X



トップページ育児
1002コメント380KB

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart29【オサレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 15:05:48.24ID:gAos2dx+
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第86回ダサママ反省会★【小綺麗に】
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1522393713/

真ダサママがマターリ語り合うスレ38
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1521170117/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
http://itest.5ch.net...cgi/baby/1525481014/
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 13:28:07.82ID:SO1kxBjk
>>284
わかる。
ネイルで一回日を使うと美容室は行きにくいよね
私はネイルとまつげの同時施術にしてる。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 13:39:48.04ID:7wnJsH3m
私も子供できる前まで楽器やってて短い爪じゃないと落ち着かないし、ネイルの習慣もないから今さらやりたいとも思わないや
マツエクはしてみたいけどケアが結構大変ときいて二の足を踏んでる
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:00:35.30ID:wt+T7WX5
上の方で
ネイルしてない人を貧乏認定してる人いてびっくりした!
なんとなく素爪にしてきたけどもうちょっと気を使った方がいいのかな?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:01:32.65ID:DqCoT3Sm
>>275
普通にジェルしてる人が多いよ
フレンチとかベージュピンクとかクリアだけの人もいる
サロンでポリッシュしてもらってる人もいるしもう身だしなみの一部というかメイクの延長みたいな感じかな

長さが理由でネイルできないみたいな事言ってる人はポリッシュにはしないのかな?
ポリッシュならギリギリの短さでもネイルできるじゃない?
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:01:52.76ID:rVznvBbx
>>287
幼稚園、基本的に午前で終わりなんだ。
あと、私の体は9時頃にはあくけどサロンは10時オープンだから平日に行こうとするとワンカラーぐらいしかできなくて、結局週末に予約取ってる。

>>288
美容院がそもそも、カラーと矯正で4時間コースだからネイルとのハシゴもツラい。。
ネイルとマツエク同時にできるのいいなー。
前にそういうサロン行ってたけど、同時予約がなかなか取れなくて結局別々にやってもらうことが多かった。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:32:44.75ID:j898hGHI
>>290
うん、素爪だから経済的に余裕がないと思う人がいるなんてびっくりだよね
そんな人ばっかりじゃないと思うよ、当たり前だけど

私は自分の爪の形が気に入ってるのと、塗り直したりサロン行くのが面倒でしてない
清潔に切り揃えてあって、指先にささくれとかなければ十分じゃないかな
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:54.90ID:DqCoT3Sm
>>290
職業柄できない人もいるしネイルしていないから貧乏とはもちろん思わないけど
ささくれとか爪の縦筋があると老けて見えるというか不潔っぽく見えるから
素爪でも磨く程度はしておいたほうがいいかなと思う
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:48:19.08ID:SO1kxBjk
>>292
無知でごめんだけど、2ヶ月に一回縮毛矯正してるって事?
この度はショートボブにしてパーマを予定してるけどリタッチしたら時間長くなるのがな〜
カラーはグラデーションでプリンが目立たないから後回ししようか悩み中。

同時施術予約難しいよね。
いつも次回の予約とってるわ。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 15:03:13.15ID:rVznvBbx
>>296
そう2ヶ月に1度、一気に両方やる。
私は胸の辺りまでの長さで、3時間半〜4時間かかるよ。

