X



トップページ育児
1002コメント313KB

絡みスレ299

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 06:58:20.88ID:oCWBS/hf
ごめん規制で立てられなかった
テンプレ置いてくので誰かお願い

ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ298
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518653332/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 06:59:17.42ID:oCWBS/hf
すみません、本文の頭の文章消すの忘れてました。
申し訳ないです。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 15:37:24.32ID:XqALz8m4
>>1
おつ

混合スレが何故か2つできてんだけど、新しい方にウニ丼沸いててわらった
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 15:59:09.75ID:MrvxLkm7
いちおつ

チラ裏でちょいちょい絡んでるやつなんなの?
アホなの?
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 16:06:53.35ID:QpJf/PFu
この間真っ赤にしてた人じゃないの?
なんだっけ、咳をする時に手のひらがどうとかって言ってた人
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 16:11:04.83ID:MrvxLkm7
そっか
あのとき戯れに必死かけたら極貧育児スレにもいていたたまれなくなったわ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 16:18:19.29ID:RLbtf9kI
何か事あるごとに同一人物扱いする人いるけど、毎回同じ人?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 16:59:02.59ID:pd28uxPM
>>15
たべいく
着いてったり
嫌がらせみたいの
私のが
気を使われたり

短い文章に変な言い回しがぎっしりw
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:11:18.79ID:qHkqgxoZ
>>18
言いたいことはわかるけどね
親戚に同じように口が全部ついた名前の人いるけど引くぐらいお喋りだわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:23:19.47ID:fhbl4iCI
名前の漢字すべてに口が含まれている
だからか話すのが早いのかも

ってだけの話なのに>>18は何を思ったの?
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:53.76ID:KIWshaay
>>20
いや意味くらいわかるけど
リアルでくだらない雑談してる時とか名前の話題の時に流れで見るならなんとも思わないけど
迷信めいたことわざわざ気付いた!って単レスで書くようなことか?と思っただけ
自分でもいちゃもんだと思うからこっちに書いた
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:36:50.07ID:vappWTuB
>>20
「関係あったりしてw」みたいな書き方なら気にならないけど
「これも関係してそう」ってなんかバカ真面目な口調だから本気で信じてそうな書き方に見えるとは思った
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:42:57.60ID:n8YkyKEX
>>21
いやわかるよ
実際はわからないけど、本気っぽい書き方だから違和感は感じた
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:24.00ID:HBuwSHS1
>>27
自分が勝手に指切ったのに恨みがましく旦那はまだ帰ってこないって
そんなの知らないし旅行中なんだから仕方がないよね
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:52:08.54ID:pqdJc9hi
>>1

前スレですかさず2ゲットして禿婆がどうのこうの言ってた荒らしテンプレ、スクリプトじゃなかったのね
吉幾三さんが数スレの間2ゲットを頑張ったのねw
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:54:14.21ID:of4KSTnC
〜まとめ〜 「禿婆」とは?

■気に入らないスレにスマホと単発IDで粘着荒らしを繰り返すも、自演に失敗し自分のレスに全力で「禿同」した痛い婆さんのことですw
  ⇒出展:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512390487/195-196

■禿婆の輝かしい歴史@託児スレ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/101
 娘のぬいぐるみが盗まれた報告
 禿婆の反応⇒「ネタくさい」

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/125,137,139,245,247
 2祖父母4両親11人子という京都のとんでもない17匹ナマポ&当り屋DQN家族の報告、住民一同興味深々
 禿婆の反応⇒「作り話しつこい」「作り話もういい」「いい加減うざいし飽きた」
 この辺から単発自演説が濃厚となる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/378 
 雨の日専門放置子の報告
 禿婆の反応⇒「相談スレでやれ、うざい」

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/405 
 勝手に冷蔵庫開ける放置子の報告
 禿婆の反応⇒「ちっさ」「叱らないのが悪い」「その都度注意すればいい」等々デムパ全開
 住民の不快指数うなぎ登り

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/660
 「動物園に連れて行って」と放置ママからガキ預かったので、言われた通り「動物園に置き去りにした」という報告
 住民の反応⇒「GJだけどちょっとやりすぎ」「ヘタしたら警察沙汰だから今後は気をつけてね」「他に方法があったかも」
 禿婆の反応⇒「通報した」
 住民の反応⇒「アカの他人の書き込みを普通は一々通報しない」「放置親本人で確定だね」
 ⇒この辺から放置親がこのスレの存在を許せなくて荒らしているとの推測

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1496279427/820,826,828
 推測が確信に変わったハロウィン乞食の報告
 住民の反応⇒「地域ぐるみで通報を」「学校がだめなら警察か教育委員会へ」「乞食に給餌する理由がない」
 禿婆の反応⇒「年に一回ぐらい大目に見るべき」「和みこそすれ迷惑に思う方がおかしい」
          「子にコスプレさせて凸させたのにどこの家も留守だった」「通報なんて大げさ」
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:54:34.89ID:of4KSTnC
■伝説の禿同レス

┃195 名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 08:56:54.80 【【ID:MfGONxKI】】 [1/2]
┃    自分で勝手に入れておいて、そっちの家にも入れてくれないからムカつくとかすごい自己中
┃    見返りを求めるなら、最初から「お宅の子を入れてあげるので、うちの子も行かせてくださいね?じゃないと腹が立つので」とでも言えばいいのに。
┃    いろんな事情で、家に人を入れたくない人もいるんだよ。
┃    子供にいくら「他人の家に上がるんじゃないよ」と言っても、実際その場になったら他の子に流されて入ってしまうもんだしね。
┃    自分の家なんだったら、自分でシャットアウトするなり管理すればいいし、相手の親は子供の動向を全て見ていられるわけじゃない。
┃    こっちからしたら、勝手に子供を家に入れて、勝手に逆恨みされて迷惑だし、毎回誘われるのも迷惑と思ってる家庭もあるでしょう。
┃    なんかここのスレの住人、せせこましいしそれに賛同してる人も嫌。
┃    リアルでは絶対にお付き合いしたくありません。

┃196 名無しの心子知らず:2018/01/21(日) 09:06:50.80 【【ID:MfGONxKI】】 [2/2]
┃    >>195
┃    禿同。
┃    子供の友人関係が見れて、円満に和気あいあいと過ごせるなら、場所提供ぐらい安いもんだしね。
┃    うちは昔から大勢が集まる家だったけど、みんなでたこ焼きパーティーしたり楽しかった
┃    高校生になった今では、髭も生えて少々暑苦しくなった当時のやんちゃ坊主たち、今でも道で会うと「おばさーん!」と挨拶してくれるよ
┃    当時は行儀のなってない坊主たちに手こずったこともあったけど、いい経験だったと思ってる

・195の主旨→「放置してるわけじゃない」「よその親が勝手に招いてるだけ」「でも私の家には上げない」「このスレの住民が気に食わない」
・196の主張→「子のためを思えば場所の提供なんて安いもの」、後は手を振る架空の好青年用意して創価並みの感情論で洗脳して終わり…
・のはずだったのにIDそのままという失態を犯し、笑いの神が降臨
・前々から託児スレを単発で荒らしていた乞食と確定
・「禿同」があまりにもセンセーショナルだったためそのままアダ名に、後に「禿婆」が定着
・尚、絡みスレにてIDコロコロで孤軍奮闘中w
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:54:54.16ID:of4KSTnC
■禿婆の軌跡@嫌いスレ

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505007746/604-605

┃579 名無しの心子知らず:2017/09/21(木) 01:35:52.51 ID:2MoOqaNI
┃ うちには高学年の子がいるけどフルタイムだから来てもらわないことにしてる
┃ 私不在の間に何か事件あっても困るし
┃ 今はフルタイムの人も多いしちゃんとした家ほど不在の間に遊びに来てもらうなんてしないのが普通
┃ 何かあっても責任取れないから
┃ だからどうしても遊びに行かせてもらう側になってしまうけど感謝の気持ちは忘れないようにしてる
┃ それを上がらせないとか平気でよその家には来るとかって思う人もいるのかとびっくり
┃ おじゃまして当然なんて思ってません

┃604 名無しの心子知らず:2017/09/21(木) 09:41:38.32 ID:jmIOuvv5
┃ >>579
┃ なら行かせないようにしなよ
┃ 人間だから来られる方はうちばかりと不満がでてくるようになる
┃ せめて行かせるなら水筒やマイお菓子持参、時間になれば帰る
┃ トイレは基本家で済ませて来て欲しいわ 
┃ 生理的なもんだから仕方がないけど、ピンポーン「トイレ貸して」って子がいるけど、学校から家に帰宅したらまずトイレしてから来てほしいわ
┃ 水無料ではない

┃605 名無しの心子知らず:2017/09/21(木) 09:44:09.05 ID:JQi9m69y
┃ >>604
┃ 横だけど心狭いね
┃ そんなにケチケチと見返り求めるなら呼ぶなよ
┃ あんたの評判がママの中で落ちるだけだよ

579の主旨⇒「フルタイムだからうちには来ないで」「フルタイムだから他所の家に行け」「フルタイム感謝の気持ちは忘れません」
604の主旨⇒子と家計を守る主婦として至極まともな正論、「気持ちじゃなく行動で示せ」
605の主旨⇒「勝手に呼んでおいて小さいこと言うな」⇒禿婆で確定w

■補足
とにかく自分がターゲット認定されるのに我慢がならず、第三者に「吉幾三」等の寒いアダ名をつけてスケープゴートにしたがるが、
そう呼んでるのが禿婆本人だけという分かりやすいリトマス試験紙状態w
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 00:31:22.52ID:+xKref4x
いえ、もう必要ないかなと思っていたんだけど、ちょっと上の方でダチョウ倶楽部的にリクエストがあったので張ったまでですw
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 08:42:54.84ID:8nQ67W1Z
>>39
いますよ!
すぐ上で自分でありがとうと自演したプライム72師匠はさすがです!
スクリプトはやはり師匠には無理でした!
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 08:44:35.30ID:tYpH2wzv
チラ195
何がちょっとなーなんだ
旗当番が子供達より先に着いているのは当たり前だろうが
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 08:57:00.92ID:1AQgJma8
選択一人っ子151
3歳までは親との関係性が1番大事!仕事するなんて無理!
このスレに書くことでは無かろうよ。鼻息荒くてビックリ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:00:17.31ID:NsjqLMWh
チラシ198
毎日のようにいるけど食わない子の親ってみんなこんなにカリカリしてんの?こっわ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:07:40.85ID:D0VFjEix
>>43
思った
先に着いて旗持つのが当番の仕事なんだから、遅れたらそう言われても仕方ないだろうが、と。
いつもは早く来ていることを感謝しろ!という思想なのかな。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:11:30.83ID:JL+nvv41
>>43
わざわざ「うちの子が通らない知らない子供が通る自宅から遠い場所。」って書いてる辺り、
『そんな場所に行ってやってるのよ!』って思ってそう
そういう場所ならなおさら時間に余裕持つものなのに
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:11:44.54ID:I7RNngSE
>>45
食べなくてもそのうち食べるでしょって思わないとやってられないのに完璧主義なんでしょ
小学生ぐらいでご飯食べないのは問題だけどあの人はまだ未就園児っぽいし毎日気にしすぎだと思う
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:25:22.96ID:N+PKs/kH
2人目422
合ってるか間違ってるかって事じゃないでしょうに
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:30:20.64ID:ubdXDV/i
>>43
確かに遅刻はダメだと思うけど遠い場所の旗当番って子どもより先に出なきゃいけなくて困る人も多そうだなと思った
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:31.25ID:zZr+W/Zo
育休スレの803はさりげなく早生まれsageに見えるし、0歳児で保育園に入れることを自分に納得させてる感じかしら
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:47:24.18ID:hhfrVyfz
>>45
うちも食細かったし励ましたろと思ってリロったらただのメンヘラだった
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:57:46.03ID:sIzaX9S/
>>45
三食まったく何日も食べないとかではないでしょうに
うちは朝拒否られたらじゃあいいよ、かたしちゃうよ〜って昼おおめにあげたりするけどそれじゃいけないのかね
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:10:19.84ID:EN5kAX5U
たぶん食べない子は朝抜いたからお昼食べるとか、親がおいしそうに食べるからつられて食べるとか、そういうレベルじゃないと思う
うちも前は食べない子で、数日はさすがにないけど1日何も食べないとかはよくあった
まぁ今は早くご飯作ってー!と急かされ出したらいくらでも食べる大食いなんだけどそれも困る
食べないのも食べ過ぎるのも辛い
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:13:51.28ID:JSiYuLkz
>>43
遅って言われたの気にしない風にしてるけど相当気にして顔とか覚えてそう
ほんとに「3分ぐらいなのにー遠いのにー」ってのが透けて見えるからまたやるだろうな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:15:32.15ID:P9HDwg25
過ぎてみれば「まあそのうち食べるから」って思えるんだけど、渦中だとなかなか思えないんだよね
でもチラシの人はおやつやらジュースやらあげてるみたいだし、そら食べないわ
お菓子でもなんかしら食べてるから良しとするしかないわな
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:19:04.60ID:TfTK+spr
>>57
そうそう、渦中だと視野が狭くなる感じがしてなかなか前向きになれない
叩く怒鳴るはヤバイけど、それだけ追い詰められてるのかなぁと
お菓子ジュースはダメだと思うけど、ギャン泣きしてあげてしまうとか、食べてくれるならいいかでついついあげてしまうのかなぁと思った
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:25:47.00ID:xsUGFzx9
あの人の書き込み見る限りパンヨーグルトバナナは食べるみたいだし朝はそれで問題ないよね
なんで米に執着してるんだろう
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:31:32.62ID:DEfwRo7b
>>44
その前に一人っ子だからこそ保育園が良いみたいなレスもあったし
言い返したくなるような書き方だなとは思ったけどね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:49:14.74ID:qQ7cxj1H
どっちだっていいのにね
うちもそのスレ住人だけどああいう流れにはうんざり
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:59:21.02ID:yabqYEw3
一人っ子スレはよくここで話題になってるけど、あそこの住人はみんな頭おかしいイメージ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 11:10:44.43ID:4wS/aw63
>>63
こだわりとかこれで大丈夫って自分を肯定しなきゃいけないからじゃない?
自然派とか宗教と一緒で変な流れがあるよね
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 11:12:07.82ID:eJMK++/H
0歳発達一歳一回食
子供が何かあるのでもなく一回食なら、親にも何か発達面でありそう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 11:24:05.41ID:VIHTvTqb
ファイト兼業
生き甲斐の定義なんてどうでもいいじゃん
みんな鼻息荒くて他の意見を認めない空気が面倒くさい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 11:56:50.13ID:6/okv9NU
>>52
本人だけど、おっしゃるとおり0歳クラスから預けることを自分に納得させるために書いた
4月生まれなのでもう1年延長は難しいうえ、周りは延長してる人ばかりなので
1歳クラスからしか入れられない人には気分悪い書き方だったかな
あの後レス止まっちゃったし…
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:39:23.43ID:iv+sRv56
2、3歳227
あのスレそんなにパズルの話してるっけ?
パズルの話になると荒れるっていうレスなら何度か見た事あるけど荒れてる時を見た事がない
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:44:54.39ID:SBrOBK8q
>>71
半年くらい見てるけど「うちの子パズル出来ないorやらない」「ウチの子は○ピース1人で組むよ〜!」「うちは○ピース!」「くもんパズルオススメ!」からの荒れる流れを過去1回くらいは見たような気はする
言うほど頻繁でもないと思うけどね…
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:47:56.73ID:z/1wl2AA
チラシ218
土星マークブランドだけが原因ではないだろうけど、なんかわかるな
あのブランド持ってる人、メンヘラというかちょっと変なめんどくさい人多いもの
年齢がどうこうじゃないんだよ
しかも流行もとうに過ぎた今使ってるって余計執着を感じてしまう
218自身すごくめんどくさそうだし
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:50:23.95ID:Z3/gUiV1
>>66
もう見てないけどあのスレ自分の価値観が絶対!な無駄にプライド高い人が多かった
面倒だよね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:53:43.04ID:MPVgZfej
>>71
パズルの話になると毎回長々とマウンティング合戦してるよ
だから以前にもパズルの話は荒れるって指摘されてた
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 12:58:29.15ID:YxBEAX6E
>>73
財布ごときにアイデンティティ出してるチラシ本人も
他人の財布なんぞをpgrしてる奴もそれをチクる奴も全員幼すぎる。
女子中高生の話かと思った。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:01:01.68ID:nJ0zRFWZ
>>73
たしかにあのブランド大好きな友人は少し変わってる
といいつつ自分もそのブランドの財布使ってるから人のこと言えない
触り心地よくてオーブが目立たないやつだけど、買い替えよう買い換えようと思いつつ面倒でかえてないわ
早く変えよう
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:03:27.96ID:z/1wl2AA
>>76
あー、ベビドもそんな感じだよね
西欧程じゃないけど、身なりや持ち物はある程度人から見られる(判断される)って前提は大人として持っておく方がいいよね
相手がおかしい、で流せない性格なら特に
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:04:58.18ID:b+ernjsi
人の財布なんて気にした事もないわ
難癖つけてるやつが頭おかしい
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:05:54.97ID:540ZX3rA
基本気にしないけど、土星とかクロムハーツとかやたらメルヘンなのとかは悪目立ちするから見えたら気になるわw
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:07:36.02ID:LQF+vriV
難癖じゃなく「ふーん」って思う程度だと思うよ
土星ブランドは昔個性主張したいけど無個性なタイプが持ってたイメージ
めんどくさい奴なイメージがあるのは確か
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:08:23.24ID:/U/bKM0M
財布だけで嫌われるわけないよねw
遠回しに「バンギャ丸出しで痛い」と言われてたとか、他に何かあるでしょ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:08:25.60ID:6+kYwvgh
>>77
同意、バカみたいだよね

でも旦那に貰ったという理由で使い続けてるだけなのにそれを執着感じると言うのもどうかと思うわ
まあまともに考えて財布ごときで陰口とかないから、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって事で別の理由で嫌われてるんだと思うけど
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:09:55.97ID:z/1wl2AA
>>85
>でも旦那に貰ったという理由で使い続けてるだけなのに
そういう他人に見えない背景を理由に持つなら、ある種の責任みたいなものを伴うと思う
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:10:54.88ID:JALfX+uZ
あのブランドは個性的で素敵だけどメンヘラバンギャが好むせいで変なイメージがあるな
わざわざ本人に言ってくるのは頭おかしいとしか言えないけど
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:11:17.46ID:bSV+fIkR
>>86
いやあなたが理由を見た上で執着してるとか言うから突っ込まれてんでしょ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:13:37.59ID:W/yi1rIW
>>88
今時あれを他人が持ってるのを見たら(理由は見えない)ってことでしょ?
噛みつき方下手すぎない?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:14:24.67ID:2hzi32Wm
ヒスとかオゾンとかその周辺の原宿系ブランドは若い頃は手が出ないし、いざラインで揃えられる位の稼ぎになったらもうなんか買えない外見になってしまった
かといってヒスミニに手を出す気にもならないし、来世に期待するしかないわ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:17:51.77ID:bSV+fIkR
>>89
執着を感じるって明らかに自分の意見として言ってんじゃん
自演下手すぎない?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:21:10.21ID:iFZbofg7
陰口を告げ口で知ったなんてくだりも嘘くさいし、「持ったらダメなのかな…(チラッ)」もうざいし、
チラシのあの人は多分別の理由で避けられてると思う
そしてあのブランド持ってる人は、そういう妄想もさもありなんと思われがちだと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:21:20.69ID:bSV+fIkR
今時あれ使ってるって執着感じるし218はめんどくさそう
→旦那がくれたって書いてあるじゃん
→見えない理由は責任を負うべき云々

