあんな田舎で一生を終えないと思う
私の実家の方がよっぽど歴史あって家業があるので誰かしら継がなきゃならいんだけど、跡取りって単語聞いたことないわ
そもそも何代目かもわからないほど続いてるよ
私の実家に来た時に驚いていたようだし、兄嫁さんの実家も立派な家だし、兄嫁と私の前で言ってて恥ずかしくないのか不思議
旦那側の甥っ子が義母からことあるごとにあなたで9代目よ〜みたいに言われてる
甥っ子は賢いしあんな田舎で一生を終えないと思う
私の実家の方がよっぽど歴史あって家業があるので誰かしら継がなきゃならいんだけど、跡取りって単語聞いたことないわ
そもそも何代目かもわからないほど続いてるよ
私の実家に来た時に驚いていたようだし、兄嫁さんの実家も立派な家だし、兄嫁と私の前で言ってて恥ずかしくないのか不思議
132名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 17:55:04.70ID:nag5naAJ 実両親は平日仕事だが週末は近距離で会いやすい、義両親とは完全分離の二世帯住宅で義母は主婦。旦那がいないときよく私に義母から3歳と0歳の子供たち遊びに来ないか?と連絡がくる。上の子が最近は行きたくないと言い断ることもあり不満がられている様子…
旦那仕事の週末は実親と会う約束をして出掛けることもよくあるのに、すぐそばに住んでる義両親が好きに会えないのは私が悪いのだろうか…行っても私は蚊帳の外だからいつも子だけ預けることになる。だから行くなら旦那もいるときにみんなで会いたいのが本音。
義両親と二世帯にも関わらず実親と頻繁に会うのはよくないことなのかな。同じような環境の人いたらどうしてるか教えてほしい
旦那仕事の週末は実親と会う約束をして出掛けることもよくあるのに、すぐそばに住んでる義両親が好きに会えないのは私が悪いのだろうか…行っても私は蚊帳の外だからいつも子だけ預けることになる。だから行くなら旦那もいるときにみんなで会いたいのが本音。
義両親と二世帯にも関わらず実親と頻繁に会うのはよくないことなのかな。同じような環境の人いたらどうしてるか教えてほしい
133名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 18:03:58.89ID:BgaHtvcg135名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 23:16:12.08ID:RbCHRaQi うちも「よしっ」って言うわw
出産後に家に招いたときにベビー布団を見ては
「よしっ可愛い可愛い」、ベビーカーを見ては
「よしっ座席は高いわね」等々煩かった
本人は誉めてるつもりなんだよね
求めてもいないのにアドバイスされるのが苦痛
こないだは「夕方まで預ける保育園より
午後はお母さんが見る幼稚園のほうが子どもにはいいと思うの」
「でも早くに預けるほうが集団生活に慣れるから
4年保育がいいわ」「うち(義実家)の近所に
4年保育やってる幼稚園があってね」
と語りだしてどうしようかと思った
義実家は隣の市だし4年保育やってる幼稚園は
うちの近所にもあるっつの
だいたいさらっと保育園差別しないでほしい
出産後に家に招いたときにベビー布団を見ては
「よしっ可愛い可愛い」、ベビーカーを見ては
「よしっ座席は高いわね」等々煩かった
本人は誉めてるつもりなんだよね
求めてもいないのにアドバイスされるのが苦痛
こないだは「夕方まで預ける保育園より
午後はお母さんが見る幼稚園のほうが子どもにはいいと思うの」
「でも早くに預けるほうが集団生活に慣れるから
4年保育がいいわ」「うち(義実家)の近所に
4年保育やってる幼稚園があってね」
と語りだしてどうしようかと思った
義実家は隣の市だし4年保育やってる幼稚園は
うちの近所にもあるっつの
だいたいさらっと保育園差別しないでほしい
136名無しの心子知らず
2017/11/25(土) 23:59:18.46ID:KSmb+RPu うちのトメもよしよし、って言うわ〜。
2人目妊娠中でトメに体調聞かれて、つわりできつい時もありますが、まぁ大丈夫ですと答えたら肩をポンポンたたきながらヨシヨシ、と言われた。
つわりできつい中、あんたがマゴマゴうるさいから会いに来てやってるんだよ!
何も良くないっつーの!
2人目妊娠中でトメに体調聞かれて、つわりできつい時もありますが、まぁ大丈夫ですと答えたら肩をポンポンたたきながらヨシヨシ、と言われた。
つわりできつい中、あんたがマゴマゴうるさいから会いに来てやってるんだよ!
何も良くないっつーの!
137名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 00:05:27.94ID:kxk5CnvY >>133
レスありがとうございます
こちら側に義母を招くこともあったんですが、
子供たちはすぐ私のところに来てしまうので義母も面白くなさそうだし私は自分の家なのにコソコソほかの部屋に行ったりと居心地が悪くて。
子供たちが大きくなれば自分の意思で義両親の居住スペースに行くこともあるんだろうし、今ムリして連れて行きたくないと思ってしまう
レスありがとうございます
こちら側に義母を招くこともあったんですが、
子供たちはすぐ私のところに来てしまうので義母も面白くなさそうだし私は自分の家なのにコソコソほかの部屋に行ったりと居心地が悪くて。
子供たちが大きくなれば自分の意思で義両親の居住スペースに行くこともあるんだろうし、今ムリして連れて行きたくないと思ってしまう
138名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 00:22:53.37ID:26K7FzyC うちも跡取りとか言われたけど別に継ぐものなんて何もないのに何言ってんだろうと思った
しかもその跡取りができて良かったって話を実母にするんだから不快。
里帰り中も実母に「孫と◯◯(私)のお世話をしてくれてありがとう」って言っちゃうし
いや、実母にとっても孫だし、私は娘だし。嫁いできたからもう他人とでも思ってんのかな
産んだ時は「大事な孫を産んでくれてありがとう」から始まり、今は孫の教育に煩い
あんたのために産んだわけじゃないっつの
会わせたらこの子は天才だの、私をちゃんと見て理解しているだの、耳が良いから私の声がわかるだの。まだ2ヶ月だしあんたのことなんか理解してないよ
口開けばバカ丸出しな発言も多いし自分をお婆ちゃんと呼ばせたくないって言うし極力会わせないようにしたいわ
しかもその跡取りができて良かったって話を実母にするんだから不快。
里帰り中も実母に「孫と◯◯(私)のお世話をしてくれてありがとう」って言っちゃうし
いや、実母にとっても孫だし、私は娘だし。嫁いできたからもう他人とでも思ってんのかな
産んだ時は「大事な孫を産んでくれてありがとう」から始まり、今は孫の教育に煩い
あんたのために産んだわけじゃないっつの
会わせたらこの子は天才だの、私をちゃんと見て理解しているだの、耳が良いから私の声がわかるだの。まだ2ヶ月だしあんたのことなんか理解してないよ
口開けばバカ丸出しな発言も多いし自分をお婆ちゃんと呼ばせたくないって言うし極力会わせないようにしたいわ
139名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 01:11:39.24ID:VSScvr6X >>138
自分が書いたのかと思ったw
息子の子どもって認識はあるけど
嫁の子ってことは忘れてそう
ウトは三男、旦那は次男だから
跡取りも何もないんだけどね
長男は結婚する気配ないから
うちの子で跡取りごっこしたいみたい
自分が書いたのかと思ったw
息子の子どもって認識はあるけど
嫁の子ってことは忘れてそう
ウトは三男、旦那は次男だから
跡取りも何もないんだけどね
長男は結婚する気配ないから
うちの子で跡取りごっこしたいみたい
140名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 01:44:10.72ID:pxTR3DOM >>138
義祖母は都営住宅、義両親は自分らで買った戸建に住んでるから、名家でもないのに〇〇家の跡取りとか言われるとイラッとするわ
代々継ぐものなんてないと思ってたら義祖父の代からの五月人形があって初節句にわざわざうちまで一式(飾るのに2畳ほど必要)を運んで来たけど、しきたりに厳しい母が厄除けだから本来はその都度、一人一個用意しないといけなのにって驚いてた
今後の設置や片付けは〇〇家を継ぐ旦那にやらせて私は触れないようにしよ
義祖母は都営住宅、義両親は自分らで買った戸建に住んでるから、名家でもないのに〇〇家の跡取りとか言われるとイラッとするわ
代々継ぐものなんてないと思ってたら義祖父の代からの五月人形があって初節句にわざわざうちまで一式(飾るのに2畳ほど必要)を運んで来たけど、しきたりに厳しい母が厄除けだから本来はその都度、一人一個用意しないといけなのにって驚いてた
今後の設置や片付けは〇〇家を継ぐ旦那にやらせて私は触れないようにしよ
141名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 08:14:13.15ID:pMy+lXxS142名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 08:20:57.13ID:/8vGPFoZ モヤモヤじゃ済まないわね
変な言い方だけど、子供と旦那の所有権が姑にあって、嫁は単なる手伝いのような感じがするからじゃない
妻と母親の立場である嫁を差し置いてそういうことを言うな、と旦那が釘さしてくれると良いんだけどね
変な言い方だけど、子供と旦那の所有権が姑にあって、嫁は単なる手伝いのような感じがするからじゃない
妻と母親の立場である嫁を差し置いてそういうことを言うな、と旦那が釘さしてくれると良いんだけどね
144名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 08:43:35.37ID:3zTfiBKa あと「孫ちゃんに風邪引かせないように」もモヤモヤするな。
なんでトメに命令されなきゃいけないのか。
なんでトメに命令されなきゃいけないのか。
146名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 09:20:41.52ID:IXbKz6xN >>140
うちも旦那と旦那の弟の時の節句の馬鹿でかい兜を引き継がされそうになったよ。すごく良いモノなの、と自慢されたから、もったいないんだろうね。
旦那が引き取り断って、義両親宅に飾ったのを見にいったけど厄除けの意味ないよ…
兄弟で1つの兜ってのもおかしいし、引き継ぐのもおかしいし。跡継ぎとか言うわりにそういうところ自分の都合の良いようにいいかげんにするのが腹立つ。
結局、実両親が兜と被らないように破魔弓を買ってくれた。
息子を常識のない家系の後継扱いしないでほしいな。常識ないのにお宮参りのとき赤子は義母が抱くってことだけは知ってたのも笑える。
うちも旦那と旦那の弟の時の節句の馬鹿でかい兜を引き継がされそうになったよ。すごく良いモノなの、と自慢されたから、もったいないんだろうね。
旦那が引き取り断って、義両親宅に飾ったのを見にいったけど厄除けの意味ないよ…
兄弟で1つの兜ってのもおかしいし、引き継ぐのもおかしいし。跡継ぎとか言うわりにそういうところ自分の都合の良いようにいいかげんにするのが腹立つ。
結局、実両親が兜と被らないように破魔弓を買ってくれた。
息子を常識のない家系の後継扱いしないでほしいな。常識ないのにお宮参りのとき赤子は義母が抱くってことだけは知ってたのも笑える。
147名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 09:22:01.61ID:dl1DxG6o うちも「よしっ」言うわ
1歳なりたてに「よしっ右手でスプーン使ってるわね」はあ!?
そりゃ右利きのほうが色々便利かもしれないけど嫌な言い方
1歳なりたてに「よしっ右手でスプーン使ってるわね」はあ!?
そりゃ右利きのほうが色々便利かもしれないけど嫌な言い方
148名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 09:37:47.52ID:SBdYqTPf >>143
いや、もやるどころか苛立つよ。心が狭いかもだけど。
姑の為に頑張ってるわけじゃないしね。
たぶんね、ありがとうが邪魔なんじゃないかね。感謝されるのは姑にじゃなく、旦那にだから。
姑は、嫁ちゃんは頑張ってるね‼でいいんじゃない?
うちの良トメは、嫁ちゃんがニコニコしてるのが一番大事って言ってくれるよ。
いや、もやるどころか苛立つよ。心が狭いかもだけど。
姑の為に頑張ってるわけじゃないしね。
たぶんね、ありがとうが邪魔なんじゃないかね。感謝されるのは姑にじゃなく、旦那にだから。
姑は、嫁ちゃんは頑張ってるね‼でいいんじゃない?
うちの良トメは、嫁ちゃんがニコニコしてるのが一番大事って言ってくれるよ。
149名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 10:00:16.70ID:VSScvr6X >>142
>子供と旦那の所有権が姑にあって
そう思ってるんだろうね
トメ自身は理由つけてウト家よりトメ家優先してるくせに
嫁に対しては違うみたい
遠方の実両親に子どもを会わせにいくとき
一応トメに報告したら「そうね。見せて や っ て」
って言われたわ
それ以来報告は止めた。する必要もないのに
した私がバカだった
>子供と旦那の所有権が姑にあって
そう思ってるんだろうね
トメ自身は理由つけてウト家よりトメ家優先してるくせに
嫁に対しては違うみたい
遠方の実両親に子どもを会わせにいくとき
一応トメに報告したら「そうね。見せて や っ て」
って言われたわ
それ以来報告は止めた。する必要もないのに
した私がバカだった
150名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 10:30:31.33ID:PFzvB5OY151名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 11:01:56.55ID:DyAjkI2q >>141
こういうこと言うトメって
嫁親が婿(息子)に対して「いつも働いてくれてありがとう」「孫ちゃんを養ってくれてありがとう」とか言ってるの聞いたらどうするんだろう
自分のことは棚にあげて発狂しちゃうのかな
こういうこと言うトメって
嫁親が婿(息子)に対して「いつも働いてくれてありがとう」「孫ちゃんを養ってくれてありがとう」とか言ってるの聞いたらどうするんだろう
自分のことは棚にあげて発狂しちゃうのかな
154名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:16:52.82ID:0beOmd8X もうやだ消えたい。
二歳の誕生日にサプライズしたくて影ながらこつこつ準備してたのに、昨日義母から突然呼び出しがかかり行ったら
「孫くん、少し早いけどお誕生日おめでとう!!2歳だね!産まれてきてくれてありがとう!!」ってやられた…
飾り付けも子の大好きなトーマスやらカーズやら派手派手で、プレゼントも私が買おうとしてたトーマスシリーズ。
盛大な飾り付けやプレゼントに子はびっくりした後に目をキラキラさせて今まで見たことないような表情して大はしゃぎ。
それ、私が誕生日当日に1番たのしみにしてたことなのに、その日の為にトーマスのキャラとか夜な夜な制作してたのに、全部先にやられて本当に悔しい。
二歳の誕生日にサプライズしたくて影ながらこつこつ準備してたのに、昨日義母から突然呼び出しがかかり行ったら
「孫くん、少し早いけどお誕生日おめでとう!!2歳だね!産まれてきてくれてありがとう!!」ってやられた…
飾り付けも子の大好きなトーマスやらカーズやら派手派手で、プレゼントも私が買おうとしてたトーマスシリーズ。
盛大な飾り付けやプレゼントに子はびっくりした後に目をキラキラさせて今まで見たことないような表情して大はしゃぎ。
それ、私が誕生日当日に1番たのしみにしてたことなのに、その日の為にトーマスのキャラとか夜な夜な制作してたのに、全部先にやられて本当に悔しい。
155名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:22:48.52ID:0beOmd8X 1歳の誕生日の件なども今まで見てきて図々しい姑じゃなかったから油断してたこちらも悪いけれど誕生日の件でこちらでサプライズするとは伝えてたのに、なんでこんなことするの。
あれだけ先に盛大にやられたら子の感激も絶対減るしあんなお金かけたパーティにかなうわけないじゃん。
夜な夜な制作してた手縫いのトーマスのぬいぐるみが貧乏くさくてださくて、泣きながら捨てた。悔しい。
義実家ではずっと我慢してて帰宅して子が寝た後何かがきれて旦那の前で大泣きしたら
「人の善意に泣く意味がわからない、お前だけの子じゃない、俺の子でもあるし、母さんが居るから俺が居る、ひいては息子が居るのは母さんが居るからなんだから」って。
「そうじゃない!サプライズするからって言ってたのに、理由も言わず半ば騙す形で呼び出してきて先にサプライズやるなんてひどいって言ってんの!祝ってもらうことは有り難いことだけど、それなら最初から言えばいいじゃん!」って
「お前がサプライズしたいの知ってたけど、母さんも孫にサプライズしたかったんだ、だからするって言ったらお前は行かないだろう?なら騙す形で呼ぶしかないだろ」って。
あれだけ先に盛大にやられたら子の感激も絶対減るしあんなお金かけたパーティにかなうわけないじゃん。
夜な夜な制作してた手縫いのトーマスのぬいぐるみが貧乏くさくてださくて、泣きながら捨てた。悔しい。
義実家ではずっと我慢してて帰宅して子が寝た後何かがきれて旦那の前で大泣きしたら
「人の善意に泣く意味がわからない、お前だけの子じゃない、俺の子でもあるし、母さんが居るから俺が居る、ひいては息子が居るのは母さんが居るからなんだから」って。
「そうじゃない!サプライズするからって言ってたのに、理由も言わず半ば騙す形で呼び出してきて先にサプライズやるなんてひどいって言ってんの!祝ってもらうことは有り難いことだけど、それなら最初から言えばいいじゃん!」って
「お前がサプライズしたいの知ってたけど、母さんも孫にサプライズしたかったんだ、だからするって言ったらお前は行かないだろう?なら騙す形で呼ぶしかないだろ」って。
156名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:24:25.81ID:0beOmd8X なんで??私が悪いの??
子の誕生日やクリスマスって親が決めることでその上で義実家の意見も聞くとかそうじゃないの?
何故何故って思いが消えない。
全部仕切りたがる姑がもう本当にいやだ。
子の誕生日やクリスマスって親が決めることでその上で義実家の意見も聞くとかそうじゃないの?
何故何故って思いが消えない。
全部仕切りたがる姑がもう本当にいやだ。
157名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:28:32.04ID:/8vGPFoZ 旦那が味方にならないと終わりよ
お子さん連れて実家に帰ったら?
そんなに母の方が大切ならどうぞどうぞお母さんを大事にして下さい、ちなみに離婚したら祖父母に孫の面会権はないから2度と会わせられないと思ってね、ってトドメ刺して
お子さん連れて実家に帰ったら?
そんなに母の方が大切ならどうぞどうぞお母さんを大事にして下さい、ちなみに離婚したら祖父母に孫の面会権はないから2度と会わせられないと思ってね、ってトドメ刺して
158名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:36:42.45ID:5o2y9byk 例えば、あなたが頑張って頑張って寝る間も惜しんでプレゼンの資料を用意したのに、上司が当日サプライズで同じような事をしてあなたの努力が水の泡になったらどう思う?
サプライズしたかったから仕方ないで済ます?とか、仕事に置き換えて話ないとわからないらしいよ
男はね、自分の母親と嫁が、他人で女同士で、めちゃくちゃ拗れやすい関係であるって事が、嫁が爆発するまでわからないのよ
旦那は自分の母親は聖母、嫁は義母に従順な召使い、子供は嫁が産んだことよりも先に義母にとって孫なんだから、義母にもいろいろ権限があって当然とでも思ってる
サプライズしたかったから仕方ないで済ます?とか、仕事に置き換えて話ないとわからないらしいよ
男はね、自分の母親と嫁が、他人で女同士で、めちゃくちゃ拗れやすい関係であるって事が、嫁が爆発するまでわからないのよ
旦那は自分の母親は聖母、嫁は義母に従順な召使い、子供は嫁が産んだことよりも先に義母にとって孫なんだから、義母にもいろいろ権限があって当然とでも思ってる
159名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:37:53.18ID:DyAjkI2q 嫁がサプライズすると知って対抗心燃やしたんだね
トメもサプライズしたいなら協力してくれればいいのに
そんなトメも旦那もわたしなら要らない
トメもサプライズしたいなら協力してくれればいいのに
そんなトメも旦那もわたしなら要らない
160名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:38:46.01ID:DyAjkI2q161名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:47:22.69ID:PFzvB5OY162名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 12:52:56.24ID:kOYLFJ0u >>154
これは酷い。手縫いのぬいぐるみ、せっかく頑張ってたのにね。
捨てちゃったんだね、でもね、子はいくらお金かけたバァバのパーティより、両親の愛のこもったプレゼントの方が嬉しいに決まってるよ!
張り合ってくる義母なんて放っておいて、悔しいだろうけどそれだと義母の思う壺だから、今からでもまたサプライズしようよ!
これは酷い。手縫いのぬいぐるみ、せっかく頑張ってたのにね。
捨てちゃったんだね、でもね、子はいくらお金かけたバァバのパーティより、両親の愛のこもったプレゼントの方が嬉しいに決まってるよ!
張り合ってくる義母なんて放っておいて、悔しいだろうけどそれだと義母の思う壺だから、今からでもまたサプライズしようよ!
163名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 13:04:26.32ID:kOYLFJ0u なにそれ酷すぎる。
油断させてからのフェイント、いくら今まで良トメでも許す余地はないくらい最低だわ。
>>154さんがどんな気持ちでパーティ耐えてきたか、そのあとどんな気持ちで手作りのぬいぐるみを捨てたのかとか考えただけで、こちらまで涙でそう。
本当にかわいそうだし、義母には怒りで震えそうになるわ。はらわたが煮えくりかえりそう。
お金なんてかけたらかけただけ凄くなるのは当然だよ!
どんなものにも>>154さんが作った手作りのプレゼントにはかなわないんだよ!
本当に私も間に合うなら今から作り直すかどうにかして手作りのぬいぐるみをお子さんにあげてほしい。
義母はこれから放置、旦那も稼ぎ良いならATMでいいよ。
油断させてからのフェイント、いくら今まで良トメでも許す余地はないくらい最低だわ。
>>154さんがどんな気持ちでパーティ耐えてきたか、そのあとどんな気持ちで手作りのぬいぐるみを捨てたのかとか考えただけで、こちらまで涙でそう。
本当にかわいそうだし、義母には怒りで震えそうになるわ。はらわたが煮えくりかえりそう。
お金なんてかけたらかけただけ凄くなるのは当然だよ!
どんなものにも>>154さんが作った手作りのプレゼントにはかなわないんだよ!
本当に私も間に合うなら今から作り直すかどうにかして手作りのぬいぐるみをお子さんにあげてほしい。
義母はこれから放置、旦那も稼ぎ良いならATMでいいよ。
164名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 13:15:47.10ID:3SJUyIuU うわー、お疲れ様。
ひどい目に遭ったね。
ご主人もあなたを騙してた自覚があるのが悪質だね。
義実家なんて行かなくて良いよ。
行かなくてもこっちは困らないんだからさ。
ひどい目に遭ったね。
ご主人もあなたを騙してた自覚があるのが悪質だね。
義実家なんて行かなくて良いよ。
行かなくてもこっちは困らないんだからさ。
165名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 13:19:37.28ID:7fN4HAEh 読んでてこっちが泣きそうになった。酷すぎる
そんな事されたら私なら発狂して旦那にそんなこと言われたら手が出そうだ
姑も旦那も酷すぎ。こっちがサプライズした後にサプライズするならまだしも、先にやるなんて…自分がそんな事されたらキレるくせによく自分はできるよね、ありえない。
本当に可哀想…なんとかして謝らせたい、旦那にも姑にも。謝ってもらってスッキリするような話じゃないけどさ…
そんな事されたら私なら発狂して旦那にそんなこと言われたら手が出そうだ
姑も旦那も酷すぎ。こっちがサプライズした後にサプライズするならまだしも、先にやるなんて…自分がそんな事されたらキレるくせによく自分はできるよね、ありえない。
本当に可哀想…なんとかして謝らせたい、旦那にも姑にも。謝ってもらってスッキリするような話じゃないけどさ…
166名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 13:50:54.33ID:6/hzEVmC ほんとひどい
姑も大概ひどいけど、旦那の姑を庇うコメントが屁理屈すぎて開いた口がふさがらないわ
即実家に帰った方がいいと言いたいところだけど、なかなかそんな訳にもいかないと思うから大変だね
この先も嫌な思いする可能性大だから早めに釘さした方がいいよ
私なら姑に直接言う
姑も大概ひどいけど、旦那の姑を庇うコメントが屁理屈すぎて開いた口がふさがらないわ
即実家に帰った方がいいと言いたいところだけど、なかなかそんな訳にもいかないと思うから大変だね
この先も嫌な思いする可能性大だから早めに釘さした方がいいよ
私なら姑に直接言う
167名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 13:55:40.64ID:HA9V0iUA 騙しうちしたってことは、
母親の気分を害する行動っていう自覚があったんだから悪質。
母親のサプライズに協力する方法もあったのに
自分がサプライズしたい気持ちを優先しただけ。
単なる自己満でしょ。ありがたくもなんともないわ!
母親の気分を害する行動っていう自覚があったんだから悪質。
母親のサプライズに協力する方法もあったのに
自分がサプライズしたい気持ちを優先しただけ。
単なる自己満でしょ。ありがたくもなんともないわ!
168名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 13:59:10.33ID:HA9V0iUA それに祖母がいても154さんがいなきゃ
154さんの子は存在しないんだけど。
その理屈だとまず子供の親を優先しないと!
人の旦那さんだけど言ってること意味不明。
154さんの子は存在しないんだけど。
その理屈だとまず子供の親を優先しないと!
人の旦那さんだけど言ってること意味不明。
169名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 14:06:49.76ID:Z11InrDD 子供の誕生日って母親にとっても特別な日なのに、本当に辛かったね…そんなん横取りされた気分にしかなれないし本当に腹立つ!旦那さんのフォローもおかしい!私が代わりに説教したいくらい‼
たぶんあなたが抗議してもハイハイで終わるんだろうけど、だれか味方になってくれる第三者いるといいんだけどね…うちの旦那も他人から言われ無いと非に気付かなくて。
手作りおもちゃ、幼い今は義母が与えた方に目が行っちゃうだろうけど、大きくなったら絶対嬉しがるよ、渡して上げてほしい!
たぶんあなたが抗議してもハイハイで終わるんだろうけど、だれか味方になってくれる第三者いるといいんだけどね…うちの旦那も他人から言われ無いと非に気付かなくて。
手作りおもちゃ、幼い今は義母が与えた方に目が行っちゃうだろうけど、大きくなったら絶対嬉しがるよ、渡して上げてほしい!
170名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 16:02:38.96ID:WfGjMC+3 義実家は長男教。
下の子より上の子が勉強出来ないとダメ。母親が躾けないとダメ。
だそうです。
義母、妊娠中からうるさくて、子供の行事も口出ししてくる。
勉強のことまで口出ししてくるとは思わなかった。
下の子より上の子が勉強出来ないとダメ。母親が躾けないとダメ。
だそうです。
義母、妊娠中からうるさくて、子供の行事も口出ししてくる。
勉強のことまで口出ししてくるとは思わなかった。
171名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 17:09:50.59ID:SBdYqTPf 今すぐ実家に帰るんだ!
がんばれ!
そんなクソトメとクソ旦那になんか遠慮することない!
がんばれ!
そんなクソトメとクソ旦那になんか遠慮することない!
172名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 17:14:44.95ID:Yxy0A00t 酷い目にあったね
上に散々出てるけど、義母がいようと旦那がいようとあなたがいなければ息子は産まれていない
旦那さんがコツコツ仕上げてきた資料を上司が知った上で同じような資料を仕上げて、自分が発表する直前に発表しても平気でいられるの?
上司がいるから自分がいるって思えるの?って、代わりに旦那さんに言ってやりたいよ
上に散々出てるけど、義母がいようと旦那がいようとあなたがいなければ息子は産まれていない
旦那さんがコツコツ仕上げてきた資料を上司が知った上で同じような資料を仕上げて、自分が発表する直前に発表しても平気でいられるの?
上司がいるから自分がいるって思えるの?って、代わりに旦那さんに言ってやりたいよ
173名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 18:23:34.11ID:ydZiy8U1 サプライズ横取りなんて汚いな
子供の誕生日は母親の記念日でもあるのにどうして母親をないがしろにするのか
かわいそうすぎて胸が痛む
子供の誕生日は母親の記念日でもあるのにどうして母親をないがしろにするのか
かわいそうすぎて胸が痛む
174名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 18:58:08.16ID:3zTfiBKa 孫にサプライズしたいって謎だね
孫はあくまで孫なんだから爺婆の好きにはできないのに
母親気取りなのかなんなのか
うちもトメがでしゃばりなので、実父に「若い人には若い人のやりかたがあるんだから、我々は見守りましょうよ」って言って貰ったよ
孫はあくまで孫なんだから爺婆の好きにはできないのに
母親気取りなのかなんなのか
うちもトメがでしゃばりなので、実父に「若い人には若い人のやりかたがあるんだから、我々は見守りましょうよ」って言って貰ったよ
175名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 19:13:00.19ID:kOYLFJ0u 実父gj!かっこいいわ。
多分嫁に張り合いたいとか負けたくないとかだと思う。
え?!サプライズ?!私の方が凄いサプライズ用意しなきゃ!嫁に負けてられないわ!的な?
うちのトメもなんでも張り合ってきて、堂々と張り合うわけではなく、絶対認めず謙虚ぶるのもいやらしい。
自己顕示欲の塊
多分嫁に張り合いたいとか負けたくないとかだと思う。
え?!サプライズ?!私の方が凄いサプライズ用意しなきゃ!嫁に負けてられないわ!的な?
うちのトメもなんでも張り合ってきて、堂々と張り合うわけではなく、絶対認めず謙虚ぶるのもいやらしい。
自己顕示欲の塊
176名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 19:19:42.65ID:sUWZGeqC >>154
せっかくの記念日がクソトメのせいで辛い思い出になっちゃって本当に悔しいね…。
旦那って、トメを自由にやらせるのが親孝行だと勘違いしている生き物だからね。うちの旦那もその傾向ありだから、読んでて本当に腹が立った。
どうか負けないで!お子さんにとってあなたが絶対に一番だから!
せっかくの記念日がクソトメのせいで辛い思い出になっちゃって本当に悔しいね…。
旦那って、トメを自由にやらせるのが親孝行だと勘違いしている生き物だからね。うちの旦那もその傾向ありだから、読んでて本当に腹が立った。
どうか負けないで!お子さんにとってあなたが絶対に一番だから!
177名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 19:30:53.41ID:kHeJsDAq 言っちゃ悪いけど旦那が糞すぎる。
嫁が泣いてるのに味方にならなくてどうするの。
このままだと3歳の誕生日も同じことされそうだね。
絶縁覚悟で姑に怒っていいと思う。
嫁が泣いてるのに味方にならなくてどうするの。
このままだと3歳の誕生日も同じことされそうだね。
絶縁覚悟で姑に怒っていいと思う。
178名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 19:53:12.54ID:B6udWGJo だいたい誕生日やクリスマスって義実家関係ないのに何で一緒にやろうとするんだろう。図々しすぎる。
179名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 19:54:05.92ID:Z11InrDD ほんと、旦那って親のやりたいようにやらせる事が親孝行と勘違いしてるフシがあるよね!それに賢明なジジババは一歩引いた立場から孫に接するもんだよ、母親より出しゃばるとかアホだわ。
我慢したところでこれからもこういう事が続きそうだし、徐々に距離取ったり不快ですアピールしていいと思うよ、ババなんて関わらなくても子は育つからさ。
客観的に見ても配慮なさ過ぎてドン引きだし反論して当然な事例だわ。
我慢したところでこれからもこういう事が続きそうだし、徐々に距離取ったり不快ですアピールしていいと思うよ、ババなんて関わらなくても子は育つからさ。
客観的に見ても配慮なさ過ぎてドン引きだし反論して当然な事例だわ。
180名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 20:42:33.79ID:/Kk3jFtz 小さい子なら喜ぶものや気に入ってるキャラなんて数える程度だろうし、サプライズの内容重なりそうだとか微塵も思わなかったのか…そして全て知った上でその旦那の言葉は酷い。
悔しいよね
悔しいよね
181名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 20:47:46.07ID:+3nQm0bm 旦那の「俺がいるから〜母さんがいるから〜」はトメが吹き込んでそう。
182名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 20:55:28.59ID:oTt4DLjj 誕生日当日ではなくて前日にやってあげたんだから嫁に気をきかせたじゃない!って言いそうなんとなく
183名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 21:15:35.37ID:9T9RZ5Xe 8我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。
あっこの顔だ。この顔見たら110番。
山尾志桜里容疑者のツラ (詐欺・脱税)
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
山尾志桜里にはなぜ手錠をかけないのだろうか?なぜ山尾宅に家宅捜査に入らないのだろうか?
詐欺の被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束するべきだ。
山尾志桜里容疑者による詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。
あっこの顔だ。この顔見たら110番。
山尾志桜里容疑者のツラ (詐欺・脱税)
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
山尾志桜里にはなぜ手錠をかけないのだろうか?なぜ山尾宅に家宅捜査に入らないのだろうか?
詐欺の被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束するべきだ。
山尾志桜里容疑者による詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
184名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 22:47:35.50ID:YdQlFKg0 私がたまに子供と夫のツーショットを送ると、基本既読スルーのくせに、私から連絡がたまにしかこない、嫌われてると夫に泣きつくのやめろ
たまに返信して来たと思えば「風邪ひかさないように。」だけ送ってくるのやめろ
あーーうざいうざい
たまに返信して来たと思えば「風邪ひかさないように。」だけ送ってくるのやめろ
あーーうざいうざい
185名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 22:57:35.41ID:TjqBDtOm187名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 23:43:25.57ID:Qrjh42FU 風邪ひかさないようにってうちも何度も言われる
足が冷たいだの、手が冷たくて可哀想にとかあれこれ言われるのが腹立つ
触ってみたら全然冷たくないのに大袈裟w
足が冷たいだの、手が冷たくて可哀想にとかあれこれ言われるのが腹立つ
触ってみたら全然冷たくないのに大袈裟w
188名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 23:48:18.02ID:KK1kANuu >>158
>例えば、あなたが頑張って頑張って寝る間も惜しんでプレゼンの資料を用意したのに、上司が当日サプライズで同じような事をしてあなたの努力が水の泡になったらどう思う?
>サプライズしたかったから仕方ないで済ます?とか、仕事に置き換えて話ないとわからないらしいよ
こんなのはザラにあるから旦那に効かないよ
>例えば、あなたが頑張って頑張って寝る間も惜しんでプレゼンの資料を用意したのに、上司が当日サプライズで同じような事をしてあなたの努力が水の泡になったらどう思う?
>サプライズしたかったから仕方ないで済ます?とか、仕事に置き換えて話ないとわからないらしいよ
こんなのはザラにあるから旦那に効かないよ
189名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 00:19:07.49ID:sKJ7i14o 風邪ひかさないように!言うね
本当に嫌な感じだし不愉快極まりない
本当に嫌な感じだし不愉快極まりない
190名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 06:39:22.50ID:J95VyAZe うちも言われたよ
旅行前日だったから完全に嫌味
楽しんできてねじゃダメなの?
旅行前日だったから完全に嫌味
楽しんできてねじゃダメなの?
191名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 08:16:20.11ID:UZYdwq79 みんな言われてますね、うちもです。
帰り際に風邪引かせないように!と偉そうに言うけど、インフルエンザ大流行の中「孫ちゃんとお出かけしたいのぉー♪」と人混みの中に連れていこうとするし、寝る時間も自分達の都合で無視するし、暖房ケチるし義父が暖かいとこ独占だし。
風邪の原因はお前らだって言いたい。
帰り際に風邪引かせないように!と偉そうに言うけど、インフルエンザ大流行の中「孫ちゃんとお出かけしたいのぉー♪」と人混みの中に連れていこうとするし、寝る時間も自分達の都合で無視するし、暖房ケチるし義父が暖かいとこ独占だし。
風邪の原因はお前らだって言いたい。
192名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 09:22:26.19ID:5bmLF1fo 風邪引いちゃったときの可哀相攻撃もしんどい。
様子見に来たとか言って手荒いもせずに居座るし。
様子見に来たとか言って手荒いもせずに居座るし。
193名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 09:25:58.48ID:qV5vcm8Q うちは義父母どころかご近所さんも実家の親族も会うたび「風邪ひかさんようにね」って言うから、最初はイライラしたけどもー慣れたわ
「(嫁に)風邪引かないようにね」って声かけるならまだマシなのにね
子が風邪ひいたって面倒見んのあんたらじゃないだろっていう
「(嫁に)風邪引かないようにね」って声かけるならまだマシなのにね
子が風邪ひいたって面倒見んのあんたらじゃないだろっていう
194名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 09:33:56.54ID:Khsk+dZL 風邪に気をつけてね、風邪ひかないようにあったかくしてねとかじゃなくて、「風邪ひかさないように」っていうのが命令みたいで嫌だね
風邪ひかすって故意的な感じがする言い回しだし孫はお前の所有物じゃないわ
風邪ひかすって故意的な感じがする言い回しだし孫はお前の所有物じゃないわ
196名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 11:09:53.49ID:Or8cyHjM197名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 12:09:42.50ID:egnDKxc0 トメに「ウトさんをボケさせないようにね」と言い返したいところだな。
198名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 14:48:56.00ID:uuHDxRwP なんでいきなり 今日休みなので行きますね、何時にいますか?なの???
返事シカトしてるけど家に来てピンポン攻撃だしガチャガチャされるし
忙しくて夜はいるけどゆっくりしたいんだよ…もう本当にやだ
旦那に断ってもらってもいいよね?
返事シカトしてるけど家に来てピンポン攻撃だしガチャガチャされるし
忙しくて夜はいるけどゆっくりしたいんだよ…もう本当にやだ
旦那に断ってもらってもいいよね?
199名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 15:05:44.56ID:aQwdTPiB200名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 15:10:36.79ID:R2XdyNt+ >>154
亀だけど
あーあ、トメもばかだね
嫁に対抗意識燃やして意地悪もかねてそんなことしたばかりに
来年の誕生日は孫に会わせてすらもらえなくなるきっかけを自分で作るとか
そもそも親と祖父母じゃあ対抗意識燃やすどころか同じ土台にすら上がってないのに図々しすぎ
立場をわきまえろよ
嫁をいびる時は孫に会わせてもらえなくなる覚悟でやれって言いたいね
亀だけど
あーあ、トメもばかだね
嫁に対抗意識燃やして意地悪もかねてそんなことしたばかりに
来年の誕生日は孫に会わせてすらもらえなくなるきっかけを自分で作るとか
そもそも親と祖父母じゃあ対抗意識燃やすどころか同じ土台にすら上がってないのに図々しすぎ
立場をわきまえろよ
嫁をいびる時は孫に会わせてもらえなくなる覚悟でやれって言いたいね
201名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 15:10:52.78ID:uuHDxRwP >>199
旦那にかなりきつめにいってもらってもなんかの隙を見て私に連絡寄越して来ようとする
旦那に言うとうっせーよ!忙しいんだからくんなよ!ってなるから断れない私に連絡が来る
メール旦那に転送してヨロシク!ってやっといた
孫見れりゃいいんだろってことで子を任せて私はひとりでドライブしたい
旦那にかなりきつめにいってもらってもなんかの隙を見て私に連絡寄越して来ようとする
旦那に言うとうっせーよ!忙しいんだからくんなよ!ってなるから断れない私に連絡が来る
メール旦那に転送してヨロシク!ってやっといた
孫見れりゃいいんだろってことで子を任せて私はひとりでドライブしたい
202名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 16:25:17.45ID:uuHDxRwP 電話ガンガン鳴ってるけど無視 そのうちピンポン鳴るから音消してドアチェーンかけとく
204名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 20:13:50.27ID:a5B8jLbk クリスマスも勿論一緒にする事になってて吐き気する。
勝手に10歳まで最低でも誕生日もクリスマスも過ごさなければいけないらしい。
どうしたら良いの?どうしたら別々に過ごせるの?
嫁が目立つのが本当に気に入らない人でいつも自分が一番派手でなければ気に入らないらしい。
いつも張り合ってきていつも関わってきて本当に嫌だ。
勝手に10歳まで最低でも誕生日もクリスマスも過ごさなければいけないらしい。
どうしたら良いの?どうしたら別々に過ごせるの?
嫁が目立つのが本当に気に入らない人でいつも自分が一番派手でなければ気に入らないらしい。
いつも張り合ってきていつも関わってきて本当に嫌だ。
205名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 20:34:59.88ID:UZYdwq79 イベントは家族水入らず、楽しく過ごしたいよね。うちもイベントのたびにズカズカ踏み込んで来るから毎回憂鬱だわ。断るにしてもなんか変な罪悪感感じてしまうし。
207名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 22:15:07.84ID:dsYtJof4 >>204
クリスマスや誕生日は実両親は一緒じゃないんだよね?
自分達だけ孫のイベントごとに関われると思ってるなんて図々しすぎるよ。
旦那が糞だと家族水いらずで過ごしたいって言っても義父母だって家族じゃないかーって言ってくるからね。
クリスマスはお友達の家に呼ばれてるって嘘ついて実家に逃げちゃいなよ。
クリスマスや誕生日は実両親は一緒じゃないんだよね?
自分達だけ孫のイベントごとに関われると思ってるなんて図々しすぎるよ。
旦那が糞だと家族水いらずで過ごしたいって言っても義父母だって家族じゃないかーって言ってくるからね。
クリスマスはお友達の家に呼ばれてるって嘘ついて実家に逃げちゃいなよ。
209名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 22:34:33.04ID:pFV2iLUk >>204
うちもー
ツリー買おうかなとかケーキはどこがいいかって遠回しに誘ってきて苦笑いで流してたのに
ツリーとサンタの衣装買いましたってラインきたから既読スルー中
今まで一緒にやった事ないのに出しゃばるなクソババア
うちもー
ツリー買おうかなとかケーキはどこがいいかって遠回しに誘ってきて苦笑いで流してたのに
ツリーとサンタの衣装買いましたってラインきたから既読スルー中
今まで一緒にやった事ないのに出しゃばるなクソババア
210名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 22:55:56.94ID:tV44kBfi 旦那にメールで、「七五三なんで呼んでくれなかったの?白状じゃない」だってさー
あーぁ、めんどくセー
家族の行事に首突っ込むんじゃねーよ
あーぁ、めんどくセー
家族の行事に首突っ込むんじゃねーよ
211名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 23:39:23.86ID:qos04ISI ちょっと吐き出させて欲しい
自律神経とメンタル病んで、妊娠を機に仕事を辞めて出産したんだけど、それを義母が隣近所に言いふらしてるみたい
しかも「仕事を辞めた」部分だけ言ってて、昼間子どもと散歩してたら近所の人に「やっぱり仕事したくなるでしょ〜、せっかく良い学校出て良い仕事ついてたのに〜」みたいなことを言われた
学歴勿体無いって言われて、そんなこと自分が一番悔やんでるし親に申し訳ない気持ちでいるのに、簡単に言ってのける近所のBBAに腹立ったし、私の個人情報を近所に言いふらしてる義母にも腹がたった
旦那にマヤってもゴメンで済まされるだけ
妊娠を機に敷地内同居して、それなりに嫌なことも我慢してたけど、なんだか何かがプツリと切れた気がした
これからどうしたら良いのかわからなくなった
長くてゴメン、どうしても吐き出したかった
自律神経とメンタル病んで、妊娠を機に仕事を辞めて出産したんだけど、それを義母が隣近所に言いふらしてるみたい
しかも「仕事を辞めた」部分だけ言ってて、昼間子どもと散歩してたら近所の人に「やっぱり仕事したくなるでしょ〜、せっかく良い学校出て良い仕事ついてたのに〜」みたいなことを言われた
学歴勿体無いって言われて、そんなこと自分が一番悔やんでるし親に申し訳ない気持ちでいるのに、簡単に言ってのける近所のBBAに腹立ったし、私の個人情報を近所に言いふらしてる義母にも腹がたった
旦那にマヤってもゴメンで済まされるだけ
妊娠を機に敷地内同居して、それなりに嫌なことも我慢してたけど、なんだか何かがプツリと切れた気がした
これからどうしたら良いのかわからなくなった
長くてゴメン、どうしても吐き出したかった
212名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 23:42:12.72ID:qos04ISI 育児の部分なかったね
義父母は「3歳までは家で〜」とか言うくせに、近所のBBAには「1歳過ぎたんだからそろそろ働いても〜」とか言ってるみたい
そういう言ってることが裏表なのが一番嫌だ
義父母は「3歳までは家で〜」とか言うくせに、近所のBBAには「1歳過ぎたんだからそろそろ働いても〜」とか言ってるみたい
そういう言ってることが裏表なのが一番嫌だ
213名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 23:47:35.51ID:egnDKxc0 もう実家に帰ってしまえ。
214名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 00:16:21.21ID:0TntsOEb この時期とくに厚着させなくてもいいのにまあ着せる着せる。ほっぺ赤いのにダウンやら裏起毛やら着込ませる。
なにより90サイズなのに120とか着せてブカブカ。ズボン長くて階段すべるから危ないって言ったら、不機嫌。意味わからん、子どもは動きやすい格好が一番だろ
なんであんな厚着させんの?バカなの?
なにより90サイズなのに120とか着せてブカブカ。ズボン長くて階段すべるから危ないって言ったら、不機嫌。意味わからん、子どもは動きやすい格好が一番だろ
なんであんな厚着させんの?バカなの?
215名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 01:18:45.20ID:fevSzDFJ そう、バカなんだよ
216名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 01:54:14.09ID:zHbGjQ6j >>211気持ちわかるわ。
うちも妊娠中に働いてた時は「わたしのお姑さんは子供ができたら家に入りなさいって言って働くことを許してくれなかったのよ。今は自由でいいわねぇ。」と嫌みを言われ、いざ出産して仕事やめたら「幼稚園の送り迎えするから働いたら?」と言われたよ。
なんなんだろうね。
うちも妊娠中に働いてた時は「わたしのお姑さんは子供ができたら家に入りなさいって言って働くことを許してくれなかったのよ。今は自由でいいわねぇ。」と嫌みを言われ、いざ出産して仕事やめたら「幼稚園の送り迎えするから働いたら?」と言われたよ。
なんなんだろうね。
217名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 02:18:37.15ID:5KKfyn2V 自分が、その姑以上のクソだって自覚無えのか、トメw
219名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 07:49:34.80ID:7cxz2f99 厚着、オーバーサイズあるある
靴も3cmも大きいの買うから困る
受け取りを断りたいが、またグズグズ文句言うからなあ…
靴も3cmも大きいの買うから困る
受け取りを断りたいが、またグズグズ文句言うからなあ…
220名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 08:01:43.74ID:55r6HYiA >>210
うちも後になって旦那のとこにちゃんと招待しなさいってグチグチメール来たよ、本当にめんどくさいよね。呼ばれない理由があることに気付いてほしいよ。
お宮参りのときにも勝手にコトメ呼んだり呼び我が物顔で振る舞ってたり、「ご祈祷とか金のムダw」と言い放ってたから呼ばないんですよ?
うちも後になって旦那のとこにちゃんと招待しなさいってグチグチメール来たよ、本当にめんどくさいよね。呼ばれない理由があることに気付いてほしいよ。
お宮参りのときにも勝手にコトメ呼んだり呼び我が物顔で振る舞ってたり、「ご祈祷とか金のムダw」と言い放ってたから呼ばないんですよ?
221名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 08:47:36.42ID:oWuxAFKX ベビーベッドとかグッズこんなにいいの買ったんだから一人じゃ勿体ない二人も三人もって言われてモヤった
一人じゃ子にお金をかけちゃいかんのか?そもそもまだ産まれたばかりの5か月目なのに…
一人じゃ子にお金をかけちゃいかんのか?そもそもまだ産まれたばかりの5か月目なのに…
222名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 09:22:38.24ID:Lonbokjj 一年は子宮を休ませた方がいいのにね
家族計画に口を出すなだわ
家族計画に口を出すなだわ
223名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 10:32:36.06ID:rZwQOA7l なんで口出ししてくるんだろうね
うちも産後に「最初で最後の赤ちゃんなんで大切に育てます」って言ってからスイッチが入ったのか「次も使えるじゃない」とか事あるごとに次々言われて今は疎遠中よ
うちも産後に「最初で最後の赤ちゃんなんで大切に育てます」って言ってからスイッチが入ったのか「次も使えるじゃない」とか事あるごとに次々言われて今は疎遠中よ
224名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 10:51:37.21ID:cIcQsNt0 まだ一歳にもなってないのに次のこと言われるわ
性別のこととか本当うるさい
関係ないんだから放っておいてほしい
性別のこととか本当うるさい
関係ないんだから放っておいてほしい
225名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 10:56:41.69ID:dsp1SyNT 産まれる前から次の子次の子言われてるわー
跡継ぎ言われるけどこんなど田舎継がせる気ないし
義父母どころか実母も親戚も、ご近所さんもみんなうるさい
ほっといてくれ
跡継ぎ言われるけどこんなど田舎継がせる気ないし
義父母どころか実母も親戚も、ご近所さんもみんなうるさい
ほっといてくれ
226名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 11:23:31.82ID:CB//mHlm 以前、妊娠中期の義家族との海外旅行に誘われ、安定期だから大丈夫よ!と義母にゴリ押しされたものですが、あの後旦那に断ってもらいました。
珍しく音沙汰ないと思ったら今度は国内旅行に誘ってきました。2月の真冬だし、電車で1時間の距離の義実家集合で、さらに2時間かけて観光地へ…
義家族ぬきにしても妊娠7カ月で一歳児かかえてそんな寒い時期に旅行なんて行きたくないよ。
常識で考えて母体の負担になるかもって思わないのかな?まぁ孫さえいれば私の体調なんてどうでもいいんだろうけど。気にしすぎ?
珍しく音沙汰ないと思ったら今度は国内旅行に誘ってきました。2月の真冬だし、電車で1時間の距離の義実家集合で、さらに2時間かけて観光地へ…
義家族ぬきにしても妊娠7カ月で一歳児かかえてそんな寒い時期に旅行なんて行きたくないよ。
常識で考えて母体の負担になるかもって思わないのかな?まぁ孫さえいれば私の体調なんてどうでもいいんだろうけど。気にしすぎ?
