X



トップページ育児
1002コメント481KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:33:05.54ID:sX4kIESg
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1509163242/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:34:46.41ID:sX4kIESg
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【2歳】言葉が遅い子7【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:44:25.23ID:kqyB4q5Y
スレ立て乙です
前スレの1000のやつ来月で2歳半なるけど答えられる兆しはないわ。
答えられる子皆凄いというか……ウチの子が知的に問題あるだけなのか
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:51:09.10ID:EvukMhlo
うちはもうすぐ3歳だけど、どの色が好き?で答えられても○を描いてでは描けない(描かない)と思う
本当は描けるけど素直に従わないタイプ
積み木も何個積んで、ならいいけどちょうだいには「やだー」って言うと思う
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 12:57:20.79ID:ExlXBztu
スレ立て乙です
うちもできるけどやりたくない!と言ってやらないタイプで、できるけどやらないのはできないとみなすと検査のときに言われたな
もっと難易度が高いことはできてたからやろうと思えばできるのはわかるって心理士さんも言ってたけど
素直に従わないこと自体に問題があるのよね
イヤイヤ期でもちゃんと従える定型って凄い
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:23:05.94ID:v48bmXkt
ここでもちょくちょく話題になるインスタの診断が降りてる3歳の子(マ○ヤさん)
最近の投稿見てて全然普通じゃん!どこが発達障害?って思ってたけど、最新の投稿見て、説得してもオウム返しになるとか、おままごとのセリフが決まってるとかやっぱり傾向はある子なんだなぁと思った
絵が上手だったり、運動神経よかったり、できるまで諦めないところとかうらやましいけど
あと、いまあげてあるインスタのストーリーで娘さんが「十四松〜」って歌ってるやつ、最初はかわいいなって思って見てたんだけど、途中でお母さんが話しかけたら、いきなり「よくできました…よくできましたぁー!!(大声)」で言いだして少し怖いと思ってしまった
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:46:21.82ID:JiOp1DJv
スレ立て乙です。

前スレでパズル50ピース出来るから知的な問題は無さそうっていう見たんだけど、パズル出来てれば知的の面では安心してもいいのかな?
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:49:10.33ID:IlkAcur6
>>7
療育先にいる中度知的の子がパズル凄く得意だからパズルができるからといって知的なしとは判断できないよ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:35:58.35ID:z7O2PfUQ
1乙ですありがとう
そうそう、検査のときに出来ないことが問題なんだよね
うちは検査では話さないし答えないし無視するしで数値化はされなかったよ
理解出来てない質問もあった
パズル型はめは得意だけど、図形の認識があるだけで言葉の理解は低いから知的心配してるよ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:02:14.98ID:ExlXBztu
自閉の子は知的あってもパズルできる子多いね
私の知り合いのカナーの子もパズルや数字関係はとても得意
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 16:03:49.03ID:i/rJ3sUy
前スレの999さん、K式の説明ありがとう
とても参考になりました

>>3
前スレ1000は三歳児健診の内容だから、まだあと半年あるよー
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:17:21.04ID:GZ+5cUwl
2歳11ヶ月。やっと丸がかけるようになった。手本見せてやってみようと誘っても私の声がけ無視してずっと点描みたいな事してる
支援センターの行事とかも手遊び参加せずに円陣の真ん中で一人遊びする。隅に連れてくか部屋から退出しようとすると暴れる
下の子のお産の時に義両親に預けてたら言葉大分話すようになって帰ってきたから、本人じゃなくて私に問題があるんだと思ってるけどどうしたら良いのか分からない
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 17:48:43.80ID:bbCUbdm+
ここでいうパズルってどんなの?
普通に売ってる厚紙性?のキャラクターのものかな
うちのはアンパンマンのでっかい6ピースのを頑張ってやってる
50ピースとかすごいなぁ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:50:35.03ID:koVEoHOK
パズルは興味の有無でかなり変わるよね
2歳半前にブーム来て30ピースまで一気にできるようになったけどブーム過ぎた今は殆どやらなくなっちゃった
だからくもんの35ピース以上のパズルが物置部屋で眠ってる
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:25:37.78ID:sD7XohvD
>>15
ナカーマ
2歳なりたての頃、パズルかプラレールかトミカ並べに熱中した時期があって、くもんの48ピースまで自力で出来た
その後、二語文が出てくるようになったら上記を全くやらなくなって、パズルはままごとの具材になってる
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:42:46.94ID:3W1rZLSe
2歳前半で手をパタパタ、腕をぶんぶんはアウトかなあ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 21:12:36.88ID:3DtNwlfs
今日のおかあさんといっしょに出てた無表情で指しゃぶりして棒立ちしてた子がうちの子に似てた...
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 22:29:01.00ID:7FAkt5de
定型は2歳5ヶ月で自分の名前だけでなくママパパの名前を答えられるんだね
従兄弟の家に行ったら従兄弟が教えたら一発で覚えたらしくて私の前で言ってくれて唖然としたわ
うちの3歳は誕生日間近でやっと自分の名前フルネームで言えるようになって喜んでたのに
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 23:53:09.79ID:TxtDw4P3
>>14
ジグソーパズル(土台なし、ピース同士がかちっとはまる)かピクチャーパズル(枠付きの土台にピースの形がエンボスされている)のどちらかだと思う
くもんに2ピースから6ピースまでのパズルがセットになった商品があるんだけど
あそべる目安が一歳半から三歳半になってたよ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 00:41:50.69ID:imFRhkwM
3歳1ヶ月、今日自治体の支援センターで面談受けてきた
療育を勧められて、じゃぁ結局何かしらの障害があると考えていいのかと聞いたら医療機関ではないから答えられないとしながらも、そこまで切羽つまった状況じゃ無いけど今後のために通った方が良いタイプだそうな
どこに相談しても病的ではないけど相談や支援が必要とばかり、これがグレーってやつなのかな
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 00:45:52.24ID:toV84Fow
ど田舎に住んでるけど、療育に、日本が総力を上げて応援すべき!と思うような天才がいる。
2歳なりたてで、65ピース2面打ち(しかも早い)や、3つの指示を楽々こなしたり...
コミニケーションも取れてるのに、何で療育来てるんだろ。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 01:10:47.15ID:/GD0EVTc
発達が遅れてるわけではないけど、能力に極端な凸凹があるとか?
ずば抜けた長所があるけど人並みの部分もある子って、短所と長所の折り合いをつけづらかったり、能力と意識がちぐはぐになったりして困り感が出るような気がする
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 01:23:18.86ID:vFfnNEfw
>>23
3歳で受けて6歳相当発達の分野もある等全てが秀でてるけど凸凹有りで診断ついてる子のブログをこの前見た
意外と苦労するのかも
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 01:26:24.33ID:0TAtJ3x9
なるほどなぁ。
療育で2歳の皆は、赤・青・黄のボールの中から「赤色ちょうだい!」とかやってるのに、発達に合わせてその子だけ、それぞれ5色のボール&折紙&クレヨンで、しかも3m離れた場所から「緑のボールと赤い折紙と紫のクレヨン持ってきて〜!」の指示に速攻正解してる。
思わず親も皆「おおー!!」と拍手してしまってるよw
運動とかは2歳レベルだから、凸が凄すぎて困る事もあるのかな。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 01:31:49.87ID:ehCRLetN
>>22
うちの自治体では、決まった期間療育を受けさせて、更に親側からの強い希望がなければ診断名まではつけない方針だよ
基本就学までは診断名つけないらしい
療育通っているお母さん方とのディスカッションでも、診断は必要か否かの話題がよく出るけど結果はこれから先就学などで必要性に応じてという意見が大半だな
長期に渡る療育の体制が出来ていないことと、保育園幼稚園など教育期間との連携が未完成という理由からみたい
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 06:46:15.33ID:h9c1xhAM
診断名つけずに療育通ってて結果健常だったってことはないのかな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:00:45.77ID:4qjbJnUO
そんなのいくらでもあるでしょ
幼児期に凸凹があっても就学までに追いつく子は多い
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:19:43.72ID:NNSOVGXu
>>26
うちの子がそれに近い感じ
凸凹が激しすぎて本人生きづらいから絶対療育通うべきと言われたよ
私自身が幼少期同じ感じで診断はついてないけど傾向ありだと思う
凸凹有りは全部平均超えてても生きづらい
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:23:50.69ID:+pFizcSe
>>19
親の名前ってあまり教える機会ないし、言えば物の名前と同じで覚える子も多いんじゃない?
まぁ理解力はあるから知的はないんだろうなぁくらいしか思わないな
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:50:50.56ID:zcIFdibT
>>19
定型でも早い子なんじゃない?
自分の名前言えるのも2歳半で半分くらいだったような
親の名前も3歳児健診とかで聞くし、3歳代で言えるようになるのが普通なのでは
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:24:33.14ID:8BcxvQUz
パズルとか型はめは視覚優位の発達の子なら楽なんじゃないのかなぁ
うちの3歳も仕組みを理解したら一気に出来るようになった
ピクチャーパズルなら65ピースとかも出来るし
ジグソーも30ピースくらいならするっと組み立てる(それ以上はまだやらせたことない)
私も最初はうちの子すごい!?ってなったけど他は出来ないから意味ないわ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 09:53:04.01ID:9wsXBfhl
>>28
そういう子多いと思うんだけどな
うちの療育先(正確には児童発達支援事業所)、
なんか疑わしい子は問答無用で
来年度療育センター勧めてる気がしてる
うちは来年度年少希望だったけど
早生まれで言葉の理解が凹だったから療育センターがいいと言われた
プロの意見を疑うわけじゃないんだけど
言葉の発達が遅い子が同じく言葉の発達遅い子が多いところに行って
伸びるのかっていう疑問を考えながら申込したよ
来週検査するので診断次第でここはROMるしかなくなるけどね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 10:08:15.32ID:KDUeld1g
うちは四角、三角、丸、二重丸、星なんかを識別できるし言えるんだけど型はめでは無理やり入れようとする
「それ四角だから四角入れよ」って言わない限り適当に掴んでガチャガチャやってるしなんかモヤる
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 11:18:27.14ID:VP6O8E/v
>34
>言葉の発達が遅い子が同じく言葉の発達が遅い子が多いところに行って〜
私もそれで悩みつつも申し込みした
でもうちはそれプラス多動もあるから集団に入れたくても保育園じゃきついかなと思って決めたわ
言葉伸びてほしいな
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 11:31:44.68ID:JV37NSOa
>>34
そんな感じ療育半年めの2歳半で、お返事はーいできるだけで拍手される環境だけど
言葉はすごく増えてきたよー
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 11:33:23.86ID:R/TsdcpK
>>34
発語が凹早生まれだけど理解は年齢相応だから幼稚園勧められた
周りの子みる力はあるからよく喋る同じぐらいの子の環境に放り込んだほうがいいと
どれが子供にとっていいかわからないから悩むよね
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 11:41:53.88ID:ehCRLetN
療育、言語聴覚士に手厚くみてもらえるから言葉に関しては他のところよりも良いと思った
でも他の子の特性を覚えて真似するのがちょっと困る
どれも2週間くらいで飽きるんだけどね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 11:50:58.51ID:9wsXBfhl
沢山レスありがとう
悩んでる理由として
最近上の子の幼稚園に事情説明したら
プレに入れてみたらと言われて入れてみた
春のプレ初回で喋れない座れないのがうちの子だけで
療育に空きがあったからすぐ入れた経緯がある
数ヶ月経ってプレ入れてみたら
その日から言葉が増えて
次の日の療育では座って手遊びできたので
驚いてしまい…
元々真似したがる子だからここまで変化があるのかと。
幼稚園の方が最初は大変でも
成長が大きいんじゃないかと悩んでる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 11:55:42.80ID:JV37NSOa
あ、既に療育に通ってて年少就園の話なんだねスマソ
うちは4月生まれだから来年度は療育続行しつつ、週1プレ予定で定型の集団ではどうなるのかドキドキする
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:44.23ID:JV37NSOa
母子分離で自分で一斉指示で動かなきゃだから言葉の理解が凹だと本人が辛いだろうから私だったら2年保育目指して療育行くかも。
同じ発語がゆっくりでも言われた事理解できるかできないかで大分違う気がする
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 14:53:51.65ID:9WGiFucJ
>>34
私の地域もおんなじ感じ…と言うかもしかしたら同じ施設の仲間?
療育センターがあるから、少しでも発達が遅れている子や言葉が遅い子は年少での幼稚園入園かなり難しいし、結構断られるよね
言葉に関してだけど、私も最初は言葉が遅れがちな子は言葉や発達が遅い子達と居ても伸びないと思ってた
でも親子教室(言葉遅い子多い)に通っている息子と同じクラスの子は通いだしてから言葉がぐんと伸びたから、伸びる子は何処に居ても伸びるんだと思う
全く言葉が出なかった息子もここ数日でポツポツと言葉が出てきて、親子教室で先生が歌っている歌やおかいつの歌も歌える様になった
クラスには普段一般の保育園に通っている子も居るけど、それでも言葉がまだ全然出ていないみたいだし
定型児に引っ張られて伸びるを信じていたけど、あんまり関係ないのかなって最近は思えてきた
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 14:59:38.48ID:9WGiFucJ
リロードしてなかった、ごめんね
そんな私と息子は来年療育ガッツリ
どうするのが子供の為なのか悩むよね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 15:27:27.72ID:J76M65mA
試しに>>26の指示を2つでやってみたけど2色選ぶのが難しいのか10問中3問くらいしか正解しなかった
普通の2つの指示「赤のクレヨンで×書いて」「絵本片付けたらズボン畳んで」とかはできるけど「赤のクレヨンと青の折り紙」とかになると色が反対になったりする
普通の2つ指示は通るから大丈夫かと思ってたけど、2歳11か月だし理解が遅れてるのかな
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:08:02.36ID:NZ99y4Dv
>>45
赤のクレヨンと青の折り紙って理解力じゃなくて記憶力(ワーキングメモリだっけ?)を試す問いなのでは?
親の私でも赤はクレヨンだっけ?折り紙だっけ?となりそうなんだけどw
うちの二歳前半は折り紙とクレヨン持ってきてと頼むとクレヨンだけ持ってくるわ
言葉は早い方で文章で喋るからワーキングメモリが弱いのかなぁ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:43:48.74ID:O+A30PWY
>>46
うちも一緒!
言葉は早いけどワーキングメモリが弱い気がする
語彙力も長期記憶力も概念理解も実年齢よりはるかに進んでるのに指示がいまいち通りづらい
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:53:07.56ID:J76M65mA
>>46
うちもワーキングメモリが弱いから赤のクレヨンと青の折り紙の色が反対になったりするのかな
2つの指示は通るから記憶力も普通だと思ってたけど難しいなあ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 17:59:19.53ID:fRAzM2FZ
>>26だけど、療育にいる2歳なりたての天才くん&2歳後半の秀才くんはワーキングメモリ、他の皆は色の勉強として取り組んでたよ。
2歳後半の秀才くんも、見ている限り、かなり知能が高いんだけど、5色のボール&折紙&クレヨンから2つの指示(赤いボール&緑の折紙とか)を3m離れた場所から取り組んでて、成功率は3/4くらい。
先生曰く、2歳の子にはかなり課題難しいみたい。
秀才くんは、「3、4、5、2」みたいに4つの数字を復唱するのは完璧に言えるような素晴らしい知能の持ち主。
ちなみに天才くんが2つの指示に取り組む場合は、指示後に教室一周散歩orトランポリン10回飛んでからでも成功しているw
たぶん私でも間違うわw
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 18:06:45.89ID:xWUASKhf
発達早い子と比べてうちの子はワーキングメモリが低いやら弱いやら心配するなんてバカなの?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 18:25:23.67ID:9zUXQpmg
記憶力がすごいとかパズルがよくできるとか文字や数字が早くから読めるとか、普通の子ならすごいけど発達不安のある子は心配になるんじゃない?
突出してできることがあると逆に怖い
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 18:55:31.76ID:znrJNYDP
うん、療育来てるような子なら逆に不安要素だと思う
うちの子も2歳なりたての頃から4つの数字復唱とか完璧だけどそれは気になる面として伝えられたよ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:05.48ID:KDUeld1g
ひらがなや数字が読めるのって定型ならどれくらいなんだろう
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:21:51.45ID:9zUXQpmg
ひらがなは幼稚園年少さんで早い子は読み書きできるようになる感じかな?
数字の1から10くらいならもうちょっと早いかなって印象
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:50:17.29ID:KDUeld1g
>>54
ありがとう
うちは運動は遅いし、2歳2ヶ月でやっと二語文出たくらいなのに2歳半でひらがな+数字10までなら読めるようになったから気になるわ
周りは凄いねー!って言ってくれるから私だけ内心複雑…
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:53:43.74ID:znrJNYDP
2歳半でひらがな読みと数字10までくらいなら気にするほど早くもないんじゃない?
そのくらいならポジティブに捉えていいと思う
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:57:03.55ID:GdsYokHu
みんな揃って小学1年生から2年生へ進級ってスタイルだから大変なのかな
アメリカみたいに飛び級認めてる国でもやはり生きにくいのだろうか
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:57:36.68ID:hHocpfMc
>>53
保育士の友達は年中で読み書きを教えるって言ってたよ
でも女の子は教える前から読み書きできる子が多くて年中くらいで手紙交換してるって
別の友達の子どもは年長まで読めなかったらしいけど、読み出したらすぐに覚えたらしい
ちゃれんじでは年少からひらがなの教材が送られてくるよね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 20:38:52.75ID:BbP5biSh
もうむしろ海外の方が子供も伸び伸び育てられる、育つんじゃないかと思ってしまう

3歳ちょうどだけど今日ペットボトルのお茶を
あ や た か
って読んて言ってた
そんなのまだできなくていいから●が出たら教えて欲しいわ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 20:59:57.06ID:KDUeld1g
>>56
>>58
ありがとう
ちなみにあいうえお表自体は2歳なりたて位から貼ってあったけど全く興味なくて、アンパンマンのひらがなの積み木で一緒に遊びながら教えてたら1ヶ月位で覚えちゃったから、嬉しさ反面逆に心配になっちゃってた
さすがに自分から勝手に覚えてたらもっと心配だけどね
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:09:21.64ID:znrJNYDP
>>60
遊びながら教えてて覚えるのなんて全然普通じゃん!
うちはポスターも積み木もないのに1歳後半くらいには自分で勝手に読んでたよ・・・
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:50:47.90ID:imFRhkwM
>>59
笑いながらめっちゃ同意してしまう
うちも3歳1ヶ月、いろんな駅名だの数字だの読みまくるけどオムツ全然だ
一時教えてくれてた分余計に焦ってくるよ
焦っちゃいけないのは分かってるんだけどね
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:43:28.64ID:epwe5pUk
みんなレベル高いね
2歳5ヶ月、今まで教えてなかったなーと大きい小さいを教えてるとこだわ……
色とか8割当てるけど2割間違えたりして、健常なら覚えた事は必ず間違えないのかな?理解出来てるのか出来てないのか分からなくなる時がある
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:57:28.71ID:nTMg5mhV
>>63
健常は覚えたことは間違えないってありえないと思うのよ
それなら世の中は天才だらけ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 00:09:00.36ID:EkuVwEKw
>>47
一緒!
なんとなく指示が通りづらいのわかります
こちらの話を一生懸命聞いてるし返事もいいんですけどアウトプットが惜しいんですよね
うちも概念の理解や法則を見つけたりは得意な方だと思うので気になってしまいます
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 00:49:24.78ID:pY6zTcqd
>>45
10問も頑張ってくれるのがすごい。
うちの2歳10ヶ月は2回くらいやったら飽きてやりたがらないわ。
指示が通りにくいってこういう事なのかな。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 01:07:27.11ID:dIyQur86
発達検査で、3つのカップのうちの1つにオモチャを入れてシャッフルした後当ててもらうっていうゲームがあって
短期記憶を試してるんだろうなーと思って見てたけどやっぱり子どもは答えられなくて
まあしょうがない、ちょっと難しかったねー惜しかったよ!とか言ってたら「これ1歳半からの検査なんですよー」と苦笑いで言われてしまった
知ってるよ!知ってて励ましてたの!
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 07:55:59.04ID:FYnXNzFd
>>59
うちは発達が遅くて心配なんだけど、ここ見てると早すぎても心配なんだね
なんでも海外が良いとは思わないけど日本は横並び重視し過ぎて生き辛い

てか日本基準だと外国人はアスペやADHDだらけにならんか?
何が個性?よくわからん
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 08:43:34.05ID:yqIP8uXA
うちも>>60とほぼ同じで何もかも遅いし特性満載の癖にひらがな、数字は覚えるのが早かった
知育絵本の読み聞かせが好きで、持ってくるたびに読んであげてて、それで最後のあいうえおのページも含めて教えてたら短期間でいきなり単語もどんどん覚えた感じ

発達の子は教えなくても覚えるの?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 09:10:11.13ID:0ykLI+g3
2歳3カ月で発語どころか宇宙語もなく未だに喃語、指差し全て0、クレーンあり、目合わない、耳ふさぎあり、奇声ありってさすがにやばいよね?

なのに、ゆるい自治体なのか様子見にしかならない。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 09:19:43.40ID:lTw8ehez
>>70
自分で病院探して受診した方がいい気がする
お金はかかるけど民間の療育もあるし
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 10:34:40.49ID:EkuVwEKw
>>69
教えてないのに早すぎるから気になるねという話じゃない?
定型の子でも教えてないのにほとんどのひらがなが読めるようになったりするよ
親が繰り返し読み聞かせする絵本やいつも見るテレビのタイトルなどから覚えるみたい
ただ、その時期は三歳以降の印象
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 11:21:25.59ID:vm3OB5Qw
>>67
その3つのカップは複雑にシャッフルしてましたか?
複雑にシャッフルしたらうちも怪しいかも
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 12:07:14.03ID:yqIP8uXA
>>72
なるほど、
じゃあ教えて早く覚えたなら>>56も言ってるようにポジティブに捉えていいのかな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 12:34:36.19ID:AcPo2uL7
>>67
うちの子を検査してくれた人はコップのはやりとりの検査だと言っていたよ
我が子はおもちゃに手を出しちゃって、手はお膝ができなかった…
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 13:37:38.58ID:rJmiyfe+
発達が普通の子に追いつく魔法の薬がないかなー。
平日に週3日、療育と習い事入れてる。その合間を見て仕事してる。支援センターとか、行く時間なくなっちゃったし。
そもそも惨めな思いするから行けないし。
喋ってる子どもみるのが辛くて、同じ時期に出産した友達とも疎遠になってる。
みんなママ友とかどうやって作ってるんだろ?
日曜日は役所から電話がかかってくるの心配しなくていいから気楽でいいや。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 13:47:35.26ID:OSn9pe8l
自分はママ友いないや
元々知り合いが何人か同じ時期に出産してたまに子供連れて交流があるだけだ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 14:13:02.00ID:8XbTXlNR
ママ友いないな
元々友達で同い年の子が何人かいるけど、自分の子供の発達で悩んでからあまり会わなくなったかなー住んでるところも違うし会ってもレベルが違いすぎて…
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:45.21ID:mOK58p9t
私も
元同級生で同じ学年の子供いる友達数人いるけど、なんか比べられて嫌だし「まだ〜できないの?」「うちはもう〜するけど」とか言われて嫌なんで一歳を最後に会わなくなっちゃった
ママ友ってほどでもないけど習い事同じクラスの子やプレが同じ子、児童館通いしてた頃に顔見知りの人たちがわりとできたんでその人たちと公園やスーパーで会ったら一緒に遊ぶって感じ
約束して一緒に遊ぶまではできないな
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 14:26:34.55ID:YDbhyQ6x
ママ友より逆に独身の子と会う方が気が楽だわ
発達も「ちょっと遅れてて〜」って言えば突っ込んでこないし、友人の親戚に自閉がいたり、そういう施設で働いてる子もいるから逆に話しやすい
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 14:27:30.11ID:YDbhyQ6x
子同士の交流は…療育行ってるからそれで許してほしい
健常の子と一緒だとしんどい
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 15:56:59.16ID:9uWBDEoU
積極奇異なのか人懐こいだけなのかわからなくてモヤモヤしてる
初対面の私の友人とか親戚とか、会ってすぐは恥ずかしがったりするんだけど、話しかけられたりちょっと相手してもらったりするとすぐ懐く
最近人見知りしないねってよく言われるからどうなのかなと…
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 16:21:02.03ID:OSn9pe8l
>>80
比べるようなこと言ってくる人の人格に問題がありそうだから付き合わなくなってよかったと思おう

うちも積極奇異なのか悩んでる
誰にでもにこにこして声かけちゃうし困ることも多い
ただ男性にはあまり近づかない
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 16:39:18.35ID:tcmzvApT
>>74
>>61も言ってるけどちょっと早めの普通の範囲じゃない?
他に著しく遅れていたり苦手なことがなければ気にするほどではないと思うな
うちの子天才!と素直に喜んでおいたほうが親の精神衛生的にはいいと思う
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 16:52:51.17ID:yqIP8uXA
>>85
うちは運動が遅め
初ジャンプ(それもまだ2回しか見てない)が2歳5ヶ月とか
靴も服も全く脱げないし、その気もない
理解力は増えてきてそこそこコミュニケーションが増えて来た2歳8ヶ月だけど、まだまだ心配な点は多いよ
ここで出てくる特性行動は大体やってたしね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 17:09:56.39ID:wfnZaRSq
>>83
その程度なら普通にあるあるじゃない?
積極奇異と思われる3歳ちょうどの子がいるんだけど、他の3歳児も大人もちょっと困惑する。
その子はぐいぐい来るんだけど一方的でやり取りがあまり成立しない。
自分からは色々質問するけど相手の答えや質問に反応が弱かったり、スキンシップが激しすぎてその子のお母さんが謝りながら引き離したりしてる。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 18:32:19.73ID:OHEYA4i6
3歳目前の子が今まで、あー、うー、マーマ、わんわんしか言わなかったのに、昨日からむにゃむにゃ喃語と宇宙語の間みたいなの言い始めた
もうすぐ喋ると期待していいのだろうか
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 19:56:45.14ID:05vKDuy5
>>68
海外ではむしろ診断つくレベルの子は「選ばれし者」って感じでちやほやされたりする国もあるらしい
個性的であればあるほど良いとされる文化だから、天性の物っていうのが賞賛に値するのかな
実際、海外で天才と呼ばれてる人達には多いし。
日本では自閉症スペクトラムみたいな、得意不得意が激しい凸凹タイプではなく、均等、平均、普通が求められる
海外のように能力の凹より凸に目を向けてあげる環境って大事だね、せめて親だけでも。
変わった行動=個性、こだわり=熱心って感じで。親も日本の価値観で育ってるからなかなか難しいとは思うけど
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 20:51:26.46ID:FYnXNzFd
>>90
隣の芝かもしれないけど突出した能力がある子は他国の方が存分に能力を発揮できそうだね
文章の後半も同意です。
「普通」を気にしすぎてあれが出来ない、逆にあれは出来過ぎて余計とか考えてたら鬱になりそう。
子に発達の遅れがあることよりも親の自分がウジウジしてるのが一番良くないよね
療育とか出来る対策はやって、あとは子どもの良いところ沢山見つけてあげよう
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:11:12.27ID:ZBd8tfBx
>>91
そうだよね
あれができないと悩むより、これができてる得意をちゃんと見つけて伸ばして、苦手をサポートできるようにしてあげたいね
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:19:12.52ID:mOK58p9t
うちは特にこれができるってこともないんだけど、すごく遅れてることもなくて月齢よりちょっとだけ幼いって感じなんだけど、どっちも悩むよね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:25:00.01ID:bkeV4EHo
身内がそうだったからっていうのもあるけど
発達に凸凹があるという事は苦手分野もあって
非凡な得意分野もある可能性があると思ってる
3歳過ぎまで話さず発達が追いついたのは小学中学年くらいだと思うけど
集中し始めたら周りが気にならないから
勉強はものすごくできた身内がいる
東大とまではいかないけどそこそこの国立大卒
凸凹があるから一般企業ではかなり苦労してるようだけどね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:41:13.15ID:xPBC1jDk
うちの家系、
・乳幼児の時に育てやすい→コミュ力や生活力が高いけれど勉強はあまりできない
・乳幼児の時に育てにくい→口数少なくコミュ障気味だけど高学歴
だわ。たぶん、育てにくい方は診断名は付かないけどグレーとか薄く自閉入ってるんだろうな。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:45:10.58ID:ZBd8tfBx
私自身アスペで頭良くて勉強かなりできて芸術センスもずば抜けて天才と言われてたよ
ただコミュ力なくて遠足の時とか1人でお弁当食べてるような子だったし、人とズレてるから就活の面接みたいなのも上手くできなかった
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 21:55:45.07ID:uFrqwo7u
>>96
結果的にあなたは今どういう状況?
世に言う有名企業に勤めたりしたの?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:16:21.63ID:xPBC1jDk
途中で送信すみません。

>>96
友達をうまく作れない時ってどういう気持ちでしたか?
失礼な質問申し訳ございません。
私は乳幼児の時、指差ししない、後追いしない、人見知り激しすぎ、新生児の頃から1日6時間しか寝ない、癇癪は放っておくと1時間以上起こすなど傾向ありすぎな子どもでした。
でも勉強はすごく得意で高学歴。
私は、友達を作りたかったけど、人見知り&対人恐怖症で、自分と波長の合う子じゃないと話しかけられなかったなぁ。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:17:18.87ID:ZBd8tfBx
96だけど好きなことを仕事にしてて夫も理解あって恵まれた環境にいるから人生かなり楽しい
学生時代は普通を求められて生きづらさを感じてることが多くて悩んでたけど、普通を求められなくなってから生きづらさは感じなくなった
突出した才能がないと楽しくない仕事だから、コミュ力ないけど才能ある自分が好き
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:23:23.30ID:dIyQur86
亀でごめん

>>73
手品みたいシャッフルはしないよ
それぞれのカップに色がついてて、それが記憶に残っていれば簡単
>>75
やり取りを見られていたのか・・・なるほど
うちはそもそも当てないと中のオモチャを貰えないが理解出来てなくて、ただ端から開けていってた
これじゃ確かにやり取りどころじゃないね
手のひらにオモチャを入れて当てさせるのも駄目だなあ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:25:47.69ID:ZBd8tfBx
>>100
なんで自分にだけ友達ができないんだろう?とよく悩んでたよ
学生時代は無理やりグループに入ろうと自分の個性を押さえつけて無理してたからしんどかった
ちなみに私はやたらよく寝る子、1歳半でトイトレ完了、2歳で色んな絵を描きまくる、パズルも何ピースか不明だけど難しいのしてた、ひらがな読んだり足し算するのも教わってないのに小学校入る前にできてたみたい
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:39:25.25ID:xPBC1jDk
>>103
嫌な質問なのに答えてくれてどうもありがとう。私も小学校低学年まで同じように悩んでました。
だんだん個性を隠すようになったのも一緒です!
秀でた才能があるって羨ましいな!
私は今大企業で働いているけど、大企業って案外色んな個性の人がいて働きやすいです。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:40:26.38ID:rqd5+BGL
些細なこだわりが多く、敏感で事あるごとにひっくり返って泣いたり、
パニック起こして何時間も泣き続ける子が3歳半になって、
だいぶ環境の変化にも対応出来るようになってきたし、自分から色々なところにお出かけしたいと言ってきたので、
思いきって母子で電車とバスを乗り継いで都会のホテルに泊まりに来た。

そしたら、久々にひっくり返ってギャン泣きされて参った。
都会だとビルなどで反響して声が増幅して聞こえるし、人の目も多い。
なんだかんだで20分ほどで落ち着いて本人が納得したらあっさり解決したから随分成長したものだなと思った。

今回久々のパニックで言葉でも感情を教えてくれたので私の対応のダメなところが分かった気がする。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:06:32.33ID:BS/u8NrX
>>105
ほっこりした
お母さんもお子さん一緒に成長してるんだね
楽しい思い出沢山出来るといいね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:41.99ID:OSn9pe8l
特性でも頭ひとつ飛び抜けてできることがあるって羨ましいや
3歳4ヶ月ひらがな覚える気ないよ……なんてかいてあるの?としつこくきかれるだけ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:36.70ID:H2hCF/gF
>>89
もしかしたら聞き取れないだけで、何か他の単語も喋ってるのかもね
私も息子はずっと宇宙語や喃語みたいなのばかり話しているかと思ってたけど、1カ月位前に旦那に指摘されて初めて息子が有意語喋ってるのに気が付いた
息子には申し訳ないけど本当に滑舌悪くて聞き取れなかった
勿論今も聞き取りにくいんだけどさ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 07:41:02.33ID:3YnykCzq
>>105
大変ながらも成長を感じられたんですね。
うちの子も突出した能力は無いし、全体的に平均より遅い成長だけど、ちょっとでもできた所に目を向けてやらないとな…
子供のためもあるけど自分も子の短所ばかり気になっておかしくなりそう。
発達の遅れは医者だって見てるんだし、せめて親の自分だけは…

>>108
うちの子も宇宙語ばかりだけどもっとよく耳を傾けてみよう
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 08:09:57.43ID:qvbm5txI
>>88
>>83だけどありがとう
普通にあるあるだといいけどな。
ぐいぐい行くわけでもなく、会話が一方的なわけでもないんだけど、相手が好意的なのがわかると近づいていくんだよね。しまいにはおんぶされたりとか…
乳児の頃は多少人見知りあったんだけど、最近あんまり人見知りしないしない言われるからおかしいのか?とずっとひっかかってる
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 08:21:53.10ID:X8NHk7We
>>101
自分が好きっていいね
うちも私に似たら変わり者だろうから自分を好きになれるように育ててあげたい
今の時代は発達障害に関する情報に触れる機会が多いから生きづらさの正体に自ら気付いて自然に受容してくれることを願ってる
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 09:34:08.96ID:0s7h/KWz
>>107
3歳2ヶ月のうち子もだよ
特に運動が苦手なんだけど、だからと言っておえかきが上手でもなく、口達者でもなく、これが得意と言えるものは何もない
私も幼少期からボケーっとしたのび太タイプだったんだけど、子どももそうなりそうで嫌だな
「これ何て書いてある?」と聞くならひらがなに興味はあるんだろうから、少しずつためていってるのかも
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 09:52:12.22ID:E7+t3Fwo
>>107
うちも同じような3歳2ヶ月
何回もこれは?これは?って聞いてくるだけ
答えたらふーんでお終い
数字も全然ダメ
どうすれば理解してくれるのか…
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:28:25.05ID:PsstMilY
>>112
うちも運動苦手
発達相談行ったけど療育に通うほどでは…と言われた
言葉出るのも1歳7ヶ月で遅かったけど今は達者だから様子見るしかないのかな

>>113
数字は少しずつ興味が出てきたみたいでいくつかは理解してるみたい
うちは木でできた動物のつみきで遊んでる
数字がついてて順番に並べたり重ねたりできるよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:49:39.74ID:X8NHk7We
>>113
こどもちゃれんじだと年少の4月からひらがなの読みの教材が届き始めます
10月生まれの子を基準に教材が作られているみたいなので、今ひらがなに興味が出てきているなら順調そのものではないかなと
ちなみに上の娘は四歳の誕生日にかるたをもらってひらがなを覚えました
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 14:27:39.85ID:GsQAPR4K
>>114
>>115
113です
ありがとうございます

焦らない程度に遊びに取り入れてみます
ひらがな積み木があるんだけど、重ねるかドミノ倒しして終わっちゃう…
もう少し興味持ってくれるといいな
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 15:28:30.29ID:w30GeAa2
3歳過ぎでひらがな読めない、あまり興味がないって心配するほどのことかな?
早い子は読めたりするだろうけど、読めない子が大半では?
年長で読めないとかなら心配だけど…
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 16:39:42.23ID:l02z0fPJ
>>117
五歳児健診で、ひらがな二文字の単語を3つ読ませるところもあるけど五歳なら読めなくても問題ないって
三歳で心配するのは早すぎると思う
周りにも読めない子はたくさんいるはずだよ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:04:54.39ID:ll176Zmp
年少さんだと読める子がちらほらいて、本当に早い子だとお手紙くれてた。
年長さんでみんな字は読めて書けない子もいるかなって感じかな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:48.57ID:CwzSI9v9
最近の流れはできる子や早い子と比べて心配してる人多すぎ
3歳でひらがな興味もたなくて心配、ワーキングメモリが低いやら...
この特性があるから障害あるのかなと悩むより子供の苦手な部分得意な部分見極めてどう関わり持てばいいのかとか悩めばいいのに
定型も発達障害も人間であって人それぞれってこと忘れ過ぎじゃない?
普通の子に夢見過ぎだよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:54:48.05ID:NHWGQzIq
>>120
同意
最近はやたら特性(横目、モノ並べ、つま先歩きなど)の書き込みばっかりのレスは少なくなってきたけど、ひらがな覚えなくて心配の書き込みが出てきて驚いた