明らかに話繋がってないよね
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:24:21.30ID:ShYXYZbl
うわー人が何持ってるか気になる幼稚な人多過ぎて引くわ
ここに陰口言った本人いそう
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:25:31.14ID:b5oiKWx6
1歳340
未だに「延々と」を「永遠と」だと思ってる人っているんだ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:26:16.38ID:Xp6Zl3bW
>>94
側から見たら持ってる理由なんてなんの意味も持たないってことでしょ
「それ子持ちが持つブランドじゃなくない?」と言った人に「旦那からのプレゼントなんだよねー」ならわかるけど
チラシのレスを見ようと見まいと「まああれ持ってる人がいたらこう思うかも」は変わらないよ
ベビド勢だって同居姑からのプレゼントで着せざるを得ないとかそういう理由があるかもしれないけど、他人には知ったこっちゃなく好き勝手に思うのよ
不本意な感想持たれたくないなら、表明するなり持たないなりするしかない
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:27:12.68ID:HHX4A3Dd
財布だけで嫌われるなんてありえないって言うけどそれを体現してる人たちがここに大量にいるわけで…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:27:15.33ID:TmSw30R6
モヤ156
夕飯用意されてないって思ってんのかね。って最後の一行、ものっすごい歪んだ性格してるなぁと思った
なんの悪意もないだろうよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:32:33.61ID:Xp6Zl3bW
車の中にヘンプぶら下げてるの見たら警戒するのと同じだわ
嫌うとかじゃなくて、不必要に近付こうとは思わないだけ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:33:02.17ID:3e52B/BV
>>73
こっち来て良かったー
あのブランド持ってる人はちょっと仲良くなりたくないと思ってたら皆擁護し出してキモかった
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:36:20.44ID:z7O1Cobi
ヴィヴィアン持ってるだけでこの叩かれよう
何持ったら正解なんですかー?
お洒落ママさん教えてくださーい
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:41:31.60ID:h4tOnHuE
財布に限らず、持ち物から主張が伝わってくるような人は面倒だからとりあえず距離置くわ
ボロボロだって自覚あるなら憂鬱だの言ってないで新しい財布買えばいいのに
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:44:16.99ID:0/dVnABu
ヴィヴィアンとか十〜二十年前に流行ったなぁ
物持ちいいのかな?最近買ったならいい年してるんだしさすがに落ち着けばと言わないけどうっすら思う
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:01:04.74ID:ScM0xv72
ママ友の財布にケチつけてくるやつが変なのは間違いないしどんなブランドの財布使おうがそれは個人の自由
ってのを前提にしても、ツモリとか土星とかは高校生か大学生位までのブランド、と世間に思われちゃうのはまぁしょうがないかなと
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:04:51.68ID:M+FphqW8
明らか30前後なのに全身アクシーズファムすっぴん眉毛ボーンとか
兄弟全員全身ベビドで親は金髪眉なしジャージとかそのレベルならまあ警戒するのもわからんでもないけど
たかが小物一点で人格まで決めつけるのはすごいなーと思うわ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:05:42.54ID:KXMNQoro
そういえば人の財布見たことないな
ママ友とご飯行ったりお買い物したりするけど財布の記憶とか全くないわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:11:55.02ID:z5lzOnlM
私財布なんて見たり見られたりする機会すらないわ、スーパーで偶然会うとかない限りは
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:17:16.96ID:GNEclpM/
ママ友とご飯行ったり有料キッズスペース行ったり持ちよりランチで割り勘とかするからお財布はけっこう目にする
でも私含めみんなハイブランドではないミニ財布やお財布ショルダーで、育児あるあるだなぁと思う
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:18:18.82ID:pag9LGxw
>>119
人が財布出すシーンって無意識にそちらを見ないようにするからね、普通の人は
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:33:11.85ID:zNrBZQvC
>>117
そうそう、そういう世間の目を知った上で持ってるならお好きにどうぞーだけど、
チラシの人みたいな反応はうざいし、そういう人が持つブランドってイメージが強すぎる
ボロボロのヴィヴィアン見たらそりゃちょっとうわってなるわ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:34.86ID:NsjqLMWh
あいつの財布ヴィヴィアンだ〜ゲゲ〜ってなるほうがよほど女子高生メンタルなのは置いといて、そう思ったとしても普通は黙ってるからね
単に嫌われてるんでしょ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 15:06:48.29ID:AXAHUbFz
NANAのせいでヴィヴィアンのイメージ悪くなったなー。
でもまだ市場価値はあるらしく、若い頃買い集めたヴィヴィアンを売ったらいいお金になったから有り難い。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 15:20:42.49ID:ZWd+MKBc
ヒソヒソはおかしいけど、人それぞれ苦手な属性はあるから仕方ない
ベヒド然り土星然り
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 15:21:11.54ID:YxBEAX6E
チラシの土星財布話
小保方さんアンチ説まで出てきて笑ってしまった。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 15:35:11.06ID:P7tHa8aL
他人の財布なんて私も覚えてないわ。

言葉遣いや持ち物、服装が変だと心の中で要注意認定はするけど、他のママ友に話さないし
要注意度は陰口ママ友>チラシ218だと思ったわ。

それにしてもヴィヴィアンとかヒスとか懐かしいわ。
高校生〜学生時代に全身ヒスとかヴィヴィアンの子がいたわ。
チラシ218は20代なら流行ってた頃はまだ小学生?
今の若い子でもヴィヴィアン流行ってるの?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 15:36:12.85ID:FZ+xPI/q
服なら第一印象どうにでもなるけどそれこそ財布とか長期的に持つものはどうしようもないよね
うちはおむつポーチ頂き物のベビドだわ、しかもロゴロゴ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:38.99ID:3a1Le3jN
保育園児を見守る親のスレ
424
また変なのが現れた。無駄に煽ってるけど何したいんだろう
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:22:57.74ID:d2J0tOHi
子育てしんどい 40
発達障害だ基地外だ養護施設だなんか荒れててうわぁ…
まぁそういうスレだけど
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:23:23.31ID:VHrHAk9H
公文スレ
脱線が酷すぎる
公文親は学歴厨で視野が狭いことがよくわかる
私もそのうちの一人か
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:23:37.44ID:+K/ol6oc
うちはセールの時に買ったケイトスペードだけど収納多いから使ってる人も多いみたいで、あっそれ〇〇ちゃんのお母さんと一緒のブランドだね!って言ってくる人が少なくない
なんか見られてるの気持ち悪くなって普段は雑誌付録の小銭ケースしか持ち歩かなくなってしまった
人が金払ってるとき手元見て欲しくない
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:27:58.57ID:+joVVQmh
チラシ255
ぽえーんって何?きもちわる
ああいう人が持つブランドなのか
やっぱり気持ち悪い
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:27.73ID:lAMzX6lH
チラシの財布の話。
避けてきたママさんがブランド財布を使ってるのなら、子持ちが持つ財布じゃないって言うのは逆の意味なのではないかと…
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:36:13.61ID:kgtCfTMl
西松屋スレ
週明けで伸びてたからセールかと思ったらまた荒らし…
人生設計うんぬんはデパートおばさんかな
余裕あるなら西松屋は行かなくてもいいのに
なぜ常在するのか分からない
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:40.97ID:t6bbP+hm
>>138
おむつポーチってそんな大事?別に誰に見られる物でもないし
買ったけど結局使わなくなったわ
ビニール袋におむつ入れるだけが嵩張らなくて1番いいと気づいた
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:49:57.35ID:nWz3LnKA
ニュース348
腕が抜けちゃって吹っ飛ぶよりましだと思うけどな
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:21.56ID:Cg+fvC5A
>>136
あれだけスレの趣旨に合わないルール違反をしつこく続けてるような親の子、私立だろうが公立だろうが環境悪化の原因になるような子なのは間違いないわ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:33.67ID:5gNPPENT
モヤモヤID:9u8pkq2R
スレ汚しごめんって言葉、あんなの実際大した事ないし叩かれない為の挨拶みたいなもんだけど、こいつ本当に文字通りスレを汚して行ったな
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:56:28.42ID:pag9LGxw
>>147
まとめスレ見てていつか私も!って感じだったのかな。ちょっとROMれば何か違うって分かりそうなものだけどね
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:13:01.05ID:faoYJ7V7
>>147
たしかにw
ちょくちょく長くて書き込めない人が出てくるけど大して長くないのになんでなの?
NGワードとかもなさそうなのに
そして毎回ちょいウザい系w
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:19:50.37ID:Ms6wBYDR
>>137
ブランド一緒だわ
たしかに使ってる人多いイメージ

なんにせよ財布チェックする人はなんか卑しいというか、人を値踏み?してるんだろうなって思う
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:28:38.99ID:FpzKZHCB
子供とディズニー
サトウのごはんってレンチンしないと食べれないはずだけど、持ち込み可だったとしたらどうするつもりだったのかな…
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:31:06.46ID:jlAf3VQO
>>140
四半世紀程前にmotherUというスーファミのゲームがあってね、そのなかに「どせいさん」というキャラがいたのよ
その口癖?みたいなの
若かりしキムタクがテレビCMに出てた大ヒットゲームソフトよ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:45:22.44ID:8r6WzBpn
ケイトスペードっサマンサはさすがに子供だけど可愛いの欲しいし大人っぽいのもあるし値段もお手頃だから気に入ってる
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:57:35.54ID:+jCvuEvW
ケイトスペードマークジェイコブスサマンサは女子大生が持ってるイメージだし30代からはちょっと恥ずかしい気がする
可愛すぎて無理
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:19:34.13ID:RzgQmsSy
>>152
サトウのゴハンの持ち込みはどうかと思うけど、パーク内レストランはBFは温めてくれるし、お皿もかしてくれる所がある。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:34:50.21ID:YxBEAX6E
>>160
「このブランドを持ってる人は●●そう」とかしたり顔で分析してて、いい大人が馬鹿馬鹿しいよね。
人目を気にしすぎてるキョロ充が大人になった感じ。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:43:04.75ID:Pvl1569U
>>167
でもブランドってある程度固定イメージつくししょうがない気もするけど
ブランドだけじゃなくて車の車種とか、下手したら住んでるところとか
そう言い出したら>>160も〜〜そうって貴方が言うようにしたり顔で分析しちゃってるけど>>160には同意
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:46:45.03ID:trngVyWC
>>169
リアルで人の持ち物を気にしてああだこうだ妄想する人と、その人達のレスを見た感想を書いてるだけとでは全く違うと思うけど
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:48:09.95ID:iFZbofg7
>>168
というかブランド品を持つってそういうことだからね…
日本人は無頓着に適当に持ちがちだけど
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:48:50.72ID:O7+xBsWd
ある一点だけを見て勝手に決めつけてるんだから同じでしょw
「キョロ充が〜」も完全に妄想なわけだし
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:49:32.54ID:6m/JVoYw
スモーク貼ったベンツはヤクザが乗ってる可能性あるとかベビド着せておかしな髪型させてる子の親は要注意とか会社名入ってないハイエースは絶対近づくなとか
ブランドで先入観もってカテゴライズしています、本当にすみません
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:51:45.61ID:9r9211Y7
パサパサプリン頭の若いヤンキーママや頭お花畑の痛い高齢ママには近づかない
1つの自衛の形
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:55:04.89ID:iFZbofg7
すっぴん(に見える)、服が綿か麻でくすんだ色、ショートカットの高齢母は全力で避けます
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:44:19.92ID:Zhdb7n6X
チラシ
週2で子供ごとに個別メニューとか、妊娠してなくてもつらすぎ
言ったら悪いけど、優しさじゃなくてただの甘やかしなんじゃ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:51:36.36ID:+K/ol6oc
>>178
思った
中辛カレー食べるくらいの年齢なら赤ちゃん返りという年齢でもないんじゃないかな
妊娠中だから上の子甘やかしてあげたいって気持ちはわからんでもないけど
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:53:21.37ID:UH1bfL5s
>>178
そうそう、甘やかしに見えるよね

完璧に何でも出来ます、妊娠してても平気ちっとも苦しくない、ご飯作る事こそが生き甲斐、出来なきゃ死ぬってならまぁ?

でもあれ本人も苦しい思いしながらならみたいだし何やってんのかな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:03.49ID:QoshvulQ
中辛カレーが幼児
シチューが小学生 だっけ?

中辛カレーの幼児ってそこそこの年齢?
5.6歳ぐらいの子赤ちゃん返りか
言葉かけじゃどうしようもないもんなの?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:08.32ID:TnoqXNhs
>>173
あれだな、ナンバーが一桁とかゾロ目のアルヴェルも近づいたらダメなやつな
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:12.11ID:v0xB0i5K
>>185
年長の時にお母さん妊娠してた子、赤ちゃん返りなのか激しくなってたよ。
みんなで園から徒歩5分の距離に行くのになぜかギャーギャー泣いて叫んだりしてたわ。
小学生になっても赤ちゃん生まれてしっかりお兄ちゃんお姉ちゃんやってる子もいるけど
荒れる子は荒れるので一概にどうこう言えないと思う。

シチューとカレーって具材同じだし、大きな鍋2つで大量につくって数日出したら楽そうなのになと思ったわ。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 20:28:47.45ID:JJzI9ql/
>>178
そうそう、しかも「我慢してもらってる」とか言い方が、なんだかね
いやなら食べなきゃいいんだよお母さんがしんどいんだから
2、3歳ならまだしも
上は男の子なのかなぁ、将来奥さんに「うちの母親はやってたけど?」とか言うようになってしまいそう
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:13:05.93ID:lksf3ZgE
>>192
あんたも大変だね
私が書き込めば来ないといけないんだから、私次第で自由に呼び出せる都合のいい女
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:17:07.10ID:8nQ67W1Z
>>194
いや別に!
いつも適当にロムってますので!
さすがに72レスには負けますよー!
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:26:07.28ID:mhHI7Bo0
2〜3歳ID:vE69CMKD
数字が分かるなんてスゴーイ
って言われたかったのに残念だったね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:30:56.50ID:ZHKu4qtO
>>186
うちの近所に666の真っ黒なBMW2台の人がいるんだけどヤバイのかなぁ
凄いナンバーだなぁと思いながら毎日前を通ってる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:37:48.58ID:FKXE+cli
>>200
普通って何?
目を離すのは危ないよ、褒められないって言ってるだけでしょ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:51:04.37ID:yV40gPkz
>>199
うちの近所の白いBMW666は地元ヤンキーがそのまま大人になった感じの人だよ
BMWなのにブォンボンボボボボってエンジン凄い音する
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:01:43.59ID:nJ0zRFWZ
>>199
BMWとかの場合は新型か古臭いかもあるかな
新型の7シリーズとかだと怖い人、古臭い型落ちだと中古で買ったヤンキーが多い
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:04:25.37ID:d2J0tOHi
チラシ
293 の人気に嫉妬
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:13:45.92ID:8fcpqJxr
チラシ289
こじんまりしてても安く子供の髪切ってくれるなら嬉しいなくらいに考えればいいのになんでわざわざ安い事にケチつけるんだろう
よっぽど怪しげな店だったのか生きづらい性格の人なのか
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:30.39ID:JJzI9ql/
>>208
人間関係濃そうなんじゃない?
会社で例えるなら「社員は家族」みたいな
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 01:56:09.55ID:4LtOo7t8
激務178
一時保育に預けられれば万事解決なのに、旦那が一時保育絶対ダメマンなのがモラハラっぽい。
妻が楽することが絶対許せないとか、妻のやりたいことを難癖つけて潰すのに快感覚えてる人なのかな。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 06:14:40.31ID:qFJoW2Ff
1歳
バナナ3本って
あげすぎないように〜って思いつつそれってどう考えてもやばい
こういう加減が下手な人って、いつかなにかしらで事故起こしそうで見てて怖い
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 07:38:12.87ID:1VhBPOLQ
>>214
スルーするには、言われた側が我慢するだけになるけど
了解なら、それこそ火に油を注げるけど
もし、スクショとかとられても
言われた側にも不利じゃないからでしょ。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:20.01ID:IevB1cr1
他の友人達が出産祝い皆であげようor産後集まろうって話になってまた揉めそう
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:06.98ID:nvie5bYZ
いいじゃん
自分ならあとになって「自分は不妊様こじらせて親友なくしたんだな」ってちゃんと後悔できるように丁寧に返事したいけど
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 07:53:09.98ID:JaKunD55
0歳816
お前はなんも出来ないくせに母乳で育てたいとか言うなよ
旦那が母乳信者とかタチ悪すぎ。奥さんが心配
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:13:28.30ID:cgaFbRAp
誘導されてきた
>>214>>217ほんこれ わざわざダメージ与えようとする返信しなくてもいいのになぁって思ったわ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:18:00.16ID:u1DDjN7L
ダメージ与えるってほど?
ごく軽ーい嫌みくらいでしょ
あんだけ言われて丁寧に返してやる必要もないし、既読スルーも後味悪いし、あれでちょうどいいくらいじゃないの?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:20:01.81ID:+MXZC+oz
こどもっぽい幼稚な煽りに思えるなあ
わざわざ嫌みっぽいこと言って同じ高さに落ちていかなくてもいいのに
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:22:19.35ID:AWXOK2Or
知らなかった傷つけたならごめんねもう傷つけたくないから永遠にサヨナラが一番効く気がする
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:24:39.03ID:cgaFbRAp
>>222そうなのね、チラシ315は
>究極にシンプルかつ明確に意思表示をしつつ、百倍返し級のダメージを相手に喰らわせるカウンターヒットだわw
と書いてたから、そんなにダメージ与えるのかと思ってたわ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:29:02.01ID:iQ0SKr0k
でもさ、チラシ303のラストとか319を読むと、結局その友達と同程度なんだよね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:31:47.75ID:eqmMWdPD
分からんけど303は自分が不妊だったらボロクソ言いそうだなーと思った
育児板のチラシに愚痴る時点でお察しか
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:33:43.05ID:lW4O//xG
なんて返せばベストか人によって変わってくるだろうけど、既読スルーだといつまでも返信がこないことにイライラとかドキドキとかいろんな感情を相手に思わせることは出来そうだね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:38:25.42ID:FlFoy9Vv
あれだけ不妊様拗らせてる人はどう対応してもキレてると思うからりょうかーいでも既読スルーでもいいと思うわ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:39:28.49ID:PYWkYW43
最後だから相手に何かしてやろう派が意外に多いね
私なら自分に1oの落ち度も作りたくない
何されるかわからないし同じレベルになりたくもない
嫌な言い方になるけどこっちが100%被害者でいれば向こうが勝手に自滅するのを待てばいいだけだから
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:41:55.37ID:Hs7x32aL
りょうかーいを書いた本人だけど、まぁそんな深い意味はなく心境としては>>222がぴったりかな
嫌味言いたくない聖人ならもっと丁寧がいいかもね
私だったらあんな風に少し嫌味返したいと思って
まぁ本人次第だけど
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:43:21.52ID:OuZn8a+T
私が言われたら
「わかりました、ただ他の人にはそういうこと言わない方がいいよ、友だちがいなくなると思います、では」
と返信してしまいそうだ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:43:40.82ID:UrNds9vl
何もしないですませると不妊様が元不妊様になった時
しれっと付き合い再開させようとしてもっとストレスたまりそう
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:48:20.07ID:MRL7asS2
とりあえず次にみんなから妊娠の話されたらどうしたらいい?
私1人じゃどうしようもないので