228名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 11:33:37.66ID:cVd+ma0I229名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 11:42:12.88ID:Sja7TLkN どうして次から次へ要求しちゃうのかな
旦那全然大した男じゃないんだけど、愚息が結婚できただけでも幸せだと思うのに、結婚したら子どもは?1人産んだら2人目は?
初心を忘れるな
まず高齢独身で実家に住みつかずにすんだことに感謝してくれよ
まあ立派な息子だと思ってるんだろうけどね
うちも男児だから息子の外見学歴性格など客観視できる母親になりたい
旦那全然大した男じゃないんだけど、愚息が結婚できただけでも幸せだと思うのに、結婚したら子どもは?1人産んだら2人目は?
初心を忘れるな
まず高齢独身で実家に住みつかずにすんだことに感謝してくれよ
まあ立派な息子だと思ってるんだろうけどね
うちも男児だから息子の外見学歴性格など客観視できる母親になりたい
230名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 11:59:22.41ID:fXUA9+Nc 現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
231名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:35:15.77ID:JbEeo07u うちも旅行誘われてる、1月にっていってるけど1月ってまだ3ヶ月だよ。
しかも温泉って…赤ちゃん入れないしどうするつもり?
ラインで毎週「今週は◯日と◯日が暇ですよ」って来るのもね…誘いませんし行きませんよって感じ
「そうなんですか、ゆっくりしてください」
って言うけどスルーされる。自分の思った返事がこなくてそろそろ怒りそうwwこれからも同じ返事するけど
しかも温泉って…赤ちゃん入れないしどうするつもり?
ラインで毎週「今週は◯日と◯日が暇ですよ」って来るのもね…誘いませんし行きませんよって感じ
「そうなんですか、ゆっくりしてください」
って言うけどスルーされる。自分の思った返事がこなくてそろそろ怒りそうwwこれからも同じ返事するけど
232名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:36:55.62ID:vYWnvA5W 義実家はいつも独身のコトメ付きで当たり前に行事参加してくるけど、嫁の実家は御構い無し。
私がたまには次のイベントは私の実家でやりたいと言ったら
義実家と嫁実家は平等ではない、旦那は長男で嫁はうちの姓に入ったのだから、旦那実家の好きにしていい、嫁の実家は嫁をだしたのだから大人しくして関わってはいけないみたいなしきたりをいわれた。
私がたまには次のイベントは私の実家でやりたいと言ったら
義実家と嫁実家は平等ではない、旦那は長男で嫁はうちの姓に入ったのだから、旦那実家の好きにしていい、嫁の実家は嫁をだしたのだから大人しくして関わってはいけないみたいなしきたりをいわれた。
233名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:42:21.18ID:168Z2YSO 10月は色々予定がつまってて車で10分ほどの義実家に娘を連れて行けなかった。
そしたら怒っているらしい、なんで嫁ちゃんは孫ちゃんを連れてこないんだって。
こっちだって毎週暇してる訳じゃないのに。予定が色々あったから行けなかっただけなのに。意地悪で行かなかった訳じゃないのに。
はぁ。
そしたら怒っているらしい、なんで嫁ちゃんは孫ちゃんを連れてこないんだって。
こっちだって毎週暇してる訳じゃないのに。予定が色々あったから行けなかっただけなのに。意地悪で行かなかった訳じゃないのに。
はぁ。
234名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:43:39.54ID:GL9oAqjt 慣れない地方に嫁いできて、子どもを産んで育てて、私は幼稚園の役員もやってる。
消極的な土地柄でほかに誰も手をあげなかったのもあるけど
地元ママと外部ママの両方の気持ちがわかるから、やりがいがあるし、子どもも
私が前に立って話すのを見て喜んでる。でもそこそこ忙しいから、多少の自己犠牲がある。
という幼稚園役員について。姑がこんなふうに話しかけてきた
「嫁子さん、幼稚園のママはやっぱりいっぱいお子さんがいるんでしょう?」
「は?」
「みんないっぱい子どもがいるのよね、そしてきっと、みなさん、忙しいのよね」
「?」
「嫁子さんは子どもを1人しか産めなかったから、そのかたたちの分、役員やって、当たり前ね」
舅と夫はバカだから、姑のこの言葉が誉め言葉に聞こえたらしい。
消極的な土地柄でほかに誰も手をあげなかったのもあるけど
地元ママと外部ママの両方の気持ちがわかるから、やりがいがあるし、子どもも
私が前に立って話すのを見て喜んでる。でもそこそこ忙しいから、多少の自己犠牲がある。
という幼稚園役員について。姑がこんなふうに話しかけてきた
「嫁子さん、幼稚園のママはやっぱりいっぱいお子さんがいるんでしょう?」
「は?」
「みんないっぱい子どもがいるのよね、そしてきっと、みなさん、忙しいのよね」
「?」
「嫁子さんは子どもを1人しか産めなかったから、そのかたたちの分、役員やって、当たり前ね」
舅と夫はバカだから、姑のこの言葉が誉め言葉に聞こえたらしい。
235名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:47:09.84ID:jmXvD/P+ 結婚したら旦那の姓になるのが普通、妻側の姓を選択=婿養子と思われる、って考えがなくなればいい
夫婦別姓が面倒なら、もう第三の名字選択できて、夫婦揃って名字変更すれば、嫁に入ったとか、旦那実家を立てるみたいな考えが無くなるんだろうか
たまたま旦那が名字気に入ってるってだけで旦那側名字を選択しただけなのに、嫁に行った家に入ったとか思わないでほしい
夫婦別姓が面倒なら、もう第三の名字選択できて、夫婦揃って名字変更すれば、嫁に入ったとか、旦那実家を立てるみたいな考えが無くなるんだろうか
たまたま旦那が名字気に入ってるってだけで旦那側名字を選択しただけなのに、嫁に行った家に入ったとか思わないでほしい
237名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:54:22.73ID:cqWxUfaJ >>234
『1人しか産めなかった』って何なの。
クソトメだね。
それを褒め言葉に捉えちゃう男連中も酷いけど。
234は偉いよ、ちゃんとやってるよ。
馬鹿な奴らに心乱されずに過ごせることを心の底から願ってる。
『1人しか産めなかった』って何なの。
クソトメだね。
それを褒め言葉に捉えちゃう男連中も酷いけど。
234は偉いよ、ちゃんとやってるよ。
馬鹿な奴らに心乱されずに過ごせることを心の底から願ってる。
238名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:55:16.79ID:+OaRuWTC239名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 12:58:25.59ID:u3sgxgL1 >>235
アメリカだっけ?簡単に姓変えられるの
ダーリンは外国人に2人の苗字を組み合わせた姓に変更するのが流行ってるって読んだ
日本みたいな戸籍制度だと無理だろうけど
韓国人の友人には結婚で名前変えなきゃいけないの家族じゃなくなるみたいで可哀想って言われたけど夫とこどもが同じ苗字で自分だけ違うのも嫌だ
アメリカだっけ?簡単に姓変えられるの
ダーリンは外国人に2人の苗字を組み合わせた姓に変更するのが流行ってるって読んだ
日本みたいな戸籍制度だと無理だろうけど
韓国人の友人には結婚で名前変えなきゃいけないの家族じゃなくなるみたいで可哀想って言われたけど夫とこどもが同じ苗字で自分だけ違うのも嫌だ
240名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 13:10:03.58ID:Ucx1JXWO241名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 13:10:12.64ID:W798s9o5 >>226
呆れた。なんにも伝わってないね。旦那さんなんて言って断ったんだ
妊婦じゃなかったら百歩譲って1回くらい…て悩みそうだけど、無視でいいとおもう。大袈裟に体調つたえるとかさ。ほっといてくれって感じ
呆れた。なんにも伝わってないね。旦那さんなんて言って断ったんだ
妊婦じゃなかったら百歩譲って1回くらい…て悩みそうだけど、無視でいいとおもう。大袈裟に体調つたえるとかさ。ほっといてくれって感じ
242名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 13:50:17.58ID:ttN7Pr5E243名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 13:57:32.08ID:wNREhsFn244名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 13:58:28.90ID:yVNjN/5e >>233
孫も私もあんたらの自己満のために存在するんじゃないんですよって言ってやりたいね
あんたら隠居の世代と違って忙しいんだから、まず息子家庭の用事が優先、余裕があってかつ気が向けば連れてきてもらえるって思いでいるべき
孫も私もあんたらの自己満のために存在するんじゃないんですよって言ってやりたいね
あんたら隠居の世代と違って忙しいんだから、まず息子家庭の用事が優先、余裕があってかつ気が向けば連れてきてもらえるって思いでいるべき
245名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:02:19.63ID:JV5EmhqI >>232
コトメが嫁いでもしゃしゃるだろうからその時思いっきり言ってやれw
やだ〜義母さん!コトメちゃんは〇〇家に嫁いだんですよ!
〇〇の姓に入ったんだから大人しくして関わっちゃダメなんですよ!
義母さんがそう私に言ったじゃないですか!ボケちゃったんですか?もうコトメちゃんは娘じゃなくて〇〇家の嫁だから気軽に連絡できませんね〜
とでもw
コトメが嫁いでもしゃしゃるだろうからその時思いっきり言ってやれw
やだ〜義母さん!コトメちゃんは〇〇家に嫁いだんですよ!
〇〇の姓に入ったんだから大人しくして関わっちゃダメなんですよ!
義母さんがそう私に言ったじゃないですか!ボケちゃったんですか?もうコトメちゃんは娘じゃなくて〇〇家の嫁だから気軽に連絡できませんね〜
とでもw
246名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:03:42.69ID:/GRcLQjE >>232
他人の親が手塩にかけて二十数年三十数年育ててきた娘を書類一つで自分たちの所有物扱いしようなんてほんと厚かましいわ
日本の悪習であり恥の部分だっつーの
そんなよその大事な娘さんを自分のもの扱いするからには1000万くらい実家に包んだんでしょうね?って言ってやりたい
他人の親が手塩にかけて二十数年三十数年育ててきた娘を書類一つで自分たちの所有物扱いしようなんてほんと厚かましいわ
日本の悪習であり恥の部分だっつーの
そんなよその大事な娘さんを自分のもの扱いするからには1000万くらい実家に包んだんでしょうね?って言ってやりたい
247名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:14:02.90ID:NTPrfYo5 みんなに比べたら些細なことだけど、義母が私の息子の容姿をやたらと気にするのが嫌すぎる
今息子は生後1ヶ月だけど、私がLINEで「顔を見て笑うようになりました、より一層可愛いです」と言うと「Facebookで孫くんの写真を載せたらみんなにダメ出しされました」と返ってきた
勝手にFacebookに載せるのは百歩譲って許すとしても、それ私に言ってどうしたいんだろう
私が義母に写真を送ったばっかりに赤の他人にダメ出しなんてされて息子に悪いことしたと思ったら本当に悔しいわ
だいたい生後1ヶ月の赤ちゃんの容姿をとやかく言う周りも周りだけど、どうせそういう誘い受けっぽい投稿したんだろうなと思ってる
もう金輪際写真送らないし撮られてもFacebookに載せないでくださいねって言うわ
今息子は生後1ヶ月だけど、私がLINEで「顔を見て笑うようになりました、より一層可愛いです」と言うと「Facebookで孫くんの写真を載せたらみんなにダメ出しされました」と返ってきた
勝手にFacebookに載せるのは百歩譲って許すとしても、それ私に言ってどうしたいんだろう
私が義母に写真を送ったばっかりに赤の他人にダメ出しなんてされて息子に悪いことしたと思ったら本当に悔しいわ
だいたい生後1ヶ月の赤ちゃんの容姿をとやかく言う周りも周りだけど、どうせそういう誘い受けっぽい投稿したんだろうなと思ってる
もう金輪際写真送らないし撮られてもFacebookに載せないでくださいねって言うわ
249名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:28:11.25ID:BZz1Oi3S よそ様の子供の容姿にダメ出しする人も信じられないけどそれを母親に言う義母には怒っていいよ
どういう神経してんだ
どういう神経してんだ
250名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:33:09.29ID:NTPrfYo5251名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:34:56.65ID:iyd0Pwgr うん。「SNSに勝手に載せちゃだめなのよー」って、義母の行為に対してのダメ出しじゃないかな?
赤ちゃんの容姿にダメ出しってことじゃなさそう
赤ちゃんの容姿にダメ出しってことじゃなさそう
252名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:38:17.03ID:iyd0Pwgr あ、ごめん、ご本人から補足あったね
いずれにせよ「ショックです、もう載せないでくださいね」と返せるね
いずれにせよ「ショックです、もう載せないでくださいね」と返せるね
253名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:46:34.45ID:vYWnvA5W ありがとう、みんなありがとう。
お礼を言うの遅れましたが>>405でもあります。
結納どころか、結婚式もあげていません。
これは、私も旦那もそういうのが苦手なので式はあげない、身内で軽く顔あわせする程度と決めていたのですが、その時もお金など一銭も貰ってません。
うちは父が既に他界していて母は本当に性格が謙虚なのとまだまだ現役フルタイムで働いて忙しいのが全て義実家(というか義母)にとって好都合に働いています。
私は兄が1人いて長男ですが結婚していて子も2人いますがめったに帰省もしません。
母はそれでいい、お嫁さんを大事にしなさいい、お嫁さんの意向に従うって人で必要な時はお金だけ渡すような人です。
兄嫁も何度かあったことありますが心底母を慕ってました。
本当にこの様な姑でよかったって。
色々限界で、このような家庭もあります的に義実家で話
たら「あらまぁ、あなたの母親は長男をなんだと思ってるの?孫がかわいそう…かわいくないのかしらね?内孫なのに…仕事にかまけて長男一家放置してるだけ、薄情、行事もろくに仕切らないこれだから片親は…(離婚したわけでもなく不慮の事故で亡くなってしまったのに)」
ってまくしたてるように言い返されました。
姑とコトメは頻繁に会っていて、過剰なまでにでしゃばりな姑がコトメが結婚して相手の家に好きにされてるのは想像できません。
その時に絶対言い返してやりたいと私も思ってます。
お礼を言うの遅れましたが>>405でもあります。
結納どころか、結婚式もあげていません。
これは、私も旦那もそういうのが苦手なので式はあげない、身内で軽く顔あわせする程度と決めていたのですが、その時もお金など一銭も貰ってません。
うちは父が既に他界していて母は本当に性格が謙虚なのとまだまだ現役フルタイムで働いて忙しいのが全て義実家(というか義母)にとって好都合に働いています。
私は兄が1人いて長男ですが結婚していて子も2人いますがめったに帰省もしません。
母はそれでいい、お嫁さんを大事にしなさいい、お嫁さんの意向に従うって人で必要な時はお金だけ渡すような人です。
兄嫁も何度かあったことありますが心底母を慕ってました。
本当にこの様な姑でよかったって。
色々限界で、このような家庭もあります的に義実家で話
たら「あらまぁ、あなたの母親は長男をなんだと思ってるの?孫がかわいそう…かわいくないのかしらね?内孫なのに…仕事にかまけて長男一家放置してるだけ、薄情、行事もろくに仕切らないこれだから片親は…(離婚したわけでもなく不慮の事故で亡くなってしまったのに)」
ってまくしたてるように言い返されました。
姑とコトメは頻繁に会っていて、過剰なまでにでしゃばりな姑がコトメが結婚して相手の家に好きにされてるのは想像できません。
その時に絶対言い返してやりたいと私も思ってます。
254名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:53:00.33ID:wdfHSlI0 253のコトメが結婚できるのか不安だ
255名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 14:54:46.74ID:Lonbokjj 旦那さん候補ができてもあれこれケチつけそうだよね
256名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 15:27:13.72ID:vYWnvA5W まさしくです、コトメは30だけど本当に20歳そこそこに見えるくらい肌もピチピチ真っ白で(義母には全く似てない)アイドル系の童顔でめちゃめちゃ可愛いのですが、結婚を考えるたびに潰されてきてます。
旦那は父、義母が娘担当って感じの家庭で、旦那は早々に扱いきれなくなった義母を放置、旦那も早々に実家出てますが、コトメだけは何かと邪魔されていまだに実家。
義母天下の義実家なんですが、コトメは小さい時からの洗脳か義母には逆らわない。
まぁコトメはかわいそうだけど一生義母とくっついてればと思う。
長男の旦那より娘に依存してくれてるからそこだけは助かるわ。
というか旦那は義母に依存させるスキがないだけだけどね。
それに十分依存してるが。
無趣味で無職で友達も皆無で毎日孫と娘の話ばかり。
旦那は父、義母が娘担当って感じの家庭で、旦那は早々に扱いきれなくなった義母を放置、旦那も早々に実家出てますが、コトメだけは何かと邪魔されていまだに実家。
義母天下の義実家なんですが、コトメは小さい時からの洗脳か義母には逆らわない。
まぁコトメはかわいそうだけど一生義母とくっついてればと思う。
長男の旦那より娘に依存してくれてるからそこだけは助かるわ。
というか旦那は義母に依存させるスキがないだけだけどね。
それに十分依存してるが。
無趣味で無職で友達も皆無で毎日孫と娘の話ばかり。
257名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 17:33:59.86ID:GB1Foc0v 旦那が、
「下の子が小学校に入ってからパートでもしてくれたら助かる。」って言うから今専業。
子供は5歳(幼稚園)、3歳(再来年、2年保育の予定)。
姑が旦那が2歳ぐらいのときに離婚してるから、それから保育園に入れて働いてたので、
「小学校に入ってから働いたら、大変だと思う。だって慣れてないから。働くなら赤ちゃんのときからでないと。」って言われた。
そうかもしれないけど、なんだかなー。
「下の子が小学校に入ってからパートでもしてくれたら助かる。」って言うから今専業。
子供は5歳(幼稚園)、3歳(再来年、2年保育の予定)。
姑が旦那が2歳ぐらいのときに離婚してるから、それから保育園に入れて働いてたので、
「小学校に入ってから働いたら、大変だと思う。だって慣れてないから。働くなら赤ちゃんのときからでないと。」って言われた。
そうかもしれないけど、なんだかなー。
258名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 18:34:51.34ID:55r6HYiA 義理の親とはいえ赤の他人が仕事にまで口出すなって思うよね。
うちも旦那が激務職なのもあり、夫婦で話し合って下が入園までは専業と決めてたんだけど、会うたびに私が働いてないこと遠回りにチクチク責めてきてたわ。
来年からの仕事はすでに決まってるんだけど、時給探ってきたり勤務地にケチつけたりでムカつく。
うちも旦那が激務職なのもあり、夫婦で話し合って下が入園までは専業と決めてたんだけど、会うたびに私が働いてないこと遠回りにチクチク責めてきてたわ。
来年からの仕事はすでに決まってるんだけど、時給探ってきたり勤務地にケチつけたりでムカつく。
259名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 18:47:33.92ID:JV5EmhqI >>258
うちも言われるよ
かわいい息子ちゃんだけが一生懸命働いてタダ飯喰らいの嫁ムカつくくらいに思ってるんだろうなー
自分だって子育てしてたんだから、無償で命を育てることの大変さや報われなさ知ってるだろうに
まあこういうこと言っちゃう働いてたという人は姑に家事育児丸投げしてたんだろうけどね
義母は義母のトメに丸投げして働いてたくせに、両立してたと豪語してるよw
友達は看護師なんだけど、これ言われた時にトメと家事やらない旦那に向かって「私としては旦那くんが専業主婦になっても良いんですよ、私が働く方が収入ありますから」って言ったみたいで、聞いただけでスカッとしたよ
住環境や方針で色々あるのに口出すな
うちも言われるよ
かわいい息子ちゃんだけが一生懸命働いてタダ飯喰らいの嫁ムカつくくらいに思ってるんだろうなー
自分だって子育てしてたんだから、無償で命を育てることの大変さや報われなさ知ってるだろうに
まあこういうこと言っちゃう働いてたという人は姑に家事育児丸投げしてたんだろうけどね
義母は義母のトメに丸投げして働いてたくせに、両立してたと豪語してるよw
友達は看護師なんだけど、これ言われた時にトメと家事やらない旦那に向かって「私としては旦那くんが専業主婦になっても良いんですよ、私が働く方が収入ありますから」って言ったみたいで、聞いただけでスカッとしたよ
住環境や方針で色々あるのに口出すな
261名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 19:34:35.34ID:mioIE8pw >>256
「無意味で無職で」に見えてしまったw
「今、年老いて無趣味でともだちもいない寂しい老人が子供や孫世代に執着して迷惑がられるケースが問題になってるみたいですよ〜嫌ですね〜」ってしれっと言ってみたいねw
「無意味で無職で」に見えてしまったw
「今、年老いて無趣味でともだちもいない寂しい老人が子供や孫世代に執着して迷惑がられるケースが問題になってるみたいですよ〜嫌ですね〜」ってしれっと言ってみたいねw
262名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 19:40:24.04ID:9AB0sbHI >>226ですが、レスありがとうございます。覚えてくれてた方も、心強いです。
旦那帰ってから相談しようと(断らせようと)思ってましたがこちらの返事をを待たず、
予約取れないと困るからとりあえず予約してきました!と義母からメールきました…今回もノリノリで計画をすでに立ててるし、一回しか会ったことない親戚2家族も来るみたいでなんかもう泣けてきました。
また完全アウェーだ、 なんなら嫁ちゃん大変なら部屋で休んでればって息子取り上げてられるんだ全部想像つく。
旦那帰ってから相談しようと(断らせようと)思ってましたがこちらの返事をを待たず、
予約取れないと困るからとりあえず予約してきました!と義母からメールきました…今回もノリノリで計画をすでに立ててるし、一回しか会ったことない親戚2家族も来るみたいでなんかもう泣けてきました。
また完全アウェーだ、 なんなら嫁ちゃん大変なら部屋で休んでればって息子取り上げてられるんだ全部想像つく。
263名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 19:43:59.26ID:lzt6h1K1264名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 19:47:23.99ID:RRFcOY9a265名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 20:08:04.88ID:udb6gTlY 二人目は欲しいけど、転職1年目のため様子見。
世間話的に1年目で産・育休を取得した強者がいるという話をしたら、「(嫁ちゃんも)やっちゃえ、やっちゃえ」と言われてドン引き。
直前に「1年目だから今は難しい」と話していたにもかかわらずこれ。
夫は年末帰省するつもりらしいが、嫌で仕方ない。
世間話的に1年目で産・育休を取得した強者がいるという話をしたら、「(嫁ちゃんも)やっちゃえ、やっちゃえ」と言われてドン引き。
直前に「1年目だから今は難しい」と話していたにもかかわらずこれ。
夫は年末帰省するつもりらしいが、嫌で仕方ない。
266名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 20:40:03.64ID:oWuxAFKX >>262
勝手に予約した方が悪いんだから今から旦那経由で断っても大丈夫だよ
実際安定期は母体が安定って意味じゃないからストレスで何かあってもすぐ通ってる産科いけない状況は危険だとしっかり旦那に伝えてね
勝手に予約した方が悪いんだから今から旦那経由で断っても大丈夫だよ
実際安定期は母体が安定って意味じゃないからストレスで何かあってもすぐ通ってる産科いけない状況は危険だとしっかり旦那に伝えてね
267名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 20:54:16.80ID:Qro53VbU268名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 21:21:28.79ID:UtJj+7Y4269名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 21:33:09.23ID:g/pz9tfY >>262
いまマタ旅とか流行ってるから行けると思ったのかもね。
わたしも安定期に旅行したけど、それはひとり目かつ実母、実祖母とだったから。車で移動中も椅子倒して横になってたし、ゆっくり休ませて貰った。
でもさ、義親+会ったこともない親族とだなんてしんどいだけだよね。トメが孫自慢したいだけに感じる。
医者に止められてるって言ってみたら?
いまマタ旅とか流行ってるから行けると思ったのかもね。
わたしも安定期に旅行したけど、それはひとり目かつ実母、実祖母とだったから。車で移動中も椅子倒して横になってたし、ゆっくり休ませて貰った。
でもさ、義親+会ったこともない親族とだなんてしんどいだけだよね。トメが孫自慢したいだけに感じる。
医者に止められてるって言ってみたら?
270名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 22:23:47.87ID:4j/KQxST271名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 22:27:25.88ID:HFyoRbS1 マタ旅なんてお花畑妊婦の財布の紐が緩いことを狙った商売じゃないかw
それで流産したらしたで病院代、供養代とさらに支払い増えて経済も回るから推進するわな
それで流産したらしたで病院代、供養代とさらに支払い増えて経済も回るから推進するわな
272名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:06:09.73ID:dVjl9gvN 断ったら、孫ちゃんだけでも!になりそう。
273名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:16:58.08ID:P1dHDwZS 会ったこともない親族(旦那との血縁もないけど、旦那一家が幼少時代少しお世話になった人)の葬儀に孫お披露目目的で連れて行かれそう…
まだ4ヶ月だし、式場まで1時間以上かかるし、車嫌いだから数時間泣きっぱなしになりそうで可哀想だ
普段はめちゃくちゃいい義母だから、これを断って関係ギクシャクしたくない
でも子どもがかわいそう
まだ4ヶ月だし、式場まで1時間以上かかるし、車嫌いだから数時間泣きっぱなしになりそうで可哀想だ
普段はめちゃくちゃいい義母だから、これを断って関係ギクシャクしたくない
でも子どもがかわいそう
274名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:19:10.96ID:P1dHDwZS276名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:32:53.70ID:DKe6LLTB277名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:34:53.89ID:2M+qI0rE 働けって考えのトメ多いのね。
働いてたら家の事は放置で好きなことしてて良いわね、仕事辞めて家庭に尽くしなさい、息子と孫がかわいそうよってセリフをよく昔のドラマとかの嫁姑バトルで聞いてたけど昨今のトメは違うんだね。
働いてたら家の事は放置で好きなことしてて良いわね、仕事辞めて家庭に尽くしなさい、息子と孫がかわいそうよってセリフをよく昔のドラマとかの嫁姑バトルで聞いてたけど昨今のトメは違うんだね。
278名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:47:47.84ID:Qro53VbU279名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 23:59:57.62ID:JV5EmhqI280名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 00:01:27.98ID:ocSrtrji >>277
いいえ、働きつつ家事育児しなさいが今のトメよ
いいえ、働きつつ家事育児しなさいが今のトメよ
281名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 00:05:49.19ID:cLouW8cA うちは保育園入れなさそうで仕事辞めるかもって話したら「車で一時間位までは送り迎えできるんじゃない?」ってトメに言われたわ
実家義実家遠方、私新幹線通勤なんですけど?あなたの息子の都合でこの土地に住んでるんですけど?あなたの息子送り迎えする時間ないようですけど?
…とは咄嗟に言葉が出ず真顔になって会話終わった
実家義実家遠方、私新幹線通勤なんですけど?あなたの息子の都合でこの土地に住んでるんですけど?あなたの息子送り迎えする時間ないようですけど?
…とは咄嗟に言葉が出ず真顔になって会話終わった
282名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 00:18:16.07ID:qMKUaIl5 >>273
うちは2人目が3ヶ月で月齢近いけれど、4ヶ月ってまだ首が座りたてだし、車で1時間以上なんて負担になる事したくないよね。
葬儀なんて人が狭い空間に沢山集まるし、会場の空気悪そうだしインフルエンザにかかって脳に障害とかおったら悔やんでも悔やみきれないから本当行かない方が良いよ。
感染症にかかって後悔するの嫌なのでって断りなよ。
うちは2人目が3ヶ月で月齢近いけれど、4ヶ月ってまだ首が座りたてだし、車で1時間以上なんて負担になる事したくないよね。
葬儀なんて人が狭い空間に沢山集まるし、会場の空気悪そうだしインフルエンザにかかって脳に障害とかおったら悔やんでも悔やみきれないから本当行かない方が良いよ。
感染症にかかって後悔するの嫌なのでって断りなよ。
283名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 01:05:46.79ID:ocSrtrji284名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 01:25:43.30ID:8pzEqmw5 お宮参りで綺麗な着物を掛けて私の子を抱いてずっと離さない義母を見てずっとイライラしてしまった。産後大変だからかしらんが義母が抱くって文化抹消してほしい。
ただでさえガルガル期なのに産後、子を抱く義母の後ろをたくさんの荷物を抱えて歩く嫁なんて本末転倒じゃん。私が産んだのに!私の子なのに!
そういう文化とはいえ本当に嫌だった。私も着物掛けて子を抱いて写真撮りたいって言ったら、旦那からはそんな文化に反することしなくていいって言われるし。
ただでさえガルガル期なのに産後、子を抱く義母の後ろをたくさんの荷物を抱えて歩く嫁なんて本末転倒じゃん。私が産んだのに!私の子なのに!
そういう文化とはいえ本当に嫌だった。私も着物掛けて子を抱いて写真撮りたいって言ったら、旦那からはそんな文化に反することしなくていいって言われるし。
285名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 02:00:30.57ID:8TPAaHad287名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 04:50:46.98ID:AaKlvWSU >>284
嫌な思い出にしかならないよね。うちもトメが自分だけ綺麗に着付けた着物で孫抱えて誇らしげにしゃなりしゃなりとホントイラついた。
里帰りせずボロボロだった産後1ヶ月で写真館の予約時間まで連れ回されるし。(主人が断ったけど大人になったらお宮参りの写真がいるとかいう意味不明な理由つけて予約)
案の定娘ギャン泣きでそれ見て「ゴメンねぇ〜。恨めしそうな顔してる〜」だって。腹立つやらフラッシュ何度も浴びせられた娘が可哀想やらで涙が出た。
産むまでは良トメだと思ってたけど産後色々と非常識な暴走が目立つ為連絡するのやめた。
嫌な思い出にしかならないよね。うちもトメが自分だけ綺麗に着付けた着物で孫抱えて誇らしげにしゃなりしゃなりとホントイラついた。
里帰りせずボロボロだった産後1ヶ月で写真館の予約時間まで連れ回されるし。(主人が断ったけど大人になったらお宮参りの写真がいるとかいう意味不明な理由つけて予約)
案の定娘ギャン泣きでそれ見て「ゴメンねぇ〜。恨めしそうな顔してる〜」だって。腹立つやらフラッシュ何度も浴びせられた娘が可哀想やらで涙が出た。
産むまでは良トメだと思ってたけど産後色々と非常識な暴走が目立つ為連絡するのやめた。
288名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 05:56:07.25ID:Cg0RL4TG 上の子の時は雨でお宮参り中止にしちゃった
事前にスタジオで家族3人だけで写真撮ってたから後悔は無い
今2人目妊娠中だけど今度は真冬だから初めからやらないつもり
また家族だけの写真は残して、暖かくなった頃にお食い初めをきちんとやるつもり
お食い初めの儀式は赤ちゃんと同性の年長者がやるんだよね
この時ほど自分の父母が高齢で良かったと思ったことはないw
事前にスタジオで家族3人だけで写真撮ってたから後悔は無い
今2人目妊娠中だけど今度は真冬だから初めからやらないつもり
また家族だけの写真は残して、暖かくなった頃にお食い初めをきちんとやるつもり
お食い初めの儀式は赤ちゃんと同性の年長者がやるんだよね
この時ほど自分の父母が高齢で良かったと思ったことはないw
289名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 06:36:54.48ID:3tH1zMow ほんとなんでお宮参りって義母が抱くんだろうね
私も自分で抱きたいって思ったな
お食い初めはどちらの親も呼ばないで家族だけでやったよ
私も自分で抱きたいって思ったな
お食い初めはどちらの親も呼ばないで家族だけでやったよ
290名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 06:45:22.86ID:M5pGh9/P お宮参りの義母が孫抱く文化は、もうやめればいいんだよね。そんなおかしな話、守る必要もない。
私は自分で抱っこしたよ。
私は自分で抱っこしたよ。
291名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 07:15:41.55ID:N9dX3/LY もちろん腹は立ったし嫌だったけどうちは両家両親中義母が一番年上
本人もそれをものすごく気にしてるし嫌がってる
だからお食い初めの年長者がやるっていう時には黙り決め込んでた
知ってるから「ここは『いちばん年上』のお義母さんに〜」って
わざと言ってやったわ、義父母の中では事前に義父がやる話つけてたみたいだけど
本人もそれをものすごく気にしてるし嫌がってる
だからお食い初めの年長者がやるっていう時には黙り決め込んでた
知ってるから「ここは『いちばん年上』のお義母さんに〜」って
わざと言ってやったわ、義父母の中では事前に義父がやる話つけてたみたいだけど
292名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 07:17:38.81ID:lvJJ538l お宮参りか…
夫婦で済ませるつもりが、当時親孝行フィーバー起こしてた旦那が勝手に義両親に声掛けたせいで、はしゃぐ義両親と旦那とついでにコトメの後ろを大荷物抱えてトボトボ歩いた記憶しかないな。そして私と子の写真一枚もないよ。
夫婦で済ませるつもりが、当時親孝行フィーバー起こしてた旦那が勝手に義両親に声掛けたせいで、はしゃぐ義両親と旦那とついでにコトメの後ろを大荷物抱えてトボトボ歩いた記憶しかないな。そして私と子の写真一枚もないよ。
293名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 07:39:01.95ID:T20sXCvC お宮参り、うちは里帰りだったから久しぶりに義母に抱っこさせてあげられてよかったと当時は思ってたけど、やっぱり実母に抱っこさせてあげたかったな
家で着物着せる練習だけ実母でするという物悲しさ
でも100日の家族写真を実母たちとできたのでよしかとしたいな
義母がごはん作るの大変でしょうとおかずを持ってきてくれるのはいいんだけど、量が尋常じゃないくらい多い
大食い一家だから多いとも思ってないみたいなんだけど、一時期義母宅に住んでた時期は出たら食べるしかないからフードファイター気分だった
おかげで完母なのに過去最高に太っている…
ありがたいけど量を4分の1くらいにしてくれ…
家で着物着せる練習だけ実母でするという物悲しさ
でも100日の家族写真を実母たちとできたのでよしかとしたいな
義母がごはん作るの大変でしょうとおかずを持ってきてくれるのはいいんだけど、量が尋常じゃないくらい多い
大食い一家だから多いとも思ってないみたいなんだけど、一時期義母宅に住んでた時期は出たら食べるしかないからフードファイター気分だった
おかげで完母なのに過去最高に太っている…
ありがたいけど量を4分の1くらいにしてくれ…
294名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 08:44:40.33ID:0wGN6ULq >>284
うわぁ旦那がクソすぎ
文化文化言うなら、キッチリ女の子32日目、男の子31日目にお宮参りやったの?
最近は子の体調や天候で普通に前後したりするし、母親が絶対に抱いてはいけない!なんて言う神社の人いないよ
お宮参りとお食い初め一緒にやる人もいるし
文化言うなら、お食い初めもキッチリ100日目にやってそれ以外は不可だよね
今後なんかあったら、文化や規則に反するからやりません、でいいよ
うわぁ旦那がクソすぎ
文化文化言うなら、キッチリ女の子32日目、男の子31日目にお宮参りやったの?
最近は子の体調や天候で普通に前後したりするし、母親が絶対に抱いてはいけない!なんて言う神社の人いないよ
お宮参りとお食い初め一緒にやる人もいるし
文化言うなら、お食い初めもキッチリ100日目にやってそれ以外は不可だよね
今後なんかあったら、文化や規則に反するからやりません、でいいよ
295名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 08:49:26.83ID:yDidjacv 乳児持ちで義実家が新幹線距離の方、お正月は泊まりに行きますか?
義母から来るように言われてるけど、GWと夏に泊まりに行ったとき私と息子の負担になって夫や義理親族が楽しいだけの散々な目に遭ったから行きたくない。
感染症とかこわいし。離乳食あげるのもめんどくさいし、今夜泣きのピークなのに、隣の部屋に義姉家族も泊まるし。
旦那は元々全然実家に行かない人でしたが、やっぱり自分の家族に子ども見せたいみたいで、揉めてます…
義母から来るように言われてるけど、GWと夏に泊まりに行ったとき私と息子の負担になって夫や義理親族が楽しいだけの散々な目に遭ったから行きたくない。
感染症とかこわいし。離乳食あげるのもめんどくさいし、今夜泣きのピークなのに、隣の部屋に義姉家族も泊まるし。
旦那は元々全然実家に行かない人でしたが、やっぱり自分の家族に子ども見せたいみたいで、揉めてます…
296名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 09:12:10.67ID:NH/RQLml >>295
冬は病気が怖いし正月は混雑して移動が大変なので行かない
旦那と義母にそう正直に言った
ママ友から聞いたんだけど〜、〇〇ちゃんのお兄ちゃんが0歳の頃帰省先で夜中に高熱が出て救急にかかって大変だったらしいよ〜ママの方も倒れちゃってパパ大変だったらしい、行けると思ってたけどそれ聞いたら無理だわ!
とか適当に話を作ったりして、旦那もただ義実家でゴロゴロしてるわけにもいかないイメージを持たせた
自分の実家に行かない時点で不公平だし家族3人で過ごすことにしてる
結納や結婚式をやったわけではないしどちらかといえば実家の方が今まで金銭的にお世話になっているので、義実家に対する義理などない
冬は病気が怖いし正月は混雑して移動が大変なので行かない
旦那と義母にそう正直に言った
ママ友から聞いたんだけど〜、〇〇ちゃんのお兄ちゃんが0歳の頃帰省先で夜中に高熱が出て救急にかかって大変だったらしいよ〜ママの方も倒れちゃってパパ大変だったらしい、行けると思ってたけどそれ聞いたら無理だわ!
とか適当に話を作ったりして、旦那もただ義実家でゴロゴロしてるわけにもいかないイメージを持たせた
自分の実家に行かない時点で不公平だし家族3人で過ごすことにしてる
結納や結婚式をやったわけではないしどちらかといえば実家の方が今まで金銭的にお世話になっているので、義実家に対する義理などない
297名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 10:38:52.43ID:4TEr3BMB298名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 11:02:41.62ID:DD/4FcG1 うちは義父が自分の思い通りのお宮参りにならないからって前日に行かないって言い出した。
ラッキーって思って家族3人で行ってきたわww
次が産まれても一人目も3人でしたからと誘わない予定!
こっちは行ってやるんだからみたいな態度とられたけど、来てほしいなんて誰も思ってないわ
ラッキーって思って家族3人で行ってきたわww
次が産まれても一人目も3人でしたからと誘わない予定!
こっちは行ってやるんだからみたいな態度とられたけど、来てほしいなんて誰も思ってないわ
299名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 11:32:25.47ID:l+1F9HrB >>295
乳児持ち新幹線距離だけど行かない
何かあったら困るから、風邪が流行ってるから、慣れない環境で生活リズム崩れるのも可哀想だから…
となんだかんだ妊娠してから実家義実家どちらも一度も行っていないw
まだ働けるくらい元気だし向こうからこっちに来てもらってるよ
孫を見せられれば親孝行になるだろうし義両親に来てもらって夫主催でもてなすんじゃだめ?
乳児持ち新幹線距離だけど行かない
何かあったら困るから、風邪が流行ってるから、慣れない環境で生活リズム崩れるのも可哀想だから…
となんだかんだ妊娠してから実家義実家どちらも一度も行っていないw
まだ働けるくらい元気だし向こうからこっちに来てもらってるよ
孫を見せられれば親孝行になるだろうし義両親に来てもらって夫主催でもてなすんじゃだめ?
300名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 11:55:52.40ID:c7Kj+3a+301名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 12:16:41.03ID:zCTUE8fq 姑と一緒に食事すると必ず子供が食べるのに合わせて咀嚼音を鳴らすのが本当に嫌だ
なぜかドヤ顔でやってるし不愉快以外のなにものでもないわ
なぜかドヤ顔でやってるし不愉快以外のなにものでもないわ
303名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 13:00:51.67ID:baQI0iju >>300
息子一家が義父母宅まで迎えに行き、お宮参りと会食をし、その後義父母を送る
これが理想だったらしい
現地集合と告げたら発狂してた
なんでわざわざ逆方向の義父母宅まで迎えにいかなきゃいけないんだ
息子一家が義父母宅まで迎えに行き、お宮参りと会食をし、その後義父母を送る
これが理想だったらしい
現地集合と告げたら発狂してた
なんでわざわざ逆方向の義父母宅まで迎えにいかなきゃいけないんだ
304名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 13:13:12.36ID:NH/RQLml >>303
通り道ならまだしも生後1ヶ月の子を連れて逆方向に迎えに行くの無理だわ
うちは私の両親と行ったけど大人4人乗るために三列目のシート出すのが面倒で車2台で行ったよw
子に負担がないように車で10分の神社にして御祈祷の後即帰ったわ
孫との行事に参加させてもらえるだけありがたやって気持ちでいないと今後一切行事には関われない可能性があるのに、参加できて当たり前と思ってるクソトメウトメ多すぎw
通り道ならまだしも生後1ヶ月の子を連れて逆方向に迎えに行くの無理だわ
うちは私の両親と行ったけど大人4人乗るために三列目のシート出すのが面倒で車2台で行ったよw
子に負担がないように車で10分の神社にして御祈祷の後即帰ったわ
孫との行事に参加させてもらえるだけありがたやって気持ちでいないと今後一切行事には関われない可能性があるのに、参加できて当たり前と思ってるクソトメウトメ多すぎw
305名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 13:55:10.82ID:RakYSogz306名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 14:18:11.81ID:baQI0iju 本来ならお願いしてきてもらうのが筋なのにうんたらかんたら言われたわ
迎えに行かないだけで拗ねるようなジジババなんかイラネって感じ
迎えに行かないだけで拗ねるようなジジババなんかイラネって感じ
307名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 14:33:41.04ID:4TKuwiOO 義母も誘いもせず勝手に便乗してくるくせに自分の車で来ようとしない。1人目の時、子どもの健診に私も行ってあげるよと言われ1人でも全然大丈夫なんで〜といってもしつこかったので仕方なく承諾。
じゃあ◯時ね、待ってるねって言われたからは?みたいな顔したら隣で見てたウトがいや嫁ちゃんの家までお前が行けよ!と言ってくれてその時はウチまで来たけど…
2人目予定帝王切開で出産のときも、義母が頼んでもないのに仕事休んでしかも旦那が病院に向かう直前に乗せてってと言って来たらしく結局少し遅れてしまい、手術も当日予定よりかなり時間が早まって結果病院側に少し待たせるという大迷惑なことしてしまった
これは今月の話なんだけど1人目でも散々なめにあったし今後一切行事ごとには関わらないと今回は強い意志を持ってる
じゃあ◯時ね、待ってるねって言われたからは?みたいな顔したら隣で見てたウトがいや嫁ちゃんの家までお前が行けよ!と言ってくれてその時はウチまで来たけど…
2人目予定帝王切開で出産のときも、義母が頼んでもないのに仕事休んでしかも旦那が病院に向かう直前に乗せてってと言って来たらしく結局少し遅れてしまい、手術も当日予定よりかなり時間が早まって結果病院側に少し待たせるという大迷惑なことしてしまった
これは今月の話なんだけど1人目でも散々なめにあったし今後一切行事ごとには関わらないと今回は強い意志を持ってる
310名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 16:45:38.76ID:egO0memG 我が家が何をやろうとしても、何を買っても、どこかへ行こうとしても私より一年先に出産した義姉(コトメ)を手本に意見したがる
七五三の写真をスタジオで撮ると言ったら「お姉ちゃんはスタジオアリスだったわよ、アリスにしたらいいわよ」
悪いけどあんなダサいスタジオで撮りたくありませんから!(アリス好きな人ごめん)
お姉ちゃんとこもやってるから、こどもちゃれんじ早いうちからやるといいわよとか聞いてもないのにいちいちうるさいんだよ
七五三の写真をスタジオで撮ると言ったら「お姉ちゃんはスタジオアリスだったわよ、アリスにしたらいいわよ」
悪いけどあんなダサいスタジオで撮りたくありませんから!(アリス好きな人ごめん)
お姉ちゃんとこもやってるから、こどもちゃれんじ早いうちからやるといいわよとか聞いてもないのにいちいちうるさいんだよ
311名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 17:14:28.80ID:W9sPAYwT 定期的に義母の友人(毎回違う人)に会わされるのがしんどい
ショッピングなんて名ばかりで実態は義母と友人の後ろをベビーカー押してひたすらお供、
自分や子供の物なんて一切見られず体の良い付き人兼アドバイザーを数時間させられる
たぶん友人には私の結婚前の仕事を話して「あいつ連れてけば便利だから好きに使って」くらい言っているのが簡単に予想つく友人の態度にもイラッとする
その後は子の存在丸無視のピリ辛メニューのランチからの寝ぐずりなんてお構いなしにスーパーで長々買い物
ある時は行きも帰りも大渋滞の遠方のイベント参加…など基本自分たちのやりたいことに同伴させられる感じ
断ってもしつこいし、何なら孫くんだけ連れてくわ〜と追い込んでくるけど自分たち中心の相手に危なっかしい1歳児預ける気にはとてもなれないしズルズル行ってた
一度夫に盛大にキレてもらい大人しかったのにもう忘れたのか今週末また連れ回される
次はいい嫁キャンペーンやめて言いたいことバンバン言ってやる
ショッピングなんて名ばかりで実態は義母と友人の後ろをベビーカー押してひたすらお供、
自分や子供の物なんて一切見られず体の良い付き人兼アドバイザーを数時間させられる
たぶん友人には私の結婚前の仕事を話して「あいつ連れてけば便利だから好きに使って」くらい言っているのが簡単に予想つく友人の態度にもイラッとする
その後は子の存在丸無視のピリ辛メニューのランチからの寝ぐずりなんてお構いなしにスーパーで長々買い物
ある時は行きも帰りも大渋滞の遠方のイベント参加…など基本自分たちのやりたいことに同伴させられる感じ
断ってもしつこいし、何なら孫くんだけ連れてくわ〜と追い込んでくるけど自分たち中心の相手に危なっかしい1歳児預ける気にはとてもなれないしズルズル行ってた
一度夫に盛大にキレてもらい大人しかったのにもう忘れたのか今週末また連れ回される
次はいい嫁キャンペーンやめて言いたいことバンバン言ってやる
312名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 17:33:40.28ID:lfyPHqNx315名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 20:07:04.09ID:QoC1SHGh 二人目産まれてからいい嫁キャンペーンやめたよ。
こちらからメール送らなくなったし遊びにも誘ってやらない。
それでも家には来るから毎回早く帰れって思う。
こちらからメール送らなくなったし遊びにも誘ってやらない。
それでも家には来るから毎回早く帰れって思う。
316名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 20:20:34.11ID:wGZtOK2V たまには会いに来いって片道車高速2時間かかるし
子三人土日も習い事いろいろあるのに行けるわけないし行きたくない
で、行かない。
子三人土日も習い事いろいろあるのに行けるわけないし行きたくない
で、行かない。
317名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 21:13:41.15ID:OOigCASJ 自分が良い嫁したいがために子供を犠牲にしてるだけにしか読めない。
一番かわいそうなのはあなたじゃなくて子供ってことに気付いてね。
一番かわいそうなのはあなたじゃなくて子供ってことに気付いてね。
318名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 21:53:33.25ID:LHkauPOS ○○渡すからといらん用事を見つけて、今日何時にいる?と連絡してくる
そりゃ夕方にはいるけど忙しいんだよ…
渡すだけじゃなくて1時間以上居座るから、相手しなくていいにしても子を任せるの心配だしやっぱり気を使う
メールで旦那に連絡してほしいのに、旦那に言ってもらってもしばらくすると私に電話でくる
私が強く断れないのわかっててくるからイラつく
そりゃ夕方にはいるけど忙しいんだよ…
渡すだけじゃなくて1時間以上居座るから、相手しなくていいにしても子を任せるの心配だしやっぱり気を使う
メールで旦那に連絡してほしいのに、旦那に言ってもらってもしばらくすると私に電話でくる
私が強く断れないのわかっててくるからイラつく
319名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 22:21:44.72ID:poBfhV1X >>318
わかる!取りに来てって言われても結局、ご飯食べてけだのなんだので、帰れないんだよね…。しかも、気を遣って疲れる。我が家は、義母、義父、義妹の3人が別々に連絡してくるし、行けなかったら、家に押しかけてくるし。
旦那が強く断れないから、旦那に連絡してくるけど…。だから、快く旦那だけ送り出してる。
旦那さんに自分は忙しいと理由つけて取りに行ってもらってはどうでしょう?
わかる!取りに来てって言われても結局、ご飯食べてけだのなんだので、帰れないんだよね…。しかも、気を遣って疲れる。我が家は、義母、義父、義妹の3人が別々に連絡してくるし、行けなかったら、家に押しかけてくるし。
旦那が強く断れないから、旦那に連絡してくるけど…。だから、快く旦那だけ送り出してる。
旦那さんに自分は忙しいと理由つけて取りに行ってもらってはどうでしょう?
320318
2017/11/30(木) 00:04:44.96ID:d2lmE38P >>319
それが家に来ちゃうんだよね…
夕方〜夜に来たがるんだけど風呂やら離乳食やら忙しいって何度言ってもわからない
旦那に対応をお願いしても仕事中でリアルタイムでやってくれるわけでもないのでその間にガンガン電話来たり本人が来たりする
嫁との距離感保って欲しいよね
それが家に来ちゃうんだよね…
夕方〜夜に来たがるんだけど風呂やら離乳食やら忙しいって何度言ってもわからない
旦那に対応をお願いしても仕事中でリアルタイムでやってくれるわけでもないのでその間にガンガン電話来たり本人が来たりする
嫁との距離感保って欲しいよね
321名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 00:06:57.90ID:Vv/8E9R8323名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 00:24:02.53ID:/Shr6Kbh 二人目が生まれ、もっと上等な大きいサイズの布団を買おうと思っているということを話しの流れで義母にした。
すると「自分の花嫁道具に持って来た布団をあげる」と言い出した。
義実家に泊まった時に見たことある、シングルで10キロはあるんじゃないかという重くて分厚い布団。
真っ赤な生地にツルの刺繍が全面に入ってるやつ。
「死んだ母(旦那の祖母)が買ってくれたものだから捨てられない」そうで、
さすがにあれは重たいし場所を取るのでと断ると「新しく買うお金で打ち直せば良い」と食い下がる。
なんで赤ん坊と寝るのに30年以上前の古い布団を使わなきゃいけねーんだばかか!