>>110
>好意的なのがわかると近づいていく
ってことは相手の反応を見てるってことだよね?
積極奇異ってもっと一方的じゃない?
はじめは恥ずかしがって相手の反応を見ていて、好意的だと分かると仲良くなるって普通のコミュニケーションだと思うけど
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 22:21:51.69ID:48MiLI3I
今日クリスマスイベントに参加して来た
赤ちゃん時代から教室とかクラブ通ってたけど、泣きわめくやら興奮しすぎて走り回るやらでいつも参加どころじゃなかった
集団に慣れさせろって言われてて、でも参加するたび親子共ボロッボロ
今日初めて泣かないで楽しそうに参加してた
レベル低すぎる話かもしれないけど、私からしたら夢みたいだった
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 23:53:19.51ID:5u6NhbwM
>>124
本当に良かったね
頑張ったねー
うちはクリスマス会面倒になって見送ったわ
2歳半過ぎたし、そろそろわかるだろうから行くか迷ったけど気力が無かったからやめた
経験させるのは大切だよね
分かってるけど気力体力ある時じゃないと家に帰ってから怒りが爆発してしまいそうになるからなかなか行けない
参加してもいつも一人だけ立って必死に子を追いかけ回してるから悪目立ちするし子も楽しんではいないし疲れるだけで終わる
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 23:57:51.48ID:rglG7bCg
親子教室で明らかに浮いてる子が1人いて(癇癪ひどくて何度もギャン泣きして脱走、それ以外のときは常に指くわえてゴロゴロ横になってる、たまに服脱いで裸になる)
お母さん諦め気味でスタッフがつきっきりで面倒見てるんだけど、今日「上の子と同じ幼稚園のプレに決まった」って話してて驚いた
上の子いたりすると園側も寛容なのかな
うちは発語ゼロ・集団行動苦手で入れてもらえるかドキドキしてるんだけど、プレの段階で断られることってそうそうないのかなあ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 00:00:30.50ID:083ru/4G
うちは今プレ通ってるけど、プレは申し込みのとき子供連れて行かなくてもいいし名前書くだけで決まったからプレの時点では誰でも入れるところも多いのかも
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 00:21:31.70ID:6XK32jWo
>>124
>レベル低すぎる話かもしれないけど、私からしたら夢みたいだった

すごくわかる
普通の子にしたら泣かずに楽しむなんて
当たり前のことなんだろうけど、
それができただけでほんとにうれしいよね
うちも来なきゃよかったって
思うことばかりだから
いつか親子共々楽しめる時がくるといいな
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 00:46:14.67ID:ov2u8XPL
>>126
プレはそういうのも含め入園前に見る園が多いしプレからいきなり断られることはあまりなさそう
うちの近くだとプレ参加者で発達の怪しい子は願書提出前にこっそり断る園はある
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 06:29:02.95ID:k7QEjjpt
絵本を読んでもらった後にその中の登場人物を言えるのってどれくらいで出来るのかな?
知人2歳半は西遊記読んで貰った後に「河童の妖怪は?」「沙悟浄」みたいに答えられるらしい
うちの3歳目前は絵本見せて「猿は?」「豚は?」って聞かないと多分わからない
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 07:42:07.70ID:WaBp51F4
>>124
楽しく参加できてよかったね

教室とかクラブどころか児童館や支援センターも敬遠してたから参加し続ける124さんえらい
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 08:05:18.22ID:hL+eGVd6
>>120
ワーキングメモリの言い出しっぺです
得意・不得意の差が激しい子で気になってしまうんですよね。優れた能力のある子と比較して不安になっているわけではないです
タイムリーな話題だったので普段から感じている不安を吐き出してしまいました
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 08:54:52.84ID:Kjh5XEWr
二語文もジャンプも一、二回目にしただけでここ1ヶ月ないわ
これも出た事になるのかな?
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:15:01.75ID:nxRs0jxH
>>130
3歳過ぎてるうちの子は「猿は?」って聞かれても「分かんない」って言うと思う
てか、この年齢で西遊記って読んであげる絵本のレベル高過ぎない?
3歳くらいでその質問答えられなくても全然問題ないと思うけど
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:23:02.83ID:MDu+dcjJ
本気かネタか釣りかわからないけど、喧嘩売ってんのか?って思うわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 09:30:20.87ID:hL+eGVd6
>>130
読み聞かせが好きじゃない子もいるから何歳からできるという明確な基準はないんじゃない?
個人差が大きいからいつからとか気にしても仕方がないと思う
小学生になればみんなできると思うよ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 10:05:16.70ID:1thIEYGz
今から児童館のイベント行ってくる
開始10分で退出するのが目に見えてるから行きたくないけど、行かないと慣れないし…行ってるけど慣れないけど…
よその子に怪我とかさせないように見てるのが精一杯で他の子みたいに手遊びさせるとか夢のまた夢
最近女の子に限定して絡んでくのなんなんだろ
私の世話の仕方がいけないのかな、早く3歳児検診とかでひっかかって保健所の人とかにテコ入れしてもらいたい
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 10:32:55.48ID:VZfxOY2Y
言葉の遅い2歳7ヶ月男児
最近ニヤニヤしながらだけど、コジマヨシオのそんなの関係ねぇの軽い感じ?腕を上下にさせるのをしょっちゅうやってるんだけど、これはなんだろう…手のひらヒラヒラの仲間なのかな
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 12:09:56.41ID:Kjh5XEWr
>>138
その手をじっと見ているとかじゃなければふざけてるか何かの真似してるだけじゃない?
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 12:39:03.23ID:Kjh5XEWr
エコラリアと言うほどセリフ含めて一字一句完璧に繰り返す訳じゃないけど、お気に入りの絵本を読んでる時に、ページごとの文章をおぼろげに覚えてて、ニコニコしながら話してくれるのが気になる

記憶力がいいねー!でポジティブに捉えたいけど、これも好きなアニメのセリフや絵本の中身を覚える幼児あるあるなのか傾向なのかモヤモヤ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 12:44:02.40ID:083ru/4G
絵本何冊も完コピできる子もけっこういるよ
部分的に覚えてるくらいじゃ記憶力いいとかましてや特性なんて言わないんじゃ
うちも好きなシーンやセリフくらいしか言わない、むしろ記憶力はあまりなさそう
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 12:46:53.12ID:rJSgOE81
なんていうか本当にここのところ幼児をなんだと思ってるんだろうって書き込みが多いな…
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 13:25:51.04ID:67ur/ejr
汚話注意


敏感すぎる特性はよく聞くけど、鈍感すぎるのもよくないんだよね?
この前子どもと出かけた時に多目的トイレのドア開けた瞬間に凄い臭いがして、よく見たら便器周りに●がべっったり塗りたくられてて、手を洗うところには●を漏らしたと思われるパンツとズボンが放置されてた
私は匂いにビックリして思わず足を止めてしまったんだけど、子どもは何食わぬ顔でスタスタと入って用を足そうとしてたから急いで呼び止めて出たんだけど
そういえばこの子が「〜の匂いがする」とか「くさい」「いい匂い」とか言ってるの聞いたことないなと思って…
匂いに鈍感すぎるのってどうなんだろう
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 13:42:08.62ID:083ru/4G
>>145
くさい、っていう概念を知らないんじゃない?
うちも鈍感系だけど、おむつ替えのときくさいって言ってはいけないっていうからずっとそうしてた
くさいってわざわざ教えることもなかったし今も知らないと思う
でもお花やハンドクリームの匂いかいでいい匂いーとか、カレー作っててあ、カレーの匂いだ、とかは言う
トイレに行けるのすごいじゃない、全体的に鈍感すぎるってことはなさそうだけど
うちはおむつが汚れてもあまり教えてくれないからトイトレすすまない
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 14:13:46.67ID:67ur/ejr
>>146
汚いもの=くさい
綺麗なもの=いいにおい
っていう理解はあるみたいで、誰かがオナラしたら「くさーい」って言ったり、綺麗な絵がついてるハンドクリームをかがせたら「いいにおい」とは言う
でもそれは匂いを感じて言ってるわけじゃなくて、定型文として言ってる感じ
だから私がカレー作ってても>>146さんみたいに「カレーの匂いがする」って言ったりしないし、カレーを見せない状態で「今日のご飯何でしょう?」と聞いても「分かんない」って言うから本当に匂い自体を感じてないんじゃないかなと思う
痛みや音にもどちらかというと敏感で、鈍感さを感じるのは匂いだけなんだけど…
トイレトレはかなり個人差があるよね
うちは保育園だから先生のおかげもあって早く進んだよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 14:52:28.94ID:6zz7GX+s
>>125
>>128
>>131
まさかレスつくと思わなかった、亀でごめん
そして本当にありがとう
教室行っても、壁向いて子供抱っこして終了とか途中退室ばっかりで毎回心が折れてたよ
教室参加した晩はひどい夜泣きしたり、これが本当に子供の為になってるのか今もわからない

発達障害でいうところの臭覚の鈍磨は激臭を好むことが多いみたいだよ
感覚の鈍さから通常ではありえない匂いを身につけたり口に入れたり、より刺激を感じられるようにするんだって
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 16:25:06.05ID:67ur/ejr
>>148
詳しくありがとう!
そうなんだね、じゃあうちの子の鈍感さとはちょっと違うなぁ
うちはそもそも匂いというものが分かってない感じだから
嗅覚が鈍かったら味覚も鈍くなりそうだけど、甘い辛い苦いすっぱいとかは分かるし好き嫌いもそれなりにある
たまに「〜の味がする」って言うこともあるから味覚は鈍くなさそう
嗅覚の鈍感さで困ってることは特にないんだけど>>145みたいに汚いものに気がつかなかったり、腐れているものを気付かず食べたりしそうで怖い
小さいうちは親がついてるから大丈夫だけどね…
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 16:48:46.12ID:I5GenikM
子供ってどのくらいから利き手って決まってくるんだろ
うち2歳11ヶ月だけどご飯は右手、ハサミは左手、ペンは左よりの両手
優位性のない両利きは何らかの精神障害リスクが高いってやつ見てから不安
実際に言語面遅れあるし
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 16:56:38.73ID:MBokRYI/
>>156
自分もそれ気になってた3歳頃って聞いたけどどうなんだろう
2歳になったばかりだけどほとんど左手、たまに右手
うちも言葉遅い
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:12:01.96ID:CjfD9J2f
お世話になってる作業療法士さんが言うには利き手は年長までに決まればいいって話だよ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:23:35.46ID:50OD9Zzu
心理士の先生は4、5歳ぐらいまでに決まるって言ってた
だからまだこのスレ年齢なら気にしなくてもいいんじゃないの
まあうちの子も殆ど左で言語面かなり遅いけど
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:46:05.55ID:I5GenikM
みなさんありがとう
そっかまだそこまで心配しなくてもいいのか
ペンをその時の気分で持ち手を変えてたから不安だったけど様子見します
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 01:10:28.90ID:/0REI2fY
ここ見てると皆心配してることのレベルが高くてびっくりするわ
来月3歳だけど、氏名言えた、名前呼ばれて返事できた、ジャンプできただけでも大喜びしてた
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 07:21:07.49ID:uPG1Q/Aa
>>156
普段のコミュニケーションはどう?
ここでいう特性と言われる行動はしてる?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:24:17.60ID:WL44KQtv
平均より少しゆっくりで心配とか、低月齢の頃は遅れがあって今は追い付いてきたけどまだ不安とか、親が心配性なだけとか、あとは周りに発達の早い子がいるから相対的に我が子が遅れて見える人もいそう
だからそんなの心配するにはまだ早い、そもそも心配するようなことじゃないという書き込みをちらほら見かけるんだろうね
不安吐き出しスレは2〜3歳対象のここが最終スレでこの先は診断済みと様子見に別れていくから上記の方々はお子さんが四歳の誕生日を迎えるタイミングで不安スレから卒業していくのかな
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:15:02.90ID:HqdCSiAx
昨日は保育園に療育施設から視察?に来る日でした。担任の先生によく見て欲しいとお願いしておきました。結果、特に気になる点はないとのことでした。

うちの場合はテストを受けたわけでも医師に見てもらったわけでもないけど、ちょっと一安心。
呑気な親かもしれないけど、3歳検診(実質、3歳半)までゆっくり過ごしてみます。

一旦、卒業するけど検診が近くなったら不安でまた来そう…(笑)
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 11:01:56.36ID:dVqC1TfO
>>160 参考になるかわかりませんが、出来るだけ書いて去りますね。

9ヶ月のころにお座りが完成してないことで医師にグレーと言われ、それから検索・悩む日々が始まりました。横目・逆さバイバイ以外の特性と言われる行動はしたと思います。

1番の悩みは言葉の遅さでした。言葉が出るようになってからは内弁慶では済まないのではないか…と思うほどの引っ込み思案すぎる性格に悩みました。
場面緘黙を疑うほど、保育園では喋りませんでした。挨拶すらしませんでした。

あとアウェイな場面の弱さ。運動会では先生に抱えられ号泣(笑)けど、こないだの誕生会では大勢の前で小さい声ですが自分の名前と年齢を言うことが出来ました!
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 11:05:40.12ID:dVqC1TfO
途中でした。

あとは手先の不器用さですね。手先は相変わらずまだまだ不器用ですがね…。

自分としては2歳前半あたりは他の子との比較がつらくて子供同士の交流してこなかったけど、2歳後半から吹っ切れて(笑)めっちゃ友達の子と遊びまくったのがいい影響だったと思います。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:28:38.04ID:WL44KQtv
うちも運動が苦手で定期的に病院でみてもらっていて二歳を過ぎたあたりから手を離してもしっかり歩けるようになり麻痺や病気の可能性は低いと言われた
自分の周りの狭い範囲の物にしか興味がなかったのが公園を歩き回って気になったものを手に取ったりするようにもなった
そして二歳三ヶ月の昨日ついにジャンプしたよ
次の健診でフォローも終わると思うし、まだ不安はあるけどこのスレ卒業のいいタイミングかなと思っています

>>159
よかったですね
お互い心穏やかに過ごせるといいですよね
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:11:18.69ID:ach0GXxJ
うちは今2歳10ヶ月
正直不安でまだまだここは卒業できそうにない
発達支援センターには1歳半前から行って個別と集団やってもらってる
病院でも半年ごとに見てもらってて、3歳になる月にまた行く
春から幼稚園入園、来年夏に3歳児健診で今後が決まるかな…
幼稚園だけでいいのか、療育も平行して行くことになるのかまだわからない
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 14:50:58.78ID:quEEIWdY
言葉の爆発来て会話できるようになってから、私自身の不安感が薄らいだ
だけど来月随分前から予約していた発達検査がある
機嫌が悪いと何もしなくなってしまう子だから、それで診断名が付かないか心配
なにかあるなら受け入れなきゃいけないんだけど、怖い
意思疎通できるようになった子を検査なんてしたくないというか・・・
イヤイヤ期なのか障害なのか判断つかない行動があるから、みてもらわないと駄目なんだけど
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:27:03.47ID:/0REI2fY
>>157
家では普通にコミュニケーション取れてるよ
説明を聞いてから行動することが苦手で様子見になってる
初めて見るおもちゃや製作で説明を聞く前に自分で遊び始める感じ
それ以外にはいわゆる特性と言われる行動はないと思う
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:43.37ID:kTYptogG
>>166
来月3歳でやっと名前や年齢が言えたって書いてあったから言葉が遅れてるのかと思ってたんだけど、言葉の遅れはないのんだね?
普通に会話できるのに「お名前は?」とか「何歳?」とかが答えられなかっただけってこと?
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:12.49ID:bRgEUAtb
>>166
来年からプレですがうちも待てる気がしない
みんな何も言われなくてもジッと待ってるんですか?
本当にすごい
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:05:42.36ID:g+gHle4s
2歳10カ月で
さっきのおかいつの動物コーナーで「やぎだよ」って言ったら
「やーぎ!」って言えて喜んでるくらいなんで
十分レベル高いと思うけどね…
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:38:41.88ID:gL3Eq4Ip
>>165うちも明日が前々から予約してた発達検査の日で今から緊張してるよ
息子も検査待ちの数ヶ月の間にかなり成長したように思えて少し安心してたんだけど、もしかしたら診断つくのかなと思うとそれもそれで…って気持ち
K式らしいんだけど、きちんとできるかな
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 18:00:54.10ID:y9dtvnNe
>>162
詳しくありがとう!
うちも言葉が遅くて運動会で号泣だった
他の子と比較して凹むのも同じ
2歳半過ぎて少しずつ人見知り場所見知りも減ってきたから、子供同士が交流出来るやうに頑張ってみようかな
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 19:21:08.69ID:9OfgA5S9
1歳半健診で発語が少なめだったものの2歳前に2語文もでて2歳3ヶ月頃には3語文でコミュニケーション取れるようになったけど療育勧められた
今の心配事は手先が不器用、ジャンプできない、トイトレ進んでない、着替えできないくらいで特性らしい行動もあまりなく本当にそこまで必要なのかと疑問に思ってたけど心理士さんに強くおされて通うことにした
正直療育の中ではできる方なんじゃないかとタカをくくってたけど、療育に来てる同月齢の子のレベルが高くて打ちのめされたわ
療育ってもっと見るからに何かありそうって子が来てるのかと思ってたけどみんな結構喋るし運動神経も良いしコミュ力もあるんだね
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 19:27:45.74ID:hG1d+l3n
え。うち2歳2ヶ月で単語3つだけど、、療育薦められない…
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 19:41:52.88ID:9OfgA5S9
>>173
不安にさせちゃったならすみません
うちの子は言葉だけじゃなくてジャンプできなかったり身辺自立も遅いことやコミュニケーションも幼いところなどが総合的に判断されて療育を勧められたので、
専門家が実際にお子さんを見て療育いらないと判断したのなら言葉の遅れだけでいずれおいつくという見立てなんだと思いますよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:03:28.65ID:IVUYUnnb
>>178
お子さん今2歳何ヶ月なんですか?
うちちょうど2歳で1歳半の時にK式やってジャンプできなくてもちろん今もできないし、言葉も2語文なんて程遠い
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:23.91ID:OHj5T+YX
ジャンプは1歳半でできる子のほうが少ないし
1歳11ヶ月でやっと半数、2歳7ヶ月で90%
2歳ジャストとかでできなくて心配するようなものじゃない
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:53.01ID:fEIYt9aZ
うちの2歳5ヶ月も>>172出来ないこと全部当てはまる。うちに関しちゃ2語文も微妙だし
それでも心理士さんの面談やk式のテストしたりして療育通うほどじゃないと何度も断られてる……来月また交渉するけど
手厚い自治体が羨ましい
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:36.24ID:Ms8+UCtY
春から通う私立行く人が多いきっちり系の幼稚園の全体説明会の時に、今現在できない子多いと思うけど春までに着替えできるようにしてくれたら助かりますって言ってた
トイレも遅くても集団入って夏までに外れる子多いので子供に焦らせすぎないようにとも
だから2歳前半でトイレも着替えできないのは遅くないと思うけどな
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:10:16.95ID:UqDtkzny
療育も自治体によって受け入れ体制が様々だよね
私が行ってる親子教室で診断済の知的中度の子が療育に受け入れ人数の関係で断られて来年春以降どうしようと悩んでた
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:14:41.01ID:g+gHle4s
トイレトレって発達の基準になるの?
5歳になっても外れてなかったら流石に遅いと思うけど
3歳半までに取れれば十分だと思う
定型の子でも年少でオムツの子いるよね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:23:06.20ID:S4ACzISI
民間の療育毎月56000円。無認可保育園65000円。幼児教育の習い事が8000円+住宅ローン。
二人目流産して、正直二人目願望はあるけど、無理無理。って状態。
自治体の療育は顔合わせが来月末。そこから検査結果出るのが2週間後。始まるのは2月入ってから。
まわりはどんどん二人目作る。発達もどんどん伸びていく。まわりとの差が埋まらない。
溝が深まるばかり。取り残されてる感ハンパない。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:30:57.66ID:9OfgA5S9
>>172です
うちは今2歳7ヶ月で療育勧められたのは2歳4ヶ月のときです
たぶん手厚い地域で少しでも疑わしいとこがあると勧められるんだとは思う
療育でもトイレや着替えが結構できてる子が多くて焦ったけどきっちり系幼稚園行くような子でも2歳でできない子多いなら少し安心かも
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:16:54.04ID:fEIYt9aZ
田舎だから民間のとこ通いたくても厳しい。
うち自治体、診断つかない子も入れるし支援センターで会う友達が何人か療育通うみたいで数ヶ月上や1歳代の子といるんだけど、うちの子と何が違うのか分からなくて、何を基準にして療育通えるのか分からなくてモヤモヤする
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:06.26ID:ttb0ZOKu
>>184
療育へのハードル低くて凄いね
それくらいで身辺自立遅い扱いになっちゃうんだ…
定型の子も検査さえ受ければ療育勧められる子多そう
手厚いのは良いことかもしれないけど、気ばかり焦りそう。
個性とは何ぞや
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:20.99ID:XWH89hUo
1月から療育決まっている2歳1ヶ月
2語文で会話、ジャンプ、キャッチボール、ブロック積み木で模倣、靴や服の脱ぎ着なんかは出来ても、k式は図形以外出来ず傾向ありと言われたよ
凹凸の差が大きいところが問題と説明された
今は特性も目立たないけどこれから先困ることが増えていくんだろうと思う
うちのところの療育は凹凸なら凹凸でグループ分けされるみたい
センターはパンク状態で療育も順番待ち
親の訴えと発達検査の結果が全てだ
身体的な遅れと知的な遅れが顕著な場合は、発達支援センターではなくもう一段階上の療育に繋げて貰えることもあるみたい
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:34:47.96ID:Wnmssg+q
3歳検診でトイレ行く気ないし大をおしえてすらくれないんですけどって言ったら「プレッシャーになるからゆっくり見守ってね」で終わっちゃったよ
それどころか「知らない人に平気で話しかけに行く」「気になった人をじっと見る」「質問の意味が通らないことがある」等気になるところを相談したら気にしすぎとさえ言われた
手厚いところが羨ましい
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:36:50.94ID:COczg175
>>184
集団の力は大きいよ
うちの子療育行って半年ぐらいでトイレ行けるようになったり着替えもする意識が芽生え始めた
その療育先の子もそうなんじゃないかな
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 22:54:14.32ID:9OfgA5S9
確かに療育のハードルが低すぎて焦るっていうのもあるかも
実際私はかなり焦ってしまった
正直支援センターなどで会う子と療育に来てる子の差がわからなかった、というかむしろ療育の子の方がしっかりしてる印象でした
それが集団の力なのかもしれないからうちの子も伸びるといいな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 23:09:44.33ID:ttb0ZOKu
>>190
そうやって前向きに捉えられるなら良いことだよね
中には心配し過ぎて無駄な悩みを増やしてしまう親御さんもいそうだけど…
ていうか療育の子の方がしっかりしてそうで凄いw
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 23:49:27.51ID:rBQYBnNG
えーー2歳4ヶ月でトイトレも靴や服の脱ぎ着もあんまり練習してないジャンプもできないんだけど呑気すぎるのかな…。
言葉が遅いことばっかり気にしててそれ以外あんまり気にしてなかった。
自治体によっては療育すすめられるレベルなのか。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 23:59:32.12ID:lHwW9K5i
うちは2歳10ヶ月だけどトイレ全くダメだよ
2歳すぎで始めたけど本人にやる気がないから一回も成功せず
行きたいって言うまでいいやと思ってやめちゃったけど内心は焦る
プレではみんなトイレ行けてるし…
着替えや靴着脱は、実際できるかできないかより自分でやりたがる素振りがあれば大丈夫じゃないかな
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 00:16:04.87ID:KrNscPWw
あんまり療育勧めすぎるのも、療育と聞いて親が焦って子供にプレッシャー与え過ぎて精神的におかしくなったりとか弊害無いのかは気になる…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 00:16:08.71ID:/SLbmuQS
>>192
トイトレは焦らなくても良いと思うけど、服や靴の脱ぎ着、その月齢で本人がやりたがらないなら教えたり練習した方があとが楽だと思う
息子がやりたがらない子で、最初はやる気を待っていたけど諦めて『教える』に舵取り
こっちから教えたら着脱関連は大分進んだよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 01:10:55.85ID:UfE7G8gl
>>194
うちの市では昔は厳しかったけど194の通り親がノイローゼ気味になるケースが多かったみたいで今は親の方から積極的に行かないとせいぜい親子教室止まり
療育に行くにはグイグイ行きたいアピールしないと行けない
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 01:41:12.09ID:fUl98WF+
身辺自立の話が出てるけど、皆さんが通ってる療育はトイレやお着替えの時間があるのかな?
うちは、週2の療育とは名ばかりのお遊びだからな。
生活面は通園に切り替えたら見てくれるらしいけど毎日通うのはなぁ。
うちは割と手厚い自治体らしく、未診断でも受給者証出て療育通えるんだけど、ほかの自治たいは違うのかな?
来年度引越しの可能性ありだから、少し気になる。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 01:43:42.55ID:iwBdLoeG
>>167
書いてなくてごめん
「お名前は?」で名前が言えるようになったのは2歳半前だったと思う
最近になって、習い事で皆の前に出て自己紹介が出来るようになったかな
それでも先生からはだいぶ褒められるから、言えない子も多いのかと思ってた
ここ見てると3歳で名前言えるのは当たり前みたいな感じでびっくりした

>>168
プレ行ってたけど、早生まれの子達はまだ難しいけど、3歳くらいの子は待ててたよ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 01:50:13.66ID:iwBdLoeG
>>172
ジャンプできない、着替えできない以外はほぼうちと同じだ
療育の話も出てるけど、保育園でそれなりに生活できてるし、仕事休んで療育通うべきか迷ってる
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 06:31:58.20ID:MoAVgyF7
年齢相応の事が出来ているにも関わらず療育勧められるって
言葉悪いけど医師や心理士から見たら一発で分かるくらい何かあるのかな
素人目には親子教室も療育先もうち以外はみんな普通に見えるよ…
まぁうちは年齢相応の事はほとんど出来ず全て半年遅れだけどorz
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:42:32.49ID:6aCt7UGc
>>200
バランスを見てるのかな
癇癪が強いとか切り替えが苦手とか外からの働きかけに対して反応が薄いとか何か苦手な分野があるのかもね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:54:15.37ID:MoAVgyF7
>>201
なるほどね
うちは2歳8ヶ月で唯一褒められるのは、ジャンプ出来ないのに、走るの早いし公園で滑り台の滑る側から縁側を手で掴んで上まで登ったりするから「腕の力強いね」とか「運動神経いいね」のみ言われる
私からすればジャンプ出来ない時点でそんな事ないと思うんだけど、運動神経とジャンプの有無は必ずしも一致しないのかな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:19:06.74ID:Qz82hUSC
>>200
うちは自分から申し込んだけど、保育園に勧められて来たっていう人は、言われれば確かに癇癪が・・・とか切り替えが・・・とか言ってた。
でもうちより全然普通に見えたけど。
あとは、保育園で勧められたけど上の子も療育でお世話になってるから念のため来てるっていう人も多い。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:21:57.99ID:6aCt7UGc
>>202
運動神経がいいかどうかはわからないけど体を動かすのが好きなのは間違いなさそう
他のお母さんもそこまで深く考えずにコメントしてるんだと思うよ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:50:00.81ID:wAjFOVey
>>201
自分の子が通ってる親子教室はまさにそんな感じ
パッと見は普通の支援センターで遊ぶ感じなんだけど、癇癪ってほどじゃなくてもちょっとしたことで気分が崩れやすかったり、崩れたら元に戻りづらかったりと、切り替え苦手な子が多い
切り替え苦手だから次のプログラムに移るときは、先生の話を聞けなかったりして大抵落ち着かない状況

そんなメンバーなんだけど、粘土のプログラムのときに先生が小麦粘土を作る様子を、みんなでちゃんと輪になって「すごーい!」「見てみてー!」とか子供同士で見てたことがあったんだ
先生の話を聞いてることも嬉しかったし、子供同士でコミュニケーションとってることも嬉しくて、その日のディスカッションでは他のお母さんも先生もその話をして喜んでたわ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:30:34.50ID:g6NdeK/b
なんか最近このスレ本当に発達不安スレ?って感じだね
全体的に遅れ無し、でも製作の時に指示が出る前に作り出すことがあるのが不安とかお受験でも目指してるの?
日常スレの方がよっぽど大丈夫?って感じの子がいる気がするw
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:42:40.77ID:P8N8btAx
この時期就園をひかえて不安になってる人も多そう
うちの通ってるプレも、今月に入ってから今までの自由に楽しく、危なくなければ何してもいいよな感じからちょっと厳しくなって、床に座るのから椅子とテーブルに座るのに変わった
うろうろする子うるさい子とかは先生に注意されるようになった
うちもその中の1人…
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:45:47.32ID:H7zenD9Z
>>198
それはストップかけても止められず勝手に始めてしまうから様子見なんですか?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 12:24:09.88ID:LdVP5Og/
>>148
亀でごめん、128だけど
>教室参加した晩はひどい夜泣きしたり、これが本当に子供の為になってるのか今もわからない

これわかりすぎる
いまはもうおさまったけど
うちは育児教室通ってた頃、チックがでた
今日も支援センターの体操教室にいったけど
なんにもやりたがらなくて
1人だけ抱っこで泣いてた
子供のためにと思って行くけど、
子供は泣くしわたしもつらいし
どうしたらいいのか…
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 12:56:26.20ID:6aCt7UGc
>>206
想像したら和んだ
お母さん方も嬉しかっただろうね

>>207
知能は高そうなんだけど運動が苦手な子とその子と運動能力は同程度なんだけど全体的にゆっくりめな子がいるんだけど再健診になったのは知能が高めなお子さんの方だったよ
ゆっくりめな子のお母さんは不安を訴えても毎回大丈夫ですよと言われて終わるって言ってた
親が気になるポイントと医師が気になるポイントは違うのかもね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:34:34.63ID:zBFAdhN7
>>209
そうです
K式で点数は月齢標準だけど、おもちゃにぱっと手が出るから様子見と言われてる
家では困りごとないし、保育園からも何も困ってないと言われてるし、卒業かなーと思ったらまた検診引っ掛かって久々にここ戻ってきた
そろそろ完全卒業したいけど、おもちゃに飛びつくのは性格のような気もするから当分無理かな…
周りの話聞いてると厳しめの自治体なのかも
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:37:38.81ID:whLrDGOu
>>202
運動でも凸凹ってあるのかな?
上の子、11ヶ月で歩いて1歳くらいには軽くジャンプしてたけど5歳の今ブランコ乗れなくて、運動療法で体幹が弱いって言われた。
下の子は2歳3ヶ月でブランコ乗れるけど二語文が出ない、集団に入ると泣き出すから療育の前段階の親子教室行ってる。
上の子の例があるから下も今後運動面の凸凹が出ないか心配になってきた
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:39:29.53ID:4huy4Ddr
おもちゃにパッと手が出るからって・・・
大人の理想通りの完璧な良い子じゃないとだめなのか?
認めてもらえないようで辛いね
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:51:02.67ID:H7zenD9Z
>>212
おもちゃにパッと手が出て止めれないなら保育園でもなにか困り事がありそうなのにそれはないんですね
なら問題なさそうなのに厳しい自治体ですね・・・
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:04:45.01ID:KrNscPWw
発達障害の基準自体曖昧だし過剰診断や逆もあり得るから本当に難しい
医師や教師によっても見解違うし

発達遅くて心配な気持ちと個性や子供のペースを大切にしたい気持ちがぶつかって毎日モヤモヤしてる
平均を気にし過ぎて自己肯定感低くならないか…とか
親の自分がフラフラしちゃってるわ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:05:13.32ID:WL+EpBuW
二語文なしの2歳0ヶ月、(あ)まい、(か)たい、って2つ単語らしいものが増えただけで大喜びしてたのに、最近のこのスレ心配のレベルが高くてうちの子赤ちゃん?って気がしてくる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:16:47.70ID:MoAVgyF7
>>213
逆に言えばうちはジャンプ以外なら運動は月齢相応かも
一歳前で歩いてたし、今は階段も片足ずつ登るし、ちょっと前のスレで話題になってた「お尻をつけた状態から手を使わずに立つ」のも一歳から出来てた
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:16:53.77ID:VwmYlYyR
保育園の入園担当から心配事あるなら、加配申請もしますか?と言われてる ただ公立しかつけられないらしく、希望順位がかわってしまう。激戦だから公立の枠は少ない。なんのために保育園かというと集団に入れて促したいため。
もちろん働いてるが・・。
1歳9ヶ月で指差し遅くk式75だった。今2歳5ヶ月 振り向くし三語文もでてきた。加配申請すべきか悩む
加配つけてる保育園児もつ人いますか?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:17:34.26ID:SCPeQQAv
>>105に書いた者ですが、パニックを乗り越えた経験が本人にとっても凄く良い刺激になったみたいです。
思えば、つい3ヶ月前の3歳健診ではパニック起こして2時間近く泣き叫んでいたので、
それに比べたら、ずいぶんと精神面の成長が見られたと思います。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:30:42.54ID:lp8dIll2
2歳2ヵ月。単語は聞き取れるだけで11個。ジャンプは踵上げるのみ。こちらの言ってることや指示は理解して行動もする。下の子は生後1ヶ月から喃語話し始めたけど、考えたら上の子はこの時何も言ってなかったな…
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 14:58:06.15ID:wAjFOVey
>>218
まだ2歳0ヶ月なんだよね?
うちの3歳4ヶ月も2歳なったあたりから単語が増えたよ。と言っても始めは親だから聞き取れる感じだった気がする
2歳なりたてなら心配のレベルが違っても不安にならなくても大丈夫だと思うよ

>>211
すごい嬉しかったよー!
ちゃんと話や説明を聞くことができると分かったと同時に、切り替え苦手な子たちが説明に注意を向けられるような環境調整って大事なんだなと学んだわ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 21:06:13.06ID:Np7q0/or
>>219
それだけ出来てるならジャンプだけ出来ないのが不思議なくらいだね。
あまり気にせず気長に練習すればいいのかな。
ブランコ乗れなくても日常生活困らないし。
下の子のことは心配しすぎないようにするよ。ありがとう。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 21:43:31.99ID:JG0IwKef
>>195
亀だけどありがとう!
一人っ子だし専業だから、つい自分がやった方が早いと思って着替えや靴は手を出しちゃってた。
でも「あとが楽」っていうのはその通りだなと思った。
少しずつやらせてみるわ。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:58.23ID:FUx9Lt6F
>>220
うちは保育園じゃないけど、同じ療育から保育園に移る子は基本加配申請して通ってるよ。
そして、加配するなら優先的に公立の保育園入れるんじゃないかな?
うちの地域は加配で入園する場合は、申請時期が普通に入園するより早くなってたよ。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 22:44:01.20ID:TnZJAkUs
今2歳3ヶ月でつい最近ジャンプができるようになったんだけど、今日試しに片足立ちさせてみたらほんの一瞬しか立っていられなかった
これは体幹が弱いのか、それともみんなこんなもんなのか…
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 23:08:09.74ID:DdOgaTO/
デンバーの表見たら、「1秒片足で立てる」が2歳9ヶ月で通過率75%だった
半年あれば運動能力もずいぶん変わるし、2歳3ヶ月ならそんなもんじゃないかな?
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 23:11:56.69ID:TnZJAkUs
>>230,231
そうなんだ!良かったー
調べてみてもイマイチよく分からなかったので…わざわざ調べていただいてありがとうございました
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 23:34:07.03ID:CVENWhHn
クーイングで思い出したけど、生後2ヶ月からクーイングはよくしてたんだよなー
でもそれから1歳過ぎまでずっとクーイング、喃語と呼べるようになったのは1歳半過ぎてからだったな、2歳3ヶ月でママが言えて、2歳5ヶ月の今「小さい電車」「ママちっち出たー」まできた…
保育園の同月齢は「〇〇くんママ行ってらっしゃ〜い」「雨の日はビニールしめてお部屋にするの(自転車カバーの事)」レベル

遊び中心の親子教室は保育園に入ったのでやめて、それを機に余り不安にならないようにしてたけどこのスレの流れみるとうちの子やっぱりやばいのかなぁと思うわ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 00:51:05.32ID:MTGH0/tq
>>216
1歳半検診で発語3つギリギリで、そこからずっと様子見だよ
半年に1回くらい検診に呼ばれる

家庭でした方がいいことはありますか?と聞いても、特別何かする必要はないと言われるし、療育通った方がいいですか?と聞いてもうーんという返事
でもやっぱり、接してて何となく気になるんだろうね…
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 02:05:30.17ID:vXoRtmhL
うちの子、母乳嫌がる子(乳頭混乱)哺乳瓶で育てたから、口周りの筋力が弱くて言葉出ないのかと思い始めてきた…。言葉以外、全く特徴ない。
ちなみにおもちゃのラッパ(ミキハウスのやつ)吹けるようになったのは2歳ちょうど。そこから単語が増えてきて2ヶ月で10個になった(まだまだ少ないけど)