とか送りたい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:55:58.01ID:32763Kgp
口軽そうな子に「あのあと○○ちゃんからこんなこと言われた…!もう○○ちゃんと会わせる顔がない、どうしよう?」とマヤりたい
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:02:20.05ID:hhBxrL68
保育園見守る
普通に規模が小さい目という意味で小規模って使おうとしたら
小規模園ってのがあるから無駄に突っ込まれて用語を使えない
園って後ろにつけなかったのに…めんどくさい
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:09:19.29ID:SwbfzlY4
>>242
小規模保育について言ってもあんたみたいなお局がとか書いてた人もウヘァしたわ。
専門用語言われてもわからん人にはわからんよ。頭悪いわ。自分の常識を他人に押し付けないで欲しいわ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:10:20.45ID:MRL7asS2
>>243
まあそうだけども
どちらかというと自分の性格的には送られてきたLINEの理不尽さをアピールしつつ、でも否定せず対応したいので

どんなに仲よくてもあんなLINEが来た時点でもうどうやり込めてやるかを考えてしまうわ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:11:01.93ID:TWLAxBUx
一番の疑問は一番仲良かったはずなのに一人目の妊娠出産も伝えてなかったこと
そりゃ一番仲良かったはずの友達が久しぶりに会っていきなり2人目妊娠中って言ったら不妊でなくてもイライラしない?
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:13:15.51ID:sLBRFB+Q
>>246
一人目妊娠伝えてないとは書いてなかったよ
まだ新婚で不妊に悩んでるみたいだし一人目出産時はその友人、未婚だったんじゃない?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:14:28.53ID:5O+uSNeT
>>246
一人目は伝えてないなんて書いてあるっけ?

個人的には「ごめんね、知らない間に傷つけて。」的な返信の方が見下してて性格悪い感じがするw
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:16:05.40ID:fjvhsYlD
「二人目?」と聞いたのが誰かはわからないけど、そう聞いてきたということは既に子持ちなのは知られてたということだよね
結婚半年で不妊治療始めてるって、結構年齢がいってるのかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:26:58.09ID:zO3Pfkq0
1歳435
抱っこ紐の使用範囲は説明書に書いてあるし周りの目が気になるなら使わなきゃいいだけ
この話題別スレでも見かけたけどそんな判断も自分で出来ないのかよって思った
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:29:19.22ID:5O+uSNeT
本気で縁切りたいと思ってるならもっと真剣な返信がいいと思うよ
だけど、仮にも一番の親友だったなら、そこはちょっと不妊拗らせてるけど少しは同情して、今後仲直りする余地をあげる優しさを残すっていう気持ちが込められてると思う
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:34:04.57ID:p35glIzt
>>246
文章から察するに一人目いるのはすでに知ってると思うよ
あんたらの子供なんてかわいくないってすでに上の子の存在を知ってるか会った結果出る言葉だと思うし
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:36:22.00ID:cgaFbRAp
仲直りの余地残すのはすごいね
> 「そういう話は私の見えないところでやって。嫌がらせか。妊娠とか喜べない。おめでとうとも思わない。聞きたくない。もうみたくない。あんたらの子供なんて少しもかわいいと思わない。出産しても報告しないで。」
って言われたらものすごく腹が立つのはわかる、修復不可能かもしれん
私なら時間おいて冷静になってから返事するかなぁ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:37:08.01ID:g1BmjX5v
>>234
それはさ、対して仲良くない人に対してじゃない?知り合い程度の。
やはり、グループ内でも一番の親友的存在だと
いろんな意味で悩むよ。
だから、
りょうかーい
はわりとベストなのかな、と。
(私自身はわりと>>224タイプ。)
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:42:14.46ID:MRL7asS2
そもそも突然ひどいメッセージが来たんだから
軽くてもいいんじゃないの
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:44:02.59ID:teQgBBwU
何年も不妊治療してる人が聞いたら半年程度で不妊様になってんじゃねーよって思いそう
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:50:01.20ID:B/ilvRsN
お?不妊マウンティング来る?

半年で不妊←私は数年不妊
数年不妊←私は不妊治療の末授かったのに流産した
不妊治療の末授かった子を流産←私は流産繰り返してる一度くらいで甘えるな
複数回流産した←流産どころか一度もできずに不妊治療終了した
不妊治療しても一度も縁がなかった←私なんてお金なくて治療できなかったわ金持ち羨ましいッスwwwwww
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:50:48.83ID:+cW6oeiC
>>257
私の友人は生理がない人だったから、結婚前から不妊がわかってて、すぐ不妊様になってたよ
ちょうど私がその友人より6年先に結婚して7年妊娠しなかったから、友人は私も不妊だと思ってたみたいで自ら色々不妊について話してきてた
私の妊娠を知った途端チラシの人ほどじゃないけど冷たくされたなあ
そしてその後友人も妊娠して仲も普通に戻って、今度は2人目を先に友人が妊娠したんだけど、そのときの報告がものすごくお花畑だった
まあ人間ってそんなもんかと思ったわ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:00:31.95ID:LdzF4xwv
>そういう話は私の見えないところでやって。
わかった、今度からそうするね(๑╹ω╹๑ )
あなたがいないところでみんなで楽しくやるよ
気を使わせてごめんね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:15:50.95ID:3w3CgBCn
>>259
不妊治療スレを覗くと、そんなマウンティングザラにあるわw

「りょーかーい」で返した場合、妊娠したら普通に友達ヅラで接してくるんだろうな。
「よく覚えてないけどごめーん。でもそっちも軽いノリだったよねww」ってな感じで。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:28:48.95ID:vD/Fh2bQ
チラシ303です
朝起きたら色んな人から色んな意見きててびっくりした。みんなありがとう
朝起きてラインのメッセージ見たら消されてました。
すぐ既読にしたし消すときに既読になってるから読んだのはわかってるはずだけどその後追伸はなし
さすがに悪いと思ってるのかなかったことにしてほしいのかわからないけどますますどうしたらいいのかわからなくなってきた…。
読んだけどすぐ返信できなかった、気持ちはよくわかった。他の人にはそういうことは言わない方がいいと思う。これくらいでやめておこうかな。
それともスルーがいいのかな
もう少し頭冷やして考えます。みんなありがとう
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:32:25.26ID:EpJSf53I
いつからだったかな、今は24時間以内ら消せるようになってますよ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:36:46.38ID:7/FhzAJx
もう放っておいたらいいよ
念の為、スクショだけは撮った方が良かっただろうけど
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:44:34.38ID:3w3CgBCn
>>269
友人も酷い発言しちゃったことを後悔してるのかな。
友人関係を続けたいのならスルーして読まなかったことにすれば?

モヤモヤ202
あっちでも叩かれてるけど、卒業後会うことも無いし道具を見せることも無いなら
黙って仲良し同士で購入すればいいのに。
一見思いやりがあるような意地悪をしてくる嫌味な女子グループを思い出した。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:49:46.89ID:q6d5NA31
不妊友人、後悔してんだろうねー
でももう読んでしまったものは取り返しはつかないよね
向こうにとっては数時間であっても既読がついた時点で既読スルーされたと思うだろうから、リアクションなかったのも怖胃だろうね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 11:11:05.27ID:UHhUzgan
>>276
習い事の送迎のときくらいしか会わない程度の関係なのにお揃いでグッズ作ろうの時点で面倒くさい人達って感じ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:04:01.83ID:teQgBBwU
>>259
不妊マウンティングなんてあるのね、突っ込んですまんかったw
これマウンティングする側が普通に可哀想だけど、落ち込んでる人に被せてくるならうざいな。「それぐらいで落ち込むな!」って言われてるみたい
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:05:17.66ID:dsvvdWI6
ポツンスレ
ざっとしか読んでないけどアホばっかり
何故ポツンスレで容姿自慢が始まってるの
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:08:54.65ID:lA69YX1e
>>280
まさにそれを言われた事あるよ
ピリピリした人間しかいないとこではちょっと愚痴ることも許されないんだなと思ったよ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:11:54.97ID:tDFN/4Vt
幼稚園スレって本当面倒だな
保育園みたいなあっさりした付き合いで本当に良かったわ
毎年担任に寄せ書きとかいちいちやってたらありがたみもないわw
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:36.43ID:UrNds9vl
マウンティングするような人は自慢話も苦労話も
自分が一番!じゃないと嫌な人だもんね
めんどくさいよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:13.29ID:PPreuFyG
チラシ352
なんで児童館を勧められるのは違うんだろ
単純にわからん
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:25:22.28ID:eDgsyLO/
>>285
児童館に行く余裕もない程辛いから相談してるのにそれ勧めてきたらとんちかんだなーと思う
発達障害も覚悟してるってことは普通の子と何か違うなと感じてるんだろうし
恐らくそういう支援や検査の話をしたかったり市でやってる教室を知りたいとかで相談してるんだと思う
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:58:00.68ID:ucMM4p1H
>>285
遊べないストレスが溜まってるとか密室育児に母親が病んでいるとかではなく
癇癪が酷いとか暴れるタイプとわかっている子をつれて児童館とかなかなかきついかと
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:39:04.90ID:meGljjiC
育休831、嫌味ったらしい書き方だな〜
825の職場は延長を許してくれない雰囲気なんだろうに
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:55:45.84ID:rLVGtwoP
チラシ365
一歳であそこまでわーわー考えてたら
小学生中学生になったらどうするんだろう
その頃にはどうでもよくなるんだろうか
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 14:04:10.77ID:DkzQb/rH
>>283
黙ってロムで終わるのは良いが、元スレ住人以外が絡みに書きに来るのはヲチ
ヲチ禁止
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 14:17:32.32ID:N2rFqse4
>>292
おーたむさん?!
なんだろう?!
秋ですか?!
それがどうかしましたか?!

もしかして本気で全然私と無関係な人の名前を知って興奮してるとかじゃないですよね?!
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 14:42:22.70ID:mHG0mC5a
親切
されてます三段活用w乳幼児いる危険性やコインランドリー行く手間、洗濯の手間考えたら暖房器具の方がずっといいだろうに
頭悪いのかな
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:08:57.98ID:iK62Po75
ソファーは登って危ないから撤去しろとか言う人いるけど、それの逆バージョンな感じ?
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:41:37.27ID:mHG0mC5a
こたつ 子供 危険性でググれ。説明すんの面倒
こたつよりも設定温度上げて過ごす方がいろいろ簡単
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:43:26.16ID:H+ApjO2b
説明なんていらないから
その人への押しつけと思い込みの激しさ早く治るといいね
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:00:22.53ID:tGtRnnnI
>>299
脱水とかやけどとか
今はホットカーペットのコタツが多そうだから火傷の心配は少ないのかも
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:05:18.83ID:Su9aMhI8
>>303
そんなのいらない
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:13:24.98ID:WBYoFbi7
チラシ360
自分の子と比べてあの人の子どもはイージーモードよねって勝手に決めつける人いるよね
その人も見えないところで苦労してたり悩んでたりしてるかもしれないのに
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:30:53.67ID:YUX0hSSt
>>309
1歳2歳ではイージーモードだとしても、超絶反抗期が来たり発達に悩んだり、長い目で見たらなんとかモードって決められないよね
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:37:47.37ID:jC9hzw4U
>>311
昼間大人しくても夜泣きがひどいとか
そういう愚痴言わない人も結構いるだろうに

チラシの人は友だちは育児楽しいだろうなって書いてたのが気になった
あの人は全く楽しくないのかな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:50:12.06ID:7+G6plen
1歳484
冷凍の方がパサつかないって話してるのに保温の方が電気代かからないってそういう事じゃないでしょ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:53:05.99ID:lA69YX1e
まあ、人と比べてまだこれが出来ないとかあの子はあんなにおとなしいとかあんなに喋ってるのにとか落ち込むのって一人目だけだよね
二人目以降はそういうのどうでもよくなるし思い悩むヒマもないまま大きくなる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 17:50:19.99ID:jteKTlpW
>>312
友人は育児楽しいだろうなって書いた者だけど、0歳代は圧倒的にしんどい方が多かった
緊急帝王切開で産後の肥立ちも悪くて、2ヶ月に一回発熱してたし、母乳でない、子はねんね期は3ヶ月しかなくて7ヶ月まで吐き戻し頻繁でどんどん動き回る、離乳食拒否と立て続けにしんどかった
最近一才になって、少し余裕が出てきたよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:58.46ID:2GYBkZnG
>>252
あんたの子供らなら上の子がいること知ってる感じだけどあんたらの子供だと旦那さんのことも知っててあんた達の子供なんて可愛くないよって意味かと思った。親友なら夫婦のことを知ってそうだしね
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:03:56.91ID:R2atsiOb
>>317
帝王切開で歩くと股関節痛くてお腹痛くて悪露でなくてetc子は早産で低体重長期入院で私もその時風邪になって出産入院中子と会えなくて、病院遠くて母乳運んだり絞ったりしんどくて
退院したら病気にかかって気管支が、とかで色々あったけど
ぶっちゃけ子供面白い

で、多分あれ
友達も育児楽しいだろうなってよりも、友達はただ単に捉え方がポジティブなだけで相当辛いことあるのかも
本人が気付かないだけ
それがいいとか悪いとかでなく、もうそういう生き物なんだよ
そういう人は一定数いるし
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:04:59.13ID:R2atsiOb
私も色々あってその時は泣きまくって辛いししんどいけど、何もかもが割と楽しい
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:09:54.49ID:SvIutwQo
年収400
昇給もろくにない会社がホワイト?
給料と仕事内容が見合わないなら十分ブラックだし給料に見合った仕事しか出来ないならそれは能力が低い自分のせいだわ
低収入なのを国のせいにするとかアホ過ぎる
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:30:55.50ID:lrvkah2A
ニュース390
自分と自分の子供の学校だけのデータで普通と言ってるのが滑稽
日本にどれだけ学校があると思ってるの
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:29:49.82ID:nseNNwkJ
>>321
それね
底辺土方といっつも蔑まれて叩かれる私ですら単身であれぐらい
どの板でもお前なんてAIにーとか底辺とか書かれるけど、ど田舎片方であれぐらいだからむしろあの人何してんだろ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:46:48.32ID:UydgIpkw
自分の見てる年収スレに該当書き込みなかったから他にあるっけ?と思って板内検索したら年収300〜500の間で細分化されすぎててわろた
しかもそれでどのスレも過疎ってるし意味あるのかこれ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:49.05ID:zWwPCfAb
>>323
あの人視野狭すぎて疲れるわ
団塊や自分の時と今の世代比べる意味もわからないし
高校の定員一学年400人とかいつの時代だよ
それとも都会なら今もそんなもんなのかしら
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:42.04ID:sYS/MuDU
高校の定員400人って、地域によっては今でもあるんじゃね?
30代後半だけど、自分たちの頃は高校の定員は400〜500人があたりまえだったけど
つい最近まで、高校によっては定員400人くらいだったよ、兵庫県だけど
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:12:11.89ID:sYS/MuDU
兵庫県だと今は定員が一番多い公立高校は360人だな
定員320人、360人ってのが多いな
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:14:57.46ID:6ly473fM
>>325
そのあたりよりも1000万〜2000万と広すぎるのを分けてほしい
上限下限で全然世界が違うのに
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:20:39.70ID:6apgRDTt
>>325
年収300(400)万スレで専業なんてダメ!働かないと!って人がいて荒れて専業スレがたつ
そして子ども2人以上も贅沢!このスレなら一人っ子だけ!という人がいて荒れて更に細分化
そんな感じになぜか年齢とか援助とか考えられない人がいて毎回荒らすから分かれた
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:21:39.09ID:F6eVa5+Z
人気校は40人×9クラスぐらいかな(*^^*)@埼玉
倍率が高いと校長裁量で募集時より合格人数を増やせると聞いたことがあって、自分自身の時にも募集より20人多い合格者数だった
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:57:14.99ID:gOT1/fO7
4歳〜964
流石に5歳半で階段下りを1段ずつ足揃えないと降りられないってヤバくないのかな
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:52.68ID:J9RqsVEZ
>>330
しばらく前までもっと細かに分かれてたけど、どこも過疎ったから相談して1000〜2000で統合したんだよ
1に趣旨書いてある。細分化して過疎ってるスレよりは良いと思うけどなー
どうせ年収で小分けしても、年齢、地方か都会か、親からの援助や相続で変わってきちゃうし
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:27.93ID:U7spT0cS
離乳食225
全卵(黄身だけ)ってどっちw
他にもこの人はツッコミどころあるけど、心配がるならここで聞いてないでちゃんと本読むなり離乳食教室行くなりしたらいいのに
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:51:06.02ID:+MXZC+oz
>>337
年中の部屋が二階にあるから毎日上りおりしてるの見てるけど気にするのも馬鹿馬鹿しいくらい普通にいるよ
周りの確認もせずいきなり三段くらいの高さから飛び降りる子のほうがヤバイし実害あるからなんとかしてほしい
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:54.50ID:JcbwvTyS
チラシ413
こういうこと言ってる親の子どもはたいてい入部しても戦力外
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:19:59.89ID:SLU2VBp1
>>341
それは気持ちの温度差じゃないかな
やるからにはそれなりに上手くなってほしいけど、無理に期待はしない
スポーツの楽しさを知るとか、いろんな友達と仲良くなってほしいとか、そういう目的でスポ少に入れる人もいるだろうし
そりゃー親の負担が少ないほうが気楽でしょ