なんで新しい布団のお金でその布団を我が家が打ち直さんといけねーんだばかか!
それはゴミだわさっさと捨てろ!!!
すると「自分の花嫁道具に持って来た布団をあげる」と言い出した。
義実家に泊まった時に見たことある、シングルで10キロはあるんじゃないかという重くて分厚い布団。
真っ赤な生地にツルの刺繍が全面に入ってるやつ。
「死んだ母(旦那の祖母)が買ってくれたものだから捨てられない」そうで、
さすがにあれは重たいし場所を取るのでと断ると「新しく買うお金で打ち直せば良い」と食い下がる。
なんで赤ん坊と寝るのに30年以上前の古い布団を使わなきゃいけねーんだばかか!
なんで新しい布団のお金でその布団を我が家が打ち直さんといけねーんだばかか!
それはゴミだわさっさと捨てろ!!!
324名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 00:32:54.41ID:/Shr6Kbh 興奮しすぎてあげてしまったすみません。
325名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 00:34:31.16ID:ynMlSQPE 赤子抱っことかで肩や腰つらいのに10キロの布団を毎日上げ下ろしする事を想像したらほんといらんわな
326名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 00:36:18.91ID:ajXEhEzC うちもいつのものか分からない布団くれるとか義父が言い出した
亡くなった母のもので捨てられないそうで
義父が捨てられないからってゴミを寄越すのやめてほしい
食器やら布団やら、他にもいつのものかわからないような物を沢山こっちに送ろうとする
既に送ってきたものは全ていらないから、即効捨てますけど
亡くなった母のもので捨てられないそうで
義父が捨てられないからってゴミを寄越すのやめてほしい
食器やら布団やら、他にもいつのものかわからないような物を沢山こっちに送ろうとする
既に送ってきたものは全ていらないから、即効捨てますけど
327名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 00:41:40.96ID:MTTLby2Q >なんで赤ん坊と寝るのに30年以上前の古い布団を使わなきゃいけねーんだばかか!
>なんで新しい布団のお金でその布団を我が家が打ち直さんといけねーんだばかか!
>それはゴミだわさっさと捨てろ!!!
これをサラっと言ったらいいのよ
年寄りはこれくらい直接的に言わないとダメだってやっと最近わかってきた
でもうちの義母はきつく言うとあきらめるけど何をどう言っても話が通じない人もいるよね
>なんで新しい布団のお金でその布団を我が家が打ち直さんといけねーんだばかか!
>それはゴミだわさっさと捨てろ!!!
これをサラっと言ったらいいのよ
年寄りはこれくらい直接的に言わないとダメだってやっと最近わかってきた
でもうちの義母はきつく言うとあきらめるけど何をどう言っても話が通じない人もいるよね
328318
2017/11/30(木) 01:07:14.29ID:d2lmE38P >>322
お風呂入ってると脱衣場に入ってくるよ…最悪
鍵、用事があったときに渡しちゃって、旦那が取り返してくれない
取り上げるのはさすがに可哀想って
鍵なくされたりしてるのに
カードキーなので、うちの親にも渡したいから〜って鍵追加しつつトメのは抹消する作戦を近々行う予定
お風呂入ってると脱衣場に入ってくるよ…最悪
鍵、用事があったときに渡しちゃって、旦那が取り返してくれない
取り上げるのはさすがに可哀想って
鍵なくされたりしてるのに
カードキーなので、うちの親にも渡したいから〜って鍵追加しつつトメのは抹消する作戦を近々行う予定
329名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 01:14:30.88ID:rrMb5mY+ >>323
え?嫌です新しい物買いたいのにとか、古い物は保存状態の良し悪しに関係なくダニとかも心配なのでとか、とにかくウチはいりませんからってハッキリ言った方がいいよ
え?嫌です新しい物買いたいのにとか、古い物は保存状態の良し悪しに関係なくダニとかも心配なのでとか、とにかくウチはいりませんからってハッキリ言った方がいいよ
331名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 03:01:55.02ID:/vzTjj8m クリスマスツリー勝手買ったってラインきてスルーして、飾ってみましたって写真きてそれもスルーして、今後はクリスマスパーティーしませんかって…しつこい察しろよ。
次は電話掛かってくるだろうな。
嫌われてるって気づいて距離置いてほしい。
次は電話掛かってくるだろうな。
嫌われてるって気づいて距離置いてほしい。
332名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 03:20:38.09ID:qaTqXLND >>331
いついつは予定があって〜とかお友達とパーティする約束が〜程度で濁すと、じゃあいついつは?とか何回やっても良いじゃない!みたいに何がなんでもやる予定で話しそう
ラインで、いえ、やりません
以降ブロックは如何?
電話攻撃に代わるんだろうけど
いついつは予定があって〜とかお友達とパーティする約束が〜程度で濁すと、じゃあいついつは?とか何回やっても良いじゃない!みたいに何がなんでもやる予定で話しそう
ラインで、いえ、やりません
以降ブロックは如何?
電話攻撃に代わるんだろうけど
333名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 03:39:25.57ID:gRhtl2w5334名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 04:26:17.25ID:/i1YTV/J335名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 05:10:06.33ID:cHG8r2XF337名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 06:03:48.10ID:UHLTv2C8 出産したのだけど義母が旦那兄弟の家族にもお披露目しろ、インフルエンザの予防接種しろだの口出してくるのが鬱陶しい。
いちいち干渉してくるな。そんな暇あるなら自分の旦那と娘、大トメの心配してろ
いちいち干渉してくるな。そんな暇あるなら自分の旦那と娘、大トメの心配してろ
338名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 06:05:54.82ID:UHLTv2C8 しかも旦那に私が働くなら子供の面倒みてやれるから地元に帰ってこいとかぬかしてるのが腹立つ
339名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 06:10:45.49ID:cHG8r2XF 結局はそこなのよね
全員自分の周りに置いておきたいのよ
嫁が自由に干渉なく専業やって子育てやってることが許せないんだわ
全員自分の周りに置いておきたいのよ
嫁が自由に干渉なく専業やって子育てやってることが許せないんだわ
340名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 06:20:18.04ID:/ws0Xe5H341名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 07:55:16.07ID:bw8ae5we 子離れできてないというよりしたくないんだよね
孫といつも一緒にいて子育てにも口出しして賑やかで楽しいイベントも仕切って
お世話すると言いながら買い物や外食や旅行も大掃除も手伝わせたい
ジジイと二人きりでいてもこの先なにも華やかな事なんかなくて死ぬのを待つだけだから
なんだかんだ言って最終的には老後の面倒をみてもらえると安心したいだけ
孫といつも一緒にいて子育てにも口出しして賑やかで楽しいイベントも仕切って
お世話すると言いながら買い物や外食や旅行も大掃除も手伝わせたい
ジジイと二人きりでいてもこの先なにも華やかな事なんかなくて死ぬのを待つだけだから
なんだかんだ言って最終的には老後の面倒をみてもらえると安心したいだけ
342名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 08:15:22.46ID:z87pyONU >>340
うちはウトがずっと「俺たちの名前の下に嫁子さんが入ってるよ」って言ってて
何度説明しても理解してない
いつか戸籍見て自分の息子がいなくなってることに驚くんじゃ無いかな
入籍の時も本籍地は旦那の実家にするのが普通!ってうるさかったし
うちはウトがずっと「俺たちの名前の下に嫁子さんが入ってるよ」って言ってて
何度説明しても理解してない
いつか戸籍見て自分の息子がいなくなってることに驚くんじゃ無いかな
入籍の時も本籍地は旦那の実家にするのが普通!ってうるさかったし
343名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 08:34:07.60ID:/8/NxNEy >>342本籍うちも言われた
それも旦那の実家どころか義父の実家(義祖母宅)にしろって言われた
うち→関西
義父宅→中部
義祖母宅→東北 なんだけど義父も義祖母宅を本籍にしてて
書類が必要な時とか面倒って言いながら取り寄せてるのに
なんで私達も面倒な思いしないといけないんだ
親族一同に勘当されて離縁された元本家の栄光にすがってるとか意味がわからない
それも旦那の実家どころか義父の実家(義祖母宅)にしろって言われた
うち→関西
義父宅→中部
義祖母宅→東北 なんだけど義父も義祖母宅を本籍にしてて
書類が必要な時とか面倒って言いながら取り寄せてるのに
なんで私達も面倒な思いしないといけないんだ
親族一同に勘当されて離縁された元本家の栄光にすがってるとか意味がわからない
344名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 08:36:26.39ID:5YgrAF+y 書類云々なんて考えてない、とにかく息子世帯が自分たちと違うことをするのが許せないんだよ
345名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 09:35:14.11ID:yVQN0sXd 最近義兄嫁が妊娠して男の子だって分かった時、家族のグループラインで待望の男の子だね!って送ってきた。
私が一番出産早くて男の子、義兄家族は上に男の子2人で3人目、義弟夫婦は女の子、だから言ってる意味が本気で分からない。
結婚当初はむしろ良トメだったのに最近クソトメ化している。加齢かな?
私が一番出産早くて男の子、義兄家族は上に男の子2人で3人目、義弟夫婦は女の子、だから言ってる意味が本気で分からない。
結婚当初はむしろ良トメだったのに最近クソトメ化している。加齢かな?
346名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 09:58:08.59ID:kkXHuGCT 三兄弟を望んでたなら、待望の男の子でもおかしくないかも
347名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 09:58:13.52ID:Vv/8E9R8 その夫婦の中でさえ三男なのに「待望の」って枕詞付けられたってこと?
痴呆かな
痴呆かな
348名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 10:06:41.22ID:0hTTcn53 次は女の子が良かったのにね、というわけにも行かないが
それにしても三男に「待望の男の子」とはwもうちょっと頑張って言葉さがそうw
それにしても三男に「待望の男の子」とはwもうちょっと頑張って言葉さがそうw
349名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 10:31:54.50ID:vZHOb6sB 女の子しないない義理弟夫婦への嫌味にもとれる
350名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 10:46:56.32ID:FvwxyY// 待望の意味がわかってないとか
351名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 10:48:04.85ID:X+Wz7dNH >>342
うちもなんで本籍地を義実家にしなかったんだと責められたけど
うちもなんで本籍地を義実家にしなかったんだと責められたけど
352名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 11:00:24.18ID:X+Wz7dNH ごめんミスった!
うちも本籍地なんで義実家じゃないんだってネチネチいわれた。
子供にも帰省のたびに「お前はこの家の4代目!」とか「ここがあなたの本当の家。お邪魔しますじゃなくてただいまでしょ?」とか「こっちが本当のおじいちゃんおばあちゃんだからな!」とか言ってるよ。
結納は「時代にそぐわない」と出さなかったくせに(元々しないつもりだったが辞退する前にあちらが拒否してた)、都合のいいときだけ前時代に戻るんだよね。
うちも本籍地なんで義実家じゃないんだってネチネチいわれた。
子供にも帰省のたびに「お前はこの家の4代目!」とか「ここがあなたの本当の家。お邪魔しますじゃなくてただいまでしょ?」とか「こっちが本当のおじいちゃんおばあちゃんだからな!」とか言ってるよ。
結納は「時代にそぐわない」と出さなかったくせに(元々しないつもりだったが辞退する前にあちらが拒否してた)、都合のいいときだけ前時代に戻るんだよね。
353名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 11:05:58.23ID:Obwq4xqb どうして子供にそんな事を吹き込むのを許してるのかわからない
354名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 11:45:17.74ID:N31gc6+S 子が義母抱っこで泣くとアラまっちゃん!って言う
夫が義母に強めに説教してもアラまっちゃん!ってごまかす
すごくイライラする…
夫が義母に強めに説教してもアラまっちゃん!ってごまかす
すごくイライラする…
355名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 11:58:17.06ID:N0z+s+wd アラまっちゃんって何?
357名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 12:11:20.66ID:bwGW9esZ アラまっちゃんてなに?
358名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 12:13:04.13ID:g4bnWyop ぐぐったら「あらまっ」の派生みたいね
359名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 12:23:45.49ID:nbycaeQp イラつくのはよーーーくわかるけど
強めに説教するようなことなのか?w
強めに説教するようなことなのか?w
360名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 12:32:11.67ID:ehEqQwP2 あらまっちゃんでべそのちゅうがえりっていう歌を思い出した
361名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 12:43:36.64ID:bwGW9esZ362名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 12:46:12.30ID:jxuT3zbs アラまっちゃん、初めて聞いた。ちょっと笑ってしまったよ。
363名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 13:04:20.64ID:rP87C9/I 強めの説教はまた別の時のエピソードってことかな?
364名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:05:37.67ID:d2lmE38P アラまっちゃん!の件です
産後このスレにあるような連日訪問とか色んなことをやらかしてるんですがそれを夫が諌めると「ごめんね」じゃなくてアラまっちゃん!なんです
たちの悪い天然で、注意をしてもアラまっちゃん!か、私がガマンした後にお願いしたことにはマジギレという感じです
もうまとめに付き合いたくない
産後このスレにあるような連日訪問とか色んなことをやらかしてるんですがそれを夫が諌めると「ごめんね」じゃなくてアラまっちゃん!なんです
たちの悪い天然で、注意をしてもアラまっちゃん!か、私がガマンした後にお願いしたことにはマジギレという感じです
もうまとめに付き合いたくない
365名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:17:10.26ID:X+Wz7dNH366名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:20:04.79ID:kkXHuGCT アラまっちゃん!の意味を知りたいんだが
367名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:25:11.34ID:RIeQ6UWk びっくりしたって意味だよね
369名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:36:25.97ID:kkXHuGCT ごめんね、とは全然思ってないんだろうね
あらまー!程度のことなんだね、義母にとっては
あらまー!程度のことなんだね、義母にとっては
370名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:38:48.48ID:0hTTcn53 意味わかんないし>>365でいいよね
多分トメ的には「子が親に意見するなんて、あらまあ!」って感じなんだろうけど
多分トメ的には「子が親に意見するなんて、あらまあ!」って感じなんだろうけど
372名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:52:02.19ID:ltAnRvMh あまりにもアホなトメだな
まともに会話する気がなくなるわ
まともに会話する気がなくなるわ
373名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 16:01:06.15ID:R1KOrFFt 中国人のアイヤー的な?
何にせよ、注意には逆ギレするって事は話が通じるんだから、誤魔化されても毅然と注意して、従えないなら会わさなければ良い
子供の親は誰か今のうちに立場をはっきりさせないと、あらまあらまで好き勝手されると思うよ
何にせよ、注意には逆ギレするって事は話が通じるんだから、誤魔化されても毅然と注意して、従えないなら会わさなければ良い
子供の親は誰か今のうちに立場をはっきりさせないと、あらまあらまで好き勝手されると思うよ
374名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 16:45:09.83ID:VANc9rFk お宮参りから3日間滞在されてほんと疲れたわ。
ノーマークだったウトがまさかの抱っこ奪いにくる系だった。
子が機嫌良くてご機嫌ね〜って抱っこしてたらウトが「どれ、機嫌いい時にもらおうか」もらおうかって、子は物じゃねーよ。
他にもこっちが抱いてあやしてる時に「抱っこしましょうか」とか言ってるのを聞こえないフリしてたら義母が援護射撃。今抱かせる必然性がねーよ。何で私が抱いてると奪いにくるんだよ。
子も慣れない人にいじくり回されて興奮してたのか義両親滞在中ほんと寝なくて、最後の日に私への挨拶もろくにせずに会って早々にウトに「どれ、早速」って手伸ばされかけた時に「全然寝てないんで今は寝かしてやりたい」って反射的に遮ったわ。
抱っこさせてー、って言ってくれればいいだけの話ななんだけどな。
義母も勝手に子を抱いて寝室に入り込んで決まった時間前に寝かしつけようとするし。
お宮参りの祈祷の時に義母に抱かれて盛大にぐずったから速攻奪って、祈祷中私がずっと抱いてたことで心の中で相殺してる。
ノーマークだったウトがまさかの抱っこ奪いにくる系だった。
子が機嫌良くてご機嫌ね〜って抱っこしてたらウトが「どれ、機嫌いい時にもらおうか」もらおうかって、子は物じゃねーよ。
他にもこっちが抱いてあやしてる時に「抱っこしましょうか」とか言ってるのを聞こえないフリしてたら義母が援護射撃。今抱かせる必然性がねーよ。何で私が抱いてると奪いにくるんだよ。
子も慣れない人にいじくり回されて興奮してたのか義両親滞在中ほんと寝なくて、最後の日に私への挨拶もろくにせずに会って早々にウトに「どれ、早速」って手伸ばされかけた時に「全然寝てないんで今は寝かしてやりたい」って反射的に遮ったわ。
抱っこさせてー、って言ってくれればいいだけの話ななんだけどな。
義母も勝手に子を抱いて寝室に入り込んで決まった時間前に寝かしつけようとするし。
お宮参りの祈祷の時に義母に抱かれて盛大にぐずったから速攻奪って、祈祷中私がずっと抱いてたことで心の中で相殺してる。
375名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 17:35:20.48ID:6NRclOef まだ首もすわってない低月齢の赤ちゃんいじくり回されたくないよね。それにまずは産んだ母親にお伺いたてろよと思うわ。
376名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 19:16:09.13ID:qc5aBq6A うちのウトメも6ヶ月の子を代わりばんこに抱っこして放さない。
何で授乳するのにこっちがお伺いたてなきゃいけないんだよ。
庭で野菜作ってて「ちょっと見てくるか」って二人ともいなくなったからその隙に子を別室に連れて授乳してたら戻ってきて「孫ちゃんはどこに行ったんだ。孫ちゃんおいでー」とか叫んでんの。
うぜーから帰れって思ったわ。
何で授乳するのにこっちがお伺いたてなきゃいけないんだよ。
庭で野菜作ってて「ちょっと見てくるか」って二人ともいなくなったからその隙に子を別室に連れて授乳してたら戻ってきて「孫ちゃんはどこに行ったんだ。孫ちゃんおいでー」とか叫んでんの。
うぜーから帰れって思ったわ。
377名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 19:21:32.95ID:uD5ThI22 >>374
お疲れ様。
うちもお宮参りに義家族総出で泊まりに来たけど、まさかの大トメ&ウトが抱っこ至上主義だった
お参り終わってからも子が鼻水出てるのに神社で30分くらい写真撮り続けるし
家に帰ってからも普段、大人しく布団で寝てくれてるからぐずった時に抱っこしてたくらいなのに、授乳以外は奪って昼寝の時も抱っこし続けてたわ
挙句に、俺ら(義家族)が帰ったら日中は私子ちゃん1人でお世話大変かもな〜とか言うし、抱き癖がついて大変になるかもって自覚あるなら辞めろって感じだわ
普段やってる子の世話より他人の義家族がいる方が大変だったから帰ってくれた方が全然楽だわ
お疲れ様。
うちもお宮参りに義家族総出で泊まりに来たけど、まさかの大トメ&ウトが抱っこ至上主義だった
お参り終わってからも子が鼻水出てるのに神社で30分くらい写真撮り続けるし
家に帰ってからも普段、大人しく布団で寝てくれてるからぐずった時に抱っこしてたくらいなのに、授乳以外は奪って昼寝の時も抱っこし続けてたわ
挙句に、俺ら(義家族)が帰ったら日中は私子ちゃん1人でお世話大変かもな〜とか言うし、抱き癖がついて大変になるかもって自覚あるなら辞めろって感じだわ
普段やってる子の世話より他人の義家族がいる方が大変だったから帰ってくれた方が全然楽だわ
378名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 19:31:36.77ID:s5fALH8y 返事するわけがない低月齢もしくは準ずる子に呼び掛けるのってなんなんだろう
うちは産後のトメのバカンス訪問のときに一階から二階の私達に向かってトメが
「孫ちゃあーん降りてらっしゃーい」とやらかしてたわ
あと泣く新生児に「孫ちゃあーんなんで泣いてるのかおばーちゃんに教えてー♪」
テメーに教えて何になるんだ抱っこすら出来ないゴミに聞く口なんかないわと思ったのと
新生児がスラスラ話すと思ってるのが本当にホラーだった
うちは産後のトメのバカンス訪問のときに一階から二階の私達に向かってトメが
「孫ちゃあーん降りてらっしゃーい」とやらかしてたわ
あと泣く新生児に「孫ちゃあーんなんで泣いてるのかおばーちゃんに教えてー♪」
テメーに教えて何になるんだ抱っこすら出来ないゴミに聞く口なんかないわと思ったのと
新生児がスラスラ話すと思ってるのが本当にホラーだった
379名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 19:47:49.00ID:5HtszfCs 新生児の頃、乳児湿疹が酷かった息子に青い服着せて私が「可愛いー!似合ってる!」って言ってたらトメに「青は清潔に見えるからね〜」と言われた。
小さく生まれて痩せてたし目が大きいから「赤ちゃんぽくないね〜宇宙人みたい」とも言われた。
内孫がいるアテクシに酔いしれてただけで、泣くことしかしない新生児はかわいくなかったんだろうな。
だとしても赤ちゃんに対してよく心無いこと言えるな
小さく生まれて痩せてたし目が大きいから「赤ちゃんぽくないね〜宇宙人みたい」とも言われた。
内孫がいるアテクシに酔いしれてただけで、泣くことしかしない新生児はかわいくなかったんだろうな。
だとしても赤ちゃんに対してよく心無いこと言えるな
380名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 21:18:57.08ID:E4F3Hz6K 義実家って子供が何歳まで関わってくるの?
嫌だろうけど最初だけよ、お宮参り初節句、一歳の誕生日でひと段落してあとは3歳の七五三って家庭が多いみたいですが、2歳の誕生日も関わってきましたし、クリスマスも張り切ってるし、いつになったら関わってこなくなる?
嫌だろうけど最初だけよ、お宮参り初節句、一歳の誕生日でひと段落してあとは3歳の七五三って家庭が多いみたいですが、2歳の誕生日も関わってきましたし、クリスマスも張り切ってるし、いつになったら関わってこなくなる?
381名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 21:31:58.63ID:6NRclOef 孫のイベントに参加して当然と思ってるウトメはこっちからFOしないとだめかもね
382名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 21:37:46.17ID:ITLa5zf7 >>380
家庭それぞれじゃない?
うちはお宮参り初節句、この前七五三やって、やっとしばらくイベントがなくなるって喜んだんだけど、幼稚園で祖父母を呼ぶ会とか運動会とかあるんだよね…
クリスマスとか誕生日は参加したいアピールをスルーして自分の家族だけでやってるよ。
家庭それぞれじゃない?
うちはお宮参り初節句、この前七五三やって、やっとしばらくイベントがなくなるって喜んだんだけど、幼稚園で祖父母を呼ぶ会とか運動会とかあるんだよね…
クリスマスとか誕生日は参加したいアピールをスルーして自分の家族だけでやってるよ。
383名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 22:08:14.07ID:vtJwAuT6 >>380
大きな区切りは小学校じゃないかな?入学おめでとう七五三おめでとうまでじゃないかな
大きな区切りは小学校じゃないかな?入学おめでとう七五三おめでとうまでじゃないかな
384名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 22:13:23.51ID:jG6/Nk1e 中学校の入学式に出たがるジジババもいるよ
385名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 22:14:49.80ID:gnLcoiGq 今年こどもが生まれたけど、最初が肝心と思ってクリスマスは義両親呼ばずに家族だけで過ごすよ
386名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 22:19:49.84ID:kkXHuGCT387名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 22:21:46.67ID:NSsjOJTg 住んでる距離にもよるよね
うち近距離だから多分死ぬまで絡んでくると思うわ…
うち近距離だから多分死ぬまで絡んでくると思うわ…
388名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 22:25:57.04ID:YgqH5mjJ うちも近距離だからなぁ
お宮参り七五三幼稚園の夏祭りや運動会はとりあえず来たよ
小学校に入ったら興味無くすと良いんだけど
お宮参り七五三幼稚園の夏祭りや運動会はとりあえず来たよ
小学校に入ったら興味無くすと良いんだけど
389名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 23:25:48.57ID:AEEyX7ez >>386
中学まで干渉とか、絶望する〜
そしてうちのトメもきっといつまでも干渉タイプ。そしてなんでも食事会に持ち込もうとする。
ご飯いっても義母の自分語りで終わるし旦那は何も話さないから私が相槌打たなきゃだし、乳幼児がいることを全く考慮しない場所にドヤ顔で連れてくし、本当に嫌。
中学まで干渉とか、絶望する〜
そしてうちのトメもきっといつまでも干渉タイプ。そしてなんでも食事会に持ち込もうとする。
ご飯いっても義母の自分語りで終わるし旦那は何も話さないから私が相槌打たなきゃだし、乳幼児がいることを全く考慮しない場所にドヤ顔で連れてくし、本当に嫌。
390名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 23:36:17.18ID:yxIpxTZW 旦那です。
妻が妊娠して、出産予定日4ヶ月前に妊娠中毒症で入院。
色々とあったけど、何とか予定日よりも1ヶ月前に2050gで出産。
妻は先に退院しましたが、子供は鼻に管を入れて、3週間程NICUに入ってました。
毎日、凍らせた母乳を病院に持って行ってました。
そして待望の退院。
赤ちゃんがうちにやってきました。
とても幸せで嬉しかったのですが、
退院して3日後に義理姉とその子供3人(小学生)+義理叔父とその娘とその子供(小学生)の7人でうちに押しかけて来ました。
しかも、私が仕事中で留守の時にです。
妻が妊娠して、出産予定日4ヶ月前に妊娠中毒症で入院。
色々とあったけど、何とか予定日よりも1ヶ月前に2050gで出産。
妻は先に退院しましたが、子供は鼻に管を入れて、3週間程NICUに入ってました。
毎日、凍らせた母乳を病院に持って行ってました。
そして待望の退院。
赤ちゃんがうちにやってきました。
とても幸せで嬉しかったのですが、
退院して3日後に義理姉とその子供3人(小学生)+義理叔父とその娘とその子供(小学生)の7人でうちに押しかけて来ました。
しかも、私が仕事中で留守の時にです。
391390
2017/11/30(木) 23:37:15.87ID:yxIpxTZW 退院3日後に私の留守を狙って突然、大人数で押しかけて来て、赤ちゃん見せて、と。
妻1人で対応させるのは大変だと思い、近くに住んでる母を応援に行かせました。
母は自営業を営んでるのですが、お店を閉めて対応してもらいました。
後で聞いた話ですが、義理姉と義理叔父娘が、夫の母(私の母)が居たから邪魔だった。ゆっくり話せなかったね、と言っていたそうです。
突然来ておいて、妻に、ゆっくり寝てなよ、とかふざけた事をのたまう義理姉と義理叔父娘。
そこまでは良かったのですが、そいつらが帰った後、妻から泣きながら私に電話がかかってきました。
妻1人で対応させるのは大変だと思い、近くに住んでる母を応援に行かせました。
母は自営業を営んでるのですが、お店を閉めて対応してもらいました。
後で聞いた話ですが、義理姉と義理叔父娘が、夫の母(私の母)が居たから邪魔だった。ゆっくり話せなかったね、と言っていたそうです。
突然来ておいて、妻に、ゆっくり寝てなよ、とかふざけた事をのたまう義理姉と義理叔父娘。
そこまでは良かったのですが、そいつらが帰った後、妻から泣きながら私に電話がかかってきました。
392390
2017/11/30(木) 23:38:04.17ID:yxIpxTZW 話を聞いたところ、義理姉と義理叔父娘が妻に、今すぐ、無理なら今週末にでも、義理両親の所に赤ちゃんを連れて行け、見せろ、と言われたとの事でした。
妻は落ち着いたら連れて行く、と言ったそうですが、義理姉と義理叔父娘は、すぐに連れて行け、との事。
その頃、義理父は大病を患っており、義理実家で寝たきり、義理母が介護してる状態になってました。
義理実家は車で1時間、電車で40分の所にあります。
私は義理父が赤ちゃんを見たいなら、車椅子に乗って電車で来れるから、赤ちゃんを連れて行く必要は無いよ、と伝え、何とか妻を安心させました。
妻は落ち着いたら連れて行く、と言ったそうですが、義理姉と義理叔父娘は、すぐに連れて行け、との事。
その頃、義理父は大病を患っており、義理実家で寝たきり、義理母が介護してる状態になってました。
義理実家は車で1時間、電車で40分の所にあります。
私は義理父が赤ちゃんを見たいなら、車椅子に乗って電車で来れるから、赤ちゃんを連れて行く必要は無いよ、と伝え、何とか妻を安心させました。
393390
2017/11/30(木) 23:38:28.68ID:yxIpxTZW どうやら妻は、赤ちゃんと義理父の間で板挟みになって精神的に参ったようです。
せっかく赤ちゃんが帰って来て幸せに包まれてたのに、一気に嫌な気分にさせられました。
その夜に義理叔父に抗議の電話を入れた所、子供が生まれたら、嫁の実家に帰すのが普通だ、お前は常識無い、と散々文句を言われました。
クソな義理叔父、義理叔父娘、義理姉です。
せっかく赤ちゃんが帰って来て幸せに包まれてたのに、一気に嫌な気分にさせられました。
その夜に義理叔父に抗議の電話を入れた所、子供が生まれたら、嫁の実家に帰すのが普通だ、お前は常識無い、と散々文句を言われました。
クソな義理叔父、義理叔父娘、義理姉です。
394390
2017/11/30(木) 23:55:40.33ID:yxIpxTZW 補足ですが、
妻は、揺さぶられ症候群などの赤ちゃんの心配をしてる中で、義理姉や義理叔父娘に、義理父に早く見せろ、死んでもいいのか、と迫られたので、泣いたようです。
妻は、揺さぶられ症候群などの赤ちゃんの心配をしてる中で、義理姉や義理叔父娘に、義理父に早く見せろ、死んでもいいのか、と迫られたので、泣いたようです。
395名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 00:33:29.83ID:upUKRmjv 姉と従姉が赤ちゃん見に来てくれたのに
空気読めずいらんことしいの旦那がクソトメ勝手に呼んで
せっかくの親族水入らずが台無しになりました
空気読めずいらんことしいの旦那がクソトメ勝手に呼んで
せっかくの親族水入らずが台無しになりました
396名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 00:39:10.70ID:pFOvzao5 これは、旦那さんにとっての義理姉の話?
397名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 00:42:52.59ID:PKuof/2Y もうすぐ亡くなりそうなお父さんなのかな?
わたしがお嫁さんだったらはやく自分の子どもに会って欲しいけど…
実家嫌いなお嫁さんなの?
わたしがお嫁さんだったらはやく自分の子どもに会って欲しいけど…
実家嫌いなお嫁さんなの?
400390
2017/12/01(金) 01:11:37.18ID:ShhazbNm401名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 01:13:25.27ID:OuuCbeZF 「お前らが死んでくれ」と言ってよし。
402名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 01:15:13.20ID:JXcY/sEa なんか読みにくいな。
義母、義父、義姉、義叔父でいいんじゃないの。
義母、義父、義姉、義叔父でいいんじゃないの。
404名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 01:23:34.76ID:PKuof/2Y うちもNICUに入院してたけど、義実家に退院した日に見せに寄ってから帰宅したよ。
奥さんが実家嫌いじゃないなら一目見せてあげても良いんじゃないの?
奥さんが実家嫌いじゃないなら一目見せてあげても良いんじゃないの?
405390
2017/12/01(金) 01:45:48.82ID:ShhazbNm >>404
病院とうちは同じ市内で、嫁実家は他県(車で往復2時間)にあるんですよ。
それで、揺さぶられ症候群や病気をもらうのが怖くて嫁実家には行けなかったんです。
義理両親が赤ちゃん見たいのはわかりますが、赤ちゃんのリスクを取ってまで見せに行く必要は無いと思ったんです。
私が義理姉と義理叔父娘をクソと言うのは、義理両親に赤ちゃんを見せる事を最重視して、赤ちゃんの事を全く考えてないからなのです。
私は優先順位の一番は赤ちゃんだと思います。
ちなみに義理母は、産まれたばかりの赤ちゃんを連れて来るなんてとんでもない、何言ってるの、と義理姉を叱ってました。
病院とうちは同じ市内で、嫁実家は他県(車で往復2時間)にあるんですよ。
それで、揺さぶられ症候群や病気をもらうのが怖くて嫁実家には行けなかったんです。
義理両親が赤ちゃん見たいのはわかりますが、赤ちゃんのリスクを取ってまで見せに行く必要は無いと思ったんです。
私が義理姉と義理叔父娘をクソと言うのは、義理両親に赤ちゃんを見せる事を最重視して、赤ちゃんの事を全く考えてないからなのです。
私は優先順位の一番は赤ちゃんだと思います。
ちなみに義理母は、産まれたばかりの赤ちゃんを連れて来るなんてとんでもない、何言ってるの、と義理姉を叱ってました。
406名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 02:03:02.62ID:OuuCbeZF 義母がまともなのは救いだな。
408名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 06:32:23.77ID:zmSR9OGb 揺さぶられっこ症候群て、明らかにすごい勢いで過度にガクガク揺さぶったりしなきゃならないよね
普通に車や電車乗った程度じゃならないんじゃなかったっけ?
それよりSIDSの方がもっと心配だったけどな
揺さぶられっこ症候群が心配で〜って時点でなんか嘘くさいのに、全レスしてる上わざわざ煽ってて釣りっぽい
まとめに載せる気満々って感じがする
そうでなかったとしても>>407に同意だわ
普通に車や電車乗った程度じゃならないんじゃなかったっけ?
それよりSIDSの方がもっと心配だったけどな
揺さぶられっこ症候群が心配で〜って時点でなんか嘘くさいのに、全レスしてる上わざわざ煽ってて釣りっぽい
まとめに載せる気満々って感じがする
そうでなかったとしても>>407に同意だわ
409名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 07:45:42.91ID:6ub0AaFB 私だったらうるさい身内の来襲もしんどいけど、良かれと思って姑を派遣してきたり病で車椅子移動の父に「会いたいなら電車で来れるよ」にとか軽々しく言っちゃうあなたの方にがっかりして涙出るわ。
奥さんと実家の関係性もよくわからんからあくまで個人的な感想だけどさ。
旦那の妻の心中を推し量る能力ってアテにならんからまずは奥さんの本心をしっかり聞いてあげた上で対処してほしいわ。誘導尋問はすんなよ。
奥さんと実家の関係性もよくわからんからあくまで個人的な感想だけどさ。
旦那の妻の心中を推し量る能力ってアテにならんからまずは奥さんの本心をしっかり聞いてあげた上で対処してほしいわ。誘導尋問はすんなよ。
410名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 08:14:30.34ID:NX+L+1ZU そもそも、今は中毒症とは言わないよ。
ネタっぽい。
ネタっぽい。
411名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 08:15:10.53ID:CmTZ4kjj 大病で孫に会いにいけない親ならすぐじゃなくても娘なら顔見せに行きたいもんじゃないのかな?正直旦那が口出す問題じゃないと思う
嫁の立場からしたら姑派遣の方がうざすぎるんだけどああ釣りなのか…
嫁の立場からしたら姑派遣の方がうざすぎるんだけどああ釣りなのか…
412名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 08:27:21.77ID:AlQmXTXy 伸びてると思ったら
なんだ夜釣りか
なんだ夜釣りか
414名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 08:47:34.51ID:Q1s2Xi7D いきなり姑よこされてもこまるよね。自分にとっては母親でも妻からすれば他人のババアってことを忘れる夫いるよな
415名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 08:58:42.34ID:J0+uQ7gH 嫁さんにとって実姉と実叔父の対応だけでも大変なのにそこに気を遣わなきゃいけない義母までこられたら大変さ倍率ドンな気がしてしまう
板挟みでどっちにも気遣うとか産後の体に無理ゲーすぎるでしょう
板挟みでどっちにも気遣うとか産後の体に無理ゲーすぎるでしょう
417名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 09:12:57.19ID:0dtNHh1h 義母が物分かり良い人ならそっち側はブロックしてもらって、義父には写真や動画送って一ヶ月健診終わったら見せに行くでいいんじゃないの
揺さぶられっこ症候群はよっぽど頭をガンガンしない限り新生児が車移動したくらいではならないよ
揺さぶられっこ症候群はよっぽど頭をガンガンしない限り新生児が車移動したくらいではならないよ
418名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 09:37:31.06ID:Zm8cT1mN ほんまでっかTVでこの間、柔道の松本薫がベビーカーでランニングしたりしてることに対して医師か学者がそれくらいの刺激は大丈夫と言っていたよ
高い高いみたいに大きく、しかも強く動かすのが危険なだけだよね
車の揺れが危険なら病院も歩いて帰れって言うよw
高い高いみたいに大きく、しかも強く動かすのが危険なだけだよね
車の揺れが危険なら病院も歩いて帰れって言うよw
419名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 09:55:18.20ID:mCQcW1sG 片道1時間ってそんなに遠いの?
421名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 10:05:57.93ID:OT5kAPHz なんか他のスレでもまとめ載せようとしてるんじゃない?って話を見た。
なんか変なのがいるみたいね。
なんか変なのがいるみたいね。
423名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 10:13:10.36ID:p3C32esb まあでも揺さぶられっ子症候群はともかく小さく生まれて色々心配だろうからまだなるべく遠出させたくないっていうのはそんなに不思議じゃないような
これが夫がわの実家に帰る話だったら皆こぞって行かなくていいって言うんだろうな
これが夫がわの実家に帰る話だったら皆こぞって行かなくていいって言うんだろうな
425名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 10:35:45.23ID:OsS0hNxe 退院したばっかりなんだから
なんかあった時にかかりつけの病院に駆け込めないなら
夫側でも妻側でも関係なく連れていかないのが当たり前だよ…
死に目なら別よ
この問題については自分の身内なんだからきちんと自分で断れない妻が悪い
押しかけだろうが集団生活している小学生ぞろぞろ連れて来たのに会わせた時点で最悪
それこそ子供で流行る感染症持ち込まれていたら死に直結するのに
自分でドア開けて招き入れて泣いてるだけの妻が一番子を守ってない
なんかあった時にかかりつけの病院に駆け込めないなら
夫側でも妻側でも関係なく連れていかないのが当たり前だよ…
死に目なら別よ
この問題については自分の身内なんだからきちんと自分で断れない妻が悪い
押しかけだろうが集団生活している小学生ぞろぞろ連れて来たのに会わせた時点で最悪
それこそ子供で流行る感染症持ち込まれていたら死に直結するのに
自分でドア開けて招き入れて泣いてるだけの妻が一番子を守ってない
426名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 10:42:25.16ID:F9JE57mO 退院したばかりなら家から出ない
私は第一子出産時、上の子がいるわけでもないし実家にも頼れ1ヶ月検診まで外出しなかった
義両親にも実家に来てもらい、義実家へ連れて行ったのは1ヶ月検診が終わってから
NICU出たばかり、時間もかかる場所なら行かないよ
ましてやこんな季節に
その義叔父達、勝手におしかけて行け行けうるさいくらいならいっそ義両親を連れて来ればよかったのにと思ったわ
そこまで言うなら叔父さんが義両親連れて来てくださいよって言いたい
私は第一子出産時、上の子がいるわけでもないし実家にも頼れ1ヶ月検診まで外出しなかった
義両親にも実家に来てもらい、義実家へ連れて行ったのは1ヶ月検診が終わってから
NICU出たばかり、時間もかかる場所なら行かないよ
ましてやこんな季節に
その義叔父達、勝手におしかけて行け行けうるさいくらいならいっそ義両親を連れて来ればよかったのにと思ったわ
そこまで言うなら叔父さんが義両親連れて来てくださいよって言いたい
427名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 11:02:44.26ID:phfpRNEN 病気で来れない義父母差し置いて押しかけてきて義叔父らは何様かと思うし
招き入れてしまった奥さん側もなぜ?って思うし
そこに自分の母親を召喚するのもおかしい
赤ちゃんが退院してからお互いの親や親戚へのお披露目について、しっかり話し合っておいた方が良かったのでは?
招き入れてしまった奥さん側もなぜ?って思うし
そこに自分の母親を召喚するのもおかしい
赤ちゃんが退院してからお互いの親や親戚へのお披露目について、しっかり話し合っておいた方が良かったのでは?
428390
2017/12/01(金) 11:28:24.16ID:j8FmIfG3 沢山のレスありがとうございます。
スレ違いと言われればそうですね。
すみません。
私の中でずっとモヤモヤしている出来事でして、ここで吐き出してスッキリしたいと思って書き込みました。
まとめに載せるつもりもありませんし、ましてや釣りでもありません。
全部事実です。
私の姑派遣に非難が集まってますが、理由があります。
後出しになりますが、義理叔父は御意見番を気取っており、妻を含めて嫁一族は逆らえないのです。
妻が小さい頃、義理叔父にヨダレまみれになるくらいにホッペにチューされたという事と、常識の無い義理姉、躾をしてない子供、そういうものから赤ちゃんを守る為に姑を派遣しました。
スレ違いと言われればそうですね。
すみません。
私の中でずっとモヤモヤしている出来事でして、ここで吐き出してスッキリしたいと思って書き込みました。
まとめに載せるつもりもありませんし、ましてや釣りでもありません。
全部事実です。
私の姑派遣に非難が集まってますが、理由があります。
後出しになりますが、義理叔父は御意見番を気取っており、妻を含めて嫁一族は逆らえないのです。
妻が小さい頃、義理叔父にヨダレまみれになるくらいにホッペにチューされたという事と、常識の無い義理姉、躾をしてない子供、そういうものから赤ちゃんを守る為に姑を派遣しました。
429名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 11:37:22.32ID:W/GZDJj2 まあここは普段クソトメに悩まされる人が主な住人だからなかなか思うようなレスはつきにくいかもね
実際父親サイドからの書き込みはヘンなのが多いのもあるけど
実際父親サイドからの書き込みはヘンなのが多いのもあるけど
430名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 12:09:38.68ID:6ub0AaFB 今は産後で弱ってるだろうけど、奥さんこれから子を守るために強くなってくれるといいね。てか強くならなきゃ駄目よ。
赤ちゃん落ち着いたらちゃんと奥さんのご両親に孫見せに行くんだぞ。くれぐれも余命1年の病人に電車で来いとか言うなよ。
赤ちゃん落ち着いたらちゃんと奥さんのご両親に孫見せに行くんだぞ。くれぐれも余命1年の病人に電車で来いとか言うなよ。
431名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 12:25:14.96ID:qR/ifK2d そもそも5ちゃん慣れしてないからか句読点は多いしわかりにくいしで目が滑る文章なんだよね 知恵袋向きって感じ
432名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 12:55:17.99ID:v50zezC8 5レスくらいかけて書いてる時点でこいつ仕事できなさそうだなと思った
奥さんにとっては実親なんだから、会いに行くタイミングは自分で決めるでしょ
アポなしで押しかけてきた親族もウザいが自分で招き入れてるんだから自業自得
自分なら、小さく産まれて退院したての赤ちゃんを1ヶ月健診前に小学生には晒さないわ
奥さんにとっては実親なんだから、会いに行くタイミングは自分で決めるでしょ
アポなしで押しかけてきた親族もウザいが自分で招き入れてるんだから自業自得
自分なら、小さく産まれて退院したての赤ちゃんを1ヶ月健診前に小学生には晒さないわ
433名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 13:38:32.49ID:KTw4FWy1 「一歳のお祝いはみんなで写真を撮ったほうがいいんじゃない?」って言われるけど
言われなくても家族だけで撮るつもりだし、「私たちも一緒に孫ちゃんと写真が撮りたい」ってなんで言えないんだろう
近所のSCにスタジオが出来たみたいよ〜とか察してちゃん過ぎて笑える
言われなくても家族だけで撮るつもりだし、「私たちも一緒に孫ちゃんと写真が撮りたい」ってなんで言えないんだろう
近所のSCにスタジオが出来たみたいよ〜とか察してちゃん過ぎて笑える
435名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 14:13:16.37ID:mT+Qh+Jr436名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 16:15:50.09ID:5MjR3/nE ただのお節介の可能性もあるかもよ
察してちゃんだの暗に催促してるだの勝手に深読みして怒ったり馬鹿にする人多いね
義母が深読みタイプで、こちらの何気ない言葉にも敏感に反応して余計なことをしてくるから迷惑してる
察してちゃんだの暗に催促してるだの勝手に深読みして怒ったり馬鹿にする人多いね
義母が深読みタイプで、こちらの何気ない言葉にも敏感に反応して余計なことをしてくるから迷惑してる
437名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 20:02:41.55ID:3imfad6p438名無しの心子知らず
2017/12/01(金) 21:37:25.32ID:HM4PQOZR 私が産んだ息子なのに、自分が産んだかのように周りに話してるのまじでイライラする
私が横にいるのに。あんたは自分の息子をちゃんと躾けてよ。もう35だけど私が躾しなおしてるよ
「おばあちゃんじゃないから」って、おばあちゃんじゃなかったら何だ?あ、その辺のおばちゃんと同じってことか〜じゃぁ会わせなくてもいっか〜
私が横にいるのに。あんたは自分の息子をちゃんと躾けてよ。もう35だけど私が躾しなおしてるよ
「おばあちゃんじゃないから」って、おばあちゃんじゃなかったら何だ?あ、その辺のおばちゃんと同じってことか〜じゃぁ会わせなくてもいっか〜
439名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 00:32:34.35ID:yExC5Njz 子ども嫌いで自分の子にも普段は全く触れないし関わりたくない夫
トメが来たときに私は家の用事してて何かあったら夫がしぶしぶ対応って感じだけど
ちょっと抱っこしたりおむつ替えようもんなら「あらぁ〜!イクメン!」ってホクホク顔
「こんなに優しいパパでよかったでちゅね!」って言ってるけど夫は気まずそうで私は吐き気がするくらいイラついてる
「こんなにお世話してくれるなんて嫁ちゃんは幸せものだねぇ!」って言われるけど無視してる
なんで自分の息子はパーフェクト、育児もがんばってる!って思い込むの?
トメが来たときに私は家の用事してて何かあったら夫がしぶしぶ対応って感じだけど
ちょっと抱っこしたりおむつ替えようもんなら「あらぁ〜!イクメン!」ってホクホク顔
「こんなに優しいパパでよかったでちゅね!」って言ってるけど夫は気まずそうで私は吐き気がするくらいイラついてる
「こんなにお世話してくれるなんて嫁ちゃんは幸せものだねぇ!」って言われるけど無視してる
なんで自分の息子はパーフェクト、育児もがんばってる!って思い込むの?
440名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 02:08:51.02ID:KQzlj1k2 >>438
わかる。私の子ですけどって感じだよね。周りにうちの子は〜って言われるとイラつく。私が子にちゃん付けなのに、トメは呼び捨てなのもイラつく。
わかる。私の子ですけどって感じだよね。周りにうちの子は〜って言われるとイラつく。私が子にちゃん付けなのに、トメは呼び捨てなのもイラつく。
441名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 02:45:00.43ID:DKRl2H8n お肉とか中身じゃなくて
「皮膚」
さんご、余ってこんなんなってた
うそついた
ingです
「皮膚」
さんご、余ってこんなんなってた
うそついた
ingです
442名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 03:34:31.29ID:E1vh/4Y6 もう済んだことなんだけど、義父母がうちの子のお宮参りに義妹の子を連れて来ようとしてた
イヤイヤ期真っ盛りの2歳児を最近お外で遊べてないみたいだからって理由で
義妹から旦那に、明日のお宮参りに◯◯(義妹の子)行くかも〜ってラインが来て驚いたよ
百歩譲って、お宮参りに行かせてもらってもいいですかとお願いされたならまだよかったけど、行くかも〜って…
わが子のお宮参りを何で他所の子供のお散歩に利用されねばならんのだと怒りのあまり泣けてきたよ
旦那から断ってもらって無事済んだけど、そういう発想が出てくる人たちなんだと思うと今後の行事も怖いわ
イヤイヤ期真っ盛りの2歳児を最近お外で遊べてないみたいだからって理由で
義妹から旦那に、明日のお宮参りに◯◯(義妹の子)行くかも〜ってラインが来て驚いたよ
百歩譲って、お宮参りに行かせてもらってもいいですかとお願いされたならまだよかったけど、行くかも〜って…
わが子のお宮参りを何で他所の子供のお散歩に利用されねばならんのだと怒りのあまり泣けてきたよ
旦那から断ってもらって無事済んだけど、そういう発想が出てくる人たちなんだと思うと今後の行事も怖いわ
444名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 08:41:59.38ID:H7UWc0AR445名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 12:33:48.94ID:WlobfLWx >>439
トメより旦那さんが心配になってしまった。子供嫌いでも自分の子は別って人多いけど、自分の子も?
トメより旦那さんが心配になってしまった。子供嫌いでも自分の子は別って人多いけど、自分の子も?
446名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 13:26:41.40ID:fFiIWOa5 私が実母が毒親で嫌いだとわかってるはずなのに、義母が実母に向かって「○○(子供)は実母さんに似てますね〜」と言ったのが本当に嫌だ
私が「昔の私に似てるからですかね」と遮ろうと思って言っても「本当に似てるわ〜」と止めようとしなかった
本当にもう嫌だ。良姑だと思ってた義母も嫌いになってきたし、将来的に同居する予定だったけど、それも嫌になるし、子供の顔を見ると実母の顔が遮ってきて嫌になってくる
この気持ちはどうしたら良いんだろう?
一人っ子の予定なので子供はこの子のみなのに、こんな気持ちになるのは嫌になって来るよ
私が「昔の私に似てるからですかね」と遮ろうと思って言っても「本当に似てるわ〜」と止めようとしなかった
本当にもう嫌だ。良姑だと思ってた義母も嫌いになってきたし、将来的に同居する予定だったけど、それも嫌になるし、子供の顔を見ると実母の顔が遮ってきて嫌になってくる
この気持ちはどうしたら良いんだろう?