ネイルも予約取りにくいからすでに7月、8月、9月と取ってあるわ。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:14.74ID:E9FP7Jn7
農作業あるからネイルはすぐ剥げるんだわ!田舎でごめんね!
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 15:39:44.00ID:leu9fCQz
爪に月3万かー
すごいね
それなら年1でジュエリー買いたい…
まあどっちもできる経済力なんだろうけど
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 16:07:34.19ID:FiFrjfNJ
ネイルはメイクの延長みたいなものってわかるわー。
セルフでもケアしてると印象違うよね。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 17:00:09.00ID:mVAtPWNA
>>297
そんなに短いスパンでかけて大丈夫なの?!
私、半年に1回ブロー矯正してるけど傷みが心配で
カラーとトリートメントは月1なんだけどね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 17:17:53.63ID:Pa2gKk2o
セルフで、仕事してたからプロなみネイルできるけれど
裕福じゃないwwww美容系だったからセルフマッサージも脱毛も完璧w
ネイルだけでセレブだと思われていたらうれしいな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 17:22:17.36ID:Pa2gKk2o
まつエクもまつげパーマも、なんならヘアもセルフパーマできちんとしている
服もGUとかOZOC、アメリカンホリック、AZULでオシャレセレブ扱いして貰えるw
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 17:49:41.61ID:XBlzwasz
私は整体に月12000円だからこれをやめればネイルが出来るんだな
いつか体調が戻ったらそうしよう
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 18:08:11.51ID:38Gs4uAa
私心理カウンセリングで月1.5〜3万使ってる
メンヘルじゃないんだけど昔からの習慣で。
ネイルなんかバカらしくてできない
上で誰かが言ってたポリッシュなんて1週間ももたないし自分で塗ればいいと思う
爪整えるくらいだれでもできるよ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:25.79ID:vIyuFYuo
化粧品大好きだから、綺麗な色見たら買うの我慢できないので、セルフでポリ派だわ
でもはみ出しまくり&剥げまくりだし貧乏だと思われてるきっとw

しかし爪に色がついてないと子から可愛くない!って言われるようになっちゃった
2歳児にそんなこと言われるとは思わなかった
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 18:46:50.61ID:jqKpV8Ft
周り見てると派手なネイルしてるのは品のないママが多いけどな。髪の色も金髪に近い茶髪とか。
裕福そうなんて思ったこと一度もないわ。服はファストファッション系のペラペラだし。
上品なママはむしろネイルしてないか、してても地味ネイル。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:20:29.72ID:0841AtQS
流行りとかオシャレではないかもしれないけどやっぱりフレンチネイルがいちばん好き
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:29:54.36ID:2Suo8//l
>>307
このスレにそんな下品な層はいなそうだけど、、

わたしもフレンチネイルはずっと好きだなあ
手が綺麗に見えるよね
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:32:11.03ID:E9FP7Jn7
>>303
さすがにセレブ扱いはないかと
あなたの周りがどんな層かわからないけど
服は生地見れば高いか安いか大体わかるし
オシャレじゃないとは言ってないよ、ただ私の周りのセレブとは違うなと思っただけ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:02:19.66ID:YTKlBK5f
派手なネイルがどんなのかわからないけど、周りはロングネイルの人は一人もいない
金髪みたいな明るい髪の人もいない
みんなショートネイルだけどカラーは色々、デザインはフラットがほとんど
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:13:12.02ID:dg9JNKba
>>311
馬鹿にされてるの気付いてないんだから気付かないままにしてあげようよw
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:51:38.97ID:XBlzwasz
あー若い頃みたいに金髪にしたい!
ヤンキーじゃ無いよ、最上もがみたいな色のやつ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 21:38:23.69ID:cN4l6Fm0
セレブの程度がだいぶ低そうだね
私の周りにはセレブなんていないわ
セレブって売れてる芸能人並みの年収を想像してるけど
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 21:42:27.74ID:E9FP7Jn7
さすがに芸能人並な人は居ないけどさ
私立幼稚園通ってるけど普通に商売うまく行ってる経営者が多い印象かな
この辺で外車いっぱい見たかったら幼稚園の駐車場行けって言われてるわ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:23.27ID:6iANYR5o
>>317
うちの住んでる所は私立の幼稚園しかない
でもみんな裕福ってわけじゃないし、うちも全然裕福じゃないのに私立の幼稚園しか選択肢がないよ
都会だと私立は金持ち扱いになるのか