要はうちのことなんだけどさ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:47:47.45ID:UrNds9vl
モヤモヤ253
何がモヤモヤするんだろう?
朝8時起きってところ?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:48.27ID:StArJP3A
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:56:07.07ID:sYS/MuDU
>>342
小学校低学年から週五回も活動ってちょっとやり過ぎだと思うわ
土日の試合の親の送迎がありとか小中学生のスポーツ活動ごときに毎度親が出ていく必要あるのか疑問
公式戦に親が応援しに来るのはいいと思うけど、練習試合くらい勝手に自転車やバスや電車で行けよと思う
最近は親が過保護すぎ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:17:15.24ID:e/6LRayW
モヤモヤ266
唐揚げ食べられるような年齢で医師保健師に褒められるガッチリムチムチってどんな体型だろう
0歳児なら太ければ太いほどジジババが喜ぶってのはわかるが
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:22:17.37ID:X+U0AGkJ
>>343
本当にね
8時過ぎでなく前と書いてるし、夜が気持ち遅めなくらいで理想的だと思うんだけど
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:32:07.08ID:xID1Df4+
>>325
年収だと荒れる、一馬力の場合は子供が小さくて専業って人が多いのに働くべしと言う人がいて荒れる
子供も一人っ子であるべきともう二人以上産んでいる人に言う人がいて荒れるから
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 04:53:04.28ID:zRRTzXPE
>>343
書きにきたw 253の子は何歳で何時に起きてるんだろう
6-19時ぐらいなら、結局起きてる時間一緒だし
昼寝ありで6-21とかかな?良くわからんね
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 04:58:56.17ID:zRRTzXPE
>>346
一歳過ぎたらそんなムチムチしてないよね
ただ太いんじゃないかな
体型に絶賛、モテモテ、おいしいね!おいしいね!がいちいちきもいw

>ハンバーグ(多分、冷食)とか、から揚げとか、パッと作れるであろう物を
とかどうでもいい情報だし
ってかどうでもいい情報多すぎ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:14:05.78ID:pI4kvY89
米の食べ過ぎで太りぎみなんじゃない?
太りぎみでなければ飲食店でハンバーグや唐揚げがサービスで出てくることが
そうたびたび無いでしょ
子供相撲やってるみたいな感じに見えるんだよ
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:26:25.53ID:fGt9mTFD
>>353
そんなサービスでしょっちゅう出るレベルなら
太り過ぎて相撲取りレベルとか?
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:37:46.36ID:wIfWDy08
「この子はたくさん食べそうだなw」
と認識される程度の体型
店が残されそうなものをサービスするわけがない
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:42:20.01ID:8J6XDK72
中学生636
あの手の書き込みする人って本当に子供がいるんだろうか?
とにかく他人を否定したくて仕方がない感じ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:42:29.59ID:0mAp9tnx
うちも子供にサービスもらったことあるけど、別にモテモテだからとか関係なくただ単にお店の好意(とお店の空き具合)だと思うわ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 07:06:30.03ID:BMryL8TM
>>357
あの人に子がいるかどうかは知らないけど、書いてることはそんなに大きく間違ってないよ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 07:56:16.61ID:5Tb9SRTS
モヤ278
その子の年齢や兄弟の有無も書いてないし、それにしたってごく普通の起床就寝時間帯だと思うんだけど
昼寝だってする子はするでしょ
単にその親が嫌いなだけなんじゃない
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:06:43.94ID:JKaMYSGf
>>361
0時就寝10時起床とかならおぉ…と思うけど、あちらで書いてる時間はあり得ない事無いし、なんでそれが昼寝しない原因に繋がるのかもやっぱりよくわからないわ
私怨から何でも叩き要素にしてる感じだね
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:29:56.01ID:Bh2SXHjV
じっくり261
ナチュラルにハブる人の思考を見た
最終的に4人になったわじゃなく、4人になるよう2人をハブり続けた結果じゃん
悪いことしたとは思ってなくても、やられた側は253みたいに悩んだろうに
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:32:29.12ID:djRRq05U
>>345
自転車は危ないと言ってる親御さんはここにも多いし、沢山の子どもを引率するのもなかなか大変だしねぇ
あなたと同じ兵庫県民だけど、県大会がなぜか丹波篠山のあたりで行われることもあったりして、保護者が車を出してるわ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:32:43.38ID:zLYvgHVD
>>366
書きにきた
あなたのやってるそれが、まさに小学生みたいですよと言ってやりたい
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:35:03.06ID:nQWi1DF2
>>366
でもやっぱりハブられる人ってそれ相当のことをやらかしてるんだと思うよ
無視は良くないと思うけど、個人的な約束を誘わないようにするのはアリだな
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:40:55.29ID:c4quTC7B
>>369
園の行事でハブるのは論外だけど、園の外の話だもんね
小学生だと言ってる人たちはチラシなどで愚痴愚痴言いながら園の外で無理やり遊んでるのかな
それとも「あなたのここが合わない」と面と向かって仲直りしてるのかしら
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:42:39.04ID:w3G7J8Ep
ハブリストたちの言い分すごいな
いじめられる方にも原因があるの論理
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:46:14.21ID:w8QegrhP
幼稚園が3年あるとして年少の今ごろにこのママもう無理!ってなったらあとの2年どうすればいいの?
ほかのママも同じ気持ちだったらどうすればいいの?
今まで4人で遊んでましたがハブるのは良くないのでもう二度とそのメンバーでは遊ぶなってこと?
素朴な疑問。どうするのが正解?
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:48:33.53ID:djRRq05U
>>371
いじめじゃないからね
嫌がらせもしてないし無視もしてない
会ったときは大人の対応をしてるから
あなたはやらかしてきた人を我慢して誘ってるんだね
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:49:56.06ID:w8QegrhP
>>373
でも今まで通りハブるな誘えってことだよね?
誘いたくないならあとの3人とも遊ぶなってことだよね?
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:55:14.74ID:1caLEKDy
これがあのじっくりの相談者が
「ハブられた原因は定かではありませんがうちの子が他害が多くほかの人にあなたが叱らなさすぎと言われたことがあります」とか、
「私自身気分のムラが激しく、朝会ったときに明るかったり挨拶を邪険に返したりその日の気分で対応が変わったりするのでそれかもしれません」とか
言い出したらみんなコロッと変わるんだろうにw

じっくりのレスだけではまともに見えるからママ友たちが悪者になってるだけで、相手の意見を聞かないとなんともだわ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:55:21.02ID:IE0mFB3v
>>372
自分からは誘わない、そのメンバーで遊ぶ時は3回に1回ぐらいお断りする
幼稚園で会った時は挨拶ぐらいするけど長話はしない
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:59:22.09ID:w8QegrhP
>>378
相手が悪いのにその1人のせいで後の2人との楽しい時間をなくすのはイヤだな
それが正解なのかな
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:00:12.86ID:VTzSdEGK
>>372
普通はクラス替えがあって遊ぶ相手が変わる

じっくり261とか>>375を読むと、親の感情でメンツを決めていて、子どもの気持ちはどこ?と思ってしまう
子ども同士が遊びたがるから園外でも一緒に遊ぶんじゃないの?
親同士は仲良しでも、子ども同士が仲良くなくても遊ばせるの?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:01:18.28ID:k3Jy+97q
>>379
子どもの世界ならともかく、大人の世界でみんながあの人ちょっとと思うのは相当なやらかし屋じゃない?
じっくりの人がそうなのかどうかは知らんけど
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:04:12.68ID:w8QegrhP
>>381
うちは下の子が年中だけど、上の子も下の子も年少時代から幼稚園の外で遊ぶメンバーは同じだよ
幼稚園時代って幼稚園の外で遊ばせるのは親が絡まない?
小学生のように勝手に公園で遊んだり友人宅に行ったりする地域もあるのかな
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:13:06.67ID:OVhjIV53
やらかした人からの誘いは受けて、自分たちからは誘ってないってものすごく普通の大人の対応じゃない?
何がいじめっ子なのかわからん
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:16:38.45ID:dHQ4CNNG
激務スレ
変な人来たなあ
このスレきといて、そんなだから旦那が家に寄り付かないんだろwって言われても…
人に当たらなきゃやっていけない状態なんだろうけど、ちょっと落ち着いてほしい
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:18:00.55ID:Vi7dZFEC
やらかしたかどうかも不明だからなぁ
じっくり261に至っては感覚的なもので先方がやらかしたわけでもなさそうだし
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:19:03.52ID:QeZXqYSY
5ちゃんはいじめられてた人が多いからね
敏感になる人が多いんだろね

いじめられてた人は人の気持ちを考えることができるからあまり人に危害はくわえないけど
私が見た嫌われるタイプのママは学生時代そういったいじめとは無縁の世界で生きてきたあんまり苦労したことない人だな
苦労したことないから人の気持ちを考えずに失言してしまうことが多い
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:27:21.08ID:r9JxP/m7
>>367
公式戦は仕方ないかもしれないけど、練習試合もわざわざ送迎が必要な不便な所に遠征することないんだよ
出来るだけ近場のチームや学校と練習試合してればいい
今は何でも親が干渉や介入しすぎ
一部の親が子供のスポーツ活動に熱中しすぎて他の親も巻き込まれていい迷惑だと思う
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:29:51.18ID:CDD8gXCj
チラシ453
1歳児に日本脳炎の早め接種ってなに?
あれ3歳すぎないと打てないんじゃないの?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:49.88ID:v4JWD/1G
>>391
うちのかかりつけは次は一ヶ月後に日本脳炎を打ちにきてください〜って言われた@1歳4ヶ月
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:40:40.44ID:355QQDbt
>>391
6ヵ月から打てるよ
小児科学会は早期接種推奨してる
特に家畜飼育してる地域と海外渡航予定者
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:41:23.68ID:CDD8gXCj
>>392
>>393
ありがとう
調べてみたら0歳6ヶ月から打てるとあった
自治体によって任意接種の時期が違うのね(こちらは関東で3歳からとあった)
勉強になりました
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:53:34.09ID:HUnh6AtH
都内だけどかかりつけは早期推奨してた
千葉でも0歳の日本脳炎疾患出てるもんね
でもしばらくワクチン足りてなくて定期接種優先してたからうちは1歳半過ぎになったけど
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:55:25.65ID:EOEc8xDB
>>361
私怨っぽいよね
2歳から低学年くらいまで7時起き20時就寝昼寝なしぐずりなしの子結構いそうだけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 10:06:03.17ID:odUoeGnk
やらかすやらかさないは置いといても
家庭ルールが違いすぎる人とは疎遠になるのは変でないしいじめでもないと思う

例えば、うちは泥まみれで遊んでもいいけど泥遊び嫌がるお母さんの子の前で楽しそうにしてたらその子もやりたがって申し訳ないとか
虫好きな子と虫嫌いで子供に触らせたくないお母さんとか
家では靴下脱ぐ家と脱がない家、毎回足を洗う家とか

どっちが悪いって無いケースもあるんじゃない?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 10:09:20.84ID:b2yfCTfQ
じっくり265(261)
先方が色々悪いんだろうけど、265もなんか嫌だ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 10:20:00.07ID:0z6nontj
265は仲良し6人グループだと思ってたけど、ハブられた人にとっては一番仲良しのグループではなかったんだろうね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 10:31:08.51ID:MQ5poklN
>>403
大人になるとやられた側がそれなりの対応できるからね
学生時代はやられっぱなしだったとしても
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:13:54.55ID:6NEuXaLf
モヤモヤ306
結局自分で食べておいて愚痴とか
乞食以下だな
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:17:20.05ID:pC0igFv6
>>411
個包装で持ち帰れるものならって人とか頭がおかしすぎてびっくりするわ
そこまで拘るならいらないって言えばいいのに
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:17:33.92ID:KkX+7zNw
>>410
融通きかないタイプなんだろうね
プログラミングの授業なんて何となくこんなのあるんだなーって程度理解できりゃいいだけなのに、これからはプログラミングが出来ないと!とかって焦って教室にでも行かせたんじゃない?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:27:10.24ID:i4lacXZQ
>>413
だねー
こんなのあるんだね、そこで子供が興味持ったならもっとなにかさせてあげてもね
ただ否定派も頑なすぎてあっちはあっちでヤバイ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:27:57.08ID:2eMiunDK
>>412
好意やサービスを無下に断るのって心が痛まない?
とりあえず受けとるのが一番穏便に済む方法だと思うけど
それとも「クールに断れる私」?
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:33:01.66ID:K3YafOpF
>>415
些細な事でうだうだ文句とモヤモヤが止まらないなら断るしかないのかもしれない
程度によるけどあれで個包装とかなんでなのとかずっと思っちゃう人は、人の好意とかあんまり考えないのかも
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:37:45.91ID:v9j8q8DJ
単に266の話に便乗しただけでしょ
本当にモヤモヤして書きに来たなら質悪いけど
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:45:22.69ID:k712o7A7
保育園入園 935
子供の名前が平仮名10文字ってかわいそう
名字が長いのは仕方ないにしても下の名前も長くすることないのに
0421419
垢版 |
2018/02/28(水) 11:54:59.44ID:k712o7A7
>>420
名入れの話題なので名字も含めてだと思う
気になって日本で一番長い名字を調べたら読み8文字らしいのでそういう人なのか
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:23.43ID:3vte2PM3
「ひがしこくばるひでお」とかだったら仕方ないだろうけど
「やましたじゅんのすけ」とかだったら親は自業自得
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:02:30.91ID:VVBPRTFP
「なかがわゆういちろう」とか見てもかわいそうとは思わないなぁ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:36.79ID:K6LIL1V8
>>425
特にかわいそうとはおもわないね
おむつスタンプで名前が縦長になるなぁ程度
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:20:01.68ID:8l5tZVv/
そんな些細な事に可哀想と思う人がいるのが驚きというか揚げ足取りすぎで怖い
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:30:20.58ID:7xmtue2h
ところで何がどう自業自得なのかな?
名前長いのが自業自得?別に親はそこなんも思ってないと思うよ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:41:32.68ID:Pt/NtO8R
長宗我部さんは漢字で名前書くの大変そうだなー思ってた
テレビのdqn系子沢山でりゅうきしんとか、きとらしんみたいな変な名前つけてた人はちゃんと持ち物に名前書いてるんだろうか
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:46:52.70ID:bPSlxt3a
しょういちろう系だと名前だけで7文字だね
名前としては違和感ないけど書くの大変
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:49:29.22ID:9T0sX83E
この流れで思い出したけど、子のクラスメイトは「やまざきザンギエフりゅうせい」みたいな名前だったんだけど、そのフルネームでアイデンティティが確立するから?とかいう理由でミドルネームも必ず書けと親に言われてたらしく常に2行になってた
子供って字が小さくかけないし可哀想だったな
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:49:35.99ID:f1YZnqRg
私もやましたじゅんのすけ系は漢字にしたときに山下淳之介(時は適当)なのでそこまで気にならない…というか、うちの子の名前がこの例に近い

ひらがなのバランスよりも漢字が気になるから、佐村河内淳之介みたいな名前なら苗字とのバランス考えろよって思う
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:55:00.46ID:CcWWkkX7
前スレまだ終わってないのになんでこっちに書き込んでるの?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:55:50.58ID:rXtRMQqq
>>437
タラちゃんやしんのすけが一人で外出してるシーンとか見て「ありえない!毒親!」とかって苦情入れてそう
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:13:53.72ID:bbHi5bpE
齋藤濂璽みたいな名前の子がテストの時5秒くらい損だって言ってたの思い出したわ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:32:38.81ID:mNWQ1Piq
>>440
サザエさんの世界観では町内みな顔見知り的で気にならなかったけど
クレしんの世界観だと幼稚園児だけでスタンプラリー行くとかすっげーなとかは思う
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:49:44.16ID:w0+ieUi+
チラシ504
みんな〜とか言ってるけど、自分が嫌いなだけじゃん。
全て主観でしかないのに「みんな思ってる」とか言って
自分の負の感情を正当化する奴っているよね。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:14.69ID:JKaMYSGf
モヤ323
さすがにトメトメしい
ああいう人って大抵羨ましいんだよね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:47.57ID:c7Fx2XwU
>>451
旦那非正規で自分無職で不妊で実家寄生とか羨ましい人いないと思うよ
あれはもやもやってか、馬鹿なのかな?って疑問なのかも
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:03:13.22ID:RapeKJu8
妊娠は年齢のことがあるからなぁ…
家賃がどうこうはトメトメシイと思うw
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:04:40.61ID:JKaMYSGf
>>452
いやいやそれはわかるww
すべてじゃなくて一つ、この場合家賃を払わずとも生活できることが引っ掛かってるんじゃないかなーと思うよ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:10:08.71ID:ExYXez+I
>>454
単純に子供作育てるだけの経済力がないのにモヤなんだと思うけど
実際はそこの家の経済状況なんてわからないけどね
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:43:56.25ID:vnkMdSo9
チラシ533
531、532には全然なんとも思わないのに、533にはカチンとくるのはなぜだろう…
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:48:27.90ID:GBkC7yuf
嫌い138、139
こういう人に限って委員の仕事から逃げまくってんだろうなと思う
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:50:00.25ID:kvaHz8ql
>>461
普通分娩は子に負担がかかる、この頭の形が歪で出てくるとも読み取れる所かな
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 17:00:09.72ID:zRRTzXPE
>>461
いいじゃん、帝王切開で凹んでるんだから大袈裟にでもメリットを語ってあげただけでしょ
別に普通分娩sageしてるわけじゃないし
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 17:16:12.70ID:S6ra7iMn
>>468
661じゃないからわからないけどうちは二人とも吸引でエイリアンだったのよ
帝王切開が普通分娩より大変なのは知ってるけどね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 17:28:33.18ID:JFBKPUXz
そういやうちも旋回異常で吸引だったわ
なんだかんだで当時の頭の形覚えてないけど瓢箪だったのかも
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:02:27.14ID:cwF/hsdv
モヤモヤ342
生きる最低限のレベルが高すぎ
どんだけ完璧な子育てしてるんだろ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:12:51.78ID:/SbRzePb
育児の最低レベルの話だよね
しつけのために働く時間少なく給料低くて生活困窮させるのも違う
実際なってみたいとわからないのに机上の空論ってやつ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:15:45.05ID:a4RZh/7O
>>474
子供産まれる前なら言えるね
ここ妊婦もくるし理想で凝り固まってんじゃない
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:31.54ID:CHuhCtGm
子が0歳代だったころは私もそんな風に思ったことがあるものです
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 02:00:00.01ID:BFm+Yp2X
保育園入園
慣らし保育が2日だけって不安にならないの?短いと子供自身にとっても負担だし、結果的に親にも負担になるよね
子供が保育園に慣れることよりも自分の仕事が大事なのね、しかもすぐに延長の可能性もあるなんてと同じ共働き家庭なのに可哀想婆になる自分がいる
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 03:59:15.17ID:i+PVHt80
子育てサロン905
多分煽っているだけなんだろうが、かなりズレてる
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:05:22.19ID:rp8PKw3S
キムラタンスレ
本部にクレームなんて厳しすぎと言ってる人達って社会人経験あるの?
責任持ってきちんと仕事が出来ないなら、上に報告されるのは当たり前でしょ