一人っ子の予定なので子供はこの子のみなのに、こんな気持ちになるのは嫌になって来るよ
447名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 13:47:39.47ID:W6BOKMF+ >>446
毒親で嫌いなら義母と実母を同席させるような場面を作らなければよかったのに。
仲の悪い母娘の間を取り持つような、ちょっとした気づかいで言ったことだと思うよ。
普通の人には毒親で苦しんだ人の心なんて理解できない、無理なんだよ。どんな風に説明しても母と子の血の絆は特別って思ってる人には通じないよ。
説明したから理解してもらえて当然って考えをやめて、カウンセリングでも受けた方がいいと思う。
あなたが子の毒親になってしまう連鎖は断ち切った方がいいよ。
毒親で嫌いなら義母と実母を同席させるような場面を作らなければよかったのに。
仲の悪い母娘の間を取り持つような、ちょっとした気づかいで言ったことだと思うよ。
普通の人には毒親で苦しんだ人の心なんて理解できない、無理なんだよ。どんな風に説明しても母と子の血の絆は特別って思ってる人には通じないよ。
説明したから理解してもらえて当然って考えをやめて、カウンセリングでも受けた方がいいと思う。
あなたが子の毒親になってしまう連鎖は断ち切った方がいいよ。
449名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 14:43:26.17ID:bkrneM0d あか
450名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 15:03:01.10ID:E1vh/4Y6 >>442です
まさに義母が誘って義妹がそれに乗っかり、子どもだけ送り込むつもりだったようです
誰が面倒みるんだとか、私と子だけじゃなくて私の親のことも舐めてるだろとか色々言いたかったのをぐっと堪えて旦那から断りを入れてもらいました
でも失礼なことだとは旦那もいまいち分かってないようです
まさに義母が誘って義妹がそれに乗っかり、子どもだけ送り込むつもりだったようです
誰が面倒みるんだとか、私と子だけじゃなくて私の親のことも舐めてるだろとか色々言いたかったのをぐっと堪えて旦那から断りを入れてもらいました
でも失礼なことだとは旦那もいまいち分かってないようです
451名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 15:14:35.33ID:sD1xgKZs 飛行機の距離で住んでる義両親。初孫の顔を見に来るのは良いけど、ずっと家に居られるのが気使うし疲れた。授乳も自由に出来なくてストレス。旦那も間に泊まりの出張が入って私が相手しなきゃいけない
義両親は悪い人達ではないんだけど、放っといてくれるのが一番な時に孫に構うし、たまに1人になりたいのに「あなただけじゃ大変だよね?手伝うわ」って感じなのがキツイ。下手に断れないし、毎回断るのも疲れる。
終いには、日頃出来ないだろうからと冷蔵庫掃除しようか?と言われた
まじで触らないで!と思ってそれからほんとお節介がすごくてストレス。あと2日の辛抱だ
義両親は悪い人達ではないんだけど、放っといてくれるのが一番な時に孫に構うし、たまに1人になりたいのに「あなただけじゃ大変だよね?手伝うわ」って感じなのがキツイ。下手に断れないし、毎回断るのも疲れる。
終いには、日頃出来ないだろうからと冷蔵庫掃除しようか?と言われた
まじで触らないで!と思ってそれからほんとお節介がすごくてストレス。あと2日の辛抱だ
452名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 15:58:54.68ID:frIYx9ja >>390、もう読んでないかもしれないけど、
私は嫁の方の立場なんだけど、子供が持病があって生まれてきて、子供の手術終えて、
もう少ししたら実家に見せに行こうと思ってたら(関西と関東の距離)
先に実家の病人の方が亡くなっちゃったの。
未だに「赤ちゃん見せに行けば良かった」後悔してる一方で、あの時は感染症の危険等考えたら仕方なかったとも思うし、複雑だよ。
勿論無理は禁物だけど、後悔しないよう、早目に見せに行ってあげて下さいね。
私は嫁の方の立場なんだけど、子供が持病があって生まれてきて、子供の手術終えて、
もう少ししたら実家に見せに行こうと思ってたら(関西と関東の距離)
先に実家の病人の方が亡くなっちゃったの。
未だに「赤ちゃん見せに行けば良かった」後悔してる一方で、あの時は感染症の危険等考えたら仕方なかったとも思うし、複雑だよ。
勿論無理は禁物だけど、後悔しないよう、早目に見せに行ってあげて下さいね。
453名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 16:07:41.72ID:qnYrBspJ454名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 16:19:24.49ID:yqp5c9OV 最悪だこれから来るらしい
今日は旦那は飲み会だし娘と2人でのんびりする予定だったのにもう寿司買ったからって電話があった
確かにいつでも遊びに来てくださいとか言ったけどいきなりすぎだろ
男産めってうるせーしすぐ姪っ子と比べるしうざい
娘に触らせたくもないわ
今日は旦那は飲み会だし娘と2人でのんびりする予定だったのにもう寿司買ったからって電話があった
確かにいつでも遊びに来てくださいとか言ったけどいきなりすぎだろ
男産めってうるせーしすぐ姪っ子と比べるしうざい
娘に触らせたくもないわ
456名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 17:00:09.06ID:jZTkzrrj457名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 17:16:26.49ID:sD1xgKZs458名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 17:24:39.66ID:sbxZYO/v >>450
主役はうちの子で、おめかしをうちの子だけしていると義妹子ちゃんが機嫌悪くするから、止めましょうが良かったかもね あと、断りもなく勝手に決められるのは困りますってのは、義母に伝えて良いんじゃない?
義妹子には悪いけど、お祝いを台無しにされるのは困るってさ
主役はうちの子で、おめかしをうちの子だけしていると義妹子ちゃんが機嫌悪くするから、止めましょうが良かったかもね あと、断りもなく勝手に決められるのは困りますってのは、義母に伝えて良いんじゃない?
義妹子には悪いけど、お祝いを台無しにされるのは困るってさ
459名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 17:33:57.33ID:usjaBqkT >>454
幼な子がいたら夕方からが一番疲れる上に忙しいのに、トメはバカなの?せめて寿司買う前に連絡して欲しいよね、断れるから。
私もいつでも来てください系のことを社交辞令で言ってたら間に受けるから、心にもないことは言わないようにしたよ。
他にも何かと子を預かりたがるから、何かあった時はお願いしますと流していたら、その「何か」を必死で作ろうとするからこれも言うのやめた。夫婦で食事に行かせようとしたり、美容室に月一で行かせようとしむけたり。。
幼な子がいたら夕方からが一番疲れる上に忙しいのに、トメはバカなの?せめて寿司買う前に連絡して欲しいよね、断れるから。
私もいつでも来てください系のことを社交辞令で言ってたら間に受けるから、心にもないことは言わないようにしたよ。
他にも何かと子を預かりたがるから、何かあった時はお願いしますと流していたら、その「何か」を必死で作ろうとするからこれも言うのやめた。夫婦で食事に行かせようとしたり、美容室に月一で行かせようとしむけたり。。
460名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 20:16:46.45ID:72z8q8t9 >>454
うざいね…
寿司はごちそう!って考えだろうけどいきなり持ってこられるとすぐ食べなきゃいけないから意外と困るんだよね
旦那がいない夜は適当なもの食べながらダラダラするのが楽しいのにね
寿司も1人で食べるパック寿司のほうがうまいわ
うざいね…
寿司はごちそう!って考えだろうけどいきなり持ってこられるとすぐ食べなきゃいけないから意外と困るんだよね
旦那がいない夜は適当なもの食べながらダラダラするのが楽しいのにね
寿司も1人で食べるパック寿司のほうがうまいわ
461名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 23:02:39.63ID:kXKzS5yc 明日義弟夫婦の子のお食い初めをやるらしく、
さっき「お食い初め用のお赤飯炊くのであなた達にもあげる。明日帰りにそちらに寄りたいと思います」と連絡があった
時間を聞いたら18時前頃になりそうとのこと
うちの子もまだ5ヶ月で赤ちゃんがいる家にそんな遅くに来ようとしてるのも連絡が前日なのもありえない
子が2ヶ月の頃、18時ごろ来襲して21時過ぎまで居座った前科があったので断ってもらったけど、
年寄りってなんで赤飯炊いて持ってきたがるの?赤飯ばばぁうざい
さっき「お食い初め用のお赤飯炊くのであなた達にもあげる。明日帰りにそちらに寄りたいと思います」と連絡があった
時間を聞いたら18時前頃になりそうとのこと
うちの子もまだ5ヶ月で赤ちゃんがいる家にそんな遅くに来ようとしてるのも連絡が前日なのもありえない
子が2ヶ月の頃、18時ごろ来襲して21時過ぎまで居座った前科があったので断ってもらったけど、
年寄りってなんで赤飯炊いて持ってきたがるの?赤飯ばばぁうざい
462名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 23:27:07.59ID:ojliwTCB463名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 23:41:28.22ID:N2G1MFfi うちは実母も義母も赤飯ババァだ
義母は私も旦那も子供も赤飯あまり好きじゃないのを知っていながら大量に持ってくる
実母はお祝いだから赤飯炊いたけどいる?でも好きじゃないでしょ?と聞いてくれる
義母は私も旦那も子供も赤飯あまり好きじゃないのを知っていながら大量に持ってくる
実母はお祝いだから赤飯炊いたけどいる?でも好きじゃないでしょ?と聞いてくれる
464名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 00:38:43.31ID:WQKC3aIH ほんと、今嫁に自分のワガママ押し付けたりイビろうもんなら
近い将来孫にも会わせてもらえず同居もしてもらえない老後の面倒も見てもらえないことを覚悟の上でしろよって思う
>>450
義母も自分達が主役のイベントでもないのによく勝手に誘うね
義妹もイヤイヤ期で手がかかる子供を数時間面倒見てもらえてラッキーみたいな感じなんだろうね
親子揃っておかしいわ
近い将来孫にも会わせてもらえず同居もしてもらえない老後の面倒も見てもらえないことを覚悟の上でしろよって思う
>>450
義母も自分達が主役のイベントでもないのによく勝手に誘うね
義妹もイヤイヤ期で手がかかる子供を数時間面倒見てもらえてラッキーみたいな感じなんだろうね
親子揃っておかしいわ
465名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 01:07:58.80ID:RmRdQ/K8 さっき義父からの不在着信に気づいた
一人で話し相手いないからって、用もないのに電話かけてくるのやめてほしい
出ると長電話してくるし最悪
一人で話し相手いないからって、用もないのに電話かけてくるのやめてほしい
出ると長電話してくるし最悪
466名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 01:35:31.37ID:GmIPuSRr ふだん人見知りしないニコニコな娘がトメと会ってギャン泣き
日中興奮したのか珍しく夜泣きしていままた寝た
赤ちゃんでも母親の嫌いな人ってわかるんだね
日中興奮したのか珍しく夜泣きしていままた寝た
赤ちゃんでも母親の嫌いな人ってわかるんだね
467名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 04:06:13.73ID:nrVn7JRs >>464
前半部分、多分夢にも思ってないんだと思うわ
自分が姑から虐げられて来た嫁世代で、これからの嫁は虐げられない嫁、自分がその狭間にいるということを理解していないし、考えにも及ばないし、話したところで、そんなわけない!(嫁は私の奴隷!)って感じなんだろうね
前半部分、多分夢にも思ってないんだと思うわ
自分が姑から虐げられて来た嫁世代で、これからの嫁は虐げられない嫁、自分がその狭間にいるということを理解していないし、考えにも及ばないし、話したところで、そんなわけない!(嫁は私の奴隷!)って感じなんだろうね
468名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 04:09:42.87ID:8QsxXeU+ 年末に来るか、年始に来るかわかったら教えてくださいね!
ってどっちもいく気ありませんが!
夫だけいけよマジで。
子供と2人で好きなTV見て好きなもの食べてダラダラしたいわ。
とりあえずメールはスルーした。
ってか今後は私じゃなくて夫が連絡窓口だから。
ってどっちもいく気ありませんが!
夫だけいけよマジで。
子供と2人で好きなTV見て好きなもの食べてダラダラしたいわ。
とりあえずメールはスルーした。
ってか今後は私じゃなくて夫が連絡窓口だから。
469名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 04:41:20.90ID:nrVn7JRs 私、着拒して1年ほど
んも〜〜〜快適すぎる
メールを開いたときに姑だってわかった瞬間の、心臓がバクバクするあの感じがないってだけで心底快適
もう2度と戻せないwww
んも〜〜〜快適すぎる
メールを開いたときに姑だってわかった瞬間の、心臓がバクバクするあの感じがないってだけで心底快適
もう2度と戻せないwww
470名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 07:07:27.89ID:vdY+JT5Z 誕生日おめでとうメールが今年はこなかった!うれしい
返信困るし迷惑だったんだよなー
返信困るし迷惑だったんだよなー
471名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 09:10:45.02ID:BEz7Zoke 今日の夜行きますねはアポ無しと同じなんだよ!
んで孫の顔2時間見てってキロ単位で腐りかけのレディオな野菜や手作り漬け物や切ってない食パン置いてかれても困る
漬け物はビニールに入れてて酸っぱい水がダダ漏れだし、野菜は超絶泥付きネギとかだったり冷蔵庫に入れるまでが超めんどくさい!
0歳児いるんだからそういう手間は本当に迷惑!
旦那一家は食べられないものは捨てるって考えでどんどん腐って捨ててるけど私はそういうの辛いって話したんだけどわかってくれない
んで孫の顔2時間見てってキロ単位で腐りかけのレディオな野菜や手作り漬け物や切ってない食パン置いてかれても困る
漬け物はビニールに入れてて酸っぱい水がダダ漏れだし、野菜は超絶泥付きネギとかだったり冷蔵庫に入れるまでが超めんどくさい!
0歳児いるんだからそういう手間は本当に迷惑!
旦那一家は食べられないものは捨てるって考えでどんどん腐って捨ててるけど私はそういうの辛いって話したんだけどわかってくれない
473名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 10:19:00.21ID:h+I0tpNZ アポ無しとか、アポらしきものに見せた決定事項の連絡(今日これから行きますね)するクソトメは
自分と息子家族が別世帯だってことにいい加減気づいてほしいよね
息子夫婦の家は私の家と思ってるんだろうな
自分と息子家族が別世帯だってことにいい加減気づいてほしいよね
息子夫婦の家は私の家と思ってるんだろうな
474名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 10:19:14.72ID:HsrxLlhU 孫を褒めるのに、〇〇さんちのお孫ちゃんはまだ出来ないのに、孫ちゃんは凄いわ〜成長早いわ!て褒める
必ず誰かを下げないと褒められない病気なのかな
凄く気分悪いわ
必ず誰かを下げないと褒められない病気なのかな
凄く気分悪いわ
475名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 10:38:26.75ID:XqMXaffi476名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 10:43:16.20ID:qB/+cDO5477名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 11:31:37.99ID:I8BiR3v5478名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 11:32:31.86ID:kBES2UcC つわりで寝込み中
夫が義実家に上の子供1歳を連れてくって言ってるんだけど私が行けないときは連れて行ってほしくない
義母は大方優しいけどがさつだし前回私がトイレ行ってる間に勝手に公園に連れて行こうとした上、夫について行ってと頼んだら「やだ監視?」とか言うし
義父は授乳期におっぱい連呼、聞いてもいないのに断乳のときは乳首に辛子塗れとか産み分けは行為の前に白ワインだ赤ワインだと下品な話をする
まだ理解できる年齢ではないけどそういう人間のところに私の目が届かないときに娘を行かせたくない
夫にこのままの内容話してやめてもらおうかとも思うけどあんまり相手の親を悪く言うのも気が引ける
夫が義実家に上の子供1歳を連れてくって言ってるんだけど私が行けないときは連れて行ってほしくない
義母は大方優しいけどがさつだし前回私がトイレ行ってる間に勝手に公園に連れて行こうとした上、夫について行ってと頼んだら「やだ監視?」とか言うし
義父は授乳期におっぱい連呼、聞いてもいないのに断乳のときは乳首に辛子塗れとか産み分けは行為の前に白ワインだ赤ワインだと下品な話をする
まだ理解できる年齢ではないけどそういう人間のところに私の目が届かないときに娘を行かせたくない
夫にこのままの内容話してやめてもらおうかとも思うけどあんまり相手の親を悪く言うのも気が引ける
479名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 11:41:17.79ID:nrVn7JRs >>478
一度でも連れて行かせたら最後、それが当たり前になる
何としても阻止、大げんかしても阻止
まだ1歳なんて絶対に好き勝手にされるよ、何かあったらどうする?
どうしても無理だったら、体調悪くても付いていく
うちは上の子4歳、まだ旦那と行かせたことないよ
中学生くらいになるまで絶対に行かせるつもりはない
一度でも連れて行かせたら最後、それが当たり前になる
何としても阻止、大げんかしても阻止
まだ1歳なんて絶対に好き勝手にされるよ、何かあったらどうする?
どうしても無理だったら、体調悪くても付いていく
うちは上の子4歳、まだ旦那と行かせたことないよ
中学生くらいになるまで絶対に行かせるつもりはない
480名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 11:43:36.14ID:BJ6gbBoE >>478
子は母親の所有物じゃないだろって意見もあるかもだけどわたしも無理だな
義実家にはヒキニートの義弟いるから怖いし、トメウトメは手づくりのネジむきだしの危険なおもちゃを乳児に与えるし
まともな義両親なら喜んで預けるけど、うちのは無理
子は母親の所有物じゃないだろって意見もあるかもだけどわたしも無理だな
義実家にはヒキニートの義弟いるから怖いし、トメウトメは手づくりのネジむきだしの危険なおもちゃを乳児に与えるし
まともな義両親なら喜んで預けるけど、うちのは無理
481名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 11:56:09.18ID:w7E3ZjCf482名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 12:20:37.59ID:bcDzDCY1483名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 12:21:06.97ID:U3mqlxz5 私も3歳くらいまでは旦那と子だけで行かせなかったなぁ
小さいうちからキャラメルとかたくさん与えようとしたから
虫歯の責任なんて取ってくれないしね
小さいうちからキャラメルとかたくさん与えようとしたから
虫歯の責任なんて取ってくれないしね
484名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 12:25:42.94ID:kBES2UcC485名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 13:11:25.10ID:EdfnpCL3 交際してる頃から、なんか変な家族だなと思っていた。
親に物凄く気を遣って言いたいことも言わず、我慢していたり、寝転がったりも出来ない。
結婚して子供が産まれて、夫の子育てを見て親がおかしかったんだなと気づいた。
価値観や意見を押しつけてきて、言うこときかないとキレて怒鳴ったり、物にあたる。
相手をびびらせて無理矢理「分かりました。ごめんなさい。」と言わせる。
子供には申し訳ないが、離婚かな。
親に物凄く気を遣って言いたいことも言わず、我慢していたり、寝転がったりも出来ない。
結婚して子供が産まれて、夫の子育てを見て親がおかしかったんだなと気づいた。
価値観や意見を押しつけてきて、言うこときかないとキレて怒鳴ったり、物にあたる。
相手をびびらせて無理矢理「分かりました。ごめんなさい。」と言わせる。
子供には申し訳ないが、離婚かな。
486名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 13:32:41.89ID:6G/BfU7Z >>471
うちの実母が泥つき野菜に漬物婆さんだ、代わりに謝っとくねごめんね。田舎だかりそういうの慣れっこだけど、実家が農家とかじゃなければそういうのキツいよね。
夜にこようとするのと、行くこと決定事項で報告するのは安定のクソトメですね。
うちの実母が泥つき野菜に漬物婆さんだ、代わりに謝っとくねごめんね。田舎だかりそういうの慣れっこだけど、実家が農家とかじゃなければそういうのキツいよね。
夜にこようとするのと、行くこと決定事項で報告するのは安定のクソトメですね。
487名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 13:36:39.47ID:Vjt2/D4A どんなときも親の判断ミスの一番の被害者は子供なんだよねー
救いはないのか
救いはないのか
488名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 13:40:29.48ID:dWhNyd8I 上の子5歳だけどまだまだ私抜きで義実家に行かせないわ
腐った果物とかいつ開けたか不明の食べかけのお菓子なんかをとにかく大量に子供に食べさせようとする
食べ過ぎだからそれは持って帰って後で食べさせると夫が言ってくれても、わざわざ子供の目の前に持ってきて「今は食べたら駄目みたいだから後でこれ食べてねー!やっぱり今たべるー?」とかやって無理やり食べさせようとする
嫁の私がいると姑も多少遠慮があるらしいけど、遠慮があってそれなら不在の時どこまで酷くなるんだか恐ろしいわ
腐った果物とかいつ開けたか不明の食べかけのお菓子なんかをとにかく大量に子供に食べさせようとする
食べ過ぎだからそれは持って帰って後で食べさせると夫が言ってくれても、わざわざ子供の目の前に持ってきて「今は食べたら駄目みたいだから後でこれ食べてねー!やっぱり今たべるー?」とかやって無理やり食べさせようとする
嫁の私がいると姑も多少遠慮があるらしいけど、遠慮があってそれなら不在の時どこまで酷くなるんだか恐ろしいわ
489名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 13:45:12.84ID:iuDbHwzf 第2子妊娠中で、予定日超過してる。
まだ生まれてないのかってうるさい
暇なんだろうね、黙って待ってろといいたいし
見舞いなんか絶対こないでほしい。
まだ生まれてないのかってうるさい
暇なんだろうね、黙って待ってろといいたいし
見舞いなんか絶対こないでほしい。
490名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 14:23:05.87ID:TXbcKYLs 義父が娘を犬扱いする。
まだしゃべれなくてハイハイするのを見て、犬猫みたいなもんだ〜って。
「お手!」
「なんか芸でもしろ〜」
物投げて、「ほれ取ってこい〜」って。
まだ11ヶ月でも子供は分かってるんですよ。
だから未だに懐かないんです。
まだしゃべれなくてハイハイするのを見て、犬猫みたいなもんだ〜って。
「お手!」
「なんか芸でもしろ〜」
物投げて、「ほれ取ってこい〜」って。
まだ11ヶ月でも子供は分かってるんですよ。
だから未だに懐かないんです。
491名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 14:26:33.42ID:0tbg0ju0492名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 14:55:48.46ID:TXbcKYLs >>491
結構ありえないくらいムカつくから、他にもいてびっくりしたw
うちはまだ義母がその度に「そんなこと言わないの!犬猫じゃない!」って言ってくれるから救われるけど
周りも笑ってたら耐えられないと思うw
結構ありえないくらいムカつくから、他にもいてびっくりしたw
うちはまだ義母がその度に「そんなこと言わないの!犬猫じゃない!」って言ってくれるから救われるけど
周りも笑ってたら耐えられないと思うw
493名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 18:09:07.81ID:DhiCd1I4 >>491
うちのトメはそこまでは言わないけど、娘のことを、我が家と義兄の犬に次いで3番目の孫って言ってくるよ。愛犬家でもないのにそう言って愛犬家ぶってるのも腹立つ。
この前一歳になる娘が歩いたのでつい嬉しくて義家族のライングループに動画送ってしまったんだけど、ババ心を刺激してしまったみたいで直接見たいので会いに行きたいとメールきた。しくじった。
もうしばらくこういう動画は送らない。
こういうこと言ってくるから写真とか送りたくなくなるんだよ。
うちのトメはそこまでは言わないけど、娘のことを、我が家と義兄の犬に次いで3番目の孫って言ってくるよ。愛犬家でもないのにそう言って愛犬家ぶってるのも腹立つ。
この前一歳になる娘が歩いたのでつい嬉しくて義家族のライングループに動画送ってしまったんだけど、ババ心を刺激してしまったみたいで直接見たいので会いに行きたいとメールきた。しくじった。
もうしばらくこういう動画は送らない。
こういうこと言ってくるから写真とか送りたくなくなるんだよ。
494名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 18:14:28.39ID:ip1aPdob496名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 20:07:25.97ID:qB/+cDO5497名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 22:23:27.24ID:BZ4/Ibg0 離婚案件だね
完全な毒親連鎖
完全な毒親連鎖
498名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 23:23:32.95ID:l8hKbcZQ うちの義親も過干渉で、旦那兄妹いい歳して未だに言いなり。義親に言われるとコロッと意見変わったりするからかなり迷惑だし、孫までコントロールし始めてきたらかなり警戒してるよ。
ランドセルは男は黒!女は赤!とか、決めつけ酷いし融通効かないしうるさくて嫌だ。あーそうですかーで無視してるけど、なんでいちいち従わせたがるのか意味不明。
ランドセルは男は黒!女は赤!とか、決めつけ酷いし融通効かないしうるさくて嫌だ。あーそうですかーで無視してるけど、なんでいちいち従わせたがるのか意味不明。
499名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 01:33:47.17ID:Hozpx+RR 私が2歳の子にママと呼ばせているのが気に入らなくて子供がママと言うたび「お母さんね」と都度訂正する義母
絵本も「ママ」と出てくると全部「お母さん」と読み替え
もともと小学校入学前にはお母さん呼びに変える予定だし、ママからお母さんへ移行型が世の中の多数派だと思うんだが
ママなんて恥ずかしくない?と言ってくる
2歳がママで何が問題なんだ
ちっちゃなお魚ちゃん読み替えられてお母さーんお母さーん数十回連呼されてうざかった
絵本も「ママ」と出てくると全部「お母さん」と読み替え
もともと小学校入学前にはお母さん呼びに変える予定だし、ママからお母さんへ移行型が世の中の多数派だと思うんだが
ママなんて恥ずかしくない?と言ってくる
2歳がママで何が問題なんだ
ちっちゃなお魚ちゃん読み替えられてお母さーんお母さーん数十回連呼されてうざかった
501名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 01:44:38.16ID:OM5+PBLx それでいて、自分をグランマと呼ばせそうだな、トメ。
502名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 01:45:55.08ID:1SZcIlcx >>499
さあ早くその義母の事をババと呼ぶように子に教え込むんだ!
さあ早くその義母の事をババと呼ぶように子に教え込むんだ!
503名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 02:20:01.73ID:7tMJHjdx 二歳でお母さんの方が不自然な気がする
506名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 08:57:21.30ID:6GRpYqzu 義父が今月2週間も泊まりに来て、精神的に参った
やっと帰ったと思ったら、なにかと理由をつけて来週も来る予定とか言い始めたから、きつめに断ったら諦めたw
来る度に同居の話ばかりだし、常識のない人について永遠と愚痴言ってるけど、自分が1番非常識と言いたい
やっと帰ったと思ったら、なにかと理由をつけて来週も来る予定とか言い始めたから、きつめに断ったら諦めたw
来る度に同居の話ばかりだし、常識のない人について永遠と愚痴言ってるけど、自分が1番非常識と言いたい
507名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 08:58:33.57ID:HOH0S9gQ ママで定着して直せなかった大人もいるからなあ
簡単に移行できると思ってると甘いかも
祖父母が介入する問題ではないけどね
簡単に移行できると思ってると甘いかも
祖父母が介入する問題ではないけどね
508名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 09:09:49.87ID:H4DKTcs8 実際どっちが多いんだろうね
うちの子は生まれた時からお父さんお母さんにしてるから2歳でもお母さんって呼んでたけど不自然だったのか…
まぁどっちにしても各家庭ですることだから婆さんは引っ込んでろって感じだねw
うちの子は生まれた時からお父さんお母さんにしてるから2歳でもお母さんって呼んでたけど不自然だったのか…
まぁどっちにしても各家庭ですることだから婆さんは引っ込んでろって感じだねw
509名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 09:10:19.16ID:YJr7w4FW うちは最初からお母さん呼びさせていたけど、ウトメがパパママ呼びさせていたから同じにしなさいとか言ってきたよ。なんであんたらと同じにしなきゃいけないんだよ。
その他にも習い事やら育て方、行事のやり方もいちいち「旦那くんのときこうしたから同じにしなさい!」と言ってくる。素晴らしい子育て方でもないし過干渉なだけだし、別に真似したいと思うポイント無いし無視してる。うるさいだけだわ。
その他にも習い事やら育て方、行事のやり方もいちいち「旦那くんのときこうしたから同じにしなさい!」と言ってくる。素晴らしい子育て方でもないし過干渉なだけだし、別に真似したいと思うポイント無いし無視してる。うるさいだけだわ。
510名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 09:28:00.97ID:B2Ek+wlz うちは逆にずっとお母さんで来てるけど、義母がママって呼ばせようとしてイライラする
2歳頃にはお母さんって言えるようになったけど、一時期ほんとにママって呼ぶようになってしまって泣いた
直ってよかったけど義母は未だにママと呼ぶ
2歳頃にはお母さんって言えるようになったけど、一時期ほんとにママって呼ぶようになってしまって泣いた
直ってよかったけど義母は未だにママと呼ぶ
512名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 09:49:19.24ID:LdcMvi0L 実家に遊びに行った時、父が子供(1歳)にご飯をあげていたんだけど食べ残しをそのまま子供のスプーンで食べてた
普段からこんな事してたらしい。別に洗うからいいじゃんって。
あと、手でバナナを与えて自分の指を舐めてまたバナナあげたり
ジュースをあげないでって何回言っても飲ませるし
怒って泣きながらやめてよ!って言ったけどもう実家連れて行きたくない
父は虫歯が凄くて、私が小さい頃よく可愛い可愛いとキスされてたみたいでそれが原因かは分からないけど
母子手帳見たら3歳ですでに虫歯8本あると書いてあった
今でも口の悩みがあるから子供に同じ思いさせたくなくてこっちは色々気をつけてるのに本当に悲しい
普段からこんな事してたらしい。別に洗うからいいじゃんって。
あと、手でバナナを与えて自分の指を舐めてまたバナナあげたり
ジュースをあげないでって何回言っても飲ませるし
怒って泣きながらやめてよ!って言ったけどもう実家連れて行きたくない
父は虫歯が凄くて、私が小さい頃よく可愛い可愛いとキスされてたみたいでそれが原因かは分からないけど
母子手帳見たら3歳ですでに虫歯8本あると書いてあった
今でも口の悩みがあるから子供に同じ思いさせたくなくてこっちは色々気をつけてるのに本当に悲しい
513名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 09:54:12.38ID:L0zSFt8N >>512
お父さんに虫歯がうつるから箸スプーンは別にして、キスもしないでねって最初から言ってた?
親世代は知らないと思うよ
うちの父も姪にして、姉に激怒されて以降はしなくなった
義両親にもその話をして予防してる
お父さんに虫歯がうつるから箸スプーンは別にして、キスもしないでねって最初から言ってた?
親世代は知らないと思うよ
うちの父も姪にして、姉に激怒されて以降はしなくなった
義両親にもその話をして予防してる
514名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 09:58:35.99ID:LdcMvi0L >>513
子供生まれた時、虫歯菌の説明してキスは絶対するなと何度も言った
ネットで、この世代は虫歯菌知らないって見たから。
スプーンの事は言わなかったな。洗えばいいだなんて信じられない
もう悲しくて涙しか出ない
今まで気をつけてたのに
子供生まれた時、虫歯菌の説明してキスは絶対するなと何度も言った
ネットで、この世代は虫歯菌知らないって見たから。
スプーンの事は言わなかったな。洗えばいいだなんて信じられない
もう悲しくて涙しか出ない
今まで気をつけてたのに
515名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 10:11:14.29ID:bbUx7FEe >>514私も親は信用できなかったから、食事の時は自分から子供を離さなかったよ。もし席を立って親に頼むときはその都度箸を分ける事とかかなりキツ目に伝えた。
親が「わかってるってば!!」と嫌になるくらいに。
よその家に行く時も、アレルギーあるからと子供の食事は事前に食べさせるとかして対策してた。
すごく気にするなら、防御策は自分でしなきゃ親を責めてもしょうがないよ。
親が「わかってるってば!!」と嫌になるくらいに。
よその家に行く時も、アレルギーあるからと子供の食事は事前に食べさせるとかして対策してた。
すごく気にするなら、防御策は自分でしなきゃ親を責めてもしょうがないよ。
516名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 10:13:10.58ID:xz8etcBs スレチ
517名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 10:31:03.67ID:aegMhnow 義父かと思ったら実父なのか
518名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 11:34:36.81ID:/xQk9TBE こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア
こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ
浅野美穂子のご尊顔
フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842
こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア
こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ
浅野美穂子のご尊顔
フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842
こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
519名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 11:47:59.59ID:B2Ek+wlz うちは義母が自分の箸でうちの子にあーんしてたなあ
「お義母さんさっきお刺身食べてませんでした?」って聞いたら「お刺身食べたの結構前だから大丈夫よ〜」って言われた
そういう問題じゃないんだけどね
年寄りは何回言っても忘れるっていうか聞いてないんだよね、むかつく
「お義母さんさっきお刺身食べてませんでした?」って聞いたら「お刺身食べたの結構前だから大丈夫よ〜」って言われた
そういう問題じゃないんだけどね
年寄りは何回言っても忘れるっていうか聞いてないんだよね、むかつく
520名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 11:59:23.59ID:Hozpx+RR >>499
です。ありがとう
自分のことは「ばあばなんてみっともないからダメよ!恥ずかしい!おばあちゃんよ!」とうるさかったな
ばあば呼びは夫婦とも好みじゃないので一貫しておばあちゃん呼びなのに念押しとよそ様の批判が怒濤
小さい子のお母さん呼び自体はかわいいと思ってるし、私もしまじろう見た後につられて「お母さん」と呼ばれるのはうれしいわ
ほんと、珍妙な呼び方じゃなければ家庭の自由だよね
です。ありがとう
自分のことは「ばあばなんてみっともないからダメよ!恥ずかしい!おばあちゃんよ!」とうるさかったな
ばあば呼びは夫婦とも好みじゃないので一貫しておばあちゃん呼びなのに念押しとよそ様の批判が怒濤
小さい子のお母さん呼び自体はかわいいと思ってるし、私もしまじろう見た後につられて「お母さん」と呼ばれるのはうれしいわ
ほんと、珍妙な呼び方じゃなければ家庭の自由だよね
521名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 12:22:08.04ID:Q/JsqgEJ うちは実父がママと呼ばせるな!恥ずかしい!とか昭和の大黒柱気取りジジイだから面倒くさい。
義父は上にもあったように、娘を犬猫扱いしてきて
「お手くらいしろ!」って。
なんでこの世代のジジイってみんな頭おかしいの?って思うわ。
義父は上にもあったように、娘を犬猫扱いしてきて
「お手くらいしろ!」って。
なんでこの世代のジジイってみんな頭おかしいの?って思うわ。
522名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 12:43:22.94ID:He+jTuPr お手くらいしろって…最悪
義父に向かって「お手」って言ってみたら?
私は「お手!おすわり!」って義母に言われたから義母に向かって「お義母さん、お手!おすわり!」って言ってやったよ
「人に向かって失礼な!」って言われたから「子供も人間です」って言ったら黙った
ここまでやって言わなきゃ分からんのか…と呆れる
義父に向かって「お手」って言ってみたら?
私は「お手!おすわり!」って義母に言われたから義母に向かって「お義母さん、お手!おすわり!」って言ってやったよ
「人に向かって失礼な!」って言われたから「子供も人間です」って言ったら黙った
ここまでやって言わなきゃ分からんのか…と呆れる
523名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 12:52:03.82ID:OM5+PBLx 子供の手に剣山でも付けたくなるね。
525名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 13:05:23.99ID:OM5+PBLx ムダにトシ食ってるだけなのにね。
526名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 13:35:11.51ID:Q/JsqgEJ 犬猫扱いされる人、結構いるのにびっくりした!
ありえないわ。どういう思考回路してんだろ。
会うたびにやってくるから、その度にジジイを張り倒したくなる。
ぐーたら家で寝てるだけのくせにプライドだけは一丁前で子供を管理下に置きたがるからこういう発言でてくるんだと思う。
この世代のジジババって管理社会だったんだろうね。
今はもう平成も終わりかけなんですけどって言いたいわ。
ありえないわ。どういう思考回路してんだろ。
会うたびにやってくるから、その度にジジイを張り倒したくなる。
ぐーたら家で寝てるだけのくせにプライドだけは一丁前で子供を管理下に置きたがるからこういう発言でてくるんだと思う。
この世代のジジババって管理社会だったんだろうね。
今はもう平成も終わりかけなんですけどって言いたいわ。
527名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 13:47:30.43ID:Q/JsqgEJ 書いてて段々腹たってきた。
旦那にも一言相談して、また言われたらはっきり犬猫扱いするのやめて下さいって言おう。
今時の女は〜とかまたグチグチ言うんだろうけど、いつか私がジジイを張り倒してしまうより悪口言われて嫌われてた方がマシだ。
旦那にも一言相談して、また言われたらはっきり犬猫扱いするのやめて下さいって言おう。
今時の女は〜とかまたグチグチ言うんだろうけど、いつか私がジジイを張り倒してしまうより悪口言われて嫌われてた方がマシだ。
528名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 14:51:11.50ID:LdcMvi0L529名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 17:04:30.42ID:BpKzhJEh531名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 17:48:00.43ID:WgRC/MRe532名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 17:56:52.84ID:4yQDcrFD 呼び方に当事者がこだわるのはまあわかるけど、第三者から執拗にかえろ、おかしいと言われる覚えはないよね
というとばあちゃん呼びさせたくない祖母の心理も一緒ってことだね
祖母にママ呼びは断固許せないけど、それは母の立場を侵略しているからだもの
というとばあちゃん呼びさせたくない祖母の心理も一緒ってことだね
祖母にママ呼びは断固許せないけど、それは母の立場を侵略しているからだもの
533名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 20:24:50.97ID:2bu8D5We うちの義母はおばあちゃんって呼ばれるのが嫌らしい
まあわからなくはないけど、何でおかあさまって呼ばせようとするんだ
義姉の娘達も義姉のことは名前+ちゃんで呼んでて、義母のことはおかあさまって呼んでる
母親でもないのにおかあさまなんて絶対呼ばせたくない
まあわからなくはないけど、何でおかあさまって呼ばせようとするんだ
義姉の娘達も義姉のことは名前+ちゃんで呼んでて、義母のことはおかあさまって呼んでる
母親でもないのにおかあさまなんて絶対呼ばせたくない
535名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 21:42:12.64ID:4v4yGcm0 我が家の義父母さんたちは、自分でばぁば、じぃじと言うけど、早口だからかババ、ジジになる…。私はおばあちゃん、おじいちゃんで育ってきたから、違和感あるけど、自分の親だけおじいちゃん、おばあちゃんって呼ばせて、義父母はジジ、ババで良いやと思った。
536名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 21:47:21.59ID:4v4yGcm0 あと、孫に来い来い言うけど、危機管理が全く無くて、火の使うストーブも周りを囲ってないし、コタツに義妹のマニキュア、医師から処方された義実家メンバーの薬やら塗り薬、ファブリーズとかが置いてあるから、正直行きたくない。
特にストーブは、子どもがお気に入りでつかまり立ちしやすいから囲いを付けてくれるまで絶対行かない。
特にストーブは、子どもがお気に入りでつかまり立ちしやすいから囲いを付けてくれるまで絶対行かない。
537名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 21:56:00.68ID:iOCdRYUf >>531
ごめんね
ごめんね
538名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 22:06:35.10ID:CSdis80r >>536
うちの義実家もそうだよ。みんなで集まった時に1度義姉が怒ってくれたんだけど、旦那が「まあ普段子供が居ない家だから仕方ないよ」とか馬鹿なフォローしやがって、
次に同じ事あった時に今度は自分から「普段子供居ないんだから仕方ない!」みたいに逆ギレしててムカついた
そういうのってされた側が言う事であってやった側が言うべき事じゃ無いわ
しかも自分の方が危機管理なってないくせにあれを気を付けてとかこれしないと危ないよとかクソバイスしてくんのもムカつく
言われなくても貴方以上に気を付けてますから
うちの義実家もそうだよ。みんなで集まった時に1度義姉が怒ってくれたんだけど、旦那が「まあ普段子供が居ない家だから仕方ないよ」とか馬鹿なフォローしやがって、
次に同じ事あった時に今度は自分から「普段子供居ないんだから仕方ない!」みたいに逆ギレしててムカついた
そういうのってされた側が言う事であってやった側が言うべき事じゃ無いわ
しかも自分の方が危機管理なってないくせにあれを気を付けてとかこれしないと危ないよとかクソバイスしてくんのもムカつく
言われなくても貴方以上に気を付けてますから
539名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 22:16:01.66ID:4yQDcrFD ねえ、自分たちで買って置かせてもらって、行ったら自分たちで設置するっていう気持ちはないわけ?
540名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 22:24:04.04ID:mKGDk5qn そこまでして義実家に行きたいわけじゃないからね
542名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 22:39:36.81ID:4yQDcrFD 行く以上は自分たちで安全対策するのは自分の子のために必要なことじゃないの?それで危ない目に遭うのは子供だよね?やらないから行かないっていうならわかる。でも行っておいてそれはないわ
子のいない家だから仕方ないじゃん。自分たちでなんとかしろよ
子のいない家だから仕方ないじゃん。自分たちでなんとかしろよ
543名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 22:48:49.43ID:CSdis80r えー釘とか裸電球とか手の届く棚に平気で置いてあるのも行く方が悪いの?
危ないからと移動させたら文句言われた事もあるし
こっちからすれば来て欲しいなら自分達でなんとかしろだわw別にこっちは行かなくても全然構わないんだから
危ないからと移動させたら文句言われた事もあるし
こっちからすれば来て欲しいなら自分達でなんとかしろだわw別にこっちは行かなくても全然構わないんだから
544名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 22:49:03.65ID:t5uZBalM 孫に来い来い言うなら安全対策ぐらいしてくださいってことだよね
>>536が行きたがってるわけでもないし囲いをつけるまでは行かないって言ってるんだから自ら対策とる必要はもうないでしょ
>>536が行きたがってるわけでもないし囲いをつけるまでは行かないって言ってるんだから自ら対策とる必要はもうないでしょ
545名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 01:44:06.92ID:Of9Y7Ooh なんでつっかかってんのかわからん。招く側が対策するべきでしょ。こっちが行きたくてお邪魔させてもらってるわけじゃないんだから
546名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 02:00:34.39ID:LZrqJDXW そもそも愚痴に説教とかウザすぎるわ
ねえ、とか〜しろよとか何様かと
ねえ、とか〜しろよとか何様かと
547名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 07:56:30.59ID:/lsy9KDE 義実家なんて行かなくても全然構わないから、こちらでわざわざ安全対策のものなんて買わないわ
548名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 08:25:11.60ID:k4AjvEAx 義実家に行った時、子供の離乳食をキッチン借りてやるんだけどただでさえ義母と2人で立つだけで窮屈で気使うのに義父もキッチンに出入りして料理するからまじでうざい
定年後料理にはまってるらしく料理に口出し手出しがすごい
これは〇〇にするんだよ!って義母に命令
義母は適当でいいんじゃないの?って言っても若干キレ口調で命令
で、出来たものを私に自慢
A型で細かくてたまにヒステリックになる義父が本当に無理
男の子だけどほっぺにちゅっちゅするが気持ち悪いし、ご飯食べさせてる時、オムツ変えてる時いつも義父がそばにいて終わるまでじーーーっと横で見てるのも本当に気持ち悪くて不快
心の中で子供に触んなって思ってしまう
帰る時いっつも〇〇くんロスになっちゃう〜付いて帰ろうかな〜とか気持ち悪い事言ってくる
次女の子が生まれてベタベタされたら本当に嫌すぎる寒気がする
定年後料理にはまってるらしく料理に口出し手出しがすごい
これは〇〇にするんだよ!って義母に命令
義母は適当でいいんじゃないの?って言っても若干キレ口調で命令
で、出来たものを私に自慢
A型で細かくてたまにヒステリックになる義父が本当に無理
男の子だけどほっぺにちゅっちゅするが気持ち悪いし、ご飯食べさせてる時、オムツ変えてる時いつも義父がそばにいて終わるまでじーーーっと横で見てるのも本当に気持ち悪くて不快
心の中で子供に触んなって思ってしまう
帰る時いっつも〇〇くんロスになっちゃう〜付いて帰ろうかな〜とか気持ち悪い事言ってくる
次女の子が生まれてベタベタされたら本当に嫌すぎる寒気がする
549名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 08:50:02.67ID:jPhrxNLv 初孫ってある意味犠牲者だよね
550名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 08:58:08.64ID:/lsy9KDE 義父が娘に向かって、唾を飛ばして遊ぶのが気持ち悪くてしょうがない
注意してもやってるし、娘も大して喜んでないのに意味わからない
注意してもやってるし、娘も大して喜んでないのに意味わからない
551名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 08:59:43.22ID:+29faYGv 我が子に触る前に手を洗わないのが嫌で旦那に注意してもらった
先日疑実家訪問した際、着いて早々義母に「手洗いなさいよ」と言われた
今まで洗わなかったことなど無いし、お前に言われたく無い
先日疑実家訪問した際、着いて早々義母に「手洗いなさいよ」と言われた
今まで洗わなかったことなど無いし、お前に言われたく無い
552名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 09:09:13.83ID:QxR2X6Ia 来い来いうるさいから仕方なく休み潰して遠方の義実家に行ったんだけど、帰宅後ウトから「実は帯状疱疹出てて孫ちゃんに水疱瘡うつるかもしれないんだけど、みんなかかるわけだし別に良いよね!」とか後出しで言われてかなり腹立った‼確信犯かよ!
幸い水疱瘡にはならなかったけど、万一うつってたらどうすんだよ。子は可哀想だし看病するの私だからな!
本当に自己中。自分がジイジ気分味わいたいだけで孫の安全とかどうでもいいんだな。前から色々あって嫌いだけどもう生理敵にムリレベルでキライ。
幸い水疱瘡にはならなかったけど、万一うつってたらどうすんだよ。子は可哀想だし看病するの私だからな!
本当に自己中。自分がジイジ気分味わいたいだけで孫の安全とかどうでもいいんだな。前から色々あって嫌いだけどもう生理敵にムリレベルでキライ。
553名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 09:43:15.23ID:JvkYH1YP >>552
うちのksトメなんて帯状疱疹なった時に「水疱瘡は早くやった方がいいから孫ちゃん達連れて来い」って
痛い痛いアピしながら電話して来たわ
新幹線の距離でよ…本気で旦那と痴呆かもって話し合ったわ
うちのksトメなんて帯状疱疹なった時に「水疱瘡は早くやった方がいいから孫ちゃん達連れて来い」って
痛い痛いアピしながら電話して来たわ
新幹線の距離でよ…本気で旦那と痴呆かもって話し合ったわ
555名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 13:29:38.04ID:FXbDDKcp >>552
うちなんか産後の入院中に「赤ちゃんに会いに行きたいんだけど帯状疱疹になったみたい。帯状疱疹ってうつったりしないし大丈夫だと思うけど、嫁ちゃん嫌かな?」って義母から連絡きた
嫌に決まってるだろ!それに感染するわ!新生児にうつったらどーすんだよ!と思って即旦那につげぐちして、旦那も怒って完全に治るまで家族誰も会うつもりないと連絡してもらったわ
うちなんか産後の入院中に「赤ちゃんに会いに行きたいんだけど帯状疱疹になったみたい。帯状疱疹ってうつったりしないし大丈夫だと思うけど、嫁ちゃん嫌かな?」って義母から連絡きた
嫌に決まってるだろ!それに感染するわ!新生児にうつったらどーすんだよ!と思って即旦那につげぐちして、旦那も怒って完全に治るまで家族誰も会うつもりないと連絡してもらったわ
557名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 13:55:03.64ID:6K9sABiQ 私も子ども産むまで帯状疱疹うつるって知らなかったわ
純粋に知らなかったんだろうな〜と思うとちょっと可哀想だね
申告してくれてよかったけど
純粋に知らなかったんだろうな〜と思うとちょっと可哀想だね
申告してくれてよかったけど
559名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 14:27:32.45ID:WAE04s16 まぁ産後だからガルガルしてることを考えると気持ちはわかるけどな
うつるって知らなくてもお見舞いに行っちゃダメなことくらいわかりそうなものだし
うつるって知らなくてもお見舞いに行っちゃダメなことくらいわかりそうなものだし
560名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 16:30:07.45ID:jXqMHjPY >>558
別にその反応をそのままトメに返したわけでもなさそうだし、怒ってもいいレベルじゃね?
新生児や産婦にうつったら大変だし、空気感染もありうるんだから病院で妊婦や他の赤ちゃんにうつる可能性も0じゃない
まあ、聞いてきただけマシなトメだとは思うけど
別にその反応をそのままトメに返したわけでもなさそうだし、怒ってもいいレベルじゃね?
新生児や産婦にうつったら大変だし、空気感染もありうるんだから病院で妊婦や他の赤ちゃんにうつる可能性も0じゃない
まあ、聞いてきただけマシなトメだとは思うけど
561名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 16:34:26.94ID:DlPLxup1 虫歯菌の話、テレビとかで特集してくれないかな…
うちはトメウトだけじゃなくて旦那も虫歯菌なんて気にしすぎというタイプ
以前トメが出会い頭の娘の唇にキスしやがったときも指摘したら旦那逆ギレ
そしたら後日、トメが「歯医者にいったら虫歯が三本もあったの〜」
さらに後日「あたしピロリ菌がいたの!」
もうほんと殺意しか沸かないわ
キスしたいなら旦那貸してやるから、あんたの息子に好きなだけしとけよ!って感じ
うちはトメウトだけじゃなくて旦那も虫歯菌なんて気にしすぎというタイプ
以前トメが出会い頭の娘の唇にキスしやがったときも指摘したら旦那逆ギレ
そしたら後日、トメが「歯医者にいったら虫歯が三本もあったの〜」
さらに後日「あたしピロリ菌がいたの!」
もうほんと殺意しか沸かないわ
キスしたいなら旦那貸してやるから、あんたの息子に好きなだけしとけよ!って感じ
562名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 18:33:37.35ID:KGghihEw もし虫歯菌がうつるものじゃなかったとしても唇にキスはキモすぎる
実母でもなんかやだ
実母でもなんかやだ
563名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 18:55:46.97ID:DlPLxup1 だよねー
赤ん坊の唇にキスしようとする神経が分からん
それがどれくらい非常識なことか分かってない旦那にもイラつく
赤ん坊の唇にキスしようとする神経が分からん
それがどれくらい非常識なことか分かってない旦那にもイラつく
564名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 18:58:27.80ID:DlPLxup1 連投ごめん
トメにキスされたことが嫌すぎて、トメの目の前で清浄綿で赤の唇を拭きまくってしまった
そしたら、後から旦那が「お袋を汚いみたいに扱うな!」って
事実汚ねぇんだよ、だったらお前がママとキスしてこいよ
トメにキスされたことが嫌すぎて、トメの目の前で清浄綿で赤の唇を拭きまくってしまった
そしたら、後から旦那が「お袋を汚いみたいに扱うな!」って
事実汚ねぇんだよ、だったらお前がママとキスしてこいよ
565名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 19:27:18.98ID:lzldVeOp うわぁ唇にキスって・・今の時代、親でもやらないわ
最悪すぎ
つーか、旦那やばくね?