ちなみにネイルはほとんどしてる人いない
母ちゃん!って感じの人が多いわ田舎だからか
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:28.39ID:mVAtPWNA
お金持ちはね、お金持ちに見えない格好をするんだよ
地味なママさんは大抵開業医とか地主の奥様
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 23:19:08.05ID:ORiz4MP2
たかがネイルなのにw
ネイルしないならそれでいいじゃん。
他に使ってるから〜とか、ネイルしてるママは下品しかいないとか、
必死で笑うわ。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 23:38:49.90ID:2Suo8//l
ここは参考になる情報もあるけど基本マウンティングがすごいよね、、
ダサママスレのほうがほのぼのしてる
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:02:10.34ID:88S4O2Ey
別にここ読んでてマウンティングどうのこうの思わないんだけど。それぞれの意見や価値観、考えって思って流し読みできないのかなー。どの書き込みも参考になる
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:12:36.85ID:hvJ/AJ1n
私はスマホケースをブランド品にしてしまう
5つ程コレクションにしてる
スマホは目に入る数、手に取る数が多いからテンション上がる
経産婦のおしゃれなんか基本的に自己満の世界だと思うから、マウンティングするのもおかしな話だわな
モテ路線を狙ってるなら知らんがなって感じだけど
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:13:44.39ID:hvJ/AJ1n
マウンティングするのもされたと思うのも変な話だなと言いたかったんです
側から見たら経産婦だし誰も見とらんよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:35.75ID:fCkPVgG0
>>317
うちの地域も私立園しかなくて、そんな感じ。雨の日は送迎の外車がズラリ。

うちはサラリーマン家庭、型落ち国産普通車で若干肩身が狭い・・・
子供はそんなの気にしてないけどね。親同士の、住む世界が違う感はすごい。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:22:43.02ID:BW/fKAAi
>>324
どの目線を意識してるかによるんじゃないかな
私は専ら夫受けなのでナチュラル路線だ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:24:56.78ID:hvJ/AJ1n
>>327
旦那さんウケを考えてあげるって素敵だね
私は専ら身につけて自分のテンションが上がるかどうかが基準だし、ヴァンクリのピアスを2000円というようなセンスの旦那なので諦めたw
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 01:11:13.81ID:kX4nFwMK
普段は自分のテンション上げる為と子供受けかなー
休日のお出かけは夫受けも少し考慮に入れるけど、やっぱり一番は自分がしていて気持ちが上がる服だな
場にそぐわない格好はしないようにしているけど、着ていて自分が楽しくない服装は極力したくない
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 07:11:11.58ID:9n6GeTVL
旦那42、子供2人で900万、妻非課税。
全然余裕なくて、ファストファッションばかり。

エルメスのバッグは一生買えそうにないわ・・・!
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 07:22:08.49ID:J8TXbn0q
世帯だと2,500くらい。
子供1人&ローンなしだけど、夫婦各々自営業ゆえあまり贅沢できてないな。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:03.47ID:xdclovoX
年収聞いてどうするのw
大喜びでマウンティングする人がでてくるだけなのに
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:16.49ID:UHcao2mp
年収なんか別に知りたくない
それより今年はやってるレギンスを見たら、質感がまんまアームカバーでわろた
夏だからだろうけど、色によっては股引
しかし今年こそロングワンピース着たいので買おうかな
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:40.97ID:0d/OOiOb
>>322
事実を書いてもそれより下の人から見ればマウンティングって言われるよね
基本マウンティングされたーっていう人って卑屈に見える
お金持ちはお金持ちに見えない地味な格好とか言う人もいるけどお金持ちも色々って分からないのかな