563の、本社クレーム対応が一般的なら日本人の鬱が多いのも分かるって意見には失笑しかないわw
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:27:07.35ID:x8RRgDCT
本人じゃなくてなんの関係もない周りが鼻息荒くしてるから滑稽
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:15:43.36ID:HlLUj75W
>>480
背後霊親の件、「何も言えないのはコミュ障のネット弁慶!」ってドヤってる人いたけど出てこなくなったね
私も何て言えばいいか知りたかったんだけど
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:33:30.84ID:1ZSIwZnW
>>478
うちの市の保育園は慣らし保育なしだわ
預けちゃえばなんとかなるんじゃない?
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:40:26.80ID:NTFaVmLS
>>486
保育園での乳幼児の突然死の30%は入園してから一週間以内に発生したというデータがあるよ
子供にとっていきなり長時間も親と離れるなんてストレスだからね
短い時間で慣らしていって少しずつ時間を延ばした方がいい。慣らし保育がないとか怖すぎる
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:43:26.05ID:1ZSIwZnW
>>487
市が決めてることなんだから知らないよw
事故起きた話も特に聞かないし
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:49:54.67ID:91Y1gK0k
うちも慣らしなんか無かったわ
もう昭和の昔からやってる老舗公立認可保育園だよ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:53:02.52ID:OyxmzUTy
慣らしはないほうが休み取れない親にとってはいいかもしれないけど
初日からご飯食べられる&水分摂れる子どもならまだしも、泣いて泣いて拒否する子からしたら死活問題だからね
年齢小さいほどあったほうがいいと思うな
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:00:33.78ID:78P837jk
2-3歳378
そんなことないよ!クソトメ!待ちっぽくてうざいなと思ってたら速攻否定されてて草
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:02:04.52ID:2xh+tPS2
>>487
そうなんだよね。突然死は睡眠中が殆どだから、最低でも数日は昼寝する程、長時間は預けない方が良いね
慣らし保育やってない自治体がかなり少数だろうね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:06:47.66ID:S1cJqCJB
>>491
379本人?
無駄にイライラしてて引いたけど
その聞き方嫌いとか小学生みたい
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:12:19.79ID:Itari/4Q
中学年876
そのオレ様の行動って全部我が子から聞いた話ばかりでは?
我が子ageながらよその子sageる人ってなんか信用出来ない
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:18:47.63ID:i1wevHuM
>>493
誘い受けは「私に同意して欲しいです、そんな事ないよ〜ってレス待ってます」と同じだから嫌う人が多いよ
私もああいうの大嫌いだわ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:22:01.14ID:vAeW8xAU
おまえ等の好き嫌いなんか知らねーよhage
がゴチャンネルの定説
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:24:00.90ID:pepeuIAJ
姑に良くないと言われた前提があるから駄目なものなの?
って聞き方になっただけじゃん
心狭すぎんよ〜
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:32:39.19ID:m03pHDMj
姑にダメだと言われたから他の人はどうしてるのか知りたい
って言い方ならソンナコトナイヨーもあっただろうに
嫌味の上手な人みたいだし、自分のやり方に自信ありすぎてちょっと笑っちゃったわ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:34:58.41ID:K8DzK9Yn
2〜3歳378の内容は普通に食事のことで悩んで相談してるだけにしか見えなかったな
姑叩いて欲しがってるに違いない!って単なるゲスパーだよね
姑って単語出ただけで過剰反応する人は自分が上手く行ってないから投影しちゃうんじゃないの
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:38:07.86ID:78P837jk
返しもやべーなと思ったよ
ありがとうとか言いながらはらわたグツグツって感じ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:49:00.52ID:OdqOvG+j
煽りに反論して長々とスレバトルする人よりよっぽどマシだと思った
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 11:34:45.47ID:EsVMGVAx
>>501
あれは完全にキレてるでしょw
まあでも、何の気無しに書いた書き込みに「こういうやつ嫌い!」ってレスがついたら
大体の人間はイラッと来ると思うわ。

そもそも2,3歳で色々な野菜が食べられないとダメなのだろうか。
自分も幼少期は苦手な野菜が沢山あったけど、大人になった今は好き嫌いほとんど無いので
「今は嫌いな味なんだろうなー」って暢気に構えてしまってる。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 11:39:12.92ID:Ujog8PJU
>>506
それは各家庭の方針があるんだから、何が正しいって事じゃないでしょ
あなたがそう思うならあなたにとってはそれが正解だし、色々な野菜を食べさせたい人がいても間違ってはいない
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:32:50.34ID:i+PVHt80
>>485
待ってるけど来ないね
これほどの自己紹介乙ブーメラン、久しぶりに見た気がする
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:42:14.13ID:djIEdMqa
>>490
クソど田舎の公立認可だけど初日から普通にフルで預ける話されて
慣らしはないんですか?って聞いたら「え…ご希望ならまあやってもいいですけど…」って明らか迷惑そうにされた
田舎ほどそういう慣習でなあなあになってる気がする、何とかして欲しい
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:55:01.73ID:EsVMGVAx
>>507
うんそうだね。
ただ、姑に色々言われてピリピリする位なら、
食べない事を容認しても良いんじゃないって思っただけ。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:56:10.44ID:eqaGl6V3
>>512
田舎だけど1ヶ月丸々慣らし保育したから、園の方針によると思うわ
施設見学で最低一週間と聞いてはいたけど、本当に丸々1ヶ月やるとは
自分のとこは保育園入れられるのが復帰の1ヶ月前からって決まってるけど、それも自治体によるのかな?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:59:20.07ID:Stue5ZAb
>>513
ああいう姑は食べない事を容認してもどうせ口出すんだから、親のやりやすい方法でいいんだよ。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:11:54.54ID:oqrNfYQ+
2〜3歳の躾をサボった家の子って、あーそんな感じって子にしかならないよね
イヤイヤ期だからと浮かれて甘やかしちゃった子とか
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:13:56.96ID:5agwindj
>>515
シレッとアドバイスみたいなことしてて笑ったわw
きっとリアルでもお触り厳禁な人なんだろうね
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:27:22.30ID:NykJmTJN
慣らし保育のあるなしは行政のルール次第でしょう
即復帰しないとNGなら慣らし保育できない気がする
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:29:50.85ID:ksCRUMzr
>>512
何とかして欲しいってw
自分が仕事調整出来るなら普通に早くお迎え行けば良いだけじゃん
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:30:58.06ID:ecsRrX3/
>>518
2〜3歳の躾って?
食べられないからって残させる事?
ご褒美で釣って全部食べさせる事?
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:38:10.21ID:EsVMGVAx
チラシ646
よくそのメンツで手作りケーキ作ろうと思ったな…
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:41:12.63ID:/THj30cr
>>512
田舎の保育園をどれだけ知ってるのか分からないけどこちらの田舎では慣らし保育2週間がセオリーよ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:58:40.76ID:hXsiwpw4
保活48
いくら保育園に入れたい・入れないからって7割外国人(しかも隣国の人が多い)園なんて
検討すらしないでしょ…
保護者も外国人だったら園でトラブルあっても解決できなさそう
子供が1日の殆どの時間を過ごす場所なんだからもうちょっと考えてあげて
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:58:46.40ID:5QLAfCdb
>>524
そこそこ田舎の自治体だけど慣らしは任意だな。4月以外は慣らしなしとホームページに記載あったよ。でも隣の自治体は慣らし必須だから本当に自治体によるね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:05:33.19ID:/5YtvZEG
>>517
そうなの?
私も野菜と貝類がろくに食えなかった(親も甘かったし無理矢理食べると本当に香りで吐いてた)
けど20歳過ぎてから好き嫌いほとんどなくなったよ
自分では20歳だと思ってたとき本当は2歳くらいだったのか。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:21:49.49ID:+tW7MAil
>>512 490だけど
たぶんうちのほうがド田舎だけど公立も慣らしあるよ〜自治体によるよね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:28:13.11ID:HJeMSByJ
大人になるに従って舌が馬鹿になるから、色々食べられるようになるって聞いた事ある。
子供の時は無理だったけど大人で克服!はそれじゃないかな。
まぁ無理に食べさせると余計に苦手になったりするし、難しいところだよね
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:31:31.04ID:jKVLYbJu
>>534 ミライが減るんだっけ

野菜食わなかったら青汁をなにかに混ぜて飲ましときゃ良いんだよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:07:08.92ID:EsVMGVAx
モヤモヤ376
これがもし子蟻だったら「忙しいのかな」ぐらいで済ます事なんだろうな。
小梨って事で色々邪推してる376が一番ゲスい。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:26:32.71ID:/yUVhKH1
>>534
苦味とかは特にそうって聞いたな
感度が鈍ってくるから尖った苦味もちょうどいい味に感じてくるとか
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 16:15:15.30ID:+lx5ldYx
チラシ676
煽ってるつもりだけどいまいち煽りきれてないのと読点が多いせいで反抗する事を覚えたての小学生みたいな文章
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 16:21:22.64ID:UCQ9VnML
>>541
www
何ていうかあほっぽい
毛玉取りでしかもそんな鋭利な刃でもないのに良く穴があくってそりゃ凄いって単純に思ったw
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 16:57:46.14ID:RHskX5LG
子供を出産立ち会いってそれ虐待じゃないの…
大きくなれば分かることをなぜ母親のライブ会場で見せるの…
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 18:07:55.97ID:AeEqCClg
じっくり377
その長文書いたりレス返すエネルギーがあるなら、預けなくても頑張れるよ!って言いたい
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 18:16:50.53ID:Kv7VbYwU
1歳623
最前列くらいで気にしすぎでしょ
明らかに邪魔なら係が抑えてくれるだろうしそれも聞かないとなったらいよいよだろうけど
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:14:15.33ID:ZgRCAeC5
>>527
仕事でほぼ同じ感じの園のイベントに行ったことあるけどめちゃくちゃカオスだった
親も子もフリーダムだったわ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:23:59.74ID:GZiDVABT
嫌い189
今まで参加してなくて知り合いがいないんだから気遣えってこと?
全く無視するとか嫌がらせするとかはないと思うけど、ある程度顔見知り同士が集まったり話したりするのはどうしようもないような気がする
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:40:40.34ID:FJjjBLO1
>>553
馴染めない人ってすぐ「群れてる」って表現使うよね。顔見知りと行事参加してたらそりゃあ和気藹々するだろうに
入り込めない空気だったか、お客様気分で話しかけられるの待ってたかは分からないけど後者っぽく感じた
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:02:08.56ID:uC5YeL4y
>>553
交流できなかった理由を先方の仲間意識のせいにする人って、常に受け身だよね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:07:57.33ID:URFJFrg9
えっみんなファミレスとか普通に食べさせてんの?しかもサイゼとか冷食レンチンじゃんどんな食材使ってるかわからないのに意識低すぎて引くわー

まで想像したけどこれ以上思い浮かばん
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:09:34.20ID:2FyCLo+1
そこから派生して予防接種はよくない
野菜は有機野菜
家事は家政婦さん
私は慶応卒

まで想像した
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:10:48.24ID:2FyCLo+1
>>559
子供の事ちゃんと考えてんのとか3歳を外食とかありえない手抜きだの虐待だのも混ぜて切れてくるかもねー
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:43:30.73ID:x8RRgDCT
嫌い192
言いたい事には全面同意だけど、表現や言い回しが胸糞悪いと言うか気持ち悪いと言うか
ちょっとおかしい人だわありゃ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:54:29.07ID:CCUnAo5C
>>554
1行目すごくしっくりきたわ
群れるって表現が嫌いなんだよね
お前がボッチなだけだろってずっと思ってた
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:21:30.81ID:6skA1oWI
>>567
しかも 群れないといられない だからねw
いや別に一人でも大丈夫ですけど顔見知りが居たら話くらいするでしょ 子供のために交流するんだよしたくなくてもな
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 03:17:17.96ID:WJXFjIkv
群れてるって表現、学生時代はカースト下位だったのかな?と思う
長年ぼっちが続くと発想やものの見方が偏ってくるんだね
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 05:33:39.43ID:nUxtNs4/
子育てサロンスレの914が良く分からない。
サロンの知り合いと長期間群れたくないのにずっと付き合わなきゃいけないのは嫌、って意味なの?
上の子は小学生で下の子はもう一歳だけどそういうグループに入れなくて憂鬱、って意味にも取れる気がするし。
もし前者なら適当に距離おけば、としか思えないけど、上の子いるならその辺は分かっているだろうし、どういう意味なんだろう。
スレでは前者の解釈している人多いようだね。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 06:30:06.37ID:3sqqjL+b
モヤ

パートの同僚が、短時間パートより舅自営の事務員で書いた方が入りやすいって
そうしてるの思い出したわ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 07:48:54.85ID:jC1TZ1kq
モヤのあれは釣りだけど実際にこそこそやってる人がいるからなあ
ああいう人がいるからちゃんと自営で働いてる人にも家で見れるでしょ?なんて思う人が一定数でるんだよ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:10:50.35ID:pBdxhOXg
放置子スレ
うちの子も自閉と多動あるけど小1から親のいない家なんて絶対無理だわ
後出ししまくるあたりアフィなのかしら
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:27:35.61ID:xNY49MVZ
チラシ
一歳半前でフードコートで手作り弁当でそこまで意識高いとかこじらせてるようにみえるかな?
2歳や3歳ならともかく離乳食完了期なら割とあるかと思うんだけど
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:31:11.81ID:q8jgrMNM
>>576
手作り弁当が意識高いってより毎食野菜は確実に摂るって言ってるのが意識高いんだと思った
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:33:24.36ID:6uc8VDkL
親切
孫を生んでくれた姉に感謝………?姪っ子だよね?孫のような気分ってこと?
障害持ちでって書いてたから同情はするが、なんかちょっと、ゾワっとした
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:47:00.95ID:rFwY49nX
>>579
両親に孫を生んでくれた、自分は子供が作れないから嬉しいという意味かなと思った
自尊心が低いのか分からないけど障害持ちを負い目に感じてるからそういう気持ちになるのかな
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 08:47:35.89ID:FclgApS4
>>577
多分意識高いんじゃなくて融通きかないだけ
ってか自分がそうなんだけど
だって本に野菜は何グラムって書いてあるしと思っちゃう
意識高い系と違うのは完了期〜幼児食になると目安量書いてないからそのくらいになったら適当でいいやと思ってる
自分でもアホだと思うけどマニュアルないと動けないダメ人間なのよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 09:13:22.21ID:L67OFFbK
>>580
私もそれだと思った
自分は子供を産めないから、姉が産んだことにより両親が嬉しそうで感謝的な感じもあるのかなーとか
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 09:33:55.23ID:3wscwwRH
>>576
自分語りになるけどうちの1歳過ぎはアレルギー持ちで迂闊に外のもの食べさせられないからいつもお弁当持参してる
そういう目で見る人もいるんだなと勉強になった
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 09:38:05.19ID:cu2hMBPy
>>584
その持論でいくとアレ持ちだからどこにでもお弁当もっていきますって事になるけど
アレ持ちだからってそんな馬鹿ばっかじゃないよ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 10:07:20.05ID:r16cbz/P
>>587
横だけどアレ持ち理由に弁当持参だと何歳になっても続けるのってことかなと思った
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 10:15:33.73ID:VxfRNke/
小学生のとき1人だけ弁当持参のアレ持ちの子いたけど外食も出来ないしどうしてもするときはあらかじめ聞いて弁当持参するって言ってた
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 10:17:44.36ID:3wscwwRH
>>585
一度アレルゲンがないものを取り分けしたら混入してたのか他の食材で出たのかわからないけど症状が発現したので、それ以来食べられるものがあるかどうか分からない場所に行くときは絶対お弁当だよ
フードコートは兎も角、店舗に入るときはお店の方にちゃんと事情を話して承諾を得てる
しっかりしたアレルギー対応食のあるところに行くときはちゃんとお店のものを注文するけどね
子供の命が大事なのでお弁当持参は続けるよ

>>586さんありがとう
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 10:29:07.70ID:0UP2PscH
「お弁当がいいしー☆」って書いてる奴はさすがに草
どう読んでもそんな風には読めなかったけどな
罪悪感ある食生活させてるから自然派()や意識高い系()に思えちゃうのかな
なんであんなに噛みつくのか
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 11:24:31.55ID:eat/9omw
中学年917
自分で判断出来ない男にはなって欲しくない

かっこいい!w
こういうドヤリ母も一定数いて、スレを盛り上げるかスルーされるかはスレ住人の気分次第
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:13:40.72ID:MhRRzxQv
チラシ807
子供何歳か分からないけど、
いつ気まぐれ言うか分からない相手に手縫いドレスとかこれまたリスキーな。
この前のマフィン母ぐらいリスキーだw

鼠の国でドレス着てる子とか結構見かけるけど、あれって終日着せて回るのかな。
動きにくいし着心地悪そうだし、初めはテンション高くても絶対途中で脱ぎたくなると思う。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:25:46.14ID:UG9rWMsU
>>600
何かっつうとプリンセスの名前呼んでチヤホヤしてもらえるから逆に脱ぎたがらない子が多いんじゃないかな