私なら、汚いに決まってるだろーーー!!!って豊田っちゃうわ
最悪すぎ
つーか、旦那やばくね?
私なら、汚いに決まってるだろーーー!!!って豊田っちゃうわ
568名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 20:07:46.80ID:DlPLxup1 ねー、ヤバイよね
ならお前がピロリママとキスしてこいよ、って実際言ったんだけど、成人した息子とキスするのと可愛い孫にキスするのは全く別物らしいよ
旦那祖母が存命だから、じゃあおばーちゃんとしてきてよって言ったら怒って部屋に籠ったよ
子供生んでから旦那が重度のマザコンなことに気がついたよ
神経質神経質言われたから、同意もらえてちとスッキリしたわ
ROMに戻ります
ならお前がピロリママとキスしてこいよ、って実際言ったんだけど、成人した息子とキスするのと可愛い孫にキスするのは全く別物らしいよ
旦那祖母が存命だから、じゃあおばーちゃんとしてきてよって言ったら怒って部屋に籠ったよ
子供生んでから旦那が重度のマザコンなことに気がついたよ
神経質神経質言われたから、同意もらえてちとスッキリしたわ
ROMに戻ります
569名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 21:43:23.05ID:6IxSiHc7 ↓トメ
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
570名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 22:07:10.49ID:PyQc/qdX >>536です。
私はそこまでして行きたくないプラス他人の家なので、そこまで口出しや手出しして良いのかよくわからないです。普段自分たちが生活してるわけじゃないので…
でも、正直今からの時期にいつまでもこの事を盾にして行かない選択肢はないと思うので、行く時は囲いとかを自分たちで設置しようかと思いました。
囲いの設置やら、薬品類の撤去、移動とかを義実家で実行された方います?
私はそこまでして行きたくないプラス他人の家なので、そこまで口出しや手出しして良いのかよくわからないです。普段自分たちが生活してるわけじゃないので…
でも、正直今からの時期にいつまでもこの事を盾にして行かない選択肢はないと思うので、行く時は囲いとかを自分たちで設置しようかと思いました。
囲いの設置やら、薬品類の撤去、移動とかを義実家で実行された方います?
571名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 22:46:00.31ID:g/pG37F1 二人目産後入院中に義実家にお世話になった。
感謝しているが、3歳になる子がクチャラーになってた。。義母もかなりのクチャラー。
それどころかみんなの口の中みせてとうるさくなり、どんなごはんの食べ方させてんだと思った。
感謝しているが、3歳になる子がクチャラーになってた。。義母もかなりのクチャラー。
それどころかみんなの口の中みせてとうるさくなり、どんなごはんの食べ方させてんだと思った。
572名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 22:57:22.29ID:HzSy3Pat >>570
子が3ヶ月くらいの頃に初めて義実家訪問して義母がジョイントマットを敷いてくれてたんだけど
後日義母から送られてきた写真に、そのマットの上で飼ってる犬が走り回ったり舐めたりしてるのが写り込んでたから夫と相談した上で「これ、子供のお気に入りのマットなんで」って言い訳して3畳分くらいのジョイントマットを持参するようにした
化粧品とかもテレビの周りにポンポン並べてあって子供が触ろうとしてたから「倒してしまったら大変なので高いところに置かせてもらいますね」って全部移動したよ
一年くらい経って、泊まれ泊まれってしつこいから一泊させてもらったらシャワーの温度が安定しなくて急に水になったり熱湯になったり
何も聞かされてない私は普通に子供とお風呂入って急に熱くなったシャワーに子供ギャン泣き
危うく火傷するところだったのに義家族は「使い慣れてきたら熱くなるタイミングもわかるようになるもんだよー!私たちは慣れてるけど最初は大変なものかしらね」って笑ってたからそれから行ってない
子供を守るために対策出来るところはこちらでやってあげるべきだと思うけど、お風呂のリフォームまでは強要出来ないし、それを危ないと思ってもらえないなら連れて行かないって選択でいいと思う
子が3ヶ月くらいの頃に初めて義実家訪問して義母がジョイントマットを敷いてくれてたんだけど
後日義母から送られてきた写真に、そのマットの上で飼ってる犬が走り回ったり舐めたりしてるのが写り込んでたから夫と相談した上で「これ、子供のお気に入りのマットなんで」って言い訳して3畳分くらいのジョイントマットを持参するようにした
化粧品とかもテレビの周りにポンポン並べてあって子供が触ろうとしてたから「倒してしまったら大変なので高いところに置かせてもらいますね」って全部移動したよ
一年くらい経って、泊まれ泊まれってしつこいから一泊させてもらったらシャワーの温度が安定しなくて急に水になったり熱湯になったり
何も聞かされてない私は普通に子供とお風呂入って急に熱くなったシャワーに子供ギャン泣き
危うく火傷するところだったのに義家族は「使い慣れてきたら熱くなるタイミングもわかるようになるもんだよー!私たちは慣れてるけど最初は大変なものかしらね」って笑ってたからそれから行ってない
子供を守るために対策出来るところはこちらでやってあげるべきだと思うけど、お風呂のリフォームまでは強要出来ないし、それを危ないと思ってもらえないなら連れて行かないって選択でいいと思う
574名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 23:15:14.37ID:j991SBPB 義実家の親戚一同が集まる家族行事で写真を撮る時に一歳の子供をトメに奪われたのを地味に根に持ってる
写真を撮る前に遊んでくれてたのはいいんだけど写真撮るってなったらじゃあママかパパに、ってなるのが普通な気がするけど違うのかな
孫と一緒に写真に写りたいんだけどいい?みたいな一言も無し
ただただ当然のようにトメが子を抱っこしたまま私は端の方に一人でぽつんと写った
トメが主役の行事でもなんでもないし
心が狭いとは思うけどなんか納得いかなくてムカついている
写真を撮る前に遊んでくれてたのはいいんだけど写真撮るってなったらじゃあママかパパに、ってなるのが普通な気がするけど違うのかな
孫と一緒に写真に写りたいんだけどいい?みたいな一言も無し
ただただ当然のようにトメが子を抱っこしたまま私は端の方に一人でぽつんと写った
トメが主役の行事でもなんでもないし
心が狭いとは思うけどなんか納得いかなくてムカついている
575名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 23:38:45.93ID:g/pG37F1 >>573
産後があまりよくなく入院は8日でした、長かったのですがまあ本当に食事中にスプーンやフォークで食器ならしたり注意したことが義実家では子供のすることだからとなんでも許してたみたいでチョコレート食べたいと泣き叫んだり困りました
産後があまりよくなく入院は8日でした、長かったのですがまあ本当に食事中にスプーンやフォークで食器ならしたり注意したことが義実家では子供のすることだからとなんでも許してたみたいでチョコレート食べたいと泣き叫んだり困りました
576名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 23:58:55.89ID:5NsGMbka ここのスレ見てると二人目出産迷う
一週間も義実家に子を預けるなんて恐怖過ぎる
一週間も義実家に子を預けるなんて恐怖過ぎる
577名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 00:02:43.16ID:9wUeT52h >>574
いや心狭くなんかないよ。すんごくムカつくとおもう。常に一緒にいるだろと言われようがなにしようが、自分に断りもなくなんて絶対やだよね。
私も同じようなことあって、お前の所有物じゃないと旦那に言われたけど、お腹痛めて産んだ自分の子と離れたくないと思って何が悪いんだ。とおもう。
いや心狭くなんかないよ。すんごくムカつくとおもう。常に一緒にいるだろと言われようがなにしようが、自分に断りもなくなんて絶対やだよね。
私も同じようなことあって、お前の所有物じゃないと旦那に言われたけど、お腹痛めて産んだ自分の子と離れたくないと思って何が悪いんだ。とおもう。
578名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 00:03:08.65ID:e3NqAD5Y 入院中確実に夫か自分の実家に頼れるならいいんだけどね
うちも何日か頼むことになりそう
うちも何日か頼むことになりそう
579名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 03:27:43.09ID:i4bBR96B なんで?義実家に頼らないで旦那とかシッターとか
ファミサポでなんとかなるよ
里なしスレ参考にして!可愛い赤ちゃん産んでねーーーー
ファミサポでなんとかなるよ
里なしスレ参考にして!可愛い赤ちゃん産んでねーーーー
580名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 05:40:04.01ID:32xEuAns >>574
向こうの親戚の行事でしょ?
しかも直前まで義母が遊んでたならその流れふつうじゃないのかな。
嫌なら自分で子供にこっちおいでーとか声かけない?
これが逆で、自分の実家の行事ならどう?実母が遊んでて、じゃ写真撮りますの流れならそのまま撮らない?微笑ましくない?
所有物じゃないって言葉は、旦那さんからしたらその気持ちだと思うよ。
嫌だった気持ちは解るけど、義母に非はなくない?
向こうの親戚の行事でしょ?
しかも直前まで義母が遊んでたならその流れふつうじゃないのかな。
嫌なら自分で子供にこっちおいでーとか声かけない?
これが逆で、自分の実家の行事ならどう?実母が遊んでて、じゃ写真撮りますの流れならそのまま撮らない?微笑ましくない?
所有物じゃないって言葉は、旦那さんからしたらその気持ちだと思うよ。
嫌だった気持ちは解るけど、義母に非はなくない?
581名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 06:18:55.08ID:0gTQe9LC >>574
トメってどうして孫を自分の所有物か何かと勘違いして母親から奪うんだろうね
産んだ訳でもないのに本当に図々しい
トメが我が物顔で子をもぎ取っていって「ハイ、家族みんなで撮るわよー」
カメラマンは私で嫁抜き家族写真の撮影会
出産翌日から2歳になる今までずっとよ
クソトメというのはそういう生き物
トメってどうして孫を自分の所有物か何かと勘違いして母親から奪うんだろうね
産んだ訳でもないのに本当に図々しい
トメが我が物顔で子をもぎ取っていって「ハイ、家族みんなで撮るわよー」
カメラマンは私で嫁抜き家族写真の撮影会
出産翌日から2歳になる今までずっとよ
クソトメというのはそういう生き物
583名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 08:35:26.73ID:yHnq1Voj 一言なく子を取り上げられるの嫌だよね
外出時に着ぐるみいて子に見せようと私が抱き上げたら横から奪い取ってほーら見てごらんとドヤ顔で抱いて見せてたのが胸糞だった
外出時に着ぐるみいて子に見せようと私が抱き上げたら横から奪い取ってほーら見てごらんとドヤ顔で抱いて見せてたのが胸糞だった
584名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 08:38:20.66ID:vwN7k3vE585名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 08:39:26.82ID:a859K0cg >>581
三脚用意したら?
三脚用意したら?
589名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 09:07:27.19ID:SAHjdU6O ここ見てるとうちの義母はまだマシだよな…頑張らなきゃ…と思う反面、やはり会うと頑張れない
とりあえず2日に1回アポ無しでインターホン連打とドアノブガチャガチャ、叩くのやめてくれ
インターホンの音は鳴らなくしたけどドアノブガチャガチャは恐怖
さらに孫は私に似てると自分で言い張ってて吃驚。隔世遺伝があるとはいえ気分悪い似てないし
とりあえず2日に1回アポ無しでインターホン連打とドアノブガチャガチャ、叩くのやめてくれ
インターホンの音は鳴らなくしたけどドアノブガチャガチャは恐怖
さらに孫は私に似てると自分で言い張ってて吃驚。隔世遺伝があるとはいえ気分悪い似てないし
591名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 09:29:45.44ID:XvoZN9Jt >>587
随分と他人行儀な実母なのね。
お宮参りとか七五三とかならじゃあパパママに!ってるけど。
義理家の行事なんだから、孫と写りたい気持ちは汲んであげてもいいと思うけど。
そんなに祖母の横に我が子が写るのが嫌なら自分から子供に声掛けしたらいいんでないかな。
随分と他人行儀な実母なのね。
お宮参りとか七五三とかならじゃあパパママに!ってるけど。
義理家の行事なんだから、孫と写りたい気持ちは汲んであげてもいいと思うけど。
そんなに祖母の横に我が子が写るのが嫌なら自分から子供に声掛けしたらいいんでないかな。
592名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 09:32:25.27ID:bsMv1IjJ >>589
全然マシじゃないよドアノブガチャガチャとか怖すぎ
旦那さん頼りにならないのかな?
気持ちが休まらなくて疲れると思うから暫く実家とか安心できる場所で休んでください
大変そうだけどなんとかなりますように…
全然マシじゃないよドアノブガチャガチャとか怖すぎ
旦那さん頼りにならないのかな?
気持ちが休まらなくて疲れると思うから暫く実家とか安心できる場所で休んでください
大変そうだけどなんとかなりますように…
593名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 09:35:28.70ID:vwN7k3vE 591を読んで思ったけど、確かに義理実家で写真撮るなら祖父母と孫一緒メインの写真でいいよね
考えてみたら、我が家もそうだわ
考えてみたら、我が家もそうだわ
594名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 10:05:43.15ID:J1v30w4e うちの義母は逆にわたしたち家族の写真を撮りたがる
全力で拒否するけど
だってとった写真勝手に親族や友達に見せびらかすんだもん
全力で拒否するけど
だってとった写真勝手に親族や友達に見せびらかすんだもん
595名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 10:41:39.24ID:2AEnxVfh >>584
旦那は空気
「あれー?そうだっけー?」とか言うクソ
トメが毎回当然のように「ハイ、カメラお願い」って私にカメラ渡してくる
集合写真じゃなくて子の写真撮る時も嫁は絶対に入れないようにするし、こないだ撮ったデータ見たら、私だけわざと半分に切れるように撮ってた
何かと「○○家!」って一族意識が強いみたいだから嫁は要らないみたいよ
私と子の写真は実母が撮ってくれるからいいやと開き直ってるし、いつか子が大きくなったら教えてやろうと思ってる
旦那は空気
「あれー?そうだっけー?」とか言うクソ
トメが毎回当然のように「ハイ、カメラお願い」って私にカメラ渡してくる
集合写真じゃなくて子の写真撮る時も嫁は絶対に入れないようにするし、こないだ撮ったデータ見たら、私だけわざと半分に切れるように撮ってた
何かと「○○家!」って一族意識が強いみたいだから嫁は要らないみたいよ
私と子の写真は実母が撮ってくれるからいいやと開き直ってるし、いつか子が大きくなったら教えてやろうと思ってる
597名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 10:56:55.36ID:sH5ZQKDV マジか…今までの写真全部目の前に並べてこれ全部にわたし写ってないんだけどどう思う?って聞いてみたいわ
あとうっかりめっちゃ手ブレの写真ばっっっかり取ってやりたい
あとうっかりめっちゃ手ブレの写真ばっっっかり取ってやりたい
598名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 11:09:19.77ID:aN3EQaaE >>591
いや普段からそんな調子の義母だったらお宮参りとかでパパママにどうぞなんてしないよw奪われ続けてイヤだったし
実母なら娘を気遣うからないがしろにすることないって話だよ
普段のスナップ写真はこっちが孫と一緒の写真率先して撮ってあげてるけど
集合写真で嫁無視(というか視界に入ってない?)とか義実家ならでは
いや普段からそんな調子の義母だったらお宮参りとかでパパママにどうぞなんてしないよw奪われ続けてイヤだったし
実母なら娘を気遣うからないがしろにすることないって話だよ
普段のスナップ写真はこっちが孫と一緒の写真率先して撮ってあげてるけど
集合写真で嫁無視(というか視界に入ってない?)とか義実家ならでは
599名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 11:20:10.41ID:bF317GKO ウトがプロカメラマンだから集合写真にウトがほとんどいない
たまにはウトのいる写真も欲しいから誰かがかわるとトメがめちゃくちゃ文句言ってうるさい
子どものアルバムはトメとウトが同じ枚数になるようにしてるんだけど
それを見たトメがあたしの写真が少ない!って大騒ぎしてた
実家両親の写真はもっと少ないですよ
たまにはウトのいる写真も欲しいから誰かがかわるとトメがめちゃくちゃ文句言ってうるさい
子どものアルバムはトメとウトが同じ枚数になるようにしてるんだけど
それを見たトメがあたしの写真が少ない!って大騒ぎしてた
実家両親の写真はもっと少ないですよ
601名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 14:29:59.94ID:66T4yPiF >>591
このスレで義家族側のフォローは不要だわ。義家族のなにが許せないかは人それぞれだし、些細なことでも嫌がられるだけのことをウトメがそれまでにしてきたんでしょうから。
それに自分から子供に声かけしたところでクソトメなら簡単に渡さないでしょ。
嫌なら◯◯すればいいのに、って簡単に書くけど、それができない人のためにこういうスレがあるんでしょ。
このスレで義家族側のフォローは不要だわ。義家族のなにが許せないかは人それぞれだし、些細なことでも嫌がられるだけのことをウトメがそれまでにしてきたんでしょうから。
それに自分から子供に声かけしたところでクソトメなら簡単に渡さないでしょ。
嫌なら◯◯すればいいのに、って簡単に書くけど、それができない人のためにこういうスレがあるんでしょ。
602名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 14:34:42.15ID:BdbeNZfk ほんとそれ
603名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 14:42:52.48ID:JcyxgMlP604名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 14:53:00.74ID:k9LOPa1Y ご飯作るのめんどくさいとか言って外食ばっかりで今後子のご飯とか作ってくれるのか
産まれて一回もオムツ変えたことないし、ミルクもあげてみます?って言ってもいいいい!とか言ってやらないし
孫と遊ぶ「だけ」なら楽しいし幸せだろうね!
うちの母親はオムツもミルクもご飯作りも全部やってくれる。甥っ子にもそうしてきたから全部普通のことだと思ってやってる
義実家から遠く、うちの実家から近い所に家を建てたからこれからも実家にお世話になります
嫁の家に近い事を愚痴ってたけど、今まで散々自己中で迷惑かけられて、嫌な思いさせて、孫の世話もしない義両親なんか知りません。
産まれて一回もオムツ変えたことないし、ミルクもあげてみます?って言ってもいいいい!とか言ってやらないし
孫と遊ぶ「だけ」なら楽しいし幸せだろうね!
うちの母親はオムツもミルクもご飯作りも全部やってくれる。甥っ子にもそうしてきたから全部普通のことだと思ってやってる
義実家から遠く、うちの実家から近い所に家を建てたからこれからも実家にお世話になります
嫁の家に近い事を愚痴ってたけど、今まで散々自己中で迷惑かけられて、嫌な思いさせて、孫の世話もしない義両親なんか知りません。
606名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 14:58:39.32ID:PXTf02PN >>581
想像するだけで腹がたつし、トメに撮影後に次は撮影お願いしますってカメラを渡した方がいいって… 旦那も腹がたつ、母親は誰なんだって 誕生会ももう家族だけでやるって戦った方がよくない…?
想像するだけで腹がたつし、トメに撮影後に次は撮影お願いしますってカメラを渡した方がいいって… 旦那も腹がたつ、母親は誰なんだって 誕生会ももう家族だけでやるって戦った方がよくない…?
612名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 15:50:52.35ID:a859K0cg >>611
それでもよくない?孫だけ別メニューなんでしょ?一緒でもいいくらいの年齢なのに孫だけ作らない!別っていうならキチだけどそれでも食費のことを考えると持参もありだし気楽だな
それでもよくない?孫だけ別メニューなんでしょ?一緒でもいいくらいの年齢なのに孫だけ作らない!別っていうならキチだけどそれでも食費のことを考えると持参もありだし気楽だな
613名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 15:59:15.50ID:m0o9wOy3 義実家に子供の世話してもらいたいなんてこのスレでは珍しいねー
ほとんどが逆だよね
ほとんどが逆だよね
614名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 16:03:11.28ID:k9LOPa1Y ちょっとは手伝えよって話
こっちがバタバタしててもそばでじーーーっと子供を見てるだけでイライラするわ
こっちがバタバタしててもそばでじーーーっと子供を見てるだけでイライラするわ
615名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 16:04:50.72ID:p7graaZn 無駄に手を出されるより全然良いわ
616名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 16:06:26.18ID:vwN7k3vE617名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 16:06:35.15ID:4mUgXsHF 別にここではマイノリティの愚痴があってもいいんじゃない?
いちいち愚痴に否定的な言葉浴びせなくってもさ
ただの愚痴スレなんだから
いちいち愚痴に否定的な言葉浴びせなくってもさ
ただの愚痴スレなんだから
618名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 16:38:50.20ID:ZM+ULu9z でも抱っこだけされてちょっとムッとくる気持ちわかるかも
オムツ替えて鳴き声を背中に受けながらミルク用意して、やっと飲ませ終わって機嫌が良くなったところで抱っこしてるから嫁はあっちで休んでなって言われても…うーん、って思ったことある
抱っこして腕の中で寝てくれるなんて可愛すぎ!泣かれて辛くてもこれがご褒美だよな〜って思ってたから、いいとこだけ持ってかないでよ!って新生児の時泣いちゃった
手伝えよとまでは言わないけど、いいとこ取りはやめてよーだったら気持ちわかるよ
オムツ替えて鳴き声を背中に受けながらミルク用意して、やっと飲ませ終わって機嫌が良くなったところで抱っこしてるから嫁はあっちで休んでなって言われても…うーん、って思ったことある
抱っこして腕の中で寝てくれるなんて可愛すぎ!泣かれて辛くてもこれがご褒美だよな〜って思ってたから、いいとこだけ持ってかないでよ!って新生児の時泣いちゃった
手伝えよとまでは言わないけど、いいとこ取りはやめてよーだったら気持ちわかるよ
619名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 16:58:37.44ID:k9LOPa1Y621名無しの心子知らず
2017/12/06(水) 19:12:51.69ID:COjTTKAT 義実家が甲斐甲斐しくオムツとか離乳食とかのお世話をし始めたら、それはそれで文句タラタラクレームの嵐になりそうな人の典型を見た
623名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 03:48:51.14ID:FUWZwEKX 神経質かもしれないけどチャイルドシート必要な間はタクシーに乗せたくない
幸い都会で電車移動で足りるし、そもそもタクシー使う生活をしてなかった
きちんと説明してるのに毎回行くたびに首が座ったならタクシー乗れるか腰が座ったのならもうタクシー大丈夫かとしつこくてイライラする
そこまでしてタクシー使う必要性ないし15分くらい全然歩くわ
幸い都会で電車移動で足りるし、そもそもタクシー使う生活をしてなかった
きちんと説明してるのに毎回行くたびに首が座ったならタクシー乗れるか腰が座ったのならもうタクシー大丈夫かとしつこくてイライラする
そこまでしてタクシー使う必要性ないし15分くらい全然歩くわ
624名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 09:02:32.04ID:0TBh5T6L625名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 09:08:09.79ID:VrABENnV626名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 10:17:11.79ID:KaIiWxY/ 来月義妹のとこに初めての子供が生まれるんだけど、義母が暴走し始めて鬱陶しい
「もう使わないでしょ、義妹ちゃんにあげて」といって
ベビーカーやらチャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃや自転車などを譲れと騒ぐ
うちは幼稚園児と一歳だからまだ使う
「お下がりを渡せばそれでお祝い渡さずにすむから楽でしょ、義妹ちゃんも新しいベビー用品買い揃えるのは大変だからお互いちょうどいい」
と言われたけど、夫と義妹が阻止してくれた
とりあえず義妹の赤ちゃん生まれたらお祝い包むわ
「もう使わないでしょ、義妹ちゃんにあげて」といって
ベビーカーやらチャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃや自転車などを譲れと騒ぐ
うちは幼稚園児と一歳だからまだ使う
「お下がりを渡せばそれでお祝い渡さずにすむから楽でしょ、義妹ちゃんも新しいベビー用品買い揃えるのは大変だからお互いちょうどいい」
と言われたけど、夫と義妹が阻止してくれた
とりあえず義妹の赤ちゃん生まれたらお祝い包むわ
627名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 10:18:35.12ID:4qAvuLyr 義妹も気に入ったやつを新しく買う楽しみがあるだろうに困った義母だね
628名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 10:23:43.30ID:K1Ajj7QL お下がりを渡せばお祝いを包まなくてすむ?
とことんおかしな義母さんだね
ご主人と義妹さんがまともで良かった
とことんおかしな義母さんだね
ご主人と義妹さんがまともで良かった
629574
2017/12/07(木) 10:57:12.30ID:BbALRDGm >>591
ごめん後出しだけど義実家と書いたけどウトの親が主役の行事だったんだ
私たちはウトメとは完全同居で毎日ふれあい放題なんなら写真も撮り放題
ウトの親つまり旦那の祖父母に抱っこしてもらって写真、なら全くイラつかなかったと思う
トメに対しては同居のストレスも加算されてのムカつきだった
義実家メインの行事で義両親に抱っこしてもらって写真、ってのは普通の流れだとは思う
逆も然り
嫁はいつも写真係ってのはありえないけど
ごめん後出しだけど義実家と書いたけどウトの親が主役の行事だったんだ
私たちはウトメとは完全同居で毎日ふれあい放題なんなら写真も撮り放題
ウトの親つまり旦那の祖父母に抱っこしてもらって写真、なら全くイラつかなかったと思う
トメに対しては同居のストレスも加算されてのムカつきだった
義実家メインの行事で義両親に抱っこしてもらって写真、ってのは普通の流れだとは思う
逆も然り
嫁はいつも写真係ってのはありえないけど
631名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:33:47.65ID:1SQZ4SM/ 七五三のお参りのときのこと
義父母と孫と3人で写真を撮るのを嫌がった子供に、おもちゃ買ってあげるから!と約束して3人で撮影。
その後子供の気持ちがおもちゃの方に逸れてしまって、ずっとそのことばかり気にして機嫌もどんどん悪くなり、早くおもちゃ屋さんに行こう!ってそればっかり
いざお開きの時間になったら、おもちゃは買えないよ〜今日はこれから予定があるから帰らないと〜と義母
おもちゃ買ってあげるからって物でつるようなことをするところも嫌だし、そのせいで子供が期待してお参りに集中できなくなったのも嫌だし、結局買ってやらなくて泣き出す子供を見るのも嫌だった
そのことをちゃんと注意してくれないヘラヘラしてる夫にもすげーむかついた
そのわりに、おばあちゃん嘘つき!って怒ってる子供に向かってはガチギレwwいやいや、嘘つきじゃん…って思ったわ
義父母と孫と3人で写真を撮るのを嫌がった子供に、おもちゃ買ってあげるから!と約束して3人で撮影。
その後子供の気持ちがおもちゃの方に逸れてしまって、ずっとそのことばかり気にして機嫌もどんどん悪くなり、早くおもちゃ屋さんに行こう!ってそればっかり
いざお開きの時間になったら、おもちゃは買えないよ〜今日はこれから予定があるから帰らないと〜と義母
おもちゃ買ってあげるからって物でつるようなことをするところも嫌だし、そのせいで子供が期待してお参りに集中できなくなったのも嫌だし、結局買ってやらなくて泣き出す子供を見るのも嫌だった
そのことをちゃんと注意してくれないヘラヘラしてる夫にもすげーむかついた
そのわりに、おばあちゃん嘘つき!って怒ってる子供に向かってはガチギレwwいやいや、嘘つきじゃん…って思ったわ
632名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:35:40.22ID:1SQZ4SM/ 男の子の七五三って一生に一度しかないのに最悪だ
次男のときは絶対に呼ばない
次男のときは絶対に呼ばない
633名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:35:50.15ID:986Hsu/p634名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:40:08.55ID:fUNhezki もったいない婆さんなんじゃないの?
うちの義母も金あるくせにうちのおさがり義妹に回したそうにしてるけど、うちのベビー用品はみんな実家で買ってもらったやつだからスルー
うちの義母も金あるくせにうちのおさがり義妹に回したそうにしてるけど、うちのベビー用品はみんな実家で買ってもらったやつだからスルー
635名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:40:42.30ID:K1Ajj7QL 今日買ってやると明言したのかな?
だとしたら嘘吐き呼ばわりされてもしょうがないか
一方で、ワガママな子供を躾けるのも大事だと思う
祖父母に嘘つきと悪態つくなんて末恐ろしい
だとしたら嘘吐き呼ばわりされてもしょうがないか
一方で、ワガママな子供を躾けるのも大事だと思う
祖父母に嘘つきと悪態つくなんて末恐ろしい
636名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:50:35.67ID:TV/bIcsw 写真撮るのも嫌がられているしもともと子供が義父母を好いてなさそうなのに、さらにおもちゃで釣って「今日は買いませーん」とか
嫌われにかかってるよね
嫌われにかかってるよね
637名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 11:54:55.09ID:N4H8ccZQ638名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:06:50.59ID:a7akqEgC ここって絶対トメの立場で見てる人居るよねw
639名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:14:50.34ID:SYOvScSK うちの義母もその場しのぎのこと良く言うわ
子がグダグダしてると、ほら、ママがパン屋さんに連れてってくれるって!とか。一言も言ってないし連れてかないしめんどくさい。自分で連れってってくれよっていう
七五三ほどの大きな行事でやられて嫌な思いしたね。良くないだろうけど、私だったら子供と一緒に悪口言っちゃいそう
子がグダグダしてると、ほら、ママがパン屋さんに連れてってくれるって!とか。一言も言ってないし連れてかないしめんどくさい。自分で連れってってくれよっていう
七五三ほどの大きな行事でやられて嫌な思いしたね。良くないだろうけど、私だったら子供と一緒に悪口言っちゃいそう
640名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:45:30.20ID:FtO0frWk641名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:58:14.13ID:R+/PNZas 終わったら○○しようねとかはちゃんと守らないと駄目だよね
用事が終わって子どもが約束忘れててもこちらから言ってやるくらいのことなのに
そういう信頼関係をぶち壊すトメは最悪だわ
用事が終わって子どもが約束忘れててもこちらから言ってやるくらいのことなのに
そういう信頼関係をぶち壊すトメは最悪だわ
642名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:04:35.97ID:MBxAHDDK >>631
それガチギレしたらお前のママンがおもちゃで釣るからだろ!子供の気持ちも考えろタコ!ってキレる自信があるな
それガチギレしたらお前のママンがおもちゃで釣るからだろ!子供の気持ちも考えろタコ!ってキレる自信があるな
644名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:32:51.65ID:OokGiE4B 自分で何一つ息子夫婦に買わない義母に限って自分の娘に譲れとクレクレするよね
こっちは実両親に買ってもらったものもあるしあげたいなら自分で買ってやれよと思う
>>631
それは腹立つわ
お子さん可哀想に
自分達が写真とりたいってワガママのために気が進まない孫に嘘ついて無理やり撮って、済んだら嘘でしたーって酷すぎ
そういう理不尽なのは大人に対する信頼がどんどん薄れてひねくれてくから良くないっていうよね
他人事ながらムカつくわ
こっちは実両親に買ってもらったものもあるしあげたいなら自分で買ってやれよと思う
>>631
それは腹立つわ
お子さん可哀想に
自分達が写真とりたいってワガママのために気が進まない孫に嘘ついて無理やり撮って、済んだら嘘でしたーって酷すぎ
そういう理不尽なのは大人に対する信頼がどんどん薄れてひねくれてくから良くないっていうよね
他人事ながらムカつくわ
645名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:35:23.72ID:tkt5C6Dd646名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:37:37.76ID:hCjS2nL2647名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:39:10.60ID:nTEfoTbW >>635
どこがワガママ?
義父母と写真撮りたくないって思われる時点でそもそもお察しだし、自分の欲満たすためにおもちゃで釣ってその気にさせて気がすんだら「今日は行けないよ〜」なんて義父母がクソでしょ
よく機嫌悪い子をあやしたり面倒見るのがめんどくさくて「〜買ってあげるから!」「〜連れてってあげるから!」って楽な方法で釣る義父母いるけど腹立つわ
嫌なのにおもちゃ買ってくれる約束で我慢して写真撮って、嘘ついた義父母に「嘘つき!」って言うのは当然でしょ
どこがワガママ?
義父母と写真撮りたくないって思われる時点でそもそもお察しだし、自分の欲満たすためにおもちゃで釣ってその気にさせて気がすんだら「今日は行けないよ〜」なんて義父母がクソでしょ
よく機嫌悪い子をあやしたり面倒見るのがめんどくさくて「〜買ってあげるから!」「〜連れてってあげるから!」って楽な方法で釣る義父母いるけど腹立つわ
嫌なのにおもちゃ買ってくれる約束で我慢して写真撮って、嘘ついた義父母に「嘘つき!」って言うのは当然でしょ
648名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:49:46.81ID:dl3wu18X 躾じゃなくて問題は自分達の自己満のために嘘ついたところだよね
躾のためにやむを得ず嘘をつく時はあるけど、このジジババはただ自分達のワガママのために孫を振り回しただけ
躾のためにやむを得ず嘘をつく時はあるけど、このジジババはただ自分達のワガママのために孫を振り回しただけ
649名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 14:37:49.05ID:OoZ4sTzP トメもウトも孫を近くに呼びたい時とか口を「コッコッ」って鳴らすんだけどめちゃくちゃ腹立つ
犬猫じゃないんでって言っても感覚の違いなのかやめてくれないし
今度やり返してやろうかな
犬猫じゃないんでって言っても感覚の違いなのかやめてくれないし
今度やり返してやろうかな
650名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 14:56:01.31ID:GBWSw1Rr 旦那がクソだな
私が旦那なら買う気もないのに買ってあげるなんて言うな、もう子どもはおばあちゃんを信用しないぞ知らないからなって言うわ
その場で旦那さんはどんな風だったんだろう
私が旦那なら買う気もないのに買ってあげるなんて言うな、もう子どもはおばあちゃんを信用しないぞ知らないからなって言うわ
その場で旦那さんはどんな風だったんだろう
651名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 16:19:53.45ID:HJEHbNOX652名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 16:32:52.91ID:hN9E55PL >>649
舌をはじいて「コッコッ」と鳴らすやつかな?
あれ、めちゃくちゃムカつく
実母が上唇と下唇を合わせて「パッパッ」とやるのはムカつかないけど、義母の「コッコッ」はムカつく
同じ口で鳴らす音なのに、鳴らしてる人間の違いか、鳴らすタイミングのズレのせいか、なんか犬猫扱いしてる感じがするせいか、わからないけどムカつく
舌をはじいて「コッコッ」と鳴らすやつかな?
あれ、めちゃくちゃムカつく
実母が上唇と下唇を合わせて「パッパッ」とやるのはムカつかないけど、義母の「コッコッ」はムカつく
同じ口で鳴らす音なのに、鳴らしてる人間の違いか、鳴らすタイミングのズレのせいか、なんか犬猫扱いしてる感じがするせいか、わからないけどムカつく
654名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 17:29:32.41ID:DTzYAAj8 どっちも赤ちゃんをあやすのにやった
それで呼びつけるのはなしだな
唾は話しかけるだけで飛んでるから、目視できない分は気にしてない
それで呼びつけるのはなしだな
唾は話しかけるだけで飛んでるから、目視できない分は気にしてない
656名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 17:42:17.98ID:Che3PYia うちもコッコやってる。子は全く見てないし笑ったりもしないのにずっと辞めないんだけど何なんだろう
って思ってたら小児科の年配の看護師もやってたから年寄りみんなやるんだなと思った
実母も私達夫婦も口で音鳴らすようなことしないし見ててあんま良い気しないけど
自分のこと「〜〜ちゃんだよ」って言うのやめてほしいわ。60過ぎたおばさんが自分のことちゃん付けして口に出せることもすごいし、孫に名前で呼ばせようとするのもドン引き
子はまだ低月齢だから呼ばないけど先が思いやられる
おばあちゃんになりたくないなら、ならなくていいんだけどね。会わないだけだから
って思ってたら小児科の年配の看護師もやってたから年寄りみんなやるんだなと思った
実母も私達夫婦も口で音鳴らすようなことしないし見ててあんま良い気しないけど
自分のこと「〜〜ちゃんだよ」って言うのやめてほしいわ。60過ぎたおばさんが自分のことちゃん付けして口に出せることもすごいし、孫に名前で呼ばせようとするのもドン引き
子はまだ低月齢だから呼ばないけど先が思いやられる
おばあちゃんになりたくないなら、ならなくていいんだけどね。会わないだけだから
657名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 18:44:55.59ID:QFc0Tp+4658名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 19:55:04.05ID:tw1acNmK コッコッもだけど手を叩いて呼ぶのも好きじゃないな
普通に声をかけて呼んでほしい
義父母に限らず老人に多いよね
普通に声をかけて呼んでほしい
義父母に限らず老人に多いよね
659名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 19:58:23.09ID:5Ppyj6kp コッコもパッもなんだか嫌だけど大学病院の看護婦さんもやってた
トメは本当に猫よぶときみたいに口尖らせて「チョッチョッ」ってやった
私が文句言う前に夫とウトが「やめろ!」と言ったわ
トメは本当に猫よぶときみたいに口尖らせて「チョッチョッ」ってやった
私が文句言う前に夫とウトが「やめろ!」と言ったわ
660名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 20:13:07.79ID:NA2Xa3O1 声がでかいトメ
人見知りで年寄り苦手なので子が泣きそうになってると旦那が「もっと静かに話しかけて」って言ったんだけど
「あー!わかったよー!孫ちゃーん!」って叫び出すのなんなの?
人見知りで年寄り苦手なので子が泣きそうになってると旦那が「もっと静かに話しかけて」って言ったんだけど
「あー!わかったよー!孫ちゃーん!」って叫び出すのなんなの?
661名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 20:39:07.19ID:SskVx/el コッコッ が嫌な人たくさんいてよかった
義実家の面々がみんなするから普通なのかと思って何も言えなかったよ
犬猫と同じ扱いっぽくて本当に不快だわ
義実家の面々がみんなするから普通なのかと思って何も言えなかったよ
犬猫と同じ扱いっぽくて本当に不快だわ
662名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 20:42:17.60ID:bz3a4LAU >>658
私もコッコッより、トメが手をパンパンしながらはいはーいってアピールするのが嫌い。もちろん子からは行かないからら、最終的に子を渡してあげなきゃなのが凄く嫌。
ふつうに名前呼んで、おいでとか言えばいいのに。
私もコッコッより、トメが手をパンパンしながらはいはーいってアピールするのが嫌い。もちろん子からは行かないからら、最終的に子を渡してあげなきゃなのが凄く嫌。
ふつうに名前呼んで、おいでとか言えばいいのに。
664名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 20:51:51.97ID:cauq7nWc ネコはチッチッチだね
665名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 20:57:27.76ID:PYOUb9+J 義父が孫ちゃんぺろぺろぺろーと言う…
最初びっくりして舐めないで下さいねと言ったら舐めないよ‼とキレられた…でも毎回ぺろぺろぺろー言うんだよな…しつこく舐めないで下さいねと言うけど最近シカトされるようになってきた
最初びっくりして舐めないで下さいねと言ったら舐めないよ‼とキレられた…でも毎回ぺろぺろぺろー言うんだよな…しつこく舐めないで下さいねと言うけど最近シカトされるようになってきた
666名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 21:37:37.22ID:jp3kvjEg667名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 23:47:46.16ID:dAFySjHK コッコもむかつくけどパッパの方が倍むかつく
たいてい唾飛んでるしうちの親はやらんけと義母がやりまくる
義母はコッコもかなりやるけどコッコよりパッパをやっている時の方が殴りたくなる
たいてい唾飛んでるしうちの親はやらんけと義母がやりまくる
義母はコッコもかなりやるけどコッコよりパッパをやっている時の方が殴りたくなる
668名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 00:01:50.01ID:nBNZp+58 >>652
これ読むと本当によくわかるけど、肉親なら気にならないことでも、義母がやると許せなくなるってのが実に面白いよなぁ
これ読むと本当によくわかるけど、肉親なら気にならないことでも、義母がやると許せなくなるってのが実に面白いよなぁ
669名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 00:08:17.37ID:bi+fi+KK なんでだろうね。
やっぱり所詮他人なんだよね。
やっぱり所詮他人なんだよね。
670名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 00:12:23.20ID:NYtD6Fy9 いつもは金出したくない一心で買い物も絶対に駐車場で待ってるはずのドケチウトがめずらしく子供服買うのに付いてきた
と思ったら、少し目を離したスキに子を連れて黙って消えた上、直後に一番買って欲しくなかった類の玩具を勝手に買ってドヤ顔
爆音とライトのコンボで店内でやられたら大迷惑の代物なのにウトは子にけしかけてるしでやめさせるの一苦労だった
基本、玩具やお菓子買い与える時は夫婦で相談してからにしてるし、ご機嫌取りとか気まぐれ買いはしない
特に今日買われた物はこの先も買い与える気はない系統だったから余計イライラ
その前に無断で連れ出す、買う前に親の私に一言欲しかった
これまで孫に一円も使ってないんだから、要らない玩具よりせめて子供服の一部でも買ってくれた方がよほどマシ
目を離したのは私だし、まず買ってもらったのを感謝すべきなんだろうけどする気になれない
と思ったら、少し目を離したスキに子を連れて黙って消えた上、直後に一番買って欲しくなかった類の玩具を勝手に買ってドヤ顔
爆音とライトのコンボで店内でやられたら大迷惑の代物なのにウトは子にけしかけてるしでやめさせるの一苦労だった
基本、玩具やお菓子買い与える時は夫婦で相談してからにしてるし、ご機嫌取りとか気まぐれ買いはしない
特に今日買われた物はこの先も買い与える気はない系統だったから余計イライラ
その前に無断で連れ出す、買う前に親の私に一言欲しかった
これまで孫に一円も使ってないんだから、要らない玩具よりせめて子供服の一部でも買ってくれた方がよほどマシ
目を離したのは私だし、まず買ってもらったのを感謝すべきなんだろうけどする気になれない
671名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 00:42:57.38ID:rKJ2WUHg673名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 01:38:48.25ID:4OQmr5rY674名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 07:50:18.63ID:S1I4gwrV 5ヶ月の次女に会うたびに「本当に重い!男の子みたいね〜」「すっごく重い!女の子って抱っこすると軽く感じるものだけど、孫ちゃんはズッシリで男の子みたい!」と言ってくる義父母。
うるせーわ、というかお前ら息子2人しか育てたことないだろ。義弟夫婦の子は男の子2人だし、一体どこの女の子と比べてそれ言ってるわけ?
大きめだけど成長曲線の範囲内だし、柔らかくて普通に女の子らしい抱き心地で長女の時と変わらんわ。
お前の筋力が弱いだけなのに女の子に対して男の子みたいとか何度も言われるとイラッとする。
うるせーわ、というかお前ら息子2人しか育てたことないだろ。義弟夫婦の子は男の子2人だし、一体どこの女の子と比べてそれ言ってるわけ?
大きめだけど成長曲線の範囲内だし、柔らかくて普通に女の子らしい抱き心地で長女の時と変わらんわ。
お前の筋力が弱いだけなのに女の子に対して男の子みたいとか何度も言われるとイラッとする。
675名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 08:46:53.88ID:s0UIWkh0 >>674うちもそれやられる、それも比較対象はペットの犬
マルチーズだから3kg程度なのに4歳間近の孫の方が重くて当たり前だろうよ
「孫ちゃん重いわね!ペットちゃんはこんなに軽いのに!」って
本気でそろそろボケてきたのかなと疑ってる
マルチーズだから3kg程度なのに4歳間近の孫の方が重くて当たり前だろうよ
「孫ちゃん重いわね!ペットちゃんはこんなに軽いのに!」って
本気でそろそろボケてきたのかなと疑ってる
676名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 10:00:16.55ID:i25pIPlh 義両親も面倒だけど義叔母たちがもっと面倒くさい。
義母姉は子無しでうちの旦那に息子同然とか言って執着してくる。「もっと義母ちゃんの所に顔出して!義母実家(車で7時間)にも頻繁に来なさい!孫ちゃんも連れてくるように!」と第二の姑状態。うちの子には「孫同然だし、おばあちゃんとよんでいいのよ?」とかいってる。
義父側の姉も、自分は結婚後も実家にベッタリで口出しまくりなくせに、私には旦那側の家に尽くしなさいと説教。自分の実家が無くなるのが嫌だからと「一人で育児は大変でしょ?祖父母(旦那の親)に頼りなさい」と義実家で同居することを会うたび勧めてくる。
もうほんとにみんなうるさい。お前らは他人でしかないって言いたい。
義母姉は子無しでうちの旦那に息子同然とか言って執着してくる。「もっと義母ちゃんの所に顔出して!義母実家(車で7時間)にも頻繁に来なさい!孫ちゃんも連れてくるように!」と第二の姑状態。うちの子には「孫同然だし、おばあちゃんとよんでいいのよ?」とかいってる。
義父側の姉も、自分は結婚後も実家にベッタリで口出しまくりなくせに、私には旦那側の家に尽くしなさいと説教。自分の実家が無くなるのが嫌だからと「一人で育児は大変でしょ?祖父母(旦那の親)に頼りなさい」と義実家で同居することを会うたび勧めてくる。
もうほんとにみんなうるさい。お前らは他人でしかないって言いたい。
677名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 10:16:02.47ID:SzqZWvBV 叔母じゃなくて伯母よ
しかし義父母両方の姉まで口を出してくるとか嫌すぎる
暇なんだろうね
しかし義父母両方の姉まで口を出してくるとか嫌すぎる
暇なんだろうね
678名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 11:36:39.10ID:anqPJLx8 >>676
うっっざいねー
小梨で勝手に息子扱いして執着してるだけなのに偉そうに干渉してくんなよって思う
あんまりしつこくしすぎると大好きな甥っ子家族に疎遠にされてボッチになる可能性とか考えないのかね
年取ってくると自分の周りに若い世代を集めて近づけておこうと必死になってくるのがうざいよね
1000歩譲って義両親ならまだわかるけど義両親でさえ別世帯なのにお前らは外野の中の外野だって自覚をもってほしい
世界線が違うんだから関わってくるな
うっっざいねー
小梨で勝手に息子扱いして執着してるだけなのに偉そうに干渉してくんなよって思う
あんまりしつこくしすぎると大好きな甥っ子家族に疎遠にされてボッチになる可能性とか考えないのかね
年取ってくると自分の周りに若い世代を集めて近づけておこうと必死になってくるのがうざいよね
1000歩譲って義両親ならまだわかるけど義両親でさえ別世帯なのにお前らは外野の中の外野だって自覚をもってほしい
世界線が違うんだから関わってくるな
679名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 11:42:01.35ID:yvQKFXlV しつこくすると余計遠ざかっていくのにね
そして偉そうに命令形で言ってくるのが腹立つわ
責任も関係もない人間は黙っててほしい
そして偉そうに命令形で言ってくるのが腹立つわ
責任も関係もない人間は黙っててほしい
680名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 12:02:42.42ID:WWDs681g 義父が汚くて気持ち悪い
娘にキスしようとしたり、ブーって唾飛ばしたり
所詮他人だと思いたいけど、行動の一つ一つがいちいち気持ち悪い
娘にキスしようとしたり、ブーって唾飛ばしたり
所詮他人だと思いたいけど、行動の一つ一つがいちいち気持ち悪い
681名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 12:52:09.47ID:KAVWIjjV >>676
旦那さんが壁になってくれたらいいね
うちの義理の伯母も子梨で過干渉
義姉の結婚式でやらかしたらしく要注意だから気を付けろと旦那にも義姉にも言われてたから距離とってたけど、
2回目(5年ぶり)に会ったとき「甥っ子ちゃんの子だ〜」って私になんの挨拶もなしにいきなり抱っこしてた子を奪っていって呆然とした。なかなか返さないし
しかも「甥っ子ちゃんに似てないわねえ…ママに似ちゃったのかしら」って嫌そうに言っててすごい腹立ったわ
もう一生会いたくない
旦那さんが壁になってくれたらいいね
うちの義理の伯母も子梨で過干渉
義姉の結婚式でやらかしたらしく要注意だから気を付けろと旦那にも義姉にも言われてたから距離とってたけど、
2回目(5年ぶり)に会ったとき「甥っ子ちゃんの子だ〜」って私になんの挨拶もなしにいきなり抱っこしてた子を奪っていって呆然とした。なかなか返さないし
しかも「甥っ子ちゃんに似てないわねえ…ママに似ちゃったのかしら」って嫌そうに言っててすごい腹立ったわ
もう一生会いたくない
682名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 14:07:29.79ID:MZQziNwa 息子同然孫同然とおっしゃるなら、誕生日プレゼントやランドセルお願いしますねって感じw
口だけうるさいの本当うざいね
口だけうるさいの本当うざいね
684名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 15:16:46.59ID:i25pIPlh >>682
それが義伯母がでランドセル買うとか言い出したから揉めに揉めたのよ…
私両親と旦那両親どっちかにってなると角が立つから親の私達が買います、学習机も高学年になったら買いますってことで話が纏まってたのに、横から「じゃあ私が買ってあげる!」とか
それが義伯母がでランドセル買うとか言い出したから揉めに揉めたのよ…
私両親と旦那両親どっちかにってなると角が立つから親の私達が買います、学習机も高学年になったら買いますってことで話が纏まってたのに、横から「じゃあ私が買ってあげる!」とか
685名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 15:24:32.89ID:f6jjE64Z 義伯母、テメーの出る幕はねぇ!
686名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 16:08:54.65ID:4s9wjjzb お ま え ら は 他 人 !!