バッグの価格は女の価値と比例するみたいな記事を読んだ事あるけどさすがにそれは極端だなとは思う
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:35:20.42ID:fY5FebI6
夏のレギンス暑くない?!ロングワンピースからそのまま着ていいのでは
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:58.73ID:l30Xoxr6
レギンス4-5月ロングスカートの下にはいてたけどさすがに今は暑いでしょ。レギンスも高いやつは可愛いのが多い。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:46.50ID:GCHiMEUw
子乗せて自転車乗ったら買ってまだ半年経ってないお気に入りのパンツが擦れてボロボロになった
泣きそう
セールで買い直すか
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:16.75ID:6AhWIjFY
今のレギンスって本当に華奢な人しか合わなそう…
自分の子持ちししゃもなふくらはぎで着たら、ただの股引よだわ。金子綾さんが誌面でよく着てた印象だけど体型がやっぱり…華奢な骨格の人がレギンスは似合いそう
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:48:24.04ID:5LqKM+1t
姉からデニムワイドパンツをもらってすごく気に入ったんだけど姉のサイズがLで、Mの自分にはちょっと大きい
やっぱり何となく変というかでかいな…って鏡を見て思う
こっそり同じやつのM買ってしまおうか悩んでるんだけど馬鹿かなー?wwそれくらい履き心地気に入ったんだけど流行りものだし勿体ない気もする
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:54.89ID:elDlmpvi
姿勢は本当大事だよね
姿勢が悪いとどんな服着ても老けて見えるしダサい
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 11:42:35.73ID:DNkbQjfX
>>1 >>2 >>3
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1529990456/
【最も早くオシャレになる方法】KnowerMag
「たかが洋服のことなんです」【コラム】
旬のモテアイテムを紹介 - 女子SPA!
ファッションバイヤー、ファッションブロガーMBのオフィシャルサイト.
日刊SPA!

最速でおしゃれに見せる方法
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える 洋服の着こなし&コーディネート診断