鍛えたらもっと出るようになるかな?ラッパ以外で鍛えるのに良いもの知ってる方居たら教えてください。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:02:01.12ID:n0kftnCr
>>235
うちも同じくシャボン玉ぶくぶく吹き戻しラッパスルメ等固いもので口周りを鍛えた
言葉以外遅れてないとのことなのもう出来てるかもだけど自分でズボンを履いたり、アスレチックやジャングルジムによじ登るなどの全身運動も発語を後押しするとアドバイス受けた
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:16:20.74ID:vXoRtmhL
>>238
ズボンは穿けるけど、ジャングルジムとかは登れない。2歳2ヶ月だけど登れないとおかしい!?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:16:38.25ID:TBNR3NgX
新しい経験が言葉増やすのにいいっていうよね
手の感覚も粘土や砂場やスライムやプチプチや、手に絵の具つけてお絵かきとか新聞ビリビリとかいろんなことやらせて鍛えるといいらしい
あと普段乗らないならバスでお出かけしたりちょっと遠くの公園やスーパー行って始めての道歩くとか
うちも上記とラッパ吹き戻し、スルメ昆布フランスパンベーグルとか固い食べ物で言葉はだいぶ伸びた気がする
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:27:05.64ID:j3mUpwcU
コミュニケーションを取ろうという気がないから言葉がでないという特性
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:31:03.77ID:1wRDMlWF
>>239
2歳2ヶ月でジャングルジムに登らないのがおかしいかどうかはわからない、ごめん
2歳ちょうどの頃に言葉の相談に行った時、保健師さんからアドバイスされた
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:38:00.26ID:/rVJxmMB
うちは母乳というか直飲み拒否で桶谷行ったら舌小帯短縮小を指摘されたよ
手術するほどではないけど、幼児の内言葉は聞き取りにくいかもと言われた
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:41:53.22ID:v1m+CKKQ
コミュニケーションはすごい取ってくるけどいかんせん声を使う気がないからいくら親が頑張っても無理だ...
絵本や口周り鍛えるのや色々な体験させるのとか頑張ってきたけど3歳前なのに発語どころか音マネすらしないから最近頑張るの辞めた
喃語もなくて不安だった一歳手前からずーっと働きかけ頑張ってきたから疲れた
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:56:43.98ID:ohSgsf+2
検査で手先の不器用さも指摘されたので
生活してる中でなんでもやってあげてたなと思って
手を使う事を難しそうでもやらせてみた
幼児用ジュースのストロー外して挿すとかね
ハサミも解禁した
気のせいかちょうどその時がきたのか
この1ヶ月で単語も増え二語文三語文も出たよ
滑舌悪いし2歳なりたての子の方が上手に話せてて凹むけどね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:58:53.22ID:d3KDPZTM
歯科衛生士に舌が短いと言われたんだけど滑舌悪いかも。でも舌の長さと言葉の出と関係はないよね?
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 09:04:59.21ID:9ONMwAk+
2歳3ヶ月、言葉が遅くて2語文は話せないし、自分で何かやりたがるって事もなくて今は市の親子教室と発達相談に通ってる。
実家帰ったときにこんな事できるようになったんだよーって話したら、保育士の妹からそれは0歳児クラスの子ができるレベル、2歳じゃ遅いよとか色々言われて本当落ち込んだわ。
毎日頑張ってても何も追い付けてない…
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 09:05:54.95ID:TBNR3NgX
>>246
舌の長さ、舌小体の長さは滑舌とは関係あると思う
でも多少短くても舌の先が上顎につきさえすれば発音には問題ないみたい
言葉の数とは関係あるかわからないけど…
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:23:23.26ID:C6AppOln
>>247
どんな事が出来るようになったのか解らないけど、保育園毎日通ってる子と家庭保育の子じゃ(多分だけど家庭保育だよね?)やっぱり違うよ
保育園だと日々色々な子に揉まれてるし
お子さんなりに成長しているんだから、そこは手放しで喜んでさ、保育士の妹さんにあれこれ言われても気にしないで!
息子は週に2日集団療育に行って半年経つけど、模倣が出来る様になったり、多動で椅子に座れなかったけど座って手遊び出きる様になったり、言葉もポツポツ出てきたり…
先生に療育通って凄い成長して有り難い!って話したら
週に2日じゃこっちもあまりママの話も聞けないしお手伝い出来ないからさ。息子さんが変わったのは毎日ママが頑張ってるからだよ
って言われて泣きそうになった
きっとあなたも毎日頑張ってるから、お子さんも日々出来る事が増えて成長してるんだと思うよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:31:45.25ID:Js2pCLwl
>>233
うちも2歳4ヶ月でほぼ同じ月齢
短期間でずいぶん追い付いたね
形容詞が出てるし、大小がわかってるみたいだし、おしっこを知らせてくれるし、その月齢なら十分だよー
同月齢の長文でお話しできる子たちはもっと小さい頃からお喋りしてたんだろうからキャリアが違うんだよ、きっと

ここから私の話
先日キッズスペースで同い年くらいの子にじゃんけん勝負を挑まれた
一方的に掛け声をかけながらチョキを出してきてこちらがあまり反応できずにいるとすぐに去っていった
このくらいの年の子はもうじゃんけんができるのかと一瞬あせったけど、いつも遊んでる子たちの様子を思い出したらじゃんけんしてる子なんて見かけたことがないことに思い至った
たまたまその子が早いか、掛け声に合わせてグーチョキパーは出せるけど勝敗はわからないんだろうなと結論づけて冷静になれた
それでも家に帰ってから、じゃんけんがいつからできるか調べちゃったけどねw
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:39:38.96ID:h8G7BSUU
>>250
じゃんけんの勝敗わかるのは年長ぐらいだよね
このスレ年齢ならじゃーんけーんポンが楽しいだけだと思うw
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:55:15.23ID:Js2pCLwl
>>251
そうそう、このスレであせるような内容じゃなかった
そもそもうちも周りも含めて勝ち負けの概念がなさそうだからじゃんけんなんてできるはずがなかったw
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 11:00:32.99ID:E6aTRWzX
抱っこしていないと泣く子だったので何とか家事だけでもやろうと、
生後6ヶ月頃からテレビを見せようとしたけど、全然見てくれなかった。
試行錯誤して、やっと見てくれたのがピタゴラスイッチで今でも大好き。
子供がたくさん出て歌ったり踊ったりする番組が始まると嫌がる。
アンパンマンやトーマスなどのアニメも一切見ない。

周りが2歳頃から映画デビューしていることに驚いた。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 11:40:21.43ID:bPbCewsc
>>252
私も何歳からじゃんけん出来るのか調べたことあるw
あとはおにごっことかかくれんぼとかしりとりも
しりとりは語彙力ないと難しそうだけど、おかいつ見てたら結構みんな出来てるよね
ルールも理解できてるみたいだし
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 11:42:20.22ID:bPbCewsc
間違えた>>252
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 12:06:46.80ID:IiwRJ0EU
>>250
レスありがとう
だいぶ追いついてきたのかなと思う、滑舌が悪いから他の人にはなかなか伝わってないかもなんだけど、息子なりに頑張って話してくれてるようだよ

うちもジャンケンなんて無理だろうな
てかジャンケン教えたことも見たこともないかも
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 12:34:54.38ID:Js2pCLwl
>>254
わかる。私も調べたことがあるよ
以前にかくれんぼしようとママに誘いかけてる親子を見かけたときもあせったけど
その子が座って10数えてから「もういいかーい、もういいよー、(立ち上がりながら)ばぁ!ここでしたー」と一人二役していて和んだ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 13:10:20.57ID:ztR1HQ7J
ピースとかチョキって2歳ならできるのかな。
2歳9ヶ月、じゃんけんの理解よりまずピースサインができない。はさみも持てない。教えようとしても教えられるのを嫌がる。
グーとパーは両手の掌を自分に向けているし、バイバイはおいでおいでになるタイプ。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 13:32:08.36ID:bPbCewsc
>>257
かくれんぼ、探す前に出てきちゃうよねw
うちは保育園に行ってるんだけど、ルールがある遊びはまだ椅子取りゲームだけみたい
それすら理解できてるのか怪しいけど…
てか、発達不安スレって2〜3歳のこのスレで終わりなんだよね
4歳になって診断がつかなかったら様子見スレに移動だけど、様子見スレになると今回みたいなじゃんけんの話とか
軽めの相談(?)はなんかちょっとしにくい雰囲気
かといって日常スレで相談したら「うちはできるけど」みたいなレスが続いて凹みそう
不安スレは結構何でも相談できて書き込みしやすい
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 13:35:00.08ID:kLvQu73f
ひとつ出すとずっと同じのしか出さないけど
グーはチョキに勝つとかじゃんけんはなんとなく理解し始めた3歳4か月
2歳8か月くらいでピースしてたと思う

指の緊張がいるからグーやパーに比べると難しいみたい
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 13:35:07.19ID:/GDzjseb
>>258
2歳後半でやっとできたような気がする。
2歳になった時に「何歳?」って聞いたら、こうするんだよってピースを教えたら時間かかりながらもできた感じ。

じゃんけんは、じゃんけんぽいって言いながら3本指出してくる。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 14:05:14.09ID:ohSgsf+2
ピースは2歳半くらいでできたと思う
上の子と毎日ジャンケンさせてるので
ジャンケンは分かってると思うけど
勝ち負けは分かってないだろうな…
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 14:12:30.94ID:dHSwc+n9
うちの2歳半はドラ顔じゃんけん好きでいつもやってるけど勝敗なんてわかってない。あと上の子いると早いかも。
チョキは初めは銃みたいなピースでやってたからそれから覚えるとよさそう。
今日は療育でブランコやってきたけど、うちの子は肘をしっかり曲げて腕の力だけでつかまってやってるから
もっと腕を伸ばしてお腹を使ってバランスとるようにすると体幹も鍛えられるっぽい。
まだペダルもこげないんだけど、ブランコで足の裏を使って止めるとか揺らし始めに交互に脚で地面を蹴って前に出るとかが
自転車の足こぎにつながるようでなるほどなーと感心してきたわ。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 14:15:24.10ID:kcbhZbuK
2歳10ヶ月、ピースいまだに三本指だよ
何歳?と聞くと「2歳」と言いながら出す指は三本、写真取るときハイポーズでやるときも三本
写真は嫌がってポーズしないことのほうが多いけど
ジャンケンはルールわかってないけど最初はグー、ジャンケンポンと言ってグーパー三本指のどれかを出すのはやる
私と夫がよくお皿洗いやコーヒー淹れるなどの家事をジャンケンで決めてるのを見てるからかも
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 14:39:50.85ID:/rVJxmMB
赤ちゃんの頃から睡眠障害やら場所人見知り、奇声泣きっぱなしで集団での活動が苦手だったんだけど、最近上記の全てがなくなった
常同行動と言われた首ふり耳塞ぎもしなくなった
親子教室を経て療育も決まっているし、発達検査もしていて傾向がありって言われたから何かしらはあると思ってるけど
たまたま調子?がいい時期ってあるのかな
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 15:27:35.45ID:Js2pCLwl
>>259
探す前に出てくるのはあるあるですね
そもそもうちは足元でしゃがんで顔を隠してるだけなので隠れようという意思すら微妙w

お子さんおいくつですか?うちは椅子取りゲームのルールはまだわからなそうだな
園庭開放に行ったら狼役の保育士がガオーと吠えたらあらかじめ決められた安全地帯に園児が逃げ込むという遊びをやってました
うちはみんなでワイワイにまだ参加しないけど興味がないわけではないみたいでじっと見てました

このスレほんと丁度いいですよね。気軽に書き込めてレスをもらえたらほっとできるし参考になるレスも多いし
最近だと>>195にはっとさせられました
着替えに関しては本人のやる気を待ってたんだけど、うちの子好奇心旺盛タイプとは真逆だから待ってるだけじゃダメだと気付かされたよ
お母さん方の自分語りも参考になってて、子どもが大きくなったら伝えてあげたいことがたくさんある
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 15:48:11.94ID:LHjj6Qw4
>>266
うちもだよ。
2歳の時は2本指できてたけど今3歳になって3本指ができてない。
「3歳です」って言いながら2.5歳みたいになってる。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 15:58:11.02ID:bPbCewsc
>>267
足元で隠れるの可愛いねw
うちは来年年少で3歳2ヶ月
椅子取りゲームはルールを理解云々は先生は何も言ってなくて、ただ「一生懸命座ろうとしてましたよ〜」って言ってたから音楽が止まったら椅子に座るくらいができればいいのかも
お子さん、うちの子に似てる気がする
うちも自分で!!っていうのがあまりなくて何でもママがしてって言うタイプ
保育園だから周りの子は何でもどんどん何でも出来るようになっていくけど、うちの子は何でもゆっくり
先生には積極的なタイプじゃなくて、周りをじーっと観察してちょっとずつ出来るようになるタイプだから焦らないでと言われたよ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 16:10:55.77ID:ztR1HQ7J
258です。まとめてですみません。
皆さんとても参考になりました、ありがとうございます。
微細運動が苦手なのでやっぱり難しいことなのかな。ピストルはできるので少し希望が持てました。ドラえもんもちょうど今夜放送なので見てみます。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 17:00:58.51ID:zDdn9K1S
>>268
うちと同じだw3はおかしなことになってる
3って難しいよねって身内と集まったとき話してた
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 17:33:07.32ID:KpXN7NNd
>>269
一緒ですねー。うちも心理士さんに同じことを言われましたよ
他の子の様子を見て大丈夫そうなら参加するタイプだと
本人が大丈夫と思えるまで何ヵ月もかかったりすることもあるけどw
他の子が遊ぶのをじーっと見てるときは観察学習中なんだなと思うようにしてます
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 17:59:33.65ID:JkvYcHBW
3歳ちょうど。トイレに座りたがらない。台座おいたり、好きなキャラクターおいたり飾ったりしてるけど、座らない。
療育で着替えを訓練してるからか、自分でオムツを脱ぎはいてしまった。求めてるのはそこじゃないのに
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 18:32:55.01ID:vXoRtmhL
下の子出産で、期間限定で保育園に初めて預けてるんだけど、言葉出てないけど楽しく過ごしてるよう。でも生後6ヶ月から行ってるリトミックに久しぶりに復帰したら、ずっとそっぽ向いて参加せず。家に帰ってきてからも吐きそうなくらい泣きじゃくってる。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:06:21.29ID:JkvYcHBW
>>275
8月から始めたから、冷たいのは大丈夫だと思う。
座ってもすぐ出たがる。1日1回はトイレチャレンジしてたけど、最近は拒否。1回だけ嫌がって立ち上がった途端に、たちションのような感じで成功して、ものすごい誉めたけど続かない。
いまさらだけど、オマル買うわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:08:40.28ID:yfoatyWr
2歳にして初めて耳鼻科で耳掃除してもらった!
かなり溜まってたみたいでごっそり取ってもらえた
これで喋るようになれば良いんだけど、そんな簡単には行かないか
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:43:36.97ID:yycXmb38
>>277
うちは2歳時点で発語20ないくらいで耳鼻科行って取って貰ったら1ヶ月で二語文、三ヶ月で三語文と出たよ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 21:59:25.74ID:Upe5I1zQ
>>1のテンプレってどうにかならないのかな

>『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
>『様子見でも大きい子の親御さん』
>『診断済みの子の親御さん』

のお話も聞いてみたい
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:14:53.96ID:X2e59Aji
>>279それなら専スレ見に行けばいいんじゃない?
診断降りたら不安じゃ済まないよね現実だもの
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:26:22.10ID:q5AgC4mc
>>278
発語全くないから耳鼻科行ってみよう
耳掃除お願いします!でいいのかしら…聞こえが心配で、とか?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:27:13.91ID:KpXN7NNd
>>279
診断済みの子の小さい頃の様子の話を聞きたいということかなと思うけど
テンプレを変えてもそこに書かれている該当者がこのスレに常駐してくれる可能性は低そう
上の子診断済みで下の子がこのスレ該当の人は今でも断りを入れた上で書き込んでくれることはありますね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:41:43.54ID:wfMcvXTf
元々慎重な性格で怖がりで泣き虫だったんだけど、3歳過ぎて怖がりに拍車がかかってきた
この前はお風呂に入れるバブ(初めて入れた)を怖がりお風呂入りたくないと号泣
湯船の排水溝?からプクプクと空気が出てるのを見てプクプク怖い!!と言って泣き叫ぶ…
プリキュアは大好きだけど敵が怖くてまともにアニメ見れない、ルンバ怖い、ライオン怖い、遊園地の乗り物こわい、何でも怖い、出来ない、嫌だでもう疲れた…
逆にそれは怖くないの!?ってものもあってよく分からん
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:44:26.82ID:hNQXUDVf
>>281
横だけど、耳掃除お願いします
で大丈夫だったよ
息子は泣いて暴れてあんまり取れなかったけど
うちもまた行ってみようかな〜
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 23:45:31.83ID:d3KDPZTM
来月2歳半
先週から毎日ではないけど大小長短を教えてる。大小は当たったり間違ったり、長短が全然覚えてくれなくて、来月検診有るから気持ち的にしんどい。
今まで教えてなかった私が悪いんだけど、定型の子はスムーズに覚えられるもん?
ちなみに色は青と緑をたまに間違えるけど7色くらい分かる。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 23:52:04.30ID:AlAKHuq8
>>282
>上の子診断済みで下の子がこのスレ該当の人は今でも断りを入れた上で書き込んでくれる

これってスレチだよね
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 01:17:12.03ID:2D/uoYxb
>>283
うちもバブで泣かれたよ。
お湯の色が変わるのも奇妙に感じたし、しゅわしゅわも怖がってた。
でも私が良かれと思って勝手にやった事だったから、翌日は子供に色選ばせて開封してあげて、子供に湯船に投げ入れさせたら喜んだ。もうやってたらごめん。
うちも赤ちゃんの頃から怖がりで、バイキンマン登場するだけで泣いてたから敵が出る系のアニメは歌しか観られない。
敵でなければ大丈夫だから、シャキーンの鬼tubeの鬼とか見た目怖いだけだと平気。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 01:55:17.27ID:9+rrlJHm
>>285
うちは特に苦労なく覚えたと思ってたけど、初めて「大きい」が出てから大小長短をしっかり理解して使いこなすようになるまで、たぶん半年くらいかかってる
なので、たった2週間で少しずつでも身についていってるのはそれはそれですごいんじゃ?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 03:58:26.25ID:ssowPhWJ
>>287
積極奇異は相手の表情を読まない気がする
相手がどんなに嫌がってたり泣いてても手を繋ぎたい抱きつきたい関わりたいとしつこい
0292sage
垢版 |
2017/12/16(土) 10:48:43.31ID:EOoXp+VH
>>290
半年くらいなんだね、レス有難う。
もう2歳半検診は無理っぽいから3歳検診までに分かれば良いかなと気持ち諦めてる。
それで断られ続けてた療育にも繋がれば良いな
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 10:57:49.10ID:LC4W6Vb6
>>286
スレ住人の質問に答えるという形でのレスですからレスしてくださる方に非があるとは思いませんが厳密に言えばスレチではありますね

理由があってテンプレに載っているのでしょうから変更には慎重になるべきかもしれませんが
意見があまりないところを見るとどちらでも構わない方が多いのでしょうか
週末はレスが減るので単にコメントする時間がないだけかもしれませんが
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 11:12:21.64ID:BtDpPzto
言葉が遅い3月産まれ2歳9ヶ月。
言葉の爆発期が来たのか単語から二語文へ。
かなり喜んでたが保育園の園長に「1つ下のクラスの子はもうこれ以上喋ってるよ」とか「息子ちゃんがお遊戯に参加しないのは怠けてるという目でこちらも見て支援していきます」とかキツイ言い方をされ凹んだわ…。
療育週二回、来年度から加配を付けることが決まってます。
これから園長と穏やかに話せる気がしない…
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 11:29:16.17ID:BtDpPzto
レスチならスマソ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 12:02:00.34ID:wgUZ86wG
>>294
え!!そんな事言われるの?
なんだか発達云々に理解無い園長だなって思ってしまった
加配やクラスの先生は理解あると良いね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 12:14:24.17ID:S4haN9fz
>>294
そんな事言われたら心折れそう
それって自治体のどこかに相談出来ないのかな?そのままでは安心して預けられない気がする
親にだけキツイならまだしも子の自尊心傷つけるようなことされそうじゃない?
そういえば周りのママから保育園より幼稚園の方がまだ発達に理解がある気がするって聞いた
担任の先生が理解あるといいね
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 13:13:45.62ID:bJxyUaMY
ついに横目も始まったし、そろそろ悪いし意味でこのスレ卒業かなぁ…
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 13:24:53.25ID:QcFCTSvO
そんな園長嫌だ
というか園長じゃなくてただの先生でも嫌だ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 14:19:35.75ID:eCljqyVd
294です。
皆さんありがとう。

今年の夏頃からチクチク言われて市の心理士にも発達相談兼ねて園長の話も相談済みです。
心理士にはびっくりされて右から左よーと励まされた。
療育も心理士にはいらないと言われたけど保育園の困り事などを訴え繋げてもらった。
幸い療育の先生は私の気持ちを受け止めてくれて的確なアドバイスをくれるからもう保育園には最低限の話しかしてない。
クラスの先生は優しいのでそれが救い。

私のスルースキルを上げるのが一番かな・・・。

皆さんも疲れない程度に頑張っていきましょ。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 14:23:39.79ID:eCljqyVd
294です。
後もう一つ。
息子は園長にめっちゃ懐いてる・・・。
園長は可愛がってくれててそれだけでもよしとするか・・・
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 16:30:39.25ID:ofFCT4QJ
怖がりで暗いところや大きい音が出る音楽会や映画が無理な3歳半。
今日幼稚園の友達家族とミニコンサートみたいなのに行ってみたら、
楽器演奏も暗くなるのも大丈夫だった。
最初はびっくりしてたけど、周りの子たちが平気そうにしてるのを見て大丈夫だと思ったみたい。

最近こだわりも妥協できるようになってきて一緒に過ごしやすくなってきた。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 17:33:46.35ID:Mlp5KmVm
>>303
集団に入れて良い変化があれば一安心だね
うちも普段は専業で2歳4ヶ月の子供見てるけど、うちの子いつもスプーンでご飯食べるの補助無しで出来なかったのに、年の近い従兄弟と食事した時に従兄弟がちゃんとスプーンで食べてるの見て自分で食事し始めた。
母子2人きりの生活だと甘えちゃうみたいだから来年幼稚園のプレに入れて成長してくれるといいなー
まだ落ち着きも無くて言葉もほとんど出ないし宇宙語ばかりで2語文なんて夢の世界だけど…
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 02:46:16.55ID:2v62n0Dg
三歳四ヶ月
周りの子がすごくきちんとして見えて辛い
なんでちゃんと親の近くにいられるのかなあ
言うこと聞かなくても「お母さん帰るね!バイバイ」とか言えば追いかけてきてくれるのも羨ましい
親同士公園で立ち話とかしてみたい
目的もなく延々と勝手な方向に走る息子を追いかけるのに疲れた
もしこの子がこの性質のせいで車に轢かれても、私のせいじゃないよ、そういう運命だったんだと
今日一瞬そんなことを思ってしまった
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 06:47:23.08ID:QXyphm0d
>>305
そんなの歩き出した頃から思ってるよ…
もし死んだらそれは自然淘汰なんだろうなと考えてる
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 09:18:02.46ID:Fd8CzvZH
>>305
めっちゃわかる
おもちゃ屋や本屋とかの誘惑いっぱいの所でも、夢中になっててふとママが近くにいないことに気づいて「ママー?」って探し始めるのとか見るとすごいなと思う
たぶんうちの子は1日中一人で遊んでいられるだろうな
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 11:56:41.17ID:JM56WydC
わかる
少し話はずれるけど、キッズスペースに子どもだけ残されても特にトラブルを起こすことも迷惑をかけることもなく遊びながら待てるなんてすごいなーと思う
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 14:09:11.25ID:FF5mychJ
305だけどありがとう
また頑張ろう…
旦那に話すとますます暗くなることが多くて
ここで「わかる」とか言ってもらえることのなんと有り難いことか
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 20:02:23.35ID:EqgEHda0
物並べ、特に電車や機関車、車を並べるの大好きなんだけど、言葉が出てきて意思の疎通が出来るようになってから「何しているの?」って聞くと縦並びの時は「れんけつ」横並びの時は「きかんこ」って言うようになった
これは特性じゃなくて見立て遊びって考えていいのかな?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 01:28:33.13ID:5NQf/esz
>>310
特性もなにも並べるのって普通の子でもよくやるから。めちゃくちゃ神経質に(ズレを許さない)並べてたり、過集中だったりしない限りは不安になるまでもない。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 12:34:47.02ID:E/6xdLv3
>>311
ありがとう 確かに心配し過ぎでした
結局見立て遊びなのかな 判断が難しくて
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 13:31:43.65ID:kLXcBjOt
1歳半健診で発語ゼロ、2歳、2歳半って役所の保健師から連絡あり、先日訪問してもらって発達みてもらった2歳9ヶ月
言葉だけ遅いのかなって言われたけど発達相談の予約と親子教室の案内された
週1のプレに通わせてるけど年明けから妊娠つわり出産で全然外遊びもできず、親子教室でお母さんも遊び方教えてもらえるよって言われて私の接し方でこうなってるのかって後悔した
プレ行ってるし親子教室の選抜にもれるかもとは言われたけど選ばれたらまじめに通おう
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 13:47:26.76ID:L/uzWe4Q
現在2歳1ヶ月。
言葉はほぼオウム返しで10個程度。二語文無し。犬の写真見せても「あっ」だけで終わり。ワンワン言わない。。こっちがワンワンっていったら言うけど。犬なんて1年以上見せてるのに、一向に理解してないのは、何か脳に障害あるのかな。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 14:28:18.68ID:GOLmTYgs
3歳2ヶ月女児
保育園の先生曰く、園のお友達とは楽しく会話したりおままごとして遊んだりできている様子
保育参観や親子遠足でもそんなに目立って浮いてる様子もなく、積極的ではないけど普通に馴染んでた
でも相手が初対面だったり年に数回しか会わない程度の子だと近寄りもしないし、まともに会話もできない
人見知りなら親の近くにいると思うんだけど、そうするでもなく帰りたそうに部屋の端でもじもじ…
多少は関わりたい気持ちはあるのかお友達が遊でることを真似してみたりはするんだけど
そのタイミングがおかしくてお友達数人がにらめっこで遊ぶ→飽きて他の遊びをしだしたりしてみんなが完全ににらめっことか忘れた頃にいきなりにらめっこしだしたりするから「何この子?」状態
お友達にできれば関わりたくないような態度をとるくせにお友達が面白そうなおもちゃや美味しそうなお菓子を持ってたりするといきなり「それなーに?」と近づくから余計に何この子…って感じ
園の先生に相談したら「園ではちゃんと自分の意見を伝えられますよ」「お友達ともきちんと関わって遊んでますよ」「慣れない相手だから緊張するんでしょうね!」と言われたものの普段はこんなにコミュ力皆無なのに園ではコミュ力高くなるとは思えない
参観も遠足も普段の様子を、というより親も一緒に遊ぼうって感じだから普段はどうなのかはよく分からないし
他の子と比べたくないのに他の子ばかりに目が行ってしまう…
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:00:06.48ID:o8e+JxCp
>>313
大丈夫大丈夫、卑屈にならないで
妊娠、出産もあった中での育児って大変だよね
私も今臨月で子供と出かけるのも家の中で着替えさせるのもすごいしんどい
うちはもう療育とデイサービスと利用できるモノは色々利用させてもらってるんだけど、子供との関わり方ってその子によって違ったりして、自分の子にはどんな遊びが足せるといいのかとか、色々勉強になるよ
周りの子には、いかなくても大丈夫じゃない?とか進められたけど断ったと言ってた子もいたが、通って子供にマイナスなことは一つもないよ。
私は運良くここまで通わせてもらえてることに感謝してる。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:06:16.25ID:zv+VR2tB
言葉はゆっくりめか普通、人に興味もあり大人とも子供ともコミュニケーションをとろうとする、こだわり過敏偏食などはない
ただ落ち着きがなさすぎて行動が衝動的すぎて周りが見えてなさすぎて、あと不器用なのが気になる
何かあるとしたらADHDなのかな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:24:47.64ID:srN0VBQi
>>312
見立て遊びは物を何か別の物に見立てる遊びのこと
例えば積み木を走らせながらガタンゴトンと言ってみたり、段ボール箱に自分が入って車に乗っているつもりで「しゅっぱーつ」みたいなのがそう
お子さんが並べているのが積み木等なら見立て遊びだしトーマス等のおもちゃなら違うと思う
空き箱を機関庫に見立ててトーマス達を箱の中に並べていたりするなら見立て遊びだと思う
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:39:00.84ID:E/6xdLv3
>>319
丁寧にありがとうございます
トーマスや電車の後ろに積み木並べて「れんけつ」って言っている事もあります
後はテレビの台の下部分に横一列にトーマスやら電車やら車等をこちらに向けるようにして並べて「きかんこ」とも言っていたのでこれは当てはまりそうですね
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 17:09:36.43ID:zEtTLIlk
全ての発達が半年から一年程度遅くて言葉でもトイレトレーニングでも運動でも精神面でも悩んでなんか疲れた。
周りからは「お母さん気にしすぎ」って言われるし、
自治体は全く役に立たないし、本当に私の考えすぎなのかな。
自分で発達相談できるところを探してみたけど、どこも遠くて夫に車を出してもらわないといけないのに、
夫は発達が遅れてることを認めたくない+やはり私の育て方が間違ってるのでは?という言い方をしてくる。

離婚して子供を手放したほうがいいのだろうか。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 17:46:17.17ID:97vLdfhm
診断済みの子よりできないことが多くて不安。離婚して手放すことは私もたまに考えるわ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 19:23:40.00ID:NzTwZ+vg
毎日毎日なんで喋らないんだろうってそればっかり考えてる
いろいろ話しかけてるけど私がしつこいから怒る時もある
3歳まで喋らなかったとかよく聞くけど、あと一年もこんな状態耐えられない
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 19:58:35.99ID:E2fFFpQs
>>318
うちの子も似てるかも
2歳4ヶ月で単語少しと2語文無し宇宙語沢山
絵本の読み聞かせなどは座って聞けたことは一度も無くK式検査の間も離席しまくり。オモチャも次から次へと目が移り集中力が無い。それ以外は特性無し
心理士さんと保育士の実母は同じ見解だけど、発語無しでも言葉の理解力があれば3歳くらいまでは様子見で良い
落ち着き無いのも集団生活が始まれば変わるかも(うちの子は未就園)
来年から幼稚園のプレに行かせる予定なんだけど、集団生活させても落ち着きの無さが変わらないなら多動の可能性もあるかもしれないと。
不安だけどうちはもうちょい様子見してみようかと思ってます
318さんのお子さんは集団生活されてますか?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:05.52ID:zv+VR2tB
>>325
うちは2歳10ヶ月なので、プレと自治体の親子教室と一時保育を各月2、習い事のリトミックに週1で行ってます
椅子があれば最初は座っていられるけど飽きてくると動きだすか、「おなかすいた」「疲れちゃった」「○○ちゃんのとこ行ってもいい?」などしゃべりだします
気になるのは順番を待てず、並んでるときに抜かしたりはしないまでも前の子にぴったりくっついて急かしてる感じになる
先生が○○しますと言ってお手本を見せてると自分もやりたがって立ち上がって行こうとしたり「○○ちゃんもやりたい、ちょうだい」と言ったりすることなどです
普段の買い物や交通機関でも大人しくお利口とまではいきませんがたぶん一般的な2歳児イヤイヤレベルでそこまで困ったことはないです
うちも入園したら変わることを願っていますが、同級生みんなすごくいい子のお兄さんお姉さんに見えて心配しています
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 21:43:07.33ID:zEtTLIlk
>>323
3歳半です。
悩んで悩んで書き込んでたら夕方いきなりトイレでおしっこ出来るようになった。
言葉も3歳まで全然話さなくて悩んで頭おかしくなりそうって頃に突然喋りだした。
運動面も皆から半年以上遅れてある日突然出来るようになることが多い。

こういう個性なのだろうか。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 22:02:55.85ID:zv+VR2tB
>>327
うちはクレヨンで丸が描けないえんぴつで線が描けない(筆圧が弱い)、ピースができない、粘土やハサミが下手、手遊びの真似が下手などです
全体的に細かい動作が苦手で動作が荒い感じ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 22:26:36.10ID:2OBxiyZq
>>327
329さんと同じ
型はめやブロックは得意で細かいパーツを通したりはめたりは出来る
発達検査で手先の不器用さを指摘されて驚いた
手先を使う遊びってどんなことしていますか?
うちは粘土、シール貼り、ルーピング、バナナやミカンの皮剥きくらい
お絵描きも新聞ビリビリはやらなくなってしまった
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 22:31:44.75ID:tvHcRViz
>>326
横からごめん
レス見た感じだと順番待つことはできてるように思うよ
前の子を急かすようにしてしまうのは「前の子の次が自分の番」を理解してるからじゃないかな?

とは言ってもadhdって結局集団入って、しかももう少し上の年齢じゃないと判断しづらいみたいだから悩むよね
うちの3歳4ヶ月もadhdかなーと思ってるから気持ち分かるわ
食事中立ち上がるわけじゃないし、買い物中に一人でどっか行くわけでもないんだけど、読み聞かせとかのみんなで座る時間はほぼ出来たことがない
今は生活に困るほどの多動ではないけど、集団に入ってどうなるか心配してる
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 22:44:06.64ID:T2VtQPoa
座ってる状態のとき足パタパタしちゃう子いる?
ファミレスでソファーに置く子供用の椅子なんかに座っても足動いて蹴ってるから後ろに座ってる人に振り向かれて迷惑だし家や療育なんかでも足動いてるよって注意してるけどその場では止めるけどまたパタパタ動いてる
やめさせたいけどずっと抑えとくとか無理だー
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 22:56:56.09ID:E2fFFpQs
>>326
>>331
生活で困り感無いところも似てる。個性なのかADHDなのか分からなくてモヤモヤしますよね。
お買い物も短時間ならお利口さんだし手を繋いで散歩もできる。
ただ食事以外で大人しく座ってられない…児童館の最後の挨拶とか絵本の読み聞かせ、うちの子以外ちゃんと座ってるの見てると不安になります。
でも326のお子さん、私も順番待てないって感じじゃないと思いますね
うちは更に発語も遅れてるけど指示は通るからこちらもそこまで困ってる程でも無い
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 22:59:43.52ID:E2fFFpQs
>>326
連投すみません、ちなみにプレの先生や一時保育の先生からお子さんの様子について何か指摘はありますか?
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 23:11:45.66ID:FpuML8IK
>>332
大人でそういうのある人は足元に青竹踏みとか置いておくといいらしいけど、子供は足の長さ的に難しいよね
要は何か代わりになるような「これならやっていい」という動作を作ればいいんだろうけど、じゃあどんな動作を…と考えると難しい

体幹や筋力が弱いせいでじっとしているのが辛くて動いてしまうという話も聞くけど、どのくらい鍛えたら良くなるとか分からないしなあ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:54.92ID:zv+VR2tB
順番、そうなのかな
親子教室では足の形の絵が等間隔で床に描いてあって、そこに並ぶんだけどその絵を越えて前の子に近づいちゃって「押さないよ」と言いながら肩を押さえてないといけない
>>333
プレでは先生は「今は歩かないよ」「座ってようね」など子には言ってくれてますが親には特にです
面接のときにちょっと相談したら「年少さんでだいぶ成長しますから」と言ってくれたもののやはり心配です
一時保育は0歳から通ってて、先生に聞いてみても特に問題なく過ごしているみたいです
>>331さんも来年入園ですか?お互い心配ですよね
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:24.80ID:T2VtQPoa
>>335
やっぱり体幹が弱いに繋がるのかなあ
ちなみにブランコは1人で乗れない、一緒に乗ってもすぐ降りたがる
滑り台を滑る姿勢が少しおかしくて滑りきったときにお尻と背中が下についてるみたいなのは最近やっと
治ってきた
ピシッと座って足を下に着けられる筋力がないからプラプラしちゃうんだろうか
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 00:12:51.28ID:TQTIQ5Zh
>>336
レスありがとうございます。先生達は特に問題にしてない感じなんですね。
成長を祈るばかりですね…
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 07:39:27.79ID:WR1NjHcH
>>327
2歳4ヶ月
手遊びで覚えて指を1、2、3、4、5の形やきつねの形にできる
お絵描きは丸やばつが描ける。はさみで直線に沿って切れる
作業が丁寧な反面、他の子より時間がかかるのがネックだけど
粗大運動は半年以上遅れている。このスレを読むと粗大運動より微細運動が早く進むのは珍しいみたいですね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 08:03:21.14ID:Tfm1FmdB
基本は粗大運動が発達してから微細運動が発達するっていわれてるもんね
だから不器用な子にはアスレチックとか体をつかう運動をさせるといいって
逆はどうなんだろう?そういう子あまり聞いたことけど、慎重な性格なのかな?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 08:06:58.71ID:mcrZDw2s
ついに横目始まったんだけど、定型と発達の横目の境って「見るからに異質」かどうかだって言うよね
異質と言われれば異質だけど、この程度の横目なら意地悪い目くらいかな?とも思えるし微妙なラインでモヤモヤ…
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 08:29:38.83ID:dj26iYjq
うちは遂に逆さバイバイがはじまったわ。
二歳二ヶ月。
ここ一ヶ月かけて徐々にひっくりがえって行き、もう右手は完全に逆さ。
クレーンと逆さバイバイしないのが唯一の心の拠り所だったのに。
今更逆さバイバイになるとかあるんですね。
なおるのかなぁ。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 08:56:06.60ID:WR1NjHcH
>>340
とりたてて慎重な性格というわけではないです
もともと運動が苦手なのに加え周りの世界への興味が薄いのが原因だったかなと思います
目の前に差し出されたおもちゃを手に取る時期がゆっくりめだったり、移動を促すために少し離れたところに置いたおもちゃには興味を失ったり
動きたいという気持ち(ママを追いかけたい、少し離れたところにある棚の中を見てみたい)がほとんどない子でした
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 13:58:26.86ID:wzt1NPVh
初めて公民館の子育てイベントに行ってきた。
子はジーっと黙って睨んで終わり。
他の子はお喋り(1歳7ヶ月って言ってた)してるのに、うちは黙ってるだけ。
室内滑り台も登ろうとしないし、、これってやっぱり特徴なのかな。

毎月頑張って行こうと思ったけど、行く気無くした。私自身ママ友が1人も居ないから行ってみたけど、既にグループが出来上がってて居づらかった。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 14:36:08.26ID:uMXk6Ba+
こちらのスレがいいと言われたのでこちらに書き込み