関係ないの!関わってこようとするな!無理やり家族の輪に食い込んでくるな!って言いたい
関係ないの!関わってこようとするな!無理やり家族の輪に食い込んでくるな!って言いたい
687名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 16:33:19.57ID:4PmDDiep688名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 16:34:18.00ID:12tUuVN5 子の一歳の誕生日にどうしてもケーキ食べさせたがってて、まだ食べれませんのでって言ったら手作りするから大丈夫!って。
手作りというかピジョンのケーキで、それでも私はまだ食べさせたくなかったのに、「一歳から食べられると書いてあるから大丈夫よ、神経質になりすぎると子供にも悪影響よ!」って…
母親である私がまだ食べさせたくないのに、何故一歳から大丈夫だからって食べさせるかどうかをお前が決めるんだよ…
結局用意してて、どうしても食べさせないとけじめがとか言い出して場が治らないから食べさせられてしまい、それなら最初から気持ちよく応じろとか言われてもう本当関わりたくない。
いちいちいちいち、関わってくんな。
きもいから。
手作りというかピジョンのケーキで、それでも私はまだ食べさせたくなかったのに、「一歳から食べられると書いてあるから大丈夫よ、神経質になりすぎると子供にも悪影響よ!」って…
母親である私がまだ食べさせたくないのに、何故一歳から大丈夫だからって食べさせるかどうかをお前が決めるんだよ…
結局用意してて、どうしても食べさせないとけじめがとか言い出して場が治らないから食べさせられてしまい、それなら最初から気持ちよく応じろとか言われてもう本当関わりたくない。
いちいちいちいち、関わってくんな。
きもいから。
689名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 16:46:05.52ID:iimKr4LQ 金にがめついママ。
ママ会の買い出し中にみんなで割り勘なのに自分の旦那の分までちゃっかり購入。
ママ会の買い出し中にみんなで割り勘なのに自分の旦那の分までちゃっかり購入。
690名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 16:52:59.54ID:7869xoeA691名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 17:02:03.04ID:12tUuVN5 >>690
ありがとう。
何故トメという生物って孫にケーキやアイスやジュースやお菓子を与えたがるんだろうね?
多分楽だからだろうね。
ピジョンの市販のケーキを手作りと称する厚かましさも嫌い。
いつも料理も丸美屋とか混ぜるだけとかなのに手作りと言い張るのも嫌い。
おばあちゃんではなくあーちゃんと呼ばせるところも本当うざい。
おばあちゃん以外の何者でもないじゃん。
ありがとう。
何故トメという生物って孫にケーキやアイスやジュースやお菓子を与えたがるんだろうね?
多分楽だからだろうね。
ピジョンの市販のケーキを手作りと称する厚かましさも嫌い。
いつも料理も丸美屋とか混ぜるだけとかなのに手作りと言い張るのも嫌い。
おばあちゃんではなくあーちゃんと呼ばせるところも本当うざい。
おばあちゃん以外の何者でもないじゃん。
693名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 17:17:28.29ID:YeR7EyUt うちも、あーちゃん呼び。
あーちゃんと呼べと指定してきたから。
というか一回実母の時バァバとかババって呼ぶから間違えてバァバって言ってしまったら顔が固まって睨まれた。
実母は当たり前にバァバと呼んでるし嫌だなんて考えてもいない。
義母があまりにもあーちゃん呼びにこだわるから、実母に「バァバって呼ばれるのっていや?」って聞いたら「何故?孫ちゃんにとってバァバなんだから嫌なわけないじゃない。ばぁちゃんになれて嬉しいよー」って。
無職のくせに無駄遣いしまくる義母、しゃしゃり出てくるくせに旦那には甘い義母
老後私達の世話になりたくないと老後の資金をしっかり貯めてる実母、私にも旦那の前では旦那の肩を持ち旦那にも気持ちよく思ってもらえるように努める実母
見た目や年齢は義母の方が若くて(若作り)勝った気でいるのがきもい、孫ちゃんからしたら若いあーちゃんがいいわよねって。
孫ちゃんの為に美容頑張らなきゃってエステ通うキモい50代。
あーちゃんと呼べと指定してきたから。
というか一回実母の時バァバとかババって呼ぶから間違えてバァバって言ってしまったら顔が固まって睨まれた。
実母は当たり前にバァバと呼んでるし嫌だなんて考えてもいない。
義母があまりにもあーちゃん呼びにこだわるから、実母に「バァバって呼ばれるのっていや?」って聞いたら「何故?孫ちゃんにとってバァバなんだから嫌なわけないじゃない。ばぁちゃんになれて嬉しいよー」って。
無職のくせに無駄遣いしまくる義母、しゃしゃり出てくるくせに旦那には甘い義母
老後私達の世話になりたくないと老後の資金をしっかり貯めてる実母、私にも旦那の前では旦那の肩を持ち旦那にも気持ちよく思ってもらえるように努める実母
見た目や年齢は義母の方が若くて(若作り)勝った気でいるのがきもい、孫ちゃんからしたら若いあーちゃんがいいわよねって。
孫ちゃんの為に美容頑張らなきゃってエステ通うキモい50代。
695名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 17:29:34.24ID:MZQziNwa697名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 17:40:24.89ID:j7G52mqi 〇〇してあげたのに!〇〇買ってあげたのに!系の発言が多過ぎる
何もしてくれなくて良いからとにかく関わらないでほしい
何もしてくれなくて良いからとにかく関わらないでほしい
698名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 18:02:00.58ID:e3L5xNz0 さっさと墓に入るのが良いトメ。
699名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 18:33:10.10ID:4L8MmU9W700名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 18:34:29.92ID:km7KxdGh 「○○さんのお宅は、孫に沢山お金使ってあげてるのに、お嫁さんに同居を断られてるらしいよ。本当嫌なお嫁さんね」って毎回会うたび言われるんだけど
○○さんのお宅って言ってるけど、実は私の事ですか?って感じ
勝手にあれこれお金使ってるくせに
○○さんのお宅って言ってるけど、実は私の事ですか?って感じ
勝手にあれこれお金使ってるくせに
701名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 19:34:24.97ID:fO8m5APn >>700
「○○さんは、同居目的でしかお孫さんにお金使う気にならないんですか? なんか本末転倒で可哀想ですね」とか言ってやりたいね
「○○さんは、同居目的でしかお孫さんにお金使う気にならないんですか? なんか本末転倒で可哀想ですね」とか言ってやりたいね
702名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 21:35:36.48ID:e3L5xNz0 つ「よそのお家のお金の使い道に口突っ込むのやめた方がいいですよ」
703名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 23:38:53.91ID:t5BFbFp8 >>693
うわ、うちの義母のことかと思った。
あーちゃん希望も、自分の趣味に散財するのも、自分は若く見えると思ってるところも一緒!
孫ちゃん抱っこした時喜ぶと思って、と言ってファーのついた服や変な柄の服新調して着てくる。そこそこ小金はありそうだけど、すごいペースでお金使ってるから老後が本当に心配。
子にはセンスの悪い服と、オーガニックの無駄に高いまずいおやつばっかり買ってくる。そんなものにお金使うなら老後に備えるか、せめておもちゃにしてくれれば子も喜ぶのに。
自分が婆さんということも、バブルは終わってるってことも気づいて欲しい。
うわ、うちの義母のことかと思った。
あーちゃん希望も、自分の趣味に散財するのも、自分は若く見えると思ってるところも一緒!
孫ちゃん抱っこした時喜ぶと思って、と言ってファーのついた服や変な柄の服新調して着てくる。そこそこ小金はありそうだけど、すごいペースでお金使ってるから老後が本当に心配。
子にはセンスの悪い服と、オーガニックの無駄に高いまずいおやつばっかり買ってくる。そんなものにお金使うなら老後に備えるか、せめておもちゃにしてくれれば子も喜ぶのに。
自分が婆さんということも、バブルは終わってるってことも気づいて欲しい。
704名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 00:29:21.56ID:T7s9/bxq うちのトメは自分のことをあうあーって義姉の子に呼ばせてる
おばあちゃんって言われるのを極度に嫌っていて義姉夫が子どもに「おばあちゃんに〇〇してもらいな」的なことを言ったら「私はあなたのおばあちゃんじゃないですから!」って噛み付いたらしい
うちの娘は今3ヶ月で遠距離なので産後すぐに一度会ったきりだけどその気持ち悪くて意味がわからない呼び方をさせるのかと思ったらゾッとする
何かあると「あなたのお母さんより年取ってるから〜」って言うなら自分が婆さんだってことも認めればいいのに
おばあちゃんって言われるのを極度に嫌っていて義姉夫が子どもに「おばあちゃんに〇〇してもらいな」的なことを言ったら「私はあなたのおばあちゃんじゃないですから!」って噛み付いたらしい
うちの娘は今3ヶ月で遠距離なので産後すぐに一度会ったきりだけどその気持ち悪くて意味がわからない呼び方をさせるのかと思ったらゾッとする
何かあると「あなたのお母さんより年取ってるから〜」って言うなら自分が婆さんだってことも認めればいいのに
705名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 01:38:24.96ID:7U6/Ovae >あうあー
なんかアレな人の唸り声みたいw
なんかアレな人の唸り声みたいw
706名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 03:37:06.84ID:dh5bexRq スーパーであうあーなんて呼び声聞いたら池沼かと思ってギョッとする
孫も可哀想だよ、それ
孫も可哀想だよ、それ
707名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 04:48:59.02ID:eTX+18d+ 義母が従姉妹とうちの子を差別する
従姉妹には義実家訪問時におもちゃを予め買ってきてあげたり遊んであげたりアレルギーのものは覚えてて除去してる
うちが訪問したときはおもちゃも無しで子に「踊りなさい歌いなさい」と命令
しまいに「リモコンとってティッシュとって」と駒使い
とどめをさすのにあえてアレルギー物質をを含んだ食品を買って用意してきて毎回食べさせようとする
止めると「今はじめて知ったわ〜可哀想に〜」何度も説明してますがすっかり様式のようになってる
そのくせ食事は「何を食べさせていいかわからないから」とうちの子の分はごはんすら無し
これで「子が一人で遊びに来てくれる泊まりに来てくれるのが楽しみ♪♪」とお花畑できるのが頭おかしい
近いうち「従姉妹ちゃんは遊んでもらえてアレルギーも気を使ってもらえて羨ましいですーうちは何もしてもらってませんからねー」と嫌味言いたい
一人で遊びに泊まりになんて話になったら命に関わるので全力で止めたい
従姉妹には義実家訪問時におもちゃを予め買ってきてあげたり遊んであげたりアレルギーのものは覚えてて除去してる
うちが訪問したときはおもちゃも無しで子に「踊りなさい歌いなさい」と命令
しまいに「リモコンとってティッシュとって」と駒使い
とどめをさすのにあえてアレルギー物質をを含んだ食品を買って用意してきて毎回食べさせようとする
止めると「今はじめて知ったわ〜可哀想に〜」何度も説明してますがすっかり様式のようになってる
そのくせ食事は「何を食べさせていいかわからないから」とうちの子の分はごはんすら無し
これで「子が一人で遊びに来てくれる泊まりに来てくれるのが楽しみ♪♪」とお花畑できるのが頭おかしい
近いうち「従姉妹ちゃんは遊んでもらえてアレルギーも気を使ってもらえて羨ましいですーうちは何もしてもらってませんからねー」と嫌味言いたい
一人で遊びに泊まりになんて話になったら命に関わるので全力で止めたい
708名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 08:28:43.33ID:ScZgtOt+ >>704
お義母さん、ネット上の言葉で、知的障害者のことを、アウアウアー、って言うので、本当にそのニックネームはやめた方がいいですよ・・年配の方はネット用語知らないですけど、世間一般では知られてますから、ギョっとされちゃいますよ・・って
悲しそうな顔しながら一芝居だな
お義母さん、ネット上の言葉で、知的障害者のことを、アウアウアー、って言うので、本当にそのニックネームはやめた方がいいですよ・・年配の方はネット用語知らないですけど、世間一般では知られてますから、ギョっとされちゃいますよ・・って
悲しそうな顔しながら一芝居だな
709名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 08:49:09.07ID:W0YYJAP2 >>707
いやいや、なんで連れて行くのよ?
泊まりは阻止するーじゃないよ、なにやってるのよ、アレルギーのものわざわざ出すなんてあなたの子供を殺そうとしているのよ、旦那はどーしたのよ、わけわからんなー、こーゆー人。
いやいや、なんで連れて行くのよ?
泊まりは阻止するーじゃないよ、なにやってるのよ、アレルギーのものわざわざ出すなんてあなたの子供を殺そうとしているのよ、旦那はどーしたのよ、わけわからんなー、こーゆー人。
710名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 09:02:08.65ID:Kwp4tnH1 >>707
707も大概だと思うけどねえ
そんなんで懲りずに連れて行くとか
従姉妹ってことは義母の姪だよね
義父母のきょうだいの子よね
姪と孫が同年代なの?
駒使いは小間使いのこと?
賢くない文を読むに、707もいろいろやらかしてそうだ
707も大概だと思うけどねえ
そんなんで懲りずに連れて行くとか
従姉妹ってことは義母の姪だよね
義父母のきょうだいの子よね
姪と孫が同年代なの?
駒使いは小間使いのこと?
賢くない文を読むに、707もいろいろやらかしてそうだ
711名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 09:24:26.03ID:zkeDcTt5 行かなきゃいいだけじゃん…
713名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 11:00:42.48ID:AVKKF5Zx714名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 12:10:55.39ID:F32xxO/6 年末年始の帰省、今年は子供がまだ4ヶ月なので飛行機の距離の実家は諦めて車で1時間半の義実家だけ一泊で行くことにした
義姉の子二人や夫の従兄弟の子達も勢ぞろいするし子供の荷物も嵩張るので一泊もしたくない所だけど仕方なく
一泊する旨を義母に伝えたら「一泊だけ?あなたたち孫を一年に2、3回しか見せに来ないつもりじゃないでしょうね?」って嫌味言われた
夫が子供の頃は義父方の祖父母の家には徒歩10分の距離なのに一年に一回日帰りでしか連れてかなかったくせに…
あー腹立つ
義姉の子二人や夫の従兄弟の子達も勢ぞろいするし子供の荷物も嵩張るので一泊もしたくない所だけど仕方なく
一泊する旨を義母に伝えたら「一泊だけ?あなたたち孫を一年に2、3回しか見せに来ないつもりじゃないでしょうね?」って嫌味言われた
夫が子供の頃は義父方の祖父母の家には徒歩10分の距離なのに一年に一回日帰りでしか連れてかなかったくせに…
あー腹立つ
715名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 12:19:13.07ID:9OhekKft うちは子が小さい頃勝手に蕎麦あげられたなー。
実母と兄が蕎麦アレルギーあるから慎重にしてたのに、昼ごはんにあげてたわ!ちゃんと食べてるからアレルギーないわよーとか言われてビックリしたわ!
ちなみに義母は看護師よ!意識低すぎじゃないかな…
あとは箸の使い回ししたりするし嫌。
他は良い義母なんだけどねー
注意しても虫歯ないから大丈夫よーだし困るわ
実母と兄が蕎麦アレルギーあるから慎重にしてたのに、昼ごはんにあげてたわ!ちゃんと食べてるからアレルギーないわよーとか言われてビックリしたわ!
ちなみに義母は看護師よ!意識低すぎじゃないかな…
あとは箸の使い回ししたりするし嫌。
他は良い義母なんだけどねー
注意しても虫歯ないから大丈夫よーだし困るわ
716名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 12:28:10.62ID:S+BzDbrc 今日は長女誕生日で3歳。
同居じいばあは、長女2歳までの誕生日は特に何もお祝いやプレゼント無し。
誕生日は誰にでも来るポリシーで、誰のお祝いもしない家らしく、こっちでお祝いするしと思って、別に要求もしなかった。
ところが、今日の長女誕生日にはプレゼントあげたいらしく今、一緒に買いに行ってるわ。
しかもちょっと前に連れて行きたいみたいに言われて、出掛ける予定あるのに事前に相談して欲しい。
次女この夏1歳の誕生日は何も無く。
記憶のない時期はあげなくて、記憶残る時期からあげるのか?
買ってもらうのはありがたいとけど、なんかね。
同居じいばあは、長女2歳までの誕生日は特に何もお祝いやプレゼント無し。
誕生日は誰にでも来るポリシーで、誰のお祝いもしない家らしく、こっちでお祝いするしと思って、別に要求もしなかった。
ところが、今日の長女誕生日にはプレゼントあげたいらしく今、一緒に買いに行ってるわ。
しかもちょっと前に連れて行きたいみたいに言われて、出掛ける予定あるのに事前に相談して欲しい。
次女この夏1歳の誕生日は何も無く。
記憶のない時期はあげなくて、記憶残る時期からあげるのか?
買ってもらうのはありがたいとけど、なんかね。
717名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 12:32:42.87ID:2Zy54IkD うちの旦那は今遠方に出向中なので月に1〜2回しか帰宅できないんだけど、毎回そのタイミングで我が家に来ようとしたり義実家に顔を出せと呼び出してくるの腹立つ。
こっちは普段一人で切り盛りしてるからクタクタなのにお構い無し。かと言って赤子のときから危険な事や余計な事ばかりする義両親なので、旦那と子供達だけ行かせるのは怖すぎる。
あと「孫ちゃんたちをディズニーやキャンプに連れて行ってやらないとな!」とか抜かしてるけど、それお前らじゃなくて親の私達がやりますから。距離感が合わなくてしんどい。
旦那も昔から過干渉を受けてて慣れてるというか半ば諦めてるようで言いなり。もう腹立つー!
こっちは普段一人で切り盛りしてるからクタクタなのにお構い無し。かと言って赤子のときから危険な事や余計な事ばかりする義両親なので、旦那と子供達だけ行かせるのは怖すぎる。
あと「孫ちゃんたちをディズニーやキャンプに連れて行ってやらないとな!」とか抜かしてるけど、それお前らじゃなくて親の私達がやりますから。距離感が合わなくてしんどい。
旦那も昔から過干渉を受けてて慣れてるというか半ば諦めてるようで言いなり。もう腹立つー!
718名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 12:34:46.10ID:lxpfbVOW >>707
義母の娘の子なの?それとも長男や次男の子なの?
そのへん詳しく書いて
娘の子なら、娘が生んだ子の方が可愛いのは確かだけど、あからさますぎ
長男の子なら長男教
まさかわかりにくいけど、義母の姪?
まークソなのに変わりはないけどさ
義母の娘の子なの?それとも長男や次男の子なの?
そのへん詳しく書いて
娘の子なら、娘が生んだ子の方が可愛いのは確かだけど、あからさますぎ
長男の子なら長男教
まさかわかりにくいけど、義母の姪?
まークソなのに変わりはないけどさ
719名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 12:41:24.53ID:rg0xiDdn >>714
トメさんもそうだったと旦那くんから聞いていますけどって言ってやりたいな
トメさんもそうだったと旦那くんから聞いていますけどって言ってやりたいな
720名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 15:50:08.57ID:tQ1zEDf7 なんで自分達が連れていってないと動物園や遊園地や花火大会などに行ったことがないと思うんだろう
トメが行ったことないでしょ?と上の子に聞いて全部ある毎年行ってると答えたら行きすぎよ!とキレてた
クリスマスプレゼントも自分が買わないとないくらいに思っててウザい
しかも子どもたちのリクエストしたものじゃないもの買って
だってあたしはこれが買いたかったんだから!って本当にウザい
とりあえず子どもたちを悲しませることするなまた会わせなくするぞ
トメが行ったことないでしょ?と上の子に聞いて全部ある毎年行ってると答えたら行きすぎよ!とキレてた
クリスマスプレゼントも自分が買わないとないくらいに思っててウザい
しかも子どもたちのリクエストしたものじゃないもの買って
だってあたしはこれが買いたかったんだから!って本当にウザい
とりあえず子どもたちを悲しませることするなまた会わせなくするぞ
721名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 15:51:23.88ID:jEe3FbZh 自分のやりたいことをやりたいようにしか考えてないんだよね
息子夫婦や孫のことを思ってじゃない
息子夫婦や孫のことを思ってじゃない
722名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 17:14:45.32ID:jgf4FNJV トメと電話で話してると電話口で子が泣いてたら必ず
「あらっ、泣いてる!!あーちゃんの事思い出したのね…ほらほらっ電話変わって!孫ちゃ〜〜ん!あーちゃんでちよ〜〜!!もう大丈夫でちよ〜〜!」ってやり始める。
1歳後半で電話変わってお話とかないしそもそもお前を思い出して泣くとかないから。
常に孫は自分に会えないと寂しいんではないかと思ってるみたい。
「あらっ、泣いてる!!あーちゃんの事思い出したのね…ほらほらっ電話変わって!孫ちゃ〜〜ん!あーちゃんでちよ〜〜!!もう大丈夫でちよ〜〜!」ってやり始める。
1歳後半で電話変わってお話とかないしそもそもお前を思い出して泣くとかないから。
常に孫は自分に会えないと寂しいんではないかと思ってるみたい。
723名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 17:18:20.15ID:UAsWjvFH >>722
わざと切ってみてw子供が切っちゃいました!これから来客あるので失礼します、また何かあったらメール下さいってメールしていいよw
わざと切ってみてw子供が切っちゃいました!これから来客あるので失礼します、また何かあったらメール下さいってメールしていいよw
724名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 17:37:34.77ID:1ERsTpKo725名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 18:00:44.30ID:qfLkgXZV726名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 18:13:36.69ID:BfMa2Zik727名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 18:23:38.65ID:BfMa2Zik 義親、義姉、旦那の「〇〇家」みたいなライングループでめちゃくちゃ情報を共有し合っててなんとなく嫌なんだよな
今日は子どもがこんなことをしました!みたいな、私が旦那に報告ラインしたのをさも自分が見たかのようにそのまま送ってるのを見てエエ…ってなった
で旦那に送る写真に私も映るようにしたら、これじゃ送れないから子だけにして!とか言われたwwむかつくわー
今日は子どもがこんなことをしました!みたいな、私が旦那に報告ラインしたのをさも自分が見たかのようにそのまま送ってるのを見てエエ…ってなった
で旦那に送る写真に私も映るようにしたら、これじゃ送れないから子だけにして!とか言われたwwむかつくわー
728名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 18:47:20.07ID:2Zy54IkD >>725
ずっと過干渉だったから情報共有は当然みたいな感じ。義両親にとって旦那は都合のいい子ちゃんに育てられたから、断ることに罪悪感抱いてるみたい。小さい頃からの刷り込みって怖いね。
これでも自発的に報告しなくなっただけ成長したけど、聞かれたら教えずにはいられないみたいで。断っても「じゃあ次の週ならどうなの?次の次は⁈」みたいにしつこくて!
鳩る旦那もムカつくけどそこに漬け込む義両親もムカつく。私も息子持ちだけど義両親みたいな育て方はしたくないわ。
ずっと過干渉だったから情報共有は当然みたいな感じ。義両親にとって旦那は都合のいい子ちゃんに育てられたから、断ることに罪悪感抱いてるみたい。小さい頃からの刷り込みって怖いね。
これでも自発的に報告しなくなっただけ成長したけど、聞かれたら教えずにはいられないみたいで。断っても「じゃあ次の週ならどうなの?次の次は⁈」みたいにしつこくて!
鳩る旦那もムカつくけどそこに漬け込む義両親もムカつく。私も息子持ちだけど義両親みたいな育て方はしたくないわ。
729名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 18:48:03.08ID:jgf4FNJV 実際にみんなは一応建前で仮面かぶってる?
それとも嫌なこととかはっきり言ってる?
私は今までキャンペーン中でかなり良い嫁演じてたけど何か年々嫌になってきて今は思った事は言ってるし嫌なことは嫌だと言ってるし、かなり嫌な嫁だと思われてるよ。
それとも嫌なこととかはっきり言ってる?
私は今までキャンペーン中でかなり良い嫁演じてたけど何か年々嫌になってきて今は思った事は言ってるし嫌なことは嫌だと言ってるし、かなり嫌な嫁だと思われてるよ。
730名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 19:17:57.97ID:Wvw0P1ci クリスマスも義実家で過ごさないといけないんでしょうか?
盆正月は仕方ないかもしれないけど、子の誕生日やクリスマスやこどもの日なども義実家でやるのが常識だとはっきり言われました。
クリスマスはツリー飾ってケーキ予約してるから必ず来てねって連絡入りました。
子は2歳で去年は行ったのですが、今年は家族だけでしたいと思ってたのでそう伝えたら前後しても許してあげるわよって言われて、、
予定なんてないけど、もう全部予定埋まってるから無理ですって嘘つくのはありかな?
こちらが嘘ついても変な罪悪感だけ残るし本当迷惑だわ。
盆正月は仕方ないかもしれないけど、子の誕生日やクリスマスやこどもの日なども義実家でやるのが常識だとはっきり言われました。
クリスマスはツリー飾ってケーキ予約してるから必ず来てねって連絡入りました。
子は2歳で去年は行ったのですが、今年は家族だけでしたいと思ってたのでそう伝えたら前後しても許してあげるわよって言われて、、
予定なんてないけど、もう全部予定埋まってるから無理ですって嘘つくのはありかな?
こちらが嘘ついても変な罪悪感だけ残るし本当迷惑だわ。
731名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 19:27:04.67ID:/PU5H9uR732名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 19:38:39.19ID:PQ23qCio733名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:10:07.55ID:7zuvE7Xv >>730
全然常識じゃないよ。でもうちのトメ、盆暮れ正月よりクリスマス命婆なので、旦那に有給とらせてまで義家族クリスマス会参加よ。呆れるよね。
嘘で今年を凌げても来年以降も同じことで嫌な思いするだろうから、旦那の貴重な休みに家族で過ごす時間を大切にしたいのですみませんとはっきり伝えてはどうかな。それか、日にちずらしてちょっとだけ顔見せてさっさと帰るか。
私はもう旦那もクリスマスバカだから、クリスマスは仕方ないと諦めてその代わり金輪際義実家には泊まらないし、別の機会で会う頻度をどんどん減らしていこうと決心したよ。
全然常識じゃないよ。でもうちのトメ、盆暮れ正月よりクリスマス命婆なので、旦那に有給とらせてまで義家族クリスマス会参加よ。呆れるよね。
嘘で今年を凌げても来年以降も同じことで嫌な思いするだろうから、旦那の貴重な休みに家族で過ごす時間を大切にしたいのですみませんとはっきり伝えてはどうかな。それか、日にちずらしてちょっとだけ顔見せてさっさと帰るか。
私はもう旦那もクリスマスバカだから、クリスマスは仕方ないと諦めてその代わり金輪際義実家には泊まらないし、別の機会で会う頻度をどんどん減らしていこうと決心したよ。
734名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:20:39.19ID:fS/SiAe6 皆さんに聞きたいんだけど、義祖父母宅ってどのくらいのペースで行ってる?
結婚後のGWに行ったら、翌年のGWに義父の法事があるからと2年連続になり、
そうしたら向こうは『GWは来るもの』みたいな認識になってしまった。
(ちなみに車だと10時間、新幹線&電車だと5時間の距離)
法事の年は一人目が生後半年以内だったけど義父の法事だから仕方ないかなと連れて行ったけど、気を遣って欲しかったわ。
来年は二人目が同じく生後半年以内なので「あの年はお父さんの法事だったから行ったけど、今回は無理!」と旦那に言った。
行ったところで毎日、親戚に曾孫見せびらかしツアー開催。
旦那でさえ「中学生ぶりだねー」と言われるような親戚に見せびらかす意味って何。
観光地行こうとか曾孫ちゃんを動物園連れて行こうとか無い。
曾孫が可愛いのは分かるけど毎年、お互いの両親家とお互いの祖父母宅に連れて行ったら、長期休暇が全部無くならないか??
つーか、結婚後の挨拶に行くまで旦那は10年行ってなかったのに、曾孫出来たらいきなり毎年来いとか何なのさ。
写真送れアピールも激しいし。
共働きだからそんな頻繁に送れないんだっつーの!!
お宅の孫とほぼ同じ金額稼いでんだよ!!
結婚後のGWに行ったら、翌年のGWに義父の法事があるからと2年連続になり、
そうしたら向こうは『GWは来るもの』みたいな認識になってしまった。
(ちなみに車だと10時間、新幹線&電車だと5時間の距離)
法事の年は一人目が生後半年以内だったけど義父の法事だから仕方ないかなと連れて行ったけど、気を遣って欲しかったわ。
来年は二人目が同じく生後半年以内なので「あの年はお父さんの法事だったから行ったけど、今回は無理!」と旦那に言った。
行ったところで毎日、親戚に曾孫見せびらかしツアー開催。
旦那でさえ「中学生ぶりだねー」と言われるような親戚に見せびらかす意味って何。
観光地行こうとか曾孫ちゃんを動物園連れて行こうとか無い。
曾孫が可愛いのは分かるけど毎年、お互いの両親家とお互いの祖父母宅に連れて行ったら、長期休暇が全部無くならないか??
つーか、結婚後の挨拶に行くまで旦那は10年行ってなかったのに、曾孫出来たらいきなり毎年来いとか何なのさ。
写真送れアピールも激しいし。
共働きだからそんな頻繁に送れないんだっつーの!!
お宅の孫とほぼ同じ金額稼いでんだよ!!
735名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:30:27.81ID:dqwcpdWk736名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:32:12.17ID:UAsWjvFH737名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 21:13:44.07ID:tQ1zEDf7 クリスマスを義理実家で過ごすってクリスチャンのご家庭なの?
>>734
結婚後数年はウト義祖父母宅は年2回くらい
トメ義祖父母宅・兄弟宅は存命の頃はウト側の倍以上連れていかれた
一時トメと絶縁してからはウト義祖父母宅だけ年2回
大トメさんがとても喜んでくれるし私の祖父母はもういないからこの回数
>>734
結婚後数年はウト義祖父母宅は年2回くらい
トメ義祖父母宅・兄弟宅は存命の頃はウト側の倍以上連れていかれた
一時トメと絶縁してからはウト義祖父母宅だけ年2回
大トメさんがとても喜んでくれるし私の祖父母はもういないからこの回数
738名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 21:38:41.40ID:SwnhaNWA >>730
あー、うちの義実家も同じ!盆、お彼岸、正月、クリスマス、誰かの誕生日会、年越しは家族でなんかするのが当たり前らしいよー。私の実家は、そんな事なかったから、正直唖然としたよ。どんだけ親離れ子離れ出来てないのかと…。
だから、毎回呼び出し来るよ。既に、今年もクリスマス、年越しの連絡きたし。
旦那に行かない選択肢はあるのか聞いたら、本人は義実家のクリスマスプレゼントを考えるのが面倒とか言うが、多分行くだろうな…と思ってる。それが当たり前だったからね。
あー、うちの義実家も同じ!盆、お彼岸、正月、クリスマス、誰かの誕生日会、年越しは家族でなんかするのが当たり前らしいよー。私の実家は、そんな事なかったから、正直唖然としたよ。どんだけ親離れ子離れ出来てないのかと…。
だから、毎回呼び出し来るよ。既に、今年もクリスマス、年越しの連絡きたし。
旦那に行かない選択肢はあるのか聞いたら、本人は義実家のクリスマスプレゼントを考えるのが面倒とか言うが、多分行くだろうな…と思ってる。それが当たり前だったからね。
740名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 22:28:39.28ID:iOKMy2vG うちの義実家も最低限でクリスマス、忘年会、正月、バレンタイン、ひな祭り、
こどもの日、盆、敬老(曽祖母)の日、子の誕生日に訪問するよう連絡がくる
予定が合わないと前後の週やそのまた前後の週に調整される
乳児期はこれに加えて入院中複数回、退院後、お宮参り、初節句やらイベント毎に顔を合わせた結果、
義父母のこと考えただけで嫌悪感が凄まじくなって正月だけ訪問する事に決めたら気持ちが楽になった
こどもの日、盆、敬老(曽祖母)の日、子の誕生日に訪問するよう連絡がくる
予定が合わないと前後の週やそのまた前後の週に調整される
乳児期はこれに加えて入院中複数回、退院後、お宮参り、初節句やらイベント毎に顔を合わせた結果、
義父母のこと考えただけで嫌悪感が凄まじくなって正月だけ訪問する事に決めたら気持ちが楽になった
741名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 22:32:15.44ID:7U6/Ovae それは嫌になるわなあ。文字で読んだだけでウンザリする。
742名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 22:46:46.77ID:F32xxO/6 自分の親でもそんなに会いたくないかもw
うちの義母ついでに義姉は、やれ脳梗塞だ、やれヘルニアだ、腫瘍だ半身の麻痺で検査だと、リアルに2ヶ月に一回は夫に連絡が来る
で心配させるだけさせて、脳梗塞はその後連絡なし、ヘルニアは疑いのまま、腫瘍は良性で入院もせず取って、半身の麻痺(自称)は何もなかったそうだ
持病があるだのどーのこーの
そんな病院ばっか行って税金の無駄遣いやめてほしい
ついでに、いちいち夫に連絡して来るのやめてほしい
最近は夫に「おかんが◯◯かもしれなくて明日病院いくって」とか言われても「へー」しか言えない
口先だけでも「なにもないといいね」とか言えない
うちの義母ついでに義姉は、やれ脳梗塞だ、やれヘルニアだ、腫瘍だ半身の麻痺で検査だと、リアルに2ヶ月に一回は夫に連絡が来る
で心配させるだけさせて、脳梗塞はその後連絡なし、ヘルニアは疑いのまま、腫瘍は良性で入院もせず取って、半身の麻痺(自称)は何もなかったそうだ
持病があるだのどーのこーの
そんな病院ばっか行って税金の無駄遣いやめてほしい
ついでに、いちいち夫に連絡して来るのやめてほしい
最近は夫に「おかんが◯◯かもしれなくて明日病院いくって」とか言われても「へー」しか言えない
口先だけでも「なにもないといいね」とか言えない
743名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 23:01:33.75ID:7VuNpqad (早くくたばるといいね)
744名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 23:23:12.34ID:7U6/Ovae ttp://pothi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1e8/pothi/012.png
745名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 00:12:51.99ID:gLhoSEOz746名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 00:39:02.35ID:nOA26aJQ747名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 01:26:16.43ID:HUSH+dzn 帰省の話
義実家が新幹線で2時間、実家は徒歩15分。毎年年越しはそれぞれの実家で(旦那は友人とオール)で、年明けに私が義実家に行く形にしてたんだけど、初孫が生まれたところなるべく早く連れてきて欲しいと催促が来た
遠くでなかなか会えないから気持ちは分かるんだけど、元旦から3泊はする予定だし、自分の実家は父が他界して母一人なので一人娘の私が居ないと寂しい年越しになるのが可哀想だなぁと思って…
でも近くて孫は週一で見せてるから年末年始くらいは義実家を優先すべきかな?夫は特に何も言わず任せてくれるんだけど迷う
義実家が新幹線で2時間、実家は徒歩15分。毎年年越しはそれぞれの実家で(旦那は友人とオール)で、年明けに私が義実家に行く形にしてたんだけど、初孫が生まれたところなるべく早く連れてきて欲しいと催促が来た
遠くでなかなか会えないから気持ちは分かるんだけど、元旦から3泊はする予定だし、自分の実家は父が他界して母一人なので一人娘の私が居ないと寂しい年越しになるのが可哀想だなぁと思って…
でも近くて孫は週一で見せてるから年末年始くらいは義実家を優先すべきかな?夫は特に何も言わず任せてくれるんだけど迷う
748名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 02:27:36.90ID:RlNWzB5w 産まれたばかりなの?
3、4ヶ月の子なら新幹線2時間とかやめた方がいい
激混みだしインフルエンザとか風邪とか諸々感染するかもよ
寒いから子の体力も落ちるし、何があるかわからない
元旦に新幹線に小さい子なんて長時間乗せたくないわ
3、4ヶ月の子なら新幹線2時間とかやめた方がいい
激混みだしインフルエンザとか風邪とか諸々感染するかもよ
寒いから子の体力も落ちるし、何があるかわからない
元旦に新幹線に小さい子なんて長時間乗せたくないわ
749名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 03:54:25.21ID:HhQv5xIw >>747
任せてくれるのだから今年は行かなくていいんじゃないかな。成人の日連休もあるでしょ。家族で連休に行けば?2時間だったらお前らが会いに来いだよ。しんどいっていうならこちらも赤ちゃんの連れでしんどいのは同じだしね
任せてくれるのだから今年は行かなくていいんじゃないかな。成人の日連休もあるでしょ。家族で連休に行けば?2時間だったらお前らが会いに来いだよ。しんどいっていうならこちらも赤ちゃんの連れでしんどいのは同じだしね
750名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 04:01:04.69ID:WAFCl25T 中部から九州に帰省して赤ちゃんがRSに掛かって帰省中ずっと入院してた人知ってる
まだ小さいなら無理しないほうがいいよ
まだ小さいなら無理しないほうがいいよ
752名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 07:32:49.68ID:YqT4QfRK753名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 07:44:30.28ID:0mMnCdNL 姑は高齢独居だし、何かあってもすぐにかけつけられる距離じゃないからうちで引き取り同居するかと持ちかけたけど断られた
そのわりに連休や盆暮れ、敬老の日なんかは来い来いうるさいし行けばご近所さんや姑の姉だとかいとこだとか夫もよくわかっていない親戚に会わされるから孫が可愛いというより孫に訪問してもらえる私いいでしょ?って見栄なのかと思えてきたわ
そのわりに連休や盆暮れ、敬老の日なんかは来い来いうるさいし行けばご近所さんや姑の姉だとかいとこだとか夫もよくわかっていない親戚に会わされるから孫が可愛いというより孫に訪問してもらえる私いいでしょ?って見栄なのかと思えてきたわ
754名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 08:59:30.88ID:0ykLI+g3 同居持ちかけて断るとかそれだけで他意はあれど最高のトメじゃん。
755名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 09:07:10.52ID:VFXyQXTL 同居持ちかけて姑の方から断ってくるなんて、羨ましいw
756名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 09:47:13.49ID:3BbymiHq >>747
この月齢にもよりますが、いきなり3日も泊まることすら考え直した方が…4ヶ月のとき正月に義実家一泊したけど夜、子は頻回起きで私はほぼ寝れず、そんな状況で初詣に親戚挨拶にと連れ回され行ったこと後悔したよ。
初孫ならウトメは相当ハッスルしてるでしょうから、母子ともに無理させられることは必須だよ。
この月齢にもよりますが、いきなり3日も泊まることすら考え直した方が…4ヶ月のとき正月に義実家一泊したけど夜、子は頻回起きで私はほぼ寝れず、そんな状況で初詣に親戚挨拶にと連れ回され行ったこと後悔したよ。
初孫ならウトメは相当ハッスルしてるでしょうから、母子ともに無理させられることは必須だよ。
757名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 10:46:36.27ID:WxgXdjVo ウトメって嫁の負担全く考えてくれないよね
自分たちが可愛がりたいだけ
自分の息子は夜気持ちいい思いしただけで、あとは勝手に生まれてくるんだもんね
自分たちが可愛がりたいだけ
自分の息子は夜気持ちいい思いしただけで、あとは勝手に生まれてくるんだもんね
758名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 11:18:46.92ID:OWHNqJZ6 みんな結構義実家帰ってるんだね
この流れでいいにくいけど子供産まれてから6年くらい一度も連れて帰ったことない
飛行機2時間+電車2時間の距離もあるけど、上の子の産後色々あって行きたくないし来い来いも言われないしで
去年の正月は近距離の義兄一家も遠距離義姉も帰ってなかったらしく、なんかの手紙で「今年は夫婦二人でさみしくすごしました」って実母にぼやいてたらしい
何も母に言わなくても…
帰ってきてもらえないのには理由があるんですよ
この流れでいいにくいけど子供産まれてから6年くらい一度も連れて帰ったことない
飛行機2時間+電車2時間の距離もあるけど、上の子の産後色々あって行きたくないし来い来いも言われないしで
去年の正月は近距離の義兄一家も遠距離義姉も帰ってなかったらしく、なんかの手紙で「今年は夫婦二人でさみしくすごしました」って実母にぼやいてたらしい
何も母に言わなくても…
帰ってきてもらえないのには理由があるんですよ
759名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 11:24:22.89ID:YqT4QfRK760名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 12:40:04.10ID:KlugVsiR 義実家行くと毎回いかにうちの子が義父母やコトメ、旦那に似ているかを証明するために義実家の昔のホームビデオや写真をみせられるんだけど、全く興味ないからハナクソほじりながらスマホでもいじってたい。
旦那に似てると言うなら父親だしまぁそうだろなとか思えるけど、口の角にツバの泡立てながら必死こいて
「ほら、今のところ母さん(義母)そっくりだな!」「今の仕草(幼児がよくする仕草)コトメちゃんもしてたよね、やっぱ○○家の血なんだわ!」とか言われてもね。必死過ぎて引く。
旦那に似てると言うなら父親だしまぁそうだろなとか思えるけど、口の角にツバの泡立てながら必死こいて
「ほら、今のところ母さん(義母)そっくりだな!」「今の仕草(幼児がよくする仕草)コトメちゃんもしてたよね、やっぱ○○家の血なんだわ!」とか言われてもね。必死過ぎて引く。
761名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 12:54:32.61ID:mC2Okz8P 生後八ヶ月息子がトメの唇を触った
うげー!と思ったらトメが息子の指を舐めしゃぶった
くわえたじゃなくて舐めしゃぶった
私が立ち上がるまもなく、息子が舐めしゃぶられた指をちゅぱちゅぱ…
しにたい
うげー!と思ったらトメが息子の指を舐めしゃぶった
くわえたじゃなくて舐めしゃぶった
私が立ち上がるまもなく、息子が舐めしゃぶられた指をちゅぱちゅぱ…
しにたい
762名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 13:05:12.77ID:mF65qoKW 口の角にツバの泡わろた
764名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 14:50:51.65ID:mC2Okz8P765名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 17:48:14.57ID:VFXyQXTL 義父がとにかく嫌い
「年末、○○さん(私)が実家に帰ってる留守中にそちらに住まわせてもらって、家中大掃除しといてあげる」って耳を疑うようなこと言ってくる
だいたい留守中に住むのも非常識だし、勝手に家中大掃除とか考えること自体気持ちが悪い
きつくお断りしたけど、本当イライラが止まらないw
「年末、○○さん(私)が実家に帰ってる留守中にそちらに住まわせてもらって、家中大掃除しといてあげる」って耳を疑うようなこと言ってくる
だいたい留守中に住むのも非常識だし、勝手に家中大掃除とか考えること自体気持ちが悪い
きつくお断りしたけど、本当イライラが止まらないw
769名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 18:21:44.86ID:reMQy1SC 虫歯菌、ピロリ菌等言っても分からない場合どうしてる?
疎遠に出来たら一番だけどそれが無理なら抱かせない触らせない以外何かありますか?
疎遠に出来たら一番だけどそれが無理なら抱かせない触らせない以外何かありますか?
770名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 18:31:09.86ID:qGbaQlVW 母乳とか授乳って言葉をすごく粘っこい感じで口にする。
それに子ども抱いて私に戻すとき、わざと胸を触ってると感じるときもある。
気のせいなのかな…。
それに子ども抱いて私に戻すとき、わざと胸を触ってると感じるときもある。
気のせいなのかな…。
773名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 20:55:43.47ID:Mv2djN/B >>769
うちは虫歯菌のリスクを実母がわからないタイプ、義母が珍しく気にするタイプで、初節句で両家集まったときに義母に絶対ダメ!と言われ目が覚めたみたいでそれ以来やらないよ。
嫁娘の立場で言っても最近の若い人は気にしすぎ〜でスルーされるから、対等にものを言える第三者にビシッと言ってもらうか、パンフレットや育児書を見せるのが良いのかな。育児書だと老眼で見えないとか言われそうだけどw
うちは虫歯菌のリスクを実母がわからないタイプ、義母が珍しく気にするタイプで、初節句で両家集まったときに義母に絶対ダメ!と言われ目が覚めたみたいでそれ以来やらないよ。
嫁娘の立場で言っても最近の若い人は気にしすぎ〜でスルーされるから、対等にものを言える第三者にビシッと言ってもらうか、パンフレットや育児書を見せるのが良いのかな。育児書だと老眼で見えないとか言われそうだけどw
775名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 21:52:03.60ID:0OdM3f8R 正月帰りたくない
義実家はヘビースモーカー一家
前に義兄嫁(子有り)が義兄に「煙草が気になるから行きたくない」みたいな事を言ったらしくて、それが伝わり義母激怒してるらしい
そりゃ子供いるんだから煙草の臭いは避けたいのが普通でしょうよ
旦那は行く気満々だけど、0歳児連れて交通機関乗り換えしてまで煙草の臭いにまみれたくない
義実家はヘビースモーカー一家
前に義兄嫁(子有り)が義兄に「煙草が気になるから行きたくない」みたいな事を言ったらしくて、それが伝わり義母激怒してるらしい
そりゃ子供いるんだから煙草の臭いは避けたいのが普通でしょうよ
旦那は行く気満々だけど、0歳児連れて交通機関乗り換えしてまで煙草の臭いにまみれたくない
777名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 23:48:25.98ID:X45nheTW779名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 00:22:20.58ID:IOI/cS7+ 子どもがもう少し大きくなったら顔会わせる回数少しは減るのかな
もう嫌だ
もう嫌だ
780名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 00:43:25.90ID:L6oljbAa 義父母じゃなくて、実父母スモーカーで、最初は目の前で吸わないでもらってたけど、タバコの害は煙を吸わなければいいってわけじゃなく、吸い終わってしばらく呼気からも有害物質が出てるし、家の中のありとあらゆる場所にもついてる。
だから、実の父母で、最初で最後の孫で悲しいけれど一年子供には会わせてないわー。
子供の健康はお金では買えないし、子供の健康を守るのは自分のつとめだから。
だから、実の父母で、最初で最後の孫で悲しいけれど一年子供には会わせてないわー。
子供の健康はお金では買えないし、子供の健康を守るのは自分のつとめだから。
781名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 01:59:24.48ID:wojarR7b うちは義母がタバコ辞めてくれない
換気扇の下で吸えば平気だと思ってる
キッチンタバコ臭いし、ハンドソープ置いてないから吸った後に料理も手をちゃんと洗わず作ってそう
辞めてくれって言うと嫌だと言うのでこの間電子タバコあげたけど、使ってくれなかったらもう行きたくない
うちの親は辞めてくれたのにな
換気扇の下で吸えば平気だと思ってる
キッチンタバコ臭いし、ハンドソープ置いてないから吸った後に料理も手をちゃんと洗わず作ってそう
辞めてくれって言うと嫌だと言うのでこの間電子タバコあげたけど、使ってくれなかったらもう行きたくない
うちの親は辞めてくれたのにな
783名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 02:37:19.13ID:8HNRBZHn もともと吸ってる人間に、孫が産まれたんだからタバコ自体を辞めろと強制するのもちょっと無理がある気がするけど
784名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 03:06:16.51ID:WvFPTGzE うちの義母は夫がお腹にいるときは禁煙したらしいけど夫の妹のときは構わず吸ってたらしい
そのせいか知らないけど夫の妹は喘息持ちでそれでも喫煙家になって、さらにその子供も喘息持ち
私も母親が喘息で自分は小児喘息で今は治っているけど、お腹にいる子に受け継がれないか心配
ちなみに夫も喫煙家で目の前では吸わないけど家の中では吸う
そのせいか知らないけど夫の妹は喘息持ちでそれでも喫煙家になって、さらにその子供も喘息持ち
私も母親が喘息で自分は小児喘息で今は治っているけど、お腹にいる子に受け継がれないか心配
ちなみに夫も喫煙家で目の前では吸わないけど家の中では吸う
786名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 08:44:31.44ID:+SjKCGX/ 離乳食始めたばかりの5ヶ月女児育ててる。最近姑が、自分の食べてるものをそのまま食べさせる素振りをする。例えば中華丼とか。汚いし塩分すごいし、アレルギーチェックもまだだし何から突っ込んでいいやら。
あと、カステラの真ん中なら食べさせていいとか、たくあんをスティック状に切って歯固めにしろとか、怖いことばっかり言う。
加えて、手作り全否定。夫をBFで育てたから、BFじゃないといかんらしい。おかゆすりつぶしてるって言ったら軟飯にBF混ぜろって言って譲らない。何かもういちいち反論すんのも疲れる…。
あと、カステラの真ん中なら食べさせていいとか、たくあんをスティック状に切って歯固めにしろとか、怖いことばっかり言う。
加えて、手作り全否定。夫をBFで育てたから、BFじゃないといかんらしい。おかゆすりつぶしてるって言ったら軟飯にBF混ぜろって言って譲らない。何かもういちいち反論すんのも疲れる…。
787名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 08:48:01.12ID:2DB+J1qI788名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 09:05:39.80ID:wSquwQ1n789名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 09:29:13.55ID:Z7DzJPxG なんで自分が産んだ子じゃないのにアレコレ口だして思い通りにしようとするんだろうね
お前の時代も子育ても終わってるんだっつの
うざいわー
お前の時代も子育ても終わってるんだっつの
うざいわー
790名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 09:50:00.47ID:HAuYIoVC 自分の時代や子育てが終わったから孫に執着するんじゃないのかね
暇だから
暇だから
791名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 09:56:13.89ID:HAuYIoVC 将来自分やここの人達が義母の立場になったとき、
息子や娘の配偶者と揉めてなきゃいいがな、とたまに考える
基本的に口出ししなきゃいいんだろうが、黙ってれば万事うまくいく訳でもないだろうし
息子や娘の配偶者と揉めてなきゃいいがな、とたまに考える
基本的に口出ししなきゃいいんだろうが、黙ってれば万事うまくいく訳でもないだろうし
792名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 10:28:10.65ID:TkQJsO3j 基本受け身で声がかかれば喜んで
お祝いは忘れない
で、良いんじゃない?
トメになることより、子どもたちが自立して生活できるように育てられるかの方が心配だわ
お祝いは忘れない
で、良いんじゃない?