MBプロフィール
誰もが理解できる「オシャレの教科書」KnowerMagを運営。
2016年まぐまぐメルマガ総合大賞受賞。
雑誌「週刊SPA」など大手メディアで連載中。
書籍「最速でおしゃれに見せる方法」、
漫画「服を着るならこんなふうに」など多数。
関連書籍累計90万部突破。
ファッション本作家、アドバイザー。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 13:29:44.01ID:fY5FebI6
>>341
そういうのすごいよくわかる!でもサイズ買い直してもあんまり高揚感ないし既に持ってるLサイズの行方がなくなるしきっとそのうち飽きるしオススメしない
すごく安いものだったり、Lのほうがフリマアプリで売れる見込みあるとかならいいと思うけど
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 13:47:41.46ID:5LqKM+1t
>>344
ありがとうもっと早く見たかったその文
昼くらいに我慢できずポチってしまったwwこの2000円がチリツモなのに…
Lは姉を傷付けぬようにどこかへしまいますwいっつもこんな無駄遣いしてしまうよー
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 13:50:12.51ID:F49OWVET
サイズは妥協しないほうがいいと思う
大きいの着ててもスッキリ見えないからジャストを買えて良かったのでは
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 14:27:06.59ID:yHxBPkC0
>>282
どうもありがとう!
すごく良さそうだけど湯船でゆっくり剥がす感じなのか…私はゴリラだからベリっと剥がしたくなりそう
大人しくエナメルにしておきます
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 14:28:26.05ID:enAgl3UG
お姉さまにちゃんと気遣いするの偉いね。
宇都宮だけど市立がなく私立幼稚園しかないため市からの補助金が凄くてめちゃ安い。月謝は収入一番高いので計算して18000円だよ。
高所得
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:05.09ID:/44cGnzD
そんなところの私立幼稚園の話はしてないの
お勉強系とか地元のええとこの子が来る園の話
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 16:46:37.00ID:tiQZuR29
うちの地域の私立幼稚園はどこもすごい倍率らしいけど、通ってるのは中流階級が多そうだよ
多分金持ちはインターナショナルスクールとか行くんだと思う
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 18:24:49.68ID:mylS5Ukg
うちのまわりもガチなお金持ちはインターナショナルスクールいれてる
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:21.11ID:so9IrXkv
世帯年収500万の我が家は低みの見物だわ…もう将来は遺産で暮らすしかない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:19.21ID:hvJ/AJ1n
ハイブランド着ても体型がイマイチだと決まらないね…巨乳だから男性ウケは良いけどw
ダイエット頑張ろう…
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:10.69ID:K6R2XzDk
ここってロクな人間いないよね
金と身なりと他人の視線ばかり気にしてる
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:56:34.57ID:88S4O2Ey
年収どれぐらいの人が一枚いくらの服を月に何枚買っているのか、私は気になるな。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:04.68ID:5ukUmW15
ダサママスレの方が
「こうであらなきゃ!このアイテム、(そこそこ手の届きそうなインスタ上がりの)このブランドのもの持ってないなんてダサ!」な風潮がダッセーなあと思う
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:07:37.84ID:UHcao2mp
ファッションは月に1万から一万五千程度使う
ボーナスの時には五万円貰えるので五万円の何かを買うか貯金して次のボーナスに上乗せして買う
でもファッション系で10万以上のものは買ったことないや
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:00.19ID:UHcao2mp
>>337 >>338 肌が透けて見えそうなうっすい麻か混在したようなやつなので、履いても対して暑くないと思うし汗をかいて吸うから素足よりはいいよ
素足だとロングワンピは中で汗が垂れる
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:22.01ID:0d/OOiOb
>>360
月による
全く買わない月もあれば1着数十万の服を買う時もあるし
公園用にユニクロの服を買う時もある
量産系の流行はあまり取り入れないし30過ぎたら似合う似合わないが分かってきて
失敗も減った
高くても流行関係無い服だと何年も着られてお得だと思う
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:29:35.14ID:TEW/TfKj
今日は暑かった
薄いデニムパンツだったけど暑かったし、もはやテロテロ素材のパンツでも暑い
この暑さはスカートだな
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:32.73ID:3hQMejJc
ここでたまに流行気にしないって言ってる人ってどんな服着てるの?
theoryみたいなモノトーンシンプル系?
私は新しくて流行のものばかり着てるわ
去年の服は新鮮味に欠けるからメルカリで売っちゃう
シーズンはじめ(春と秋)に10〜15万ぐらい一気に買い物して
その後は気になったものあれば買う感じ
セールの時には次の季節のものが気になってるからセール品は買わなくて
結果無駄遣い減ってる気がする
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 23:32:18.00ID:hW4KqcUX
私は普段自分に似合う色味で、質的な意味で長く着れそうで、好みのデザインかつ実用性あるものを買う
あまり流行は意識してないつもりだけど、店も流行を取り入れたセレクトしてるだろうから買ってるのはあるかも
例えばハイウエストボトムスとかは買っちゃってるわ

でも系統はモノトーンシンプル系ではない
伊勢丹や高島屋のセレクトとかロンハーマンとかセレクトショップが多いな何系っていうのか分からないけど
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:10.54ID:E8SsSdmx
>>340
最近主流のレギンスコーデはロングワンピの下に履く感じだからふくらはぎはそんなに見えないんじゃない?
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 23:51:23.44ID:mylS5Ukg
わたしもセレクト系とドゥーズィエムあとハイクとか

何年か着ることもあるけど基本的にデニムやシャツやコートの定番モノも毎年微妙に形が違うから買い換えてしまう。。
去年の服って翌年になるとすごく古いデザインに見えてしまうよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 00:10:30.07ID:uAkxclmy
物によると思うけど、よほど流行ものを買うっていうなら別だけど、1年じゃそこまで古臭くならないと思うけどな
何か1点今年買ったものを入れれば自分の気分的にもいいし
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 00:29:53.66ID:npZrKJRo
>>369
私は流行り物とか気にしないというか、よほど気に入らなければ買わない方。
主に仕事用としてセオリー、23区、UNTITLED、バナリパあたりを主に買ってる。
休日も時々着てるよ。
学校用や外出用はReneやMプル、ANAYIが好き。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:38.30ID:483gFlOd
翌年も大活躍するようなアイテムが買えた時は嬉しくなる
けどそれは買った時点ではあまり予測つかないものだと思う
結局みんな新しいもの買い換えてるみたいだから
流行追ってないと言いつつも流行から外れてはないんだろうね
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 06:53:37.39ID:1EbfqHcs
>>369
今年買った服だけで着まわせるの逆にすごい
年2回プロパー10〜15万だけで、どんなアイテムを何枚買ってるの?
総取っ替えだとUNIQLOでもたいした枚数買えなさそう
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:17:51.64ID:coYyadaa
>>369
それって服屋の人の買い方だよね
ファッションスレの上層部にいる感じがする