イヤイヤ期なのか聞き分けがとても悪くなってきた2歳3ヶ月男児
言葉遅くて子が考えてるのことが全くわからずお手上げ状態
前まで絵本の読み聞かせも座れてたのに全く座れず、部屋の中をずっとうろうろ
みんな座ってるよって声かけても無視、座ろうの声かけにイヤすら言わずスルー
というかイヤって言えない
SCでも今までは私がちょっと見たいものあれば数秒くらい側に立っていてくれたのに
私が立ち止まってもこちらを気にする様子もなくずっとスタスタと歩き回ってる
とくにどこかに行きたいという目的もなさそう
キッズスペースでは数回滑り台したりした後、ぐるぐる外周してる
2歳児ってこんなものですか?
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 14:43:56.39ID:5RYXLTQY
>>345
言葉が遅いだけじゃなく、こちらの言ってることを理解せずにスルーしてるのが気になるわ
単語は出てるの?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 14:53:49.87ID:uMXk6Ba+
>>346
単語は2歳過ぎてからポツポツ出てきて今は30〜40語くらいあるかと思います
でも不明瞭だったり語尾だけ語頭だけだったりで他人にも聞き取れるのは20語くらいかも
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 14:57:19.07ID:Dbl4aif6
>>347
2歳3ヶ月でそれだとあきらかにゆっくりだね
どこかに相談には行ってますか?
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 15:13:31.80ID:uMXk6Ba+
>>348
1歳半検診で言葉の遅れで引っかかり、2歳まで様子見と言われましたが言葉が出ず、
月1の親子教室に数回通ってから、今はその延長で言葉の教室のようなものに月1だけですが通っています

その他には空きがないのであまり受けられませんが、療育施設での言語訓練、作業療法
を受けてます
療育には空きがなくて通えるとしても来年度からになるそうです

k式では、言葉と運動に遅れがあるが理解力はある、療育は必要ないと言われてしまい困惑してます
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 15:19:49.74ID:Dbl4aif6
>>349
既に色々やってるんだね

ではなぜ、最初のレスに「2歳児ってこんなものですか?」なんて書いたの?
2歳児がこんなものじゃないということは、あなたは既に知ってるはずだよね?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 15:25:56.16ID:uMXk6Ba+
>>350
すみません、言葉足らずでした
k式をしてくださった心理士さんが、言葉が遅い子にはよくある、そのうち話すようになる、といった感じで心配しすぎなお母さんというような対応だったのと
私も言葉の遅れは心配していましたが、今まではここまで困り感もなく言葉の遅れに対することばかり気にしていました
それが最近になって、落ち着きがなかったりこちらの声かけをスルーしたりなどが出てきたので
単なるイヤイヤ期なのかどうかわからず書き込みしました

不快にさせたようで申し訳ありません
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 15:31:40.49ID:Dbl4aif6
>>351
>>345のエピソードを読む限り、イヤイヤ期の行動とは全く種類が違うと思う
むしろ発達に遅れがある子のあるあるの行動だなーと感じた
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 15:46:36.44ID:4FnnAiqm
>>342
医師から、「つま先立ちやグルグル回り、オウム返しや物並べなんかは成長の過程で少なからずやる子はやるけど、横目と逆さバイバイだけは殆ど間違いなく発達の傾向として重要視してます」って言われた矢先だったからショックだわ…
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 16:15:25.93ID:hS0lbWVM
>>351
横だけど、k式で療育の必要なしという判断だったのに療育に通えるの?
うちはk式で療育進められたけど、あなたの自治体と同じように来年度からじゃないと空きがない状態
もしもだけどお子さんに特性が出てきてる場合、後から療育いっぱいで断られたら困るんじゃないかな
最近になって急に指示が通らなくなった等、お世話になっている心理士さんなり発達センターなりに相談した方が話の通りが良いと思うよ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 16:50:05.99ID:1U7B7oFs
>>353
うちはどんな行動も程度の問題て言われたよ
あと横目は発達確定ってここではよく見るけどここ以外では見たことないし論文も見当たらないんだよね
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 17:36:48.38ID:2FAIGGCN
定型の他人の子と四六時中一緒にいるわけじゃないのに定型はやってないとも言えないし結局はわからないよね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 17:36:54.35ID:CTeyG/G5
>>354
>>357
来年度から療育は通えるように予約待ちです
お世話になっている心理士さんとしては療育は必要ないのでは?ということですが、こちらから希望を伝えて予約はとりました
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:06:30.25ID:bL2zTdRg
>>360
>>その他には空きがないのであまり受けられませんが、療育施設での言語訓練、作業療法
を受けてます

これは今現在受けてるという意味ではないの?
最初のレスといい、話が分かりにくいと言われたことない?
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:08:13.74ID:6wtQlevu
横目はブームもあるし
定型でもいるよ
見たことある
やり始めたら発達障害なんていう行動はないんじゃないかな
その子によって楽しい感覚って色々あるからさ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:12:59.72ID:hHOhpd8h
定型の甥っ子が横目走りしてて、理由を聞いたら電車みたいで楽しいんだって
自分もやってみたらクラクラしたけど、確かに景色が流れる様子は子供にとっては楽しいのかも
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:14:46.94ID:pc29AJoM
この前、3歳男児の同級生の家に遊びに行ったら小学校高学年のお兄ちゃんがいて我が子の面倒を良く見てくれた。

いつもはしつこくてワガママでギャーギャーうるさくて困ってるけど、
そのお兄ちゃんから「何がしたいかはっきりしていて遊びやすかった」と褒めてもらえた。
親から見ると問題行動に思えることも社会に出ると問題ではないのかもな、と思った。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 18:17:10.73ID:PiZR62bS
横目や逆さバイバイも、それだけで確定なんていうものじゃないとは思う
そんなに心配するってことは言葉やコミュニケーションとかほかにも不安があるのかな
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 20:01:09.06ID:PyIDRuVS
>>365
自分もそう思う
その行動だけでは何とも言えないというか…
特性の行動を、ついに〇〇が始まった、とか、〇〇だけはやってない、とか心配してる方は特性をチェック項目のように考えてるのかな?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 20:33:52.59ID:QWQjC8kq
そう言った特性からくるかもしれない行動より

月齢相当の言葉の理解はあるか
コミュニケーションは取れるか
母子間の愛着はあるか
切り替えが苦手で30分〜1時間こちらが何しても泣きっぱなしになる事はないか
落ち着き無くあきらかな多動はないか等

もっと見るべき事、気にすべき問題があると思うけどね
最近やたら○○したから発達かもしれないって言う書込み多いよね
さかさバイバイも1年以上して直らないなら気にした方が良いかもしれないけどさ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 21:15:15.33ID:V15+caZL
神戸の小2バットのニュースを見て、うちもこうなってしまうんじゃないかとさっきから胃痛と頭痛が止まらない
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 21:15:36.22ID:V15+caZL
神戸の小2バットのニュースを見て、うちもこうなってしまうんじゃないかとさっきから胃痛と頭痛が止まらない
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 22:01:20.43ID:4opQvlg5
もうすぐ3歳なのに促さないと挨拶どころかちょうだいのやり取りさえできない
親のものぶんどろうとする場面でそういうときどうするの?って言ってからようやくちょうだいのジェスチャーができるレベル
相手がバイバイしてるとき親がバイバイしてと言わないとしないしありがとうは?と聞かないとお辞儀しない
大人の指示は聞けるだけでやりとりがどうして必要なのか理解出来てない気がする
発達検査して言語理解は年齢相当でコミュニケーションは取れてますと言われたけどいまだに発語なしだしロボット操縦してるみたいな違和感
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 00:01:01.92ID:L358rzmA
最近知ったんだけど、某お笑い芸人さんの息子(自閉疑惑あり)とうちの息子の顔つきがそっくりで驚いています。
行動、言動も共通点あるかも…水や光に執着したり、普段はおとなしいのに突然スイッチ入って大興奮したり、言葉が不明瞭で聞き取りづらかったり。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 00:34:29.61ID:gbW8QL6v
母子愛着も言葉の理解もあって、多動もなけりゃ切り替えも普通なんだけど、
コミュニケーションはとれるけど幼いし、横目逆さバイバイつま先歩き電気回るものドア開け閉めこだわり、言葉遅い、手先不器用、他の子に積極的に関われないetc..網羅してしていて、もはや親の私もどう判断したらいいのかわからない。
まぁ、多動はないけど、じへいの傾向はあんだろうな。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 01:02:30.26ID:e015J3O1
2歳5ヶ月の息子。大小は完全に覚えたっぽいけど長短はまだ覚えられない。数字は興味ない感じ。
2語文が少し、単語もハッキリ言えるのと言えないのがあって早く喋ってくれーとつい口にしてしまう。
言葉の理解は〇〇色の大きい〇〇持ってきて、下の冷蔵庫から〇〇取ってーとか簡単なものくらいしか進んでない
あと最近ジャンプにハマってるのか椅子から飛び降りたりが一日20回以上あるし、旦那が帰ってきたり興奮すると奇声あげて本当うるさい。そして注意したりすると叩いたりしてくる。
親が何かしてるとオモチャ投げてきて気を引かせようとしたり。ズボン履いてとかも全て、しない!と拒む。
興奮してないときは割と聞き分け良い方。買い物もお菓子コーナーに行きたがるくらいでまぁまぁスムーズに出来る。
ただ興奮してる子供って他であまり見ないから、興奮してる我が子を見てると不安が増す。
あと私以外の大人がいると強気になるのか怒らない旦那や祖父母を味方につけてイヤイヤ無視する。
でも母親の私が1番好き。上の方と同じでイヤイヤなのか特性なのか……
長々と愚痴失礼しました。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 01:28:57.13ID:e015J3O1
釣りではないです。
心理士さんの面談や医師から視覚優位だから言葉の遅れがあるとの指摘とK式も受けた。結果は教えて貰えず、療育は不要とのこと。
とにかく奇声がストレスになるし不安になる。私の周りの同世代の子で奇声あげる子なんてほぼ見かけないし、言葉も早い子ばかり。
奇声あげる子がいたとしても0歳児くらいです
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 01:55:04.28ID:o5esirEA
>>375
普通の2歳児は興奮なんかしないしジャンプも何十回もしない
落ち着きないようだし、ADHDを疑うべき
0381sage
垢版 |
2017/12/20(水) 02:12:09.66ID:e015J3O1
>>380
やっぱり多動から来るものなのかなー
絵本の読み聞かせも座って聞けるようになったのも先月くらいからで、それまではフラフラするから気になってたんだよね。
2歳半検診の予約入れたからその時に強く伝えて療育に繋げて貰うようにするよ。夜遅くにレス有難う!
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 02:27:59.29ID:gbW8QL6v
言葉やコミュニケーションに遅れがなくて特性気にしてる人なんか、このスレにはいないでしょ。
まして、一個特性があったぐらいで心配して書き込んでる人はいないのでは?
一々全部今の状況説明してから遂に始まったと言わなきゃならないのか。
そして障害の有無気にするより子の接し方学べというが、そんなモン言われなくても学んでる人ばっかりなんじゃないかな。
みんな必死でもがいてて、でもやり場の無い気持ちを吐き出すのがこのスレの趣旨だとおもう。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 04:28:15.54ID:RVjHM2XB
>>382
私は>>367に同意だわ
○○するから不安ならわかるけど○○するから黒だわ...みたいな書き込みはどうかと思う
しかも1日に片手で数えるほどとか物を並べるのすら定型は一切やらないと思ってる書き込みだってある
発達障害のこと調べすぎてなんでもかんでも障害に結びつけすぎて定型の子を神格化しすぎな人がちらほらいるよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 06:10:45.62ID:h8ElgaqY
>>383
物を並べるのなんて遠城寺式で健常のチェック項目にあるくらいなのにね

よっぽど神経質な並べ方とかしているのなら心配だけど
「物を並べ始めた!」とか騒いでいる人を見ると なんだかなーと思う
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 06:29:04.51ID:E75s8Xvg
私は>>382に同意だなぁ
全て特性通りで、横目始まってもう言い逃れ出来ない状態なだけに
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 06:36:33.79ID:/YmhD7bb
気になってるのに行動しないよりは少しでも子供の為と行動する姿勢はいいが
本当>>383の様に感じるわ

○○だけはしなかったのにやり始めた

は?人間を何だと、子供をなんだと思ってるんだろうか
>>380は煽りかと思った
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 06:47:45.11ID:Mq3SeX75
>>380は煽りだと思うしその380に「ですよね!」的な返事返してる375もな…
2歳で興奮する子なんていない?奇声上げる子なんていない?はあ?
保育園行ってみなよ、キャー!ってテンション上がって奇声あげて追いかけっこしてる子いくらでもいるわ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 07:21:57.07ID:/YmhD7bb
>>385
言い逃れできない状態かな
子供は楽しいこと見つけて楽しんでるところなんじゃないのかな?横目やったらダメなの?
四六時中やってて危険な状態なのかな
全て特性通りというけど、どれもみんなが通る道だよ。あとは頻度やそれしかしないとか、育てにくさとかいろんな見方をしていかないと特性だけにチェック入れてたら心配になると思うよ

奇声もどれくらいの頻度なんだろうか
性格によっては言葉が遅れている分言いたいこと言えなくて伝わらない時は奇声になるんじゃない?
言葉が増えてきたら減ってくるんじゃないかな
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 07:54:45.30ID:zNKH7aSb
前スレでも同じ話題出てたね
自分も>>367に同意だ
>>386の言うように、心配になって子の将来を思って行動するのはすごく分かるし共感できるけど、「黒」とか「言い逃れできない」って書かれるとん?って思うわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 09:27:14.73ID:k1cGBbKU
最初はそんな筈ないと否定材料を集め、だんだんと否定できなくなって、肯定してから自閉症を勉強したな。
勉強するうちにグレーとは何か、個性とは何かと受け入れられた。
気持ちを整理するのに時間がかかるのはしょうがない。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 10:19:55.33ID:UXxJFAGX
この流れ安心した
自分は>>383と同意見だけど、そういった書き込みにもつっこみ入れる人あまりいないからちょっと疑問だったんだよね
そもそも逆さバイバイとか物を並べるとかが重要な判断材料になるのなら健診の問診票に加えられてるだろうし、質問項目にないということはその程度ということ
色々自分で調べて知識を得ることは良いことだと思うけどね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 10:33:47.47ID:wgVekjWn
逆さバイバイや物を並べることそのものが問題じゃないんだよね
逆さバイバイは相手の立場で物を考えるのが苦手なこと、物を並べるのはいつも同じじゃないと不安で並べることで安心を得ていることが心配なのであって
でも客観的に見るのって難しいよね
うちは後追いは赤ちゃんのときごく一時期だったし母子分離で泣いたことは一度もないから母子愛着には疑問がある
逆さバイバイはないけどただいまとお帰りが逆になったり、「あげる」と「もらう/くれる」が逆になったりするから少し心配になったりする
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 12:16:10.17ID:AkhLlAf3
>>391
今までも似たような話題になったことあったよ
むしろ最近はそういう書き込み少なくなってた気がする

>>392
ほんとそれ
特性そのものだけしか見てないのかなって思ったりする
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:37.45ID:sJOHOFHx
育児の悩みで
3歳、後追い、背中スイッチで検索したら 新生児の記事ばっかり出る。
夜泣きはしないものの添い寝でないと絶対起きるし短時間トイレ行っただけでも勝手に起きて泣かれる
メッチャ育てにくい(T-T
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:02:10.82ID:hrTCYMEZ
何かここも荒れてきたね。
少し前の一歳スレみたい。
取り敢えず吐き出したい派と、吐き出し内容を吟味しろ派。
そして、とりあえず吐き出してる人=不勉強思い込み認定もしくは、この障害の有無ばかり気にしてる不届き者認定。
黒だわ、障害あるかもと思うのは、悪いことみたいな流れ。
障害の有無関係なく、子のためにベストを尽くすのが親のつとめなのは当然だけど、障害の可能性を不安に思い、心中吐露するのは悪いことなのかな。
特性不安を吐き出しただけで、「子を発達と決めつけてる」「なんでも発達認定してる「不安がって否定してほしいだけ」の親だと袋叩きにするのはいかがなもの?
もやもやするわ。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:17:05.69ID:wHEUKQef
>>396
だいぶ前から度々こういう争い(?)はあるし今後もなくなることはないだろうから所詮便所の落書きとスルーするしかないだろうね
匿名掲示板なんだし色んな人がいて色んな意見があって当然くらいに思わないと
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:19:53.17ID:1FJBCMAP
>>396
私もそう思う
ここはあくまで「発達不安スレ」だから専門機関受診して相談してる人からうちの子大丈夫かなぁって少し心配してる人まで幅広いから色んな書き込みがあっていいと思う
物を並べるのが不安というレスにはぁ?と思う人はそのレスをスルーすればいいと思うし、確かに〜したから発達決定というコメントにあた
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:21:30.44ID:KOvuM6J3
>>396
不勉強な内容書き込んで「黒だよね、覚悟しなきゃ」みたいに言ったらそりゃ叩かれるわ
あなたみたいなタイプは5ちゃんじゃなくてツイッターにでも書いてた方がいいと思う
ツイでも叩きはあるけどね
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:34:38.74ID:uDxtbwtA
ここって不安を吐き出す為のスレでしょ?
独りごとみたいな「はぁ、黒決定かな」みたいなのがあっても別にいいのでは?
それを不勉強云々言うなら様子見スレの方がいいんじゃないの
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 14:51:46.64ID:U29gNfak
黒決定、みたいな発言はこのスレでは配慮がないと思う
誰しも納得の現状なら吐き出しと捉えられるけど、このスレみんな不安定要素ばっかりで日々悩んでるのに安易に(しかも素人診断)答えを出すような発言は叩かれても仕方ないかな
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 15:14:12.87ID:AefVg/dQ
何にしてもあまりに変わらなかったり月齢とおもに酷くなったりしてくると「黒かな」と決めつけて愚痴らないと育児やってられない気持ちはわかるような気がする
病気とか障害だから仕方ないやって落とし所なんじゃないの
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 15:38:41.53ID:6BRy9I9E
別に自由に書き込めばいいじゃん
ただ残念ながらそれにレスをつけるのも自由なんだよね匿名掲示板は
その上で自分が叩かれたくないなら発達についてある程度調べて
かつ文章に気を使えば叩かれづらいと思うよ
定型児と5ちゃんに夢見過ぎ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 15:41:14.30ID:9UlDyiuA
流れぶった切ってごめん

今日プレの体験に行ってきたんだけど、内容が自治体の親子グループ何ら変わらなくて、うちの子はそこそこ楽しめてた
挨拶とかを正しく出来てはなかったけど、楽しかったらしくて良かったわ
親子グループは無料で月に3回あるから、プレよりお得感あるw
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:17.97ID:/YmhD7bb
>>396
なんか飛躍しすぎよ
書き込むなじゃなくてさ考え方を変えた方がいいという話だよ
こうなったら黒、ダメ、終わり、
これだけしてなかったら大丈夫
そういう考え方はやめた方がいい

まぁ、ここに書き込んでる人はさ自分の子に特性があるからこそ普段から覗いて書き込んでるわけだから自分の子供も同じように黒だ、ダメだなんて言われた様な気分にもなるんだよね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 17:01:45.41ID:h/NcLiV2
みんな、そうなの?
たった1レスの愚痴や不安吐き出し位でその子の
発達具合や特性なんて何にもわかんないし。
それだけ悩む位普段苦労してるのかなーとかは思うけど
そこから自分の子に投影してダメ出しされてる気分とかはないわ。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 17:29:42.67ID:wDNQ+hVQ
ここに書き込んでる人の9割は発達では無いよ
ただ、こりゃ間違いなく発達だわって人が1割はいるのも事実
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 18:13:55.98ID:lEoPyZPF
事実とかwそういった決めつけの書き込みも荒れるんだよ
ここの何を見てそんな事言えるの?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 18:34:45.81ID:Mq3SeX75
みんな好きに書き込んで好きにレスつけたらいいよ
「発語あるしコミュニケーションも取れるけど、物を並べ始めた。黒かな、ハァ」って書き込んでもいいし
それに「は?少しは勉強したら?」ってレスつけるのも自由よ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 19:28:52.85ID:i8RzgpEW
>>407
どういうつもりで書いたのかわからないけど
それを読んだ人は我が子はその1割の側なんじゃないかと余計不安がつのるんじゃない?
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 19:37:38.05ID:jo6AWC9l
今2歳1ヶ月。
今日、市の相談に行った結果、療育をすることになりました。

半年前から認可外の保育所に行くようになって、喋れる言葉や、やれることは増えたんけど、生まれてからずっと一歩遅れてる感じがして気になってたところでした。
団体行動が苦手、感覚過敏が少しあります。
その他気になることはちらほら。
保育所では「今色々できるようになってますよー。大丈夫ですよー」って言われてましたが…。

面談の結果、言語が半年ほど遅れていることがわかりました。
「親子教室にするか、療育の話を出すか悩む感じだけど、本人のために療育にしましょう!」となりました。
ただ、肝心の施設に空きがなく、3月までは親子教室、4月からの療育になりそうです。
4月からは大型幼稚園の年少々に通うことが決まっているので、かえってよかったかなぁと思ってます。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 22:25:59.21ID:e0tKTQR+
みんな素人で手探り状態で毎日過ごしてる
不安を好きに吐き出す位いいじゃない
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 03:26:09.57ID:pwGer0LN
すごい偏食で店で食べられるものがポテトとアイスくらいしかない。最近はレストランに入るのも嫌がるので外食ができない。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 08:40:15.12ID:XkVDCSUL
>>414
そうだそうだ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:51.27ID:WmYBjpwR
確かに普通のスレよりかは傾向ありの親の人が多いかもよね
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 12:40:50.88ID:eBVn6/Hp
多分一割に入ってる子持ちの私からすると確かにこのスレのほとんどの人が書き込みが眩しく見えるw
2歳2ヶ月で二語文少ししか出ないとか2歳半でひらがなマスターして心配とか、3歳で他の運動できるのにジャンプしないとか、物並べるとか
正直上見たらキリないわw
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:48.61ID:YOIqrGGF
私もだけど、今はインスタやブログとかで同年代の子の様子が見れるからそれと比べて余計不安になる人多そう
そしてインスタやブログにあげられてる子どもってだいたい発達早めなんだよね
それに競うようにうちもできるようになったよ〜ってアップしたりコメントしたりする人が増えて、この年代ではそのくらいできて当たり前なの!?って余計自分の子が心配になってくる
2歳なりたてで上手に丸書いてたり、3歳過ぎた子はキャラクターとか動物とか女の子とか見てはっきり分かるような絵とか書いてるし
うちは3歳手前でやっとしっかりと丸を書けるようになって、3歳すぎて気が向けば顔を書けるようにはなったけど毎回同じ顔しか書けなくて心配だった
でも昨日保育園に飾られてるクラスの子の絵を見たらみんなまだまだぐっちゃぐちゃ!
丸を書いてれば良い方で、しゃしゃって線を描いただけとか蟻みたいな点を書いてるだけとか
4月生まれで4歳近い子でもそんな感じだったし、心配してたうちの子はぐちゃぐちゃと一緒に顔も書いててむしろ上手な方でびっくりした
一番の心配は運動面だから不安はまだたるけど、心配しすぎはよくないね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 16:07:30.68ID:kkij/AZ8
>>412
状況が似てる2歳2ヶ月
私が書いたかと思った
全体的に遅れているのも集団苦手なのも感覚過敏も同じだ
うちもプレは施設と先生が充実している大きな幼稚園に申し込んだけど、心理士さんには少人数制を勧められたよ
一時預かりや幼児教室や親子教室を利用して、最近集団に参加出来るし過敏も気にならなくなった
1月からは療育が決まってる
こんなに出来ること増えたのにやっぱり療育が必要なんだと驚いたよ
赤ちゃんの時に傾向ありだったからかな
面談でも以前の様子ばかり聞かれて、今出来ることは注目されなかったのが悲しかった
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 18:50:37.89ID:WmYBjpwR
そりゃ診断の降りてない子の不安スレなんだから悩みの度合いなんて幅広いでしょう。特性ありありの子に遠慮しつつレスしなきゃなの?
その人達だって家庭ですごく悩んでたり凹凸あったりなのかもだし、他人にちっぽけとか言われる筋合いないんじゃ。

今年最後の療育はクリスマスパーティでサンタが来たんだけど皆ポカーンだったw
ほぼ同時に療育開始半年のメンバーなんだけど始めに比べたら
椅子に座れる子や貸してどうぞ挨拶できる子も増えてて、うちの子もお手本に頑張ってほしいなー
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 18:51:37.59ID:EXnVeDH4
前スレで吐き出させて貰った、
言葉遅い、自分でご飯食べない、癇癪なし、周囲より幼く感じる2歳半男児。

不安になるなら相談すべきと言って貰い、とりあえず子育て相談窓口にTelして先日保健師訪問があった。

息子は知らない綺麗なお姉さんにテンションが上がり、「あお!あか!ジャンプ!」とEテレの真似したり、抱っこをせがんだり、終始ニコニコ。
因みに現段階で、二分語は「〇〇バイバイ」「〇〇いた!」のみ。簡単な指示は通る。

結論から言うと即座に療育という感じではない。3歳健診まで待ってみては?あと半年で伸びる感じはかなりある。と。
同世代の子たちと交流するとかなり変わるので、と色んなイベントや支援センターを紹介された。

安心したけど、保健師さんの言葉をどこまで信用してよいのか分からない…
悩みすぎてハゲそう。。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 18:54:28.17ID:31XKwunJ
別に気を遣う必要ないよ
羨ましい妬ましい意味も込めてちっぽけだなと思った
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 19:05:27.51ID:sD+bShlV
>>424
保健師通して療育申し込まないといけないわけじゃないなら
療育先に直接面接してもらったら?
2歳半で幼稚園の予定なら年少まで1年以上あるから
再来年見据えて来年度から療育行って
心配事なくせばいいんじゃないかなと思う
3歳になった時にやっぱり言葉でないってなっても
療育空いてなかったら動こうにも動けないよ
保健師さんが大丈夫って言うくらいだから
重度ではないだろうしその状況なら念の為で療育行ってもいいと思ったよ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 20:07:49.35ID:U+uwJOKB
>>424
うん、動くなら今がいいと思う
うちの自治体も今年度の親子教室や療育はいっぱいでもう入れない
とにかく早く動いた方がいいよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 21:13:44.12ID:TeSUbgIu
>>424
うちの自治体は療育とかそれ向けの親子教室の申し込みとかは、予約の電話や相談しても2歳台のときは「とりあえず様子見」としか言われなくてなかなかこぎつけられなかった。
2歳11ヶ月で電話してものらりくらりだったのに、3歳0ヶ月になった途端にトントン拍子に予約・診察までこぎつけたよ。
なので様子見してとかそのうち…とか言われてヤキモキする気持ちがわかるよ。
人口多いところとかはよほどじゃない限りそういう対応なのかもしれない。

まあうちは結局診察しても結果は様子見だったけど、診察してもらっただけで心がすっきりして気持ち改めて「よし様子見してみよう!」と思えた。
3歳なりたてでも見極めにくいみたい。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 21:17:44.59ID:PL0SXdob
>>421
団体行動が苦手って具体的にどんな感じですか?
うちも2歳1ヶ月で412さんや421さんと状況が似てるのですが、
うちの子の場合は知らない大人がいる団体に入るとフリーズして応答がなくなるのが気になってます
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 21:59:09.13ID:sOCBiMNV
3歳なりたて男児なんですが、2歳の頃から床や壁に思い切り頭突きして自傷行為してます。
主に気に入らないことがあった時。
もうおでこが真っ赤な痣とたんこぶで酷いことになってます。
言葉は遅いけどコミュニケーションはとれてるから療育では様子見。
今日も朝からずっと目の前でガンガンガンガンされ、ついに私も「いい加減にしとけよ!死にたいのか!もう悲しいからお母さん出て行ってやるからな!」と怒鳴りつけてしまいました。
3歳で自傷行為する子っているのでしょうか。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 22:05:05.93ID:wsa28HjZ
>>430
療育に通っているならば、ここより療育の専門家に聞くのが一番いいのでは…
普通は3歳で自傷行為はしない
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 22:09:33.39ID:wegy51jy
療育先でも他害は少しいるけど
自傷は見たことないわ
下手したら生命に関わる事なのに様子見なのね
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:11.23ID:rAT6AMPS
>>430
今すぐ別なところに相談した方がいいと思う
あなたの言葉遣いも酷いし、余裕なくなってるから
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 22:27:15.45ID:SogI65o8
うちも2歳の頃頭突きしてたけど、安全を確保して様子見してねだったな
でも痣やタンコブができる程ひどいなら、もっと強く療育先に訴えた方がいいと思う
コミュニケーションを取れているようでも、本人にとっては自分の思いがちゃんと伝えられない苛立ちがあるんだろうと思う
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 23:20:06.34ID:z10g8oOj
うちの年内最後の療育の遊びは屋内遊具。
総勢20名が遊具に群がる群がる。
そして、順番待てない子が暴れる泣く叫ぶの阿鼻叫喚。
怒る母、諦める母、追い回す母、みんな終わったらゲッソリしてた。
と言うか、終わっても暴れてる子も何人かいた。
癇癪の真髄を見たわ。
うちは嫌なことがあってもダンマリでカラに閉じこもってしまう系だから、感情を表に出せるのが羨ましいと思ってたけど、程度が凄いから療育に来てるんだって思い知らされたわ。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 23:39:43.56ID:PAptP42d
412です。長文すみません。

>>421
似たような感じですね!
やはり心理士さん的には小規模の方がオススメなんですね。
実は小規模保育園と最後まで悩んで、最終的に大型こども園に決めたところでした。

わたしは逆に、保育園では「入った頃よりあんなこと、こんなことができるようになりましたよ」って褒められて、ちょっと不安を口にしても、「心配いらないですよー」って言われて嬉しい反面逆に不安でした。
しょうがないんですが、保育士さんたちは基本不安なことは口にされないので…。後述する集団行動のことはちらっと教えてくれましたが。
今回の面談も、保育士さんたちが褒めてくれたことを鵜呑みにしていたらキャンセルしていたかもしれません。
幼稚園に行けばそんな感じでたくさん褒められると思います!

>>429
うちの場合でもいいかな。
ダンスの時間や習い事の時間、みんなが一緒に集まってやる中、嫌がって教室の隅で固まったり、他のことをしてることが多いと言われました。
知らない子たちの中に入って…とかではなく、もう半年通ってる保育所の中での話です。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 23:46:17.76ID:kkij/AZ8
>>429
あくまでうちの場合だけど、指示される場所が特に苦手だよ
支援センターやキッズスペースみたいに子ども同士でただ遊ぶ場所は大丈夫
幼児教室や保育園みたいに大人に指示される場所、皆んなで同じことをする場所では無表情でフリーズするか泣き叫んだりしてた
割と最近まで安全スペースを見つけて隠れたり、興奮して走り回ったりもしていた
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/21(木) 23:46:37.32ID:ncOzf8/X
言葉の遅い2歳半。同年代の子への他害が増えてきた。いきなりオモチャで頭叩いたり、オモチャ横から取られたとか貸してくれなかったら叩いたり。
何度注意しても泣いたり中々響かず……。しかも2歳で他害と調べたら発達障害の言葉ばかりで、このくらいの月例になると大体の子は暴力は振るわないよね…
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 00:10:09.65ID:AUiDyd30
>>430
うちも3歳だけど、癇癪起こしたときにたまに自傷するよ
たんこぶできるほどじゃないけど、壁に頭うちつけたりする。癇癪起こしてるときは声かけるとひどくなるから、落ち着くまで放っておいてるよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 01:26:21.07ID:CGhKlDj0
>>438
月齢というより言葉の発達度合いに合わせて他害は減ってくるんじゃないかな
でも普通に喋れてるようでも2、3歳じゃ完全に自分の気持ちをうまく言葉で表現できる子は少ないだろうから苛立ちを自分の中でコントロールできるかも関係してくるのかな
親子教室では言葉が早くて賢そうな子(3歳前で「ママはさっき何とかかんとかって言ってたじゃない?でも僕はさぁこれこれこうなんだよね、どうして何とかかんとかなの?」みたいにしゃべる)も怒ると物にあたったりしてた
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 09:29:08.29ID:dH0uPXsI
おはようございます、430です。
レスありがとうございます。やはり3歳児でこれはおかしいですよね。
いつもなら自傷行為をしたら嫌だったんだねとかぎゅっと抱きしめてやれるんだけど、昨日は朝起きた時からなだめては自傷の無限ループだったのでもう流石に目の前でやられまくって気負いしてしまいました。
療育先には相談済みで、療育の先生の目の前でも少しやってて「これが気に入らなかったから怒りをぶつけてるんだと…」と言われました。
ちなみに、小児科、保健所には相談済み。
先程朝イチで療育先に相談したら来週にまた医師に診てもらえるようになりました。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 09:51:45.42ID:9IrL6/Ht
424です。

レスありがとうございます。
幼稚園入れるつもりなので、来年秋申し込みになると思います。
約一年無駄にしないように、とにかく相談してみようと思います。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 10:09:46.41ID:UgT0lm9O
>>441
自傷行為をする我が子を見るのは本当に辛いですよね…
放っておいた方がいい、抱きしめてあげるといい、きっともう良いとされることは色々試されてるんだろうと思います
それでもダメで心がポッキリ折れちゃうことありますよね
来週の診察で改善の糸口が見つかるといいですね
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 12:25:01.63ID:Z7lA9doG
正直知的であっても、母子分離出来ないとか後追い、人見知りが激しいとかの悩みが羨まし過ぎる
うちは歳相応の理解力はあるから知的は無いとは言われてるけど、ともかく人に興味がない。産まれてからずっと私も他人も変わらない。私いなくても平気でおもちゃで一人で遊んでられる。
多分この子にとって私は、リモコン使えば好きなアニメが見れるテレビや、スイッチを入れれば動くおもちゃと一緒で、お腹が空いた時に手を引けば食べさせてくれる「モノ」なんだと思う
母親ってなんなんだろうって考えさせられるわ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 13:03:20.08ID:U8Hi1JXn
人に興味がない子は愛着形成に時間かかるけど、外からは分からなくても少しずつ愛着育っていってると聞くよ
4〜5歳で表に出てくるパターンが多いらしい
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 13:35:46.97ID:0bwUWYiV
2歳4ヶ月
手すりを掴んでも自分で階段をあがれないんですが何か教え方にコツはありますか?
久しぶりに遠城寺式を見たらそろそろ足を交互に出して階段をあがる時期に差し掛かっているみたいで少しあせりが出てきました
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 13:39:07.02ID:O0y3C6D7
愛着形成って母親しかダメな時期いつごろなんだろ
うちも他人に興味がなく最近やっと私に興味がでてきたらしい2歳5ヶ月
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 13:49:08.27ID:/BGGYuTX
逆に母親がこだわりの対象になってる子もいるし、どちらにしろ極端ってしんどいよね
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 15:46:52.44ID:hhF3uG+n
3歳半、友達を押してトラブルになることが多い。
4月から幼稚園に通いだして、たまに傷を作って帰ってくるので先生に聞いてみたら、
「◯◯君(我が子)が言葉が遅くて先に手を出してしまうので、やり返されて怪我してしまう。」と言われた。