トメになることより、子どもたちが自立して生活できるように育てられるかの方が心配だわ
793名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 11:22:06.61ID:yo211NNb わかるわかる
夫婦共にモテない人生だったから子どもたちが結婚出来るかどうかも不安だわ
なんとか親に似ず社交性の高い子になって欲しい
いつか結婚したら配偶者には感謝しまくりたいしこの気持ちを忘れずにいたい
夫婦共にモテない人生だったから子どもたちが結婚出来るかどうかも不安だわ
なんとか親に似ず社交性の高い子になって欲しい
いつか結婚したら配偶者には感謝しまくりたいしこの気持ちを忘れずにいたい
794名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 11:23:27.78ID:HAuYIoVC >>792
そうだね、一番は我が子の自立だよね
そもそもちゃんと結婚できるのかってとこからだ
自分は面倒くさがりの出不精なので、文句言われるなら、お義母さん何もしてくれない!行事に来てくれない!孫に関心ないの?かもな
お祝いはきちんと送ろう
そうだね、一番は我が子の自立だよね
そもそもちゃんと結婚できるのかってとこからだ
自分は面倒くさがりの出不精なので、文句言われるなら、お義母さん何もしてくれない!行事に来てくれない!孫に関心ないの?かもな
お祝いはきちんと送ろう
795名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 11:40:58.39ID:KVOBDxI2 正直、嫁の性格とかにもよるよね…
色々協力してやってもらいたい、やってくれない買ってくれないと愚痴るタイプとできるだけ干渉してほしくないタイプと
後者の方が多いんだろうけど、あまりにも関わらないと「孫に関心ないの?」「普通こういうの買ってくれるもんじゃないの?」とか言われるのかなと思ってしまう
色々協力してやってもらいたい、やってくれない買ってくれないと愚痴るタイプとできるだけ干渉してほしくないタイプと
後者の方が多いんだろうけど、あまりにも関わらないと「孫に関心ないの?」「普通こういうの買ってくれるもんじゃないの?」とか言われるのかなと思ってしまう
796名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 11:46:40.87ID:q0+veGJO 特に娘もいると、娘には遠慮なく手伝ったり色々できるけどお嫁さんに「うちはやってくれないのに」「コトメとの差別が酷い」とか思われるのかなーと思うと難しい
かといって同じようにしすぎても「過干渉」「娘じゃないんだけど」って思われそうで
かといって同じようにしすぎても「過干渉」「娘じゃないんだけど」って思われそうで
797名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 12:15:31.88ID:ZrJzsxQl うちも息子いるから将来姑になるかもしれないけど、最低限
訪問は最低限にかつアポなし訪問しない、息子の妻が管理する家であることを忘れない、金を出しても口出さず、孫生まれても謙虚に、を忘れるまい。
挙げたいことはまだまだあるけど!
訪問は最低限にかつアポなし訪問しない、息子の妻が管理する家であることを忘れない、金を出しても口出さず、孫生まれても謙虚に、を忘れるまい。
挙げたいことはまだまだあるけど!
799名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 12:38:52.45ID:NfTRdZAX >>797
私も息子いるからこういう当たり前のこと忘れたくないって思ってるけど冷たいって思う嫁もいるのかー
うちはほっといて、コトメには思う存分干渉してそっちで気を済ませてほしいって思ってるんだけど
でも基本二人のすることに口出しはしないようにしたい
うちは結婚式の段階で口出ししてくる姑で早々に義兄嫁に嫌われて、時々二人で姑の悪口ヒソヒソしてるけどそうはなりたくないわ
私も息子いるからこういう当たり前のこと忘れたくないって思ってるけど冷たいって思う嫁もいるのかー
うちはほっといて、コトメには思う存分干渉してそっちで気を済ませてほしいって思ってるんだけど
でも基本二人のすることに口出しはしないようにしたい
うちは結婚式の段階で口出ししてくる姑で早々に義兄嫁に嫌われて、時々二人で姑の悪口ヒソヒソしてるけどそうはなりたくないわ
800名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 12:46:34.04ID:k0E2aAy3 自分の娘には手間隙かけて息子の奥さんにはお金だすかなー
台所仕事は手伝わなくていいから夫婦で仲良く過ごしてもらいたいな
でもおみやげ欲しいなー
台所仕事は手伝わなくていいから夫婦で仲良く過ごしてもらいたいな
でもおみやげ欲しいなー
801名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 13:14:14.38ID:CF7ouald よくここで、うちは息子いなくて良かったーって人いるよね。
その発言見る度に、娘婿からしたらくそトメになりそうな人だなって思うよ。
息子でも娘でも、別世帯を忘れないことが大事だよね。娘にベッタリしたら距離なし親子で娘が捨てられる可能性もあるわけだし。
その発言見る度に、娘婿からしたらくそトメになりそうな人だなって思うよ。
息子でも娘でも、別世帯を忘れないことが大事だよね。娘にベッタリしたら距離なし親子で娘が捨てられる可能性もあるわけだし。
803名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 13:41:35.75ID:FHRGTLNl 義父母じゃなくて義祖母の話だけど、書かせてください。
義祖母が車で5分くらいの距離に住んでて、産後、里から自宅に帰った途端、旦那の居ない昼間にアポ無し凸してきて家に上がり込んで来るようになった。
散らかってるので…と言っても、「散らかっててもいいわよ。気にしないから〜」とテンプレをかまされ撃沈。
月に2、3回だけだったけど、片付けが苦手で、来客の時だけ小綺麗に取り繕ってきた私にとっては本当に嫌だった。
たまに居留守使ってたけど、インターホンを何度も連打されて息子が起きたりするし、ずっと無視し続けるわかにもいかないので、旦那を通してアポ無しで来ないでほしいことを伝えてもらった。
そしたら義祖母が「義母(義祖母の実娘)の時も行ってたのよ」とか謎発言してたらしいけど、来なくなったから、わかってくれたんだと思ってた。
それから数ヶ月間は、こちらから義祖母宅に月に1、2回息子を連れて行くようにしてたんだけど、ある日突然、またアポ無し凸してきた。
「上がっていってもいい?(答えは聞いていない!)」って感じで、またもやズカズカと上がり込んできた。
部屋も散らかってたし息子は昼寝から起きたばかりで授乳時間だったのでグズグズ。
完母でミルク拒否なのでその場で授乳するわけにもいかず、愚図る息子に「ひもじいの〜?」とか言いながら30分くらい遊んで帰って行った。
育児で色々と悩んでた時にその出来事があったので、育児ノイローゼぽくなってしまった。
息子を妊娠する前から、ひ孫はまだなのかと聞いてくるようなデリカシーのない義祖母だったけど、本当に嫌いになった。
義祖母が車で5分くらいの距離に住んでて、産後、里から自宅に帰った途端、旦那の居ない昼間にアポ無し凸してきて家に上がり込んで来るようになった。
散らかってるので…と言っても、「散らかっててもいいわよ。気にしないから〜」とテンプレをかまされ撃沈。
月に2、3回だけだったけど、片付けが苦手で、来客の時だけ小綺麗に取り繕ってきた私にとっては本当に嫌だった。
たまに居留守使ってたけど、インターホンを何度も連打されて息子が起きたりするし、ずっと無視し続けるわかにもいかないので、旦那を通してアポ無しで来ないでほしいことを伝えてもらった。
そしたら義祖母が「義母(義祖母の実娘)の時も行ってたのよ」とか謎発言してたらしいけど、来なくなったから、わかってくれたんだと思ってた。
それから数ヶ月間は、こちらから義祖母宅に月に1、2回息子を連れて行くようにしてたんだけど、ある日突然、またアポ無し凸してきた。
「上がっていってもいい?(答えは聞いていない!)」って感じで、またもやズカズカと上がり込んできた。
部屋も散らかってたし息子は昼寝から起きたばかりで授乳時間だったのでグズグズ。
完母でミルク拒否なのでその場で授乳するわけにもいかず、愚図る息子に「ひもじいの〜?」とか言いながら30分くらい遊んで帰って行った。
育児で色々と悩んでた時にその出来事があったので、育児ノイローゼぽくなってしまった。
息子を妊娠する前から、ひ孫はまだなのかと聞いてくるようなデリカシーのない義祖母だったけど、本当に嫌いになった。
804名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 14:32:04.66ID:nCAb5TqI もうね、本当のノイローゼになる前にブチ切れていいと思うの
805名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 14:45:42.13ID:c6Nnvk8k インターフォン無音に出来ないの?
電源引っこ抜くとか
電源引っこ抜くとか
806名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 14:51:58.05ID:s2RVnSIc 膝砕いて、出歩けなくしたいところだな。
807名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 14:58:02.53ID:nPxgWUKh トメがこの年になって第二の子育てするなんてしんどいわーと実母に電話で言ってたらしい。
お前の子育ては義理姉とうちの夫の2人でとっくの昔に終わっていると言ってやりたい。
義理姉宅は義実家と飛行機の距離、うちは義実家まで車で6〜7時間かかる。次の転勤で多分義実家がある土地に異動になりそう。
結婚する前の時点でいい嫁にはならない宣言を主人にしたくらいクソなトメだからすごく憂鬱。
ウトは常識的ないい人だがトメのせいで会いたくない。
ちなみに少し上に書いた孫に自分のことをあうあーと呼ばせてるトメです。
お前の子育ては義理姉とうちの夫の2人でとっくの昔に終わっていると言ってやりたい。
義理姉宅は義実家と飛行機の距離、うちは義実家まで車で6〜7時間かかる。次の転勤で多分義実家がある土地に異動になりそう。
結婚する前の時点でいい嫁にはならない宣言を主人にしたくらいクソなトメだからすごく憂鬱。
ウトは常識的ないい人だがトメのせいで会いたくない。
ちなみに少し上に書いた孫に自分のことをあうあーと呼ばせてるトメです。
808名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 15:47:23.34ID:FHRGTLNl809名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 20:59:22.50ID:ZXJ/Enpk 2打目といわず電源抜いちゃえ
宅配とか業者関係は携帯鳴らすように頼めばそうしてくれるよ
穏やかな日が過ごせるといいね
宅配とか業者関係は携帯鳴らすように頼めばそうしてくれるよ
穏やかな日が過ごせるといいね
810名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:42:22.44ID:XFA+wrsy811名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 22:50:06.51ID:CmN6Ukh8 娘も息子もいるけど私自身姑に助けられてる部分あるからでしゃばりクソトメになっちゃいそう
コミュ障だから大丈夫か
嫁に嫌われんのやだな
コミュ障だから大丈夫か
嫁に嫌われんのやだな
812名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 06:05:00.92ID:bV5Qnw76813名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 09:27:58.44ID:67KkCF8K 旦那が感染源で一家揃って風邪をひき私と子どもたちはまだ咳が出てるんだけど
義父にちゃんと栄養あるもの食べさせてるのか、部屋が汚いからじゃないのかと嫌味を言われた
風邪なんてひくときはひくんだよ!文句あんなら風邪もらってきたテメーの息子に言えや
義父にちゃんと栄養あるもの食べさせてるのか、部屋が汚いからじゃないのかと嫌味を言われた
風邪なんてひくときはひくんだよ!文句あんなら風邪もらってきたテメーの息子に言えや
814名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 09:28:57.30ID:8WSL6Aqt816名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 09:42:54.76ID:bz7qjSGw 家族の定義は様々
人によって違うものだよ
でも私は別居の祖父母は親戚であって家族と思ったことはないし、義父母は姻族だけど他人だと思ってる
人によって違うものだよ
でも私は別居の祖父母は親戚であって家族と思ったことはないし、義父母は姻族だけど他人だと思ってる
817名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 10:02:27.38ID:0tFIPblk819名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 11:48:53.44ID:AKyeD/Jp820名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 11:49:50.29ID:bV5Qnw76821名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 11:52:03.70ID:AKyeD/Jp どうしても自分を家族の一員とさせたいトメが潜んでるな、ここ
822名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 12:03:15.92ID:i9szlhw5 義父母は家族と思ってないわ
823名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 12:31:27.50ID:/0/3fVmS 雪に埋もれて死んでしまえ
それか餅詰まらせて死ね
それか餅詰まらせて死ね
824名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 12:37:42.71ID:/0/3fVmS うちの親ライバル視して張り合っても無駄
お前ら何もかも負けてるから
いつまで経っても孫が懐かなくて残念でした
人の悪口や妄想噂話ばっかりのお前らの事好きになる訳ないじゃん
クソ老害さっさと死ね
お前ら何もかも負けてるから
いつまで経っても孫が懐かなくて残念でした
人の悪口や妄想噂話ばっかりのお前らの事好きになる訳ないじゃん
クソ老害さっさと死ね
825名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 14:15:00.27ID:EHh9045u >>821
最近ちょくちょくトメがでてくるんだよ。自覚のないトメ思想の嫁かもしれないけど…
近所でもないのに月2ペースで子を会わせてるのに、さらに月に一度は貰い物のおすそ分けとかお土産渡すとかで今日行ってもいいですか?と孫あいたさに連絡がくる。
出かけてると断っても帰り際駅に寄ってくれば渡せると提案してきたり、都内のに遊びに来てると断ったら、帰りに◯駅で降りてくれたらそこまで行きますと食い下がってくる。もう5回は続けて断ってるんだけど、トメには察するということができないのだろうか。
その諦めの悪さどこか他で生かしてくれ〜
最近ちょくちょくトメがでてくるんだよ。自覚のないトメ思想の嫁かもしれないけど…
近所でもないのに月2ペースで子を会わせてるのに、さらに月に一度は貰い物のおすそ分けとかお土産渡すとかで今日行ってもいいですか?と孫あいたさに連絡がくる。
出かけてると断っても帰り際駅に寄ってくれば渡せると提案してきたり、都内のに遊びに来てると断ったら、帰りに◯駅で降りてくれたらそこまで行きますと食い下がってくる。もう5回は続けて断ってるんだけど、トメには察するということができないのだろうか。
その諦めの悪さどこか他で生かしてくれ〜
826名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 14:34:46.66ID:0tFIPblk 月二回も会えたら充分だと思うけどなあ
そんなに頻繁に会おうと画策するの面倒くさくないのかね
そんなに頻繁に会おうと画策するの面倒くさくないのかね
828名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 15:31:30.76ID:EHh9045u >>826
お裾分け届けに1時間半かけてくる位だから暇なんだろうな。せめて一回断わられたらその日は諦めてほしい。ねばられてもこちらももう、絶対譲らないから…
一度、急ぎでお土産渡したいと言うので生ものかと思って会ったら、賞味期限一年以上先の瓶詰めだったこともあった。もう騙されない。
月2のうち1回もこじつけみたいなイベント企てて呼ばれる。義叔父の誕生日とか墓掃除とか。産前はそんなイベント呼ばれたことないよ。
お裾分け届けに1時間半かけてくる位だから暇なんだろうな。せめて一回断わられたらその日は諦めてほしい。ねばられてもこちらももう、絶対譲らないから…
一度、急ぎでお土産渡したいと言うので生ものかと思って会ったら、賞味期限一年以上先の瓶詰めだったこともあった。もう騙されない。
月2のうち1回もこじつけみたいなイベント企てて呼ばれる。義叔父の誕生日とか墓掃除とか。産前はそんなイベント呼ばれたことないよ。
829名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 16:30:58.03ID:j3a4HlvT 孫以外の趣味を持てよって思うよねー。実親が地域の行事やら趣味の畑仕事やらを楽しんでて基本的に干渉して来ないから、なおさら依存して来る義親がうっとおしい。
今まで大トメが居たからその世話で会うのも月一に抑えられてたけど、最近他界したから何かある度に来ようとするから迷惑。
旦那忙しいからまともに休めるの月に4日程度なのに、うち2日を潰しにかかってくるよ。
今まで大トメが居たからその世話で会うのも月一に抑えられてたけど、最近他界したから何かある度に来ようとするから迷惑。
旦那忙しいからまともに休めるの月に4日程度なのに、うち2日を潰しにかかってくるよ。
830名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 17:04:50.84ID:0Igf+FwD わかるわー
趣味がないジジババは依存してくるからうっとおしい
うちのトメもシングルの義妹がほぼネグレクトだから率先して子育てして、その割には自分がこんなにやってやってるのに誰も認めてくれないとか愚痴ってたわ
いや、お前がほっときゃいいのに手を出すからだろって思ったけど、一番は暇だったんだろうな
うちの子にも同じ待遇(生後数ヶ月から預けろ)とか言ってくるけど完全無視してる
趣味がないジジババは依存してくるからうっとおしい
うちのトメもシングルの義妹がほぼネグレクトだから率先して子育てして、その割には自分がこんなにやってやってるのに誰も認めてくれないとか愚痴ってたわ
いや、お前がほっときゃいいのに手を出すからだろって思ったけど、一番は暇だったんだろうな
うちの子にも同じ待遇(生後数ヶ月から預けろ)とか言ってくるけど完全無視してる
831名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 17:04:53.31ID:F4vmz9iC オーガニックにハマってる独身義兄が食品、洗剤、本など送ってきてウザすぎ
授乳中だったり子が寝てほっとした時にピンポン鳴って義兄からだと余計イライラ
主婦からしてみれば洗剤なんか気に入ったものや次使いたいもがあるのに詰め替え用までセットにされて欲しくもないもの送られてマジ迷惑なんですけど!
こんなことに忙しい物流界の人の手が煩わされてるかと思うといたたまれない
授乳中だったり子が寝てほっとした時にピンポン鳴って義兄からだと余計イライラ
主婦からしてみれば洗剤なんか気に入ったものや次使いたいもがあるのに詰め替え用までセットにされて欲しくもないもの送られてマジ迷惑なんですけど!
こんなことに忙しい物流界の人の手が煩わされてるかと思うといたたまれない
833名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 17:27:48.94ID:5j6GPGHv >>797
ここは確執スレだから確執がある奥さんしかいないけど、実際姑に助けられて感謝してる嫁も意外と多いから距離感とか干渉の仕方とか難しいところだよね
多分姑の世代(嫁が虐げられてきた時代)からしたらだいぶ遠慮して気を使ってるつもりでも、今の時代の常識では受け入れられないことも多いし
今気を付けようと思ってることを実践してもまた捉え方がだいぶ変わってるのかなぁとか思う
高齢化も進んでるだろうし、お嫁様ワッショイで姑が虐げられる時代になってたらどうしようとか考えてしまうネガティブ思考
ここは確執スレだから確執がある奥さんしかいないけど、実際姑に助けられて感謝してる嫁も意外と多いから距離感とか干渉の仕方とか難しいところだよね
多分姑の世代(嫁が虐げられてきた時代)からしたらだいぶ遠慮して気を使ってるつもりでも、今の時代の常識では受け入れられないことも多いし
今気を付けようと思ってることを実践してもまた捉え方がだいぶ変わってるのかなぁとか思う
高齢化も進んでるだろうし、お嫁様ワッショイで姑が虐げられる時代になってたらどうしようとか考えてしまうネガティブ思考
834名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 17:48:36.01ID:j3a4HlvT >>833
確かに今のトメ世代は自分は「家」に尽くしたのにいざ嫁を迎えて享受する側になったらそういう時代じゃなくなってていちばん損な世代だろうね。でも仕方ないから受け入れてとしかw
嫁の天下というか対等になっただけだし。
確かに今のトメ世代は自分は「家」に尽くしたのにいざ嫁を迎えて享受する側になったらそういう時代じゃなくなってていちばん損な世代だろうね。でも仕方ないから受け入れてとしかw
嫁の天下というか対等になっただけだし。
835名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 18:20:20.37ID:h2RchXaW まぁ確かに今は対等になっただけだよね。それでも嫁の立場が弱いところもまだまだあるけど
対等なままならいいけど、逆転して嫁に駒使いのように使われつつ立場すごく下になってたら確かに嫌だな
対等なままならいいけど、逆転して嫁に駒使いのように使われつつ立場すごく下になってたら確かに嫌だな
836名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 18:31:06.40ID:CXd0zeH7 >>831
メルカリで売っちゃえw
娘がお客さんに「かわいいね〜おじいちゃんに似なくてよかったね〜」と言われ、義父が間髪入れず「おじいちゃんに似たからかわいいんだよ」とつっこんでイラッ
ちっとも似てねえから
メルカリで売っちゃえw
娘がお客さんに「かわいいね〜おじいちゃんに似なくてよかったね〜」と言われ、義父が間髪入れず「おじいちゃんに似たからかわいいんだよ」とつっこんでイラッ
ちっとも似てねえから
837名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 20:02:36.92ID:xk+RgQ30 たしかにうちのトメは長男の嫁として義実家に嫁ぎ、介護までしてきた。
だけどね、だからといって「今は妊娠しても働けていいね」だとか「息子は働きながら家事もしているのに」とか言うのはやめて欲しい。
こっちだって仕事したくてしてるんじゃないよ、稼ぎが減ったら子ども育てられないんだよ。
経済状況だってトメ世代と違うし、昔のように家で専業できない時代になったんだから、今の嫁に昔と同じを求めるのは無理と察して欲しい。
だけどね、だからといって「今は妊娠しても働けていいね」だとか「息子は働きながら家事もしているのに」とか言うのはやめて欲しい。
こっちだって仕事したくてしてるんじゃないよ、稼ぎが減ったら子ども育てられないんだよ。
経済状況だってトメ世代と違うし、昔のように家で専業できない時代になったんだから、今の嫁に昔と同じを求めるのは無理と察して欲しい。
839名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 22:07:08.82ID:4A3E8jDv >>838
うちに来るお客さんはみんな義父の顔立てたがるのか「おじいちゃん似」と言うんだけど、その人だけは毎回「ママに似て美人だね〜おじいちゃんに似たら大変」とか言ってくれるからうれしいんだw
ちなみに義父にはまったく似てない
うちに来るお客さんはみんな義父の顔立てたがるのか「おじいちゃん似」と言うんだけど、その人だけは毎回「ママに似て美人だね〜おじいちゃんに似たら大変」とか言ってくれるからうれしいんだw
ちなみに義父にはまったく似てない
840名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 22:30:18.80ID:6vwSXK6N 横だけど
>月2のうち1回もこじつけみたいなイベント企てて呼ばれる。
コレめっちゃわかる
電話で済むような用事もよくわからないから来てと言うし
隔週で日曜日にお呼びがかかるから、近くなると凄くイライラする
夫の休みが日曜日しか無いから貴重な休日潰されるのも腹が立つ
>月2のうち1回もこじつけみたいなイベント企てて呼ばれる。
コレめっちゃわかる
電話で済むような用事もよくわからないから来てと言うし
隔週で日曜日にお呼びがかかるから、近くなると凄くイライラする
夫の休みが日曜日しか無いから貴重な休日潰されるのも腹が立つ
842名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 22:51:39.61ID:h12Kc7im 確執と言うほどでもないけど
トイレに行ったり荷物をとりに行った好きに子供に生のトマトやリンゴを上げられてた
加熱したトマトやリンゴはあげてるけど生はもう少し先の予定でいたのに
元々夫に頼まれた荷物を取りに行ったからなので夫はもう一人の時は行かなくて良いと言ってくれたけど
悪い人じゃなくても昔はこれくらい〜っとやられると困ってしまう…
トイレに行ったり荷物をとりに行った好きに子供に生のトマトやリンゴを上げられてた
加熱したトマトやリンゴはあげてるけど生はもう少し先の予定でいたのに
元々夫に頼まれた荷物を取りに行ったからなので夫はもう一人の時は行かなくて良いと言ってくれたけど
悪い人じゃなくても昔はこれくらい〜っとやられると困ってしまう…
843名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 22:57:10.54ID:WP7euTsX 「昔はどうだろうが、今は違うんですよ」と言ってよし。
844名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 23:14:21.91ID:I9tfNJ4J うちの子まだ生後一ヶ月だけど
ここ見てると将来何されるのか怖くなるわ
でもそのおかげで先回りして注意できるので助かる
ここ見てると将来何されるのか怖くなるわ
でもそのおかげで先回りして注意できるので助かる
845名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 23:38:50.73ID:4X8vIr8l >>840
わかってもらえて嬉しいです。旦那週一休みも一緒です。親戚巻き込んだり、旦那が平日が休みでわざわざ日にち合わせたんだからと外堀埋めるのも勘弁してほしい。
6ヶ月頃まで旦那いない日にウトメ揃って来てたことを思うとまだマシだけど…
子が一歳過ぎて色々吹っ切れて来て、事あるごとに家族3人で過ごす時間を大事にしたいと伝えるようにしてます。
わかってもらえて嬉しいです。旦那週一休みも一緒です。親戚巻き込んだり、旦那が平日が休みでわざわざ日にち合わせたんだからと外堀埋めるのも勘弁してほしい。
6ヶ月頃まで旦那いない日にウトメ揃って来てたことを思うとまだマシだけど…
子が一歳過ぎて色々吹っ切れて来て、事あるごとに家族3人で過ごす時間を大事にしたいと伝えるようにしてます。
846840
2017/12/13(水) 00:03:18.73ID:rv8Vjx+T >>845
>6ヶ月頃まで旦那いない日にウトメ揃って来てたことを思うとまだマシだけど…
コレまた一緒
退院一週間後に大量の野菜届けに来たわ、旦那仕事中にアポなしで
片付いてない部屋で寝不足スッピンぼろぼろで対応してその日夫シメてから夫不在時には来なくなったけど何か理由作っては会いたがる
素直に孫に会いたいと言わないところがムカつくんだよね
>6ヶ月頃まで旦那いない日にウトメ揃って来てたことを思うとまだマシだけど…
コレまた一緒
退院一週間後に大量の野菜届けに来たわ、旦那仕事中にアポなしで
片付いてない部屋で寝不足スッピンぼろぼろで対応してその日夫シメてから夫不在時には来なくなったけど何か理由作っては会いたがる
素直に孫に会いたいと言わないところがムカつくんだよね
847名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 03:54:32.66ID:Sv0n2lTa848名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 04:22:52.92ID:1hlL5lhq いやいやいや。加熱すれば大丈夫っていつの知識よ
852名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 07:54:28.37ID:JFKbiWSc リンゴ加熱は単に食べやすさからかと思った
生リンゴってすりおろしじゃない限り硬いから食べにくいよね
蜂蜜は1歳未満にあげるなっつったらあげるな
生リンゴってすりおろしじゃない限り硬いから食べにくいよね
蜂蜜は1歳未満にあげるなっつったらあげるな
853名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 08:10:21.06ID:AN56h0MH ボツリヌス菌に関しては、カステラや焼き菓子は大丈夫だと聞くよ
120度で4分加熱したら不活性化されるらしい
家庭で鍋で加熱とかはNGって事かも
120度で4分加熱したら不活性化されるらしい
家庭で鍋で加熱とかはNGって事かも
854名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 08:19:27.03ID:+jq+dCPE >>853
オーブンの設定温度が160度だとしてもカステラ生地内部まで120度に到達してるとは思わないし、安易に勧めるべきものではないよ
オーブンの設定温度が160度だとしてもカステラ生地内部まで120度に到達してるとは思わないし、安易に勧めるべきものではないよ
855名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 08:44:27.08ID:AN56h0MH857名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 08:51:44.96ID:1hlL5lhq そう聞いてもやっぱりあげたく無いし絶対あげないわ
858名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 08:57:58.41ID:hK7UDLlh ま、あげないよね
859名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 09:01:35.38ID:XUvia4RY りんごとか、果物は加熱してあげないと、万が一アレルギーの場合はアナフィラキシー起こすよ。
最悪死にます。
最悪死にます。
860名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 09:17:05.78ID:ehk0RN6N リンゴじゃなくても起こすときは起こすよ
加熱云々はあんまり関係ないかと
加熱云々はあんまり関係ないかと
862名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 09:38:17.00ID:Jr0nW3vD バーモントカレーはHPでボツリヌス検査はしてるけど一歳未満の子にはあげないでって言ってる
念のためだろうけどそういうことでしょ
念のためだろうけどそういうことでしょ
863名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 10:04:28.15ID:CoFwmpJN 現代の親同士でも意見が割れるのだから古い知識の祖父母が絡むとろくなことはないね
864名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 10:23:25.62ID:VHF/ZEOW865名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:14:54.89ID:sv25ZqAb 子どもが産まれた時に最初は少しミルク足してたけど、トメは母乳がよく出た自慢してきてうざかった。
母乳もなんとか軌道に乗り、ミルク足さずに行けるようになった。
里帰りから戻ってきたらトメはミルクあげる気満々で、お湯沸かして哺乳瓶貸してって言ってきたけど、もうミルクはあげてないんでと言ったら、じゃあお風呂上がりに白湯やお茶あげてあげると言ってきた。
お茶あげる必要ない、離乳食始まってからでいいですと言ったら黙ったけど。
子どものオムツが汚れたから新しいオムツとおしりふき取りに行ってる間に、勝手にオムツ外してティッシュでお尻拭いていたけどゴシゴシこすってティッシュがお尻にボロボロと張り付くし、なんで1、2分のちょっとの間待てないかな。
挙句に私が持ってきたオムツとおしりふきを当たり前のように奪ってオムツ変え始めたけど、子が泣いておしっこ飛ばしてるのに全く気付かず子の顔や服、布団にかかって洗濯する羽目になった。
余計な仕事増やさないで欲しいし、出しゃばらないで欲しい。
母乳もなんとか軌道に乗り、ミルク足さずに行けるようになった。
里帰りから戻ってきたらトメはミルクあげる気満々で、お湯沸かして哺乳瓶貸してって言ってきたけど、もうミルクはあげてないんでと言ったら、じゃあお風呂上がりに白湯やお茶あげてあげると言ってきた。
お茶あげる必要ない、離乳食始まってからでいいですと言ったら黙ったけど。
子どものオムツが汚れたから新しいオムツとおしりふき取りに行ってる間に、勝手にオムツ外してティッシュでお尻拭いていたけどゴシゴシこすってティッシュがお尻にボロボロと張り付くし、なんで1、2分のちょっとの間待てないかな。
挙句に私が持ってきたオムツとおしりふきを当たり前のように奪ってオムツ変え始めたけど、子が泣いておしっこ飛ばしてるのに全く気付かず子の顔や服、布団にかかって洗濯する羽目になった。
余計な仕事増やさないで欲しいし、出しゃばらないで欲しい。
866名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:19:31.61ID:sv25ZqAb あと子の●見て、この子下痢してるんじゃないの!?って1人騒いでた。
母乳しか飲んでないから普通ですと真顔で答えた。
30年前の事なんて覚えてもないのに育児に参加されても困ります。
母乳しか飲んでないから普通ですと真顔で答えた。
30年前の事なんて覚えてもないのに育児に参加されても困ります。
868名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 13:16:50.48ID:jg9oM+2p 流れ無視してごめんね
どこにも言えないからここで吐かせて
義父が無理
以下主語は義父です
両家親兄弟だけで海外挙式のはずが勝手に義兄の彼女を呼ぶ
結婚後は会うたびに孫催促
家族のあり方を偉そうに語ってくる(不倫経験のある義父に語られたくない)
結婚したから実家に帰るなと言う
(のちに結婚した義兄嫁には言っていないのか頻繁に実家に帰っている、その他明らかな嫁差別)
妊娠後いきなりお腹を撫でてくる
安定期までは周りに言わないように口止めしたのに親戚中や義父の職場関係にまで知れ渡る
会うたびに出産予定日を決めるようにと促進剤を進める
中期の頃に墓参りを強要され山を登らされる
散々口出ししておいてお宮参りは友人と旅行のため欠席
(冬の出産だったためお宮参りは3ヶ月後だった、日程は産後すぐ決まっていた)
アポなし訪問、チャイムにすぐ出られないと10件以上の連続着信
携帯手元になく授乳中で取りに行けないと家の外をグルグル回りながら全ての窓をノック、カーテンの隙間から覗く
子育てや教育のことを口出し、やめてと言っても会うたびチクチク言う
上記内容のことなどで旦那と口論
それを知った義父が私のことをアンタ呼ばわり、「俺の息子をいじめるな」
それを機に義父とは疎遠
義母は何だかんだ人は良く私のことを「娘のよう、何かあれば私に言ってね」と言ってくれるから上記のことを相談したら
「いつまで引きずるの。あなたもう少し大人になったら。」
「親のあなたがこれなら子供は駄目になりそうね。うちは反抗期なかったけれどあなたのところは大変になりそうね。」
散々孫孫言うくせに誕生日は義父母ともスルー
ここまで書くと身バレしそうだわ
義両親の親戚や友人間では私最低な嫁らしいけれどどうせもう顔出すつもりないし良いや
長々ごめんね
どこにも言えないからここで吐かせて
義父が無理
以下主語は義父です
両家親兄弟だけで海外挙式のはずが勝手に義兄の彼女を呼ぶ
結婚後は会うたびに孫催促
家族のあり方を偉そうに語ってくる(不倫経験のある義父に語られたくない)
結婚したから実家に帰るなと言う
(のちに結婚した義兄嫁には言っていないのか頻繁に実家に帰っている、その他明らかな嫁差別)
妊娠後いきなりお腹を撫でてくる
安定期までは周りに言わないように口止めしたのに親戚中や義父の職場関係にまで知れ渡る
会うたびに出産予定日を決めるようにと促進剤を進める
中期の頃に墓参りを強要され山を登らされる
散々口出ししておいてお宮参りは友人と旅行のため欠席
(冬の出産だったためお宮参りは3ヶ月後だった、日程は産後すぐ決まっていた)
アポなし訪問、チャイムにすぐ出られないと10件以上の連続着信
携帯手元になく授乳中で取りに行けないと家の外をグルグル回りながら全ての窓をノック、カーテンの隙間から覗く
子育てや教育のことを口出し、やめてと言っても会うたびチクチク言う
上記内容のことなどで旦那と口論
それを知った義父が私のことをアンタ呼ばわり、「俺の息子をいじめるな」
それを機に義父とは疎遠
義母は何だかんだ人は良く私のことを「娘のよう、何かあれば私に言ってね」と言ってくれるから上記のことを相談したら
「いつまで引きずるの。あなたもう少し大人になったら。」
「親のあなたがこれなら子供は駄目になりそうね。うちは反抗期なかったけれどあなたのところは大変になりそうね。」
散々孫孫言うくせに誕生日は義父母ともスルー
ここまで書くと身バレしそうだわ
義両親の親戚や友人間では私最低な嫁らしいけれどどうせもう顔出すつもりないし良いや
長々ごめんね
869名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 13:18:46.94ID:ib4eHYVj >>865
出た、トメの「〜〜してあげる」攻撃
勝手に先輩ヅラして出しゃばってくるの本当にウザいよね。
余計な仕事増えるしそれでいてこっちは建前上「ありがとうございます」とか言わなきゃいけないし。
そんなに育児参加したいなら「〜〜したいんだけど」とか言って今のやり方とかちゃんと聞けばいいのに。
出た、トメの「〜〜してあげる」攻撃
勝手に先輩ヅラして出しゃばってくるの本当にウザいよね。
余計な仕事増えるしそれでいてこっちは建前上「ありがとうございます」とか言わなきゃいけないし。
そんなに育児参加したいなら「〜〜したいんだけど」とか言って今のやり方とかちゃんと聞けばいいのに。
870名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 13:29:02.19ID:zJ1Ev6Wa ここまであからさまなのっていつも思うけど旦那は何してるんだろう。
義父母以前にそこが気になってしまう。
義父母以前にそこが気になってしまう。
871名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 13:39:23.53ID:vBUwSJ5z してあげる婆ほんっとうざいよね。
全然ニーズないんですけど。したいと言ってくれればいのに、上からこられるから全部拒否したくかる。
全然ニーズないんですけど。したいと言ってくれればいのに、上からこられるから全部拒否したくかる。
873名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 15:41:33.23ID:KK0/SXww >>868
旦那がダメだね
口論したことを義父に言いつけるとか義父と旦那がベッタリな気がして気持ち悪い
典型的な時代錯誤のクソウトメだわ
不倫ジジイのくせに偉そうに
今から疎遠にして老後の面接は見なくていいよ
旦那がダメだね
口論したことを義父に言いつけるとか義父と旦那がベッタリな気がして気持ち悪い
典型的な時代錯誤のクソウトメだわ
不倫ジジイのくせに偉そうに
今から疎遠にして老後の面接は見なくていいよ
874名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 16:42:08.04ID:o8XZOQ+H878名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:13:18.20ID:Pb5WZUl9 長いけど腹立つ
距離取ってたらいい人なんだけど姑がうざい
週1で2歳の娘見に来てくれるんだけどイチイチくちうるさい
服みて「寒いんじゃない、暑いじゃない?」毎回どっちか言わないと気が済まないらしいw
この1週間の調査「今週は児童館とかに連れていったか?」から始まり
「昨日は何時に寝たか」「今日は何時におきて何時に朝ご飯たべたか?」毎回聞いてきてオモチャチェック
ちなみに今日は「そろそろ違う色の粘土出してあげたら?」
家事してる最中でも「オムツそろそろ替えたら?」あのさこっちにもペースあるのよ
後でやります、いつももう少ししてからやってますっていうと「そうなの?」とか言うけどボケてんのか毎回毎回こっちのタイミングに任せてくれなくて
思ったことをすぐに言うからいらいらする
お昼ご飯も12時なってないのに「そろそろご飯にすれぱ?」まだですっていうと「そろそろいいんじゃないの?」とか食い下がってくるし。
娘と昼寝して娘先に起きたら姑が遊んでくれるから少しだけ私が昼寝長くできるっていうのが
利点だったのに先日は娘起きたら「もっかいママとこいっておいで」で私結局起きる羽目に。リビング行ったらソファーでいびきかいて寝てやがった!
お前まじで何しにきたんだよ!
毎回昼飯、晩飯もキッチリ食べて帰るんだけど娘の面倒まてくれないなら
くんなよ、って言いたい
距離取ってたらいい人なんだけど姑がうざい
週1で2歳の娘見に来てくれるんだけどイチイチくちうるさい
服みて「寒いんじゃない、暑いじゃない?」毎回どっちか言わないと気が済まないらしいw
この1週間の調査「今週は児童館とかに連れていったか?」から始まり
「昨日は何時に寝たか」「今日は何時におきて何時に朝ご飯たべたか?」毎回聞いてきてオモチャチェック
ちなみに今日は「そろそろ違う色の粘土出してあげたら?」
家事してる最中でも「オムツそろそろ替えたら?」あのさこっちにもペースあるのよ
後でやります、いつももう少ししてからやってますっていうと「そうなの?」とか言うけどボケてんのか毎回毎回こっちのタイミングに任せてくれなくて
思ったことをすぐに言うからいらいらする
お昼ご飯も12時なってないのに「そろそろご飯にすれぱ?」まだですっていうと「そろそろいいんじゃないの?」とか食い下がってくるし。
娘と昼寝して娘先に起きたら姑が遊んでくれるから少しだけ私が昼寝長くできるっていうのが
利点だったのに先日は娘起きたら「もっかいママとこいっておいで」で私結局起きる羽目に。リビング行ったらソファーでいびきかいて寝てやがった!
お前まじで何しにきたんだよ!
毎回昼飯、晩飯もキッチリ食べて帰るんだけど娘の面倒まてくれないなら
くんなよ、って言いたい
879名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:21:28.03ID:UtSNaPDI >>878
毎週昼飯晩飯−?
絶対嫌だわ
そんな最悪の状態の利点が昼寝が少し長くできるだけって、絶句
訪問断れば?そのクソトメ孫の面倒みに行って あげてる って思ってそう
そのうち恩着せがましいこと言ってくるんじゃない?
あれだけ面倒みてやったんだから老後の面倒みてもらうの当然とか
毎週昼飯晩飯−?
絶対嫌だわ
そんな最悪の状態の利点が昼寝が少し長くできるだけって、絶句
訪問断れば?そのクソトメ孫の面倒みに行って あげてる って思ってそう
そのうち恩着せがましいこと言ってくるんじゃない?
あれだけ面倒みてやったんだから老後の面倒みてもらうの当然とか
882名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 18:21:56.26ID:KrRzuzsg >>878
すごいなー私なら耐えられない。ご飯は用意してあげてるんだよね?
たしかに、ババ友に毎週孫のお世話で疲れちゃうわ♩とかグチってそう。もうトメさんも孫の相手お疲れのようなのできてもらわなくても大丈夫ですと伝えてみたら?
すごいなー私なら耐えられない。ご飯は用意してあげてるんだよね?
たしかに、ババ友に毎週孫のお世話で疲れちゃうわ♩とかグチってそう。もうトメさんも孫の相手お疲れのようなのできてもらわなくても大丈夫ですと伝えてみたら?
884名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 18:49:58.38ID:fSd2YxNt 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
885名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 18:52:17.25ID:CoFwmpJN トメが乳児検診毎の報告を求めてくる
大変だから一緒に行こうか?って言ってついてきたがるけど、トメと一緒の方が疲れるわ
大変だから一緒に行こうか?って言ってついてきたがるけど、トメと一緒の方が疲れるわ
886名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 19:05:43.50ID:mUFkHleE887名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 20:08:32.26ID:xuEZGeDu トメからのメールや着信見るとゾッとする
気付かないふりしてるとすぐ家にくる
孫あいたさで用事作ってくるんだけどうちの子愛想ないからすぐ飽きてTV見てる
しかも録画してるの勝手に止めて演歌の番組見てんの
12月は「嫁ちゃんのご実家からお歳暮来たから持ってくね☆」って、そっちで全部処理できるようなの毎回母が考えてるのに、8割くらいうちに置いていく
去年上記を母に話してどうせ我が家に来るならとブランド牛肉送ってもらったらお裾分け()来なかったw
気付かないふりしてるとすぐ家にくる
孫あいたさで用事作ってくるんだけどうちの子愛想ないからすぐ飽きてTV見てる
しかも録画してるの勝手に止めて演歌の番組見てんの
12月は「嫁ちゃんのご実家からお歳暮来たから持ってくね☆」って、そっちで全部処理できるようなの毎回母が考えてるのに、8割くらいうちに置いていく
去年上記を母に話してどうせ我が家に来るならとブランド牛肉送ってもらったらお裾分け()来なかったw
889名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 23:01:10.69ID:OXFDBJN6 >>885
なんでトメって例にもれず
○○してあげようか?って言うんだろ
お前がしたいだけだろ、○○させて下さいだろうが
どっちにしろいいえ結構ですなんだけど
前者だと形だけでも感謝しなきゃだからめんどくさい
なんでトメって例にもれず
○○してあげようか?って言うんだろ
お前がしたいだけだろ、○○させて下さいだろうが
どっちにしろいいえ結構ですなんだけど
前者だと形だけでも感謝しなきゃだからめんどくさい
890名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 23:36:22.73ID:NnfiAdSj >>889
ほんとこれよ。うちは産前から、仕事復帰したら預かってあげてもいいよ?どう?考えといてってしつこく言われた。
しかも、トメ案だと職場から1時間離れた義妹宅まで私がつれていき、そこで世話するつもりらしい。義妹夫婦にもクソ迷惑だろうし、片道2時間近くかけて子を預けるとかできると本気で思ってんのかな?
あまりに無理を押し付けてくるから、ぜったいトメには何があっても預けないと固く決意しました。
ほんとこれよ。うちは産前から、仕事復帰したら預かってあげてもいいよ?どう?考えといてってしつこく言われた。
しかも、トメ案だと職場から1時間離れた義妹宅まで私がつれていき、そこで世話するつもりらしい。義妹夫婦にもクソ迷惑だろうし、片道2時間近くかけて子を預けるとかできると本気で思ってんのかな?
あまりに無理を押し付けてくるから、ぜったいトメには何があっても預けないと固く決意しました。
891名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 23:54:43.55ID:bnQJoLzk >>890
わかるわー
うちも言われたから
保育園に預ける、ジジババに預けたら甘やかされた子になるし、保育園では色々教えてもらえる
と反撃しつづけているよ
そしたら今度は保育園の送り迎えすると言い出した
絶対そのまま上がり込むつもりだよ
わかるわー
うちも言われたから
保育園に預ける、ジジババに預けたら甘やかされた子になるし、保育園では色々教えてもらえる
と反撃しつづけているよ
そしたら今度は保育園の送り迎えすると言い出した
絶対そのまま上がり込むつもりだよ
892名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 00:00:20.63ID:/5stRbD8893名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 00:18:55.89ID:J67C1Wpz うちはトメがあと数年で定年迎えるんだけど、仕事やめたら孫ちゃんの面倒見るの楽しみって言ってて憂鬱
今現在、義実家までは車で2時間半くらいの距離だけど
ウトがこちらへ転勤になりそう(とウト本人が言ってる)なのもあって
近くに越してきそうで警戒してる
今でも隔週訪ねてきてしんどいのにこれ以上距離を縮めてこないでほしい
今現在、義実家までは車で2時間半くらいの距離だけど
ウトがこちらへ転勤になりそう(とウト本人が言ってる)なのもあって
近くに越してきそうで警戒してる
今でも隔週訪ねてきてしんどいのにこれ以上距離を縮めてこないでほしい
894名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 03:56:05.56ID:fAdUfouh 義実家とのグループラインで義母から体調どう?ってきたから、だいぶマシになってきたけどテレビなくて(子供が壊した)Eテレのお世話になれないのがツラいって返事してたんだけど
義父から
TVの無い生活は子供に良いか悪いか見ては如何ですか
とかきてて一気に血圧が…
健康なときならまだしも、今私が気管支炎こじらせてるって知ってて言うことか!?
そんな私は>>813
義父から
TVの無い生活は子供に良いか悪いか見ては如何ですか
とかきてて一気に血圧が…
健康なときならまだしも、今私が気管支炎こじらせてるって知ってて言うことか!?
そんな私は>>813
895名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 07:19:41.95ID:/K0vxYO7 >>894
うざいね…
気管支炎辛いのに…
894は多分優しいから返事に一言近況とかおまけにつけてあげてるんだろうけどドライに返しちゃっていいんじゃないかな?
そうですね、とかだけの
優しくするとつけあがるんだよ
うざいね…
気管支炎辛いのに…
894は多分優しいから返事に一言近況とかおまけにつけてあげてるんだろうけどドライに返しちゃっていいんじゃないかな?
そうですね、とかだけの
優しくするとつけあがるんだよ
896名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 07:25:15.19ID:oOG35j3L897名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 09:08:38.29ID:FOA1cp3n >>894
乳児期だけならまだしもある程度子どもが成長したらテレビ全く無い方が影響出るっつの
友達との大事なコミュニケーション法だよもちろん見せすぎはダメだけどさ
そして気管支炎ほんと辛いよね…お大事になさってください〜
乳児期だけならまだしもある程度子どもが成長したらテレビ全く無い方が影響出るっつの
友達との大事なコミュニケーション法だよもちろん見せすぎはダメだけどさ
そして気管支炎ほんと辛いよね…お大事になさってください〜
898名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 10:14:43.01ID:Gu9zbBBF ああ正月がやってくるわ…
義実家の料理食べると100%お腹痛くなるから行きたくない食べたくない
なんか田舎の人って料理を冷蔵庫に入れないのよね
義実家の料理食べると100%お腹痛くなるから行きたくない食べたくない
なんか田舎の人って料理を冷蔵庫に入れないのよね
899名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 11:08:28.18ID:Ql/vNfgB 義母の運転で子の健診行った帰り、半ば強引に人形店へ連行され羽子板を買われた
何度もいえいえ、結構ですと言ったけど孫ちゃんの成長のために〜!でスルーされた
店内でまでごちゃごちゃ言えず、結局でっかいの買われたけど、うちのインテリアにも合わないしどうすんのこれ
次はお雛様ね!とか言ってたので苦笑いでごまかし
実母に報告したらまぁ申し訳ないわぁ〜と言いつつ
「こういうものは嫁側の親が買うもの、お雛様は全力で断りなさい」と怒られた
旦那に報告したら義母を〆てくれて、とりあえずお雛様の話は白紙に戻った
これ以外にも相談なしで子に着物(クソダサ)を仕立てられたり、1週間に2回くらいは子の寝かしつけ中に凸されたりでうんざりしかけてる
凸の件も旦那に〆てもらったから、しばらくは大丈夫そうだけど…
何度もいえいえ、結構ですと言ったけど孫ちゃんの成長のために〜!でスルーされた
店内でまでごちゃごちゃ言えず、結局でっかいの買われたけど、うちのインテリアにも合わないしどうすんのこれ
次はお雛様ね!とか言ってたので苦笑いでごまかし
実母に報告したらまぁ申し訳ないわぁ〜と言いつつ
「こういうものは嫁側の親が買うもの、お雛様は全力で断りなさい」と怒られた
旦那に報告したら義母を〆てくれて、とりあえずお雛様の話は白紙に戻った
これ以外にも相談なしで子に着物(クソダサ)を仕立てられたり、1週間に2回くらいは子の寝かしつけ中に凸されたりでうんざりしかけてる
凸の件も旦那に〆てもらったから、しばらくは大丈夫そうだけど…
900名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 11:16:09.24ID:/K0vxYO7901名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 11:54:54.09ID:eTOfuGcA902名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 13:11:20.92ID:/ttTMHO4 >>868です
レスくれた方ありがとう
共感してもらえただけでも嬉しい
まさに田舎だよ
義父母とも村から出たことないから世間を知らないし自分達が正しいと思い込んでいる
義父母の職場も身内や知人が多いみたいだから尚更
そういう所でぬくぬく過ごしてきたからか適切な言葉遣いや常識を知らず、うちの親に対しても失礼な言動もしてきたしそれをおかしいとも思っていない
自分達に非があっても認めたり謝ったりすることをしない
それと以前うちの子が最近癇癪あって〜と言ったら、義母に「私の前ではそんな感じじゃないけれど?あなたの子育ての仕方もあると思うよ、孫ストレス溜まっているのよ。ちゃんと外連れ出してる?ママ友いる?」と
(実際には音楽などの習いごとや公園に行っているし、今は感染怖くて控えているけれど支援センターも行っていた)
旦那は完全に義父母側だし私が頑固なのがいけないと言うので話にならないし、あてにするのもやめた
もちろん疎遠にするけれど私が遠ざかったところで義父母には何もダメージがないのが悔しい
義兄家族は敷地内同居でいずれ面倒見てもらうことが頭にあるからか、義父母は義兄嫁には干渉しないし、内孫生まれた途端差別あったし
でも疎遠には変わりないけれど
またまた長々とごめんね
こういう愚痴スレあるなんて知らなかった
少し救われました
レスくれた方ありがとう
共感してもらえただけでも嬉しい
まさに田舎だよ
義父母とも村から出たことないから世間を知らないし自分達が正しいと思い込んでいる
義父母の職場も身内や知人が多いみたいだから尚更
そういう所でぬくぬく過ごしてきたからか適切な言葉遣いや常識を知らず、うちの親に対しても失礼な言動もしてきたしそれをおかしいとも思っていない
自分達に非があっても認めたり謝ったりすることをしない
それと以前うちの子が最近癇癪あって〜と言ったら、義母に「私の前ではそんな感じじゃないけれど?あなたの子育ての仕方もあると思うよ、孫ストレス溜まっているのよ。ちゃんと外連れ出してる?ママ友いる?」と
(実際には音楽などの習いごとや公園に行っているし、今は感染怖くて控えているけれど支援センターも行っていた)
旦那は完全に義父母側だし私が頑固なのがいけないと言うので話にならないし、あてにするのもやめた
もちろん疎遠にするけれど私が遠ざかったところで義父母には何もダメージがないのが悔しい
義兄家族は敷地内同居でいずれ面倒見てもらうことが頭にあるからか、義父母は義兄嫁には干渉しないし、内孫生まれた途端差別あったし
でも疎遠には変わりないけれど
またまた長々とごめんね
こういう愚痴スレあるなんて知らなかった
少し救われました
903名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 14:48:25.75ID:6hNU5Dqv 義母が子供の靴や服などを親が買うスキがないくらいくれるのが困る
904名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 15:22:28.17ID:P5IeGJDw みてねアプリに新しい服を着せた写真を載せるとすぐに義母から「あれって国産なの?」とライン。
食器もガーゼもタオルも全部品質表示をチェックしてきて、「国産?」と。
お菓子の原材料をみて「この豆、アメリカ産よ?」と。
そして、そこまでチェックしてるのに自分達は毎年海外旅行、ファミレスや安い回転寿司通い。
んでうちにくれるパウチの惣菜。
この惣菜の原材料産地は知ってるのかな?