チラ822
予め日曜日に訪問しますって予告しても突然扱いなのか
退院して即押しかけてくるでもなし玄関で帰るって言ってるんだから、せいぜい5分程度我慢すりゃいいのに
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:34:21.26ID:K6ko/+PS
>>600
女児の大好物で望んでたドレス作ったのにあの対応がくるって誰も想像つかないわ
誕プレで直前に欲しいって言ってたの渡してガチギレされた時ぐらいに理不尽さを感じる
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:37:54.39ID:PMiOXIgc
チラシ838
気持ち悪い思考にドン引きした
叔父まで来ると人数多いから病室に行くのは迷惑と思っての退院時にしたとか
赤ちゃん連れて帰るのに荷物増やせないから土産なしとか考えられる理由たくさんあるじゃん
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:24:35.32ID:IhA8J1Gr
育休916
さすがにアホすぎ
やたらお昼の番組で特集してたし、ふるさと納税を理解してない主婦が節約になる!とか言って品物だけ見て旦那の名前で買ってるんだろうなぁ
楽天のレビューでも、遅いとかおいしくなかったとか他の方が安いとかで☆1の人がたくさんいて、
あくまで寄付のお返しなのに、そのお返しに文句言う人多くてびっくりするw
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:43:17.46ID:8h7AKugM
>>607
あぁ、ごめん
自分の控除だけど、まったく仕組みを理解してないんだなと思って
お昼の番組で〜は育児関係ないただのグチだったごめん
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:55:54.84ID:GYzow29U
>>608
仕組みはわかってるけどうっかりやってしまっただけじゃない?
わたしも住宅ローンでもう控除いっぱいだからなんの得にもならないのにうっかり申し込みそうになったことあるわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:00:26.31ID:MhRRzxQv
モヤモヤ 可愛い男児親
なんだか釣り臭いけど、息子に言い寄る女児の品定めがクソトメ予備軍って感じ…
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:13:32.81ID:xFH2t6Y+
>>610
洋服関係なく、息子に可愛くない子がいい寄ってるのが気に入らないだけだよね
百歩譲って可愛くない子のフリフリ服がモヤモヤするのはわかるが、息子の方が似合うとかかんがえるのが頭沸いてる
女の子欲しかったのかな
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:13:33.32ID:BP2ZZYA+
>>610
隣の双子男児もうちの娘より可愛いけど褒められても親はいつも謙遜してるし間違ってもよその女児より可愛いなんて自分で言わんわな
涙吹いてくる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:50:53.12ID:HyOoxpC7
>>600
たいていは、入園してから着替え帰るときに脱ぐって感じが多いと思うよ。
一日中着ているのは、ホテル宿泊の子が多いんじゃないかな。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 16:03:29.33ID:zfeKFCD7
>>600
むしろディズニー公式のホテルでヘアメイクしてくれるプランだったら親としては高かったんだから脱がないでと思ってると思うww
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 17:09:42.29ID:/1YAgKRP
モヤ490
見えないようにやれってのは無いわ
自分はおもてなしも子供集めもしないのに「出費の方が高くつく」という言い種。誘われてなかったなら子供をなだめて別のレジャーすればいいのに、それもしないで「見せつける方が悪い」って中々の暴論
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 17:23:30.70ID:Ge39kDLN
>>618
誘われてはいるのに、子供も行きたいって言ってるのに、手土産が高くつくから嫌って話でしょ
嫌な相手だとも思えないし、手土産ひとつで子供の喜ぶキラキラパーティに参加出来るなら文句ないわ
主催する労力と費用に比べたらどれだけ楽か
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 18:22:31.72ID:c2IElSmB
多分モヤ490はどんな相手にも何かしらモヤモヤしてて気持ちよく招待されなさそう
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 18:32:30.58ID:7Smqq58D
デパ地下の総菜系を人数分買ってったら、2、3000円くらい?
その会の開催頻度が高いなら、子供に知らせないでって、思う人がいるのもわからなくはないかも
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 19:05:30.87ID:/1YAgKRP
>>621
前日に他のお友達から聞き付けた子供がゴネて、主催ママが誘ったって流れだよ。元々はメンバーに入ってないっていうか多分グループの外の人なんじゃないかね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 19:23:35.72ID:Mugq97ab
もしかして前回なめてかかってコンビニシュークリーム持った行ったんじゃないかと思うくらい図々しい
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 19:28:08.79ID:dy1RXfVq
手作りおはぎをドライブに持っていった女の子の話を思い出した
ああいうみじめで恥ずかしい気持ちを味わって
ぐぬぬ富裕層め……っ!!
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:23:45.12ID:hXNWgRTO
モヤ568
こういう論点ずらしというか、斜め上から物を言う人ってよく見かけるけど何なんだろう
内容をよく読んでないのか理解できてないのか、単に何か言わずにはいられない性格なのか
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:28:04.41ID:1SnoxC/8
>>625
何も考えずに1行だけ見て思った事を衝動的に書いてるんじゃない?
出なければおかしいわ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:46:02.82ID:tWlldnhT
これ思い出したわ↓

A「コンビニでねだられて息子にチョコを買ったら車の中で溶けてシートカバーが汚れてしまった。 
カーチャン頑張ってボールドで洗濯する(泣)。」 

1>A ボールド使っている時点でお察し 

2>A コンビニで子供の言いなりでお菓子買っているドキュ一家いるよね。子供の物欲を満たす>躾 なんだろうな。 

3 うちはコンビニでお菓子は買わない。スーパーで買って必要な分だけお皿に入れてテーブルで食べさせてる

4 >3家に常にお菓子がある家なんだ。うちは買い置きしないけどね。 
実家でもそうしてきたら子供の時から家にお菓子がある状態っていうのがよくわからない。 
ダンナの実家がお菓子を買い置きする家庭だったらしくて時々まとめ買いしてきて困る。常にまとめ買いしている人って総カロリーや塩分計算しないのかな。 

5 うちはアレ持ちだからスナック菓子はNG。>3の家にうっかり遊びに行ってしまったらと思うとゾッとする。 

6 >5お子さん何才?親に黙って余所のお家に遊びに行ってお菓子を食べるっていうのは家庭での躾の問題かと。 

7 うちもアレ持ちだけど>5は有り得ない。自己管理の出来ない子を一人で遊びに行かせるって事?アレ持ちの子を放置子にするって意味だよね? 

8 それよりもAの「チョコ」って言い方が気になっている。チョコって言い方をする母親って育ちが悪そう。 
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:57.58ID:fAB/aoQn
>>627
a普通なんだけど
それ以外の人らちょい鬱になりかけてたりする?
何か怖いわ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:58.30ID:afRiuRBp
モヤモヤ
まだやってんの…?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 02:40:16.20ID:XW1KLUX+
>>628
実際の話じゃなくて育児板ではこういうやり取りが行われているっていうコピペだから…
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 05:13:02.88ID:QiA3K5yO
イオンw
たしかにイオンなら間違いないよね
元の人のレスの中身なんてほとんど見てなくて難癖つけて叩きたい人ばかりな気がする
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:35:02.21ID:wF7sq/ca
お食い初めプランもあるホテルなのにって、主役の乳児が中座して授乳室に移動する方がどうかしてる
個室で授乳も出来るような空間なら誰でもそこで授乳するわ
義父がーだのケープめくるからーだのそんな個人的な事情知らんわ
隅っこで背を向けりゃ済むものを
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:46:22.09ID:zTF0oYYt
最初の話とはずれてるけど大阪でも昨年オープンしたコンラッドでも授乳室ないしお食い初めプランやってるヒルトンも授乳室ないし何事も思い込みせず調べておくのが安心よね
といいつつイオンモールには授乳室あると思い込んでるけどw
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:03:46.88ID:qIgGGeMx
ホテルなら客室で授乳すれば良いだけだもんね
泊まりもしない客の為に限られたスペースでわざわざ授乳室なんて限定的なもん作ってられんよ
だからってトイレは無しだけど
授乳無かったら空いてる部屋貸すとか、使ってない会議室とか、そういう所案内するもんじゃないの
従業員の対応にモヤモヤなら分かるが授乳室無いことにモヤモヤ、なら同意しかねるわ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:07:32.59ID:9W0QQtUJ
今まで普通に多目的トイレで授乳してたからびっくり
もちろん綺麗なトイレのみだけどどこにでも授乳室がある訳ではないから仕方ないと思ってた
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:09:23.06ID:5qxiMtUP
>もちろん綺麗なトイレのみだけど

何この無意味な予防線ww
トイレはトイレだろ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:16:19.45ID:nCcKlDnL
授乳スペースがわざわざ作ってあるのは、小さいこどもをメインにつれてきてね、っていう施設だからでしょ
イオンにあってコンラッドやヒルトンにないのはそういうことだよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:31:05.13ID:PCnOcwH5
>>606
仕組み理解してない人多いで言えば、ふるさと納税する事によって自分所の納税額が減る→自治体の税金で賄えるサービスが減る事も分かってない人多いよね
ガッツリふるさと納税しながら、保育園少ない!学校ボロい!とか文句言う人は本末転倒だなと思う
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:31:28.93ID:9W0QQtUJ
>>645>>646
都内でも授乳室がないところが多いから仕方ないんだよ
新しい多目的トイレならおむつ替えシートもあるから便利なのよ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:52:31.95ID:IqtXAAd6
あー授乳で使ってるのかぁ。
うちの子車椅子なんだけど、トイレ使用中で待ってるけど異常に遅くて何してるの?と思う時は赤子連れてる子連れが出て来ること多かったんだよね。なるほど。
授乳室無いとお互い困るね。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:56:28.13ID:jjZ6rYWb
>>649
仕方ないって言われても
おむつかえシートはおむつかえるためだけど?
あんたんちの赤ちゃんが不衛生だろうがどうでもいいけど他人の迷惑考えられない母親のせいで他の子連れが迷惑するんだわ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:02:13.28ID:48TUCGDD
授乳室作らない都が悪いからトイレ行きたくてもうちの子の為に我慢しなさいよってかw
仕方ないってなんだよw
自己都合で子連れで出かけて周りに合わせさせるのか…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:03:26.67ID:1aLVWRKL
>>652
なんで子連れ限定なのさ
こんなのがいるから子連れ様って言われるんだよ
0655643
垢版 |
2018/03/03(土) 09:05:34.85ID:mURHC95M
>>652>>653
子連れは外出するなと言いたいの?それとも授乳ケープ付けて人前でやれと?
授乳室がないときはどうすればいいのよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:06:32.64ID:vReBGjAS
>>651
ベビーカーに乗せてて普通のトイレに入れず、おむつ替えがてら多目的トイレで用を足す時もあります
車椅子だと多目的トイレ1択になっちゃうのに申し訳ない事してたわ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:02.55ID:idt3OnWJ
>>655
授乳室がある所へ行くか、外で授乳しなくてもいいようにスケジュール立てろ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:13.57ID:xkroYc3K
>>655
授乳室がないからって多目的トイレ使うのはどうかと思うわ
多目的でフィッティングルームとしても使うけど授乳室では無い
衛生環境最悪だしそんな小さい時から便所飯させてんの?w
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:34.45ID:RPUuZMpu
>>655
病院等の絶対的な外出の場合
事前に授乳室の有る場所を複数チェックする事が大事
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:51.01ID:uTYADzD9
>>655
私は出かける前に授乳室あるか、近くに授乳室あるか調べてから出かけてるよ
今の時代ネットで授乳室のマップまで調べられるんだよ
もちろんすべての授乳室が出てくるわけじゃないけど、自分で予め調べておけば自分も子供も困らなくて済むのになんでそういう事しないの?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:13:27.93ID:D2hRGpyY
>>652
すごく感情的になってるけど、他の子連れって自分の事?
どんな迷惑被ってるのか詳しく教えてほしい
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:13:48.81ID:RvJFoZ1Y
>>655
あなたみたいに無計画に外出する人には分からないだろうけど、ほとんどの人は出先に授乳室があるかちゃんと調べて計画立ててから出掛けてるんだよ
どうすればいいのよって他人に聞く前に、きちんと自分で計画立てて行動すればいいだけでしょうが
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:14:28.74ID:4KSYTPE7
えー
別に多目的トイレで授乳しても良いじゃん
一生結婚とは縁がないネット弁慶の喪男みたいなこと言わんでもw
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:15:18.94ID:UFJnXozn
>>664
?詳しくも何も、他の子がトイレでオムツが替えられなくなるって事でしょ?
読めば分かるよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:17:11.84ID:BlQ+TwtF
直前によそのおっさんがウンコしたかもしれない空間で食事させるのは嫌だ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:18:05.48ID:IqtXAAd6
>>656
普通にトイレで使ってるんだったら大丈夫だよ。
ベビーカーだと多目的じゃないと無理だもんね。
たまに、本当に遅くて「倒れてる?いや動く気配はあるな…遅い…まさか寝かしつけてる??」というくらい遅い時あったから不思議でした。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:18:47.06ID:IL7cFbJ5
>>627
この後まで貼った方が面白いのに…


Aです。私の書き込みでお騒がせしたみたいで申し訳ありません。
子供は中学三年生で夜9時に塾に迎えに行きました。
先生から勉強しながらチョコを食べると勉強効率が上がると聞いたらしく、これから宿題があるから早速買いたいとねだるので
スーパーが開いていなかったためにやむおえずに目に入ったコンビニに飛び込み購入した次第です。
お恥ずかしながら息子の成績は偏差値67から足踏み状態で、
先日の模試では志望校どころか第二希望までもがB判定になってしまい
藁にも縋る思いで新発売になった二治安製菓の「チョコ」という商品を願掛けの意味もあって買ったのですが、
不器用な息子は糸状に巻かれたチョコレートを麺を啜るように食べるのが難しいらしくほんのわずかですがシートにこぼしてしまいました。
テレビCMで汚れ落ちが良いと宣伝していたので初めてボールドを購入致しましたが、普段使っている伊勢丹百貨店で頂くアチーブに比べやや生地の傷みが気になっておりました。
やはり皆さんは避けていらっしゃるのですね。
自治体の規定に従って処分したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:22:18.43ID:jjZ6rYWb
>>664
普通にオムツかえてただけでも待ってる人に睨まれたり
満員電車でベビーカーで文句言う人のせいで普通の電車でベビーカー畳む人まで肩身狭かったり
子連れだから迷惑かけて上等!な人のせいで気弱な人がダメージ食らう
そういうことする人は平気だからずっとし続けるんだろうけどね
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:22:59.56ID:yMi9/wh7
>>666
こういう人はママも便所飯okて事よね
てか授乳で10分近く多目的トイレ占領とか他人に迷惑だと思わない?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:23:19.13ID:zTF0oYYt
授乳っておむつ替えと違ってある程度スケジュールたつのにトイレですることになる意味がわからない
だらしないドリンクバー的授乳なのか?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:26:46.10ID:UnXV/vkz
衛生面はまぁ個人の勝手だから好きにしたらいいけど、ほんと多目的トイレしか使えない人もいるんだから長時間利用するような事は迷惑

うちの子も車椅子だからトイレは多目的しかいけない
もちろん前の人が用を足すために時間かかってるなら仕方ないと諦めるけど、授乳はケープあればできるじゃん

例えば授乳室使う為に並んでるのに、実は中の人は哺乳瓶でミルクあげてましたーなんておかしいと思うじゃん
同じことだよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:31:09.16ID:48TUCGDD
この人はきっと便所飯させてる赤子が幼児になったとき
うちの子トイレトレ中で漏れそうなのにトイレ全然あかない!って怒りそう
子供が漏らしてやっとトイレから出てきた人が弁当箱片手でも許せるんだろうか?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:37:43.76ID:/JMQx32P
外出中やよその家に行くとき、お客様を招いたときはほかの部屋に行くのもケープ授乳もなんだからミルクにしてたけどな
お食い初めも個室の普通の食事処だったから授乳室はないだろうし義父もいるからミルクにしたよ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:45:33.80ID:3uNjLnT6
ミルク飲める子の方が多いよね
どうしてもミルクダメなら個室でケープか車でケープか、授乳室あるお店に行くか外出控えるしかないんじゃないかな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:49:19.86ID:afRiuRBp
>>671
その面白くもない無意味な長文レスをしてくるまでがオチだからしゃーない
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:49:19.93ID:la8Bqolr
>>682
こうやって話の主旨とずれた事言う人なんなんだろう
母乳VSミルクの流れにしたいのかな
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:00:50.67ID:jAJUOT16
授乳室がある同じデパートばかり行ってたwでも外出用のミルク作って好きな所行った方が母子ともに快適よね
当時はその発想が無かった。赤ちゃんがすごい神聖で繊細なもので、自己都合でミルクとか託児する事がありえない!みたいな、1年強は自分で自分の首を絞めてたな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:10:30.68ID:wkytPPYY
多目的なんだから使う目的が多いトイレなんだよね?
ただしっこウンコするトイレなら普通のトイレで多目的ではなくない?
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:12:45.92ID:AKSQXwku
>>692
体の不自由な人とかオストメイトとかベビーカーとかオムツ替えとかそういう意味の多目的だよ
便所飯は目的に含まれるはずないでしょ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:53.26ID:AeELNZfM
便所飯って改めて見るとすごい言葉だね
入れると出るが同じ空間でか
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:25:49.21ID:48JrdN2N
多目的トイレで授乳は避けたほうがいいと思うけど飯扱いには違和感
離乳食たべさせてんじゃないんだから
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:31:45.83ID:xwy7bpMf
年収500万世帯のビジネスクラス
この世帯年収の社員にビジネスクラス使わせてくれるって今時すごいな
それでも海外出張手当てとかついてだろうにこの世帯かよ世知辛い
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 11:00:27.50ID:RPUuZMpu
春ですね
早速敷地内に生えた蕗の薹の天ぷらを頂きました
子供達は悶絶してましたがw
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 11:12:19.85ID:wF7sq/ca
だよね
突然下痢便大量にするおむつと違って授乳時間避けるとかいくらでもやり方ある
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 11:21:19.93ID:hcZJtJY9
>>701
さっきからもう訳分からない絡み方しかしてないよ
疲れてるの?何かに悩んでるの?もうやめなさい
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 11:24:19.94ID:Q+YEqcZT
嫌い235
子供のアイコン嫌いなのは良いんだけど
猫とか好きなキャラのアイコンなら良いのかな
アイデンティティが母親しかないのかという人もいたけど
別にアイデンティティを表現する目的でもないだろうに
変な角度でいちゃもん付ける人もいるんだね
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 11:48:53.45ID:gzSWfyGj
>>704
元の人は赤ちゃん→乳児→幼児→小学生みたいに延々と子供のアイコンを更新し続けるって事だと思った
それが中学生になっても続いてたらアイコンにアイデンティティが漏れ出てると感じる人もいるんじゃないかな
偏見だけど、そういう母親ってポストが子供オンリーだったりする事も多そうだし
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:04:09.88ID:AeELNZfM
1歳半検診行かないとか親としての義務を放棄してるね
フッ素とか塗ってもらえてありがたいし、4ヶ月健診と違って歩き回る1歳児たちがわちゃわちゃしてて賑やかカオスで面白かった
そのまま面倒だからって予防接種とかも放棄しなきゃ良いけどさ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:13:22.60ID:9Wl5aY4Y
アイコンがXJAPANのヒデ?とか10年以上前のウエディングドレス姿とかよりは子供の写真の方がよっぽどマシだと思ってた
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:13:55.55ID:YBMO8M9d
嫌い244
ドラえもんやしんちゃんの劇場版の評判を知らない人がいたとは
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:20:41.35ID:ggmFY7a7
どっちも自分ではなく他人の写真だからアウト
我が子は自分の所有物じゃないんだから、ネットに顔を載せること自体あり得んわ
ペットでも飼い主特定できるレベルならアウトだし、芸能人のアイコンなんて問題外
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:49:40.60ID:ysEQ5RAE
チラシ955
幼稚園にぬいぐるみ持ってくる子なんて見たことないわ。
1歳のリトミックすらそんな子いなかったよ。