本人は今の幼稚園が好きだと言うから通わせてあげたいけど、
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 17:01:45.06ID:xI1r0h+f
>>450
IDが変わっていますが446です
手すりを掴んで片足を上の段に乗せるところまではできるのですが下の足を上の段に持ってくることができません
重たくて上がらないという感じですがカウプ指数は標準範囲内です
全体的に運動は遅めで最近どたどたと走れるようになりました
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 18:23:23.95ID:o424eY6Z
>>451
段差が低い所も難しいかな
うちは公園に段差が低い階段があって、手を繋いで登ったり降りたりしていたらその内一人で登ったり降りたり出来る様になってたよ
その階段は段差10cm〜15cm位
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 18:36:41.22ID:KTxu+ZVk
いつも思うんだけど、遠城寺式の階段ってどの程度の階段を指すんだろうね?
階段の幅、傾斜にもよるだろうよ、と思ってしまう。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 18:41:30.40ID:cF2puQcD
それこそここでも何度も言われているようにチェック項目は
はいクリア!OK!はいダメ!アウト!なんてものじゃなくただの目安なんだから
階段の高さだって厳密に決める意味なんてないでしょ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 18:46:21.38ID:KTxu+ZVk
>>455 それだけでアウトが決まるとは思ってないけど…。
緩やかな階段は交互で登れるけど、急な階段は出来ないとかあるからさ。
どの程度の階段か普通に気になっただけ。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 19:28:26.81ID:kjatg5Xw
>>456
緩やかな階段がのぼれれば充分では?
身長考えたら大人の倍くらいの階段登ってるようなものよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 21:11:00.31ID:p9h5SxGW
>>451
手をつないでもだめかな
うちは3歳すぎてようやく手すり使わなくても昇れるようになったけど足は片方ずつしか出ない
この前運動発達の検査でみてもらったけど足首が弱くて力が入らないから踏ん張れないみたい
まずは普通の階段より小さな段差をのぼりおりするところから始めたほうがいいんじゃないかな
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 21:29:56.69ID:5b5XD0kt
受け身で消極的な子ってこのスレでは少ないのかなぁ。
うちは何でも新しいことは楽しめないし、嫌な感触のものは触りたがらないし、おまけに不器用で発語も少ない。
ただ、言語理解はあるから座って話を聞いたり、愛想も悪くないし、指示されたことをある程度できる。
でも、特性ありありで集団も苦手。
療育は多動系の子達ばかり先生も構ってて、大人しい系の少数派はいもスルー。
なぜ療育に行ってるのか最近わからなくなってきた。
心配事は山ほどあるけど、困り感はあまりない。今後どう育つんだろ。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 21:41:45.21ID:/JZWL9TC
>>436
亀でごめん、421です
少人数制を勧められたのは聴覚過敏があるからだと思う
ただでさえ集団の中での指示が聞き取り難いから、本人の混乱を少しでも軽減する為っていうのもあるみたい
大型でもこども園だったら凄く良い環境だと思うよ
うちは保育園もこども園も激戦すぎて願書は出したけど難しそう
保育園の先生優しいよね
些細でも成長を見つけて褒めて貰えるのは、うちみたいな子にとって本当に大切なんだなあと実感してる
親子教室と発達支援センターのコミュニティに参加して話を聞いたりしているけど、同じタイプのお子さんはいなかったんだ
話が聞けて嬉しかったよ、ありがとうね
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 21:48:21.99ID:mx0feWtL
>>459
うちも消極的で引っ込み思案、言葉が遅いこともあっておとなしいです。
公園に行きたがるから連れて行っても、同じぐらいのお友達が遊んでる姿が見えると入りたがらずに帰りたがるし、オモチャのたくさんある場所では取られたくなくてオモチャ握りしめて突っ立ってるし、あまりに馴染めなくて心配になります。
親子教室や習い事みたいに、母子一緒に参加するのはわりと大丈夫なので、まわりに心配が伝わりにくいです。
失礼ですが、特性ありありってどんな感じですか?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 22:05:10.21ID:RvJJoCCG
>>459
うちも消極的で受け身タイプ
言葉は遅いけど家庭内だとそんなに困り感はないけど集団に入ったらやっていけないんだろうなって思う
不登校になる将来が見えてくるよ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 23:17:02.54ID:vbVBlXTd
同じくうちも受け身で消極的な2歳半の女の子。
言葉は最近やっと単語がボロボロ出だして二語文は数える程度だし、手先不器用で運動も苦手な感じ。
公園でも幼児教室でも大人しいから、お利口さんですねって言われるけど、同じ年頃の子との遊びに中々混ざれなくて大人しすぎじゃないかと最近不安で仕方ない。家ではうるさいくらいなんだけど・・・。
見立て遊びもちょっと下手な気がして心配になってしまう。
でも何より、いつも他の子供におもちゃを取られる側だったり他の子に圧倒されて隅っこに行くわが子を見るのが辛い・・・。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 23:33:39.84ID:xI1r0h+f
446です
まとめてのお返事で失礼します
5cmの段差は手すりなしで越えられます
10cmの段差は手すりがあればぎりぎり越えられます
18cmの自宅の階段は、はいはい、片手は手すりで反対の手を階段につく、親と手を繋いでのぼるのいずれかですが
手を繋いでのぼるときは全体重をかけてくるので親がほぼ引っ張りあげる形になります
降りるのは得意で2歳頃から手すりを使って降りていますが普通は上れるようになるのが先みたいなのでそこは不思議です
自宅の階段はハードルが高いようなので段差が低い階段のある公園を探してみます
それとまずは10cmの段差を手すりなしで越えるのを目標にがんばります

>>454
K式にも階段登りがあるみたいですしどのくらいの段差なのか気になりますな
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 23:45:16.49ID:qOaiaM4x
459です。他にも似たような方がいらして少しほっとしました。

>>461
うちは、そもそも指差しから遅く、何故か応答が先に出て、一歳七ヶ月になってから残りの指差しがでました。何かこの時点で凄い受け身ですよね。
特性は、程度と頻度はそこまでですが、つま先歩きに横目、耳塞ぎそれに裏ピース等。数字やマーク回るものが大好きで、ひたすらタイヤ
回しに没頭。挙げればキリがないです。
でも、そこそこ指示が通るんですよね。
泣いて暴れるとかもないし。
でも、何か違和感があるし、療育先では母子関係はバッチリだけど、そこからようやく先生に興味が広がり始めた段階で、お友達にはあまり興味が無いと。

>>463
うちは見た手遊びは長らく食べ物食べるふりだけだったけど、ようやく最近電話の見立て遊び始めた。ママゴトは全く興味なし。ちなみに2歳3ヶ月。

因みに自分でやりたいっていつごろ出てくるんですかね。うちは家事に興味持ち始めたのもつい最近で、ようやくやりたいことがあったら自分を指さして自分でやるアピールするようになりました。イヤイヤとかまだまだ先そうです。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 01:30:08.05ID:x23zK0y3
2歳1ヶ月。
k式検査の結果。DQ88でした。認知適応96出したからか姿勢運動が1歳5ヶ月なのにここまで上がった。
言葉が半年~一年遅れで
療育始めます。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 02:34:30.17ID:rSuomBOk
>>447
亀だけど、息子は2歳前から徐々に母子愛着が出てきたよ
それまでは私が何処かへ行っても興味なし
泣きもしなければ、後追いもせず
勿論一時保育に預けても泣かずに玩具へ猛ダッシュ
こんななのに息子は多動だから私放置で糸の切れた凧状態
だったけど、1歳10カ月頃初めて一時保育を朝から夕フルで預けた時かな
お迎えに行ったら泣き笑いしながら駆け寄ってきて、そこからどんどん母子愛着が強くなった
息子は今3歳0カ月だけど、絵本読むのもママ、手を繋いで歩くのもママ、抱っこもママ、添い寝もママ…
あの薄い頃を思うと嬉しいけど、最近は中々しんどい
そして息子も他人に興味が薄い
最近やっと療育の先生にニコニコする様になったけど、同月齢の子への関心はかなり薄い
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 06:30:19.55ID:Sc3dLnJ2
うちもかなり消極的な3歳
困り感は無いけど心配事は山ほどあるってすごく分かる
うちは1歳半から保育園なこともあって、保育園のお友達はさすがに大丈夫みたいなんだけど、たまにしか会わないお友達だと全然ダメ
赤ちゃんの時から年に2、3回は会ってるお友達とですらまともに会話できない
とにかく大人でも子どもでも人に慣れるのに時間がかかる
最初は緊張してだけど2時間後には慣れて〜とかいうレベルじゃなくて、何回も何十回も会ってこの人は大丈夫って安心できる人にしか懐かない
赤ちゃんの時から怖がりで慎重でおもちゃを取られても取られっぱなし、キッズスペースとかにいる初対面の積極的な子が苦手で遊ぼー!ってグイグイこられると怖がって逃げてしまう
家にお友達が来て、お友達が自分のおもちゃで遊んでると取られるんじゃないか…みたいな心配そうな顔でじっと耐えてる
何をするにも自信がなくて挑戦しようともせず「できない」ばっかりで自分でしようとしないのも同じ
周りの同年代の子達が「自分でする!」ってギャーギャー泣いてる時にうちの子は「自分でできない!ママがして!」って泣いてた
私も積極的なタイプではないから子どもの気持ちも分かるんだけど、メンタルが弱そうだからいつか崩れそうで本当に心配
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 06:45:06.98ID:MT064n/S
>>467
447です そうそう!おもちゃダッシュのくだりとか同じです・・ 467さんは良い感じて愛着できてますね

うちは他人に対して冷酷。旦那の朝の見送りとかずっと興味なし
諸事情でシッターさんに今頼っているが、同じ人が何日もきてるのに懐かない すぐバイバイ言う

こんなんでもうちも2歳すぎたあたりから、ママでなければダメ、が出だした 2歳5ヶ月の今が一番私に懐いてくれてるな・・後追いも今がピーク
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 07:12:31.62ID:7bz9EbRk
>>464
この前k式で階段の登り降りの質問あったけど「手すりにつかまって大人のように足を交互に出して1人で階段を登り降りできますか?それとも1段ずつ?」って質問があって
「低い階段なら大人みたいに登り降り出来ます」と答えたけど、心理士さんに「普通の階段は無理ですか?」って聞かれたから特別低めの階段を想定してるわけじゃないみたいだった(それでも運動機能の遅れは指摘されなかった)
でも具体的に何cmと決まってないから非常に曖昧だなーとは私も思ったよ
人によって想定する階段違いそうだし
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 09:21:04.48ID:gHMcjICv
3歳でも慎重な子ならジャンプ出来る子でもしないし、階段も一段ずつ登ったりするからね
2歳代なら走れないとか明らかに姿勢が悪いとかじゃない限りあんまり心配しなくてもいいと思う
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 10:04:03.02ID:/UejvUFg
>>459
うちも似てる
2歳2ヶ月男児
おとなしくて受け身。発達相談では本人を見てもあまりわからないけど、話を聞くと高機能自閉症受動型では?と言われたよ
色や物や形は解ってるから高機能
おとなしいから受動型みたいな
そんな簡単な事なのかな?
酷い人見知りも徐々に直ってきて、普段の生活には特に困ってない。ニコニコしてるし理解力もあるけど言葉が「よいしょ」「あれー?」位しか言わない
あとは全部「ご!」と宇宙語。指差しはあるけどクレーンもあり
パパママは言わなくなって1年
気にならなくなってきたけど聴覚過敏あり
1年以上逆さバイバイ(毎回ではない)とつま先歩きしてる
他の特性も横目以外はほとんどやってた
考えすぎて疲れた
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 13:16:16.79ID:6Gr3dXhx
12月に入ってインフルエンザが流行りだした為、ほとんど幼稚園に行けてない。
かれこれ1週間以上毎日一緒なので発狂しそう。
物を何でも床に落としてそのまま、おもちゃ部屋一面に出して片付けない、
水遊びして部屋を水浸しにする、など3歳半になっても1〜2歳児みたいでイライラする。
会話もいまいち成り立ってないし、片付け促しても頑なに拒む。
仕方なく私が片付けていると後ろから叩いてきたり、引っ張ってきたり、
変なこと言ってきたり、馬鹿にされてるみたいで腹が立ってくる。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 19:25:45.43ID:Jx0WGpXN
>>473
煽りとかじゃなくて素朴な疑問なんだけど
水遊びで部屋を水浸しってどういうことなの
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 19:27:29.24ID:UaJsLArE
>>473
インフルエンザが流行りだしたから、学級閉鎖になって休みになったてこと?
それともインフルが流行りだしたから予防のため休んでるってこと?
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 19:42:53.53ID:Sc3dLnJ2
ごめん、私も気になったから聞きたいw
予防で休んでるだけなら行かせていいと思うけどね
イライラするよりインフル覚悟で行かせた方が気が楽だよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 20:09:31.28ID:6Gr3dXhx
>>474
水道がホースで伸びるのですが、最大に引っ張って長くして上に向けてジャージャーやっていました。
シャワーみたいな感じです。

>>475
インフルエンザが流行りだして他の学年で学級閉鎖が出てきた為、
自由登園になり「子供に無理させないで、仕事がない人は自宅で過ごして」と園から言われた。
今年、予防接種打ててないから念の為、休ませているうちに冬休みに入りました。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 20:42:19.36ID:Sp+eHEhA
3歳なりたて男児なんですが、2歳の頃から床や壁に思い切り頭突きして自傷行為してます。
主に気に入らないことがあった時。
もうおでこが真っ赤な痣とたんこぶで酷いことになってます。
言葉は遅いけどコミュニケーションはとれてるから療育では様子見。
今日も朝からずっと目の前でガンガンガンガンされ、ついに私も「いい加減にしとけよ!死にたいのか!もう悲しいからお母さん出て行ってやるからな!」と怒鳴りつけてしまいました。
3歳で自傷行為する子っているのでしょうか。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 21:03:52.37ID:V2xZVSPf
>>480コピペ? マルチ?
別スレで見た時レス付いて返信してたけどマルチ良くない
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 21:14:00.22ID:DEH/B4d/
別スレじゃなくてこのスレのちょっと前で見たね。誤爆かな?
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 22:16:38.17ID:aPIyOen8
2歳3ヶ月、発語あるがコミュニケーション不成立、多動あり男児。
感覚過敏のお子さんをお持ちの方、いつ頃から始まりましたか?急にでしたか?
色々特性ありながらも感覚過敏はなかったけど、少し前から耳ふさぎやつま先歩き開始。
耳ふさぎは大きな音や特定の音がした時とかではなく、テレビ見ながらとか何でもない時に頻繁にやる。嫌そうな顔とかはしない。
同時期から急に食事を食べなくなり困ってます。もともと好き嫌いはそれなりにあったけど、好きだったものもかなり食べなくなった。口に入れてもとにかく吐き出す。
結構食べ残しには厳しくしてるんだけど、これも感覚過敏のせいならかわいそうだし、どう対応したらよいのかわからない。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 23:01:22.41ID:6UQaDAtf
>>484
感覚過敏なのかな?と少し疑ってるタイプの子供2歳5ヶ月がいるんだけど、つま先歩きは一年前からしてて今思えばハイハイの頃から芝生が嫌だったのかピクニックでパニックになってた。今は芝生の上を靴なら大丈夫だけど、レジャーシートに座れないとか。
だから今思えば昔から何かと過敏なタイプな子供だったかな。手がベタベタになるのとか、初めての感触とか(最近だも粘土、綿、ノリ)も全然ダメ。

食べ物は急にこれダメ!ってなることはうちの子供よくあるよ。好きだったのにいきなり。
今は何でもかんでも出しちゃうのかな?これなら大丈夫っていうのもあるかな
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/23(土) 23:27:08.47ID:NeDfBllv
うちも耳ふさぎ、なんでもない時にやる。うちの場合は
1日2、3回短時間だけど、やはり不快な感じではなさそう。たまに
食べながらやるときもあるから、音の聞こえ方を楽しんでるのかな?
と思ってるけど、自閉とかの特性の耳ふさぎは特定の音が苦手な
場合ってことなのかな。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 00:20:00.62ID:KaCMbxyz
>>484
うちは2歳前から耳ふさぎ始まったよ
相談したら一歳半くらいから3歳くらいまでに出始めることが多いと言われた
同じく耳ふさぎする子のお母さんと話したことがあるけど、始めたのは2歳前後で最初は音の違いを楽しんでるのかな程度
徐々に敏感になって耳をふさいでうずくまったり声をあげたりがパターンっぽかった
うちは固まるタイプで、特定の音より聞きなれない音や原因の分からない音に過敏
説明するか音源を見せに行くと納得してくれることもあるよ
慣れない場所で慣れない人にプレッシャーを与えられると些細な音にも過敏になって草食動物状態
重複した声の中から重要な音を選り分けるのも苦手で、集団の中で指示が通らない等があるよ
耳ふさぎは特定の音を嫌がるようだったら避けるかイヤホン、イヤーマフ等で対策して下さいと言われた
味覚過敏に関してはうちはないけど、無理して食べさせないで苦痛を与えないのが良いとされているみたいだよ
ただ遊んでるだけ、味覚に関しては選り好みが出てきただけという場合の方が多いと思うから、あまり気にしすぎず要観察でいいんじゃないかな
長文ごめんなさい
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 07:43:30.54ID:6ibc2uwH
>>486
うちも2歳過ぎに同じような感じでやってたけど2週間くらいでしなくなったよ
全然嫌そうな顔はせずに、静かな場所でやってた
逆に人混みの中とか平気だし、救急車のサイレン、花火、ハンドドライヤー等も怖がらないから個人的にはあまら
気にしてないなぁ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 09:22:48.96ID:7cL7rYVW
484です
砂や芝生の感触、ドライヤーやジェットタオルの音も全然大丈夫で、オムツ汚れても泣いたことないなどどちらかというと鈍麻かな?と思ってた
エアコンやウォシュレットの機械音を怖がることはあるけどその時は耳ふさぎしない
今のところは本人が辛そうではないしただ見ていて気になるだけなので様子見てみる
食事に関しても、よく聞くような特定のものしか食べないとかほどひどくはない。ただ全体的に食への興味がない感じでほとんど食べないし、進んで食べてたお肉なども嫌がるので気になってしまってた
いろんなパターンを知って参考になりました。親子教室には行ってるので何かあれば相談してみる
皆さんありがとう
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 10:02:52.19ID:ucWKfkOc
>>470
446です
外出先にあった12、3cm位の低めの階段を登らせてみたんですが少しチャレンジしてダメそうだとわかると手すりに両腕でぶら下がって体を引っ張りあげながら登っていました
うちは低めの階段を登るのも難しいみたいです
どこかに手すりつきの8cmくらいの階段はないものか

>>466
運動はうちと同じくらいですね
療育で苦手な部分が伸びるといいですね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 11:43:28.73ID:ToOmUyqF
>>446
前にも似たような人にコメント残したけど、お子さん普段の生活で階段登ったり降りたりする習慣て無いのかな?
家の中や外で

息子は歩きだしたのは1歳2カ月位
1歳半頃息子本人がある程度歩ける様になったら、子供が自分の足で階段を歩きたそうにする様になった
それまではハイハイで実家の階段登ってたけど
階段を足で歩きたそうにしてからは両脇持って息子の足で歩かせてたよ
それからは両脇手で支えながらアパートの階段、公園の階段、滑り台の階段等歩かせて…
両脇手で支えるのを卒業してからは、手を繋いで色々な所の階段歩かせてた
それこそスーパーの階段とか
息子は多動で体力有り余ってるから(今もだけど)、2歳頃からバギーは卒業して結構歩いて散歩行ってた
往復1時間、3歳0カ月の今は往復1時間半とか
最寄りの地下鉄の駅に行って、手を繋いで階段降りて改札前まで行って、また階段昇って地上へ出て、歩いて家に帰る
息子は多動だから『歩きたい、先に行きたい』て気持ちも凄く強かったんだと思うけど、普段から歩いたり登ったり降りたりしてないと筋力足りなかったりもするのかも
あとは本人の性格が慎重とか…
歩き始めの頃からアパートの2階だから、今もだけど出掛ける時は手を繋いで階段登ったり降りたりしてる
療育先の保育士さんに聞いたら
月齢×1km
子供は歩けるそうだよ
>>446のお子さんだと2km歩ける体力はある…はず
もしあまり日頃から散歩してない様なら、散歩して体力つけるのも良いかもしれないね
長文失礼しました
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 11:46:41.96ID:ToOmUyqF
抜けてた!
そんな生活をしていたら階段自分で登ったり降りたりする様になったよ
段差が大きい所は勿論手を繋いで登ったり降りたりだけど
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 17:57:25.59ID:P3UvZGc2
>>491
レスありがとうございます
散歩や公園遊びは毎日行くように意識していて体を動かす機会が他の子に比べて極端に少ないということはないと思うのですが
しっかり歩けるようになったのが2歳過ぎでまだ歩幅も小さく1km歩くのに1時間かかるんですよね
もう少し長い距離を早く歩けるようにがんばってみます

性格の違いの影響は感じています
公園遊びが好きな子は基本の移動がダッシュで色んなものに興味を持ってめまぐるしく遊んでいますよね
うちの子は公園で遊んでいても移動はのんびりマイペースなので運動量が全然違うなと感心します
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 19:16:28.38ID:ydTEV/xc
>>493
歩き始めが遅めだったんだね
そしたら発達表等にある階段の登り降りの月齢目安もずれ込むと思うから、無理しないでお子さんのペースでやって行く方が良さそうだね
療育にも歩き始めたのが遅めの子が何人かいるけど、やっぱり階段の登り降りが苦手そうだったり長距離歩くのも苦手みたい
遊技室でも皆が走ってる中、その子達はゆっくり歩いて移動してるよ
息子も歩き始めはゆっくり歩いて移動していたから、歩くのに慣れたら筋力もつくし、走ったり長距離だって歩ける様になると思う
歩き始めて数カ月の子に、一人で階段登ったり降りたりして欲しいってのはちょっと酷だと思うから、お互い無理しないでお子さんと楽しく練習出来ると良いね
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 22:49:21.30ID:vAgGSDjK
このスレの住人はコウノドリとか見てたのかな。こないだの最終回でオランダへようこそと言う障害児を育てる母親の詩が紹介されていて、それを読んで頑張らなきゃって思った。
よかったら、読んでみてください、ネットでも載ってると思うので。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 23:02:25.86ID:XP9VXwad
>>495見てたよー原作ファンだからドラマはイマイチだったけど
コウノドリスレでも話されてたけど着いたのがオランダならまだいいよね
うちは北朝鮮まではいかないけどコンゴって感じかな
同じようなので「ベイルートへようこそ」っていうのも読んでみて
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 09:09:39.35ID:ij125aZ+
>>494
それが歩き始めはお子さんと同時期なんですよ
一年近くかけてやっとしっかり歩けるようになりました
最近筋力がついてきたのを実感していて公園でも積極的に遊ぶ姿が見られるようになってきたので楽しみながら伸ばしていきたいです
公園には自転車で行っていたのですが近場なら徒歩に切り替えてみます
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 09:38:08.32ID:P28Fzi05
>>486
うちの子もこのスレ位の時から耳塞ぎしてて、でも同じく大きな音とかハンドドライヤーとかは全然平気だった。
結果うちのこの場合、先が見えない、怖いときに恐怖を薄めるためにやってる
例えばアニメとかの本人的に怖いシーン(怒られると分かってることをやるとか)
先が気になるけど怖いみたいな感じ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 11:50:53.83ID:JCUKkQvC
うちも時々耳塞ぎするけど、塞いでニヤニヤしながらこっち見るから楽しんでるのかなぁって感じだ。
ドライヤーとかは平気。
これが普通なのかどうなのか、一つ一つの行動に心配しすぎなのは分かってるけど気になる・・・
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 12:04:17.21ID:yCG57PCY
耳ふさぎって定型の子でもするのかな?
つま先歩き、横向き(おいでおいで)バイバイ、寄生、くるくる回る、切替の早い癇癪なんかは2歳児あるあるだけど、
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 12:09:53.11ID:V36kTrox
そりゃする子もいるよ
定型は絶対しないなんてありえない
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 14:48:28.85ID:6dGgVKzo
あー面倒くさい
血液検査とかでパシッと判断できればいいのに
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 17:19:28.13ID:/CtNqBgc
保育園で先生に「サンタさんから何プレゼントもらったの?」「アンパンマン!」

…えっ?アンパンマンなんてあげてないんだけど。
…何言ってんだろ。
会話がテンプレすぎる。ちなみに3歳。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 21:25:19.45ID:tdz5IJYb
子供はお茶をこぼしたりしても動じないんだけど、
それは親が「こぼしたら拭けばいい」って教えてるからなのか、
こぼしたことが困ることだと理解してないからなのか、

同月齢の健常の子はこぼしたことにびっくりして泣いてたんだよね…
うちの子は「あ、こぼれたね〜」くらい

情緒の発達が追いついてないのか、ただマイペースな性格なのか

こういうことがよその子見るたびに気になってしまう
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 22:44:35.35ID:06lOyaIi
お茶こぼれたらそのお茶で遊ぶ子、泣いて知らせる子、親に拭けと訴える子、自分で拭く子色々
子供はロボットじゃないんだよ
定型にも発達障害にも個性があってお茶こぼした反応なんて様々に決まってるじゃん
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 23:26:44.18ID:V8T5iUnr
きっと逆で自分の子がお茶をこぼして泣いていて
健常の子が「あ、こぼれたね〜」だったらそれはそれで
うちの子はナイーブすぎないか、感覚過敏があるのか、こだわりなのか、とか言い出すと思うので
まずは「子供にも性格と個性がある」ということを親が理解するところからだね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 23:27:17.65ID:el9ZMosF
>>505
お茶こぼしたことにビックリして泣く方がめずらしい気がするけど…。
ウチの子もまわりの子も泣いたりはしないなあ。
楽しみにしてたジュースやアイスを落として泣くとかなら分かるけど。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 00:44:32.34ID:CGkvT6CO
505です

発達検査の結果、理解力が遅れてることがわかって、同月齢の子のエピソードの半年後に自分の子も同じようなことがある、ってことが何回かあった
だからささいなことでもいちいち健常の子と比べてしまうことがしんどいんです
どこまでが個性で、どこまでが発達の遅れなのかわからない
いろんなリアクションがある、でいいんだよね、ありがとう
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 00:53:20.33ID:pgqasc8O
少し前に高機能自閉症受動型の話が出てたので、色々調べてたら、いわゆる自閉症スペクトラムでも、社会性はそこそこ問題なく過ごせるタイプもいるんだね。
もちろんそれでも鬱とかのリスクは高いし、人間関係では苦労するみたいだけど、社会生活はそこそこ送れるタイプ。
生まれ持ってなのか、療育の結果なのか分からなかったけど、うちもそれ位になって欲しい。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 06:32:03.31ID:mautzHYp
>>509
子供の一挙一動にこれは理解力が遅れているからこうなのか、と考えないほうがいいんじゃない
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 12:23:47.42ID:UuDt7+HR
エレベーターに強いこだわりがあるんだけど、自閉あるあるみたいでなんか気持ちが沈む。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:13:37.73ID:lUGAR/si
知的だけならこの年齢になればある程度はわかるよね
軽度って診断つく子もいるし
DQ調べてもらったら?
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 13:31:27.17ID:2gOdox8O
>>512
私も比較概念に1票。以前もかきこんだけど、ウチの療育先の言語聴覚士が言ってた。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:05:08.86ID:joyQ915T
>>514
エレベーターに強いこだわりがというのは、どんな感じなんだろうか?
ボタン押したがるとかということ?



うちも療育先の先生に、2歳になって2つのものを比べたりする力がついてきたねって話をつい最近されて確かに2歳になりたての時はどっち?とか通じなかったのけど、今は大きい小さい、速い、長いと言うようにはなった(遅い、短いは言わないが…)
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 14:34:13.13ID:Lt/QL1qY
もうすぐ2歳半だけど大小と色(大体7色)くらいしか違いが分からないけど、3歳までに長い短い多い少ない低い高いなどの違いが3つでも分かれば良いと聞いたことあるので、まだあまり焦ってないや
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 15:50:52.93ID:q/BKwpG+
児童デイサービスを検討しています。
個別療育(1Hで親がつく)と集団療育(1H半で親は離れる)タイプの施設と朝から夕方まで預けっぱなしの施設、どちらがいいか迷ってます。
子は言葉の遅れのみ気になってます。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 16:21:25.00ID:U/4/8mPW
集団かな でも言葉だけなら保育園とか特に遅れがない子が集まる場のほうが、引っ張ってもらえそうなきもするけど
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 16:28:40.09ID:Ee62a9mc
2歳で色と比較概念あるけど、まだ知的の有無は言えないという話をされたよ
発達センターの心理士さんの見解で
今理解が追いついたように見えてもこれから発達が停滞する場合もあるとか、定型の発達とは比べられないとか言われた
人によって言うことが違うのか、子どもによって説明する内容が変わってくるのか・・・
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 16:46:08.63ID:4dMgs6hZ
>>524
うちはあくまで知的遅れを測る目安と言われたよ。二歳前半ならとりあえず大小がわかってれば十分ってことだった。
逆にこの月齢で大小が全く理解できてないようなら知的を疑うって感じ。
たぶん、その心理士さんがおっしゃってるのは、比較概念が月齢相当時に分かってなかったのが後で追いついて理解した場合の話だよね。
それだと、確かに知的の有無は測れないと思う。
色については知的の目安になるとの話はなかった。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 16:55:39.77ID:JiCfSpuZ
512だけど、大小は2歳5ヶ月の頃に聞いたら理解してた
同じ頃に爆発きて三語文も出てきて、色も10色くらいは理解してたかな
2歳半位でひらがな教えたらぼちぼち覚え始めたから旦那や義両親は全然気にしてないけど、8ヶ月現在でまだ高い低いや長い小さいはわからないから心配になってきた
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:01:18.27ID:q/BKwpG+
>>523
本当は保育園に入れたらいいのですが、保育園が激戦区で入れない自治体です…働くにも下の子がまだ2ヶ月なので。とりあえず民間の児童デイ入れようと思っています。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 17:21:54.24ID:UuDt7+HR
>>520
ボタンも押したがるけど、とにかく乗りたがる。
エレベーター行こう!とか街でちょっとエレベーター見かけただけでエレベーター乗る!とギャン泣き。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 18:09:52.29ID:Ee62a9mc
>>525
詳しくありがとう
とても分かり易かったし嬉しかった
理解しているのは大小速い遅い高低きれいと汚い長い、短いは分からないみたいで最近比較ブーム
知的はあまり心配してなかったんだけど、先日療育が決まっているセンターの面談でずっと知的有りきの話をされていて
こちらから聞いても、前レスの説明と医師じゃないので検査の数値は教えられないと言われるだけで何も分からなかった
落ち込んでたし就園について動かなきゃいけないことも色々あるから、あなたのレス本当にありがたかった
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 18:47:01.21ID:JjB1Q6Um
長い短いをはじめ早い遅い高い低い重い軽いとか絵カードで何枚か検査したときほぼ全問正解したら3歳ぐらいの理解力と言われたよ
だから3歳前ならそこまで心配はしなくてもいいんじゃないかな
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:07:13.34ID:Q3is/Fru
うちの子の場合早い遅い重い軽いも日常的に正しく使えてるけど絵カードだとわからないかもと思った
3歳だと絵カードでも判断できるのが普通ってことなのかな?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 20:08:27.19ID:84+efETj
>>508
うちの3歳児ならお茶こぼして泣くだろうなぁ、びっくりとショックで泣く
間違えて折り紙破っちゃったりしてもメソメソするし
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 21:25:08.32ID:4dMgs6hZ
このスレの住人なら遠城寺式は知ってるよね?
大きい小さいは2.3〜2.6ヵ月
長い短いは2.6〜2.9ヵ月
赤青黄緑の理解は2.9〜3.0ヵ月
高い低いは3.0〜3.4ヵ月
が通過月齢として設定されてる。
K式でも大小長短はほぼ同月齢が通過月齢とされていて、美の比較が3.0〜3.6ヶ月となってるよ。
色の名称については3/4分かるのが3.0〜3.6ヶ月とされているので、まぁここまでに出来ていればそんなに問題ではないのでは。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 21:35:20.63ID:1pdRjPAR
今日二歳の再検診で心理士さんと相談して発達の検査申し込む事にした

一歳半検診のときに落ち着きのなさや指差しが出なくて相談して民間の親子教室通ってる
指差しも出来るようになったし
最近やっと抱っこ紐なしでも外出出来るようになったからホッとしたんだけど
今回は言葉の遅れがあるということで
二歳半まで様子見てからでもいいけど
申し込んでから半年くらい待つから心配なら紹介状も出せるので早めに予約しましょうと言ってくれた

それまでに少し進歩があれば嬉しいけどどうかな…
来年から幼稚園のプレ通わせたかったけど場合によっては
今回紹介してもらったデイサービス通わせることも考えないといけないなー
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 21:51:18.15ID:Ys/O96gQ
結局、自分で美の比較ググったんだけど「どっちのお姉さんがキレイ?」って質問するやつのこと?

その比較対象のブスな方の女性が出っ歯でシャクレらしいwww
でも、3歳でブス専って可能性もあるよね?
結局、差別的で廃止になったらしいけど。

多分、キレイな花と枯れた花があって、どっちがキレイかが分かるレベルでいいのかな?と勝手に解釈してみたんだけど…。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 21:59:18.56ID:F1ML4/3m
>>538
なにその質問www
ひどいw
このスレで笑ったの初めてだわw

それはさておき、キレイ↔汚いかなぁと思った
キレイな服と汚れた服の違いとか生活していく上で必要だろうし
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:17:29.45ID:Ys/O96gQ
>>540 そりゃー、廃止になるよねwww


わたしがググった先はかなり古い記事だったから今は当然やってないと思う。
なるほど!キレイ・汚いかー、たしかに生活してく上では大切だよね。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 22:32:32.98ID:Gd9YinRo
>>532>>533
うちの子まだ発語ないから絵カードでやったのか他の子も絵カードでやるのかはわからない
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 23:10:11.31ID:UrYMd0rP
ちゃれんじで連載してる石塚さんの漫画に出てくる坊くんすっごいやんちゃで噛み癖があるんだな…とふと気になって検索したらグレーだった
やっぱりか…うちの子とそっくりだわ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 00:03:13.77ID:fa8WRFQP
>>543
噛みはしないけど叩いたり落ち着きないのはウチも似てる…。当時の坊くんのが話せてるけど
ちなみに今の坊くんを漫画で読んだ感じクラスには何人かいる明るい男の子って感じだけどグレーだからか支援級あるとこチェックしてるみたいだね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 00:32:00.41ID:Eo36gk5M
年賀状作成中。あれだけ大量に写真撮ったのに、笑顔でカメラ目線が数えるほどしかない。
共同注視、難しいなぁ。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 05:37:15.11ID:wThTPMRX
>>514
うちは今までの療育や検査で自閉は否定されてるけど、自閉の症状がよくあてはまる。
エレベーターもそうなんだね。うちも毎日エレベーターに乗せてるよ。
水遊びや踏切やタイヤくるくるも飽きるまで好きなだけやらせてた。
3歳半になったけど水遊びはまだ好きで踏切とタイヤは飽きてきたみたい。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 08:43:02.84ID:zaXwPdtr
>>526
それだけ出来てれば少なくとも知的心配するレベルではない気がするんだけど
うちがレベル低いだけかな?
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 09:13:34.45ID:2jwKSN09
石塚さんとこの坊ってやっぱりグレーなんだ
ん?と引っかかりつつも、でもベネッセの冊子で連載してるんだから違うんだろうと思ってたよ
うちも噛み癖はないけど言葉遅めで押したりするからから読んでてホッとすることもあったけど、そうか
そしてブログ見たら、繊細なインドア派に成長してて驚いたわ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:09:50.79ID:i5dWKrAS
親に「ママ〜って言って!」ってセリフを言わせようとするのってあまりよくない傾向なんだよね?
遊んでるときよく言うんだけど1回言えば満足するなら言ってあげていいのかな
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:12:28.62ID:t1/PmCRv
>>545
うちは笑ってるのすらなくてカメラの方向かせるのに精一杯、座らせるのすら大泣きだったよ…
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:13:35.98ID:CktoUmCI
>>549
ちょっと前にも同じ話題あったけど、2〜3歳ならあるある
あまりにそれにこだわるようなら心配かもしれないけど、多少ならあるあるだから付き合ってあげていいと思うよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 12:19:06.23ID:d9aGD5Ur
>>530
ベネッセのサイトにあるいろっちの長い短いってゲームがいいよ
うちはそれで覚えた
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 16:53:48.79ID:UZG+YXwS
「わぁーかわいいねんねしてる」って二語??
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 19:00:46.79ID:7E+DyJ9g
わぁーは感嘆詞、かわいいは単語、
「ねんね+してる」が2語文かも
でも「ねんねしてる」でひとかたまりで覚えてるなら違うかも
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 21:15:07.84ID:QOXctrv+
どちらも三語文じゃない?
パパがスマホを見てる
ママが帽子をかぶってる
ってことでしょ?
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 22:57:26.62ID:IamUkHjQ
二語文、三語文?って質問何で出るんだろう
出てないけど期待したい、出たってことを嬉しくて報告したいとかなのかな
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 01:16:18.88ID:9zOY67Bu
流れにワロタ。
子の発達でこれって○〇かな?って思ってる時点でまだ出来てないと私は思うんだ。
ほんとに出来てるなら、一週間くらい待ってたら、自信が確信にかわるよ。
もやもやしてるなら、それは出来てない。その後、「これ、出来てるわ」って確信する瞬間が必ずくる。
不安を打ち消そうと聞くのはよく分かるけど、専門家でもない素人の他人がそうだ違うと言おうと、自分で出来たと確信できなきゃたぶん、不安なままだよ。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 04:19:10.16ID:qgdAWNUU
真っ裸になる癖が治らなくてずっと下着はロンパース…
風呂上がりおむつ一枚でリビング放置したら2分後には全裸
いい加減疲れた
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 07:40:32.80ID:/e8Hl0bP
>>551
うちの2歳8ヶ月男児は、頻繁に言わせる。
〜って言って!
1歳代からずっとだ。
色々不安要素ある子だから、グレー位は覚悟してる。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 08:23:41.39ID:e5pBr+lO
こ◯もちゃれん◯のはてなんだ君してたら、子が馬鹿すぎてイライラする。

吐き出し
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 10:47:46.85ID:ck+R+Nub
年明けから児童発達支援施設に通うことになった。
運動面鍛えたら言葉増えそうとは言われたけど、どうなることやら
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 12:24:44.00ID:LtOOBOqr
子育て広場とか行ったら、同世代の子がみんなしっかりものに見える。
なんでできないの?なんで喋らないの?あんたの月齢なら喋って当たり前なの!わかる?ありえないからほんと!って捨てたくなる。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 12:29:38.65ID:pX++nEdQ
子供は悪くないでしょ
私はひたすら自分の育児に至らないところがあったのかなと落ち込むよ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:55.65ID:IgFI64M8
遺伝か高齢が原因ではないかと目されているのによくそこまで言えるね
どっちみち親のせいなのに
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:08:09.79ID:dc6LJLz2
子供に腹立つのも自分に落ち度が!?ってグルグル悩むのも両方わかる
それで子供が集う場に出なくなる←いまここ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:07.59ID:tvN00IBb
2歳5ヶ月
小さい頃から発達心配してたけど2歳3ヶ月頃から言葉伸びたかな?大丈夫かなーと思っててふと気づいたら2歳3ヶ月の頃からあんまり伸びてない気がしてまた心配になってきた