みてねアプリやめようかな…
食器もガーゼもタオルも全部品質表示をチェックしてきて、「国産?」と。
お菓子の原材料をみて「この豆、アメリカ産よ?」と。
そして、そこまでチェックしてるのに自分達は毎年海外旅行、ファミレスや安い回転寿司通い。
んでうちにくれるパウチの惣菜。
この惣菜の原材料産地は知ってるのかな?
みてねアプリやめようかな…
905名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 15:42:25.98ID:2RaHqj/7906名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 16:38:13.58ID:s2lwvAHQ 画像1枚ごとに「国産です」ってコメント入れとき
907名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 16:55:32.37ID:SCPeQQAv テンプレのような最悪な義両親だけど、2人目要求だけはなかったので良しとしてた。
自分たちも息子1人しか育ててないし、我が子も男だから形だけは跡継ぎいるし、
これ以上は求めてないんだろうなと思ってたら、2人目まだか?って聞かれた。
今までは子供の発達が遅めで言葉が遅いことやよく泣くことをチクチク言われてたんだけど、
そのあたりが落ち着いてきた頃に2人目の話が出て、やっぱりこの人たちおかしいと再認識させてもらった。
常に相手に何かを求めてる感じ、夫とそっくり。
自分たちも息子1人しか育ててないし、我が子も男だから形だけは跡継ぎいるし、
これ以上は求めてないんだろうなと思ってたら、2人目まだか?って聞かれた。
今までは子供の発達が遅めで言葉が遅いことやよく泣くことをチクチク言われてたんだけど、
そのあたりが落ち着いてきた頃に2人目の話が出て、やっぱりこの人たちおかしいと再認識させてもらった。
常に相手に何かを求めてる感じ、夫とそっくり。
908名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 18:43:18.28ID:mhzg4AIc909名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 18:53:06.80ID:EU0ysV8o >>904
アプリやめよやめよ!孫マゴうるさいから一時期みてねアプリ始めようかと思ったけどやらなくてよかったよ…
ラインで写真送ると実物を見にいきますみたいな流れになるので極力写真送らなくなってしまった。
この成長は一緒に分かち合いたいから写メ送るのは苦じゃなかったけど、そういう流れにもってかれるから止めたよ…
アプリやめよやめよ!孫マゴうるさいから一時期みてねアプリ始めようかと思ったけどやらなくてよかったよ…
ラインで写真送ると実物を見にいきますみたいな流れになるので極力写真送らなくなってしまった。
この成長は一緒に分かち合いたいから写メ送るのは苦じゃなかったけど、そういう流れにもってかれるから止めたよ…
910名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 19:06:17.20ID:3OQlg2nd911名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 19:28:03.39ID:5gwOy0Cf うちはラインで送ると自分の息子と比べられたり同じだと言われるのがうざくて見てねアプリに移動した
例えば音楽に合わせて笑ってる写真送れば
「息子(夫)もそうだった」
よだれが凄い写真送れば
「息子(夫)もよだれ凄くてよだれかけが沢山必要だったのよ。一緒だね」
自分の息子と同じだよって言われるのがウザくてウザくて。
ミルクを吐き戻す話はもう何度聞かされたことか。うちの子は吐きません。でもうちの子もよく吐く子って言われる。義母の前で吐いたことないし普段も滅多に吐かないのに何回言っても理解しない
完母なのにミルクで育ててることになってるし。そんなに息子と同じだと思いたいのか…と呆れてくる
みてねにしたらコメントやたら打ってくるけど全スルー。そしたら最近何かと要件つけてラインも送ってくるようになったけど近況報告も何もせず一言で終わり
そしたら次はアポなし訪問がやって来た。もちろん居留守だけどしつこくてウザい
例えば音楽に合わせて笑ってる写真送れば
「息子(夫)もそうだった」
よだれが凄い写真送れば
「息子(夫)もよだれ凄くてよだれかけが沢山必要だったのよ。一緒だね」
自分の息子と同じだよって言われるのがウザくてウザくて。
ミルクを吐き戻す話はもう何度聞かされたことか。うちの子は吐きません。でもうちの子もよく吐く子って言われる。義母の前で吐いたことないし普段も滅多に吐かないのに何回言っても理解しない
完母なのにミルクで育ててることになってるし。そんなに息子と同じだと思いたいのか…と呆れてくる
みてねにしたらコメントやたら打ってくるけど全スルー。そしたら最近何かと要件つけてラインも送ってくるようになったけど近況報告も何もせず一言で終わり
そしたら次はアポなし訪問がやって来た。もちろん居留守だけどしつこくてウザい
912名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 19:31:45.16ID:0CWRXwZW みてねはコメントを受け付けない設定できたらいいのにね
義母からのコメントとかめんどくさい以外の何物でもないからみてねは旦那と二人だけでやってる
お正月に義実家行きたくない
お正月には子は5ヶ月弱だし、乗り換え3回で片道2時間かかる道中良い子にできるか分からないし、泊まりは絶対したくないから往復4時間かけて滞在時間3時間程度っていうのも無駄な気がする
何より義実家と同県にある私の実家の両親は、小さい子連れて帰省は大変だから今年は帰ってこなくていいよ、次の年楽しみにしてるって空気読んでくれてるのになぁ
義母からのコメントとかめんどくさい以外の何物でもないからみてねは旦那と二人だけでやってる
お正月に義実家行きたくない
お正月には子は5ヶ月弱だし、乗り換え3回で片道2時間かかる道中良い子にできるか分からないし、泊まりは絶対したくないから往復4時間かけて滞在時間3時間程度っていうのも無駄な気がする
何より義実家と同県にある私の実家の両親は、小さい子連れて帰省は大変だから今年は帰ってこなくていいよ、次の年楽しみにしてるって空気読んでくれてるのになぁ
913名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 20:05:32.57ID:NOLn8RSI 様々なSNSやアプリができて便利になったけど、嫁たちからしたらしんどいだけだよね
914名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 20:21:44.33ID:l8EyQMse 機械音痴でガラケーしか使えないうちのトメ最高です
その代わりバス〜電車〜バスと乗り継ぎ片道2時間掛けてアポなしピンポン(連打)してくるけどね…
その代わりバス〜電車〜バスと乗り継ぎ片道2時間掛けてアポなしピンポン(連打)してくるけどね…
915名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 20:24:55.62ID:2RaHqj/7 うちはLINEのやりとりが面倒なのでみてね愛用中
私の叔母や、独身の妹も参加してるので特にコメントは入れてこないわ
実母がたまにコメントするくらい
ただ、メールで写メ送るのが面倒でみてねアプリをダウンロードさせるためにスマホにさせてしまったようなところもあるので、たまにLINE電話しなきゃいけないのが面倒この上ない
私の叔母や、独身の妹も参加してるので特にコメントは入れてこないわ
実母がたまにコメントするくらい
ただ、メールで写メ送るのが面倒でみてねアプリをダウンロードさせるためにスマホにさせてしまったようなところもあるので、たまにLINE電話しなきゃいけないのが面倒この上ない
916名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 20:41:53.67ID:myirDSGc 一時期アプリ入れてたら毎日更新されるものだと思われて、たまたま子供の体調不良で3日更新出来なかっただけで
「写真更新されてないけどどうしたの?今どこにいるの?」と逐一詮索されるようになってやめた。
何でも当たり前だと思われると負担でしかない。
「写真更新されてないけどどうしたの?今どこにいるの?」と逐一詮索されるようになってやめた。
何でも当たり前だと思われると負担でしかない。
917名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 22:25:49.71ID:AwW7P+rn 旦那に写真送らせるって手は使えないのかな?
携帯もってなくて、パソコンメールのみのトメなんで基本、旦那にやらせてる。はじめが肝心かな?
携帯もってなくて、パソコンメールのみのトメなんで基本、旦那にやらせてる。はじめが肝心かな?
918名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 22:59:57.80ID:lRJ7Sdkv >>916
育児大変なんですよー私はだっこしてるので写真は旦那くん担当になりました!旦那くんに聞いてくださいでOK
育児大変なんですよー私はだっこしてるので写真は旦那くん担当になりました!旦那くんに聞いてくださいでOK
919名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 23:40:59.28ID:GizYpJgg アプリにアップすると深夜だろうが5分以内にいいねがつくのがやや恐怖だけど
それ以外のやりとりは格段に減ったのでだいぶ楽になった
私はLINEやり取りよりマシかな
督促されたらうざいだろうけど
それ以外のやりとりは格段に減ったのでだいぶ楽になった
私はLINEやり取りよりマシかな
督促されたらうざいだろうけど
920名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 23:44:19.19ID:t5mbSeZw 以前、アレルギー検査で卵が1が出た
発症はしていなくて食べさせていいと言われたけど、一応気にしていて量が把握できないから市販のものは避けていたけど、義母がどこかから「卵アレルギーあったけど少しずつ卵ボーロあげて慣れさせて無くなった」みたいなとんでも話を聞いて、卵ボーロを食べさせた
やめてと言ってもよく買ってきていた
エビを食べたら吐くからアレルギー検査には出ていないけど多分アレルギーある
でも言ったらまた食べさせそうでこわい
卵は吐いてないけど今回は吐いているから発症している
赤ちゃんの時のアレルギー検査は出たり出なかったりするっていうから、卵ボーロで慣れたんじゃないと思う
都合のいいところだけ信じるなよ
発症はしていなくて食べさせていいと言われたけど、一応気にしていて量が把握できないから市販のものは避けていたけど、義母がどこかから「卵アレルギーあったけど少しずつ卵ボーロあげて慣れさせて無くなった」みたいなとんでも話を聞いて、卵ボーロを食べさせた
やめてと言ってもよく買ってきていた
エビを食べたら吐くからアレルギー検査には出ていないけど多分アレルギーある
でも言ったらまた食べさせそうでこわい
卵は吐いてないけど今回は吐いているから発症している
赤ちゃんの時のアレルギー検査は出たり出なかったりするっていうから、卵ボーロで慣れたんじゃないと思う
都合のいいところだけ信じるなよ
922名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 00:17:53.29ID:gPY1eUmF 医者の指導の下にやるのが当然であって、ド素人のトメのやり方に正解はない。
923名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 00:25:11.93ID:sSTECez3 >>920
卵アレルギーの治療で少しづつ与えては確かにあるのよ
でも医師の指導の下で量もきっちり量りながらだから卵ボーロなんて与えられるわけないわ…
甲殻類アレルギーも命にかかわるからここはガツンといってください!
卵アレルギーの治療で少しづつ与えては確かにあるのよ
でも医師の指導の下で量もきっちり量りながらだから卵ボーロなんて与えられるわけないわ…
甲殻類アレルギーも命にかかわるからここはガツンといってください!
924名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 00:26:56.49ID:WvuFhHtF >>920
うちも卵アレルギーで除去してるけど、医者よったり程度によって卵少しずつあげて治すかうちみたいに除去して一歳半からまた少しずつあげるとか、方法は色々あるんだと思う
何が嫌って親がこうしようと思ってるのに義母が勝手にやってることだよね
そんなんされたらキレるわ
でも食べていいって医者に言われてるくらいならあんまり神経質にならなくてもいいんじゃないの?義母もそう思ってそう
それよりエビの方がきになる
うちも卵アレルギーで除去してるけど、医者よったり程度によって卵少しずつあげて治すかうちみたいに除去して一歳半からまた少しずつあげるとか、方法は色々あるんだと思う
何が嫌って親がこうしようと思ってるのに義母が勝手にやってることだよね
そんなんされたらキレるわ
でも食べていいって医者に言われてるくらいならあんまり神経質にならなくてもいいんじゃないの?義母もそう思ってそう
それよりエビの方がきになる
925名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 00:47:10.30ID:TqTvbKrN うちの子は三歳頃に突然エビで蕁麻疹が出るようになった。
エビフライが大好きだったけど頑張って我慢してたのに、
来い来いうるさいから一泊で義実家に行ったら、山盛りのエビフライを子の目の前にドーンと置いて
「孫タンはアレルギーだから食べちゃダメよ☆あんたたちは孫タンの代わりにたくさん食べなさい!」
なんて抜かしやがった。
あの時の悲しそうな子の顔は一生忘れないしクソトメは一生許さない。
エビフライが大好きだったけど頑張って我慢してたのに、
来い来いうるさいから一泊で義実家に行ったら、山盛りのエビフライを子の目の前にドーンと置いて
「孫タンはアレルギーだから食べちゃダメよ☆あんたたちは孫タンの代わりにたくさん食べなさい!」
なんて抜かしやがった。
あの時の悲しそうな子の顔は一生忘れないしクソトメは一生許さない。
927名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 01:18:50.21ID:58sH67bL >>925
酷すぎる。食べ物で子供を悲しませるのが個人的には一番嫌いだ。そしてうちの義母もそのタイプ。
酷すぎる。食べ物で子供を悲しませるのが個人的には一番嫌いだ。そしてうちの義母もそのタイプ。
928名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 06:19:43.44ID:HSkXpG1S >>920
我が子も食物アレルギー持ちで三歳くらいのときに病院で少量ずつ食べさせて医師が様子みながら克服していったよ。勝手にトメが食べさせていくのとは訳が違うよね。アレルギーは1回目あげて大丈夫でも2回目にあげたときに重症化して症状でたりするからキツく言っとかないと!
我が子も食物アレルギー持ちで三歳くらいのときに病院で少量ずつ食べさせて医師が様子みながら克服していったよ。勝手にトメが食べさせていくのとは訳が違うよね。アレルギーは1回目あげて大丈夫でも2回目にあげたときに重症化して症状でたりするからキツく言っとかないと!
929名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 07:58:59.99ID:0RxPUGTt >>925
もしかしてそれ食べたの?私だったら食べずにもうお世話になることはありませんってすぐに帰るわ
もしかしてそれ食べたの?私だったら食べずにもうお世話になることはありませんってすぐに帰るわ
930名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 09:07:42.18ID:Q+lhPwhy 子供2人いて、下の子3ヶ月なんだけど
「もう首が座ってもおかしくない時期なのよね」
「寝返りはまだ早いですよ」←最近寝返りの練習始めたから動画送ったらこの返事
「よく喋るんだよねこの時期は」
「手と足を見つける時期ね、まだ見つけられないの?」
「授乳は片乳ずつやるのよ」
「横抱きはこうやって縦抱きはこうやるの」
「寝かしつけは布団でやるのよ」
とにかく育て方を教えたい、成長の過程を説明したいみたいだけど
私2人目なんですけど…分かってますよ…
それに上の子はたしかに布団で寝かしつけてたら寝たけど下の子は抱っこじゃないと寝ません
上の子もいて疲労感凄いのに機嫌が良い下の子を見て
「子育て楽でいいわね」
楽な子育てなんてないでしょ…
「もう首が座ってもおかしくない時期なのよね」
「寝返りはまだ早いですよ」←最近寝返りの練習始めたから動画送ったらこの返事
「よく喋るんだよねこの時期は」
「手と足を見つける時期ね、まだ見つけられないの?」
「授乳は片乳ずつやるのよ」
「横抱きはこうやって縦抱きはこうやるの」
「寝かしつけは布団でやるのよ」
とにかく育て方を教えたい、成長の過程を説明したいみたいだけど
私2人目なんですけど…分かってますよ…
それに上の子はたしかに布団で寝かしつけてたら寝たけど下の子は抱っこじゃないと寝ません
上の子もいて疲労感凄いのに機嫌が良い下の子を見て
「子育て楽でいいわね」
楽な子育てなんてないでしょ…
931名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 09:07:59.17ID:0K8U9ePy >>925
すごくかわいそう
私も小学生から小麦アレルギーになった
ケーキとかのおいしさ知ったあとにアレルギーなって食べられなくなったらお子さんがどれだけ辛かったかよくわかるわ
3歳なのに我慢して偉いね
くそ婆と違って!!
すごくかわいそう
私も小学生から小麦アレルギーになった
ケーキとかのおいしさ知ったあとにアレルギーなって食べられなくなったらお子さんがどれだけ辛かったかよくわかるわ
3歳なのに我慢して偉いね
くそ婆と違って!!
932名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 10:05:40.65ID:LLkzszhF ウトが初孫と正月過ごしたい、夫は独身の時は帰省してた、近所は皆帰省してるのにってうざい
義弟二人が帰省するからいいじゃん
もうすぐ1歳だから大丈夫だ!って、雪たまに曇りで引きこもるしかない地方で泊まり必須の距離に誰が行くんだよ
積雪量によってはほぼ陸の孤島になるから、夫は独身の時はかなり日程に余裕もって帰省してた
それでも何度か雪で憂き目に遭って「予定通り進まないこともあるから無理」と夫は帰省を一蹴
育休復帰したら私は年末年始4日間しか休みないし、正月は帰省なしの方向に持っていくチャンスだよね?
義弟二人が帰省するからいいじゃん
もうすぐ1歳だから大丈夫だ!って、雪たまに曇りで引きこもるしかない地方で泊まり必須の距離に誰が行くんだよ
積雪量によってはほぼ陸の孤島になるから、夫は独身の時はかなり日程に余裕もって帰省してた
それでも何度か雪で憂き目に遭って「予定通り進まないこともあるから無理」と夫は帰省を一蹴
育休復帰したら私は年末年始4日間しか休みないし、正月は帰省なしの方向に持っていくチャンスだよね?
933名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 10:21:06.96ID:S5PGWT4s934名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 11:20:46.49ID:rMfBOmmG アレルギー物質うちのクソトメもあげようとするわ
「あげたらどうなるの?少し赤くなってプツプツでるだけ?だったら別にかまわないでしょ♪少しぐらい泣いてもすぐ収まるなら〜」
だって
迷うことなく今すぐに地獄に直行してほしい
「あげたらどうなるの?少し赤くなってプツプツでるだけ?だったら別にかまわないでしょ♪少しぐらい泣いてもすぐ収まるなら〜」
だって
迷うことなく今すぐに地獄に直行してほしい
935名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 11:23:50.89ID:LLkzszhF >>933
今年の盆は子連れで二泊三日したよ
泊めるスペースないから日帰りだけど、義両親も2回家に来てる
GWは産後三ヶ月で帰省できなかったけどこれからは二泊三日でするつもり
子供が産まれる前は盆正月は一泊二日で帰省したけどGWは友人の結婚式が中日に入って私は帰省できなかった
結婚3年目だから付き合いは深くないかな
今年の盆は子連れで二泊三日したよ
泊めるスペースないから日帰りだけど、義両親も2回家に来てる
GWは産後三ヶ月で帰省できなかったけどこれからは二泊三日でするつもり
子供が産まれる前は盆正月は一泊二日で帰省したけどGWは友人の結婚式が中日に入って私は帰省できなかった
結婚3年目だから付き合いは深くないかな
937名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 11:52:11.51ID:A8gXjLI1 充分だし旦那さんも正月の帰省一蹴してるなら何の問題もない
938名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 12:22:01.58ID:4A4leuGn 急なFaceTimeするの止めて欲しい。朝は2ヶ月の息子の世話でバタバタだし、すっぴんでFaceTimeはきついわ
孫見たいのも分かるけど旦那居ないのに気まずいし。話すことない
孫見たいのも分かるけど旦那居ないのに気まずいし。話すことない
939名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 13:58:22.92ID:LLkzszhF >>936>>937
レスありがとう、ついさっきウトから初めて電話かかってきて何事かと思って電話に出たら説得されてイライラしたわ
子が泣いてるのでって嘘ついて切った
ここで愚痴ったら少しスッキリした、ありがとう
レスありがとう、ついさっきウトから初めて電話かかってきて何事かと思って電話に出たら説得されてイライラしたわ
子が泣いてるのでって嘘ついて切った
ここで愚痴ったら少しスッキリした、ありがとう
942名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 15:13:47.54ID:VjYS0XMz943名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 15:56:01.87ID:pni+5MYh 近所はみんな帰省するのに、自分のところだけ孫が来ないとメンツに関わるから必死なのかな
944名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 16:43:00.68ID:TZAleBdy みんな義両親と連絡先交換してるんだね
うちは窓口は旦那だけだけど電話してる時に子供の声が聞こえるとオーヨチヨチとか言っててくそうざい
お正月も行きたくない一生会いたくない
うちは窓口は旦那だけだけど電話してる時に子供の声が聞こえるとオーヨチヨチとか言っててくそうざい
お正月も行きたくない一生会いたくない
945名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 17:24:44.83ID:LLkzszhF >>940>>943
勤務中の夫にも着信があったみたい
さっき帰宅した夫に聞いてみたら、1月3日に近所の祭で町内会の獅子舞が頭を噛みに家を回るらしく、孫を参加させたかったようです
義父は町内活動によく参加していて、今年は義実家が獅子舞一行の休憩所になるみたい
近所の人にお披露目したかったとののとでした
そんな人の出入りする所なんか論外だわ
勤務中の夫にも着信があったみたい
さっき帰宅した夫に聞いてみたら、1月3日に近所の祭で町内会の獅子舞が頭を噛みに家を回るらしく、孫を参加させたかったようです
義父は町内活動によく参加していて、今年は義実家が獅子舞一行の休憩所になるみたい
近所の人にお披露目したかったとののとでした
そんな人の出入りする所なんか論外だわ
946名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 17:32:46.72ID:zE/eBlht インフルエンザとか流行る時期だし、そんな人混みに連れていかない方がいいよ
獅子舞に噛まれるのは大きくなってからでいいよね
獅子舞に噛まれるのは大きくなってからでいいよね
947名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 17:40:42.13ID:edKp40wF ずっと義実家暮らしだった義妹が結婚して
義実家を出た
当初は義実家から徒歩数分のところに住む
予定だったけど義妹旦那の急な転勤でこの前
遠方に越していった
手持ち無沙汰になった義母が今後、近距離別居の
我が家に近寄ってきそうで面倒くさいー
早速クリスマスがどうとか言ってるし…
せっかくここ数年、しれっと家族だけで
クリスマス過ごすようにシフトしてたのに!
旦那も「義妹ちゃんいなくなって義母が
寂しがってるから子供たち連れてもっと
顔出そう」みたいに言い出したらどうしよう…
杞憂で済むといいんだけど
義実家を出た
当初は義実家から徒歩数分のところに住む
予定だったけど義妹旦那の急な転勤でこの前
遠方に越していった
手持ち無沙汰になった義母が今後、近距離別居の
我が家に近寄ってきそうで面倒くさいー
早速クリスマスがどうとか言ってるし…
せっかくここ数年、しれっと家族だけで
クリスマス過ごすようにシフトしてたのに!
旦那も「義妹ちゃんいなくなって義母が
寂しがってるから子供たち連れてもっと
顔出そう」みたいに言い出したらどうしよう…
杞憂で済むといいんだけど
948名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 17:46:29.22ID:edKp40wF 義母は明るくて悪い人じゃないんだけど
「家族仲良し」みたいなの大好きで
いつもやたらポジティブでスピリチュアル的なの
好きだったり、たまに会う分にはいいんだけど
頻繁に会うのは疲れる…
自分も仕事してるから普通の週末を義実家で
過ごして潰すのがすごく嫌だ
私の実家は遠方で、滅多に会えないから、
子供たちとそれぞれの親を会わす回数が
均衡でないのもつらい
「家族仲良し」みたいなの大好きで
いつもやたらポジティブでスピリチュアル的なの
好きだったり、たまに会う分にはいいんだけど
頻繁に会うのは疲れる…
自分も仕事してるから普通の週末を義実家で
過ごして潰すのがすごく嫌だ
私の実家は遠方で、滅多に会えないから、
子供たちとそれぞれの親を会わす回数が
均衡でないのもつらい
949名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 17:49:03.58ID:0RxPUGTt >>947
お母さんもお父さんと久しぶりにゆっくりすごせるんだから水差すようなことはしないでおきましょ〜クリスマスは我が家も家族でゆっくりすごそうね!子供たちもパパに甘えられるって喜んでるよ〜
お母さんもお父さんと久しぶりにゆっくりすごせるんだから水差すようなことはしないでおきましょ〜クリスマスは我が家も家族でゆっくりすごそうね!子供たちもパパに甘えられるって喜んでるよ〜
950名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 19:13:43.62ID:37xyuxwn 車で二時間の義実家から「土日遊びにおいで」と電話がきた
下の幼稚園児がインフルエンザだからと断ったら
「風邪ひかせないようにねっていつも言ってるでしょう、インフルエンザだなんて孫ちゃんかわいそう」
と言われた挙げ句
「大丈夫、うちは気にしないから連れていらっしゃい」と言われた
夫が「長距離移動させられないから」と却下してくれたけど、子供の体調より自分たちの楽しみなんだな
下の幼稚園児がインフルエンザだからと断ったら
「風邪ひかせないようにねっていつも言ってるでしょう、インフルエンザだなんて孫ちゃんかわいそう」
と言われた挙げ句
「大丈夫、うちは気にしないから連れていらっしゃい」と言われた
夫が「長距離移動させられないから」と却下してくれたけど、子供の体調より自分たちの楽しみなんだな
951名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 20:04:38.60ID:91wnvP/6 子が予定より3ヶ月早く生まれた
夫から面会拒否を伝えてもらったのに、出産翌日病室を開けると義母が居た
名前はタケシとかタケルとか強い名前にしたら?と勝手に来た上、勝手に提案してきて嫌い
心配で来てくれたのは分かるけど、その時は私の気持ちを尊重して欲しかった
あと、義実家で飼ってる室内犬が腰を振っては床にしゃせいするのが気持ち悪くて行きたくない
夫から面会拒否を伝えてもらったのに、出産翌日病室を開けると義母が居た
名前はタケシとかタケルとか強い名前にしたら?と勝手に来た上、勝手に提案してきて嫌い
心配で来てくれたのは分かるけど、その時は私の気持ちを尊重して欲しかった
あと、義実家で飼ってる室内犬が腰を振っては床にしゃせいするのが気持ち悪くて行きたくない
953名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 20:46:51.72ID:4L+EYvtc >>951
心配できたって本人は言うだろうが名前がどうこうとか余計なおせっかいだわ
3ヶ月早くってことはこれからまだ心配が続くのにいらん口挟むんだろうな
トメが何を言ってもいいが私の耳は入れないでもらいたい、伝えないでと夫に〆てもらいなよ
何があっても951のせいじゃないからね
カワイチョーと言われても誰もかわいそうじゃないよ
心配できたって本人は言うだろうが名前がどうこうとか余計なおせっかいだわ
3ヶ月早くってことはこれからまだ心配が続くのにいらん口挟むんだろうな
トメが何を言ってもいいが私の耳は入れないでもらいたい、伝えないでと夫に〆てもらいなよ
何があっても951のせいじゃないからね
カワイチョーと言われても誰もかわいそうじゃないよ
955名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 21:27:37.83ID:dXsUQriN そこは大変ねお大事に早く元気になるといいねとか言うもんだよね
引かせたくて引かせるわけないしかわいそーって言って早く治るわけじゃないし
自分のことしか考えてなくて人間的な欠落を感じるよ
引かせたくて引かせるわけないしかわいそーって言って早く治るわけじゃないし
自分のことしか考えてなくて人間的な欠落を感じるよ
956名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 22:04:58.85ID:F/Q8TSrV トメ好き→大嫌いに変化した人いる?
自分は結婚前を含めると5年くらいトメと実の親子のように仲良くしてたんだけど、
この前トメが生後10ヶ月の娘にトメかじりかけのバナナを食べさせたのを機に嫌いになった
そしたら過去にトメが生まれた娘を私より先に抱いたこととか、毎日産院に長居してくれたこととか、目の前で授乳をさせられたこととか
腹を空かせて泣いてる娘を抱いて離さなかったこととか、お宮参りのことを全部勝手に決められたこととか、娘の唇にキスされたこととか
当時はトメと仲良しだから平気なのかな?と思ってたことにすんごい腹が立ち始めた
平気だったんじゃなくて我慢してただけだったみたい
今までべったりだったから、これからどう距離を置いていこうか悩んでる
自分は結婚前を含めると5年くらいトメと実の親子のように仲良くしてたんだけど、
この前トメが生後10ヶ月の娘にトメかじりかけのバナナを食べさせたのを機に嫌いになった
そしたら過去にトメが生まれた娘を私より先に抱いたこととか、毎日産院に長居してくれたこととか、目の前で授乳をさせられたこととか
腹を空かせて泣いてる娘を抱いて離さなかったこととか、お宮参りのことを全部勝手に決められたこととか、娘の唇にキスされたこととか
当時はトメと仲良しだから平気なのかな?と思ってたことにすんごい腹が立ち始めた
平気だったんじゃなくて我慢してただけだったみたい
今までべったりだったから、これからどう距離を置いていこうか悩んでる
958名無しの心子知らず
2017/12/15(金) 22:43:22.40ID:8xNvRbRp 今日、新居に引越しだったんだけど先週末も昨日今日と義両親が手伝いに来てくれてる。それは助かるんだけど、3歳の子は新居に興奮して騒いでたり、トイレを失敗したら義父がみっともないとか騒がしいとかブツブツ言ってくる。
懐かないのも楽しくないみたいで、来た時に挨拶もしないで無視してるのが、ムカつく。小さい時や0歳の子が泣いてても抱っこをやめなかったくせに。
旦那は男兄弟で男児2人育てたはずなのに男の子の扱いも、姉妹2人だった実両親より下手。反面教師なのか旦那は子煩悩で子育てしてるからいいけど。
懐かないのも楽しくないみたいで、来た時に挨拶もしないで無視してるのが、ムカつく。小さい時や0歳の子が泣いてても抱っこをやめなかったくせに。
旦那は男兄弟で男児2人育てたはずなのに男の子の扱いも、姉妹2人だった実両親より下手。反面教師なのか旦那は子煩悩で子育てしてるからいいけど。
960名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 00:13:10.26ID:7tW2fuRU 今年もセールの時期がやってきて思い出す
義実家に忘年会に呼ばれて行くと曽祖母のみ在宅だった
帰宅してきた義母と義姉は義姉子の服をどっさりと買い込んでいた
今度はあなたも一緒に買い物行こうねと言われて早三年、嫁の子に出す金は惜しいのね
子供服買う前に、60歳過ぎても膝丈スカートで夏は素足の義母が年相応の服を買って欲しい
義実家に忘年会に呼ばれて行くと曽祖母のみ在宅だった
帰宅してきた義母と義姉は義姉子の服をどっさりと買い込んでいた
今度はあなたも一緒に買い物行こうねと言われて早三年、嫁の子に出す金は惜しいのね
子供服買う前に、60歳過ぎても膝丈スカートで夏は素足の義母が年相応の服を買って欲しい
961名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 01:26:07.58ID:PoPWElVr >>950
あんたが気にする気にしないなんでどうでもいいんだよ、インフルエンザで高熱出してるうちの子の体調を心配してるんだよ!って耳元でメガホン越しに言ってやりたくなるね
あんたが気にする気にしないなんでどうでもいいんだよ、インフルエンザで高熱出してるうちの子の体調を心配してるんだよ!って耳元でメガホン越しに言ってやりたくなるね
962名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 01:57:43.06ID:zR+b/+Mi うちの子、クリスマスと誕生日近いんだけど、1歳まではお祝いが
義実家合同開催も仕方ないと思ってた。しかし2歳の今年も
義実家合同開催。去年、しんどいから2歳からは私たちだけでやる
ように言ってたのに、断れなかった旦那は別々に私たちもやれば
良いと言うけど、短期間にケーキ4回も食べられるのか。
来年からは絶対に義実家ではクリスマスと誕生日まとめて1日にして
くれるよう言おう。うちの実家はクリスマスも誕生日も大人になったら
やらなくなったから、イベント好きな義実家とは感覚違いすぎて
ついていけない。
義実家合同開催も仕方ないと思ってた。しかし2歳の今年も
義実家合同開催。去年、しんどいから2歳からは私たちだけでやる
ように言ってたのに、断れなかった旦那は別々に私たちもやれば
良いと言うけど、短期間にケーキ4回も食べられるのか。
来年からは絶対に義実家ではクリスマスと誕生日まとめて1日にして
くれるよう言おう。うちの実家はクリスマスも誕生日も大人になったら
やらなくなったから、イベント好きな義実家とは感覚違いすぎて
ついていけない。
964名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 04:36:57.02ID:4OV/YBF+ >>956
いるよー
最初はたくさん贈り物してくれたのでよく気がつく良い姑だと思ってたけど、
大トメや義弟嫁の悪口私に言ってきたりして私も言われてるな…と思うように。
やはり私の子育てが気に入らないようで、旦那に子供が可哀想だからパパが愛情かけてあげて、
義実家近くに住めばいい、子供の面倒みてあげるなどと言ってることが発覚して嫌いになった。
干渉してくんじゃねえクソババと思って連絡も最低限になったし、姑の誕生日にプレゼントとか贈ってたけどやめた。
いるよー
最初はたくさん贈り物してくれたのでよく気がつく良い姑だと思ってたけど、
大トメや義弟嫁の悪口私に言ってきたりして私も言われてるな…と思うように。
やはり私の子育てが気に入らないようで、旦那に子供が可哀想だからパパが愛情かけてあげて、
義実家近くに住めばいい、子供の面倒みてあげるなどと言ってることが発覚して嫌いになった。
干渉してくんじゃねえクソババと思って連絡も最低限になったし、姑の誕生日にプレゼントとか贈ってたけどやめた。
965名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 08:52:49.60ID:gQXBIIv3 義母が私とのLINE共有アルバムを作った
見ると産後すっぴんでボロボロの姿をした私の写真を載せていた
義母に聞くと、「あれアルバムだった?タイムラインにしようと思ったんだけど」と
出産直後の姿だし載せないでほしいと何度も伝えても「何言ってるの。若いんだから贅沢言わないで」と引かない
旦那から言ってもらったらようやく諦めたようだけど「すっぴん姿なんて誰も気にしないのにね〜孫見せたいだけなのに」みたいなこと言ってたらしい
悪気はなかったとしても自分が同じことされたら嫌なくせに
見ると産後すっぴんでボロボロの姿をした私の写真を載せていた
義母に聞くと、「あれアルバムだった?タイムラインにしようと思ったんだけど」と
出産直後の姿だし載せないでほしいと何度も伝えても「何言ってるの。若いんだから贅沢言わないで」と引かない
旦那から言ってもらったらようやく諦めたようだけど「すっぴん姿なんて誰も気にしないのにね〜孫見せたいだけなのに」みたいなこと言ってたらしい
悪気はなかったとしても自分が同じことされたら嫌なくせに
966名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 09:01:46.77ID:zTuKj7gX 同居義両親に、3歳長女を連れてデパート行きたいと今朝言われたけど断った。
インフル予防接種が一回しか終わってないし、こちらは妊娠7ヶ月。
こちらは、流行中だし、万が一の予防策と私は思ってるけど、インフルだー?!みたいな考えの義父も一緒だから人混みに連れ出すのやめて欲しいわ。
最近、おしゃべり上手になってきて、次女産まれた頃はじーばーにべったりだった長女が少しずつ離れてきたので、休みの日は食事やら買い物に連れ出したいのが見え見え。
ほんと同居って難しいというか面倒な事ばかり。
保育園迎えに行って帰りが遅くなるだけで、心配とか言われる。
こちらのタイムスケジュールまで伝えておきたくないんだけど。
自由にさせて欲しい。
インフル予防接種が一回しか終わってないし、こちらは妊娠7ヶ月。
こちらは、流行中だし、万が一の予防策と私は思ってるけど、インフルだー?!みたいな考えの義父も一緒だから人混みに連れ出すのやめて欲しいわ。
最近、おしゃべり上手になってきて、次女産まれた頃はじーばーにべったりだった長女が少しずつ離れてきたので、休みの日は食事やら買い物に連れ出したいのが見え見え。
ほんと同居って難しいというか面倒な事ばかり。
保育園迎えに行って帰りが遅くなるだけで、心配とか言われる。
こちらのタイムスケジュールまで伝えておきたくないんだけど。
自由にさせて欲しい。
967名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 09:56:51.53ID:G8K6ZVyJ うちは同居義父母が、風邪引いてる義妹の子をうちに連れてきて面倒みてた。
うちの下の子と月齢近くて遊ばせていたんだけど、風邪引いてるなんて聞いてないよ。
途中、鼻水ダラダラ流してるのを見て気づいて自室に引きこもった。
結局下の子も鼻水ダラダラで風邪引くし、上の子にもうつり、次は私が風邪引いてしんどい。
義父母が最初に一言風邪ひいてるって言ってくれれば近づかせなかったのに、孫同士で遊んでるのを見てほんわかしてんじゃないよ。
うちの下の子と月齢近くて遊ばせていたんだけど、風邪引いてるなんて聞いてないよ。
途中、鼻水ダラダラ流してるのを見て気づいて自室に引きこもった。
結局下の子も鼻水ダラダラで風邪引くし、上の子にもうつり、次は私が風邪引いてしんどい。
義父母が最初に一言風邪ひいてるって言ってくれれば近づかせなかったのに、孫同士で遊んでるのを見てほんわかしてんじゃないよ。
968名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 10:23:37.55ID:KQjXMqUx970名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 10:27:09.22ID:SpusX/+V >>967
お疲れ様、母が引いたときが何気に一番しんどいよね、子供は親が体調不良だろうが容赦ないし
鼻水って微妙に風邪として扱うか分かれるよねぇ
この時期鼻水くらい普通!ってゆるい人もいるし
私も近づけさせたくない派だわ
せめて事前に一言いってほしかったよね
お疲れ様、母が引いたときが何気に一番しんどいよね、子供は親が体調不良だろうが容赦ないし
鼻水って微妙に風邪として扱うか分かれるよねぇ
この時期鼻水くらい普通!ってゆるい人もいるし
私も近づけさせたくない派だわ
せめて事前に一言いってほしかったよね
971名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 12:23:00.34ID:G8K6ZVyJ972名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 12:50:01.73ID:NeXTxnTO973名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 13:58:03.40ID:G8K6ZVyJ >>972
同じことをオブラートに包んで言ったけど、今回は事情が事情で〜と言い訳された。
どんな事情かも言ってくれないし。
義妹は実家に寄生しまくってて(託児所の迎えや夕飯の用意、子の離乳食のストックまで)、これからも同じ事がないとは言えないので、旦那に今までの義父母のやってきた非常識なことをぶちまけて、同居解消したいって訴えてる。
旦那は色々ごめんと謝ってくれるけど同居解消には消極的。
ここから先はスレチなのでここら辺で終わりますね。
同じことをオブラートに包んで言ったけど、今回は事情が事情で〜と言い訳された。
どんな事情かも言ってくれないし。
義妹は実家に寄生しまくってて(託児所の迎えや夕飯の用意、子の離乳食のストックまで)、これからも同じ事がないとは言えないので、旦那に今までの義父母のやってきた非常識なことをぶちまけて、同居解消したいって訴えてる。
旦那は色々ごめんと謝ってくれるけど同居解消には消極的。
ここから先はスレチなのでここら辺で終わりますね。
974名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 14:42:04.29ID:NeXTxnTO975名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 16:37:01.08ID:KQjXMqUx 10時に長女を連れて出掛けられてまだ帰って来ない。
連れてかないでいいと言ったのに結局連れて行く。
こちらの予定もめちゃくちゃだし、夫は別にいいだろうみたいなこと言うし。
イライラしてしまう。
連れてかないでいいと言ったのに結局連れて行く。
こちらの予定もめちゃくちゃだし、夫は別にいいだろうみたいなこと言うし。
イライラしてしまう。
976名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 16:45:29.25ID:ofFCT4QJ >>925
うちもこういうことされそうなんだけど、夫が親にすごく気を遣うタイプでこうなったらどうしたらいいか分からない。
私は車運転出来ないから夫が帰らなければ帰れないし、
結局子供に我慢させるしかなくなる。
なんかこんな親子めんどくさいから離婚したいなとも思ってる。
うちもこういうことされそうなんだけど、夫が親にすごく気を遣うタイプでこうなったらどうしたらいいか分からない。
私は車運転出来ないから夫が帰らなければ帰れないし、
結局子供に我慢させるしかなくなる。
なんかこんな親子めんどくさいから離婚したいなとも思ってる。
977名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 17:07:59.95ID:fNZj0QwC978名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 17:17:05.05ID:m6AyBztc983名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 00:21:02.72ID:5Ku1zi9l マミーちゃんって呼ばせたいらしいんだけど、気持ち悪い
おばあちゃんが嫌ってどう言うつもり?美魔女の様な人ならいいけどクソババアだよ?どっからどう見ても婆だよ?
何て説得すればいいだろう
おばあちゃんが嫌ってどう言うつもり?美魔女の様な人ならいいけどクソババアだよ?どっからどう見ても婆だよ?
何て説得すればいいだろう
986名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 00:53:49.60ID:ZH3lgvDz トメが食事会のたびに娘に離乳食を与えたがるのをやんわり拒否し続けてきたけど(大人の食べ物すぐあげようとするから)、一歳半近くなりほぼ幼児食になったのと遊び食べする娘の相手が正直大変だったので、やりたがるトメに思い切って離乳食あげるのを任せてみた。
案の定思い通りに食べてもらえず、3分の1も食べないうちに、もう返します!と旦那に娘を戻してきた。
その後も、掴み食べで散らかすのを見て、あーもうやめて!それ食べるのおしまい!と止めにかかってきた。旦那が珍しく、こういう事も必要な時期なんだよと正論吐いてトメを黙らせててスカッとした。
その後も、まだ赤ちゃんのイメージで抱っこできると思ってたのに抱っこ拒否されたりして思い通りにならない孫を目の当たりにして、孫への執着心が薄れてきた気がする。
何より、娘自身が成長してウトメを軽く拒絶するようなそぶりがでてきていい気味だと思ってしまう。ウトメにら抱っこされるとなかなかパパママの所に返してもらえないのを理解してきたのかな。
案の定思い通りに食べてもらえず、3分の1も食べないうちに、もう返します!と旦那に娘を戻してきた。
その後も、掴み食べで散らかすのを見て、あーもうやめて!それ食べるのおしまい!と止めにかかってきた。旦那が珍しく、こういう事も必要な時期なんだよと正論吐いてトメを黙らせててスカッとした。
その後も、まだ赤ちゃんのイメージで抱っこできると思ってたのに抱っこ拒否されたりして思い通りにならない孫を目の当たりにして、孫への執着心が薄れてきた気がする。
何より、娘自身が成長してウトメを軽く拒絶するようなそぶりがでてきていい気味だと思ってしまう。ウトメにら抱っこされるとなかなかパパママの所に返してもらえないのを理解してきたのかな。
987名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 01:04:39.64ID:DVKxi8Pk 次スレ立つまで雑談控えて
988名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 07:28:37.75ID:q2TV/wwS いってみまーす
989名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 07:31:28.55ID:WP9NV7Ty991名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 11:29:36.50ID:jE+Q34+W >>989
乙です!ありがとう
今年は子どもを塾の冬期講習に行かせることにしたら、期間が29日までだった
いつもは26とか27から一週間くらい帰省しなきゃいけなかったんだけど、短くて済む!
帰省のことまでは考えてなかったんだけど、うれしい誤算だわ
乙です!ありがとう
今年は子どもを塾の冬期講習に行かせることにしたら、期間が29日までだった
いつもは26とか27から一週間くらい帰省しなきゃいけなかったんだけど、短くて済む!
帰省のことまでは考えてなかったんだけど、うれしい誤算だわ
992名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 11:55:16.57ID:X9WNS7sD >>991
何で帰省しなくちゃいけないのか謎
冬期講習に行くほどの年齢の子がいるのに
その子がもし地元の大学以外を志望したら18歳で実家を離れるわけで、小学生だとしてもあと数年しかないよ。
家族水入らずのお正月を過ごした思い出がなくてもいいの?
その子が結婚して、実家でお正月を過ごしてくれる保証なんかないよ
今しかないんだよ
何で帰省しなくちゃいけないのか謎
冬期講習に行くほどの年齢の子がいるのに
その子がもし地元の大学以外を志望したら18歳で実家を離れるわけで、小学生だとしてもあと数年しかないよ。
家族水入らずのお正月を過ごした思い出がなくてもいいの?
その子が結婚して、実家でお正月を過ごしてくれる保証なんかないよ
今しかないんだよ
993名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 12:33:18.94ID:jE+Q34+W うん、水入らずのお正月なんて過ごしたことがないし、近距離とはいえ独り暮らしの自分の親とも結婚以来年越ししたことがないんだ
子ども産んで初めての正月は義両親が来たしね
ものすごい葛藤があるけど、義実家は新幹線の距離で盆暮れしか帰省できない=しなきゃいけないと旦那が思い込んでてそれに異を唱えると大喧嘩になる
基本的に子どもには良い祖父母だから夏には旦那と子どもだけで行ってもらってるので、正月くらいは嫁奉公に行ってやるよくらいの意識かな
それが短くて済むので浮かれて書き込んじゃった
不快に感じたんだったらごめんね
子ども産んで初めての正月は義両親が来たしね
ものすごい葛藤があるけど、義実家は新幹線の距離で盆暮れしか帰省できない=しなきゃいけないと旦那が思い込んでてそれに異を唱えると大喧嘩になる
基本的に子どもには良い祖父母だから夏には旦那と子どもだけで行ってもらってるので、正月くらいは嫁奉公に行ってやるよくらいの意識かな
それが短くて済むので浮かれて書き込んじゃった
不快に感じたんだったらごめんね
995名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 12:51:50.02ID:uBQcvF8S996名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 12:53:06.53ID:uBQcvF8S リロッてなかったごめん
997名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 13:11:47.16ID:ZO+G0V7w 新スレありがとう!
普段から孫孫大騒ぎのくせに義両親に子供の誕生日をスルーされた
誕生日だったんです、◯歳になりました〜と伝えたら「そうだったね、今月誕生日だなと思っていたよ」と返された
絶対忘れてたよねw初孫なのに
その数週間後「誕生日とクリスマスのプレゼントやるから家に取りに来な!」と姑に言われた
忘れておいて上から目線なのがイラッとしたけれど、くれるだけ良かったと思わないといけないかなぁ・・・
普段から孫孫大騒ぎのくせに義両親に子供の誕生日をスルーされた
誕生日だったんです、◯歳になりました〜と伝えたら「そうだったね、今月誕生日だなと思っていたよ」と返された
絶対忘れてたよねw初孫なのに
その数週間後「誕生日とクリスマスのプレゼントやるから家に取りに来な!」と姑に言われた
忘れておいて上から目線なのがイラッとしたけれど、くれるだけ良かったと思わないといけないかなぁ・・・
999名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 13:23:53.11ID:/uJ9+pd4 プレゼントいらないからクリスマス来ないで欲しい
「孫ちゃんにプレゼント渡すから泊まりたい」って旦那に連絡があった
まだ0歳で何もわからないから今の時間だけ家族水入らずで過ごしたかった
誕生日は絶対来るの避けられないだろうし
何が悲しくて旦那の親とクリスマス過ごさなくちゃいけないんだろ
旦那は親孝行した気で機嫌良いかもしれないけどさ
「孫ちゃんにプレゼント渡すから泊まりたい」って旦那に連絡があった
まだ0歳で何もわからないから今の時間だけ家族水入らずで過ごしたかった
誕生日は絶対来るの避けられないだろうし
何が悲しくて旦那の親とクリスマス過ごさなくちゃいけないんだろ
旦那は親孝行した気で機嫌良いかもしれないけどさ
1000名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 13:36:33.61ID:2DRQIkV4 クソトメに完敗
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 15時間 1分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 15時間 1分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★3 [ぐれ★]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- ▶シオンたんお別れ会
- 🏡
- 【急募】広末涼子さんが許されて永野芽郁さんが許されない理由WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【石破速報】「高収入♪高収入♪」と大音量で音楽を流し街中を走るアドトラックを市民からの苦情を受け福岡市が調査へ [931948549]
- セブン&アイ次期社長「ここ数年の値上げは間違ったと思う。値上げするなら付加価値も上げないといけない」次はできたて商品 [256556981]