遊びのお出掛けに持っていっても、習い事や幼稚園にもっていかせないけどね。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:51:38.16ID:C1XbqGyL
肖像権がねぇ…
キャラクターも著作権侵害だからアウトだよね
アイコン用に版権元が配布してるものは別だけど
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:56:58.14ID:V4gYWHlD
>>712
だよね
ぬいぐるみと離れ難くて泣き叫ぶとしてもそれは自宅の玄関でだろう
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 12:58:49.37ID:biteTrMb
ぬいぐるみ持って来るのは送迎だと車登園がデフォだからかもねぇ
バス通なら自宅の玄関で泣くんだろうけど、まぁ田舎はそんなもんよ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 13:38:12.38ID:tuOO1juB
LINEのアイコン写真は子供にしといてくれた方が助かる
本人写真見ても誰が誰だかわからない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 13:54:56.91ID:2+6KfHVY
ママ友としかlineやってないわけじゃないし無理だわ
子供アイコンなんて未婚からしたら間違いなくウザいし
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 14:38:15.36ID:3zO/yKl2
うち、ぬいぐるみを登園時のお供に連れてくけど、車で送迎だからまあいいかと思ってる。
もちろん着いたら自分が座ってた椅子に座らせて、しっかりシートベルトまでつけてるわw
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:07:03.27ID:d3q7vbzo
>>719
新着レス160になっててビックリした
隔離スレができて少しは落ち着くだろうか
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:41:06.35ID:0Tyn//yi
西松屋
安いからって150着プラス下着類も買っちゃったとか
さすがに頭おかc
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:10:57.84ID:ggmFY7a7
>>717
そうそう
知り合いはママ友だけじゃないんだわ
会社の人、親戚、家族、子梨含めた友人、いろんな人とLINEで繋がってるから
子供の名前と顔写真とか嫌だ
普段は本名もじったレベルのニックネームと自分が撮影した風景の写真をアイコンにしてるけど、
幼稚園で先生にアルバム贈るとかでクラスのグループLINE作ることになって、連絡スムーズにしやすくする為に子供の写真アイコンと名前を子供の名前に変えたわ
正直会社の人には子供のことなんて殆ど話さないし「何事!?」って感じかもしれん
友達から痛い子持ちと思われてたら嫌だな
期間限定とはいえ早く終わって欲しいわ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:17:22.11ID:+JE1Ngw7
こういう実際やってる側の「私はアイツらとは違うの、同じ事してるけど事情があるの」アピール見るとだいたひかるみたいな気分になるわ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:25:14.04ID:d3q7vbzo
そこまで他人のアイコンに注視しないというかなんというか
自意識過剰
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 18:45:34.21ID:V7zyVEdK
なんだろうね。離乳食って大事なのに買うことを面倒くさがってるから?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 18:50:00.90ID:3C2fmTiD
そうだとしても急なこらっが気持ち悪いし意味わからない
別の場所から流れてきてキャッキャウフフしたい人なのかな
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 18:54:14.37ID:p1Q1BaPZ
次スレ立つまで発言控えようっていう直後に空気を読まず書き込んだから怒られてるんだと思う
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:06:29.27ID:vh3Qq/Nw
>>733
それは私も分かったけど、あの人の他の書き込みのノリが気持ち悪いから擁護したくないわ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:07:18.15ID:hOM/dOMe
>>733
ああそういうことか
それならそのことも書き添えないと、言われた方もわからないよね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:25:33.29ID:zZFIazAv
チラシID:0jhz5A5Eは他の書き込みも何となくノリがうざいw
モヤID:O/PpzeKTは性善説の塊かよ、アスペというよりお節介だな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:33:39.25ID:dbOMrZdl
1歳794
0歳スレと間違えてる?それとも釣り?
万が一にも1歳5ヶ月で本気で聞いてるなら頭おかしいだろ
0739出来ない子の親
垢版 |
2018/03/03(土) 20:06:01.15ID:UAeE4z81
ヤマハスレ、荒してごめんなさい。
ここに書いとく。
もともと、5chでは荒らしに構う自治厨なんですが、
ヤマハスレは、結構礼儀正しい方も多いし煽られても我慢してたんだけど、我慢できなくなってしまったー。

スルー検定の勉強しなおしだ。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 20:10:58.92ID:VXlXqWtZ
>>739
元スレ見てないけど名前欄といいゴミ付き改行といい5ch慣れしてないだろお前
その「スルー検定の勉強し直し」の為に半年ROMってろks
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 20:46:20.76ID:whG4dOBe
10分くらい我慢させるか洗い場で体洗いながら待機してりゃいいだけだよね
なんでノーパンなんて発想が出てくるのかほんと謎
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:14:45.32ID:/Z13Yfw0
チラシノーパンズボンする派
次のチラシに持ち込むのも嫌だからこっちで

新しいオムツ付けると、浴室待機派は理解できるけどお風呂前のオムツを風呂上がりに履かせる人は理解出来ないや
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:16:37.87ID:+d9Ip+qb
>>741
私は育児と美容しか見ないけど、ゴミ付きOKの所ってあるの?
古参はマイルールが違うのかな
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:38:09.79ID:O/PpzeKT
>>726>>730
自演、荒らしバレてんのにいつまでも居座ってんじゃねーぞカス
2度と書き込みするな
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:50:26.05ID:u46gyTao
ドラえもん劇場版でジャイスネが良い奴なのは原作者ご存命中の頃からだよね
確か劇場版の原作もご存命中は作者が書いてた筈
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:54:18.26ID:ChPAb2j+
>>751
昔のは 基本いつも通りのいじめっこだけど命の危険に遭遇すると助けてくれる 的な良いヤツ だったイメージなのに
最近のはひたすら仲良しで違和感
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:09:23.88ID:O/PpzeKT
>>753
偶然にも絡んで来たやつらが2人とも絡みスレに書き込み
2人ともほぼ同じ時間帯に数分置きに書き込み
もう一人は別スレで荒らししようとしている
こんな偶然が重なる確率っていったい…?馬鹿なの?
お前はもう一生ROMってろ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:10:30.16ID:G0dNsoFN
親切745
役員やりたくないからって下向いてる人の心理ってこれなんだよなぁ、迷惑
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:41:57.96ID:5T4y6H92
0歳児スレ
お子さん無事で良かったけどいつまでこのスレでやるのかなってちょっと思ってしまう流れ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:52:15.84ID:O/PpzeKT
>>757
同じ人なんだよ
wifiを繋ぐのを忘れただけで
ここのスレに書き込みしてる人も荒らしバレることがあるから程々にね
自演はみっともないことこの上ない
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:52:22.85ID:4KvZ8EaJ
>>756
思ったわ
そしてそんな風に思ってしまう自分は嫌な大人になったもんだって、すこし落ち込む
だから余計にあのスレでやるの辞めて欲しい
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:03:12.52ID:f3gPJCLQ
>>730
こらっ パン粉ふやかしてみたら のこらっの意味が分からないって書いてるけど
私も意味分からんかったし何で730がこんな発狂して噛みつかれてるの?
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:03:57.57ID:O/PpzeKT
ID:ggmFY7a7は知らんが残りの2IDは他スレで自演しながら荒らししてた人だよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:05:15.75ID:YHKmfYNk
>>756
同意だけど ID:fscxUjU9 こいつIDころころしてるっぽいから誤爆もわざとじゃないかなとゲスパー
性格わる
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:06:11.14ID:bkYevUoH
>>764
必死かけたけど短めの普通レスしかなかったよ
今まさに荒らしてるのが貴方なんだけぉ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:07:53.23ID:f3gPJCLQ
>>765
いつまでやるんだろってのたしかにート思ったけどあの誤爆の人はないわ
あきらかわざとやし
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:09:05.90ID:whG4dOBe
絡みからの誤爆は基本わざとでしょw
IDコロコロの根拠はよくわからんけど
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:13:37.42ID:whG4dOBe
>>769
書き込み3つってこと?なら別にそのくらいの人いくらでもいると思うけど
別々のID3種類が同一人物確定って言ってるならあなたが病気だわ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:19:04.75ID:O/PpzeKT
>>766
ちゃんと見てないでしょ
こいつらは3分差くらいのタイミングで私に対して他スレで攻撃的な書き込みをして、絡みスレに同時間帯に書き込みしてるの
その確率ってどのくらい?
そして、異常に早いペースで新規idに攻撃されまくったんだよね
どう考えても自演だろって感じのね
長く2chに居るけどここまで分かりやすい自演は育児板ならではって感じw
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:20:02.18ID:YHKmfYNk
>>770,771
必死かけたらおもちゃスレでお礼言ってるからその元を辿ったら2つ目m1/MJla7
更にそれを辿ったらマザーズバックスレに行き着いた3つ目7H6DPHMG
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:25:18.01ID:whG4dOBe
>>773
あーこれは…
失礼しましたあなたが正しい
しかしずいぶん書き込み時間離れてるけどコロコロしてもいずれ元のIDに戻るってことなのかね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:37:21.29ID:+eOBy89q
>>774
わたしのスマホの場合はだけど、自宅のWi-Fiで1つID決まってて、スマホ本体はWi-FiオンオフするたびにID変わるからそんな感じかもね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:46:35.12ID:G0dNsoFN
勉強なりました、すごいなIDコロコロw
時々勝手に変わるなーくらいしか知らんかった
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 00:03:04.89ID:ACinTFqA
>>758
他のスレでその2人に絡まれたからそいつらまとめて自演ってこと?
元スレで絡むようなメンタルの人は絡みにも来るだろうから(私もそう)被ってるとかじゃないのかな
専ブラ使って動いてるスレに書き込みしていくと他の人と行動範囲被ることまあまああるよ
ほんとに自演の可能性もあるんだろうから否定してるわけでは全くないけどね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 00:21:59.14ID:GoJmGp4a
軽く板内検索してみたけど病児スレみたいなのってないんだね
本人のためにも該当スレ行った方が良いのではと思ったけど難しいね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 00:38:31.20ID:7qFLYnBZ
>>784
病児スレって病気の話的な?
子供が中耳炎でちょっと聞きたいなぁって思う事があったし
あったらあったで私は助かる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 00:39:21.03ID:7qFLYnBZ
糞重い話の中で中耳炎とかさすがに書きにくいけども、色んな話の病児スレであれば。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 07:03:41.12ID:lZFVFFd/
2、3歳544
とうころもしみたいな言い間違いはかわいいけどフライデーまでいくと寒い
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:31:52.21ID:yvKoVajf
じっくり
自分の結婚式に呼んでおきながら仲良くない同期だから行くのを断ろうって考えになるのがすごいな
実家が遠くて低年齢の子持ちで結婚式に呼ばれる人なんて珍しくないだろう
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:37:36.16ID:a1OJi1Nj
同期の中でちょっと結婚が早かったということだから、仕方ないよね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:41:24.23ID:LDyRxE3J
>>793
本当、呼んどいてそりゃないよね
まあ気持ちよく行かせるってことで気持ち切り替えられたみたいだから良かった
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:42:48.83ID:eR8FGBdc
行きたくないなら断ったらいいけど、夫は行きたがってるし、行かないなら行かないで御祝儀送るべきだけど送らなさそうな感じ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:59:23.77ID:ohPCSpN7
行く行かないが問題ではなく事前に相談なかったり
行くにしても行ってもいいかな?みたいなワンクッションがないとムカつくってのはわかる
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 10:00:50.51ID:gjP9+gSs
披露宴で酔った勢いで、出席するって言ったら最初あいつスネやがってさ〜、みたいな笑いの種にされそうな気がしてならない
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:15.95ID:ZptIGtt+
モヤ668
2歳って普通もう高低差理解できるよね?
ねんねの0歳児じゃあるまいし柵ないと転げ落ちるなんて思わなさそう
本題がそこじゃないのはわかってるけど
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:20:01.36ID:Rjena7UJ
>>800
2歳迄だいぶ先だけど、
我が子みてると後追いで転がり落ちる気はするわ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:23:06.52ID:nEAj08xd
多分、冷静な時なら段差を理解出来るけど、追いかけようと必死な時は目の前の事が見えてなくて落ちそうな気はする。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:52:08.18ID:khjHf5mx
>>793
そういう話じゃないよ?あなた発達じゃない?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 12:09:31.57ID:7CAAcCKA
>>800
高低差理解してても落ちるときは落ちる
マンションからだって落ちるんだから
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 12:20:06.42ID:7CAAcCKA
>>808
書いた本人だけど、モヤモヤしたのは私に感謝が少ないからじゃなくて、子供がいなくなっても平気そうだからってことだよ
そんなもんなの?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:52.61ID:7CAAcCKA
あーしかも一部終始とか書いてた、恥ずかしい
一部始終だ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 12:50:27.64ID:nbFnTP5v
港でイベントですぐ側に公園かぁ
そしてこの面倒くささ、今治さんだね貴方
今日は今治港でイベントあるもんね
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:01:50.69ID:cw4sbGls
最後の子供二人見て大変という件はいるのかな?
迷子の親の反応でモヤモヤするなら、
警察とかスタッフに頼めばいい
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:57.32ID:7CAAcCKA
>>813
正直いらないけど、個人的にそれでさらにモヤモヤしたから
もちろん子供はイベントの本部ステーションに連れてくつもりだったよ
それが遠くて、その途中で親に会ったから
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:12:25.22ID:bQ9uk3kf
>>805
じゃぁどういう話なの
最終的には行かせようってなってたけど相談の時には行かせたくないっていうのが見え見えだったけど
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:18:16.03ID:tVYQsjKd
すぐ子を抱き上げて、何度も何度も頭下げると思うんだけどとか
私の方が見た目も明らかに大変そうだと思うのにとか
いちいち恩着せがましくて面倒くさい
居なくなっても平気そうとかあくまで個人の感想でしょ
迷子にさせた親が土下座でもすれば満足?
それとも謝礼でも欲しいの?
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:27:14.14ID:7CAAcCKA
>>816
いやだからモヤモヤ程度なんだよ
別にいいんだけど、平気なのかなぁ、って
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:29:06.13ID:2Hczu1zE
このスレの人さぁ
ここで絡むのはいいけど、他スレに行ってちょいちょい絡むのはやめてね
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:43:02.88ID:2Hczu1zE
自分は絡みにいく癖にちょっと絡まれたらこの激おこ具合www
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:39.03ID:2Hczu1zE
それにしても昨日からずっと張り付いつてんのか
スゲーな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:21:58.50ID:Ui8nOv67
もっと頭下げろよ!とは思わないけど、あまり危機意識ないんだろうなーとは思うわ
それよりモヤ683のが思考が怖い
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:49.07ID:mBQhv6yc
実際そんなもんでしょ
危機意識のない赤の他人が死のうが正直どうでも良い
綺麗事抜かしてるけどいざそう言う非日常的な出来事が起きたら、人間なんて野次馬根性丸だしで対岸の火事の様に見てるだけよ
いちいち怖いだの随分ピュア(笑)な人が絡みにいることの方が怖いよw
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 15:26:06.62ID:w27MWwKE
野次馬ならモロには見えんだろ
そう言う転落から死体引き上げまでのゴタゴタを見たいってだけで、
水死体マニアと言うふうには読めんかったがな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 16:55:52.67ID:JgAyEd++
1人なら野次馬根性出るかもしれないけど子連れだとなー
昔デパートの吹き抜けから人が落ちた時、父に手で完全目隠しされてでその場から立ち去った
あの時はなんだよ子供扱いしてーと思ったけど、いらんトラウマ植え付けられなくて感謝してる
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 18:08:27.24ID:2X6vbBS+
>>830
大人ですらモニター越しでも嫌なのに、現実に自分の目で見るのもっときついよね
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 18:31:46.05ID:xWwma10r
チラシ64
子供がいくつか知らないけどそこまで観たいなら
寝かしつけで起きれない、じゃなくてちょっと頑張って起きたらいいし
一人立ちするまでって呼び出しで細切れにならない位の年になったら観れるんじゃねーのかと
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:45.91ID:ceheuAk2
>>832
きっとデモデモダッテなんだろうね
そして言うほどホラー好きなわけでもないんだろう
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 18:37:54.69ID:/YnYaaMa
そこまでホラー好きじゃないけどたまに見たいなぁと思う時どのタイミングがいいかいつも迷うわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:22.28ID:fBlP194v
ホラー好きは子供のトラウマとか関係なく見るよ
0歳の時からたまに見てて、3歳過ぎた今では一緒に怖いねーと言いながら見てるよw
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:23:00.53ID:X58jqxWb
小さいときペットセメタリーって映画を親が観てて、意味も分からず見てしまい未だにトラウマでホラー苦手だ
でも怖い系全く見せてない5歳の子供もとにかく怖がりだから元々トラウマ関係なく怖がりなんだろうな
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:30:45.48ID:Fss6dBrU
たかが映画でトラウマとか、大袈裟な
本当にトラウマ抱えてる精神病患者に失礼だわ
ちょーっと怖いものでもトラウマ!トラウマ!って
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 21:11:49.68ID:2/CGZvFz
>>837
ペットセメタリー、昔原作を読んだけど、怖いっつーより悲しかった記憶
子持ちになった今読んだら泣きそう
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:00.96ID:IA4njGTY
>>838
わかる
表現がいちいち大袈裟なんだよね
トラウマ、ワンオペ、コミュ障
この辺りは自分に酔ってるだけにしか見えない
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 21:58:53.77ID:WLFqYfC7
選択一人っ子スレ
久々に見たけど相変わらずよその家庭ジロジロ下品に見て貶してるだけのクズだった
敢えてアテクシは一人っ子なのよ?お金がないわけでも不妊でもないのよ?
あそこは兄弟沢山いてお金も足りてないんでしょうねー、ってアホかと
同じ経済的な理由で一人っ子でも、うちは二人に教育費かける余裕無いから一人っ子だ、と言うのと
一人のほうが教育に沢山お金掛けてあげられるし兄弟いたら教育費足りないのにあそこの家は何も考えてないのかしらー、って全然読み手のイラつき感違う
何で他人の家を貶して自分の一人っ子を正当化させたがるのかね
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:05:34.86ID:x7JIFigG
前に見たときは
「仮に教育費が1億あっても2人兄弟だと1人に5000万しかかけてあげられないから可哀想、仮に2億なら1人に1億しかかけられないから可哀想」
ってわけわからんこと言ってて流石に草生えたけどまだ延々同じこと言ってんのか
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:25:29.42ID:9SnSUIZD
>>843
以前そのスレにいたけど、最近あまりにも複数子持ちsageが酷いから見なくなっちゃったわ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:34:53.32ID:7cuyGa45
>>843
なんぞこのスレwひどすぎない?
子供にとっては兄弟居たほうがいいじゃん、私らは先に死ぬんだよ
一人っ子って社交性低くなるんだって、わざわざ一人っ子選ぶ人間の気がしれないよね
2人育てるお金がないってことですかね?お気の毒ですね
って書き込んでやりたいw
本心ではそう思わないが、こいつらが書いてることはこれと同じだと気づかせてやりたいわ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:45:45.76ID:JVyNfINx
一人っ子自慢系は陰で同情してる
出来ないものは出来ないんだからしゃーないのにそれを無理矢理正当化しようとしてるから厄介
可哀想だなぁってだけでどーでもいいけど
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:53:20.17ID:ceheuAk2
4歳61
親が謝らないタイプなんだろうか
そこまで逆ギレする5歳の女の子を想像しただけで怖いわ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:51.71ID:3vGsmFRE
>>848
そのスレは見てないけど、選択一人っ子のうちからするとイラッとくる書き込みだわ
単にダラだし要領良くないし2人以上も育てる自信ねーのよ、うるさいな
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:06:55.99ID:LHatBWeH
>>853
いらっとさせるように書き込んだからね
一人っ子のスレを見た複数子持ちの感情がソレ
一人っ子のスレに書き込みたくてうずうずするけど我慢してる
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:12:41.82ID:gNuoX8UD
>>854
わざわざそんなスレ見に行って気分を害するのと
ここでディスられて気分を害するのとでは違うと思う
前者はただのバカじゃん
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:13:00.77ID:WLFqYfC7
>>849
あー、あんたみたいなのがあのスレにわんさかいるという事ね
目糞鼻糞だわ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:14:57.92ID:NmLyYLX9
「そんなスレ」って別にスレタイだけなら普通のスレじゃん
最初から子供は一人で良いと決めた人たちのスレなんだから
馬鹿なのかな>>855って
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:19:12.68ID:PjAgd0WE
一人っ子ばっかりになったら国が成り立たないんだけどね
自分でそういう選択しといてよく複数子持ちぷぎゃーする気になるなあとある意味感心する
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:19:31.90ID:gNuoX8UD
選択一人っ子のスレに複数子持ち親が見に行って勝手に気分を害するって話でしょ?
で、言い返したくてウズウズするってバカなのかなって思ったんだけど
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:20:49.33ID:gNuoX8UD
選択一人っ子のスレに複数子持ち親が見に行って勝手に気分を害して
言い返したくてウズウズするってバカみたい
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:21:20.51ID:KuLa4Q39
>>854
自身が一人っ子なのかな
兄妹居るけど、それで得したと思った事ないし、他人の一人っ子を可哀想とも思った事無かったから斬新
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:22:07.94ID:7vaCMKHO
夫は一人っ子で、本人は一人っ子万歳って思ってる
私は弟妹いるけど、仲良くていて良かったと思ってる