発達の子って発達停滞するって言うしそれなのかな

2歳5ヶ月って一般的にはどのくらい喋れるんだろう
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:25.10ID:g5KzYgPK
うちもその両方を何度も繰り返して、最近はなるようにしかならない!子供と笑ってればなんとかなる!とスーパーポジティブになってるわw
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:57.32ID:WYM48/T9
私も一歳のころは同年齢の集まり避けて、支援センターも行けなかった
でも二歳は友達に興味出てきたから子供が集まるとこ行くよ
でも工作系は不器用さが目立って、私も辛いから室内サークルはいまだに避けちゃう
この年になるとみんな塗り絵とかお絵かき上手なのね…
子も外で遊ぶほうが好きだし、公園ばかり
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:38.29ID:mC47AWgu
遺伝だ高齢だ育て方だのと自分を責めすぎてもいい事ないよ
なんでも子供のせいにして責められないのと一緒
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 13:49:07.04ID:TwRSL3Iw
トーマス好きなんだけど、最近特定の貨車や客車を好きな順番通りにつけないと泣くようになった
ずっとこだわりないなーと思ってたんだけど、これも立派なこだわりだよね
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 15:49:26.20ID:zIqJRhhk
流れ切って済みません
前スレでもうすぐ3歳なのに単語すら出ず
「お母さんお父さん」呼びから「パパママ」呼びにした方が良いか質問した者です
あのスレの後からパパママ呼びに変更しました
3歳の誕生日が来る3週間程前から単語ではなく、複雑ですが数字を言う様になりました
2週間後には下手なりに歌を歌い始め、そこからどんどん単語も増えていきました
数字を言い始めて1カ月弱で60以上の単語を言える様になり、歌える曲数も増えました
ママはあまり言ってくれませんが、旦那が帰ってくれば指差して「あ!パパ」と言う様にもなりました
耳掃除に行く前に言葉が増えたので結局まだ耳鼻科には行けていませんが、息子は花粉症なので年明けの診察時にしっかり掃除して貰おうと思っています
皆さんに比べると息子はまだまだ不明瞭で、言える言葉も少ないですが息子のペースで付き合って行こうと思います
レスして頂いた皆さん本当にありがとうございました
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:19:09.64ID:tvN00IBb
>>576
定型児親は気づいたらペラペラ喋るようになってた!とか言ってるからまた違いを感じたんだけど早いかな
繰り返すの分かるわ
旦那にも何回めだよって言われた
ちなみに単語2語文中心でたまにそれ以上喋るけどすごくがんばってしゃべる感じになる
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:22:41.57ID:zIqJRhhk
>>582
息子は数字や文字、標識やマークが大好きで…
ひらがなも半分以上読める様になってしまいました
コミュニケーションとしては言えませんが、義母から貰った誕生日のグリーティングカードを見ながら一文字ずつ指差して「おめでとう」と言えたり
数字は1〜10指差して言えます
ここ最近はもう障害があっても良いかもと思えてるので、そう言った意味ではこのスレ卒業かもしれません
集団療育ですが今年の春から通っています
来年は療育園です
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:27:12.88ID:AZnfbjCI
>>584
ああ、思い出したよ
春から療育園だったよね

療育園に通うということは>>1の「障害の可能性を示唆されているお子さんの親御さん」は書込みをご遠慮くださいに該当するので、
そもそもスレチかと
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:32:55.08ID:9sHmuf54
こだわりが強く、癇癪起こしたり、泣いてばかり。
言葉が遅く「視覚優位だから耳からの情報が上手く処理出来ていないのでしょう」と言われていました。
そのわりにテレビも絵本も紙芝居も絵カードも全然興味ないし、本当に視覚優位なのかなと思っていた。

けど、褒めるシリーズの絵カードしか使わないでいたら良い感じにこだわりや癇癪なしで穏やかに過ごせるようになった。
今まで言葉では「すごいねー、できたねー、良かったねー」などと言っていたけど、伝わったなかったのかな。
あと、出来て当たり前のこと、順番を待つ、ご飯を全部食べる、などは特に褒めてなかったんだけど、
絵カードだとそれも褒める対象になっていて参考になった。
いいところ探して褒め出したら時間が足りないくらい。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:38:27.33ID:FaQgqVT0
うちも数字大好きだわ。数字を常に探してて教えてくれる。
常に「にーにー!」とか言ってるわ。
初めはギョッとしたけど、数少ない息子の得意分野だから、とことん付き合って伸ばしてあげることにしたよ。
出来ないより、できる方がいいんだし!
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 16:47:12.57ID:FaQgqVT0
>>585
療育園も受給者証だけで通えるところもあるし、一概にダメとは言えないでしょ。
それとも、受給者証とって通う親子教室や児童デイもダメなの?
そうなったら、このスレの半分くらいの人がアウトになる気がするんだけど。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 17:08:08.09ID:S7c7QCZt
>>584
言葉が出て良かったね!
発語が増えるだけでだいぶ気分も違いますよね
うちの子2歳4ヶ月で宇宙語ばかり
早く爆発期来てくれ〜
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:20.26ID:g5KzYgPK
>>583
2歳5か月の平均は3語文だろうけど、それより理解が停滞してないかの方が遥かに大事だと思うよ
相談に行った時は2語文3語文の時期は重要視しない、初語と指差しの時期を重要視すると言われたよ(言葉が途中で消えた場合は別)
専門家でもこの辺りは見解が異なるだろうけどあくまで私が相談に行った時はこう言われたよ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 17:30:48.91ID:n9MxkdHo
>>593
そうなんだね
ブログとか見てると初語や指差しが普通の時期に出ててもそこから停滞して結果的に知的ありだったとかのパターン結構多かったから意外
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 17:42:30.64ID:zIqJRhhk
私の書込みで何だが済みません
そしてレスして頂いた皆さん有り難うございます
息子が通っている集団療育も受給者証のみで通え、診断名が無くても通える施設です
来年の療育園も同じ施設内にあるので、やはり未診断の子でも、極端ですが外来に行ってなくても通える所なんです
息子は外来に行きましたが診断もつかず、この集団療育を勧められました
担当医が言うには
「本人の興味が有ることに付き合ってください。車や電車が好きなら実際に見に行ったりするとかね。そこから言葉も広がって行くと思いますので」
と言われ、息子は車も電車も好きなので最寄りの駅に行って実物を見に行ったり、標識や働く車(パトカーやパワーショベル等)を見に散歩してひたすら指差しに付き合っていました
なので、数字でも文字でもとことん付き合ってその分野を伸ばす事は発語に繋がるんだなぁと実感しました
あとはここ最近でジャングルジム、滑り台やブランコに一人で乗れる様になったりと身体的にも成長したので、そう言った身体全体を動かす事も言葉に繋がるのかもしれません
急にパパママ呼びに変更し、混乱する事も無く短期間で息子はパパと言える様になりました
口の筋肉の問題もあるのか、息子はパパやママの方が言いやすかったみたいです
誰かの参考になればと書込みしました
長々と失礼しました
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 17:50:26.15ID:DpIWTKO4
>>595
うちの子ももうすぐ3歳で発語なしだから励みになったよー
発語出る前って喋れる音どれぐらいでしたか?
まだゾンビみたいなゔぉーしか喋れないのでパパママ呼びに切り替えする意味あるのかなあと悩んでて
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 17:54:30.24ID:g5KzYgPK
>>594
折れ線型とかじゃなくてもそういうパターンもあるんだ
1歳半までに応答の指差しが完璧に出れば、将来的に知的障害が伴う確率はかなり減ると言われたことがあるけどやっぱり色々あるんだね
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 18:01:09.13ID:XAyB2tMg
うちの2歳10ヶ月は、検査したら言葉の理解レベル3歳6ヶ月以上で発語レベルは1歳11ヶ月だった。
本人も話したい事が話せなくてイライラしてて、癇癪がすごくてこっちもノイローゼ気味だわ...。
言語聴覚士さん曰く、自閉傾向がなくても口の筋肉や舌小帯の関係で言葉が出ない子はいくらでもいるそう。
うちの子は言語聴覚士さん曰く、口の筋肉と舌小帯短縮のせいで言葉が遅いらしく、舌で唇の周りペロリを1周できない。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 18:37:16.04ID:TwRSL3Iw
>>595
発語がないのにひらがなや数字は教えなくても覚えたんですか?
うちは2歳過ぎからあいうえお表貼ってあったけど全然興味なくて、2歳半の時にトーマスのあいうえおかるたを買って遊びながら教えてたら1週間で覚えたのでちょっと似てるかなぁと
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 18:43:00.33ID:zIqJRhhk
>>596
確か2歳半では
「あばばばばばば」
「ぶぃーやー」
位しか言っていませんでした
2歳9カ月頃
「ばーばー」「ぱぱぱぱぱ…」「ままままま…」(ばぁば、旦那や私には言わずに独り言)
「あ、い、う、おー」
「か、き、く、こー」
「は、ひ、ふ、ほー」
位だったと思います
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 19:15:07.73ID:P1xV1bUb
>>600
ありがとう
発音できる数は複数個あったんですね
>>598
私の子も理解力と発語面が2年以上差があります
年齢以上は理解してるのになんで言葉で伝えてこないんだとノイローゼ気味
子供も伝えられないと癇癪おこすの一緒で子も親もお互いイライラがやばい
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 19:32:18.19ID:LdD5Am3w
ちなみに別にここでもいいんだけど、言葉以外に遅れてたり悩んだりしてることがないなら
言葉だけが遅い子スレってのもあるよ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/28(木) 19:52:41.15ID:zIqJRhhk
>>599
遊びから覚えていったなんて素敵ですね!
息子の場合は数字やひらがなにも空きあれば指差ししていたので、おのずと覚えてしまったのかもしれません
駐車場や時計の数字、エレベーターやエスカレーターの数字を見かければ床だろうが指差し
ひらがなの絵本やテレビ画面に指差し
多分数カ月以上やっています…
あとはおかいつだけで無くデザインあ、にほんごであそぼ、ピタゴラスイッチとかそっちなの!?って番組も好きです
他にも子供らしく玩具や乗り物の絵本、果物や動物の絵本にも指差ししていたので可能な限りで応えていました
「あ、い、う、おー」
も言い始めた頃は別にひらがなを見て言う訳でもなく、独り言の様に言っていましたが文字に指差ししてからそれは言う様になった気がします
その後はもにゃもにゃ宇宙後みたいなのを言っていたりしていました
無言で指差しされ、それにひたすら応え毎日虚しく感じたり、無駄なんじゃないかと悲観する事もありました
どうせ何も私に話してくれないしって
初めて歌った歌もテレビで流れない療育の先生が歌ってくれる歌でしたし、日々聞いて、今言える言葉も指差しで覚えていったんだと感じます
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:29:06.48ID:hn/BzUap
上でも似たようなレスが出てたけど、うちもおもちゃの電車同士の連結が一人で出来なくて、よく「つけて」って言いながら持ってきた時に本人がその際希望した順番に繋げなかったり外したりすると泣く
すぐ諦めるし毎回毎回順番や数も違うからあまり気にしてなかったんだけど、これも拘りの一つに入るのかな?
この程度なら2歳児あるある?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:26:17.60ID:409jyAZS
>>604
「すぐ諦める、毎回違う」なら同一性を保持してるようには思えないね
こだわりじゃないと思う
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:08:25.95ID:O5KMpYlt
おもちゃあるところに連れて行けば?
自分じゃ上手く出来なくてブチ切れたり親にやらせたりしてる幼児で溢れてるよw
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:20:54.16ID:WMmA/cq0
>>604なんで希望した順番に繋げてあげないの?
あなたが化粧する時口紅塗ってマスカラつけてファンデーション塗られたら
怒るでしょ? 同じことじゃん拘りでもなんでもないよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 18:40:51.74ID:hn/BzUap
604です
レスくれた方ありがとうございます
希望というか本人の反応を見てどの順番にするか決めるので、わざとじゃなく間違えると泣いて怒ります
なだめたり他で気をそらせば泣き止む事も多いし、ほかにこだわりも見つからないのでそんなに気にしないようにします
>>608
自分男なんで化粧はわかりませんが言っている事はわかります、ありがとうございました
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 19:38:14.80ID:3daMBy/P
うちの子はよくブロックで同じ物を作ってるなー。
5パーツくらいだけど、毎回決まったパーツ、決まった色。
別のに付け替えてみたりひとつ外してみたりすると文句言いながらせっせと直してる。癇癪は起こさない。何がこだわりなのかよく分からない。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 22:50:49.87ID:9Mm6nIAs
2歳1か月を前に、やっと「かして」って言い出した…
と言ってもちょうだい、の意味だからズレてるんだけど。
いとこにだっこされても全く無反応で不安は不安だけども。
早く来月の検査の日にならないかな…
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 00:47:28.07ID:sV4547uz
小さい子の「かして」なんてほとんど「ちょうだい」の意味で使ってるよw
かしてと言いつつ奪って返さない子にどれだけ遭遇したか
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 03:18:19.88ID:qojm8gLf
>>612
そっか。そうだよねありがとう。
今まで名詞しか出てなかったから嬉しかったんだけど、糠喜びになりそうな気がしてしまって
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 12:03:15.02ID:k9J17oUJ
その月齢で貸してとちょうだいの区別ついてる子なんて見たことないよー
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 12:08:20.10ID:sV4547uz
また親戚から発達についてグチグチ言われる時期が来た
ストレスで正月太りどころか正月痩せするわ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 13:16:43.56ID:GDbRhFRv
絵本の内容をおぼろげでも理解出来るのってどれくらいなんだろう
2歳8ヶ月の同月齢の子がいるママ友の家に遊びに行った時、桃太郎の絵本を読んでくれた(うちはすぐに飽きてゴロゴロしてた)んだけど、ママ友が、
「おじいさんはどこにいった?」
友子「しばかり!」息子「桃太郎!」
「家来になったのは犬と猿とあと誰だったっけ?」
友子「キジ!」息子「おばあちゃん!」
「桃太郎は何をあげた?」
友子「きびだんご」息子「何をあげた?(オウム返し)」

知的があるのか心配になってきた
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 13:18:54.61ID:7tvi33Tz
うちもだわ
今3歳なりたて、親戚の子が我が子と2週間違いで生まれた子がいて、その子がまた優秀で困る…
あっちは、年上の従兄弟たちとかくれんぼや宝探しごっこ、トランプや簡単なクイズ大会にも普通に参加できるのに、
うちの子は意味のわからない言葉をつぶやきながらウロウロするだけってのが今から想像できてしまう
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 14:16:09.44ID:CpGBf/Tf
>>618
絵本の内容について質問するのは絶対しちゃいけないってよく聞くけど実際はどうなんだろうね
そういえば結構前にも同じ質問見た気がする
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:50.88ID:kLQ+XgXs
言葉は早くて、癇癪落ち着きなし。
怖くて二人で外出なんかムリ。
けど、いまの時期、言葉に問題ないと誰も真剣に相談に乗ってくれない。
言葉なんか一つの指標って散々専門家は言うけど、反面、困り感を訴えても就学まではスルーされがちらしいね。
ノイローゼ気味で、辛い。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 15:18:14.78ID:GrhmZqz7
>>620
絶対にしちゃいけない、なんてことはないでしょ…
子どもが嫌がったり興味無いのにしつこく質問するのはいけないけど、楽しく親子でクイズ遊びしてるなら悪影響とは思えない
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 15:43:41.51ID:J2UFMGTa
>>623
しつこくならなければ確かにいいかもね
1歳半検診のときに、絵本の内容を質問するのは大人の正解を押し付けて子どもの自由な発想を阻害することになるから絶対ダメだと絵本のボランティア(?)の人が言ってたな
まあ絶対なんてことはないよね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 15:54:14.70ID:kymXnEBV
どういう基準で絶対と言ったんだろうね、そのボランティア
質問されたため想像力なく育ってしまった子が過去いたんだろうか
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 15:59:43.08ID:Qm+T1T3f
スクスクでも言ってた気がする
絵本の理解の仕方は自由だから、別に決まった答えを用意しなくていいみたいな

別に正確に答えられなくてもいいんじゃない?
うちなんて絵本は、絵と言葉の音を楽しむ程度で話を細かく理解なんて考えたことなかったわ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 16:14:41.45ID:hFWpIULv
内容について聞いて、答えが違ったときに「違うよ○○だよ」とか言わなきゃいいんじゃないかな
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 16:16:28.31ID:j7ppjMqp
そもそも>>618の質問内容は絵本に書いてあるストーリーについてだから、自由な発想を阻害するわけじゃないでしょ
答えを間違えて、桃太郎におばあちゃんなんか出てこないでしょ!とか強く否定するとかじゃなければ
そろそろそういう質問をしはじめてもいいと思う
お受験する子なんかは答えられるように
訓練してるくらいだし。
もこもこもこみたいな絵本なら子供の自由な想像にまかせて質問はしないであげてほしいけど。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 16:36:38.34ID:sV4547uz
これは教育方針でバラけるよね
例えストーリーがあろうとそれを越えて自分の好きなように絵を見て自由に想像するのを良しとする人もいるし、絵本を勉強の1つとして捉える人もいるし
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 16:47:52.25ID:sV4547uz
って>>618からズレちゃってるねすみません

>>618については、オウム返しについてはわからないけど絵だけを見て内容はBGM程度の子もいるし、理解できなきゃいけないというわけではないよ
「幼児の絵本理解について」という資料があるから調べて読んでみて
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 17:05:23.66ID:dKyXO7qQ
2〜4歳対象の幼児雑誌の知育コーナーにW話を聞いてそれを表したイラストを選ぶWっていうページがあって驚いたのを思い出したわ
「アンパンマンはおもちゃをもらって喜んでます」→アンパンマンが笑ってる絵、泣いてる絵、バイキンマンが笑ってる絵
みたいな
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 18:41:12.66ID:GDbRhFRv
618です
うちは書いた通り殆ど理解してないのに、家の絵本のページごとの文章はおぼろげに覚えててそれも気になるんですよね
友達の子供の発達が早いだけなのかな
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 18:45:36.45ID:G1iHZLnQ
>>632
内容を理解するのと丸暗記するのは全く別ですよ
幼児が歌詞の意味がわからないけど歌は歌えるのと同じ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 20:25:59.12ID:Qm+T1T3f
その答えられた子は普段から読んでもらっていて同じ質問何度もされてるとかもあるんじゃない?
桃太郎って話も長い(私的に)し、一冊読み終えてページ見せずに質問だけされたら初めて聞いた話だと難しい気もする。
初めから質問されるなんて知らなくて興味ない話なら、私も答えられないかもw
うちの子なら間違いなくできないから余計に思うんだけど2歳ってここまで理解できるの?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 20:40:47.53ID:wyqsrG9L
>>635
読み聞かせたあと質問に答えされるのは小学校受験でするようなものだし2〜3歳でできないのは当たり前では?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 08:30:10.66ID:5r9Qkxcw
>>635
2歳後半の頃、読み聞かせが好きな上の子は口頭での質問に答えられてた
自分で絵本を見るのが好きな下の子は明後日な答えを返してくることも多い
二人とも知的には問題ないから個人差が大きいと思うな
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 10:23:55.48ID:5r9Qkxcw
>>618
桃太郎は色んな出版社から出ているけど三歳〜五歳向けが多いみたいだから二歳の子には難しいんじゃない?
二歳向けの本なら二歳の子が理解できるような易しい単語、飽きない長さで書かれているはず
そもそも「しばかり」という単語自体が桃太郎以外で触れる機会がないよねw
お友達は何度も家で読んでもらってて知らない単語の説明もしてもらってるんだと思うよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 13:49:50.11ID:Mtip9hRZ
ぐねぐねする子います?
てを繋げばぶらーん、まっすぐたてない、歩き方もふらふら
やはり知的に問題があるのかなあ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 20:05:14.93ID:3ksqc0PD
ひとつ伸びたら、他の子は3つも4つも伸びている。
子どもの発達で、受験勉強みたいな焦りを感じる。
スローステップは分かるけど胃が痛い。
最近、旦那の休みの日は預けて出掛けたり、現実逃避してばかりしてる。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 23:32:28.19ID:GlP8UtqB
年末のこの時間に急に息子の発達について
考え始めて震えが止まらなくなった。
うまく産んであげられなかったのかなぁ…
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 01:36:59.54ID:4GrLyXRB
2歳8ヶ月
子どもの中でおそらく「怖い顔=横目」になってて、ゾンビだぞーって言いながら横目で走ってる
こう言う横目は大丈夫なのかな
最近イヤイヤなのか赤ちゃんがえりなのかなんなのかわからないけど本当に大変
ご機嫌損ねないように連休過ごすの疲れるよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 02:20:16.96ID:d5yjYOSi
あけおめ
年明け直後から突然の夜泣き
もう2時間付き合ってるけど全然寝ない
いい加減寝てほしいんだけどな
久々過ぎて辛い
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 02:20:38.80ID:zHknfXYh
2才半発語なし
去年の今ごろから病院の相談だの言葉の教室だの色々行ってたけど、全然だめで
あーもう頑張りたくないもう嫌だ!ってやさぐれてた
でも最近になってヨーグルトをぐっと、とかミカンをみあん、みたいに言えるようになってきた
多分1才児レベルくらいなんだろうけど、なんかやっと少し報われた気がする
また1年がんばってみよう
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 03:38:26.67ID:fpsAETNN
>>642
よしんば何かしらあるとしても、赤ちゃんの誕生は精子と卵子の結合の結果であり
母体や、どちらか一方の責任ではないよ
無駄に自分を責めず、何か思うところがあるなら、そのぶん愛情を注げばいい
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 03:47:34.69ID:fpsAETNN
>>645
うちの子は2歳から療育通っていて2歳8ヶ月でパパ、ママのみ
2歳9ヶ月で単語が日に日に増えて10ヶ月で2語分、11ヶ月で3語分、3歳で文章と
急激に話始めてびっくりした。
3歳でほぼ全てのDQは100を越えて、もうすぐ4歳のいま、困り感は大分減ったよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 06:26:06.42ID:r9JuI427
>>643
発達の子の横目は感覚遊びが主な訳だし、お子さんの場合はゾンビの真似をしてる訳だから違うんじゃない?
むしろ発達の子が苦手とされる「なりきり遊び」をしてる訳だから考えによってはむしろいい事かも
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 13:54:43.56ID:ir6H5xph
2歳すぎたばかりでようやく?パパって言ってるのが聞こえたんだけど、
すごく小さくてなんか囁き声みたいに言ってた。本当にたまーーーーに
しか言わないんだけど、あまりに小さくて囁くから、あれ?今言ったよね?
みたいになってしまって、本当にカウントしていいのかわからない。
普通は一度言うようになったら言う頻度も上がってくるのかな。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 13:59:52.35ID:zHknfXYh
>>647
そういうの聞くとすごく心強いわ
ゆっくりでも良いから少しでも会話できるようになってくれれば良いんだけど…
来年の今ごろ「困り感が減ったなあ」と思えるようになりたい
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 15:40:03.56ID:/KIctHVy
>>640
体幹は確かに弱いんだろうけど、知的が由来じゃないかと思うのよね。
椅子に座ってDVD見せてもぐにゃぐにゃで椅子から落ちたり上ったりずっとしてて、イライラが止まらない。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 15:08:49.81ID:N5RuOBUV
>>654
つま先歩きはしてる子よく見るけどなぁ。あと横目は発達の医師いわく、ブームだから異常にやってなければスルー案件らしいわよ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 15:51:28.23ID:ph97W8Pm
>>647
今って何か診断名付いていたりするんですか?


我が子は一歳半で引っかかり療育に通っています。2歳10ヶ月の発達検査で平均103でまだ何も診断名付いていないですが、特性強かったのでまだ安心し切れていません。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 17:18:49.66ID:cghBweHf
>>658
同じような感じで診断ついてません(つけてない?)。
気になることもあるので(偏食や癇癪等)療育は続けています。
完全に安心するってことはないのかも、、、と最近思っています。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 23:52:21.16ID:1SxyVGVo
>>659
そうですよね。安心できる日が来るのか…

我が子もまだまだ偏食と大分軽くなりましたが癇癪あります。
保育園通ってますが、汁だけ摂取の日も…

数値上は一応平均(運動が113で高かった)となってますが、グレーなのか?と思って心配してます。

来年度から療育回数減るし、我が子レベルでは通えない可能性もあり…かと言って心配は残っている感じです。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 11:52:45.76ID:/EcfwmoA
同じ服しか着ないとか、特定の色の服しか着ないとか、冬でも半袖しか着ないとか健常児でも時々聞くけど、一時的なブームなら気にしなくていいのかな?
0665661
垢版 |
2018/01/03(水) 12:44:34.61ID:Sv2J2GsE
>>662
仰け反って全力で拒否
着せることに成功してもすぐに脱ぎ出します

1歳半くらいから着せてた服とアンパンマンの服以外はアウト
自閉症の子は靴や服にこだわりがあったりするんだよね
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 14:14:36.99ID:ehnvuT4S
2歳から6歳って秩序の敏感期っていうし
こだわりが強いだけなら気にしなくていいと思うけどな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 14:45:48.99ID:hAGgg3z7
あれってどのくらい信じていいのかな
モンテッソーリだと車並べるのも正常な発達なんだよね
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 17:13:25.15ID:YNs3ZRjb
うちもアンパンマン、新幹線、トーマス以外の服はアウト。
電車はいつも連結させてる。横に並べたら駅作って、アンパンマン乗せて遊んでる。
好きなのはいい事だわー。電車好きだねー。ってのんびり構えてたら、あれ?やばくね?ってなってきた。
笑えない。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 17:27:27.90ID:kAOqu+ca
>>669
それだけなら電車の正しい遊び方をしてる賢い子にしか思えないけど
他にも特性が出てきたってこと?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 17:59:01.20ID:PMyRbNI9
>>669
それは単にお気に入りの服を着たいだけなのでは?
女の子にもピンクしか着ない、ズボンはNGでスカートしか履かないとかあるよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:09:54.08ID:r0OZDELe
>>669
なんでやばくね?ってなったの?
服はお気に入りだから、電車連結は模倣遊びをしてる、で説明つくと思うんだけど
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:13:35.40ID:uJChh8kj
電車は問題ないよ
健常の上の子もそうだった
服はどうなんだろうね
スレ該当児がそんな感じなんだけど
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:16:37.37ID:uYOHrfe8
服はイヤイヤ期スレか年齢スレで質問すれば何人か同じ子いると思うよ
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:19:36.27ID:Ticr04st
2〜3歳はイヤイヤ期と重なるから特性なのか区別がつき難いね
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:27:00.19ID:L9m65PGH
服のこだわりがたとえば「服の感触が嫌で冬でも半袖」とか「右手からじゃないと上着着たくない」とかなら特性かもと思ってしまうね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:38.41ID:8zpBz6xu
遊んでる時に話しかけても、返事しない。
夢中になり出したら、こっちの反応おかまいなし。
無視してやり続ける。おしまいって言ったら癇癪。
それで、これは…?と思って療育通いだしたところだよ。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 01:26:45.75ID:MYG4CiVi
>>678
2歳後半。民間の自費のところ通ってるよ。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 07:56:16.70ID:8EJajHGV
>>656
>>668
よく「程度の問題」っていうけど、難しいよね
一週間に一度しかやらない程度でも、一年も続いてれば気になるし、逆にトータルで二週間程度で終わっても、毎日1時間とかやってたら「あれ?」って思うし、どっちが心配案件なんだろう
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 08:04:42.62ID:Rvffwftf
>>680
特性のみで判断しようとするからそんな疑問が生まれるだけだと思う
医師ですらコミュニケーションが取れない言葉が遅いとか検査の凸凹具合とかトータルしなきゃ判断できないんだからさ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 08:05:27.96ID:DT0MQ7Iw
お子さんどっちかなの?
どっちが心配なんだろう?とか比べて何になるんだろう
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 08:17:50.08ID:qmkUEDS2
>>680
週に一度車並べしてるのが一年間続いたら気になる?
普通は気にならないと思うけど
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 08:34:19.95ID:lDpcT392
>>680
言語でコミュニケーション取れて年齢相応の理解もあって過度な癇癪もなく指示も通るなら、どっちでも心配案件じゃないと思う
その行動のみで障害が決まるわけじゃないんだからさ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 08:41:27.59ID:/HLjUl/0
言葉の遅れメインで療育に通うことになったんだよ。
言葉の遅れしか気にしてなかったけど、相手の反応に無反応、同世代の子を怖がる、固まって指しゃぶりする等不安が強いのもあって、療育に行ってるんだよ。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 09:53:19.99ID:3Vf4IEZt
>>686
文章みたらわかるでしょ
そう感じてるから680=685か聞いてるんだよね
日付変わったらID変わるの知らなかったか
注釈入れるの忘れてるのか
知っててそういう書き方するの
意地悪いよ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 10:01:15.76ID:udf/50td
>>680
週一で一年続いているならお気に入りの遊びの1つなんだなと思うだけだし
毎日一時間でも二週間で終わるならブームが去ったんだなと思うだけだよ
そういう短期間のブームって脳の成長に必要なことんじゃない?
新しい遊びを発見→いろんなやり方を試したり完成度を上げたり試行錯誤しながら何度も繰り返す→やり尽くして新しい刺激を得られなくなったらブームが去る
短期間のブームを繰り返しながらできることが増えていくんだと思うけど
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 11:07:18.36ID:NmOAAesq
ナデナデは平気だけど帽子とか髪をとかすとかを嫌がる…過敏なのかなあ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 11:09:56.06ID:/HLjUl/0
>>686
ごめんなさい。
180=185です。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 11:12:26.68ID:/HLjUl/0
>>692
その通りです。荒らしたみたいで、すみません。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 11:28:18.83ID:lDpcT392
>>695
他のレスも読んだ上でもやっぱり680にあるどっちが心配案件かどうかはあんまり関係ないように思うな
たぶんひとつでも心配な項目を減らしたいのかなって思うし(違ってたらごめん)その気持ちも分かるけど、結局それがこだわりじゃなかったところで変わることもないというか…

うちの子もテンションあがってるときに指示通らないタイプ
それどころか火に油を注ぐだけでさらにテンション上がり続けることに違和感覚えて療育センターに相談に行ったよ
3歳で通い始めて4ヶ月の今は話を聞いてくれるようになった
親子教室のおかげなのか本人の成長なのか、どっちもなんだろうけど、お子さんも落ち着いてくるといいね
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 11:32:54.95ID:udf/50td
>>694
>>680=>>685
>>677=>>679=>>685のどちらかだと思っていたけど全部あなたの書き込みなのかな?
IDが変わっちゃうのは環境によっては仕方がないから次からは必要に応じて注釈を入れてくれると助かる
レスする方も過去の書き込みも読んでできる限り適切なレスをしようと努力していると思うので
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 12:35:07.48ID:8EJajHGV
ちなみにいわゆる特性と呼ばれるものでここで話題になるもの(横目、耳ふさぎ、つま先立ち、オウム返し、物並べ等)の事です
「一過性」ってどの程度の基準なのかなとふと気になったので
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 13:52:46.96ID:Fx91jXtP
うちもテンション高い時とか集中してる時は、呼びかけしても
無視されるなぁ。
それよりテンション高い時に笑いながら叩いてきたりするのを
いくら注意してもやめない。外でされると困るからやめさせたいのだけど
こんこんと言い聞かせて行くしかないのかな。今のところ私と旦那以外
にはしてこないけど。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 14:33:15.71ID:D4fRHs9s
>>701
うちも今それ悩みのタネだ
今日なんて背中に乗って喜んでたはずがなんかドスドスされてるって思ったらコーヒー豆入れてた瓶で殴られてた…
(ビール瓶サイズくらい)
打つ場所によっては殺人事件だよ
この間は笑いながら顔面に孫の手振り下ろされた
怒るんだけど本人はヘラヘラして聞いてるのかわかんない
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:16:39.81ID:B+Urm26C
愚痴を失礼します。

療育先に、私立中学校のパンフレットがあった。中学校受験とか、塾代いくらだよ…。
この子が喋るなら!って貯金使い果たす勢いであれこれやってるんだけど、どこまでお金飛ぶんだろ。

保育園、幼稚園は小規模がいいって言われても、小規模近所にないからどうしようって感じ。
スイミングと体操教室を専属のコーチがやってくれる幼稚園が近所にあるのに、なんで小規模の遠いところ探すのよ。
自治体に1つの療育園は遠すぎて通えないし。
幼稚園小学校中学校全部歩いてすぐの駅近マンション、何のために買ったのよ。
二人目考えてたけど、無理だわ。金が回らん。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:49:36.29ID:5MT8SCw0
>>698
ブームが去るまでの期間はその子によって違うんじゃないかな
常に新しい刺激を求めている子もいるし
慣れた遊びを繰り返したり、少しずつ発展させていくのが好きな子もいるらしいから
幼児教育ブログの受け売りだけど
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 22:37:29.42ID:XU7dndfc
ここの書き込み見ていると、2歳を過ぎてようやくひとりでたっち、そして歩けるようになった場合でも、病気でもなんでもなかったっていうことはあるものなのですか?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 22:46:46.92ID:XU7dndfc
麻痺でも病気でもないね、と医師から言われた…という書き込みを見つけたので。ということは歩きはじめが2歳過ぎでも、ぐんぐん他の子に追いつけるだろうってことでしょうか?
それと運動と知能の遅れって本当に連動するんですか?歩けないだけで知能や精神はそこまで遅れてないっていうケースもありますか?
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 22:48:09.80ID:XU7dndfc
すみません、163様のコメントのことです。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 22:51:13.59ID:XU7dndfc
すみませんでした。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 22:57:01.54ID:5OrplQM+
うちは偏食がひどいです。
食べられるものは、具なしのうどんと具なしのカレー、具なしの味噌汁(銘柄指定のインスタント)、アンパンマンのスティックパン(銘柄指定)、白米、冷凍コロッケ(銘柄指定)、バナナと納豆ぐらい。
飲み物はお茶か牛乳か水。

離乳食のころは色々食べたのに、日に日に食べられるものが減っていく。食べなくても平気。食事がホントに苦痛です。

言葉も遅れはなく、見ている限りコミュニケーションや知能もたぶん大丈夫そう。偏食以外の発達障害の主だった特徴は出ないけど、今度診てもらおうかと思います。
同じような方はいらっしゃいませんか?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 00:10:59.37ID:X5Sjz68r
>>713
食事って1日3回あるし、辛いよね
もう診てもらうと決めてるみたいだからそれでいいと思うよ。
なんて言うのか忘れたけど発達障害以外にも、過敏な子っているみたいだし
作業療法士の訓練に繋がるといいね
療育先で作業療法士の人の話を聞く機会があって、色んな感覚過敏に対してのアプローチの仕方があるんだなと勉強になった。

うちはそこまで食感の過敏はないんだけど、全体的に過敏なんだよね
食感、手触り、足の感覚、耳、視覚…
嗅覚は今のところわからないけど、何かと微妙に過敏で新しいことにトライするのが怖い
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 11:38:49.54ID:eLrElvx9
>>713
偏食だけで?病院が何ヵ月待ちとかなのってあなたみたいなのがいるからなんだけど、迷惑だって自覚してよ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 11:38:51.85ID:reW73ZLl
横向きバイバイ(拍手するみたいな感じ)は逆さバイバイに含まれるのかな?
どっちかというと斜めで手のひらを相手に向けてる感じなんだけどw
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 12:18:56.14ID:Wcq22xT5
偏食や過敏さがあって、知的な遅れやコミュ力に問題がないなら、HSCの可能性も考えられるんじゃないかな
ひといちばい敏感な子ってスレを見たら仲間がたくさんいると思う
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 13:28:35.60ID:4Iqkwl7w
>>716
手のひらを相手に向けてるならいいんじゃない?
逆さバイバイが特性って言われるのは模倣がうまくできないからじゃなかったっけ?
相手がやったのをそのまま自分もやるから手のひらを自分側に向けるみたいな
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:10:14.69ID:xGkGLksI
二語文や形容詞も言えるのに未だに意思表示が赤ちゃん並み。イエスノーが言えない首振りもできない。
発語ほとんど無くてもイヤだけは言えるって子も多いのに。
毎日何が食べたい飲みたいのか、どの遊びをしたいのかとか聞いても答えがないから、泣くかどうかでしか判断できなくてイライラする。
療育行けば良くなるのか、家庭での接し方のコツとかあるのかな
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:27:30.42ID:yYyHO9SB
>>720
二語文あるのに意思表示できないってどういうこと?
自分から発することはできるのに会話はできないってこと?
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 15:03:06.30ID:xGkGLksI
>>721
そう。書き方悪かったけど正確には人からの質問に対する意思表示だね
ママいない、ワンワンいっちゃった、でんしゃかっこいいなどは自発的に言える。
麦茶が飲みたい時に指差しておちゃ!と言ったりはできる。
でも牛乳もう少し飲む?とか、もうご飯いらないの?とか、お外にお出かけしようか?とか聞いても反応なしでこちらの顔も見ない。
イエスノーってどうやって教えたらいいんだろ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 15:34:25.63ID:26n2RRw1
>>722
療育先に、同じように発語はよく出てるのに(その子は文章で喋る)、質問には全く答えられない子がいるよ
その子はアスペルガーの疑いで通ってるみたいだから、念のため療育相談に行ってはどうかな
余計なお世話だったらゴメン
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 16:17:58.92ID:Qp9R5ff0
>>722
うちも同じような感じでイエスノーはないけど「もっと食べる?」「いらない!」とか「お外行くー?」「行くー」みたいな返事はある
頷きは大人があまり使わないから身近に幼児がいないと覚えにくいらしいね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 16:36:42.53ID:xGkGLksI
>>723
いえいえ
後出しになっちゃうけど発達相談には行ってて、まだ何か言われてはないけど症状からしてアスペルガータイプで間違いないなとは思ってる。夫もそんな感じだし
なので専門的なことは今後聞けるとは思うんだけど、似たようなタイプの子をお持ちの方はどう対処したのかなーと思ってね

>>724
そんな感じでも何でもいいから意思を示してほしいわ
私自身身振り手振りとか全然しないから、いらないのー?って聞きながら首振りして見せたり意識的にしてみてるけど伝わってないや難しい
集団に入れれば学ぶのかもね
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 17:04:48.42ID:ynXjwC8q
うちの発語無しで療育行きだした2歳も、食べる?食べない?とかイエスノーでなく選択肢じゃないと答えられない。

正月帰省中、単語の最後の一文字レベルだったのが
福笑い見てへんなかおだとか、右は家左は車とか喋り出してびっくり。
爆発が来たのか人に囲まれているのがいいのか
明日もう戻るんだけどこのまま発語増えるといいな。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:44.96ID:ITekA/TP
イエスノーは選択肢より難しい気がするけどこちらの意図が伝わってればじきできるようになるかも
うちの3歳4ヶ月が2歳半くらいまでそんな感じだったよ
今は質問に応じた答えが普通にできる
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 20:35:36.94ID:BN3tJbDU
うちは2歳5ヶ月 うんもいやも言えて頷きや首振り否定もできるようになった
ただ手のひらにおもちゃを隠してどっちに入ってるか指さしできない。1歳か9ヶ月ごろのk式でこれ系統の質問があって、まだできない というか質問理解してない。目の前で隠しても反対の手を触ったり
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 20:48:54.98ID:dYD0ab3K
>>706
王貞治と松井秀喜は二人とも歩き始めたのが2歳から
将来は偉大なホームラン王になるかもね
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 21:27:09.96ID:WECx5kMG
>>715
あなた専門家なの?何勝手に確定診断してるの?何様?
ここまでの極度の偏食は十分グレーゾーンだから。今、他の症状がなくてもどんどん症状出てくる事もあるから。そんなことも知らずに発言しているの?