私も流行りは全く気にしなくて自分に似合うもの、着たいもの着てるからまとめ買いとかはしないかな
むしろ10年選手がワンサカいる
無地のシャツ、カーディガン
このスタイルを続けて20年
流行りを取り入れるのはボトムスくらいで
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:20:43.52ID:uoDPngzE
上の方の、自営世帯年収2500万で贅沢できないって人、一見ゴリラに見えるけど実はリアル。

自営だからいつ詰むかわからないし、老後のぶんを今がむしゃらに稼いでおかないとマジでホームレスになる。

子供1人ローンなしでもファッションに金使ってる余裕ないんだと思うよ。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:56:19.67ID:TH3uw+Dj
明日ママ友会のランチなんだけど何着ていこう。田舎のいわゆるおしゃれとされてるカフェ飯屋なんだよなぁ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 10:28:58.02ID:UCV7yH6y
茨城ののんびりした町で30代主婦が開業したオシャレ風カフェが思い浮かんだ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 10:56:54.62ID:GCBcddxX
店構えはおしゃれだけど料理が出来てくるのが遅く
ぼんやりした味で(優しい味だね〜…と言いながら食べる)
量が少なくて椅子の座り心地が悪い店、まで受信した

スーパーに買い物よりちょっとだけきれい目ぐらいでいいんじゃない?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 11:14:38.96ID:y4rXBdbc
私も茨城だけどホテルランチとかお洒落とされてる場所って
持ってるアクセ全部つけてきましたみたいな派手な人がたまにいて田舎臭いなと思う
シンプルなお洒落出来る人が少ないからモノトーンシックな感じで差をつけたら
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 11:24:20.83ID:MVr1MbWk
レスありがとうございます

>>381
主婦開業の店ではないけど普段着の主婦が多いお店です

>>382
幼稚園送迎のいつものスタイルで行きます!

>>383
うん、シンプルな格好をしていくことにする
小物で夏っぽさを出そうかな
ギラギラしてると野暮ったいもんね
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 11:39:57.91ID:F+yGxavL
都内だけどたまにベビーマッサージみたいな軽い集まりなのにフルメイクで一張羅着てきましたみたいな人いるよ
さりげなさがまるでなくお洒落とは程遠い
だいたいそういう人はセンスもイマイチな感じ
地域にによらずどこにも一定数いるんじゃないかな
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:26.97ID:MJby1CZZ
さりげなさ、わかる気がする

私は今日は懇談会で服装迷い中
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 13:28:19.56ID:E3rX4y4+
>>376
今年買ったものだけではなく去年のものも着るけど少数かな
テーパードパンツとかVネックニットなんかは定番で通年ずっと同じもの着てる
初めに10〜15万でまずは軸になるボトムスを2〜3枚、それに合うトップス2枚ぐらい買って
あとはそこから買い足していく感じ
シーズン通して10〜15万だけということではないよ

UNIQLOUの秋冬が既に楽しみだわ
プリーツスカートとかコートとかたくさん買っちゃいそう
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:00:02.65ID:SBjBNG8n
セールになってたトゥモローランドのロングスカート買ったけどやっぱり縫製と見た目が違うね。トップスがプチバトー 、無印のTシャツでも映える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況