でも世の中にはそう思わない当事者もいるから、親としては自分の感情はさておき、子が自分の環境に満足してもらえるように育てたいなと思う
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:22:30.03ID:IsiybmFA
>>862
一人っ子スレの住人の方でしたか!
そりゃ失礼しました
元スレまでは絡みに行ってないので、どうぞご勘弁を〜
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:25:04.24ID:IsiybmFA
>>864
年上の一人っ子ママが居て、その人のことを尊敬してるからここに貼られたのを見たよ
一人っ子ママのクソみたいな人間性とは真逆の人なんだよね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:25:52.22ID:gNuoX8UD
選択一人っ子スレ、兄弟sageのレスが続いて気分悪い
一人っ子親の私でも嫌な気持ちになるけど、他に鬱憤を晴らせるスレがないから
あそこで書き散らかしてるんだろうね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:27:32.72ID:JVyNfINx
>>869
ゴメン書き方悪いな
一人っ子自体を見下してるわけじゃなくて一人っ子自慢して兄弟sageの人を見下してるってこと
書き方ミスってゴメン
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:30:06.25ID:Qbv9msLJ
そんなに子供の人数って鼻息荒く堅苦しく考えるもんなのね
一人っ子もきょうだいも、どっちも経験してる夫婦だから成り行き任せだわw
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:38:03.10ID:5wfNprP/
荒れる話題
ミルクvs母乳
男児vs女児
義母と仲良しvs仲悪い
保育園vs幼稚園
私立vs公立
同性きょうだいvs異性きょうだい
一人っ子vs複数子持ち
都会vs田舎
きょうだいの年齢差
激戦区関係

あとなんだっけ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:42:07.70ID:PjAgd0WE
専業vs兼業(フルタイムvs短時間パート)
高齢出産叩き
とか
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:43:47.10ID:pD8LLeHq
男児VS女児は男児持ちが一方的にフルボッコにされてる感があるから、VSとは何か違う気がする
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:46:36.11ID:MY9Yodt5
>その人のことを尊敬してるからここに貼られたのを見たよ
の意味がよくわからない
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:49:01.27ID:dXe7kJJy
実家頼れるvs 頼れない
帝王切開 vs 自然分娩
自宅出産 vs 医療機関出産
車持ち vs 車なし
習い事の数と種類

結局なんでも荒れるw
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:50:00.76ID:bW8p0+t4
>>848にぐだぐだ言い続けてるのって一人っ子ママだろうか
別に848をスレチとも思わないし細かいしいい加減どうでもいい
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:53:33.49ID:azPfZyRB
前にそれ系のコピペで見たオムツメーカーでマウンティングがツボに入った記憶ある
子がアンパンマン好きでゲンキ買ってたらうちはメリーズで〜みたいな言われた時は心の中で笑ったわ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:54:48.75ID:gNuoX8UD
>>879
ここで言い返すのは好きにすれば良いと思うけど
一人っ子スレで言い返すという話だと思ってたけど違うの?
違うなら862は間違いだったと認める
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:59:45.15ID:dXe7kJJy
>>887
コピペ見たことないけど、メリーズは高いからってこと?
この前ここで見たボールドのコピペも良くできてるなって感心した
コピペができるほど、育児板の流れは決まってるってことか
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:01:11.22ID:cKgoixZC
>>890
ばりばりマミポの家、涙目w
でも新生児期は肌が弱い子だから高いと思いつつもパンパースを使った
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:03:45.37ID:RNmX0iRI
>>888
絡みたい人を隔離したいスレなのに何言ってんだ
絡みたいと言いつつ元スレには乗りこんでなかったぞ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:03:48.45ID:pRQmameJ
●しそうなときだけマミポ使うのは上級テクだと思ってるけどな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:36.46ID:PaxzECxD
マミポかパンパースかのマウントなら可愛くて笑えるけど
一人っ子か兄弟か、幼稚園か保育園(専業か兼業か)なんかは
なかなか闇も深いから笑えずスルーするわw
気にしない人も多いんだろうにネットだと気にする人たちの意見も目立つもんね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:06:39.30ID:+YLN/cH3
近所の薬局でおむつ一枚あたりの単価計算したら大差無いから、色々試して肌トラブルも無かったし正直パッケージの絵とか、その時やってるセールやポイントアップ特典で選んでたわ
マミーポコはディズニーだから、ディズニー(笑)DQN(笑)って感じなのかしら
お肌がデリケートな乳児だと大変ね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:08:46.82ID:z8z7WLNf
>>887
みつけた
607 名無しの心子知らず 2017/10/24 13:38:42 ID:Fj5ihITQ
>>602
25前後でも叩きたい人は理由見つけて叩き出すよ

10代〜25歳前→若すぎる社会経験もない
25〜30→仕事途中で放り投げる
兼業→仕事にかまけて子供かわいそう
専業→育児に逃げて社会経験ない
30〜35→今更出産、なんでもっと若いうちに産まなかったの?
35歳以降→高齢出産子供かわいそう

男児・女児どちらかしか居ない親→(男・女)でかわいそう
両性兄弟の親→(男・女)しか産まれなくてかわいそう
異性兄弟の親→(兄弟・姉妹)同士で遊べないかわいそう
ひとりっ子→兄弟いなくてかわいそう
二人→3人はほしいよね
3人→女しかいない、男しかいない、男2女1は性格歪む、女2男1は性格歪む
4人以上→子どもたくさん産むDQN

他にも完母VSミルクとかオムツのメーカーマウンティングとかもあるし
結局文句つける人は文句言いたいだけだから気にしないのが一番
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:09:11.10ID:PaxzECxD
>>899
いや、マミポはディズニー云々でなく質が悪いのよ
とにかく漏れやすい、でも安い
うまく使いこなせれば便利なオムツ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:09:45.54ID:bQGHdaIa
おむつかぶれや漏れををオムツのせいにするなよ
きちんとおむつも当てられない自分の技術不足と肌のケアを怠ってる親の怠慢でしょ?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:10:38.92ID:NHQXxlyB
マミーポコってディズニーなのになんで安いんだろ
やっぱテレビCM代とかが大きいんかな
出産前はおむつ=パンパースって感じだったけど、出産した病院とそのあと子が入院した病院がどちらもグーンを使っててなんじゃこりゃと思った
それから我が家もグーン派
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:11:07.00ID:PaxzECxD
>>902
オムツ変えたら同じやり方でもかぶれたり漏れたりしないのよ?あらすごい
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:12:28.04ID:5dBZudLA
パンパース使ってるけど1日3回くらいしか変えないからマミーポコより安くついてるわ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:13:00.20ID:bQGHdaIa
かぶれてるのに交換頻度ややり方を変えないんだ・・・引くわ
やっぱり親の怠慢じゃん
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:14:45.38ID:PaxzECxD
>>900
少なくとも2人兄弟に3人は欲しいよねって叩き方は見たことないわ
まぁなんでもこじつけで叩けるってことね
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:16:38.95ID:cKgoixZC
>>913
でも2人で男女なら同性の兄弟が欲しいよねって叩かれ、同性なら違う性の子が欲しいよねって叩かれ…あれ?何でも叩けてしまうw
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:17:30.00ID:bQGHdaIa
馬鹿はお前だろ?
おむつで被れたり漏れたりしてる経験があるのに、オムツメーカーを変えるだけで
自分で交換頻度を短くしてみるとか、当て方を勉強し直してないわけなんだから
何故子供にとってマイナスな事が起きてるのに、ソフト面のみ変えると言う発想に至るのか
おむつメーカーを変えてみた上で、以前より肌のケアややり方を工夫してみたなら分かるよ?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:18:06.21ID:KhSjzacL
はじめは意識高くナチュラルムーニー使ってたけど
意外とにかぶれない我が子の鉄尻と、かさむオムツ代に心ゆらいで
いまやわたしもマミーポコユーザーですわ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:21:25.59ID:ueg7F+dJ
実際、お金持ちは意識高い系のおむつ使い続けるもんなの?普通のおむつじゃなくて、上等なシリーズ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:25:05.84ID:l/3zLeRZ
おむつでかぶれたり漏れた経験一度も無いんだけど、普通子供がおむつ被れたり漏れたりしたら先ず自分のやり方に問題ないかって思わないもんなの?
きちんとこまめに替えているのに、病院にも行って肌のケアしてるのに治らない、と途方に暮れてダメ元でおむつ替えたら一発解決したって事かな?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:25:42.34ID:K/VMpBn7
>>923
お金持ちはパンパースのワンランク上のやつ?使ってそう
意識高い系は布オムツ使ってそう
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:26:21.03ID:sAdZQnIY
全くお金持ちじゃないけど最初にパンパースのなんか高いの貰って使って漏れもかぶれも一切なかったから
子供が鉄尻なのか、パンパースがいいのか、体型との相性がいいのかとかの判断がつかず
変に変えてトラブルになってもやだなぁとそのままパンパースにしてしまってる
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:30:23.02ID:vFICQ5PP
うちはビッグサイズになってからはマミーポコ一択だわ
もう●はトイレだし小も漏れないし
肌も強くなりかぶれない
しかしいつまで買い続けなければならないのだろう
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:30:26.11ID:s/6C5a+4
赤ちゃんだって質のいいもの使いたいわな
お前らだって鼻炎で鼻真っ赤なのにやっすいゴワゴワティッシュなんて嫌だろ?鼻セレブで鼻かみたいやろ?
金持ちとか関係ないんや
肌に触れる物には相応の質のものじゃないと健康に悪い
質の良いものは当然値段も上がる
たったそれだけの事や
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:32:46.94ID:rX34TySH
子供1歳だけどサイズMだし基本テープタイプ
おしっこ漏れはここ半年以上ない
ロタの時に1回●漏れしたくらい
親孝行なお尻だわ
パンパースの安い方使ってるけどかぶれた事もない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:34:05.78ID:K/VMpBn7
こんなに盛り上がるオムツ談義なんだ
>>887のマウンティングをリアルタイムで見てみたかったわ
コピペでもいいから見てみたいw
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:38:03.86ID:5dBZudLA
>>937
正直布おむつですって言われた時点で「あ、この人とは友達になれないな」って思います
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:38:46.99ID:/Nyl3MwX
>>937
新生児〜半年までは布だったわ、まだソフライナー余ってるけどどうしよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:39:45.16ID:o44GeaTv
コピペからのオムツ談義ワロタ
複数子持ちsageしてる人は独身の時は既婚sage、結婚したら子持ちsageしてそう
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:40:19.08ID:3xgHtka3
いやでも今のマミポコ四年前と比べて進化したわー相変わらず脚回りから漏れるけど肌触りがマシになった
でもその分他のおむつも快適になった
お腹ゆるめなのでムーニー派
大の後一回目に履かせるのはマミポコ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:43:41.99ID:8e4HmNC+
>>938
その気持ちわかるわ、私もそう思う
だから周りには布なこと内緒にしてた
>>944
似非だよ
単に興味があったから最後の子だし一度はやって見たかっただけ
最近の布オムツ可愛いしね
長時間外出時は布じゃ耐えきれないから紙だったよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:44:14.77ID:cEnJBstm
結局子供の肌がかぶれず、漏れもしないなら、どんなオムツだっていいんじゃない?布も含め
かぶれてたり漏れてるのに安いって理由で使い続けてたら駄目だけど
因みにうちはパンパースでかぶれマミーポコだとかぶれないし、メリーズだと漏れてマミーポコだと漏れない
以上の理由でマミーポコだわ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:46:00.31ID:/Nyl3MwX
>>942
自然派とかではなく皮膚弱かったから、いろいろ試して布になったわ
牛乳石鹸とかもだめだし、抱っこする人の服すら綿じゃないと荒れてた
肌強くなってからは紙に移行して楽になって嬉しい
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:46:18.39ID:EYOorX3l
断乳派vs卒乳派
早くオムツ外す派vsゆっくり派
とかもありかな
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:48:59.99ID:cEnJBstm
>>948
私も似非で家だけ布だよ
理由は、同居の姑(布おむつで育児世代)が紙おむつでも1おしっこごとに取り替えてくれるので、経済的にきつかったから
慣れると苦にならないし、カバー可愛いしかぶれにくいし、むしろ家で使う分にはメリットの方が多いけど、イメージ良くないんか
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:49:02.88ID:EYOorX3l
>>948
そーなんですね
うちは保育園が布で毎日持ち帰りで洗濯が大変だったので自ら布なんて信じられない
でもオムツ外れは早かったんじゃないでしょうか
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:49:48.94ID:/Nyl3MwX
ごめん規制だった、だれかお願いします
テンプレ更新済み置いときます



ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519509500/
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:01:10.20ID:JD9dkOFf
布に親でも殺されたのかってくらいの人居るね
新生児期はどうせ外出る機会も少ないし、大量のおむつゴミ捨てるよりバケツ型のおむつ専用洗濯機で洗う方が楽だったから昼間は布だったわ
親からカバーやら一式買ってもらったしバケツ型洗濯機は今でも上履き洗いに重宝してるから経済的なメリットの恩恵もある
紙も布もそれぞれメリットあるからいいとこ取りしただけだよ
似非自然派とか思ったこともないわ、アホらしい
母乳ミルクの混合と同じ様な感覚だわ私の中では
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:08.65ID:rX34TySH
>>959
乙です

オムツ談義のせいでそろそろサイズアップしなきゃとかテープとパンツどっち買おうかとか悩みはじめてググり地獄で眠れないわ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:08:17.50ID:r88hIopb
うちマミーポコで漏れたことないけどなんで漏れるの?3〜4回しか替えなくても漏れないんだけど、これは体質じゃないよね?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:10:03.80ID:vFICQ5PP
>>962
うちは●の時用にパンツとテープ両方買ってたな
●の時は下に新しいテープ式敷くと便利
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:11:34.35ID:vFICQ5PP
男の子だとおちんちんをちゃんと下向きにしとかないと
上のゴムから漏れたりするのよね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:15:06.95ID:4HuGAlLH
随分前なのでおぼろげな記憶だけど祖母が新品の浴衣の反物で布オムツを作ってくれたので申し訳程度にトライしてみた
活発に動き始めたらオムツカバーつけさせてくれないし紙パンツ様だったよ
以降完全紙オムツにしたのでオムツ外れたのは3歳の夏の誕生日

布オムツで一歳の誕生日前後にオムツとれてる女の子がいて驚いたよ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:22:50.03ID:SH5nT6mx
そういえばトップバリュのオムツもあった気がするけど、使ってる人見たことないわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:23:50.46ID:r88hIopb
>>956
スレ立て乙です

>>966
体型かーだったらマミーポコ以外も言えるよね?なんでそんなにマミーポコが見下されてるのかしら。10年前から使ってたけどうちの子供たちは丈夫だったのか
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:23:59.06ID:2Ufvaed+
887だけどオムツスレになってて驚いたわ
コピペ貼ってくれた人ありがとう
マウンティングされた時は、うちの子は繊細なおしりだから〜とか値段が高くてもいいものをつけてあげたい親心〜とか色々言ってたよ
面白くて素敵ですね、とか私も見習いますとかヨイショしちゃったよ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:28:14.19ID:M6rx9rdo
>>971
私はマミポの手触りにドン引きしたクチ
このガッサガサを子供の尻に平気であてられるってありえないなー
と思って
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:28:59.98ID:3xgHtka3
>>970
四年前に出先でオムツが切れて買った事あるんだけど
何かゴワゴワしてて股擦れみたいなのができちゃったわ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:50:36.87ID:4HuGAlLH
>>978
そういや柔らかかった
正確には60年前のもので祖母が私の母親に使用、母が私に使用、それを後生大切に保管し満を持して曾孫が産まれたので我が家に宅急便で送りつけてきた
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:54:06.97ID:PYht96w3
みんな大人の反応しててなぜ揉めるネタになるんだ?って思いかけてたら
>>975がw
ドン引きするほどガッサガサって思うなら使わないって
ひどい感触って思いつつなら「平気で」なわけないし
自分の皮膚の感覚が鋭敏だってことならまあ一定数いるからアレだけど
他人が子供のことを想ってないみたいな書き方は良くないよ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 01:54:42.90ID:TMX2RS9F
っていうか本当に子の肌を思うなら、黙って布にしとけと言いたいや、極論だけども
親も子も快適に使えてるならなんだっていいよ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 03:04:08.90ID:aqArzp18
>>894
別に涙目になる必要なくない?
見下すとか言われても意味がわからないし、多分ただ煽って反応欲しいだけの人なんだろうなと思ってる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 06:55:45.41ID:NTr93Dmr
>>988
これ

うちはメリーズで肌がものすごく荒れた
他は肌荒れしなかったけど、体型が合わなくて漏れたりキツかったりとかでたどり着いたのはマミポだったわ
安いから気兼ねなく交換できるし、爆買いの被害にも合わなかったし、ラッキーだった
逆にメリーズしかダメな友人の子もいたけど、入手しにくそうで大変そうだった
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:27:47.82ID:Sb74AUSM
義父の会社の得意先がユニチャームだからって理由でムーニー。
名前上がってないけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 32分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況