こういう人がいるから、大人になるまで発達障害と診断されなずに苦労する子がいるんでしょ。
早めの対処が必要な例だから診察を受けにいきましょう。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 21:45:58.56ID:fS8/niSV
専門家なの?何様?と言ってる人間のほうが勝手にグレーゾーンだの早めの対処が必要だの
よほど強めに診断してるのに草wwwブーメランすごいw
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 21:49:31.37ID:b27F3Hsf
>>713
うちも離乳食の時はなんでも食べたのに今は全然だよ
知能も言葉もコミュニケーションに問題なさそうなのも一緒
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 22:08:53.39ID:FvfQIGnF
2歳半、発語なしだけど年明けから突然ひとりごとが増えた
意味わからない言葉ばっかりだけどもしかしてしゃべる?って期待してしまう

年末に保健師さんとの面談があって、目が合わない、発語や指差しがない、クレーン、運動面での不安から療育紹介になって来週面談だ
でも指示がある程度通ってることから療育に通うことになるかは微妙なところといわれてしまった
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 22:12:04.02ID:Wj08XCCH
>>720
うちも一緒だよ。うんって頷けない。
違う時は、いやいやって言う。
2歳7ヶ月、言葉すごく遅くて最近二語文が出てきたけど、壁を見ながら走ったりするなど気になることがあるので来月発達検査です。
いつも明るい母でいたいのに、落ち込んでばかり。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 22:12:18.12ID:RJCp9/8T
>>734
そうなの?言葉は過激だけど、>>713が他人に遠慮して診察をキャンセルすることがないようにという配慮かと思ったよ
偏食も過ぎると栄養の偏りとか貧血の心配もあるしね
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 22:57:59.54ID:eeWwGlpq
偏食だけで他の症状がない子にあんな決めつけしてる時点でなにが配慮だw
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 10:28:38.09ID:GF54FHpl
>>741
横目というか顔全体を壁に近づけて(?)走る感じ。以前、言葉も遅く不明瞭だし心理士さんにこの事を真剣に相談したら、ブームだと思うよ〜楽しいんだよって笑いながら言われた。でも公園でそんな走り方してる子ども見たことない。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:22.31ID:Uanuv4Nm
>>742
横目じゃなくて心理士さんから言われてるなら気にしなくていいと思うけど
うちは「わかった!」は言うけど頷きは無い事を相談したら、保育園に行ってない2歳児はそんなものだと言われたよ
上でも出てるけど、言葉を流暢に喋る大人はあまりジェスチャーを使わないから、幼児は覚えにくいんだって
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 20:51:38.90ID:D3gKGdJP
K式の内容って場所によって違うのかな?
マ○ヤさんのインスタに、K式で????の上に△△を置くっていう課題があってびっくり
そんな昔じゃないんだけど上の子のときなかった気がする
3歳0か月の下の子にやってみたら????と△△はわかるけど、上下が逆になったりしてる
理解が遅れてるのかー
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 21:06:52.08ID:D3gKGdJP
よく観察してみると大きい物の上に小さい物を置くと勝手に思い込んでるみたいでその反対になると間違えるみたい
だからボタンの上に箱置いてと言われると箱の上にボタン置いてしまう
理解してるかどうかって難しいな
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:13:04.17ID:6JDRp06v
3歳半共感性があまり感じられない
たのしいねやおいしいねは笑顔で言うけど
たとえば誰かが泣いたりしていると「どうしたの?」とはきくけど単に疑問に思ったことをきいているだけな感じ
具合が悪くて横になってても平気で上に乗って遊ぼうとしたりやめてほしいことをやめてと言っても何度もやってきたり
発達相談や病院では「社会性や情緒は年齢相応」と言われたけど違和感が拭えない
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:30:33.32ID:c81QiD5G
>>746
3歳ってまだ自分中心だから相手が泣いてても何で泣いてるか疑問に思うだけなのが普通だと思う
大丈夫?って聞いたりヨシヨシしたりする子もいるけど、大人の真似してるだけで心から心配してそんな行動してる子なんていないよ
親が具合悪くても自分が暇になったら相手して欲しくて御構い無しにわがまま言ったりするよ
相手の気持ちを考えたり我慢できたりするのって4歳過ぎくらいからじゃないかな
お子さん、本当に普通の3歳の行動だと思う
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:51:23.43ID:6JDRp06v
>>747
ありがとう
周りの子と比較しても仕方ないんだけど幼稚園のプレでも2歳くらいの子が親におやつわけたりしてあげてるのにうちの子は全部自分で食べてた…(ほしいわけではない)
思いやりがないのかなと思って
自分も自分もという自己主張や喜怒哀楽が激しくて手の付けられないかんしゃく起こすこともしばしばなんだけど「そういう子」と言われて終わってしまった
周りがよく見えるだけなのかな…
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 01:49:06.05ID:IqhAql+C
滑舌が悪くて発音が不明瞭なもうすぐ3歳
年末年始両実家に帰省したけど、祖父母たちには半分くらいかそれ以上は聞き取れないらしい
一年前に比べたら良くなったとは思うんだけど、ほかの3歳児と比べるとやっぱり幼い
ちなみに身長も一年で4センチくらいしか伸びてない
情緒面もやっぱりちょっと幼いし、成長がゆっくりなのかな…
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 02:41:50.28ID:qwkFIy3O
>>748
747が書いている通りだと思う。3歳児はまだ、他人が自分とは違う気持ちを持っている事をはっきり認識出来ないよ
不安になるくらいなら、まず発達心理学の本なり一冊読んだら良いのでは
2歳の子が親にオヤツをあげてるのも、習慣かどうぞってあげる遊びで、お母さんもお腹すいてるからと気を使ってあげている訳では無いと思う
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 08:35:27.78ID:wRB8I1Kd
>>706 めっちゃ今さらですが…。わたし自身、歩いたのは2歳過ぎてからでした。
運動神経はわりといい方だと思います。(運動神経関係あるかはわからないけど、空手は黒帯・リレーの選手に選ばれたこともあります)体は健康でした。

発達障害は遺伝と言われてるので、わたし自身どうなのかなわかりませんが(笑)普通に働いて、普通に友達もいます。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:22.46ID:lpboeSCJ
>>751
あなたが2歳過ぎに歩いたというのは親が言ってただけ?それとも母子手帳に書いてあったの?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 13:15:16.71ID:f/TUqHpd
>>748
>>750の方も言ってるけど、その2歳の子も母親を気つかってあげてるわけじゃないから大丈夫
うちの子は分けてくれる時もあるけど、自分がお腹いっぱいで食べれないとかあまり好きじゃないからとか凄く自己中な理由だよ
ある程度相手を思いやれる年齢になっても「私がしておくからママは休んでて」と言ってくれるようなしっかり者な子もいれば、いくつになっても何でもしてもらって当たり前な子もいる
そういうのって個性だから本当に「そういう子」としか言えないんだと思う
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 13:29:39.84ID:nquxv1wv
保育園のお友達の名前がほとんど出てこない。
同じクラスの子のおかあさんからは、
「うちの子が今日◯ちゃんお休みだったって残念がってた」
とか言われるけど、我が子からそういう発言聞いたことない。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 14:03:40.24ID:qwkFIy3O
3歳の女児。気分の上がり下がりが凄く激しい
園に通うまでは、言葉早めで外だと大人しいので困り感無かったんだけど、
園で気分が乗らない日は、俯いて黙り込み、運動やリトミックの活動を拒否して教室の隅に逃げる。たまになら良いけど、4月から通ってるのに週の半分はこんな感じ
参観日とかお遊戯会とか日常と違う雰囲気は、更に苦手みたいで、お遊戯会は衣装すら断固拒否で着れず終了

気分が良い時は普通に踊りに参加したり、シャキシャキ先生や友達と会話するのでギャップが凄いらしい
園からは出来る日もあるからゆっくり頑張りましょう、と言われているのだけど、親はどうフォローすれば良いのだろう
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 14:28:00.00ID:wRB8I1Kd
>>752 親が言ってただけです。親も当時はかなり心配してたみたいだから、わりと信憑性のある記憶だとは思う。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 14:56:20.84ID:Xr7WVkKF
>>756
だからごちゃごちゃ言ってないでさっさと動けってこのスレの人は言ってるでしょ
耳に入ってないの?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 15:02:15.47ID:Xr7WVkKF
あーごめんなさい
別スレの話と勘違いしてた!
>>756は何も悪くないです、申し訳ありませんでした
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 17:00:20.66ID:2yJR6Yjw
3歳半。こだわりが強いタイプでトイトレを始めたらトイレにハマってしまい、
出かけた先で全てのトイレを見て研究するようになってしまい、困ってる。
トイレは遊ぶところではない、おしっこしたい人が入るから邪魔になる、
バイ菌いっぱいだから遊ばない、などなど言い聞かせてみたものの通じない。

とことんやれば気が済むかなと思って要求に応じて色んなトイレを見せて歩いたけど、余計酷くしてしまったみたい。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 20:35:40.37ID:2kwD3rwM
3歳。多動とかはなくておだやかだけど言葉の遅れ(質問に答えられない)と偏食がひどい。
コミュニケーションを取ろうとしてる感じはするけど理解力が足りない気がする…。
あと、自信がないのかできなさそうなことはやろうとしない。つまずくとグズって何か教えようとしてもいちいち進まないのが困る
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 23:50:25.56ID:SMTzw4q3
2歳3ヶ月。年末年始の実家帰省で子がものすごく伸びた。よく喋るようになった。
やはり私の育て方にも問題あるんだろうなぁ。
そして、子の数字への興味が日に日にましている。くちをひらけば、五!4!10とか言ってる。外に出かけても数字!数字!かわりに電気探しまくるのが無くなった。嬉しいやら、複雑やら。
でも、悩むより、前に進む1年にします。
今年は明るく楽しい子育てで親子ともに楽しく暮らせますように。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 00:43:11.04ID:Rv5gkhLd
うちも年末年始でペラペラよく喋るようになった
後は集団を怖がるのが心配要素だな・・・
私自身が人付き合い苦手だから頑張らなくては
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:09:28.34ID:1xpukVNA
>>756
うちの親も妹が3歳まで全く歩かなかったはっきり覚えてるって言ってたけど
母子手帳と育児日記見せてもらったら1歳半には数歩歩いてたのにその後親が練習強要したら嫌がって歩かなくなったらしく
やっと自由に歩いて色んなところに行くようになったのが3歳、ってだけなのを脳内変換してたよ
あんまりあてにならない気がするわ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 14:19:05.56ID:6gAaUdTL
>>756
あなたが何歳か知らないけど、親の記憶は全く当てにならないと思っておいた方がいいよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 15:30:48.45ID:Hwsfb3Wt
だいぶ前からなんだけど、興奮すると両手ブンブン、口を少し開いて
ブルブル震えることがある。ほんとにごく短い瞬間なんだけど、
何なんだろう。小児科医に聞いても心配ないとしか言われなかった
けど、発達もゆっくり目だし、少し心配…。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:38.42ID:Hwsfb3Wt
>>766
ずっとてんかんで調べてました。
ありがとうございます、調べてみます。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 15:54:16.64ID:O25Unwkp
>>767
インスタで身震い発作をタグ検索すると動画載せてる人いるよ
同じようにてんかんかもと思って病院行ったりしてる人いるから参考にしてみて
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 16:11:39.15ID:fXOvv6nT
うちもずっと横バイバイだわ…3回に1回は相手の方に掌を向けてる事もあるけど基本は「イヤイヤ」のポーズでやってて、たまに角度によっては掌が自分側に近い時もある
特性なのか、不器用なだけなのか
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 10:06:45.15ID:Lpu9aurE
うちは横向きバイバイに加えて、グーでやったりする時もある
横向きバイバイって逆さバイバイと同じ比率でいるのかな?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 10:14:07.75ID:1fXC8TyU
2歳こえて横向きバイバイは不器用という点で特性になるかもね
0〜1歳だったらよく見かけるけど2歳以上ではあまり見ないし
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:33:06.72ID:PUGgOA5Z
0歳の頃はあまりおもちゃを舐めなくてそういう個性なんだと思っていたけど一歳前半くらいからなんでも口に入れるようになった
今は二歳半で道端の石やどんぐりは口に入れなくなったけど珍しい木の実とかは入れようとする
細かい作業が好きだし上の子がいるので三歳以上向けのおもちゃがたくさんあるのに口に入れるので出しっぱなしにできない
たぶん感覚遊びの一種なんだろうけどおもちゃは口に入れるものではないと早く理解してくれないかな
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:57:24.41ID:Lpu9aurE
>>771
ありがとう
たしかにピースも出来ないし全体運動も遅れてるし不器用だわ
横向きバイバイって逆さバイバイとはまた違うのかな?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:05:40.05ID:vPvg1dHL
>>773
横向きは手の平を相手に向けるということはわかってるけど不器用でうまくできない
逆さは間違ってると気づいてない可能性もなきにしもあらず
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:20:07.73ID:YnLXf2sp
好き嫌いの意味とか理解するのって、いつくらいなんだろう。
2歳半で今月号のこどもちゃれんじ、しまじろうのもしもしやり取り絵本で答えられるの年齢と色っちを探せくらいだけで後は全く理解出来てない…。ちなみに言葉は2語文少しと単語少しで遅い
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:26:18.42ID:Lpu9aurE
>>774
わざわざありがとう
横向きだから、相手に向いている時もあれば自分側に見える時もあるんだよね
ジャンプも2歳8ヶ月の今になってやっと出来たし、粗大運動も微細運動も遅れてるみたいだわ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:50:24.71ID:NFKZr86t
>>775
好きな○○なに?とかは幼稚園面接でよく聞かれるから2歳後半にはだいたい答えられるんじゃないかな
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:52.79ID:AmOwT2Tv
>>775
うちも2歳半だけど、今月のしまじろうは泣いて嫌がったわww
音の出るおもちゃ全般苦手なんだよね

ちなみに発語なし、質問は年齢も答えられないよ
どれが好き?はいつ答えられるようになるやら…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:59:02.25ID:QxaRrHxw
2歳8ヶ月でよく喋るけど、小さな変化によく気がついて気になる
飾り棚に新しく置いた小さなキリンの置物を起きてすぐ見つけて取ってと大騒ぎ
棚の奥の方に入れてたし見つけた時はびっくりした
アスぺなのかなー
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:14.96ID:YnLXf2sp
>>777
やっぱりそれくらいには答えられるのが普通?なんだね。最近数を数えようとしたり言葉も少しだけど増えたから嬉しかったけど、ゆっくりでも理解が進めば良いな…
>>778
ウチは視覚優位を指摘されたことあるから、見えないものを上手く理解するのに時間と工夫が必要だと思う。お互いにいつかは質問が答えられるようになると良いね!
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:44.85ID:YnLXf2sp
>>777
やっぱりそれくらいには答えられるのが普通?なんだね。最近数を数えようとしたり言葉も少しだけど増えたから嬉しかったけど、ゆっくりでも理解が進めば良いな…
>>778
ウチは視覚優位を指摘されたことあるから、見えないものを上手く理解するのに時間と工夫が必要だと思う。お互いにいつかは質問が答えられるようになると良いね!
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:36:52.41ID:klhZg3qh
2歳後半で答えられるのが普通ではないと思うよ??
幼稚園の面接ってプレ以外は大抵3歳になってからじゃない?
それでも答えられない子はいるし
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:43:34.79ID:LdO5uHdA
しまじろうは、10月生まれの子がやれるレベルだと聞いたことがある
だから早生まれの子には難しいし、4月生まれの子には簡単すぎると
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:45:35.02ID:5JTck25i
面接は10〜11月だから半分くらいは3歳になってないね
うちは幼稚園では何が好き?系の質問はなかったな
質問に答えられなくてもママ好き、ピーマン嫌いみたいに自分から言えるなら(好き嫌いの概念がある)2歳なら大丈夫じゃないかな
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:47:34.47ID:wFf5L4c0
発達障害をネット検索し、落ち込んだり いや大丈夫だとホッとしたり
繰り返しててもう疲れた
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 18:11:03.86ID:t2W8MhkE
2歳3ヶ月発語の基準が分からなくなってきた
言葉は出ているけどとにかく不明瞭で親以外には聞き取れないことが多い
黄色いバナナちょうだい、甘いのねが
いいお ばわー ちった、あまーのねになる
アンパンマンはあっぱートーマスはあおちっぽー、誰でも聞き取れる言葉は数えるほどしかない
心理士や保健師に聞いてみても、人によって発語の基準が変わっていて意見が割れる
療育センターに提出する書類に発語の数の欄があるんだけど、皆さんなら聞き取れる言葉のみ記入しますか?
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 18:49:07.27ID:YnLXf2sp
何度も書き込みすみません。
しまじろうのやつ10月生まれが基準なら9月生まれの子にとっては1カ月遅くて11月生まれの子にとっては1カ月早いとなるのかな?それとも逆なのかな?
うちが7月生まれだから3カ月、標準より理解等が遅れてると判断するのか
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:59.68ID:pOX8lMwA
>>790
9月生まれ→教材が1ヶ月遅い
10月生まれ→ちょうどいい
11月生まれ→教材が1ヶ月早い
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 19:24:39.84ID:Lpu9aurE
>>785
うちも
こんな事やってるなー と思ってググると、大概出てくるセットの言葉が「◯◯ 自閉症」「◯◯ 2歳 できない」「「◯◯ 発達障害」ばっか
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 19:31:09.19ID:Mk8Y92c1
>>790
あくまで目安だし前後数ヶ月位そんなに気にしなくていいんじゃないかなぁ
上の子定型の9月生まれだけど、まだちょっと早いかなぁ程度でやってたよ。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 19:37:36.77ID:NX4tKoMn
人間なんだから定型でも1ヶ月単位でみんな成長が一緒のわけないしね
赤ちゃんの時期から首や腰すわりの身体的成長はともかく寝返りやハイハイ歩く時期だってそれぞれ数ヶ月違うんだし
質問に答えられる力だって子供それぞれだよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:23.98ID:0dvo68uC
はじめてのおつかい録画で見てたんだけど、この子は◯歳◯ヶ月でこんな感じなんだー、とちょっとよこしまな気持ちで見てしまってたわ。
あの番組はエリート中のエリートなんだろうけどね。
発達が早い子でも、おうむ返しするんだ・滑舌悪いんだ・どこ見てしゃべってんだろ、とかあってちょっと安心したこともある。
どの子もかわいかったけどね。来年は普通に楽しんで見れるといいな。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:05.63ID:weK2KRs8
3歳2ヶ月だけど見るたび楽しめないから昨日は見るの止めたw
あんなのうちは出来ないこれも出来ない‥の目線で見てしまって
子供のペースで少しずつ成長してるの感じてるし比べても仕方ないのはわかってるんだけどね
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 23:27:16.02ID:FFyXiNr6
あーもう2歳2ヶ月になるけど2語文なんて出る気配全くないよ
大晦日にベイベーを言えたきり新しい単語も出ない
いつになったらこの子と会話できるんだろう
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 23:59:58.89ID:y29izXtm
うちも単語すらまだ出始め?くらい。しかも聞き取りにくい。
やっぱり何かあるんだろうなぁ…。会話できる日が来るんだろーか。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 00:49:12.09ID:gNvpZZQr
6月生まれ2歳7ヶ月女児
1歳10ヶ月から保育園、習い事のリトミックと体操教室それぞれ月2、2歳まで発語ゼロで2歳から月1の親子教室行ってる
今「冷蔵庫の中に牛乳入ってるー?」とか喋るようになったしお遊び系の親子教室では優等生なんだけど、定型集団だとやっぱり理解力とかの幼さが気になる
リトミック教室ではひとり違う遊びをやってることが多いし、体操教室で鉄棒ぶら下がれたことがないしトランポリン両足ジャンプできない
ジャングルジム、三輪車系、1歳代で好きだったブランコも怖いと言って全く拒否
平均台、でんぐり返し、トンネルくぐり、滑り台はできる
1歳代から基本つま先で歩いていることが多い
くもんのジグソーパズルは完成図を見て絵合わせをするというルールが伝わらず当てずっぽうにはめていくだけで6ピースまでは大好きだったのに9ピース以降さっぱりできず
レゴなどでの見たて遊び、紐通しは得意
絵は殴り書きのみ
トイトレは大が出た後によく教えてくれるようになった程度
聞き分けがかなり良く私の困り感はなし
保育園で仲良しの友達もいるみたいだし先生からも特に報告なし
私の祖母と母は未診断だが確実にADHD、私も傾向ありで友達ゼロの天才型かつ自己肯定感が低く、毎日落ち込む人生
例え個性的だとしても自己肯定感たっぷりの人生を娘に謳歌してもらうにはどうしたらいいんだろう
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 01:12:05.72ID:502Pjy8G
>>799
できることもいっぱいあるんだから人と比べず沢山褒めてやればいいんじゃない
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 08:07:02.75ID:408fiR4P
>>799 パズルは単にハマらなかっただけじゃ…?パズルは好き嫌い分かれるし。
子供は完成図見てあんまり作らない気がするし。思いっきり定型のパズル好きの子のママ友と
「大人って枠から作ってくけど、子供ってとんでもない場所から作るよね笑」
って話してたくらいだし。

出来ることもいっぱいあるんだから、褒めてあげてね!
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 09:48:33.29ID:cYTBYUuZ
2歳になっても発語がおぼつかない。声が小さすぎて言えてるのかどうか
よくわからん。たまに繰り返して言うことはあるんだけど。
理解力も足りなさそうだし、12月生まれとはいえ幼すぎる気がする。
本当に4月から保育園大丈夫だろうか…。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 10:18:54.84ID:ku1L1gpC
うち10月生まれで少し保育園行ったけど発語なくても何も言われなかった。理解力抜群だから先生たちも苦労しなかったみたい。
心配なのはプレ幼稚園。あそこは選別されるらしいから、うちの子はまだ行かせられない。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 10:24:28.78ID:AOoTLeQL
公立の保育園では、発達に関しては指摘しないのが基本だからね
指摘したら親がうるさいから言えないんだよ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 10:50:49.36ID:82yJurFw
そうなんだ!発語なくても理解力があればいいのか。
理解力…あるかなぁ。発達検査の時に人の説明を聞いて
やるのが苦手そうですねって言われたし、今でもできてなさそう
だから不安だ。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 10:56:48.03ID:ku1L1gpC
>>807
私も保育園の先生にしつこいくらい?聞いたよ。言葉出てないから困りませんか?って。理解力あるのだけが取り柄だから…でもプレはそうはいかないらしい。発達遅れは療育いってねって面とむかって言われるらしいよ。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 11:16:43.48ID:IMHNBuNJ
>>808
それは幼稚園によるんじゃ?
確かに発達が遅い子拒否の園もあるけど来るもの拒まずな園もあるよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 12:01:22.48ID:+DPyzzD9
>>799
うちと性別以外は全くと言っていいほど一緒だわ
うちもジャンプはできない(2、3回まぐれで出来た程度)し、トランポリンも全く興味なくてやらないけど、平均台や滑り台、でんぐり返しは好きで得意
直立のハシゴをすいすい登ったり、滑り台に至っては逆走して無理やり登ったりするから周囲のママ友からは運動神経がいいと思われてる
むしろジャンプだけ何故できないのかわからない
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 12:12:23.74ID:tLJ0+HGE
元々保育園は発達の差が出てくる前から預かる子がほとんどだから先生達も許容が大きいというか、柔軟なんじゃない?
幼稚園は保育園に比べると園ごとの教育方針もはっきりしてるから子供の発達関係なく園の方針に合わなきゃはっきり言われるよ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 12:16:41.06ID:kC9phwyG
プレがある園は誰でもいいっていうよりはある程度選別したいんじゃないかという気がする
公立だと誰でも、それこそ障害児受け入れもあるけどどこもプレはないし年少クラスすらない
うちの地域の場合だけど
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 12:40:14.76ID:Kpa9NJmY
保育園の写真もらうたびに落ち込む
毎月300枚くらいデータでもらうんだけど写ってるのはせいぜい20枚ワンショット多し
皆で写ってる写真がないなーと思ったら皆と違うところにいるから写ってない
クリスマス会もカメラマンの背後の角っこにいたらしく反対側から撮ってくれた写真にはかろうじて写ってた
サンタに1人だけ泣いてたようだし
うちも6月生まれ2歳児だけど言葉遅すぎたぶん理解も低い
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 12:53:06.88ID:oduWZvnt
>>799
おそらくあなたの祖母達と同じくらいの平均値に落ち着くんではないでしょうか
上手く特性がはまればエジソンのように大成功したり、逆に悪い方に働いて下に突き抜けたり
単純に人生は成功、失敗で分けられないからなるべく良い方向に持っていけるといいですね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 13:57:45.29ID:+DPyzzD9
「ごっこ遊びを出来ればあまり心配いらないみたい」と旦那に伝えたら、普段旦那がお風呂に入れる時にそれに近いことをしていると言われた
一つは、水に入れると膨らむ動物を風呂の縁に乗せて「お散歩ー」って言いながら動かしたり、「お水あげる」と言いながら水滴に近づけたりして遊んでいて、
もう一つは、ジャイアンの真似らしく、鍵のかかった風呂のドアをガチャガチャしながら「何だこれ?開かねえぞ!」と言っているらしい
私の前では一切やらないんだけど、前者はともかく、後者はただの物真似だけでごっこ遊びではないような気が…
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 14:46:39.48ID:c6voOIOD
息子もごっこ遊びそこそこする、例えばアンパンマンに出てくるキャラになりきって攻撃したりなんだりも
でも言葉遅いし理解も低そうで落ち着きないから心配ないように見えないわ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 15:05:59.49ID:e2xAMz2T
ごっこ遊びは得意だなぁ・・・
その他の特性はてんこ盛り
絶対なんてないんだと思うわ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 17:45:44.16ID:SsUoatiR
もうすぐ3歳の息子の発達検査の結果聞いてきたけど、どの領域も実年齢より高くて凸凹もそれ程無く問題なしと言われた
ただ、家族以外との目の合いにくさや非言語コミュニケーションの面で気になるので経過観察がいいかもね、との事
少人数の療育手前の幼児教室に通ってみる事になったよ
一人で違和感感じてた頃が辛すぎて、今ずっと抱えてたモヤモヤが少しずつ晴れていってる気がする
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:36:51.76ID:oqCmgC7q
>>804
うちも発語なし理解力あり9月生まれ
K式検査で問題なし、と言われた後一応自治体の親子グループは通ってる
プレは通うつもりで見学何箇所か行って相談もしてるけど、どこも「発語なしだからってプレ通えないなんてことはない」と言われるよ
幼稚園の面接ですら、きちんと話せない子も多いし、プレで選別はあまりないんじゃ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:42:38.69ID:NmijphhI
>>821
幼稚園は本当にその幼稚園によって全く違うから、人気園で希望者も多い場合、プレで選別するところもあると思う

お受験園ってわけじゃなくても、優秀な子だけをとりたい園もあるよね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 20:49:52.12ID:T+vLzWcq
>>823
そのうちできるようになるよ
ピース いつからで検索すると3歳ぐらいでできる子もたくさん出てくるからこのスレ年齢のうちは気にしなくてもいいと思うよ
0825823
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:37.13ID:inaPNqIO
>>824
そうなんだ
ありがとう!
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 23:54:53.61ID:gNvpZZQr
2歳まで発語ゼロだったから月1でお遊び系親子教室参加してる
2歳7ヶ月の今4語文ペラペラで親子教室では優等生だし、聞き分けがいいから困り感はない
1歳10ヶ月から保育園も行ってて、仲良しの友達もいるみたいだし先生からも不安要素出てこない
ただ、習い事のリトミックとか体操教室で見てるとやっぱりちょっと個性的な気がする
鉄棒ぶら下がり、両足ジャンプできない、ジャングルジム、ブランコ、三輪車怖がって拒否
平均台、滑り台、でんぐり返し、トンネルくぐりは得意
先生が仕掛ける演出(他の子はみんな大喜び)に乗らず、独自の遊び方をしてることが多い
裸足歩行時の1/2はつま先歩きだし
パズルは9ピース以降できない
絵も殴り書き
ひも通し、ブロック構築、見立て遊びは得意
祖母も母も未診断だけど確実にADHDだし、私も傾向ありで友達ゼロの天才型、ちなみに10歳くらいまで無意識でつま先歩きしてた
そしてどんなに成功を収めてもコンプレックス・自己否定が強く生きづらさ感じるわ
娘には個性的であっても自分に自信を持ってのびのび人生を楽しんでもらいたいけどどうすればいいんだろう
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 00:03:37.34ID:49xzkOfV
わざわざ少し文章変えてから再度書き込むなんてどんな反応してほしいのさ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 00:14:08.30ID:TVoOPUt4
どっかで見たなーと思ったらIDすら変わってなかったwww

ちょっと落ち込むことあってスレ開いたのに思わず笑ってしまったわw
最初のレスに5つもレスきてるんだからちゃんと読んだら?
あと少し落ち着いた方がいいと思う
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 00:17:37.28ID:RXUBmazR
ごめんなさい
スマホが調子悪くて誤爆です
恥ずかしすぎる
長々と書いてしまったのにコメントありがとうと言いたかった
できることを褒めて伸ばしてあげようと改めて思った
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 00:17:46.47ID:j147c/hp
わたしも前のにレスした1人だよ。
なんだよwwwビックリしすぎて笑っちゃったよwww
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:22.74ID:TVoOPUt4
誤爆でよかったw

私も子のできることをいっぱい褒めて伸ばしてあげようと思ったところ
診察で能力は高い、賢い子だけどコミュニケーションがちょっと不安って言われた
春から幼稚園入ったあとが心配だー
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 00:46:06.24ID:WrpQGRgu
一歳半違いの下の子と発音できる音がほとんど同じで愕然としてしまった。
言ってることに意味はあるし理解力もあるんだけど…
「んば!んば!(バスに乗りたい)」を聞いた下の子が「んばんば…」と真似したら本人は大喜びしてたわ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 06:27:56.00ID:+mpeRNys
>>815
後者もなりきってるならごっこ遊びのような気がする
人形遊びが出来てるならほとんど心配ないの?発達の子が苦手とは聞くけどそこまでは初めて聞いたわ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 08:02:02.94ID:qGuvFdRu
>>819
違和感の正体がわかって進む道も見えてきたんだね
ひとまずはよかったね
お子さんが幼児教室に楽しんで参加できますように
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 11:41:03.45ID:h2a5fsOl
2歳4ヶ月、言葉がバイバイ・あれーどこー・アンパンマンくらいしか出てない。
2歳なりたてで発達相談してから発語を促すことをしてきたけど全然増えなくて不安でしょうがない。月末にまた発達相談受けてくる。怖い
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:49.10ID:xHa8OfI+
>>836
上の診断済みの子は(下の子も心配でここにいる)アスペだけど、よくごっご遊びしてる。
定型との違いは分からないけど、「アンパンチ」「バイバイキーン」をずっと繰り返すような感じで、同じ行動を続けたり強要する。
ごっご遊びにしてもなんか違和感があるよ。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:45.21ID:gppU0uig
>>820
>>839
819です。ありがとう
0歳代から違和感あって色々な所に相談行ったけど、割と何でも成長が早いこともあって心配しすぎと言われ、私がおかしいのかと思い悩む日々だったよ
今は早くからぼんやりとした違和感に気付けた自分さすが母親だとある意味誇らしく思うわ。少しでも息子のために何かできるといいな
みんな周りの人に子どもの発達不安のことは相談してる?
うちはまた言ってる〜と言われそうで最近は夫や実母にも相談できずにいたけど、発達検査の結果や医師に言われたことは話したいなと思いつつなかなか切り出せずにいる
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 15:51:24.40ID:WdFqHFro
>>843
ママ友には話してないよ。発達不安のサークルでならお互いに共感できるので話してる
旦那に検査結果や具体的な数値を伝えたら「頭いいから大丈夫なんじゃない?」と真剣に受け取ってくれなかったので伝える内容には気を付けたほうがいいかもしれません
苦手なことと普段の接し方の注意点はそのまま伝えて数値については「遅れはなかったよ」程度にぼかせばよかったと思ってます
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 15:57:47.63ID:6tctj3Nt
>>843
よかったら0歳〜の違和感と現在の様子がどんな感じか教えて欲しい
うちも3歳3ヶ月で0歳からずっと違和感感じてる
運動は苦手だけどこれといって困り感などは無く、言葉も標準だと思う
一番気になるのは親以外と目があいにくいことなんだけど
仕草や目線、話し方や言葉のチョイスとかなんか気になるなぁと思う所が多い
どこがおかしいかと聞かれても何て表現したらいいか分からない、ただ違和感をずっと感じてる
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 19:01:41.57ID:7PYVnNbt
親も子も困り感がなくて発達も言語も問題ないならその違和感は個性なのでは?と思ってしまうんだが
将来的に就学後から困り感が出てくるタイプを早期発見できたってことなのかな
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:53.90ID:ucatYgQq
遺伝の発達障害って特性も似るのかな?
祖父がおそらく発達障害で片付けられない、社会性がない、鈍感なタイプなんだけど、うちの子は慎重、神経質タイプなんだよなー
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:17.72ID:8GlmApWW
ADHDについての本には、親子でADHDだけど片方は衝動性が激しくて片方は不注意優勢で性格がまったく噛み合わないなんて事例も載ってたよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:51:26.31ID:j147c/hp
初歩的なことを聞いて申し訳ないのですが、

例えば、
納豆食べる?→納豆食べる!

みたいな感じでイントネーションが違うのもおうむ返しなんですかね?
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 23:33:13.58ID:fNlDUpPg
>>851
毎回必ずならそうかも。でもたまにいらないとか、違うものの名前が出てくるなら意思表示じゃないかな。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 23:44:59.24ID:j147c/hp
ありがとう。
いらないときはいらないって言うよ。
多分、うんって肯定の頷きがないから会話が長ったらしくて違和感感じるのかな?

発達相談に行くのにいろいろまとめてて気になって聞いてみました。肯定の頷きも含めてまた聞いてみます。ありがとうございました。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 08:06:18.53ID:GkhFytrS
>>854
うちも頷きないしいらないは言えるけど似た感じ
「納豆食べる?」→基本「納豆食べる!」だけれど「納豆食べたい!」の時もある
イントネーションが違うからあまり違和感感じてなかった
何故か「納豆食べる人?」って聞けば「はい!」って手挙げてくれる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 09:30:51.80ID:hawKr/mV
>>844
843です。早速夫に話す時の参考にさせてもらったよ。ありがとう
予想通り、どこが心配なの?と少しうんざりした様子だったけど伝えられてよかった
ママ友には話せないよね…私はここでしか共感できる人はいないな
>>846
わかります。もしかしたら同じような感じかも
息子は0歳代から目が合いにくかった気がする。そして人より物に興味がいく感じ
だからか人見知りもあまり無かった
その割に後追いはかなりあったし、指差し(共感)も早くからよくしていて発語も早かった
今は私の目を見てよくしゃべる活発な男児
同年代の子供と遊ぶのも好きで特に苦手な事
も無さそう
だけど人との距離感に違和感があって…まさしく非言語コミュニケーションの面での心配
何て表現したらいいのかほんとわからないよね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 10:03:47.12ID:hawKr/mV
>>857
近すぎるな、と感じることが多い。誰彼構わずでは無いんだけど、好意的な人に対してはすぐ膝に座ったり…
その割には人の顔をあまり見てないんだよね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:06.80ID:98PezPkp
>>856
非言語コミュニケーションが心配ってあまり想像つかない
頷きがなかったり表情がなかったり視線だけの共感がなかったりってこと?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 10:45:36.04ID:5b+08SqL
>>858
もう大きくなった親戚の子(健常)もよく膝の上に乗ってくれたけどなー、そういうのもよくないのか難しい
「好意的な人の膝の上にすぐ座ってご飯を食べさせてもらいたがる」みたいな内容をかなり前に見たことある気がする
同じ人かな?違ったらごめんね
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 11:25:59.99ID:XBaKe5rz
3歳7ヶ月で未就園児クラスに入ってるけど、生活発表会のステージを見て健常の子の素晴らしさに驚いた。
ステージの上で堂々と歌って踊って立派すぎる。
我が子は泣いて嫌がって逃げようとして先生に何度も取り押さえられてた。
分かってたことだから何も言ってないのにおせっかいな人から、
「大丈夫だよ!これは練習だから!◯◯君すごい頑張ってたよ!」とか言われて何?って思った。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:37:34.44ID:XBaKe5rz
>>862
昔ならステージに立つどころか会場に入ることも出来なかっただろうから頑張ったのは当然分かってるよ。

私が何も言ってないのに「大丈夫大丈夫!」とか言われたらなんかイラっとするんだけど考えすぎかな?
もし私が「あーやっぱりだめだったなぁ。」とか言ってて、その返しなら気にならないんだけどね。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:37:40.93ID:64+V/8d2
情けなくなるのは分かるよ
そして何を言われても馬鹿にされてるようで腹立つことも・・・
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:50:35.32ID:mdha9sLv
>>863
確かに何も言ってないのに大丈夫練習だから〜とかはイラっと来るのわかる
何も言ってないけどあなたが落ち込んでる様子だったから声をかけてしまったとかかもよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:29:35.17ID:OzDZHkzx
何言われても腹立つのってわかる。落ち込んでたら何言われても鬱陶しいよね。かといってスルーされるのもモヤるんだけど。当然の感情だよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 16:57:22.77ID:Gi50uR/0
鬱陶しいかもしれないけど、うちの子も同じクラス。明らかに健常の子が泣いて抱っこされてたり、脱走しようとして捕まってたり、ステージでふて腐れてたりしたよ。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 18:15:03.87ID:GkhFytrS
たまに横目で見てくるなーとは思ってたけど、
さっき初めて横目で首を回してるのを見て、やっぱり我が子でもゾッとするなーと思った
ここの皆さんのお子さんは、どんな横目と頻度でしますか?
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 20:06:47.34ID:NGAd1/uw
心配事あっても、たまたま見かけたよその子も同じ行動してたから!って安心してるやつ
その子も発達かもしれないからな
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:19.38ID:NsCLztkL
療育先でも、ものを並べるつま先歩きくるくる回るなんかは2、3歳あるあるだしよく見るけど横目する子はこの1年同じ10人程のメンバーでも見たことないかも。
このスレでもどの位いるんだろう。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 21:47:40.67ID:GkhFytrS
>>870
うちみたいに、療育先でしないだけかも
他に興味があるものがない家の中だとここ4ヶ月で10回は見たかな
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:10.98ID:Jhn125gY
3歳なりたて
会話が常に子供番組やアニメのキャラの台詞口調で違和感があるんだけど、これって定型でもあることなのかな?
台詞そのままではなく、口調だけがそっくり
両親関西弁なのに子は標準語が多い
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 00:49:00.11ID:GABci379
>>868
毎日3回以上は見るよ
横目で見たり首回したり、柵や陳列棚見ながら走ったり…
外でもやるし前見ないから危ないったらないわ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 00:50:54.23ID:XzXV+yfg
>>872
子供に話しかける時も関西弁?
うちも関西だけど周りも含めて子供には標準語で話しかけてるお母さんが多いから、標準語と関西弁混じった感じになってる子が多い印象
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 00:55:44.86ID:vtKZ9ymH
>>872
台詞を真似するにはあるあるだと思うけど、口調を真似するって例えばどんな感じなんだろう
あと方言でしゃべれないのは要注意と見たことがあるけど、両親だけが関西弁で住まいが関東で保育園行ってるとかなら標準語もよく耳にするだろうからそうでもないのかな
うちは関東だけど、夫婦で地方出身のママ友の子は親と同じしゃべり方してる
ママ友も普段は標準語だけど、イントネーションとか語尾がやっぱり標準語とは違うからわかる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 02:05:39.37ID:P1wmRUWe
今日月一の親子教室だったけど、よその子が逆さバイバイするのを初めて見てギョッとしてしまった…
一方うちの子は親子で行く保育園みたいのを勧められたけど、これは療育なのかなんなのか…集団のルールを理解して守ることができないからってことだったけど、これって練習でなんとかなるものかのかな
とりあえず下の子がまだ小さくて週一とかはキツイからもう少し先にしようかと考えたりはするけど、早い方がいいのかなぁ…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 05:49:09.69ID:CAzBJks/
【東京都世田谷】コンビニ前で女性切りつけ。
自称プログラマーの韓国籍の40歳男を逮捕。

▲外国人youtuber▲
今度は日本女児を後ろから抱きかかえて連れ去る様子を公開
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 06:12:42.21ID:dRDq0t7L
横目かぁ…
うちは棚見ながら走ったりとかはないけど、たまにゆっくり振向きながら流し目するなぁ
横目で睨んでくる事もあるし、首回しながらも一度見た気がする
見ても3日に1回とかで3ヶ月くらいでおさまったと思ってたけど先週また発見して泣きなくなった
この頻度でもまずいよね…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 12:12:50.64ID:U7mS6gEj
夜落ち込むけど
朝は「頑張るしかないんだから!」って思える。
そしてまた落ち込む。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:16.17ID:pHQsyYU0
2歳過ぎてやっと発語がちらほらとおもったけど、本当にたまにしか
言葉を言ってくれない。普通は言い始めたら頻繁に口に出して
言えるものなのかな?声が小さいのも気になる。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 15:13:19.78ID:eGOyOxfs
>>859
856です
そのどれもあるよ。表情や場の雰囲気も読めていると言われた
その日息子が医師に話しかけられてもだんまりで顔もあまり見なかったのもあるかもしれない(後から聞くと恥ずかしかったからと言っていた)
でもやっぱり基本家族以外とは目が合いにくいっていうのが問題なんだろうだなと思う
>>860
私も支援センターで他の子に膝に座られて可愛いなーと思った経験あるし、一概に悪いとは言えないんだろうけど…難しいよね
そのレス、息子はご飯を食べさせてもらいたがったことは無いから違う人かな
ただ単に好意的な人に人懐こいだけならいいんだけどな
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 15:54:08.65ID:XzXV+yfg
>>883
例え恥ずかしくても人見知りしてても健常なら話しかけられたらチラッとでも顔は見るってこと?
恥ずかしかったってちゃんと理由言ってるのにそれでも顔見ないことが問題になるんだ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 21:46:27.79ID:w5wQq0KB
2歳2か月、来週療育センターに検査に行く。
ほぼROMだけだったけど、ここを卒業になるのかなあ。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:49.23ID:U7mS6gEj
>>885
あなわたか?!

私もまさに同じ月齢で
来週検査です。
私としては答えが出てるけど
違う答えであればいいと願っていて
悶々とした日が続いてるよ。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:31.45ID:Tz/XimqA
>>872です
レスありがとう

>>874
関西弁の地域に住んでて、家でも話しかける言葉は関西弁だよ
もしかしたら保育園で標準語の先生がいるのかもしれないけど、話し方が子供番組に出てくる人やキャラクターそっくりだし、真似して話してるんだと思う

>>875
例えば歌のおにいさん、おねえさんみたいに、身振り手振り大きくて大袈裟にしゃべるんだよね
ミュージカルでもやってるの?てぐらい大袈裟
今はまだ小さいから、おもしろいね〜かわいいね〜で済んでるけど、年長や小学生になってもあんな話し方だったら周りに引かれそう…
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 08:40:29.45ID:VxSLxWad
>>880
878じゃないけど、うちもあなたと同じくほぼ毎日横目見るよ
親子教室で突然クルクル回り始めた時は泣いて連れ出した

3日に1回の頻度で「超まずい」なら、私やあなたの子供はどうなるの?

>>888
うちはジェスチャー全く出来ないから、身振り手振りをはっきり出来るなんて羨ましい
むしろ凄くいい事だと思うよ!
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 09:36:02.10ID:XkWRWT6a
>>889
横だけど、身振り手振りをはっきりできることがすごくいい事な理由ってなにかな?
ジェスチャーで伝えられた方がいいって心理士さんが言ってたとか?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:12.02ID:ajqSOTcA
いや、だから意地悪言った奴に嫌味で返してるだけでしょ
どう考えても真面目に返事してると思ってる方がアスペ
この流れ見てると親も傾向あるやつ多いんだろうなってひしひしと感じるわ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 10:52:46.52ID:X0OQdNjj
>>892
言葉もジェスチャーも出ないよりはジェスチャーで伝えようとするのはいいことだとか…?
芝居がかった大げさな言動はちょっと特性っぽい気もするね
でも幼児は身振り手振りも声も大きい子もいるから、年齢とともに周りと同じような程度になっていければいいと思うな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 11:12:34.00ID:ANAc4Al9
>>882
3歳過ぎるまで発語が1歳児レベルくらいだったママ友の子が今では(3歳半)ペラペラになったよ。
元々言葉が遅いだけで成長も早くて賢い子だったけど、久しぶりに会ったら、我が子とは次元が違ってたw
自分で3択クイズとか作って大人を楽しませてくれたり、数字も100まで理解できて数えられたり、でんぐり返しもできて、アンパンマンや動物の絵も幼稚園児並みに上手に描けてて文字も少し書いてた。
「私、お勉強たくさんするの!」とか言ってたw
ウチとは何が違うのだろう..と鬱になった。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:21.90ID:VxSLxWad
>>878は別に嫌味でもなんでもなくてただ心配吐いただけでしょ
別に嫌味でも何でもないんじゃ
それに対して>>880みたいな嫌味を言うほうがどうなの?って思う

幼児のジェスチャーは大きくて悪いことはないみたい
いずれ小さくなっていくものだって医師から聞いたよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 13:03:26.10ID:sbAbPrj3
>>882
うちは声は小さくなかったけど、あまり発語も遅めで喋らなかった。
3歳なりたてのころに初めて療育センター受診できたんだけど、そのとき小児科の先生に
「うーん…子供でも無口な子っていると思うんだよねえ。こちらの言ってる意味が通じてれば、もうちょっと様子見でいいと思うんだよね。」
と言われて結局まだ様子見な我が子。
確かに何事にも積極的なタイプでもないし、物や場所の取り合いとかもスッと身を引いて争いが起こる前に居なくなる。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:19.37ID:hHizScZT
>>887
キモいはないけどやっぱ見慣れないものだし不自然だからかな。ビックリしたという意味で書きました。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 13:36:29.45ID:42OqfTsf
>>900
もうすぐ3歳のうちの子も一緒のタイプだ
大人から見れば平和主義で優しい子だけど子供自身はストレスたまるだろうなと思う
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 14:05:26.70ID:m38FD2al
>>903
発達の不安なんて2歳で発語なしから3歳発語なしもあって千差万別だし、ましてや不安吐き出しスレで空気も何も無い気が
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 17:42:42.42ID:Llk+x4gK
3歳7ヶ月。かれこれ何軒も発達相談しているが、様子見と言われ続けています。
少しネットでADHDと自閉症の特徴を調べてみたら両方の特徴に当てはまる。
私からするとほぼ黒なんだけど、考え過ぎなのかなと思ってしまう。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 18:22:21.70ID:9HFQ0Z8l
>>907相談だけ? 新K式とかそういうので診断はしてないの?
未診断なら3歳7ヶ月ならはっきり結果出してくれると思うし
どこかの機関で診断してもらったらいいんじゃないかな
もちろん黒になっても受け入れる覚悟はした上で
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 19:24:40.13ID:VhZQ5Die
小さいまま、このまま成長しなければいいのに
今ならまだ周りの子もあまり分け隔てず遊んでくれるし
少々おかしいことしても幼児だか目立たない
これから先周りと違うことで沢山苦労するんだろうな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 20:06:52.09ID:aQPvQn1+
ここは不安吐き出しスレだけど、なんでその程度で不安になるの?って書き込みも結構あるよね
何でもかんでも不安なんです〜ってヨシヨシされたい人は叩かれても仕方ないよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:12.01ID:Jh2Vbikt
そうかな。別に好きに愚痴不安吐き出していいと思うけど。
診断おりない年齢の不安スレなんだからそりゃ真っ黒の子からグレーよりの子まで幅広いでしょ。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:45.92ID:TScNYGyn
>>909
わかる。

将来を考えるととてつもなく不安。
だから一つ一つ乗り越えていくしかないんだけど
なかなか折り合いがつかないよね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 21:52:09.32ID:Llk+x4gK
>>908
医療機関の療育みたいなのに月1で行ってて検査はしてもらってる。
半年〜1年の遅れとは言われたけど、診断はついてない。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 22:43:24.78ID:TR+vXByg
>>902
うちも同じだ。揉めそうになったら譲る、逃げる。親ぐらいだよ、遊んでるものモノを取り上げたら怒ってくるのは。
次の目標はお友達に「やめて」「かえして」の主張ができるようになることと言われたけど、道は長い。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 22:52:40.54ID:X0OQdNjj
うちは自分が!自分で!自分の!ってタイプだから、そういう子は我慢できてるって感じですごいなと思う
子は言いたいこと言えて困ってないんだろうけど親は止めに入ったり謝りっぱなし
うちは「貸して」と言うのと、貸してと言われたら「いいよ」でお友達に貸せるようになるのが目標かなぁ
同じタイプの子とはケンカしながら遊べるけど、譲るタイプ泣いちゃうタイプの子とは申し訳なくて遊ばせられない…
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 22:53:48.19ID:F4enbefy
2歳なりたてです。
発語は1歳3か月頃からで始めたものの、ほとんど増えずに数えるくらいしかありません。
指差しはしますが、最近は手をくねくねさせたりくるくる回ったりつま先歩きも少しします。
癇癪と多動が酷く病院でも病院入っただけでずっと泣き続けたり本当に特徴が出まくりです。

保育園も通っておらず、支援センターやキッズスペースなどたまに出かけるくらいしか同月齢の子と触れ合う機会を与えてあげられていません。
旧友の子はもう小学生とかで遊べず、ママ友は皆無です。
1歳半で引っかかって親子教室通ってますが、二か月に一度しかなくて発達外来もかかってますが3歳まで様子見となってます。
正直今すぐ療育やらなにかしらしたいのですが、調べても半年待ちとかです。

みなさんは、何か習い事とかしてますか?
民間の習い事はさすがに多動が酷いので発達に不安があるやっぱり療育とかが良いですよね。
せめて月一、欲を言えば一週間に一度くらい通わないと効果ない気がします。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 23:26:20.06ID:OHsr3z6m
>>897
芝居がかった、という表現が凄くしっくりくるわ
伝えるためのジェスチャーというよりは芝居っぽい
大袈裟な動きをするなとも言えないし、しばらくは見守ろうかな
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:08.78ID:IXSIGrjw
2歳半。
同年代のみ、知らない子でもいきなり抱き着いたりする……割と衝動的にだから相手を見てないし反応も気にしない。
なのに大人には人見知りしたり、同年代でもたまに警戒したりする。
仮に発達でも、そうでなくてもこの抱き癖いつか落ち着くのかな。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 00:35:38.97ID:rzm1fpy+
>>919
我が子は保育園で急に抱きつかれる側。
抱きついてくるのは今月3歳の子だけど、クラスの子にも結構抱きついて先生から叱られてる様子。

そんな我が子は4〜6歳位の少し上の子が大好きで前は追っ掛け回したり、相手にされてないのに話しかけたりと積極的にアタックしていた。
比較的誰にでも人懐こくて心配してたけど、2歳10ヶ月位から落ち着いて来た感じがする。
3歳になり、レストラン等で隣席にお姉さんいると相手してくれる事を良い事に何度か手を振ったりはあるな…
積極奇異と人懐こいとの境がイマイチ分からない。

我が子は発達検査では正常だったけど、特性強かったから今後どうなるか様子見と言う感じ。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 01:12:33.86ID:yhhPR8zR
>>917
まず半年待ちの列に並んで見られてはどうでしょう?
上手く行けば、3末の転勤で人が減ってひょっこり四月から通えるかもよ?
そして、うちは自治体の親子教室(療育)週2、親子スイミング、民間の幼児教室に行ってます。
正直療育は同年代と触れ合ってるけどあちらも難アリの子だから、言葉が伸びるのにプラスとかはない気がする。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 04:56:23.50ID:K9O/Dd0e
>>916
我慢できてるといえば聞こえはいいけど自己主張できず言いなり状態だからよくないよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 07:06:06.55ID:E/YBQfxE
>>917
1歳半くらいから週1リトミック、月2自治体の親子教室通ってる2歳4ヶ月
検査して問題なかったけど、体感的に成長が半年遅れくらいだから、定型の子達の輪の中だとかなり凹むことかなりあるよ
親子教室は境遇がみな一緒だから、かなり話しやすいし私もママ友いなくて寂しかったけど、そこでようやく1人仲良くなれた
保育園に余裕があるなら一時保育とかもいいと思う
あとは園庭開放とか
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 08:33:43.17ID:uBwLC/Y0
>>920
うちも同じような感じだ
落ち着いてきた時期も同じぐらい
人によっては人見知りしてる様子もあるし、積極奇異ってほんと境目がわからないよね
発達検査正常→様子見というところも一緒だ。うちは落ち着きがないのが心配なんだけど、今年から幼稚園で集団に入ってみないと今の段階ではなんとも言えないといわれたよ
お子さんはどんな特性が強いと言われたの?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 10:28:40.06ID:giNERX6n
>>917です、ありがとうございます。
そうですよね、とりあえず療育の予約から初めてみます。
民間のリトミックや読み聞かせなど一歳半検診で引っかかって以来何度か通ってみましたが、リトミックは音楽が流れ始めたら踊るのですが、すぐ我に返ったみたいに逃げ出します。
それで一人だけオモチャで遊び始めて、民間の先生だから発達の事とか無知で躾が出来てない親、わがままな子と判断されたりして、辛くなってやめました。
先生からは諦めずに通いなさいとか、途中で親が逃げ出したら子も成長しないとか言われました。
私的にはまだ一歳後半の時期だったので嫌ならやらなくて良いかなと考えてました。

無理して通わせたり、本人が踊る気が無くなっても、最後まで参加するように無理強いした方が良かったのか分からなくなってきました。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 10:35:23.87ID:LqaK2Al2
>>926
リトミックだって向き不向きがあるから無理強いしなくてよかったんだよ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 10:40:15.12ID:giNERX6n
読み聞かせも最初は聞きますが、膝に長く座ることができず、すぐ立ち上がります。
無理矢理抱き抱えて参加したら反り返り暴れ、何回もそんな状況で周りの迷惑になるので行かなくなりました。
発達不安の方の親子教室も未だに参加できないというか、脱走したがって扉開けに行ったり、オモチャで遊んでる時にお遊戯が始まると切り替えできずまだ遊びたいと大泣きしたりします。
膝に座るお遊戯も暴れるので一人だけ立ち抱っこで無理矢理参加。
園庭開放も事務所に入ろうとしたり教室に入っていこうとしたり遊具では遊ばず探索ばかりしようとして行ったらだめな場所やしたらいけないことばかり好み止めてばかりで疲れ果ててしまいます。

なので最近は寒いけどもっぱらだだっ広い車道が少ない山奥の野原とかで思いっきり走らせて好きに探索させてます。
でも益々他人との関わりが薄れているような気がします。
自由にさせるより、もう教育というか、無理矢理参加させる方が大事でしょうか?

正直こんなに酷い子はここにもいないんですかね?
発達不安の親子教室でも見かけません。
長々とすみません、本当に多動が酷くて悩んでます。
まだ診断がおりず、3歳までこの状況で成長させるにはどうしたら…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 10:44:11.53ID:giNERX6n
>>927
ありがとうございます。
そうですよね、私も向き不向きを考えて、本人が興味のあることをとか家ではリズム体操と読み聞かせが大好きなので、その二つに絞り通ってみたのですが、教室では嫌がるんです。
家ではあんなにノリノリで踊る曲が流れても泣いて脱走します。
何故なんだろと考えたらやはり一種のパニックかなと思いました。
ちなみに場所見知りは皆無で初めてみた方は物怖じしない子ねとよく言います。
物怖じせずグイグイ動き回るけど病院や一定の人には怖がり泣いたりします。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 10:53:31.34ID:5B04ByTS
>>928
>発達不安の方の親子教室も未だに参加できないというか、脱走したがって扉開けに行ったり、
>オモチャで遊んでる時にお遊戯が始まると切り替えできずまだ遊びたいと大泣きしたりします。
>膝に座るお遊戯も暴れるので一人だけ立ち抱っこで無理矢理参加。

うちの自治体の親子教室はこんな感じでもおkだよ
そのうち参加できるようになるしできなかったら療育紹介される
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:10:21.55ID:E/YBQfxE
>>926
本人が乗り気じゃないならリトミックも読み聞かせじゃなくて、今まで通り探索でいいんじゃないかな
むしろ山奥の原っぱとかちょっと楽しそう

母と子の関わり合いは問題なさそうなら、私なら様子見するかな
自治体の親子グループはうちもそんな感じだよ
立ち抱っこもいればずっと走り回ってる子もいる

診断がおりない、と言うのは検査もした上でなんだよね?
けど自治体の診断じゃなくて違う小児科とか行って診断がおりたところで、療育に空きがないんじゃ仕方ないよね
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:23:56.99ID:CQd50opK
最近このスレで「心配し過ぎ」って言われてる人ちょこちょこいるけど、私自身が心配性で周りに2歳児がいないのもあって、何が心配し過ぎなのかわからないのも多いんだよね
さすがに、「電車並べるの好きで特性かも…」とかに対しては
「はぁ?」って思うけど…
参考までに皆さんに聞きたいのですが、どんな内容に対して「心配し過ぎ」って思いますか?
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:34:54.36ID:nbZm63zS
>>928
うちの子もそんな感じだよ
k式検査で発語が半年遅れ、落ち着きの無さで様子見状態。
でもこの前プレ幼稚園の説明会行ったら人見知りでギャン泣きの子や他の子も立ち歩きしたり、掃除用具入れを開けて入っちゃったり滅茶苦茶だったから2歳代じゃなんとも言えないよね。
教室から脱走してたのはうちの子だけだったけど…
2歳なりたてならもうちょっとしたら落ち着いてくるかもよ
うちの子2歳5ヶ月だけど以前よりは児童館とかでも集中して遊べる時間が増えてきたよ。
前は次から次へと止まらず新しいオモチャ目がけて動き回ってたけど、最近はおままごとや塗り絵なら集中できるようになってきた
私も汗だくで追いかけてたのがちょっとは座りながら見れるようになった
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:53:36.86ID:CqIChlkz
>>928
発達不安の親子教室なら迷惑とか何も気にしないでそのまま参加して問題ないと思うけど
2ヶ月に1回しかないなら私なら療育待ちする。
2歳半療育開始になってもプレや就園に向けて少しでも集団慣れや全体支持が聞けるように練習してた方がいいと思う。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:07:30.98ID:ECCjNVF7
>>928
支援センターでオモチャ片付けてみんなでお歌の時間になっても1人オモチャで遊びたがる、読み聞かせで座っていられなくて泣く、暴れる、多動気味、などなど一緒です 道路もスーパーも1人でパッと走り出す、言葉も遅め、月齢は928より上です
支援センター行きづらくなった気持ちわかります、私が行くところは息子みたいに落ち着きない子は1人いるかいないかって感じだったので
そんなこんなでしたが半年たって2歳10ヶ月、ようやく私とは手をつないで歩くようになってきました。スーパーも「手を繋ぐんだよ、スーパーではママと手を繋ぐの、嫌ならカートに乗るんだよ」(カート嫌いです)と呪詛のように繰り返してたら繋ぐようになってきました
エスカレーターも勝手に乗って迷子になりかけてたけど、今は親が来るの待って手をだして繋ごうとするようになりましたよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:36:59.49ID:CQd50opK
>>938
確かに心配し過ぎに感じるね
「横目見ちゃった」ってのに関しては私ならびっくりしそうだけど、これもあまりしないならレスにあるようにスルー案件なのかな?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:48:33.31ID:CQd50opK
>>940
気づかなかったよ
確かに心配し過ぎだと思うのばかりだね
電車の連結の順番で泣くくらいがこだわりなら2歳児男子はほとんど当てはまるだろうし
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:08:20.62ID:tEtBkb0D
>>928
今3歳4ヶ月のうちの男児も2歳の頃はそんな感じだったわ

親子教室っていってもそれぞれ困りごとも違うからね
たまたま大人しいタイプの子が集まれば周りに見かけなくても仕方ないかも
でも大丈夫だよ。あなたの子だけじゃない
うちが通ってた親子教室は同じタイプの子が多かった
切り替え苦手で癇癪起こしたりグズグズしたり…
だからひとつのプログラムから次のプログラムに移るときはもうなんだかぐちゃぐちゃだったよ

うちの場合は年齢とともに落ち着いたっていう気もする
もちろん親子教室で関わり方とか学べたのもある

周りの子もだんだん落ち着いている子が多くなると、うちの子は成長しないんじゃないかって思っちゃうよね
でもちゃんと成長するよ大丈夫
2歳代では読み聞かせすらちゃんと聞いたことなかった息子が、久しぶりに行った支援センターでゲームの説明をちゃんと座って聞いていたときはものすごく感動した

自分語りになってしまってごめん
今悩んでるところなのに解決方法もなくてごめん
>正直こんなに酷い子は〜
に対して、そんなことないよって言いたかった
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:28:08.26ID:GRdYd8JG
>>917です。
みなさん、本当に親身になって頂いて、本当に2ちゃんでは嫌がられるかもしれませんが、泣きそうになりました。感謝致します。

はい、診断がまだ降りないというのは検査をした上でです。
産んだ病院が有名な発達外来があり、自治体の方の1歳半検診で引っかかってから産んだ病院にも相談したら配慮してもらいすぐ発達検査をしてもらったのですが、結果はぼちぼちだと言われました。
1歳11か月時点で発語が五カ月遅れ、運動面が1歳九か月相当
(これはジャンプができるか否かの質問にまだ出来ずジャンプの真似だけすると書いたからで、実際には運動面は気にしなくて良いと言われました。)
認知面は月齢相当でした。
(器用に遊べる、応答の指差しを全問正解したなどで判断しているみたいです)
ただやはり発語が遅れているので、そこが心配だと。
聴覚検査は異常なしでした。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:29:48.62ID:FukrzBVn
発達が物凄く遅い2歳0ヶ月、親以外の人とのコミュニケーションも問題あり、最近やり方教えたら、世話人形の口に食べ物入れたり抱っこして撫でたりしています。ごっこ遊びができる、というのは親が教えるもの?健常の子は教えなくてもやり始める?
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:33:01.92ID:GRdYd8JG
はい、私も保健センターの親子教室では迷惑かけるというのは気にしてませんでしたが、うちみたいに多動児が他にいないのです。
びっくりするくらいみんな大人しい女児なんです。
なので、発達不安の親子教室でもこんな凄いのがうちしか居ないのが悲しくて悲しくて。

是非参考にさせて頂きたいのですが、
>>928さんの
2歳半療育開始になってもプレや就園に向けて少しでも集団慣れや全体支持が聞けるように練習してた方がいいと思う。

この練習というのは、2歳半から療育開始する前から慣れさせてた方が良いということですか?
私も就園に向けてとにかく練習したいのですが、どの様に練習したら良いですか?
家で出来るのは限界があり、やはり集団に入れるべきですよね。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:44:09.45ID:C1pAy3tg
>>928
毎日お疲れ様
多動というより集団が苦手なのかな
うちもお子さんと同じ感じ、というかもっと酷かった
発達不安の諸々を相談した1歳なりたてで集団の苦手さを指摘されたよ
そこで、とにかく小さい頃からある程度規則のある集団に慣れさせてと言われた
教室行っても泣きわめく子供抱っこして終わるか途中退室ばかりで、こんな嫌な思いさせて何になるんだろうと思ってた
今2歳2ヶ月だけど、2歳なったくらいからようやく集団に慣れ始めたよ
落ち着きなくうろうろすることもなくなって、工作や手遊び読み聞かせなんかもかなり座っていられるようになった
療育も行くことになってるけど、そこでもうちみたいなタイプは突然の母子分離は無理だから就園に向けて集団に慣れさせてと言われてる
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 15:49:44.94ID:CqIChlkz
>>945
なんかわかり辛くてごめんなさい。
2歳半に療育開始になっても就園までには充分練習になるんじゃないかなって言いたかった。
もちろん他の皆さんのレスのようにこれから落ち着く可能性も大きいしその時は順番待ちキャンセルすればいいだけだし。
うちも同じく多動と発語無しかつ同年代と触れ合う機会もなし
でも定型の集まりじゃ絶対迷惑かけると思って自分からお願いして2歳3ヶ月から療育始めて半年だけど
来年のプレ大丈夫って言われるまでにはなったよ。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 15:57:49.56ID:iC0kH6r6
>>925
うちは、感覚過敏で食事拒否、嘔吐が長く続いて2歳7ヶ月位から少しずつ食事摂取出来るように。それまでずっとミルク。
一歳半検診では、発語3つ、裏バイバイ、多動気味、癇癪酷くて反り返ったり…かな。
プレ幼稚園は脱走したり癇癪パニックで注目の的過ぎて私が耐えられずに辞めた。
今は子供が落ち着いて来たのもあるけど、理解ある保育園で救われてる。
お宅は特性とかどんな感じでしたか?
成長に伴い、苦手な事が突出しなければ良いのだけど先の事が分からなすぎる。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:11:06.97ID:pBK2ZCgH
2歳半〜3歳前後のお子さんがいらっしゃる方、お子さんは同年代の子と追いかけっことかしますか?
周りを見てると、偶然か、みんな同年代の子同士で「待て待て〜!」と追いかけっこをしてキャハハウフフしてるんですよね。
うちの子は全くせずにポツンと傍観。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:17:30.49ID:2QPXi/EJ
もうすぐ3歳だけど、追いかけっこは2歳くらいから好きだよ
でも気が合う子としかやらない
うちはやんちゃでうるさいタイプなんだけど、大人しい子は追いかけっこあまり好きじゃない子もいるんじゃないかな?
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:42:29.70ID:gOEV1dl0
>>949
もうすぐ3歳半だけどおいかけっこ好きだよ
まてーと追いかけられるのが楽しいみたいだけど
ただ普段はあんまり外に出たがらない出不精
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:59:39.99ID:o7z3RWK2
>>949
今二歳七ヶ月だけど追いかけっこ好きだよ
でも元々がかなりの人見知りのポツンタイプで、好きになったのはここ2ヶ月くらい
一時保育やファミサポに何回か預けたら人見知りが改善して、その勢いで他の子と遊べるようになった感じ
でもまだ他の子より物ばかり見てるし、コミュニケーションらしい感じではなくて追いかけられるのが好きでただ逃げてる感じ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 22:33:45.81ID:JBWJcSgH
2歳8ヶ月男児だけど追いかけっこ好きだけど、追いかけっこする友だちは限定されてるなー
同じくらいの年齢の男児だと興奮して追いかけっこしてるけどそうなるといざ帰るとなっても全然聞かなくて大変
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 23:25:55.12ID:pBK2ZCgH
ありがとうございます。
追いかけっこしてくれて羨ましいなぁ。
うちの子は、人に興味が無い、消極的すぎる事に悩んでいて、療育に空きのある地域なので言葉が遅いのを理由に療育に通っています。
療育に来てる子達はみんな追いかけっこしないんですよね...。
それも気になり質問させていただきました。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 23:29:23.16ID:jII4V/WN
うち、誰彼構わずだわ…
保育園の帰りに全く知らない年上の園児たちが駆け回ってると勝手に混ざってしまう…
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 23:30:14.69ID:kVpzBCvg
うちも追いかけっこ好きだからキャッキャいいながら走りはじめるけど、あんまり相手見えてないのかただ走ってるだけだなー
仲良い子だけじゃなく誰とでもやるけど。
でも他の子が走るのやめても1人で延々走り続けてたりする。遊具の周りとかずっとぐるぐる。
本人キャッキャしてて楽しそうなんだけど止めるべき?似たような人いますか?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 23:36:04.43ID:tvi1OYt1
>>959
状況見て周りに迷惑かけそうならやめさせる
思いっきり運動していい時ならそのまま
理解力に乏しいなら一律にやめさせた方がいいのかも
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:52:21.89ID:UrtYxwZI
心配し過ぎなのか、そうでないのか…
このスレ見てて当てはまるのもそうでないのも自分の子供に当てはめれば全て心配しちゃうわ
逆に「この書き込みは心配し過ぎ」って言えるくらい強くなりたい
やっと正式に病院での発達相談取れたし、そこからうまく繋げたらいいな
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 09:08:30.89ID:kAnq0PCx
>>961
961のお子さんが何でもないのか何かあるのかわかりませんが、ポジティブ過ぎて対策がどんどん遅れてるお母さんも中にはいるので、心配するのは悪いことではないと思います。相談して何もなければそれは一番いいことなのだし…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 09:13:31.29ID:0Sqagdu7
この板真面目で完璧主義の人多いからグレーゾーンくらいだと余計な心配を増やすかもしれない
やれることはやって、可愛い時期を満喫するのも大事
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 09:44:12.50ID:0HKzpOYN
追いかけっこするのいいなぁ
外ではもじもじする消極的な娘は他の子が走り回るのを見てケラケラ笑うだけで自分は入らないか、違う遊びをしだす。
他の子に興味が無いわけではないみたいなんだけど・・・。
いつも少し離れたところでぽつんとなっちゃうから幼稚園とかどうなるか心配、大丈夫かなぁ・・・
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:43:54.56ID:D5THDMgi
もうすぐ3歳だけど単語は全くといっていいほど喋らない
こちらが言ってることは分かってるしパパ、ママ、ばぁちゃんがどの人なのかとか○○持ってきてとか殆ど理解してる
周りにも3歳すぎても喋らなかったよって友達がいるから私としてはあまり心配しておらず、まぁ気長に様子を見ようって気持ちだけど支援センターとかで保健師に「あぁした方がいい、こうした方がいい」って色々とアドバイスされるのが鬱陶しく感じる
もっと深刻に考えるべきなのかな…
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:52:44.44ID:2PJiMYCN
>>965
釣りだよね?
まもなく3歳で単語も喋らず、保健師さんのアドバイスにも耳を傾けず鬱陶しいって…
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:54:08.30ID:0q82oOgB
>>965 そのメンタル素敵だわー。

◯◯持ってきてーは3歳にしては簡単すぎるかな。
「青いクレヨンで◯を書いて」とかの指示は通る?
支援センターってことは、自宅で見ていて4月からって感じ?まー、集団に入れてみないとわからないことも多いからね。

他に困ってることもないなら、いいんじゃないかな?動じない母ちゃん素敵ね。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:55:45.86ID:2PJiMYCN
年齢的にはこの春から幼稚園だと思うけど、流石に単語も出ないならば幼稚園入れないでしょうに。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:57:26.76ID:RZpt3roZ
◯◯持ってきて〜は1歳半健診で聞かれることだね

釣りだと願いたいけど、釣りじゃないとしたらソフトな虐待かな
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:58:47.02ID:Wvi9sndP
親も発達だとよくあること
保健師に悪態ついたあげくやばいと思った時既に遅し
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 16:59:11.79ID:GW4kjznX
豚切りすみません

療育通ってる方、市の療育を紹介してもらってから通ってますか?
それとも自分で探して通ってますか?
うちの地域の療育が今お休みしていて一年待ちらしく、自分で探して通おうと思ってますが、自分で探された方は評判とか気にしてますか?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 17:16:11.06ID:f6nJzxm1
>>973
自分で探しました
評判はよくも悪くも情報自体なかったので見学した雰囲気で決定
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 17:18:33.05ID:GW4kjznX
>>975
ありがとうございます。
自分で探したのは紹介してもらえなかったとかですか?
0977975
垢版 |
2018/01/16(火) 17:23:28.88ID:f6nJzxm1
>>976
もう少し待てば(うちの地域だと2歳半)紹介してもらえたと思いますが早期療育したかったので探しました
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 17:54:37.14ID:zqfOSq6U
紹介なしで行けるのって実費ってこと?
受給者証も取れないよね?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 17:55:06.91ID:FZvl/zi6
>>970
発語なしでも幼稚園は選ばなければ入園出来るよ
うちの子3歳なりたてで発語なしだけど検査の結果とか伝えたうえで許可もらえた
0981980
垢版 |
2018/01/16(火) 18:27:42.95ID:by2DtMT/
ごめんなさい
スレ立てできませんでした
>>982お願いします
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:24:59.47ID:7ITLWUKQ
スレ立て乙です

>>980
横ですが高くないってどれくらいですか?
うちの近くは実費だとちょっと無理な値段だわ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:09.35ID:GMxN4HSm
>>973
自治体に紹介してもらっても、1年待ちに近かったよ。
そもそもそういう病院がほとんどないのに子どもが増えてる地域。
0991980
垢版 |
2018/01/16(火) 20:35:53.15ID:3BOzFSYM
>>989
月2万くらいです
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:39:20.03ID:D5THDMgi
965ですが釣りじゃないです
>>968 ○色の鉛筆で〜とかも出来ます
あまり心配していないというのも2ヶ月程前に病院で一度見てもらった時に年相応の理解力はあり、言葉が出ないだけでキッカケがあればどんどん喋るよと言われたのが理由です
こういう反応のレスがありビックリしてます
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:41:39.13ID:vYuBBIg5
>>989
980じゃないけど、家の行ってるところは1回700円で月3〜4回。お弁当付。
みんなでお弁当を幼稚園みたいに食べて解散だから半日強くらいかな。
最高でも2800円で、受給者証の上限越えないからとらなくて良いらしい。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:47:49.54ID:xRpwry4W
別にこのスレでもいいじゃん
言葉遅いスレは3歳過ぎても全く発語ない子の書き込みあまりないし
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:53:19.53ID:oLuVGBcI
今後追いつくかのかもしれないけど、3歳前で発語がないのは明らかに遅れてるんだから、保健師の態度もわかるけどね

気長に待つって幼稚園とかは行かないのかな
もうすぐ3歳なら、年少入園だと4月から幼稚園だよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 3時間 43分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況